二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710994142325.jpg-(73143 B)
73143 B24/03/21(木)13:09:02No.1169798390+ 15:20頃消えます
閃からでも面白いよって言われて実際まあまあ面白いんだけど負けバトルが多いのすげー気になる……
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/21(木)13:12:36No.1169799219そうだねx31
なんか負ける!援軍!逆転!でしか話作れないのかってなる
224/03/21(木)13:13:11No.1169799351+
なんなら閃だけでいいよ
シリーズには手をつけなくていい
324/03/21(木)13:13:40No.1169799467+
バトルのインフレというか強さ格差がどうにもならん
424/03/21(木)13:16:44No.1169800146+
応っ!
524/03/21(木)13:17:59No.1169800426+
軌跡シリーズずっと買ってるし好きなんだけどさ
どうすんだろねこのシリーズ……
624/03/21(木)13:18:17No.1169800488+
来い!《灰の騎神》……
724/03/21(木)13:21:02No.1169801113+
今年出る新作で全体の9割らしいしもう終わるだろ
824/03/21(木)13:21:05No.1169801130+
腹括れよ
924/03/21(木)13:21:12No.1169801155+
>閃からでも面白いよって言われて実際まあまあ面白いんだけど負けバトルが多いのすげー気になる……
あ……!
1024/03/21(木)13:22:06No.1169801356そうだねx5
ぶつくさいいつつ完結までいったら教官は結構好きになってた
1124/03/21(木)13:22:10No.1169801369+
ヴァリキャン旧Ⅶ組は基本コンボ
1224/03/21(木)13:22:28No.1169801442+
空零はまだ繋がりあるけど閃からはもう別モノすぎる
1324/03/21(木)13:22:37No.1169801475+
見極めてけ
1424/03/21(木)13:23:32No.1169801691+
前作主人公みたいな人いっぱいるなーと思って調べたら普通に閃からの新キャラだったりするのもなんか面白い
ロボ戦はいるのかいらんのかわからん…
1524/03/21(木)13:23:56No.1169801786+
はは…正直軌跡構文もあんまり覚えてないっていうか…
1624/03/21(木)13:24:59No.1169802032+
もはや英雄伝説=軌跡みたいな状態になってるから終わらせたあとどうするのかも気になる
1724/03/21(木)13:25:25No.1169802121+
>ロボ戦はいるのかいらんのかわからん…
正直あんまり面白くはないっていうか…
1824/03/21(木)13:25:56No.1169802236+
>もはや英雄伝説=軌跡みたいな状態になってるから終わらせたあとどうするのかも気になる
京都ザナドゥがあるし…
1924/03/21(木)13:26:20No.1169802322+
あはは…でもロボ戦が無いと後半ずっと時を壊してるだけっていうか…
2024/03/21(木)13:26:41No.1169802407+
ついにあの力に目覚めた!あの域に届いた!みたいな展開するけど
格上いっぱいいて追いついてない
2124/03/21(木)13:27:11No.1169802527+
閃のキャラおすぎ問題が黎で解決したと思ったら問題はそこじゃなかった
2224/03/21(木)13:27:13No.1169802537+
むしろ閃はやらないでいいんじゃない長いし
2324/03/21(木)13:27:28No.1169802595+
>ついにあの力に目覚めた!あの域に届いた!みたいな展開するけど
>格上いっぱいいて追いついてない
リィンが何回か…というか何回も覚醒するけど上がいすぎて覚醒する意味が最早ないのでは?
2424/03/21(木)13:27:38No.1169802633+
騎神戦はもっさりしたジャンケンが4…いや5作続くから困る
2524/03/21(木)13:27:51No.1169802679+
ヴェスペリアをプレイしたらあまりにもセリフ回しが普通で驚くの好き
2624/03/21(木)13:28:24No.1169802786+
リィンの覚醒状態姉弟子にパクられてんだけど
2724/03/21(木)13:28:41No.1169802855+
結局誰がいちばん強いんだこの世界
2824/03/21(木)13:28:45No.1169802869+
教官も最終的には帝国で五指に入るくらいになるから…
いやトップ5は厳しいかな…
2924/03/21(木)13:28:59No.1169802922+
初めてやるなら黎1でいいと思う
問題は2で盛大に創絡めてくることだが
3024/03/21(木)13:29:19No.1169802986+
真っ当に最強格に追いつける主人公教官くらいだし…
3124/03/21(木)13:29:29No.1169803022+
>結局誰がいちばん強いんだこの世界
SSS 毒
S 理に届いてる人たち
A 他
3224/03/21(木)13:29:40No.1169803057+
>結局誰がいちばん強いんだこの世界
人外枠は全部さん
人間枠は老師
3324/03/21(木)13:30:16No.1169803184+
今どの辺まで進んだの?
3424/03/21(木)13:31:03No.1169803350+
はは面映いな
3524/03/21(木)13:31:23No.1169803413+
閃からそろそろ十周年くらい?
3624/03/21(木)13:32:20No.1169803597+
>今どの辺まで進んだの?
今3終わったところ
買ってはあるが4でリィンの話終わるのか…?
3724/03/21(木)13:33:02No.1169803739+
書き込みをした人によって削除されました
3824/03/21(木)13:33:41No.1169803903+
>結局誰がいちばん強いんだこの世界
おじさんの毒が強過ぎてもう個人の武力とかそんなに…
3924/03/21(木)13:33:51No.1169803945+
>閃からそろそろ十周年くらい?
去年10周年でした
4024/03/21(木)13:34:01No.1169803980+
>買ってはあるが4でリィンの話終わるのか…?
終わるっちゃ終わるけどリィンたちその後の話は創の軌跡でやる
4124/03/21(木)13:34:05No.1169803998+
4で一応教官の問題は解決するよ
創でなんか残ってたけど
4224/03/21(木)13:34:31No.1169804091+
空の軌跡の最初のやつしかやったことないけど文明レベル上がりすぎじゃね?
4324/03/21(木)13:35:10No.1169804235+
帝国としてのリィンの話は4で終わる
リィン達のその後のオマケみたいな話は創の軌跡でやる
4424/03/21(木)13:35:32No.1169804330そうだねx3
>空の軌跡の最初のやつしかやったことないけど文明レベル上がりすぎじゃね?
エスカレーターではしゃいでたクソ田舎のリーベルが悪いよなぁ?
4524/03/21(木)13:36:55No.1169804616+
リベールには飛行艇があるから…
4624/03/21(木)13:37:37No.1169804747+
>教官も最終的には帝国で五指に入るくらいになるから…
>いやトップ5は厳しいかな…
親父は死んだし羅刹剣匠雷神に次いで4番目ぐらいじゃない?
隻眼がちょっと怪しいかもしれんけど
4724/03/21(木)13:38:48No.1169805006+
リベールって一応設定上は技術力高い国のはずなんだけどな…
4824/03/21(木)13:39:40No.1169805190+
>>買ってはあるが4でリィンの話終わるのか…?
>終わるっちゃ終わるけどリィンたちその後の話は創の軌跡でやる
そうなのか…とりあえずそれも買うか…
しかし名前で順番わかりにくいな!
4924/03/21(木)13:40:24No.1169805348+
リゾートに集まった連中まとめて殺せるんだからちょい悪親父が一番強いよ
5024/03/21(木)13:41:39No.1169805612+
>リベールって一応設定上は技術力高い国のはずなんだけどな…
帝国も共和国も大陸屈指の大国だし仕方ない…クロスベルもこの二つに挟まれてるし
5124/03/21(木)13:42:14No.1169805737+
>しかし名前で順番わかりにくいな!
空F空S空3零碧閃1234創黎12の順だ
那由多と暁は気にするな
5224/03/21(木)13:43:15No.1169805970+
一応ZCFが技術力最高峰なのは変わってないはずだが空当時のツァイスの街見てるとそんな気がしねえんだ
5324/03/21(木)13:43:21No.1169805987+
つえー毒つえー
5424/03/21(木)13:43:22No.1169805990そうだねx3
>>閃からでも面白いよって言われて実際まあまあ面白いんだけど負けバトルが多いのすげー気になる……
>あ……!
それ将太の寿司じゃないか?
5524/03/21(木)13:43:58No.1169806130+
ここ10年で100年分技術も文化も発展しました
ゼムリアなんてそれでいいんだよ
5624/03/21(木)13:44:14No.1169806187+
3からリィンのあだ名が教官で定着したし良い感じの役職得たな感あった
5724/03/21(木)13:44:28No.1169806254+
その必要はないわ!
5824/03/21(木)13:45:01No.1169806378+
負けイベやなんか展開が重なるなってのはもう軌跡あるあるなんだけど
閃は既存のキャラが大量な上に主人公達が学生で4作品に分割してるのが悪い方にばかりいく
5924/03/21(木)13:45:45No.1169806575+
結社仕事しろ
6024/03/21(木)13:45:46No.1169806589+
なんだかんだ一番人気のシリーズになった…のか?
6124/03/21(木)13:46:10No.1169806683+
リベールとか交通の便最悪なド田舎だよ
6224/03/21(木)13:46:19No.1169806711+
あはは…
6324/03/21(木)13:46:20No.1169806718+
>それ将太の寿司じゃないか?
軌跡は…ぁ…とか…っ!とかだな
6424/03/21(木)13:47:29No.1169806937+
共和国とか民度クソだよ
6524/03/21(木)13:47:48No.1169807021+
俺は閃3をちょっと進める飽きるちょっと進める飽きるを繰り返してる…
6624/03/21(木)13:48:39No.1169807219+
>なんだかんだ一番人気のシリーズになった…のか?
人気については満場一致で空だと思う
6724/03/21(木)13:48:41No.1169807229+
まだ俺クソッタレな物語の結末見てないんだよな…正直良く3までクリアしたなと思ってる
6824/03/21(木)13:49:48No.1169807471+
黎1は一作品で主だった敵幹部きっちり処理したのが好印象だった
黎2で再発したけど続編に向けての顔見せみたいなもんなのかな…
6924/03/21(木)13:49:57No.1169807518+
>まだ俺クソッタレな物語の結末見てないんだよな…正直良く3までクリアしたなと思ってる
1番もったいないなそれ…
7024/03/21(木)13:50:42No.1169807681+
>つえー毒つえー
でも毒で死ぬんでしょ?を本気でやると物語にならない!
7124/03/21(木)13:50:49No.1169807714+
個人が戦車とかぼかすから軍隊とかの意味がわからん
結局帝国もクソ強い個人が複数居るから強いみたいなかんじだし
7224/03/21(木)13:50:53No.1169807731+
不意打ちとか搦手が真っ当に強い強すぎる
7324/03/21(木)13:50:54No.1169807735+
>黎1は一作品で主だった敵幹部きっちり処理したのが好印象だった
>黎2で再発したけど続編に向けての顔見せみたいなもんなのかな…
いや絶対好評だから引き伸ばそうとしたんだと思う
マジで内容無かったからな
7424/03/21(木)13:51:02No.1169807762+
どれだけイキっても人は毒で死ぬ
7524/03/21(木)13:51:28No.1169807873+
PSPの空移植→新作零で知名度一気に上がったシリーズだしな
7624/03/21(木)13:51:32No.1169807889+
>個人が戦車とかぼかすから軍隊とかの意味がわからん
>結局帝国もクソ強い個人が複数居るから強いみたいなかんじだし
両方あるからクソ強いんだよ
7724/03/21(木)13:51:37No.1169807904+
あの騒動マジでなんの意味もなかったからな黎2
ゲネシスの謎が増えただけ
7824/03/21(木)13:52:05No.1169807993+
黎2は軌跡の悪いところ全開
7924/03/21(木)13:52:15No.1169808035+
>個人が戦車とかぼかすから軍隊とかの意味がわからん
>結局帝国もクソ強い個人が複数居るから強いみたいなかんじだし
クソ強いロボ倒したらその中からより強い生身が出てくるのが帝国
8024/03/21(木)13:52:17No.1169808047そうだねx1
1のラストのつまらないロボ戦闘を次にメインにしたのどうかと思うよ
8124/03/21(木)13:52:17No.1169808049+
めちゃくちゃ歪な技術発展してる世界なのにすごい受け入れられてて何かよく分からない
ついこの間までネットとか無かったのに普及しすぎだろ
8224/03/21(木)13:52:34No.1169808117+
次シリーズでほぼ終わる予定なんじゃなかったっけ?
8324/03/21(木)13:53:09No.1169808272+
ロボバトルがつまらんシリーズ
そのくせ切り札みたいに出すから展開と操作のテンションが一致しない
8424/03/21(木)13:53:27No.1169808357+
あんなクソ田舎のリベールだけど個々人の戦力がやばいからなんか普通に肩並べてるみたいな感じでな…
8524/03/21(木)13:53:33No.1169808374そうだねx2
>次シリーズでほぼ終わる予定なんじゃなかったっけ?
この手の発言がもはや全く信用できない
8624/03/21(木)13:54:01No.1169808479+
弱点をひたすら殴るだけの機神バトルはもうちっとどうにかならんか…となる
動きもゆったりだし
8724/03/21(木)13:54:25No.1169808575+
早く続編出すのはいいけどやっぱ開発期間とかシナリオを練る期間はもっとあげてくださいってなる黎Ⅱ
8824/03/21(木)13:54:31No.1169808600+
強い個人が一つの戦場荒らしたところで戦争の趨勢には大して影響しないからね
帝国は師団ごとにアホみたいな強さの個人いるけど
8924/03/21(木)13:54:35No.1169808613+
リベールは個人間の強さもあるんだろうけど1番厄介なのはクソみたいな地形だと思う
9024/03/21(木)13:54:42No.1169808634+
>あんなクソ田舎のリベールだけど個々人の戦力がやばいからなんか普通に肩並べてるみたいな感じでな…
いまいち分かってないんだけど軍隊は普通に強いがそれはそれとして軍隊ひとりで壊滅できるくそつよ人間もそこそこいる世界なんだよな?
9124/03/21(木)13:54:45No.1169808642+
空の軌跡が面白かったのってやっぱり世界観の底が見えなかったこともあるんかなぁって
後のシリーズだといやでもどうせクソ強いあいつらとかいるしな…ってなる
9224/03/21(木)13:54:47No.1169808650+
ぶっちゃっけガチな戦争をしっかり書けるとは思えないし超人バトルだけしてればいいのに
9324/03/21(木)13:55:02No.1169808707+
ロボはパテマテとかボス枠で出てくるのが良くて主人公側も使えちゃうとね…
9424/03/21(木)13:55:43No.1169808862+
リベールの五大都市とか最早完全に肩書負けしてる
都市…都市?
9524/03/21(木)13:55:56No.1169808909+
>次シリーズでほぼ終わる予定なんじゃなかったっけ?
黎1で軌跡シリーズの折り返し地点とのこと
この会社のその手の発言信じても強引に1作にまとめるのか黎2みたいな激薄引き伸ばしを重ねるのかはギャンブルみたいなとこがある
9624/03/21(木)13:55:58No.1169808912+
親が同級生の上位互換みたいになってる子はかわいそう
9724/03/21(木)13:56:19No.1169808978+
リベールはなんというか攻め込んでも旨味がないのに手練れが指揮してるのでめんどくさい
9824/03/21(木)13:56:20No.1169808979+
そもそも最初期から前作ラスダンで拾った神話時代の武器が
次回作の開幕のその辺の武器屋で売ってる武器に攻撃力負けるようなゲームなんだから
強さ談義とかやるようなゲームじゃなく話の都合で強さが変わると考えなきゃ
9924/03/21(木)13:56:35No.1169809035+
界で軌跡が90%終わるとか言ってたけど残り10%を死ぬほど引き延ばしたりなんかしたりでまだまだ終わらんにはなりそうな気がしてる
10024/03/21(木)13:57:01No.1169809118+
絆システムが同一世界で時間経過していく上で害悪システムすぎる
10124/03/21(木)13:57:35No.1169809242+
ただそういう一強者が実際に数に屈するところはまず見ないからイマイチピンと来ないのはある
そういう不利な戦闘をそもそも避けるのは極々真っ当な判断ではあるけども
10224/03/21(木)13:57:42No.1169809271+
>絆システムが同一世界で時間経過していく上で害悪システムすぎる
その点黎はアニエスが強い
あまりにも強い
10324/03/21(木)13:57:55No.1169809310+
碧も発売前はシリーズ最終作だし
閃も4の時はシリーズ最終作って言ってるからな
軌跡シリーズの最終作ではなく零シリーズの最終作・閃シリーズの最終作みたいな感じで言ってると思うよ
10424/03/21(木)13:57:56No.1169809320+
>>次シリーズでほぼ終わる予定なんじゃなかったっけ?
>黎1で軌跡シリーズの折り返し地点とのこと
>この会社のその手の発言信じても強引に1作にまとめるのか黎2みたいな激薄引き伸ばしを重ねるのかはギャンブルみたいなとこがある
黎1で折り返し言ってたのに唐突に始まる次シリーズの作品で謎がほとんどわかるとか言ってたんだっけな
10524/03/21(木)13:58:09No.1169809370+
正直今年で9割終わるって言ってもそれだと
>空の軌跡が面白かったのってやっぱり世界観の底が見えなかったこともあるんかなぁって
>後のシリーズだといやでもどうせクソ強いあいつらとかいるしな…ってなる
というか蛇の使徒と執行者でお腹いっぱいなのに第三勢力というかなんかもう知らん組織の強い奴から地元治安部隊の強い人とか出過ぎててもう良いってなる
10624/03/21(木)13:58:39No.1169809497そうだねx1
早く終わらせて新しい世界観でRPG作ればいいと思う
既存のファンが文句言いながらなんだかんだ着いてくシリーズになってて新規入る隙間がない
10724/03/21(木)13:58:47No.1169809527+
黎2はハーキュリーズがまた壊滅しておる…ってなる
10824/03/21(木)13:58:50No.1169809536+
アニメのラビィちゃんも合流すんのかな?
10924/03/21(木)13:58:56No.1169809559+
まだ執行者も出揃ってねえよな
11024/03/21(木)13:59:25No.1169809660+
結社は出入り自由なのが混乱に拍車をかける
11124/03/21(木)13:59:30No.1169809677そうだねx1
言うて閃で新規はそこそこ入っただろ
11224/03/21(木)13:59:39No.1169809708+
>リベールの五大都市とか最早完全に肩書負けしてる
>都市…都市?
ここ最近の他国の急成長考えてもクソ田舎過ぎる
11324/03/21(木)13:59:44No.1169809725+
1番悪いのは蛇の使徒補充したムーブだと思ってる
あれのせいで敵倒しても徒労感すごい
11424/03/21(木)13:59:56No.1169809769そうだねx1
ぶっちゃけ軌跡の面白さがなくなってくのは過去作の人気キャラや既存キャラが積み重なっていくせいじゃねーかな感はある
ほぼ脱落者いねぇしいても補充されるし強者側の奴らは延々と強者側だしで
11524/03/21(木)14:00:03No.1169809789+
結社は死んだわと思ったらほい補充ってするのやめろ
11624/03/21(木)14:00:07No.1169809811+
>黎2はハーキュリーズがまた壊滅しておる…ってなる
あいつら何ならできるんだ
11724/03/21(木)14:00:08No.1169809815+
結社は真面目に仕事するとメンバーに嫌われるから
11824/03/21(木)14:00:10No.1169809825+
>結社は出入り自由なのが混乱に拍車をかける
人気出たから殺すの日和り出したなってなる
11924/03/21(木)14:00:14No.1169809842+
話の規模がデカくなるのと続きもんが重なると
もう分かったよ世界の危機国の危機はってなっちゃわない?
12024/03/21(木)14:00:44No.1169809942+
>あいつら何ならできるんだ
かませ
12124/03/21(木)14:01:00No.1169810015そうだねx1
>言うて閃で新規はそこそこ入っただろ
転換期な上に4作続いてあれは閃自体は凄いと思うよ
12224/03/21(木)14:01:02No.1169810027+
>アニメのラビィちゃんも合流すんのかな?
また会おう…みたいなこと言ってたのにもう絡みありませんだと虚しいからな…
12324/03/21(木)14:01:04No.1169810035+
結社は敵でも倒す目標でも無くなると途端に宙ぶらりんになるんすよ
12424/03/21(木)14:01:09No.1169810048そうだねx1
>言うて閃で新規はそこそこ入っただろ
10年前にね
12524/03/21(木)14:01:17No.1169810077+
強さ論議がディスガイアくらい適当ならいいんだけど困った事にまあまあシリアスに世界の危機が来るからな…
12624/03/21(木)14:01:35No.1169810143+
ギャルゲーシステムにしたせいで後々がかなりふわっとした関係になってるからな…
教官とかマジどんな立ち位置になるのやら
12724/03/21(木)14:02:01No.1169810238+
>ギャルゲーシステムにしたせいで後々がかなりふわっとした関係になってるからな…
>教官とかマジどんな立ち位置になるのやら
ギャルゲーシステムは零からだし…
12824/03/21(木)14:02:19No.1169810295そうだねx1
閃の良さの半分くらいを明日への鼓動の楽曲の良さが受け持ってると思う
あれはマジで新シリーズの主題歌として完璧ってくらいいい
12924/03/21(木)14:02:52No.1169810394+
ハーレムはクソって教官はよく言われるけど
ロイドはあんま言われないよな
13024/03/21(木)14:03:02No.1169810430+
ハーキュリーズはなんかこうオーブメントにステルス機能あるし...
ハーキュリーズじゃない奴の方が使いこなしてる?そうだね
13124/03/21(木)14:03:14No.1169810474+
帝国編の終わりで全体の40%が終わりです→閃4発売前
全体の折り返し地点になります→黎1発売前
全体の9割が終わります→界発表
黎2が何もなかったから界に詰め込みまくるのか?
13224/03/21(木)14:03:48No.1169810585+
ロイドは共和国だと淫の夫って認識だから大丈夫
13324/03/21(木)14:04:24No.1169810717+
>ロイドはあんま言われないよな
淫ちゃんがおかしいのでまともに見える説
13424/03/21(木)14:04:25No.1169810722+
>ハーレムはクソって教官はよく言われるけど
>ロイドはあんま言われないよな
多くて四択でランディエンドも悪くねえし…
13524/03/21(木)14:04:57No.1169810834+
>ハーレムはクソって教官はよく言われるけど
>ロイドはあんま言われないよな
淫と議員で勢力二分されてるからな
教官は多いんだよ数が!!そして相手がみんな重要人物だから出番あるとどうしても教官との関係性どうなりましたかってなるんだよ!
13624/03/21(木)14:05:51No.1169811024そうだねx1
閃2の前に選んだ最後の相手との関係性が反映されるの好きだったんだけどな…
13724/03/21(木)14:06:03No.1169811071+
なんやかんやで閃Ⅳ創黎Ⅰの流れは好きだし…
黎Ⅱがノイズすぎる…
13824/03/21(木)14:06:09No.1169811091+
>ぶっちゃけ軌跡の面白さがなくなってくのは過去作の人気キャラや既存キャラが積み重なっていくせいじゃねーかな感はある
>ほぼ脱落者いねぇしいても補充されるし強者側の奴らは延々と強者側だしで
面白教授が脱落してもまだ使徒5人残ってたところに第三柱補充しますねは流石にどうかと思ったよ
13924/03/21(木)14:06:20No.1169811134+
北方の子供が傭兵訓練してるのに隣の国では文明的な暮らししてるの可哀想だったおのれ塩の柱
14024/03/21(木)14:06:42No.1169811202+
ぶっちゃけ淫と議員でも露骨に扱いに差つけてるけどな
悪ノリ企画始めるとその辺一気に表に出てくる
14124/03/21(木)14:06:47No.1169811227+
ノーザンブリアは超勿体無いことしたなって
14224/03/21(木)14:06:54No.1169811251そうだねx1
教官の隣にいるのは2年間相棒務めた諜報員が相応しいと思います
14324/03/21(木)14:07:05No.1169811287そうだねx1
>閃2の前に選んだ最後の相手との関係性が反映されるの好きだったんだけどな…
あれ続いていったら面白いな思ってたのにハード超えたら無くなっちゃってちょっと悲しかった
ついでにおれの娘はヒロインから外れたしな!
14424/03/21(木)14:08:00No.1169811476+
新作ごとに構文が改善されたりされなかったりするの何とかしてくれ
14524/03/21(木)14:08:18No.1169811539+
>新作ごとに構文が改善されたりされなかったりするの何とかしてくれ
あはは…
14624/03/21(木)14:08:33No.1169811593+
フィーもヒロインから外れそうになった時は大分焦ったぞ
14724/03/21(木)14:11:26No.1169812229+
設定上の強さはある程度基準になるけどある程度ノリでも強さ上下するからあんまり基準にはならないやつ
14824/03/21(木)14:11:31No.1169812248+
シリーズもののくせにヒロイン増やすのはともかく減らすのは悪手だよなぁ
14924/03/21(木)14:11:49No.1169812329+
>今3終わったところ
>買ってはあるが4でリィンの話終わるのか…?
真エンドあるからそれだけ条件調べといた方がいいよ
15024/03/21(木)14:12:35No.1169812501そうだねx1
>設定上の強さはある程度基準になるけどある程度ノリでも強さ上下するからあんまり基準にはならないやつ
というか結社連中の場合大抵本気出してませんでしたってなるから勝っても意味ないんだよ
あいつらマジで面白くないよ
15124/03/21(木)14:13:24No.1169812667+
何だかんだ閃4までプレイしたらちゃんと報われるからそれは大丈夫
15224/03/21(木)14:13:35No.1169812714+
強弱に差があろうとどうせ決着つかないしな
15324/03/21(木)14:13:52No.1169812759+
>リベールの五大都市とか最早完全に肩書負けしてる
>都市…都市?
技術が爆発的に伸びたのここ最近だしリベールも成長してるだろ多分…
15424/03/21(木)14:14:00No.1169812789+
正面眼鏡の走りはすごい良い悪役だったと今になって思う
15524/03/21(木)14:14:29No.1169812901そうだねx1
前作ではサブキャラだったあいつにもスポットライトを!をするのはこの作品のいいところでもあるんだけど
新シリーズするからには新メンバーの話に集中して欲しいし出すキャラはもっと取捨選択しようぜってなる黎Ⅱ
15624/03/21(木)14:14:51No.1169812978+
>なんやかんやで閃Ⅳ創黎Ⅰの流れは好きだし…
>黎Ⅱがノイズすぎる…
黎1が結構評判良かっただけに
15724/03/21(木)14:16:24No.1169813304+
前作キャラの出番は精々零のエステルとか黎1のフィーぐらいでいいんだよ
15824/03/21(木)14:17:13No.1169813465+
>早く終わらせて新しい世界観でRPG作ればいいと思う
>既存のファンが文句言いながらなんだかんだ着いてくシリーズになってて新規入る隙間がない
新規ではないけどザナドゥ結構楽しみ
15924/03/21(木)14:17:18No.1169813479+
閃4は思ったより綺麗に着地したな…と思ったのにだから嫌なんだ!結社出入り自由!で終わってしまった
16024/03/21(木)14:19:12No.1169813895+
閃4創黎1の流れの時はよく1年スパンで面白いの出せるのなぁと思ってたら
黎2で全てがぶっ壊された感じが凄い
16124/03/21(木)14:19:27No.1169813944+
雛鳥の立てたスレ初めて見た
16224/03/21(木)14:19:32No.1169813965そうだねx2
>閃4は思ったより綺麗に着地したな…と思ったのにだから嫌なんだ!結社出入り自由!で終わってしまった
製作陣の中で結社のポジが敵じゃないからかもしれないが
結社関係者に色々煮え湯飲まされたり邪魔されてる身からするとあいつらが計画通りにしてるのすげー嫌なんだよな
16324/03/21(木)14:20:43No.1169814219+
薫陶でるぞッ!!!
16424/03/21(木)14:21:19No.1169814350+
閃の間延び具合は開発環境試行錯誤もあっただろうから…
プレイヤーは知ったこっちゃないが
16524/03/21(木)14:21:42No.1169814444+
余裕綽々で撤退していくのにイラつかないわけねぇだろッ!
16624/03/21(木)14:21:46No.1169814461+
この世界観でチートとか使うなよ!って思ってたら世界観がどんどん変化していって最早わけわからんことになってた
衛生技術まであったの…?
16724/03/21(木)14:22:03No.1169814523+
結社の人と街中で会ったら普通に和気藹々としだして気持ち悪いんだよな
黎2は特に強く感じたわ
16824/03/21(木)14:22:28No.1169814615+
でも次の界で軌跡シリーズの9割が終わるって話だし…
16924/03/21(木)14:22:35No.1169814638そうだねx1
色々不満はあるけど教官と鉄血周りのシナリオはめちゃくちゃ好き
創の教官のカットイン大好き
17024/03/21(木)14:22:46No.1169814673+
振り上げた拳を結社に当てないとぶつけ先がねえ
17124/03/21(木)14:23:23No.1169814790+
>衛生技術まであったの…?
空の時点でサテライトレーザーとかしてなかった?
17224/03/21(木)14:23:34No.1169814832+
ファルコムは1割のシナリオをどれだけ引き伸ばせるかにチャレンジする企業だから何の目安にもならないんですねぇ
17324/03/21(木)14:23:59No.1169814941そうだねx3
>色々不満はあるけど教官と鉄血周りのシナリオはめちゃくちゃ好き
>創の教官のカットイン大好き
親父と同じ構えいいよね…
17424/03/21(木)14:24:31No.1169815055+
>ファルコムは1割のシナリオをどれだけ引き伸ばせるかにチャレンジする企業だから何の目安にもならないんですねぇ
イースはそうでもない時多いから許して
17524/03/21(木)14:24:36No.1169815073+
閃までで一旦脱落したんだけど黎は2で完結したの?
17624/03/21(木)14:24:40No.1169815088+
それでもノッてる時は面白いから続いてるわけだし…
17724/03/21(木)14:25:35No.1169815331+
個人的には3rdや創みたいなミニストーリーをもっと読みたい
特にⅦ組のメンツ
17824/03/21(木)14:25:50No.1169815376+
色々不満があるけと今後も買い続けるだろうシリーズ
結末気になるしキャラも可愛いしな
ついでにパンツもみれる
17924/03/21(木)14:26:20No.1169815481+
>閃までで一旦脱落したんだけど黎は2で完結したの?
次作次第だけど今のところ黎は1だけやればいいよ
18024/03/21(木)14:26:44No.1169815590+
ちょっと疑問に思うとこがあるけど勢いと流れがいい感じだからヨシ!ってなるのが軌跡シリーズだと思ってたんだけど
黎2は許容できないレベルで色々凄かった
18124/03/21(木)14:26:49No.1169815608+
>閃までで一旦脱落したんだけど黎は2で完結したの?
黎1はちゃんと一作で一区切りつけてて高評価
2は全然話進んでなくてボロクソ言われてる
18224/03/21(木)14:27:51No.1169815842+
文章の癖がなくなって読みやすくなるとあっここライター違う人だなって分かる
18324/03/21(木)14:28:06No.1169815895そうだねx1
オオオオオオンンンンンッッッ!!!!!!
がその後の展開に集中出来なくなるほどダサい
なんでンまでしっかり言わせるの
18424/03/21(木)14:28:36No.1169816018+
世界観を開示するための話がキャラの設定を開示するための話にまで下がってますます延びる
18524/03/21(木)14:28:40No.1169816030+
次の作品に関しては
・・・・
強調表現だけは控えめにしてくれよな
18624/03/21(木)14:29:17No.1169816167+
帝国もよそも今更アルセイユのエンジンなんかいらねぇだろってなる
18724/03/21(木)14:30:12No.1169816384+
黎2はあんま良くなかったのか…
作品としては黎3は出ないでまた新しいシリーズに移る感じでいいのかな?
18824/03/21(木)14:31:17No.1169816656+
リィンってまだ主人公なの?
18924/03/21(木)14:31:18No.1169816661+
界はまだよくわからんけど
多分閃と創みたいな関係
19024/03/21(木)14:31:22No.1169816678+
まだ分からないけどヴァン達メインの物語が黎2で実質終わるのは
あまりにも…あまりにも…ってなる
19124/03/21(木)14:32:59No.1169817059+
教会主人公来てもいいんじゃねえかと思ったがケビンがいたわ…
19224/03/21(木)14:32:59No.1169817060+
>黎2はあんま良くなかったのか…
>作品としては黎3は出ないでまた新しいシリーズに移る感じでいいのかな?
黎2に関しては軌跡ワーストまである
次は一応共和国から地続きのはず
19324/03/21(木)14:33:00No.1169817062+
色々言われるけど閃13の新章開幕!って雰囲気はめちゃくちゃ好きだ
19424/03/21(木)14:33:45No.1169817240そうだねx1
閃は女の子目当てでやったけど気がついたら男の方が好きになっていた
19524/03/21(木)14:34:15No.1169817357+
>なんなら閃だけでいいよ
>シリーズには手をつけなくていい
むしろ閃シリーズに手を付けなくてもいいのでは…
19624/03/21(木)14:34:29No.1169817412+
結社って昔から歴史の影で教会と至宝や戦争巡って争ってたんじゃないんだ…
19724/03/21(木)14:35:07No.1169817543+
死に戻りさせるにしても初見殺しメインじゃなくて味方が油断してるから普通にやられるみたいな展開が多いのが気になった黎2
19824/03/21(木)14:35:19No.1169817584+
空から進めてて今3rdなんだけど閃がイマイチって聞いて悶々としてるよ俺は
19924/03/21(木)14:35:41No.1169817656+
インタビュー内容が万が一真実だったとして次の界で全体の90%終わるとしたら
界の次が最終作だろうからヴァン周りの話は界で大体回収されるんじゃないかな
20024/03/21(木)14:36:52No.1169817943+
すーなーは共和国キャラで元々黎で出す予定だったんだろうけどさ
プレイヤーからしたら完全に創のキャラだしルーファスだけ抜いて出されてもカレーライスからカレールー抜いてるみたいなもんで結局コレジャナイになるから
それこそあいつらの話は界のおまけでよかったんじゃねぇかなって...
20124/03/21(木)14:37:26No.1169818101+
>空から進めてて今3rdなんだけど閃がイマイチって聞いて悶々としてるよ俺は
本当にイマイチで終わりなら黎2みたいになってるから…
20224/03/21(木)14:37:45No.1169818190+
>空から進めてて今3rdなんだけど閃がイマイチって聞いて悶々としてるよ俺は
しっかりシナリオの出来良いのが零辺りまで
それ以降はスレで文句言われてるような不満点がどんどんどんどんデカくなる
でもまぁ面白いよ
20324/03/21(木)14:37:54No.1169818236そうだねx1
前兆はあったけど閃3からテキストが急に酷くなりすぎたというか
20424/03/21(木)14:38:24No.1169818369そうだねx5
空3rdですら昔は色々言われてたけどかわいいもんだったな
20524/03/21(木)14:39:14No.1169818548+
応!!!
20624/03/21(木)14:39:21No.1169818573+
新主人公ケビンリースワジガイウスでわちゃわちゃやるアルテリア編楽しみにしてるんだけど来ないのかな
20724/03/21(木)14:39:31No.1169818612そうだねx2
閃以前と以降は完全に別物として考えろ
20824/03/21(木)14:39:42No.1169818656+
黎2と比べたら過去作で賛否両論だった作品が良作になるレベル
20924/03/21(木)14:39:45No.1169818672+
そもそも空の軌跡FCSCが奇跡の出来だった
BGM含めて
21024/03/21(木)14:39:53No.1169818706+
>色々言われるけど閃13の新章開幕!って雰囲気はめちゃくちゃ好きだ
そんなに続いてたのか閃シリーズ…
21124/03/21(木)14:40:31No.1169818837そうだねx2
閃には色々不満もあったけど創でぜんぶ許せたからそれ以降も綺麗に締めてくれればいいよ
21224/03/21(木)14:40:34No.1169818852+
>空3rdですら昔は色々言われてたけどかわいいもんだったな
ぶっちゃけ空は違うみたいな事言われるけど空の時点で今の前兆はあったと思う
ただ明らかにどんどん酷くなった上に過去作や前作キャラを活躍させるって謎のノルマ追加でもっと酷くなっていった
21324/03/21(木)14:41:01No.1169818948+
カシウスブライトがあつしのおじさんにしか見えないのが悪い
21424/03/21(木)14:41:14No.1169818998そうだねx5
色々言われるけど別に閃シリーズ自体を駄作みたいな感じでは思わんぞ
21524/03/21(木)14:41:36No.1169819080+
>そもそも空の軌跡FCSCが奇跡の出来だった
>BGM含めて
個人的に一部の名曲はシリーズのメインテーマとして擦っても良かったと思う
21624/03/21(木)14:41:55No.1169819165+
閃シリーズは創までやるとめっちゃ達成感はあったよ
21724/03/21(木)14:41:56No.1169819174+
閃はクリフハンガーみたいな展開ばっかりだし学生と教官2部構成にしてたらすっきりしてよかったと思う
21824/03/21(木)14:42:03No.1169819204+
良さはシリーズごとにあるんで印象をそのまま続編に引っ張ると首を傾げるかもしれない
21924/03/21(木)14:42:09No.1169819226そうだねx2
ワシは3rdのエンディングの入りが一番好きじゃよ
22024/03/21(木)14:43:41No.1169819600+
3rdはエスヨシュいいねってなったところで主人公変わったってファンが暴れたってのがあるからまぁ…
でも当時としてはFD的なのにめっちゃボリュームあるなってなって良い声もかなり多かったよ
22124/03/21(木)14:44:14No.1169819731+
メイン書くよりサイド書くほうがしがらみ無くて楽だし楽しいってのは
長い作品が何処でも陥る
22224/03/21(木)14:45:06No.1169819954そうだねx3
長いシリーズだけどこの作品がいい!こっちの方がいいだろ!って議論される中で
満場一致でこいつはヤベェ・・・されるのが黎2だから格が違う
22324/03/21(木)14:45:12No.1169819973そうだねx1
でもネギとリースは魅力的なキャラに仕上がったと思うよ
全然でてこなくなったけど
22424/03/21(木)14:45:37No.1169820066+
>でも当時としてはFD的なのにめっちゃボリュームあるなってなって良い声もかなり多かったよ
レンにケビンとリシャールのことネギとか玉ねぎ呼ばせたのは公式なのに同人臭くてキツかった
22524/03/21(木)14:45:59No.1169820160+
閃2も…まあ完結したしいいか!
22624/03/21(木)14:46:01No.1169820167+
>閃はクリフハンガーみたいな展開ばっかりだし学生と教官2部構成にしてたらすっきりしてよかったと思う
まあそうなるとなかなか詰め込むことになるとは思うんだけど
過去キャラ減らしまくれば出来たと思うんだよなぁ総決算として作ってたから難しいかもだが
22724/03/21(木)14:46:39No.1169820311+
人気投票でも教官が強いし世代交代としてはちゃんとやれてるよね閃も
22824/03/21(木)14:47:13No.1169820457+
閃はあのシャカシャカスゥーッってなる戦闘のモーションが無理だった
22924/03/21(木)14:47:23No.1169820492+
閃は一大国の帝国の見せ場かつ既存作品の総決算みたいな感じだから長編になるのはまあ仕方ない
でもお前負けイベで引きを2回は大概にしてね!
23024/03/21(木)14:48:12No.1169820685+
閃アニメのデスマン配信で毎回最初に見極め米ついてたのは楽しかった
なかみはまぁうん
23124/03/21(木)14:48:41No.1169820782そうだねx1
社長の話だと界の軌跡終わった軌跡シリーズ9割ぐらい分かるんだったか
23224/03/21(木)14:48:42No.1169820788+
創のCルートのⅦ組敵に回すとワラワラ出てきてめんどくせえなこいつら!ってなるのは面白かった
23324/03/21(木)14:49:15No.1169820921+
負けイベントが明確に体力ここまで削ったらボーナスな!ってなったのどこからだっけ
23424/03/21(木)14:49:17No.1169820932+
もとから1作で完結するとは思ってないけど閃1の終わり方はひでぇなって思った
23524/03/21(木)14:49:39No.1169821030そうだねx2
>人気投票でも教官が強いし世代交代としてはちゃんとやれてるよね閃も
教官が前向いて生きていけて嬉しかったしちゃんと魅力的なキャラになってると思う
オズボーン周りのエピソードもよかったし
23624/03/21(木)14:49:49No.1169821068+
ゼムリア大陸以外がとんでもないことになってんだっけ?
23724/03/21(木)14:49:53No.1169821077+
崩壊スターレイルが軌跡シリーズの真似してるって聞いてやってみたらストーリーのめんどうくさい所真似しててダメだった
23824/03/21(木)14:50:22No.1169821190+
八葉だから強いみたいなのはやめてほしかったな…
23924/03/21(木)14:50:25No.1169821205+
活躍を新旧VII組に集中させたらもっとまとまったと思うんだけど全部のキャラを活かそうとした結果どのキャラも活かせないみたいな感じに…
24024/03/21(木)14:50:40No.1169821264+
>空から進めてて今3rdなんだけど閃がイマイチって聞いて悶々としてるよ俺は
いやなんだかんだ閃はかなり人気だよ
24124/03/21(木)14:50:48No.1169821300+
>八葉だから強いみたいなのはやめてほしかったな…
アネラスたん…
24224/03/21(木)14:50:52No.1169821320そうだねx5
閃シリーズ全体の構成や文章には言いたい事あるけど
お話の内容やキャラや主人公は好きなんだよってのが大きい
24324/03/21(木)14:51:25No.1169821465+
1作目で割と綺麗に終わって作品としても面白かった黎1は
新シリーズと聞いて少し不安だったけど今後の軌跡も期待できそうだな〜って感じられる作品だった
24424/03/21(木)14:51:31No.1169821491+
教授以外結社の連中敵組織の協力者みたいな立ち位置だから執行者とか使徒個人のことは分かっても組織としての結社ってそんな分かってないよな
24524/03/21(木)14:51:51No.1169821588+
界のあらすじ見るともう1209年から時系列は進まないのかなという感じがする
24624/03/21(木)14:51:56No.1169821611+
>閃はクリフハンガーみたいな展開ばっかりだし学生と教官2部構成にしてたらすっきりしてよかったと思う
3はいっそユウナ主人公でよかったと思う
24724/03/21(木)14:52:04No.1169821643+
いいんですか照らしますよ僕のエステルで
24824/03/21(木)14:54:14No.1169822139+
海外ではちゃんと人気あって構文デバフ凄えってなる
24924/03/21(木)14:54:18No.1169822153+
ユウナはキャラは主人公向きかもしれんが帝国のこと知らなすぎるような…
25024/03/21(木)14:54:25No.1169822182+
>アネラスたん…
碧とか閃が零でやめたアネラスさんファンサイトの人が言ってた通りの話作りになってたな…
25124/03/21(木)14:54:33No.1169822207+
黎2のPVでめっちゃワクワクしたし
グレンデル周りの秘密も明かされるんだろうなって期待MAXだった
25224/03/21(木)14:54:51No.1169822289+
>海外ではちゃんと人気あって構文デバフ凄えってなる
やっぱ中国とかで人気なの翻訳が頑張ってるからなのかな…
25324/03/21(木)14:55:32No.1169822432+
リィンって剣聖にはなったけどなんか弱いイメージなんだよなぁ
25424/03/21(木)14:57:11No.1169822832+
ストーリー重視でヒロイン固定は難しいなぁと
25524/03/21(木)14:57:30No.1169822898+
まだやってないけどここまでやばい言われてると逆に黎2気になってくる
25624/03/21(木)14:57:44No.1169822954+
選択制の間違えだった
25724/03/21(木)14:57:59No.1169823009+
>ユウナはキャラは主人公向きかもしれんが帝国のこと知らなすぎるような…
あと強さの伸びもなさそう
25824/03/21(木)14:58:26No.1169823121+
製作側とプレイヤーでだいぶ認識のズレがありそうな結社周り
絶対悪ではないんだろうしなんかいい人っぽい人もいるんだけどそれはそれとして荒らし混乱の元すぎてこう...ものすごくうざい...
25924/03/21(木)14:58:33No.1169823143そうだねx1
続編前提で好感度マルチは頭おかしいのよ
26024/03/21(木)14:58:52No.1169823228そうだねx1
>まだやってないけどここまでやばい言われてると逆に黎2気になってくる
正直閃乗り越えたなら通常運転の軌跡って感じの出来
ただ単に落差が酷いだけで
26124/03/21(木)14:58:53No.1169823235+
でもヒロイン選択制だから閃頑張れた感はある
26224/03/21(木)14:58:53No.1169823236+
>絶対悪ではないんだろうしなんかいい人っぽい人もいるんだけどそれはそれとして荒らし混乱の元すぎてこう...ものすごくうざい...
憎めないわね…
26324/03/21(木)14:59:34No.1169823388+
空から追ってて閃2クリアして脱落した人は多いと思う
いやまだ続くんかいって…
26424/03/21(木)14:59:52No.1169823461そうだねx1
>まだやってないけどここまでやばい言われてると逆に黎2気になってくる
外伝と言ってもいいくらい1からの本筋の話が進んでいない…
26524/03/21(木)14:59:55No.1169823479+
零の途中で抜けたディレクターの存在が大きかったんだと思う
26624/03/21(木)15:00:01No.1169823502+
>憎めないわね…
最後の最後でこれぶち込んでくるから割とマジで感情の行き場がちょっと迷子になった碧
26724/03/21(木)15:01:04No.1169823768+
黎2は中身的に黎&創の軌跡1.5くらい
26824/03/21(木)15:01:10No.1169823792+
>アネラスたん…
血縁の孫で直接指導も受けてるのになんでだろうね…
でも今更アネラスがクソ強設定で出てきたら絶対キレると思う
26924/03/21(木)15:01:15No.1169823802そうだねx1
>続編前提で好感度マルチは頭おかしいのよ
世界観ずーーっと同じでやるから変な事になってるんだよな
新作で過去キャラとして出てくると自分の選んだ選択反映されてないし
27024/03/21(木)15:01:25No.1169823842+
空の田舎臭さというか科学と魔法の調和がいいんだ…
27124/03/21(木)15:01:34No.1169823879+
創辺りからモーションは大分進化してるよね
オーラ纏ってはああああっ!!って突進するのが関の山だった頃に比べるとえらい進化してる
27224/03/21(木)15:02:42No.1169824174+
>創辺りからモーションは大分進化してるよね
>オーラ纏ってはああああっ!!って突進するのが関の山だった頃に比べるとえらい進化してる
前方母親面のグランドクロスで浮かされるところ笑っちゃうんだよね
27324/03/21(木)15:02:47No.1169824203+
空から遊び始めて閃で卒業した人は何人か知ってるけど
いくら何でも単独タイトルで4部作はやりすぎだって!
27424/03/21(木)15:02:48No.1169824209+
ヴィクターvsマクバーンの時と比べるとめっちゃモーション進化してるのは感じる
27524/03/21(木)15:03:14No.1169824318+
でも娘の方はともかく父親の元大統領の方は憎めない人だったと思う…
やったことはともかく行動理念自体は真面目な人だし支援課色々助けてくれたのも本心からだし
27624/03/21(木)15:03:39No.1169824424+
いい加減ブーストありの空改を出してくれ…
27724/03/21(木)15:04:18No.1169824561+
黎Ⅱは実質創1.3+黎1.2みたいな感じなので
27824/03/21(木)15:04:26No.1169824584+
>オーラ纏ってはああああっ!!って突進するのが関の山だった頃に比べるとえらい進化してる
ジンさんの奥義・泰山玄武靠をバカにするな
27924/03/21(木)15:04:48No.1169824672そうだねx1
スレ立つと不満や愚痴が7割なのに皆作品自体は楽しいと言う異様なシリーズになってる
28024/03/21(木)15:05:00No.1169824716そうだねx2
閃3は列車砲のあたりでミハイル教官とトヴァルさん、黒旋風とアガットさんって同じ声優のキャラ並べたのはシリアスな笑いなのか…?ってなった
28124/03/21(木)15:05:06No.1169824742+
黎2いろいろいわれるけどラスボス戦のSクラフトは好きだよ!
28224/03/21(木)15:05:26No.1169824833+
アニメって空以外ないの?
28324/03/21(木)15:05:42No.1169824894+
>アニメって空以外ないの?
この間…
28424/03/21(木)15:05:46No.1169824910+
黎1は歴代でもトップクラスに面白かったし実際ネットでも高評価な感想が少なくない
ただそれらの感想の中で少なくない数を見かけたのが一作内で綺麗にオチを付けたからって辺り閃の功罪は垣間見える…閃自体はシリーズ中一番人気ではあるんだけども…
28524/03/21(木)15:05:58No.1169824959+
暁のストーリーはマジで面白いから零碧世代に読んで欲しい…
今からでも2ヶ月あれば全話読めるから…
28624/03/21(木)15:06:16No.1169825032+
飛空艇の戦闘シーンとか酷すぎて笑っちゃう
28724/03/21(木)15:06:22No.1169825056+
何故ライターをいい加減変えないのかがわからない
Cルートの人は評価良かったじゃん…
28824/03/21(木)15:06:35No.1169825107+
閃は最初の1と心機一転の3と完結の4はまあ良いとして2はいろいろと酷いと思う
28924/03/21(木)15:06:37No.1169825118+
碧のマリアベル関連はエリィの見せ場に全く繋がらなかったのが逆に凄かった記憶
29024/03/21(木)15:07:17No.1169825269そうだねx4
閃は最後以外終わり方が酷すぎて何であんなに人気なのか分からない
29124/03/21(木)15:07:31No.1169825335+
キャラはどのシリーズも本当にいいから…
29224/03/21(木)15:07:33No.1169825344+
身食らう蛇は詳細が謎の方が魅力を感じる
ただあまりにも執行者がてんでバラバラだと目的が解らん…ってなる
29324/03/21(木)15:07:38No.1169825361+
黎2そこそこ楽しめたけど多分俺が惰性でやってて最初からそこまで期待してなかったのが1番の要因
29424/03/21(木)15:07:39No.1169825363+
これがファルコムが乗り越えなくてはならない“壁”──
29524/03/21(木)15:07:53No.1169825424+
空クリアした後に零の発売前PV見てる時がワクワクのピークだったかもしれない
29624/03/21(木)15:07:53No.1169825425+
閃は2と3の冗長でいらないとこカットすれば一作でまとめて出せたよね?ってなる
29724/03/21(木)15:08:00No.1169825454+
このシリーズで言われる問題点ほとんどがイースには無いんだよな
毎回一作で締めてるし
29824/03/21(木)15:08:00No.1169825457+
ハンっ!そういうことかよ!
29924/03/21(木)15:08:04No.1169825479そうだねx1
>閃は最後以外終わり方が酷すぎて何であんなに人気なのか分からない
キャラはキャッチーだからかなぁ…
30024/03/21(木)15:08:26No.1169825575+
お疲れさまだ
30124/03/21(木)15:08:48No.1169825677そうだねx1
好きなキャラはいても扱いが酷すぎて心折れそう
30224/03/21(木)15:08:58No.1169825710+
赤字の息吹を感じます!
30324/03/21(木)15:09:17No.1169825787+
閃の学園編は正直好き
30424/03/21(木)15:09:27No.1169825848+
構文見たさに再開したくなってきた
30524/03/21(木)15:09:50No.1169825924+
>閃は最後以外終わり方が酷すぎて何であんなに人気なのか分からない
キャラゲー方面に振ったから
30624/03/21(木)15:10:01No.1169825962+
閃2は卒業式(卒業式じゃない)が良いからいいんだよ
30724/03/21(木)15:10:20No.1169826020+
赤字で元気になるなや!
30824/03/21(木)15:10:32No.1169826070+
強大な赤字だが…皆でこの壁を乗り越えるぞ!
30924/03/21(木)15:10:39No.1169826096そうだねx1
チートすぎんだろ…
31024/03/21(木)15:10:41No.1169826104そうだねx1
カタログで見かけたアルティナ目当てで初めて2でようやく会えたもののこの子敵だったのか…ってなった
31124/03/21(木)15:10:48No.1169826129+
見極めさせて貰う!
31224/03/21(木)15:10:51No.1169826139そうだねx1
>これがファルコムが乗り越えなくてはならない“壁”──
自分で壁作って乗り越えられないだけだろ
31324/03/21(木)15:10:52No.1169826143そうだねx1
………あ………
31424/03/21(木)15:10:53No.1169826144そうだねx6
黎面白いけどヴァンとアーロンっていう初期パーティの男二人で定型被ってるのマジで気になってたわ
二人で会話してハンハン言うし
31524/03/21(木)15:10:56No.1169826155+
応っ!
31624/03/21(木)15:11:05No.1169826182そうだねx4
>構文見たさに再開したくなってきた
やめとけ後悔するから
31724/03/21(木)15:11:24No.1169826251+
みんなが文句言いながら買うから…!
31824/03/21(木)15:11:26No.1169826261+
全作品語る時一番語られるのは良くも悪くも閃だなとは思う
31924/03/21(木)15:11:47No.1169826332+
あはは…
32024/03/21(木)15:11:47No.1169826333+
雛鳥に薫陶を授けて壁を乗り越えてみせろ!
32124/03/21(木)15:11:49No.1169826343+
あんですってー!!
32224/03/21(木)15:11:52No.1169826355+
肚をくくれ!
32324/03/21(木)15:11:59No.1169826375+
俺は素直に身喰らう蛇どもをぶっ飛ばしてアイツらに屈辱を味合わせたいのにいつも平気な顔しててムカつく
32424/03/21(木)15:12:05No.1169826398+
来いっ!灰の騎神!ヴァリマー
32524/03/21(木)15:12:21No.1169826460+
その必要はないわ!
32624/03/21(木)15:12:23No.1169826466+
>>これがファルコムが乗り越えなくてはならない“壁”──
>自分で壁作って乗り越えられないだけだろ
そう繋がんのかよ!?
32724/03/21(木)15:12:26No.1169826478+
>ユウナはキャラは主人公向きかもしれんが帝国のこと知らなすぎるような…
だからこそ生徒として色々知っていく流れにできると思う
32824/03/21(木)15:12:43No.1169826533+
ハン…×2
32924/03/21(木)15:12:50No.1169826559+
そろそろ盟主の正体とかわかった?
33024/03/21(木)15:13:02No.1169826605+
ボイス入れるなら
…ぁ…とかッ!とかは声優の演技に任せてテキストから抜いとけば大分構文抑えられると思うんだが
33124/03/21(木)15:13:37No.1169826756そうだねx1
>カタログで見かけたアルティナ目当てで初めて2でようやく会えたもののこの子敵だったのか…ってなった
そこでこの子めっちゃ好み…ってなってたから3めっちゃ嬉しかった
思ったより扱いがデカくてありがたい…
33224/03/21(木)15:13:45No.1169826788+
>カタログで見かけたアルティナ目当てで初めて2でようやく会えたもののこの子敵だったのか…ってなった
3から仲間になるよ
33324/03/21(木)15:13:50No.1169826810+
ソシャゲの方一切触ってなかったけどどんなもんなんだあれ
33424/03/21(木)15:13:56No.1169826844+
ミリアム…?
33524/03/21(木)15:14:51No.1169827049+
アルティナはマジでいろんなポジション奪ってしまったと思うけどキャラとしては成功だと思うわ
33624/03/21(木)15:14:51No.1169827052+
閃はいつも通り二部作の前後編でよかったのに
33724/03/21(木)15:14:56No.1169827078+
>ソシャゲの方一切触ってなかったけどどんなもんなんだあれ
見極めてみろ
33824/03/21(木)15:15:05No.1169827109+
黎2はグレンデルゾルガと水着は評価できるぜ!
33924/03/21(木)15:15:14No.1169827151+
>ボイス入れるなら
>…ぁ…とかッ!とかは声優の演技に任せてテキストから抜いとけば大分構文抑えられると思うんだが
感嘆詞さえなければだいぶ改善されるのにね
34024/03/21(木)15:15:17No.1169827161+
零の不穏だけどいったんは綺麗に終わりましたって区切りが本当に好きだったな
34124/03/21(木)15:15:28No.1169827211+
「」総員!皆でこのスレの終わりを乗り越えるぞ!!
34224/03/21(木)15:15:28No.1169827216+
ソシャゲは怪しい中華ソシャみたいなCMやばいなと思ってたけど
ちらっと見たら兄上リベール出身になっててだめだった
34324/03/21(木)15:15:48No.1169827295+
>ボイス入れるなら
>…ぁ…とかッ!とかは声優の演技に任せてテキストから抜いとけば大分構文抑えられると思うんだが
──オオオオオオンンンンンッッッッ!!!!
は声優もだいぶ困ってた感じがある
34424/03/21(木)15:16:22No.1169827434+
>「」総員!皆でこのスレの終わりを乗り越えるぞ!!
応!!!!!!!!!!!!!
34524/03/21(木)15:17:07No.1169827599そうだねx1
>黎面白いけどヴァンとアーロンっていう初期パーティの男二人で定型被ってるのマジで気になってたわ
>二人で会話してハンハン言うし
ファルコムのヤンチャ系男キャラ口調全員同じすぎる
34624/03/21(木)15:17:29No.1169827675+
>ファルコムのヤンチャ系男キャラ口調全員同じすぎる
クク…そう言われると反論できないっつーか…
34724/03/21(木)15:17:41No.1169827725+
今回のチートは少なかったな
34824/03/21(木)15:18:15No.1169827877+
ハッ…上等
34924/03/21(木)15:18:16No.1169827882+
>>ファルコムのヤンチャ系男キャラ口調全員同じすぎる
>クク…そう言われると反論できないっつーか…
こいつが一番の原因じゃないか?
35024/03/21(木)15:18:32No.1169827949+
指摘されたらちゃんと改善はしてくる
新たな構文が増えるから凄い
構文は結社だった…?
35124/03/21(木)15:18:32No.1169827951+
>──オオオオオオンンンンンッッッッ!!!!
>は声優もだいぶ困ってた感じがある
最近黎1やったけどグレンデルだけじゃなく敵まで使い出した時は何かだめだった
35224/03/21(木)15:18:53No.1169828030+
よろしくだ
おやすみだ
おはようだ
ただいまだ


1710994142325.jpg