二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710990080808.jpg-(457003 B)
457003 B24/03/21(木)12:01:20No.1169777969そうだねx5 13:51頃消えます
患者を思いやる心に目覚めた医者の顔貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/21(木)12:03:05No.1169778337そうだねx7
めっっっちゃキモいやつ
224/03/21(木)12:03:25No.1169778412そうだねx1
もうギャンブルする必要無くない?
324/03/21(木)12:04:36No.1169778694+
良く考えたらこの試合勝っちゃったら獅子神さん負ける展開になるくない?
424/03/21(木)12:05:18No.1169778852+
>良く考えたらこの試合勝っちゃったら獅子神さん負ける展開になるくない?
リードが幾つあってもマフツさんは放り投げる(ブラフ)にするから関係ないと思われる
524/03/21(木)12:06:02No.1169779026+
>良く考えたらこの試合勝っちゃったら獅子神さん負ける展開になるくない?
勝ったら3戦目のマフツさんが有利になるだけで最初の2戦の勝敗はあんまり関係ない
624/03/21(木)12:07:15No.1169779298そうだねx4
まあ全勝のアドバンテージをマフツさんが投げ捨てる展開とか普通にありそうだし
724/03/21(木)12:08:12No.1169779540そうだねx1
でも全勝しちゃったら相手の立場無くない?まあいいかあ…
824/03/21(木)12:08:34No.1169779625+
てもアドバンテージ投げ捨てたら獅子神さんキレない?
924/03/21(木)12:08:54No.1169779702そうだねx18
マフツさんはあっさり二勝分のアドバンテージ返されて冷や汗かいてる(多分作戦通り)のが似合う
1024/03/21(木)12:09:20No.1169779811そうだねx22
>てもアドバンテージ投げ捨てたら獅子神さんキレない?
キレてる獅子神さん見たくない?
1124/03/21(木)12:09:47No.1169779950そうだねx27
見たい
1224/03/21(木)12:13:52No.1169781142+
神がいるから本当にこのまま勝つのかちょっと不安ではある
1324/03/21(木)12:14:59No.1169781460+
これまで村雨さんが神のお告げに従ったから次は神が村雨さんの診断に従うルートに入るから大丈夫
1424/03/21(木)12:16:59No.1169782009+
そもそもアドバンテージが素直にアドバンテージになるとは思えん
1524/03/21(木)12:17:31No.1169782166+
マフツさんが本当にピンチなときは多分序盤優勢になる
1624/03/21(木)12:18:57No.1169782573+
まあ流石にもうここから勝ちは動かんだろう
覚醒済んだからもうそんな引っ張る相手でもないし
1724/03/21(木)12:20:56No.1169783231+
>まあ流石にもうここから勝ちは動かんだろう
>覚醒済んだからもうそんな引っ張る相手でもないし
そろそろ覚醒したけど負けましたとかやるかもしれんぞ
1824/03/21(木)12:22:02No.1169783608+
>>まあ流石にもうここから勝ちは動かんだろう
>>覚醒済んだからもうそんな引っ張る相手でもないし
>そろそろ覚醒したけど負けましたとかやるかもしれんぞ
この試合は負けたら死ぬからなぁ…
1924/03/21(木)12:22:27No.1169783733+
息を止めれば負けても死なないのでは?
2024/03/21(木)12:22:30No.1169783749そうだねx1
ガッちゃんはともかく弁護士はマジでつまらんキャラだったな…
2124/03/21(木)12:22:46No.1169783842+
社長弁護士もそこまで持ち上げられてるキャラじゃないし負けはないだろ…
2224/03/21(木)12:23:19No.1169784034+
>ガッちゃんはともかく弁護士はマジでつまらんキャラだったな…
まあ毎回魅力的すぎる敵だされても死なないでくれ…ってなるしね
2324/03/21(木)12:23:59No.1169784258+
弁護士が面白くなるのはこれからだろ
2424/03/21(木)12:24:15No.1169784352+
弁護士面白いとか以前によくわからん
なんだこいつは
2524/03/21(木)12:24:32No.1169784426+
思いやりに目覚めた人の顔か…?
2624/03/21(木)12:24:34No.1169784435+
どうせ得たリード全部情報収集にあてるよねマフツさん
2724/03/21(木)12:24:39No.1169784470+
今から敵の深掘りターンだしな
2824/03/21(木)12:24:41No.1169784489+
くじ引きの例えがあんまりピンと来てない説が有力です
2924/03/21(木)12:24:45No.1169784507そうだねx2
マフツさんが勝ったらきっちょむクビなんだっけ?
3024/03/21(木)12:24:49No.1169784523そうだねx1
神がふわふわ発言してるうちに医者が覚醒して何だかよくわかってない
3124/03/21(木)12:25:24No.1169784729+
先生が魅力的過ぎてちょっと霞んでるのはある
3224/03/21(木)12:26:02No.1169784960そうだねx1
弁護士はボキャブラリーがね…
3324/03/21(木)12:26:10No.1169784990+
>>>まあ流石にもうここから勝ちは動かんだろう
>>>覚醒済んだからもうそんな引っ張る相手でもないし
>>そろそろ覚醒したけど負けましたとかやるかもしれんぞ
>この試合は負けたら死ぬからなぁ…
自分のブタさんが手元に残ってる状態で相手のお城が完成すれば両方生き残れるんじゃなかったっけ?
3424/03/21(木)12:26:34No.1169785117+
ハーフライフだし死なない負け方はあるんだろうけど
この局面だともう死亡決着以外無いのかな
3524/03/21(木)12:26:52No.1169785233+
>マフツさんが勝ったらきっちょむクビなんだっけ?
首じゃなくて部下にされんじゃなかったか
3624/03/21(木)12:27:17No.1169785345+
弁護士は勝敗は運でしかないという割に
自分がついてやってるのが運だと思ってる節があるので
昔の神父が言う神の下位互換みたいなもんだろう
3724/03/21(木)12:27:27No.1169785412+
全てに意味がないって言ってるから多分死ぬときに自分の人生にも意味が無かったことで持論を確信して満足して死ぬ
多分その瞬間に魅力的になるんだろ
3824/03/21(木)12:28:54No.1169785894+
弁護士はハイパーペシミストなんだけどそれはそれとして自分自身を辺りだと思っているし悪人に自分を握らせるつもりはなかったりくじの中身にしちゃ主張が強い
3924/03/21(木)12:29:03No.1169785940+
なんでカタログで並んでんだよ
4024/03/21(木)12:29:18No.1169786015+
マフツフレンズ死亡!はあるにしてもまだもう少し先にしてほしい…
というか死んでほしくない…
4124/03/21(木)12:29:26No.1169786057+
村雨さん3人目に出てくる相手にしては相当強かったんだな…
しかもパワーアップイベントの余地があった
4224/03/21(木)12:29:29No.1169786074+
神は全能だから友の覚醒回は空気を読む
4324/03/21(木)12:29:41No.1169786136+
漆原はなんかくじ引きだとか言ってる割に戦略があまりにも堅実すぎる
4424/03/21(木)12:30:07No.1169786272+
マフツさんが有利捨てるか賭けませんか?
4524/03/21(木)12:30:08No.1169786285+
相手のコンビが今までと違って悪人ではないのがな
4624/03/21(木)12:30:10No.1169786297+
弁護士ががっちゃんに豚献上すれば負けようがなくない?
4724/03/21(木)12:30:15No.1169786330+
>神は全能だから友の覚醒回は空気を読む
空気支配してる…
4824/03/21(木)12:30:34No.1169786433+
>神がふわふわ発言してるうちに医者が覚醒して何だかよくわかってない
レーメーくんが言ってることがすべてで今まで無視してきた感情って要素まで思考範囲になったから強くなった
4924/03/21(木)12:30:42No.1169786477+
どうして医者はキメ顔でホラーになるんだよ
5024/03/21(木)12:30:54No.1169786552そうだねx2
はずれクジ言い過ぎ!
5124/03/21(木)12:31:02No.1169786604そうだねx1
>>良く考えたらこの試合勝っちゃったら獅子神さん負ける展開になるくない?
>リードが幾つあってもマフツさんは放り投げる(ブラフ)にするから関係ないと思われる
リード放り投げたことに怒る獅子神さんに対して引き分けだったよね?って返すシーンみたいから頑張って傷付いて引き分けになって欲しいなぁって思ってる
5224/03/21(木)12:31:21No.1169786734+
主人公側なはずなのに神も医者も笑顔がキモイのおかしくね
5324/03/21(木)12:31:26No.1169786769+
医者はもう目的達成したしこれで引退か?
5424/03/21(木)12:31:31No.1169786795+
>はずれクジ言い過ぎ!
こういうバトルはずっと言ってる言葉が自分に返ってくる瞬間が一番気持ちいいんだから
5524/03/21(木)12:32:13No.1169787040+
電卓含め笑顔がキモくないの獅子神さんくらいだ
5624/03/21(木)12:32:47No.1169787221+
>医者はもう目的達成したしこれで引退か?
キャラ人気高いから無いだろ
5724/03/21(木)12:33:15No.1169787383+
むしろ神が死にそう
5824/03/21(木)12:33:21No.1169787419そうだねx1
>どうして医者はキメ顔でホラーになるんだよ
夜な夜な奴隷の腹を割って絶叫してる隈濃いめ医者は最初からホラーなんよ
5924/03/21(木)12:33:42No.1169787538+
>弁護士ががっちゃんに豚献上すれば負けようがなくない?
がっちゃん親番の時に弁護士が豚1か2をしてがっちゃんが狼を出すってやったとしても
神と医者が協力して他の豚達を出すと平和な世界が成立するから負けようがないということはない
そこまで神と医者が相手の手を読めてお互いの意思疎通ができるならという前提ではあるが
6024/03/21(木)12:33:47No.1169787568+
>マフツフレンズ死亡!はあるにしてもまだもう少し先にしてほしい…
>というか死んでほしくない…
肺が破裂したはずの神をなぜ不自然に生存させたのか?もうお分かりですね
6124/03/21(木)12:33:49No.1169787578そうだねx2
>むしろ神が死にそう
神は全能だから3日後生き返ることもできる
6224/03/21(木)12:33:55No.1169787616+
>>はずれクジ言い過ぎ!
>こういうバトルはずっと言ってる言葉が自分に返ってくる瞬間が一番気持ちいいんだから
成長には勝ちがある たとえ残りの人生が今日しかないとしても
って序盤と終盤に言った先生いたしな…
6324/03/21(木)12:34:14No.1169787718+
>そこまで神と医者が相手の手を読めてお互いの意思疎通ができるならという前提ではあるが
今の二人ならできるだろう…
6424/03/21(木)12:34:35No.1169787867そうだねx3
医者はいきなり不躾なメールが飛んできても野良ギャンブルに付き合ってくれる人だ
獅子神さんで迷彩されているが付き合いは十分気安い
6524/03/21(木)12:34:38No.1169787887+
>良く考えたらこの試合勝っちゃったら獅子神さん負ける展開になるくない?
ぶっちゃけ3タテだろうが2敗しようがこの漫画は面白くなると思う
6624/03/21(木)12:34:40No.1169787902+
>そこまで神と医者が相手の手を読めてお互いの意思疎通ができるならという前提ではあるが
余裕そうだな…
6724/03/21(木)12:35:09No.1169788058+
弁護士なんでオオカミ出しちゃったんだ…
6824/03/21(木)12:35:28No.1169788155+
神は全能だ
もちろん無呼吸で生存できる
6924/03/21(木)12:35:54No.1169788315+
善側の獅子神と村雨
ゴミ側の神と黎明
7024/03/21(木)12:36:38No.1169788541+
>弁護士なんでオオカミ出しちゃったんだ…
相手が2人とも狼出すなんて思ってなかったからね
狼と家をセットで出す筈と読んでたのが裏目に出た
7124/03/21(木)12:36:54No.1169788623+
>医者はいきなり不躾なメールが飛んできても野良ギャンブルに付き合ってくれる人だ
騙されたとは言え冷静に考えたら巫山戯んなバカ!で無視するよな…
7224/03/21(木)12:37:31No.1169788840+
>これまで村雨さんが神のお告げに従ったから次は神が村雨さんの診断に従うルートに入るから大丈夫
相手の存在感が空気になってるんですけど
7324/03/21(木)12:38:04No.1169789011+
楽しそうに煽ってた弁護士に悲しい未来…
7424/03/21(木)12:38:09No.1169789037+
敵キャラの味が出るのって負け決まってからな時が多い印象
7524/03/21(木)12:39:21No.1169789473そうだねx1
マフツさんのリードの使い方よりも獅子神さんの勝つ姿が見たい
7624/03/21(木)12:39:56No.1169789703+
底が知れたキャラはもう物語上の役目がないから退場するしかない
7724/03/21(木)12:40:03No.1169789743+
わざわざ負けるだろこんなんってマッチングした時点で勝つだろ獅子神さんは
7824/03/21(木)12:40:52No.1169790010+
言っちゃなんだが獅子神さんが負けてもですよねとしかならないからたぶん勝つだろう
7924/03/21(木)12:41:07No.1169790083そうだねx1
医者を覚醒させた上で実は吉四六からのスパイでしたで裏切る神とかちょっと見てみたくある
8024/03/21(木)12:41:09No.1169790095+
>敵キャラの味が出るのって負け決まってからな時が多い印象
画家と先生は敗北の瞬間は無様晒してたけどそこから自分を貫いたから完成したキャラだと思う
8124/03/21(木)12:41:13No.1169790119+
最後の結果がどう言う判定なんだかわからん
俺はこのゲームを雰囲気でよんでいる
8224/03/21(木)12:41:50No.1169790310+
次々回あたりピカソかね
8324/03/21(木)12:42:17No.1169790453+
絶対的アドバンテージありながらピンチになるのは主人公的に美味しいからまだ獅子神さんが負けるかは決まってない
8424/03/21(木)12:42:26No.1169790504そうだねx1
>最後の結果がどう言う判定なんだかわからん
>俺はこのゲームを雰囲気でよんでいる
医者と神はお互いに食い合う
漆原は食うところがないので自分の豚を食う
8524/03/21(木)12:42:36No.1169790575そうだねx1
獅子神さんは足掻いて全力振り絞ってなお負けるのも似合うからわからん
8624/03/21(木)12:42:54No.1169790683+
思いやりに目覚めた医者の姿か?これが
8724/03/21(木)12:43:07No.1169790741+
ちょっと待ってろ俺が表にしてやる
8824/03/21(木)12:43:35No.1169790899+
宮殿完成か相手の反則で勝ち
相手の反則の場合は0%で死んで5分待機したら勝ち確定か
部屋から逃げるのはだめなのかな
8924/03/21(木)12:43:36No.1169790904+
弁護士は結構底晒してるけどオーナーはまだ分からん
9024/03/21(木)12:43:48No.1169790977+
>言っちゃなんだが獅子神さんが負けてもですよねとしかならないからたぶん勝つだろう
でも負けて死んだら間違いなくショックだよ
9124/03/21(木)12:44:07No.1169791091+
>>むしろ神が死にそう
>神は全能だから3日後生き返ることもできる
また5スロットからRTAしてきそう
9224/03/21(木)12:44:25No.1169791203+
論理的に考えて人の感情が消えることはない(から相手の感情も考えるのも大事だよね)の時もすごい表情してたからな
9324/03/21(木)12:44:27No.1169791212+
私には今回の狼3がどういう影響になるか全く分かってないのでカルテをくれ
9424/03/21(木)12:45:02No.1169791393+
先生死んだのでショックだったからな…
獅子神さん死んだら悲しいよ
9524/03/21(木)12:45:11No.1169791439+
>次々回あたりピカソかね
今までの傾向から考えるとあと3話以内に終わる可能性はある
9624/03/21(木)12:45:13No.1169791452+
>私には今回の狼3がどういう影響になるか全く分かってないのでカルテをくれ
数レス上も見れてないから本当に病院に行け
9724/03/21(木)12:45:15No.1169791456そうだねx3
>最後の結果がどう言う判定なんだかわからん
>俺はこのゲームを雰囲気でよんでいる
①②の出番で医者と神の狼同士で食い合う
③の狼はすでに喰われた狼と煉瓦の家を襲えない
誰も襲撃できないので狼の憤怒が発動する(自分のライフが2個吹き飛ぶ)
9824/03/21(木)12:45:49No.1169791633+
先生は死んで完成したようなもんだし弁護士も死ぬならなんかいい感じにしてほしい
9924/03/21(木)12:46:42No.1169791930そうだねx1
カード出す順番が最後の時狼出すのえらいリスク高かったんだ…
10024/03/21(木)12:49:16No.1169792747+
狼は狼を指定できるのがややこしい
10124/03/21(木)12:49:49No.1169792931+
勝つにしろ負けるにしろ獅子神戦は結果だけ描写すればよくない?
10224/03/21(木)12:50:40No.1169793231+
>カード出す順番が最後の時狼出すのえらいリスク高かったんだ…
ただそれって3枚狼出る時かつ残りがレンガ限定だから基本的にはリスクは低いはず
10324/03/21(木)12:51:11No.1169793400+
ここからどうやって勝つのかまったく想像つかない
10424/03/21(木)12:51:18No.1169793435+
>狼は狼を指定できるのがややこしい
お互いに指定出来るってのがポイントだな
一応家2で狼2でも狼同士を指定することは出来るやる意味はないと思うけど
10524/03/21(木)12:51:23No.1169793464そうだねx3
>勝つにしろ負けるにしろ獅子神戦は結果だけ描写すればよくない?
せっかく芽生えた能力使ってもボコボコにされて敗北する獅子神見たいだろ
10624/03/21(木)12:51:56No.1169793627+
店長と弁護士がいつの間にか建築エンドで思考が固まっててブタ自滅ルートからの酸素殺し戦法を考慮しなくなってたって感じかな
10724/03/21(木)12:52:13No.1169793724+
>ここからどうやって勝つのかまったく想像つかない
今までは真っ当に神の宮殿建設ルートだった
ここからは相手を殺すルートも出てきたかなって感じ
10824/03/21(木)12:52:31No.1169793832+
>>カード出す順番が最後の時狼出すのえらいリスク高かったんだ…
>ただそれって3枚狼出る時かつ残りがレンガ限定だから基本的にはリスクは低いはず
狼1レンガ3でも憤怒になる
これも少ないだろうけど
10924/03/21(木)12:52:37No.1169793857+
>ここからどうやって勝つのかまったく想像つかない
憤怒によるペナルティ戦術だと気付いた漆原が保身に走って自滅するパターンしかほぼない
一応大穴でオーナーの方が漆原守りすぎるって可能性もあるけど
11024/03/21(木)12:53:05No.1169794013そうだねx1
>狼1レンガ3でも憤怒になる
>これも少ないだろうけど
その場合はそもそも順番関係ないからね
11124/03/21(木)12:53:36No.1169794171+
>せっかく芽生えた能力使ってもボコボコにされて敗北する獅子神見たいだろ
なぜか全裸で負けててどんなゲームだったの!?ってなるのも捨てがたい…
11224/03/21(木)12:54:10No.1169794334+
マフツさん以外だと芸術にはならないんだっけ
11324/03/21(木)12:54:27No.1169794419+
弁護士→社長は信頼してそうだけど社長側からはよくわからん
11424/03/21(木)12:54:29No.1169794434+
>マフツさん以外だと芸術にはならないんだっけ
刑事もピカソになったよ
11524/03/21(木)12:54:50No.1169794539+
>>>カード出す順番が最後の時狼出すのえらいリスク高かったんだ…
>>ただそれって3枚狼出る時かつ残りがレンガ限定だから基本的にはリスクは低いはず
>狼1レンガ3でも憤怒になる
>これも少ないだろうけど
今残った手持ちでそれ可能なんだよね
狼を出すと自分のライフ吹き飛ぶか相方を噛むかの択になる可能性が
11624/03/21(木)12:55:40No.1169794817+
漆原があいこ狙いじゃなくて狼出した理由が外れくじ煽りしたかった以外に思いつかない
11724/03/21(木)12:56:08No.1169794964+
最終的に自爆するか相方を食い殺すか選ばせるエンドになるのも捨てがたいな…
11824/03/21(木)12:56:08No.1169794965+
なんでこいつら上手くやれてたんだろうな本当
11924/03/21(木)12:56:36No.1169795094+
心当たりがあるのか?神の声に従っていない人間に
12024/03/21(木)12:56:39No.1169795108+
別に友人関係だからって全く同じ思想持ってないといけないわけじゃないだろ
12124/03/21(木)12:57:02No.1169795236そうだねx1
獅子神さんが負けて1対1で大将戦ってのが自然だけどだとしたら無理して団体戦に持ち込んだ宇佐美主任が馬鹿みたいなんだよな
12224/03/21(木)12:57:03No.1169795244+
このまま勝ちたがる店長
自分の保身に走る弁護士
でコンビネーションが乱れるって感じかな
12324/03/21(木)12:58:20No.1169795626+
警察の時は仲間割れまでは行かなかったっけ
今回はどっちかが分裂して沈むのが見られるんだろうか
12424/03/21(木)12:58:32No.1169795685+
>漆原があいこ狙いじゃなくて狼出した理由が外れくじ煽りしたかった以外に思いつかない
今のダメージレース敵に向こうの勝ちの目は天堂の宮殿完成
でもそれでブタ食い損ねたらそこで終わり
じゃあ天堂が狼出す場合は最悪村雨の狼食って宮殿ポイントあげるために狼×家でくる

狼×狼!!!
12524/03/21(木)12:59:05No.1169795855+
豚0じゃなく5分の行動不能で負けだから相方の豚を全部食っての勝利は可能?
12624/03/21(木)12:59:28No.1169795985+
村雨が狼出した時は天堂はうっかり食われないために煉瓦出すしかない
狼は宮殿建設のために取っておきたいだろう…

狼×狼!!
12724/03/21(木)12:59:38No.1169796049+
>獅子神さんが負けて1対1で大将戦ってのが自然だけどだとしたら無理して団体戦に持ち込んだ宇佐美主任が馬鹿みたいなんだよな
元々資産の差で耐久戦は勝ち筋見えねぇわでお互いに準備整う前に受けちゃいましょうした奴だぞ
ある意味ギャンブラーよりもギャンブルして生きてる
12824/03/21(木)12:59:52No.1169796118+
>豚0じゃなく5分の行動不能で負けだから相方の豚を全部食っての勝利は可能?
流石に宮殿完成したら即勝利だろうし多分生き延びられる
12924/03/21(木)12:59:54No.1169796132+
>獅子神さんが負けて1対1で大将戦ってのが自然だけどだとしたら無理して団体戦に持ち込んだ宇佐美主任が馬鹿みたいなんだよな
あの人ギャンブラーだからまあ
13024/03/21(木)13:00:09No.1169796198+
>豚0じゃなく5分の行動不能で負けだから相方の豚を全部食っての勝利は可能?
そう
勝利条件の達成のほうが先になるからそれなら勝ち
豚0ですぐ敗北ではない
13124/03/21(木)13:00:18No.1169796247+
>警察の時は仲間割れまでは行かなかったっけ
一応時雨は山吹を切り捨てて助かろうとはした
結果は電撃喰らわない方がマシだったので村雨兄弟の分析といい逆張りにしかなって居なかった…
13224/03/21(木)13:00:31No.1169796300+
>豚0じゃなく5分の行動不能で負けだから相方の豚を全部食っての勝利は可能?
わからん流石に死ぬ方が早そうだけど
13324/03/21(木)13:00:35No.1169796326+
ガッちゃんはあの性格でレストランチェーンの社長やってんのが謎
世界一向いてねーだろ
13424/03/21(木)13:00:55No.1169796434+
お互いに勝ち負け付いてアドバンテージが対等だと絵面的にあんまり面白くないからどっちかが2勝すると思ってる
13524/03/21(木)13:01:30No.1169796583+
>ガッちゃんはあの性格でレストランチェーンの社長やってんのが謎
>世界一向いてねーだろ
従業員を守るって意味では過激ではあるけど向いてるだろ
13624/03/21(木)13:01:54No.1169796695+
>一応時雨は山吹を切り捨てて助かろうとはした
>結果は電撃喰らわない方がマシだったので村雨兄弟の分析といい逆張りにしかなって居なかった…
まああいつの命が実際どうなったかは語られてないからなぁ…
13724/03/21(木)13:02:29No.1169796839+
>ガッちゃんはあの性格でレストランチェーンの社長やってんのが謎
>世界一向いてねーだろ
最初のランチタイム?描写でガラガラだったから趣味でやってるだけのどうでもいい店なのかと思ってたら後の描写で結構客入り良かったし経営の事も考えてたのが割と意外ではあった
13824/03/21(木)13:03:14No.1169797010+
刑事組でああいう調査させるなら山吹よりも時雨の方が使えるだろうに
さめししに聴取しに来たのが山吹な時点でまあ時雨は死んでるだろ…
13924/03/21(木)13:04:23No.1169797281+
このままギャンブラー引退して医者に専念する路線になってもおかしくないな
14024/03/21(木)13:04:28No.1169797306+
>最初のランチタイム?描写でガラガラだったから趣味でやってるだけのどうでもいい店なのかと思ってたら後の描写で結構客入り良かったし経営の事も考えてたのが割と意外ではあった
でもやだよ
店の窓から客がアイキャンフライ!するファミレス…
14124/03/21(木)13:04:38No.1169797359+
神の建築を止める方が優先度高めなんだから村雨さんの親番に狼出すの結構違和感なんだよね
神の親番でガチガチに守っといた方が村雨さんのライフ減って気持ちいい〜できたはずなのに
14224/03/21(木)13:04:55No.1169797423そうだねx1
>せっかく芽生えた能力使ってもボコボコにされて敗北する獅子神見たいだろ
どうやらあの覚醒した能力ってスゴイツヨイギャンブラーなら標準スキルっぽいしな…
14324/03/21(木)13:06:39No.1169797844+
マフツさん視点だと読みあいじゃ勝つの無理って相手が多すぎるから忘れかけてたけど表情読めないうえに逆に相手からは全部読んでくるレベルなんだよな医者
14424/03/21(木)13:06:43No.1169797854+
>店の窓から客がアイキャンフライ!するファミレス…
従業員も入れ墨有りで怖いし超デカチンの男の娘が店長だったりで恐ろしい…
14524/03/21(木)13:10:27No.1169798736+
>従業員も入れ墨有りで怖いし超デカチンの男の娘が店長だったりで恐ろしい…
ウェイトレス雪村は
まだ
店長じゃない
14624/03/21(木)13:13:47No.1169799495+
マフツさんそもそも読み合い勝負に持ち込ませない+それを相手に読ませないっていう意味不明な誘導スキル持ってるから全く底が見えない
14724/03/21(木)13:14:58No.1169799759+
医者と神だとどっちが強いんだろ
14824/03/21(木)13:15:16No.1169799825+
獅子神さん少なくとも次は思いやりがない医者レベルにならないと行けないけど大丈夫?
14924/03/21(木)13:15:43No.1169799917+
ハァーハッハッハ!の時はよく見たら目が逝ってるからアレもしかして灰色の目の男見た直後のランク下げ作業中だったとかじゃなかろうか…
15024/03/21(木)13:16:20No.1169800064+
気に入らない客ぶん投げてたりするから弁護士のお世話になるんじゃないですか店長?
15124/03/21(木)13:16:59No.1169800206+
>>せっかく芽生えた能力使ってもボコボコにされて敗北する獅子神見たいだろ
>どうやらあの覚醒した能力ってスゴイツヨイギャンブラーなら標準スキルっぽいしな…
ダーツ100発100中が基本スキルのエンバンメイズを思い出す
15224/03/21(木)13:17:11No.1169800251+
お前ら病気なんだよ!まずは治すこと考えろ!
15324/03/21(木)13:17:58No.1169800421+
なんで礼二くん強くしちゃうの…
15424/03/21(木)13:19:03No.1169800673+
>気に入らない客ぶん投げてたりするから弁護士のお世話になるんじゃないですか店長?
クレーマー側も3人で店内ガラガラに出来るレベルの物凄いのが来るから
立場とかじゃなく純粋に狩るか狩られるかの生存競争なのかも知れない…
15524/03/21(木)13:19:06No.1169800680+
ハーフライフの試合なのに強さがピンキリすぎる
15624/03/21(木)13:19:49No.1169800854+
>なんで礼二くん強くしちゃうの…
神は全能だ
当然強化処置も施せる
15724/03/21(木)13:19:58No.1169800894+
>ハーフライフの試合なのに強さがピンキリすぎる
一応専用口座の預金金額とか勝率とかで細かく分類はされてるはずなんすよ
15824/03/21(木)13:20:13No.1169800947+
案の定犯罪歴あったしな社長
15924/03/21(木)13:20:59No.1169801099+
ギャンブラーとしては2流だったけど警察コンビのトンチキ具合良いよね
16024/03/21(木)13:21:54No.1169801320+
>獅子神さん少なくとも次は思いやりがない医者レベルにならないと行けないけど大丈夫?
伊藤主任が決戦に選ぶタイマン最強が相手!
少なくともレイメイよりも上だぞ!!
16124/03/21(木)13:23:32No.1169801692そうだねx5
どうせ獅子神さん戦が始まったらきっちょむが宇佐美主任に向かって「人選ミスだな…あのような弱者を選ぶとは…」とか言ってニヤついてる宇佐美になんか成長がどうとか敗者の強さがどうとか煽られるシーンがある
16224/03/21(木)13:23:44No.1169801733+
>獅子神さんが負けて1対1で大将戦ってのが自然だけどだとしたら無理して団体戦に持ち込んだ宇佐美主任が馬鹿みたいなんだよな
前提として相手が怪物連れてきてもリード取れれば勝てるでしょってのが目算だけど
マフツさんそういうの好きかって言われたら絶対そんなこと無いからな
前にきっちょむに俺の方が面白いと思われたら終わりだぞって忠告が効いてくる可能性がある
16324/03/21(木)13:23:48No.1169801753+
神は全能だ
経験値を使わせてレベルアップもできる
16424/03/21(木)13:23:55No.1169801782+
>ギャンブラーとしては2流だったけど警察コンビのトンチキ具合良いよね
銀行もどれだけ組織とか闇とかイキっても所詮は銀行屋さんでしか無いので普通に査定ミスってトンチキなのが入って来て荒らされるってのは面白いバランスだと思う
16524/03/21(木)13:25:02No.1169802042+
>神は全能だ
>経験値を使わせてレベルアップもできる
そういやお前人の悩みとか聞く系の仕事についてるんだったな
それなら今回のカウンセリングも納得はいく…?
16624/03/21(木)13:25:18No.1169802087+
どうせこのクソ銀行のクソゲーの事前に得られるアドバンテージとかなんならデメリットのやつだろ…
16724/03/21(木)13:26:04No.1169802265+
宇佐美ンがゲームのチョイス盛大にミスっててマフツさん超有利なゲームになってて一瞬でキレさせて離反されるとかなりそうで怖い
16824/03/21(木)13:27:31No.1169802612+
>どうせこのクソ銀行のクソゲーの事前に得られるアドバンテージとかなんならデメリットのやつだろ…
主任も雑なアドバンテージなんて与えようもんなら投げ捨てる様な奴だと盛り込んでそうだしその辺は考えてあるんだろう
多分…
16924/03/21(木)13:27:43No.1169802654そうだねx2
>なんで礼二くん強くしちゃうの…
神は神父だからな
真剣に人生に迷い悩む人が居たら導くものだろ
17024/03/21(木)13:27:47No.1169802665+
>どうせこのクソ銀行のクソゲーの事前に得られるアドバンテージとかなんならデメリットのやつだろ…
天秤が裏ルールあるから良いけどレストランとか試合直前に言われても説明された以上の事がねぇ...てなりそう
17124/03/21(木)13:34:56No.1169804181+
鏡の中には何もないよって突き放すマフツさんに比べて今回の神は医者の頭の中見えてんのかってくらい的確なアドバイスしててこわい
17224/03/21(木)13:35:48No.1169804389そうだねx2
>鏡の中には何もないよって突き放すマフツさんに比べて今回の神は医者の頭の中見えてんのかってくらい的確なアドバイスしててこわい
この漫画殺し合い中に教育し始める狂人が二連続で出てきてる…
17324/03/21(木)13:36:32No.1169804542+
勝ち越しの場合アドバンテージ投げ捨てるかアドバンテージが足枷かのどっちかな気がする
17424/03/21(木)13:38:14No.1169804876+
警察は割と相棒同士の絆が見えてたけど今回の敵はなんか今から仲間割れしそうな雰囲気だ
17524/03/21(木)13:39:34No.1169805167+
1.マフツさんがアドをポイ捨てする
2.アドがクソの役にも立たない
3.マフツさんにアドがあってようやくトントンになるかどうかぐらい敵がヤバい
の3パターンで3を予想してる
17624/03/21(木)13:39:40No.1169805187+
最悪だろ
医者は何かに気づいたんじゃなかったのか?
17724/03/21(木)13:41:59No.1169805678+
>最悪だろ
>医者は何かに気づいたんじゃなかったのか?
今から不安を感じさせてくれるいつもの獅子神さんムーブ
17824/03/21(木)13:43:00No.1169805907+
>1.マフツさんがアドをポイ捨てする
>2.アドがクソの役にも立たない
>3.マフツさんにアドがあってようやくトントンになるかどうかぐらい敵がヤバい
>の3パターンで3を予想してる
そういや村雨さんがワンヘッドで遭遇してこいつヤバいってなった相手ってもう正体判明したっけ?
もしかしたらそいつ出てくるかもしれないな
17924/03/21(木)13:44:14No.1169806194+
マフツさんはデキズマンじゃなくて灰色の目の人がデキズマンって展開はありそう
18024/03/21(木)13:44:24No.1169806240+
今ライブそれぞれいくつだっけ
18124/03/21(木)13:44:29No.1169806259+
>そういや村雨さんがワンヘッドで遭遇してこいつヤバいってなった相手ってもう正体判明したっけ?
>もしかしたらそいつ出てくるかもしれないな
まだだけど漫画の流れとしてはマフツさんお見舞いに来てた奴だろうなとは思ってる
18224/03/21(木)13:45:36No.1169806532+
マフツさんもわりと相手に塩送ってるときあるよね
大体レスポンチバトルの最中だから無視されるだけで
18324/03/21(木)13:46:00No.1169806650+
今回の大将戦は電卓が飛行機で会った人じゃない?なんかそれっぽい後ろ姿が開始前に出てきてたし
18424/03/21(木)13:46:03No.1169806659+
>そういや村雨さんがワンヘッドで遭遇してこいつヤバいってなった相手ってもう正体判明したっけ?
御手洗くんが飛行機に乗ってた時に会ったギャンブラーかマフツさんの病室で見違えたとか呟いてた人のどっちかだろうね
同一人物って可能性も一応あるが…
18524/03/21(木)13:46:24No.1169806731+
>マフツさんもわりと相手に塩送ってるときあるよね
>大体レスポンチバトルの最中だから無視されるだけで
画家戦の時とかめちゃくちゃ警告してる…
18624/03/21(木)13:46:24No.1169806734+
マフツさんお見舞いは銀行側のパパかもしれん
18724/03/21(木)13:47:47No.1169807017+
マフツさん相手殺したいわけじゃないしな
18824/03/21(木)13:48:04No.1169807076+
読み合いは超能力じゃないとか言ってるけどレイメイが電卓のモノローグに返事してたやつはもう普通に超能力の域だろと思う
18924/03/21(木)13:48:34No.1169807201+
ジャックポットは「クソゲーっぽくなってません?仕様に欠陥があるんじゃ?」って言いたくなる
19024/03/21(木)13:49:45No.1169807461+
>別に友人関係だからって全く同じ思想持ってないといけないわけじゃないだろ
相互利用してるのかな


1710990080808.jpg