二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710934331430.jpg-(44075 B)
44075 B24/03/20(水)20:32:11No.1169596653+ 21:45頃消えます
物語作りたい…でも決めなきゃいけないことや勉強しなきゃいけないこと一杯で手が回らない…!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/20(水)20:33:15No.1169597077+
勉強より本番よ
224/03/20(水)20:35:34No.1169598067+
気軽に本番を打ちたまえ!
324/03/20(水)20:36:20No.1169598347+
なんでさっきのスレ爆破したの?
424/03/20(水)20:38:00No.1169598975+
2つ立ってるタイミングあったからじゃないかな
524/03/20(水)20:42:01No.1169600555+
setteiは話作ってるうちに「この方が都合がいいな」「これだと不都合だな」である程度形ができてくると思う
624/03/20(水)20:44:08No.1169601478+
慣れないうちに第一話からやろうとすると何度も再構成することになったから途中の話からやった方が練習しやすいぜ
724/03/20(水)20:47:50No.1169602934+
途中というか「オリジンを必ずしも書かなくていい」的なポリシーだな俺は
勇者の物語を書く場合でも「勇者に選ばれて故郷の村を旅立つシーン」を律儀に書く必要はないというか
824/03/20(水)20:51:46No.1169604398+
忍殺も最初に投稿された話はそんな感じだったな
あれはもう時系列バラバラすぎてタツジンの所業だけど
924/03/20(水)20:52:27No.1169604686+
基本は逆算
1024/03/20(水)20:54:11No.1169605367+
うちの子SSにエンターテイメント性は必要だろうか…?
1124/03/20(水)20:54:43No.1169605558そうだねx1
一昨日のお手書きに返信してもよろしいですかな?
サイバーの日なアルダのお手書きありがとうございます!
冷静に考えるとサイバネティックスの結晶のくせにあまりSF方面の役割は薄いなコイツ
電子戦はプルイナちゃんに勝てるはずもなく…
1224/03/20(水)20:56:44No.1169606345+
>うちの子SSにエンターテイメント性は必要だろうか…?
小説投稿サイトじゃないんだしポイントとか考えなくても良いのはあるね
1324/03/20(水)20:56:54No.1169606411そうだねx1
そしてヴィランガチャの設定が引き続き使われていてありがたいですね
アヤナ先生がまた元気に負けておられるぞ!
流れ切って語ってしまうけどエルギレーネのガチヴィランとしての利用も遠慮なくやったってください
痛み分けじゃなく普通にやられ役として起用してもらっても全く問題ありません
一応ステシも出したけど戦闘力は共演する子に合わせて自由に上下してOKです
1424/03/20(水)20:59:04No.1169607300そうだねx1
十三魔剣の捏造も大いに歓迎です
バレンタインおクロスで登場していただいた廃天使ヨン氏のように
一話限りのゲスト十三魔剣として出してもいいし
普通に「十三魔剣の一人です」つってキャラシを出してもらってもいいです
すごい増えてしまっても「伝説の第十四席」とか「幻の十五番目の空位」とか言って
デジモンみたいにポコポコ枠を生やしてしまえばエエ!…と思う
1524/03/20(水)21:01:02No.1169608175+
妾は強いに決まっとるんじゃが…?
1624/03/20(水)21:03:04No.1169609028+
読者層にウケるための要素とかは無理に入れないで良いだろうし
がっちりしたシナリオ構成も毎度やらんでいいかなとは思うけど
あんまり山なし落ちなしでもなあというところ
1724/03/20(水)21:03:04No.1169609029そうだねx4
サイバーの日とか考えずに描いたうちのサイバーなキャラも春
fu3258616.jpg
fu3258619.jpg
俺の場合物語作りは生産速度との戦いになってて
物語のクオリティに心を砕く段階に辿りつけてない気がするぜ
1824/03/20(水)21:10:48No.1169612226+
>読者層にウケるための要素とかは無理に入れないで良いだろうし
>がっちりしたシナリオ構成も毎度やらんでいいかなとは思うけど
>あんまり山なし落ちなしでもなあというところ
自分向けに描いてるのなら尚更エンタメポイント必要じゃないか
1924/03/20(水)21:14:01No.1169613664+
一話完結の話の連続だと打ち切りや作者の飽きに強くなる
2024/03/20(水)21:32:51No.1169621294+
おクロス書きてえ
2124/03/20(水)21:42:43No.1169625539+
なら描こうぜ未来!


fu3258619.jpg 1710934331430.jpg fu3258616.jpg