二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710922298417.jpg-(250900 B)
250900 B24/03/20(水)17:11:38No.1169520727そうだねx5 18:40頃消えます
わからん…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/20(水)17:12:40No.1169521087そうだねx49
わからん要素あるかこれ?
224/03/20(水)17:12:42No.1169521099そうだねx20
←だよ
324/03/20(水)17:13:15No.1169521299そうだねx18
右はどこ行くんだよ
424/03/20(水)17:13:25No.1169521358そうだねx4
https://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_1197193359/index.htm
524/03/20(水)17:13:37No.1169521413そうだねx14
もうちょっと微妙な感じの絵にしろ
624/03/20(水)17:14:07No.1169521578そうだねx5
左じゃないの…?
724/03/20(水)17:14:13No.1169521605そうだねx17
ウインカー両方出す技教えてあげよっか?
824/03/20(水)17:14:53No.1169521818そうだねx1
https://x.com/japancartv/status/1770042620531585209
924/03/20(水)17:14:55No.1169521836そうだねx7
正解は出さないだ
動きが相手に読まれるだろうが
1024/03/20(水)17:15:11No.1169521912そうだねx23
停止線が書かれてると左だろって感じが強くなる
1124/03/20(水)17:16:12No.1169522284+
これで右出す判断するやついるのか?
1224/03/20(水)17:16:24No.1169522356そうだねx5
右車線行くなら右出すかもしれん俺
1324/03/20(水)17:16:51No.1169522506そうだねx5
一時停止線があるから左
点線の場合は右
1424/03/20(水)17:20:08No.1169523633そうだねx7
停止線あったらただの交差点だろ
1524/03/20(水)17:20:51No.1169523873+
わかった
1624/03/20(水)17:22:13No.1169524296+
例えば自分の車の前を走る車が10台中10台が右ウィンカーを出していたとしよう
あなたはどちらにする?
1724/03/20(水)17:22:52No.1169524532+
→ウィンカーでヘアピン右折するやつもいるから
1824/03/20(水)17:22:57No.1169524551そうだねx27
    1710922977743.png-(9727 B)
9727 B
要はただのこういう道だからな…
1924/03/20(水)17:23:10No.1169524631そうだねx8
>一時停止線があるから左
>点線の場合は右
停止線なければ合流だから右
停止線あれば交差点だから左ってこと?
2024/03/20(水)17:23:34No.1169524751+
    1710923014621.png-(8954 B)
8954 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2124/03/20(水)17:23:51No.1169524834そうだねx11
>もうちょっと微妙な感じの絵にしろ
fu3257850.jpg
2224/03/20(水)17:24:27No.1169525038そうだねx3
ウインカーを後ろに見せたいのか本線に見せたいのかどっちなんだい
2324/03/20(水)17:24:44No.1169525136+
見通しが悪い場合は
2424/03/20(水)17:24:47No.1169525158そうだねx5
>>もうちょっと微妙な感じの絵にしろ
>fu3257850.jpg
停止はしても走り始めてすぐ合流だから右じゃない?
2524/03/20(水)17:24:50No.1169525176+
>1710923014621.png
相手から見て左折禁止ってことが明らかとは限らないから出した方がいい
2624/03/20(水)17:25:13No.1169525312そうだねx5
ハンドル切る方向に出すと大体において間違ってない
2724/03/20(水)17:25:26No.1169525391そうだねx2
停止線あるなら左な気がするけど実際の道で余りにも角度が小さくて合流路って感じなら右出しちゃうかも
2824/03/20(水)17:25:54No.1169525542+
>相手から見て左折禁止ってことが明らかとは限らないから出した方がいい
ごめんなさい書くの忘れましたが信号のあるT字路です
2924/03/20(水)17:26:28No.1169525732+
書き込みをした人によって削除されました
3024/03/20(水)17:26:29No.1169525741+
ハザード出しちゃえ
3124/03/20(水)17:26:44No.1169525852+
>fu3257850.jpg
点線の前の止まれだから出す必要はない
だが点線で出す必要がある
なるほろね
3224/03/20(水)17:27:45No.1169526240+
難しいかもしれん…
3324/03/20(水)17:28:03No.1169526345そうだねx27
これいっつも思うけど左ウィンカー正解でも直進側から見えないの意味なさすぎだろ
3424/03/20(水)17:28:35No.1169526530+
土地接収して合流に作り変えろ
3524/03/20(水)17:29:52No.1169526914+
書き込みをした人によって削除されました
3624/03/20(水)17:29:59No.1169526964+
画像より微妙な道路が通勤にある
3724/03/20(水)17:30:14No.1169527046+
左ウインカーを出すように習いはしたものの理由がぜんぜんわからない
雰囲気でウインカー出している
3824/03/20(水)17:30:36No.1169527161そうだねx3
(停止線がきえてる)
3924/03/20(水)17:30:52No.1169527259+
ルール上は左が正解だとしても実際の道の状況次第なトコはあるな
4024/03/20(水)17:30:58No.1169527287+
首都高南池袋PAの出番か
4124/03/20(水)17:31:08No.1169527344そうだねx7
>これいっつも思うけど左ウィンカー正解でも直進側から見えないの意味なさすぎだろ
普通に運転してたら位置的に入りたくて待ってるんだなと思うから別に…
4224/03/20(水)17:32:08No.1169527671+
ハンドルを回す方でよくない?
4324/03/20(水)17:32:34No.1169527799+
>これいっつも思うけど左ウィンカー正解でも直進側から見えないの意味なさすぎだろ
本線側に合流注意の看板出てる所もあるけど
たいてい事故多発してから付けるしな…
4424/03/20(水)17:32:36No.1169527810+
>これいっつも思うけど左ウィンカー正解でも直進側から見えないの意味なさすぎだろ
仮免本免で満足してはいけない
運転免許皆伝を目指せ
4524/03/20(水)17:33:21No.1169528045+
>ハンドルを回す方でよくない?
スレ画の場合は右→左→右と回してるけどどっちがいい?選んでいいよ
4624/03/20(水)17:33:59No.1169528239+
わからなければ両方出せ
4724/03/20(水)17:34:03No.1169528259+
右折もできる道ならT字路と同じできないなら合流と考えてるけど正解はわからない
4824/03/20(水)17:34:04No.1169528263+
    1710923644802.png-(10060 B)
10060 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
4924/03/20(水)17:34:18No.1169528332+
>これいっつも思うけど左ウィンカー正解でも直進側から見えないの意味なさすぎだろ
見えてないってことは右折しようとしてこないってことだから問題ないだろ…
5024/03/20(水)17:34:21No.1169528347そうだねx1
>これいっつも思うけど左ウィンカー正解でも直進側から見えないの意味なさすぎだろ
スレ画の車がどう動こうと左側の車線はまたぐんだから左側車線の直進車からウィンカーが見える必要はないの
5124/03/20(水)17:35:06No.1169528583+
つまり見えないならなにしてもいいってことでは?
5224/03/20(水)17:35:07No.1169528584+
左にハンドル切るんだから左やろ
5324/03/20(水)17:35:32No.1169528716+
右に左折
5424/03/20(水)17:36:08No.1169528909そうだねx1
カタ巨根の人
5524/03/20(水)17:36:35No.1169529058+
左の一方通行なのに右ウインカー出すのは早速恐怖だろ…
5624/03/20(水)17:37:03No.1169529195そうだねx3
>1710923644802.png
出して損はないから出す
5724/03/20(水)17:37:45No.1169529411+
たぶんね誰も見てないと思う
規定だけが独り歩きしてる…なのでおさわりまんさんも気にしてないはず…

https://www.youtube.com/watch?v=rr_34B6gsSU
5824/03/20(水)17:38:56No.1169529741そうだねx2
なんかそんな感じのスレ画見た記憶あるな…って探したらあった
fu3257901.jpg
5924/03/20(水)17:39:06No.1169529794+
>1710923644802.png
こういう完全に合流目的で作られてる信号付きT字路ってウインカー出す人少ないんだが
出さなくてもいいんだろうか
6024/03/20(水)17:40:23No.1169530183+
最後が停止線なら左折なので左
最後が破線なら合流なので右だよ
向きじゃなくて本線に対する関係で判断する
6124/03/20(水)17:40:40No.1169530288そうだねx14
スレ画の理屈は理解できるけどこのウインカーは誰にアピールしてるんだ…?とは毎回思う
6224/03/20(水)17:41:33No.1169530652+
後続車に見えればいいだろ…
6324/03/20(水)17:42:10No.1169530847+
神様はどんなときでもウインカーを見ている
6424/03/20(水)17:43:10No.1169531188+
左が正解なのはわかるけど本線側からは見えないよな
6524/03/20(水)17:43:29No.1169531303+
>こういう完全に合流目的で作られてる信号付きT字路ってウインカー出す人少ないんだが
>出さなくてもいいんだろうか
俺は教習所の路上教習では一通丁字路もウインカー出せって言われてたから多分出さないといけない
標識とか知らない子供の歩行者から見るとどっちに来るか分かんないだろうしな
6624/03/20(水)17:44:24No.1169531677+
岡崎インターとかこんなだけど警察がよく張ってる
見てるのは一時停止だとは思うけど
6724/03/20(水)17:45:48No.1169532178+
合流なら本線の人に見せてお知らせしたほうがいいけど
非優先にいる車のウインカーを優先側の人にお見せする必要ないでしょ
6824/03/20(水)17:46:32No.1169532388そうだねx4
>なんかそんな感じのスレ画見た記憶あるな…って探したらあった
>fu3257901.jpg
何度見てもウィンカーの向き逆なのと表現が若干キモいのでふふってなる
6924/03/20(水)17:47:52No.1169532851+
一本道でそもそもウインカー出す意味あるのか?
7024/03/20(水)17:48:44No.1169533133+
これで右出してる人見ると気持ちはわかる…とは思ってしまう
7124/03/20(水)17:49:15No.1169533302そうだねx2
    1710924555216.png-(16206 B)
16206 B
駐車場とかのこういう通路で左ウインカーを出すべきだと思ってるんだけどたまに出さない人もいる
7224/03/20(水)17:49:30No.1169533390+
スレ画は間違いなく左だけど本線としばらく並走してから合流する形になってると高速の合流みたいに右の方が正しいのでは…?って迷う
7324/03/20(水)17:49:39No.1169533438+
>合流なら本線の人に見せてお知らせしたほうがいいけど
>非優先にいる車のウインカーを優先側の人にお見せする必要ないでしょ
君だってどちらかというとそうだね欲しいでしょ
7424/03/20(水)17:50:32No.1169533702+
他に選択肢があるならウインカー出す意味あると思うんだけど他に道無いよな
7524/03/20(水)17:50:56No.1169533869+
どっちが正しいかっていうか見る側から見てどっちの意図か分かりづらいのがキツい
7624/03/20(水)17:50:58No.1169533877+
>駐車場とかのこういう通路で左ウインカーを出すべきだと思ってるんだけどたまに出さない人もいる
公道じゃない限りは決まりではないからな…
7724/03/20(水)17:51:04No.1169533915+
基本的にハンドル切る方で良い
7824/03/20(水)17:51:12No.1169533976+
(どっちを出せばいいかわからんから左右とも点灯させるか…)
7924/03/20(水)17:51:35No.1169534112+
ここの合流地点にパチ屋があって左折したいパチンカスによくクラクション鳴らされる
8024/03/20(水)17:52:08No.1169534307+
>(どっちを出せばいいかわからんから左右とも点灯させるか…)
おっ止まるんスか右失礼しますね
8124/03/20(水)17:54:01No.1169534965+
この問題免許取るときやるじゃん
8224/03/20(水)17:54:32No.1169535181そうだねx4
一応左つけるけど
一体誰のためになるんだよと思ってる
8324/03/20(水)17:54:39No.1169535224+
>公道じゃない限りは決まりではないからな…
みなし公道になるから何か有った時不利になるだけなの良いよね
8424/03/20(水)17:54:56No.1169535317+
ウインカーは
弱み
8524/03/20(水)17:55:17No.1169535429+
答えは非常点滅表示灯だ
8624/03/20(水)17:56:09No.1169535703+
>一応左つけるけど
>一体誰のためになるんだよと思ってる
8724/03/20(水)17:56:18No.1169535765そうだねx1
ウインカー付けたら俺の行動監視されてるみたいじゃん!!!!
8824/03/20(水)17:56:47No.1169535922+
>正解は出さないだ
>動きが相手に読まれるだろうが
そういうのいいから出せ
8924/03/20(水)17:57:05No.1169536015+
これ左に出して誰が見るんだよって思うから右一択だな
道交法の細かい定義より事故リスク低減の実利とるよ
9024/03/20(水)17:57:19No.1169536101+
ビーコンなんか出すな!
9124/03/20(水)17:58:17No.1169536436+
取り締まりしないで…
9224/03/20(水)17:59:00No.1169536746+
>これ左に出して誰が見るんだよって思うから右一択だな
>道交法の細かい定義より事故リスク低減の実利とるよ
見てる側から出してるウインカーが見えないのってどうにかなんねぇかね
9324/03/20(水)17:59:08No.1169536792+
右左右左カチカチ両方やってりゃどっちか当たるだろ!
9424/03/20(水)17:59:52No.1169537046そうだねx1
    1710925192643.png-(7513 B)
7513 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
9524/03/20(水)18:00:32No.1169537255+
無意味なルールより安全優先よ
まあさほど変わるようなもんでもない気はするとはいえ
9624/03/20(水)18:01:18No.1169537531そうだねx4
    1710925278156.png-(7436 B)
7436 B
>ウインカー付けたら俺の行動監視されてるみたいじゃん!!!!
9724/03/20(水)18:02:30No.1169537967+
どうせ左だしても見えなくて右に出てるか出てないかしか見られないから
労力削減で何もしないのがいい
何らかの事情でハザードするときも右しか見えないわけだからそれ考慮しても出す意味ない
9824/03/20(水)18:03:59No.1169538510+
たぶん夜間は右出した方が事故率減る
9924/03/20(水)18:04:11No.1169538576+
>正解は出さないだ
>動きが相手に読まれたらダサいだろうが
10024/03/20(水)18:04:40No.1169538738+
>1710925278156.png
前が見えねぇ
10124/03/20(水)18:06:02No.1169539258+
ほぼUターンの右曲がりが可能なのであれば左ウィンカーかな…
中央分離帯あったら右出して合流しますよ〜の態度を相手に伝えるの優先だわ
10224/03/20(水)18:07:26No.1169539785そうだねx2
アピールハイビームはたまにやる
10324/03/20(水)18:08:01No.1169540000+
合流じゃない三叉路だから左ウィンカーだろう
10424/03/20(水)18:10:19No.1169540765+
この手ので交通量ある道路はたいてい右折禁止になってるだろうから…
10524/03/20(水)18:11:11No.1169541109+
これの元ネタって片側二車線で中央分離帯ガッツリあるトンネルの出口と上から降りてくる道路の合流だろ
10624/03/20(水)18:11:34No.1169541247+
>アピールハイビームはたまにやる
(この先警察がいるんだな…)
10724/03/20(水)18:13:14No.1169541805+
>見てる側から出してるウインカーが見えないのってどうにかなんねぇかね
左ウインカーは本当は対向車に見せるもんだから…
対向車いるような道路じゃないから意味が飛んでった
10824/03/20(水)18:13:31No.1169541907+
ウインカーってのは意思表示だから出せるなら出した方がいいよ
それとは別に義務もあるだけで
10924/03/20(水)18:16:38No.1169542973+
どう見てもまっすぐと右カーブなんだけどまっすぐが左折になるらしくて左ウインカー出さないといけない初見殺し
11024/03/20(水)18:18:11No.1169543441そうだねx1
>これ左に出して誰が見るんだよって思うから右一択だな
>道交法の細かい定義より事故リスク低減の実利とるよ
左に出してないってことはこっちにはこねぇなと判断していきなり横断する歩行者を轢く事になるぞ
11124/03/20(水)18:20:57No.1169544409そうだねx2
一時停止があるだろ
11224/03/20(水)18:22:18No.1169544884+
運転してたら直感的に左出してると思うけど俯瞰で見せられるとかなり迷った
11324/03/20(水)18:27:07No.1169546540+
間違えるのはまだいいけど出しもしないのは最悪だぞ
11424/03/20(水)18:27:27No.1169546665+
ハザードも押して両方点けるとか
11524/03/20(水)18:28:06No.1169546906そうだねx1
合流先から見えなくてもって言うけど後ろから見てる車はいるからな
11624/03/20(水)18:29:50No.1169547467+
クソ道路がよぉ〜〜〜
11724/03/20(水)18:30:44No.1169547785+
>合流先から見えなくてもって言うけど後ろから見てる車はいるからな
あと止まれのある場所だと左側に自転車や歩行者が入ってくる場所もあったりするな
11824/03/20(水)18:32:56No.1169548565+
前方以外に注意してない人おすぎない?
11924/03/20(水)18:34:10No.1169548994+
合流だから右じゃないの?
12024/03/20(水)18:35:00No.1169549261+
答えは沈黙
ウインカーは個人情報だから出さない


1710922298417.jpg fu3257901.jpg 1710925192643.png 1710923644802.png 1710924555216.png fu3257850.jpg 1710922977743.png 1710923014621.png 1710925278156.png