二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710836131349.png-(843775 B)
843775 B24/03/19(火)17:15:31No.1169177647そうだねx43 19:06頃消えます
>正直ナイスデザインだと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/19(火)17:16:43No.1169177907そうだねx13
実際の活躍と外伝で補完されたこいつ出来た経緯含めて最高にカッコいいと思ってる
224/03/19(火)17:18:05No.1169178217そうだねx9
素の時点でかなりヒロイックな体型してて好き
324/03/19(火)17:18:21No.1169178284+
2号機の変形はちょっとね…
424/03/19(火)17:18:38No.1169178349そうだねx12
なんか突然現れて4話を盛り上げるすげえやつ
524/03/19(火)17:19:26No.1169178546そうだねx3
意外とバイアラン残ってないのにバイアランしてる
624/03/19(火)17:19:58No.1169178662+
試写会で見た人らが突然登場して無双したこいつで大混乱に陥った話でダメだった
724/03/19(火)17:20:08No.1169178698そうだねx6
>実際の活躍と外伝で補完されたこいつ出来た経緯含めて最高にカッコいいと思ってる
キメラじゃなくて麒麟だって言われるのいいよね
悪辣な組織で作られたMSの寄せ集めでも誰かを守れる力になれるの含めてナイス補完
824/03/19(火)17:20:57No.1169178893+
バイアランのキモいところを改善しつつバイアランしてる感じがかっこいい
924/03/19(火)17:21:02No.1169178913そうだねx9
旧式に空飛べるやつが襲い掛かったらそらぁ…
1024/03/19(火)17:21:44No.1169179082+
肩幅に対して短かった腕が伸びたから均整が取れた印象がある
1124/03/19(火)17:21:57No.1169179131+
バイアランの面影だいぶないけど
でもバイアランと分かるナイスデザイン
1224/03/19(火)17:22:21No.1169179232そうだねx20
でも俺はコイツが最後までよくわからない存在であってほしかった気持ちがあるんだ…
1324/03/19(火)17:22:41No.1169179307そうだねx13
バイアランの派生全然いなかったから急に華やかになった感ある
1424/03/19(火)17:23:01No.1169179381+
コウウラキではない
1524/03/19(火)17:25:29No.1169179980+
内蔵サーベルの独特な振り方がキモカッコイイ
1624/03/19(火)17:26:22No.1169180192+
よく見たら胴体はかなり正統派イケメン
1724/03/19(火)17:26:53No.1169180311+
ゲームで出てくると大体武装の種類が貧弱
1824/03/19(火)17:26:53No.1169180313+
ガブスレイのクローが丸ごと付いてるのがいいよね
1924/03/19(火)17:27:09No.1169180376+
カスタムに慣れ過ぎてノーマルのバイアランをパっと思い出せないところがある
2024/03/19(火)17:27:32No.1169180467+
エゥーゴVSティターンズで使ってた気がする
近距離攻撃が独特
2124/03/19(火)17:28:19No.1169180667+
MS同窓会で颯爽と出てくる
誰ー!?
2224/03/19(火)17:30:06No.1169181109そうだねx8
やっぱアニメで実際に動いたってのはでかい
2324/03/19(火)17:30:07No.1169181112+
マラサイとの斬り合いが好き
2424/03/19(火)17:30:07No.1169181113+
バイザーがかっこよすぎる
2524/03/19(火)17:31:10No.1169181377+
>MS同窓会で颯爽と出てくる
>誰ー!?
中止でーす
中止でーす
2624/03/19(火)17:31:30No.1169181450そうだねx1
>MS同窓会で颯爽と出てくる
>誰ー!?
パーツ単位でティターンズ同窓会だから…
2724/03/19(火)17:32:11No.1169181608+
ちゃんとバイアランの体型なのになんでカッコよく見えるんだ…?
2824/03/19(火)17:34:15No.1169182093+
腕ゲテモノすぎない?
2924/03/19(火)17:34:18No.1169182105そうだねx10
>パーツ単位でティターンズ同窓会だから…
ジオン同窓会特効過ぎる…
3024/03/19(火)17:34:31No.1169182155+
腕が長くなってバランス良くなった気がする
3124/03/19(火)17:34:37No.1169182190+
UCででてきたとき活躍の度合いとカッコよさは凄かったからな…
3224/03/19(火)17:34:56No.1169182264+
ゼー・ズール2機まで普通に捌いてたけど一応スペック上はゼー・ズールの方が上だし別に最新鋭でもないよねこれ
3324/03/19(火)17:35:51No.1169182480+
素バイアランはワルの兵器っぽい
3424/03/19(火)17:36:29No.1169182628+
総重量ヤバそうだけど力技で飛ばしてんだよな…
3524/03/19(火)17:36:37No.1169182667+
ジオン同窓会に全力で参加しに来たゴリッゴリのカスタマイズ加えた機体+ティターンズのエリート
その後追加参加するトライスターさんたち
3624/03/19(火)17:37:01No.1169182769そうだねx1
ジオン残党落としまくった後ザクⅠスナイパーにスラスター撃たれて同郷のマラサイと相打ちするのが美しい…
3724/03/19(火)17:37:03No.1169182775+
登場から退場までやりたい放題で好き
3824/03/19(火)17:37:38No.1169182918+
砲撃避けながら飛んでるあたりがメチャクチャ無理やり飛ばしてます感あって良い
3924/03/19(火)17:39:06No.1169183246+
謎のパイロットでいいのに
ガンダムエースときたら
4024/03/19(火)17:40:10No.1169183510そうだねx1
>ジオン残党落としまくった後ザクⅠスナイパーにスラスター撃たれて同郷のマラサイと相打ちするのが美しい…
肩焼かれただけでその後も元気に基地内の残党血祭りに上げてたらしい
なお大半の残党は態勢立て直したジムⅡ部隊にボコられた
4124/03/19(火)17:40:38No.1169183614+
>ゼー・ズール2機まで普通に捌いてたけど一応スペック上はゼー・ズールの方が上だし別に最新鋭でもないよねこれ
そうは言うが空飛べる利点はアドとしてでか過ぎる
4224/03/19(火)17:42:07No.1169183975+
ゼーズールはジャンプすらできないから悲しいね
4324/03/19(火)17:42:13No.1169183991そうだねx11
空飛べる推力で体当りされたらそりゃ新鋭機のズールさんだって沈黙するよ
4424/03/19(火)17:42:22No.1169184015+
デザートゲルググがとっておきの外付けのロケット作動させて
大ジャンプして切りかかってきたのにコイツと来たら…
4524/03/19(火)17:42:51No.1169184120+
マジですげえかっこいいんだよねトリントンのこいつ
4624/03/19(火)17:43:55No.1169184347+
改造された腕がガブスレイのクローって聞いてあっホントだ!ってなった
4724/03/19(火)17:44:48No.1169184521+
ガブスレイのクローはかなり出番あった武装だけど影薄いよね
4824/03/19(火)17:45:18No.1169184615+
バイアランカスタムって名前がもう男の子してる
4924/03/19(火)17:45:56No.1169184736そうだねx4
出番全部で1分半もないのにめっちゃ大人気で凄い
5024/03/19(火)17:46:07No.1169184777そうだねx7
マラサイくんはジオンの色に馴染みすぎている
5124/03/19(火)17:46:28No.1169184849そうだねx6
imgは重力の底アンチそれなりにいそうだけどユニコーンで一番面白い話間違いなくあれだよ
5224/03/19(火)17:46:33No.1169184874+
原作小説だと連邦マジで一方的過ぎたからテコ入れだっけか
5324/03/19(火)17:47:10No.1169185009+
これからのモビルスーツ開発に重要視されるものを示唆した映像としての価値もあるやつ
最終的にゲタに乗った最新鋭機が一掃して祭りを終わらせるのも含めて
5424/03/19(火)17:47:14No.1169185036+
こいつもカトキデザインなん?
5524/03/19(火)17:47:33No.1169185113+
>そうは言うが空飛べる利点はアドとしてでか過ぎる
ぶっちゃけ基地敷地内での戦闘だし空飛ぶというよりバッタできる姿勢制御能力の方が有利に働いたんじゃねぇかな…
5624/03/19(火)17:47:48No.1169185165+
バイアラン・カスタム暴れてる時のBGM好きすぎる
5724/03/19(火)17:48:13No.1169185257そうだねx6
トライスターの役割の半分を食っちゃったやつ
残りの半分は宇宙に上がらなかったことで消滅した
5824/03/19(火)17:49:35No.1169185547+
ユニコーンのトリントン戦はひたすら空取った側が有利になるシーソーゲーム
5924/03/19(火)17:50:11No.1169185678+
ジオンで空飛べるのグフフくらいじゃねぇか
いねぇ!
6024/03/19(火)17:50:29No.1169185743+
>総重量ヤバそうだけど力技で飛ばしてんだよな…
拠点防衛というまさにここぞという出番で飛べたんだよな
MSのミノフスキーフライト実現する前じゃないと意味ないこいつが旧時代の遺物を葬りまくる
6124/03/19(火)17:51:44No.1169186043+
登場がもうかっこいい
6224/03/19(火)17:52:26No.1169186208+
格納庫から飛び出るバイアランで米櫃2杯いける
6324/03/19(火)17:53:16No.1169186406+
>MSのミノフスキーフライト実現する前じゃないと意味ないこいつが旧時代の遺物を葬りまくる
こいつ駆体がデカいからミノフスキーフライト実際に組み込めるかの実験機とかにも使えそうだな
6424/03/19(火)17:54:01No.1169186602+
あの辺は順番に一方的にボコボコにされててターン制バトルなのかなと思った
6524/03/19(火)17:54:22No.1169186703+
やっぱ空飛べるのアドバンテージだよなぁってなる
6624/03/19(火)17:55:31No.1169186998+
>トライスターの役割の半分を食っちゃったやつ
>残りの半分は宇宙に上がらなかったことで消滅した
原作だとガランシェール追撃したら母艦がシナンジュにボコられて沈んで
隊長がシナンジュ相手に戦ったのにな…
6724/03/19(火)17:55:36No.1169187016+
こいつ以外の連邦軍機が不甲斐なさ過ぎる
ジムⅢとかは頑張ってたけど
6824/03/19(火)17:56:16No.1169187172+
>あの辺は順番に一方的にボコボコにされててターン制バトルなのかなと思った
連邦がジオンにやられてジオンがティターンズにやられる怨念返しの歴史のRTAみたいなものですので静観ください
6924/03/19(火)17:56:24No.1169187212そうだねx3
ザクスナ+ファットアンクルが強襲してセイバーフィッシュとかの対空戦力を潰す
ガンキャノンやガンタンクがドダイに乗ったジオンMSを叩き落とす
ドム達がファットアンクル落とされないように地上戦でキャノンとタンクを潰す
ザクスナが空から地上戦力に無双する
バイカスが出撃して地上戦力潰す
ザクスナとマラサイが頑張ってバイカスを叩き落とす
ドダイに乗ったトライスター無双
って感じでわかりやすく上取れる奴が強い
7024/03/19(火)17:56:42No.1169187284+
>こいつ以外の連邦軍機が不甲斐なさ過ぎる
>ジムⅢとかは頑張ってたけど
ネモⅢとかはうん…
セミストはちょっとおかしいだろ
7124/03/19(火)17:56:47No.1169187305そうだねx1
OVAは好き
漫画で盛られるのはちょっと好きではない
7224/03/19(火)17:56:53No.1169187326+
制空権取り戻したら優勢になる連邦軍
7324/03/19(火)17:57:14No.1169187396そうだねx5
>こいつ以外の連邦軍機が不甲斐なさ過ぎる
ガンキャノンディクターだったかとガンタンクⅡがすぐにやられてるけど
この2機が対空攻撃したおかげで残党側のゲタはほとんど破壊したから空中戦できなくはした
7424/03/19(火)17:57:32No.1169187465そうだねx4
襲う価値ない基地にあんな全力の奇襲されてガッタガタになってたから…
7524/03/19(火)17:57:35No.1169187476そうだねx10
>ネモⅢとかはうん…
>セミストはちょっとおかしいだろ
(疑惑の判定)
7624/03/19(火)17:57:35No.1169187479+
>マラサイくんはジオンの色に馴染みすぎている
ジオンでもすごい楽しくやってそうなカラーリングだった
7724/03/19(火)17:58:22No.1169187677そうだねx5
>こいつ以外の連邦軍機が不甲斐なさ過ぎる
>ジムVとかは頑張ってたけど
敵が1年戦争MSの癖にビーム耐性ありすぎる…
7824/03/19(火)17:58:45No.1169187764+
襲う価値ないけど残党と比べたら機体はそこそこいいやつ揃ってるじゃん
7924/03/19(火)17:58:46No.1169187774+
顔だけツインアイにしてくれればあとは好きにしていいよって言われたから盛れるだけ盛った
8024/03/19(火)17:58:47No.1169187780そうだねx2
顔のドアップがイケメンすぎる
8124/03/19(火)17:58:52No.1169187804+
トリントン基地襲撃されすぎ
8224/03/19(火)17:59:32No.1169187975+
>トリントン基地襲撃されすぎ
そうっすね
8324/03/19(火)17:59:38No.1169188009+
>トリントン基地襲撃されすぎ
スレ画で3回目かな?
8424/03/19(火)17:59:48No.1169188039+
だって重要拠点とか勝ち目なさすぎて怖いから…
8524/03/19(火)17:59:51No.1169188048+
トリントン基地が何したっていうんだ
8624/03/19(火)18:00:01No.1169188083そうだねx1
ティターンズのMSの寄せ集めでジオン倒してるのはティターンズの本来の目的履行してるみたいでいいよね
それ以外の連邦の不甲斐なさはどうなのとはなるけど
8724/03/19(火)18:00:20No.1169188165そうだねx3
ズゴックやゾゴックで基地を襲いにきてる奴気合い入りすぎだろ
8824/03/19(火)18:00:23No.1169188182+
ガンキャノンディテクターに護衛の機体がいないのも練度不足っぽくて好き
8924/03/19(火)18:00:26No.1169188198+
こいつでオリガンプラ作りたいけど出来がよすぎて弄りづらい
9024/03/19(火)18:00:32No.1169188222+
>襲う価値ないけど残党と比べたら機体はそこそこいいやつ揃ってるじゃん
数が違いすぎる
バイカス2号機のパイロットが普段乗ってたGMⅡも出す前に撃破されて乗れなくなってたし
9124/03/19(火)18:00:38No.1169188255そうだねx2
>トリントン基地が何したっていうんだ
核持ってる!
9224/03/19(火)18:01:03No.1169188378+
ジオンのマニュアルにトリントン基地を落とすが書かれてるかもしれない
9324/03/19(火)18:01:11No.1169188412+
こいつの格納庫にバーザムがいたらしいな
9424/03/19(火)18:01:12No.1169188415+
>ズゴックやゾゴックで基地を襲いにきてる奴気合い入りすぎだろ
信頼されてないカプールもいるぞ
9524/03/19(火)18:01:12No.1169188416+
ネモ3がなんの活躍もせず退場したのはもうアニメーターが出したかっただけだろ!
9624/03/19(火)18:01:14No.1169188423+
>トリントン基地が何したっていうんだ
襲いやすかったから、つい…
9724/03/19(火)18:01:17No.1169188437+
場所が場所だから乗ってるのウラキ説あったな
9824/03/19(火)18:01:30No.1169188494+
オカマとかガトーに襲われた時代は核あったけどユニコーンの頃ってどうだっけ
9924/03/19(火)18:01:45No.1169188556+
コロニー落としの被害直撃
一年戦争中マッチョなんとかが襲撃
ジオン残党が襲撃
またジオン残党が襲撃

いじめか
10024/03/19(火)18:01:45No.1169188557+
何年もうじうじくすぶり続けた負け犬テロリスト共の同窓会を!
燻り続けながらもいじくり回し続けたバイアランが完膚なきまでにぶちのめす!
10124/03/19(火)18:01:49No.1169188571+
リジーナでなんとかしようとしてた人は勇敢というよりもう9割自殺だろ
10224/03/19(火)18:02:07No.1169188652+
戦争博物館ぶりは何気に連邦側も負けてないんだよね
なんだよあのセミストライカー…
10324/03/19(火)18:02:21No.1169188705そうだねx2
(いつの間にかたこ焼きみたいになってるカプール)
10424/03/19(火)18:02:27No.1169188735+
>こいつの格納庫にバーザムがいたらしいな
漫画だといる
出撃前に撃破される
10524/03/19(火)18:02:33No.1169188766そうだねx4
ジオン同窓会がマジでただのテロ集団すぎてなんの共感もできない
10624/03/19(火)18:02:50No.1169188830そうだねx8
ジオンなんて元々テロ集団だろ…
10724/03/19(火)18:02:51No.1169188838そうだねx2
>なんだよあのセミストライカー…
クソ回避判定の前に倒れたやつきたな…
10824/03/19(火)18:03:04No.1169188906+
ダカールの連邦は市街地に侵入された時点でまともに飛び道具使えない爆発もさせられない相当きつい縛りプレイ強いられてたから…
まあ人命とか知らん破壊できればそれでいいのシャンブロに街ごと粉砕されたんだが
10924/03/19(火)18:03:05No.1169188911そうだねx4
>戦争博物館ぶりは何気に連邦側も負けてないんだよね
>なんだよあのセミストライカー…
ジムⅡジムⅢネモネモⅢと揃ってるのが博物館っぽい
11024/03/19(火)18:03:27No.1169189016+
>リジーナでなんとかしようとしてた人は勇敢というよりもう9割自殺だろ
流石にこれはクタクタのジャンクやホビーMS持ち出してきた手合い鎮圧用だと思われる
11124/03/19(火)18:04:07No.1169189174+
>だって重要拠点とか勝ち目なさすぎて怖いから…
マジで無価値になってた三度目はLa+プログラムが示した座標地点っていう価値が湧いて出てきたので
袖付きが焚き付けて死ぬ前提で突っ込ませた流れなので…
11224/03/19(火)18:04:17No.1169189233+
>>こいつの格納庫にバーザムがいたらしいな
>漫画だといる
>出撃前に撃破される
ぼっ立ちで微動だにしてなかったし2号機が射撃する隙を作るためのカカシとして立たせてただけじゃないかなあれ
11324/03/19(火)18:04:24No.1169189256+
都市伝説扱いされてたフルアーマーガンダム実在の証拠としてあの世界のMSマニアの議論の対象になったセミストライカー
11424/03/19(火)18:05:03No.1169189419+
ガンタンク2なんてよく残ってたよな
11524/03/19(火)18:05:27No.1169189532+
セイバーフィッシュが現役なのも大概恐ろしい
11624/03/19(火)18:05:39No.1169189582そうだねx2
>戦争博物館ぶりは何気に連邦側も負けてないんだよね
あっリジーナだ
リジーナ!?
11724/03/19(火)18:05:48No.1169189616そうだねx3
小説だとジオンの姫様への最期の奉公で集まった連中だけどアニメだと本当に燻ってたテロ屋でしかないからな…
11824/03/19(火)18:05:53No.1169189638そうだねx1
連邦って物持ちいいよな何気に
Zの頃からジャブローが博物館状態だし
11924/03/19(火)18:06:08No.1169189704+
ボルテッカー撃てそう
12024/03/19(火)18:06:12No.1169189718そうだねx2
>imgはフレーム回避アンチそれなりにいそうだけどユニコーンで一番面白い話間違いなくあれだよ
12124/03/19(火)18:06:35No.1169189800そうだねx4
奇襲されたってことはミノ粉巻かれたんだろうけど
ミノ粉巻かれてる時点で警戒しろ
12224/03/19(火)18:06:56No.1169189892+
特にトリントンは昔ボコボコにされてるからな…
12324/03/19(火)18:06:58No.1169189899+
(オーストリアとオーストラリア間違えて迷子になるグフ重武装型の人)
12424/03/19(火)18:07:37No.1169190053+
地上の残党なんて一年戦争か頑張ってハマーン時代の機体だからその頃の機体でも数いれば十分よ
練度?知らん!
12524/03/19(火)18:07:49No.1169190113そうだねx3
>小説だとジオンの姫様への最期の奉公で集まった連中だけどアニメだと本当に燻ってたテロ屋でしかないからな…
レアMSを動かしたい欲求の犠牲になったのだ…
12624/03/19(火)18:07:50No.1169190118+
マジでただ街を焼くために現れる怪獣になってるシャンブロ
12724/03/19(火)18:07:54No.1169190135そうだねx4
でもあのカッコよく発進する残党の皆さんのシーン好きなんだよね
グフが基地戦にいないことはだいぶ後になって知った
12824/03/19(火)18:08:10No.1169190203+
ちなみに小説にはちょうどMSメンテの時期だから2線級の連中しか残ってなかったって理由がある
12924/03/19(火)18:08:14No.1169190216+
>奇襲されたってことはミノ粉巻かれたんだろうけど
>ミノ粉巻かれてる時点で警戒しろ
警備用MSが物資の搬入手伝ったり飛び上がるイルカの数で賭けしてるようなのんびりとした基地だぜ
13024/03/19(火)18:08:29No.1169190280+
ザクマリナーは情けないね
13124/03/19(火)18:08:41No.1169190330そうだねx4
>マジでただ街を焼くために現れる怪獣になってるシャンブロ
民族云々がオールオミットされてるから本当にただの大量殺戮テロ犯なんだよね
13224/03/19(火)18:08:44No.1169190349+
>地上の残党なんて一年戦争か頑張ってハマーン時代の機体だからその頃の機体でも数いれば十分よ
>練度?知らん!
まぁ現地の不慣れな軍は何十人か犠牲にして数で消耗させればどうということはない
ってのが連邦スタイルだから練度はそこまで必要ないんよね地上
13324/03/19(火)18:08:47No.1169190362+
>グフが基地戦にいないことはだいぶ後になって知った
奴さん1人だけ行き先間違えて迷子になったよ
13424/03/19(火)18:09:00No.1169190405そうだねx2
袋叩きにされてたディテクターあそこまでされても原型残ってたしマジで硬いよな…勿体ない
13524/03/19(火)18:09:16No.1169190478+
地球に残ったジオン残党ってシャアにもろとも殺されそうになってたのによく協力する気になるよなって思ってたけど
あそこまで続けちゃったらもう死場所探すしかなくなるわな
13624/03/19(火)18:09:57No.1169190662+
>>マジでただ街を焼くために現れる怪獣になってるシャンブロ
>民族云々がオールオミットされてるから本当にただの大量殺戮テロ犯なんだよね
バナージとの個人的絡みもほぼ無くなったしなあ
13724/03/19(火)18:09:58No.1169190665+
水陸両用MSなんて整備大変だったろうになんで残党やってんの?
13824/03/19(火)18:10:00No.1169190675+
>小説だとジオンの姫様への最期の奉公で集まった連中だけどアニメだと本当に燻ってたテロ屋でしかないからな…
迷って遅刻した末に宇宙の虹見てなんかテロするの馬鹿らしくなって復興に協力するグフ重装型の人
13924/03/19(火)18:10:07No.1169190708そうだねx1
地球産のジオン同窓会はお前らごと殺そうとしたシャアの再来の旗振りで動くの…?ってなる
14024/03/19(火)18:10:11No.1169190725+
>地球に残ったジオン残党ってシャアにもろとも殺されそうになってたのによく協力する気になるよなって思ってたけど
いやシャアは称賛してるやつらよ
自分たちが犠牲になるより連邦の方が憎い
14124/03/19(火)18:10:12No.1169190730そうだねx2
現地の浮き倉庫に機体隠してるやつとかもう地元の人だろ…
日銭稼ぎながら慎ましやかに暮らせや…
14224/03/19(火)18:10:13No.1169190736+
>>小説だとジオンの姫様への最期の奉公で集まった連中だけどアニメだと本当に燻ってたテロ屋でしかないからな…
>レアMSを動かしたい欲求の犠牲になったのだ…
あの戦い素のザクグフドムいないんだよね
一番残ってそうなのに
14324/03/19(火)18:10:18No.1169190760+
輝き砲もよく残ってたな
14424/03/19(火)18:10:30No.1169190824+
>ちなみに小説にはちょうどMSメンテの時期だから2線級の連中しか残ってなかったって理由がある
分散メンテしろや
14524/03/19(火)18:10:43No.1169190886+
>輝き砲もよく残ってたな
違います…
14624/03/19(火)18:10:53No.1169190924+
>地球産のジオン同窓会はお前らごと殺そうとしたシャアの再来の旗振りで動くの…?ってなる
それより連邦への憎しみが勝るので
そもそも地上の一般人ですら大半がシャア支持だ
14724/03/19(火)18:11:07No.1169190995+
暴れられると聞いて集まったジオン残党
14824/03/19(火)18:11:16No.1169191038+
ペガサス級の残骸を基地にされてるのは連邦軍のやる気がなさすぎて不安になる
14924/03/19(火)18:11:29No.1169191093+
>暴れられると聞いて集まったジオン残党
ただのテロリスト!
15024/03/19(火)18:11:29No.1169191094+
残党長い程それまで全体が暴れた分のヘイト稼ぐことになるからどんどん引けなくなる
15124/03/19(火)18:11:34No.1169191119+
>ペガサス級の残骸を基地にされてるのは連邦軍のやる気がなさすぎて不安になる
実際やる気ゼロなので安心してほしい
15224/03/19(火)18:11:35No.1169191121+
>現地の浮き倉庫に機体隠してるやつとかもう地元の人だろ…
>日銭稼ぎながら慎ましやかに暮らせや…
ZZのロンメル隊とかもそんな感じだったし…
15324/03/19(火)18:11:38No.1169191132+
>ペガサス級の残骸を基地にされてるのは連邦軍のやる気がなさすぎて不安になる
軍事機密とは
15424/03/19(火)18:11:53No.1169191191そうだねx1
あの規模じゃなくて普通の地方レベルのジオン残党の蜂起くらいなら余裕で制圧できるくらいの戦力はあったからなぁ…
15524/03/19(火)18:12:13No.1169191273+
>現地の浮き倉庫に機体隠してるやつとかもう地元の人だろ…
>日銭稼ぎながら慎ましやかに暮らせや…
そうすると自然と連邦への憎しみがたまるって世界なんだ
普通に暮らしてるだけで圧政される
15624/03/19(火)18:12:25No.1169191323+
パーツ寄せ集めのワンオフのくせに強過ぎる
15724/03/19(火)18:12:57No.1169191457+
実際トライスターが出てくれば即鎮圧できるレベルだし残党なんか脅威でもないんだよな
いやシャンブロはユニコーンいなかったらどうする気だったんだろう…
15824/03/19(火)18:13:09No.1169191507+
あそこに来たズール君は水中航行用パックだから素ズール以上の性能ないからな
そこに空中戦しまくるこいつ相手では分が悪いでしょ
15924/03/19(火)18:13:26No.1169191581+
>現地の浮き倉庫に機体隠してるやつとかもう地元の人だろ…
>日銭稼ぎながら慎ましやかに暮らせや…
そこに袖付きの扇動を一摘み…
16024/03/19(火)18:13:46No.1169191673+
>普通に暮らしてるだけで圧政される
いやそりゃ投降もしなかった不法移民者だし…
16124/03/19(火)18:13:55No.1169191720+
>実際トライスターが出てくれば即鎮圧できるレベルだし残党なんか脅威でもないんだよな
いや普通の地上基地に常駐してるやつらにとってはかなり脅威だよ
即鎮圧できるのって本当に少数しかいない
16224/03/19(火)18:13:58No.1169191730そうだねx1
虎の子のシャンブロがクソの役にも立たない上に市街地攻撃し始めたせいで大義すらゴミになった同窓会の方々
16324/03/19(火)18:14:00No.1169191737+
小説だと俺らまだ地球にいるのにコロニーとか石ころ落とすようなハマーンもシャアも嫌い!
でもジオンの姫様が秘密裏に消されようってんなら立ち上がるしかねぇよなぁ!ってほぼ地球に帰化した連中の集まりだったんだけどね
16424/03/19(火)18:14:37No.1169191887+
各地から集まってるからそこそこ数は多い
…重装グフくん?
16524/03/19(火)18:14:53No.1169191966+
>いやそりゃ投降もしなかった不法移民者だし…
いや不法移民者ってのは昔から地球に土地持ってる奴らも土地の権利もある人らのことだよ
何なら議員ですら急に不法移民者になる
16624/03/19(火)18:15:03No.1169192002+
漫画ってどこに乗ってるの?
16724/03/19(火)18:15:14No.1169192045+
UCの最終話も素のゲルググで戦い抜いてた変態がいたよな
16824/03/19(火)18:15:31No.1169192127+
>分散メンテしろや
地上に来るわけないだろHAHAHA
16924/03/19(火)18:15:52No.1169192217+
ジオン残党に混じってたマラサイに対して現れるバイアラン
17024/03/19(火)18:15:55No.1169192228+
袖ゲルググは罰ゲームだろ
せめてリゲルグに強化できない?
17124/03/19(火)18:15:58No.1169192245+
今思うとザク2出てないんだなユニコーン
17224/03/19(火)18:16:09No.1169192289+
宗教的に反地球連邦してる人も不法滞在者だからね
要は連邦に逆らったりなんか気分で宇宙に追い出されたり処刑されるのが地上の現状
17324/03/19(火)18:16:21No.1169192330+
>今思うとザク2出てないんだなユニコーン
出てるよ!?残骸だけど…
17424/03/19(火)18:16:34No.1169192384+
二線級であれなら本来は何が迎撃するんだろトリントン基地は
17524/03/19(火)18:16:38No.1169192398+
>袖ゲルググは罰ゲームだろ
>せめてリゲルグに強化できない?
案外ゲルググはやれるのが判明してる
17624/03/19(火)18:16:49No.1169192434そうだねx1
>小説だと俺らまだ地球にいるのにコロニーとか石ころ落とすようなハマーンもシャアも嫌い!
>でもジオンの姫様が秘密裏に消されようってんなら立ち上がるしかねぇよなぁ!ってほぼ地球に帰化した連中の集まりだったんだけどね
脚本の改変は色々残念なことになってるんだけど旧型MSの同窓会とスレ画の活躍で相殺された感じだったな…
17724/03/19(火)18:17:06No.1169192510+
まあギガンやドラッツェに乗らされるよりはゲルググがいいよね
17824/03/19(火)18:17:06No.1169192513+
>二線級であれなら本来は何が迎撃するんだろトリントン基地は
ジム3とかじゃないかな
17924/03/19(火)18:17:06No.1169192514+
>あそこに来たズール君は水中航行用パックだから素ズール以上の性能ないからな
>そこに空中戦しまくるこいつ相手では分が悪いでしょ
地上戦で思いっきり負けてるじゃねえか!
18024/03/19(火)18:17:38No.1169192644+
>二線級であれなら本来は何が迎撃するんだろトリントン基地は
ジムVがもっといる形になってたんじゃないかなぁ
ジェガンはまだ配備されてなさそう
18124/03/19(火)18:17:48No.1169192687+
>迷って遅刻した末に宇宙の虹見てなんかテロするの馬鹿らしくなって復興に協力するグフ重装型の人
息抜きにちょっとグフで旅行してたらまた迷子になって帰れなくなったよ
18224/03/19(火)18:18:02No.1169192739+
>地上戦で思いっきり負けてるじゃねえか!
水中仕様にしててノーマルより地上性能落ちてんじゃないの?
18324/03/19(火)18:18:23No.1169192831そうだねx2
小説だと虐殺止めようとした側のロニが虐殺する側になってるの酷くない?
18424/03/19(火)18:18:26No.1169192839そうだねx2
>脚本の改変は色々残念なことになってるんだけど旧型MSの同窓会とスレ画の活躍で相殺された感じだったな…
ここら辺はターバンマンすぎてどうしようもないというかアニメはもうちょっとロニとの関係盛っていいと思う
18524/03/19(火)18:18:34No.1169192878+
ゲルググはゲルググでもアナハイム製だったりしない?
18624/03/19(火)18:18:46No.1169192925+
>水中仕様にしててノーマルより地上性能落ちてんじゃないの?
思いっきりビームガンはじきまくってたぐらいには圧倒的性能差あったのにサーベルで腕切られた後タックル食らってノックダウンだったろ!?
18724/03/19(火)18:18:50No.1169192944+
ギガンで宇宙飛んでるの正気じゃなさすぎる…
18824/03/19(火)18:19:01No.1169192976+
>小説だと虐殺止めようとした側のロニが虐殺する側になってるの酷くない?
サイコミュの暴走だからセーフ!
18924/03/19(火)18:19:37No.1169193140そうだねx1
やっぱカークスの教育が悪いよなぁ
19024/03/19(火)18:19:45No.1169193173+
>>迷って遅刻した末に宇宙の虹見てなんかテロするの馬鹿らしくなって復興に協力するグフ重装型の人
>息抜きにちょっとグフで旅行してたらまた迷子になって帰れなくなったよ
生粋の方向音痴かよ…
19124/03/19(火)18:19:55No.1169193209+
>地上戦で思いっきり負けてるじゃねえか!
結構無理した感想だから総合的に見た戦闘能力ならズゴックにも負けてそう
19224/03/19(火)18:20:05No.1169193249+
>やっぱカークスの教育が悪いよなぁ
サイコマシン暴走なので教育以前の問題
19324/03/19(火)18:20:07No.1169193258+
ゼーズール君は水中用ユニット除装できて地上でも強いのが売りみたいな奴だからな…
19424/03/19(火)18:20:14No.1169193306そうだねx1
結果的に民間人の街虐殺しまくって姫様の顔にドロ一番塗りまくったのがこいつらという
19524/03/19(火)18:20:20No.1169193330+
ゲルググはΖでも出てきてガワだけ使われるしダブルゼータでも出てくるし逆シャアにも回想で出てくるしUCにも出た
何気にすごい
19624/03/19(火)18:20:21No.1169193335そうだねx1
バイカスのビーム砲が大体ゲームで威力弱いのズールの装甲に弾かれたせいだと思う
19724/03/19(火)18:20:30No.1169193382+
ゾゴックのブーメランが刺さったのでは即死するしかない
19824/03/19(火)18:20:32No.1169193393+
>ギガンで宇宙飛んでるの正気じゃなさすぎる…
いいだろ?ギガンだぜ?
19924/03/19(火)18:20:38No.1169193422そうだねx3
マジでイラッと来たから作戦無視して市街地に高出力ビーム撃つガールになってるからな…
20024/03/19(火)18:21:00No.1169193527+
>結構無理した感想だから総合的に見た戦闘能力ならズゴックにも負けてそう
換装部分パージしてライフルすら持ってたのに…
20124/03/19(火)18:21:16No.1169193603+
ドラッツェなんてよく残ってたな
20224/03/19(火)18:21:23No.1169193638そうだねx2
>脚本の改変は色々残念なことになってるんだけど旧型MSの同窓会とスレ画の活躍で相殺された感じだったな…
旧型機と新型機のブースター噴射の違いとか映像演出はめっちゃ良かったな
20324/03/19(火)18:21:59No.1169193827+
>バイカスのビーム砲が大体ゲームで威力弱いのズールの装甲に弾かれたせいだと思う
ズゴック撃破に蜂の巣みたいになるまで撃ってるしゾゴックも落としきれないし出力は低いんじゃないか
20424/03/19(火)18:22:12No.1169193883+
バイカスのパイロットが明らかに手練れだったねって話でおしまいおしまい!
20524/03/19(火)18:22:17No.1169193907+
ハマーン軍でも偵察に使ってたのは確認取れてるからなドラッツェ…
残ってる可能性はそこそこだ
20624/03/19(火)18:22:37No.1169193989+
あんなにティターンズモビルスーツを色々混ぜたのに主兵装が出力安定しない謎ビームでいいのか
20724/03/19(火)18:22:47No.1169194036+
>ドラッツェなんてよく残ってたな
というかドラッツェ自体が現地改修機なので
ザクの素体とガトルのエンジンあれば作れる
20824/03/19(火)18:22:47No.1169194037+
>マジでイラッと来たから作戦無視して市街地に高出力ビーム撃つガールになってるからな…
感情を処理できない人類はゴミってカークスに教わっておけば…
20924/03/19(火)18:23:15No.1169194164+
でもあのビーム小粒だしそこまででもないだろ
21024/03/19(火)18:23:20No.1169194186そうだねx1
>ザクの素体とガトルのエンジンあれば作れる
あの年代だと逆にレアリティ高そうだな…
21124/03/19(火)18:23:25No.1169194203そうだねx1
>バイカスのパイロットが明らかに手練れだったねって話でおしまいおしまい!
元ティターンズだからどうしようもない
しかも空のアドバンテージもある
21224/03/19(火)18:23:30No.1169194236+
>>結構無理した感想だから総合的に見た戦闘能力ならズゴックにも負けてそう
>換装部分パージしてライフルすら持ってたのに…
ライフルとナイフしかないのは駄目だろ
21324/03/19(火)18:23:31No.1169194245+
アンクシャに足りなかったものはストーリー性だった
21424/03/19(火)18:23:49No.1169194331+
UCのドラッツェはザクとガトルのニコイチによくビームガトリングなんか積めたなって方が…
21524/03/19(火)18:24:06No.1169194404+
>感情を処理できない人類はゴミってカークスに教わっておけば…
まぁサイコミュのせいでどんなに冷静でもけおる仕様なんだけどね
21624/03/19(火)18:24:26No.1169194482+
>アンクシャに足りなかったものはストーリー性だった
SFSでいいよね…してたらMSにもなるSFSです!って売りつけられただけだしな…
21724/03/19(火)18:24:40No.1169194558+
最期破壊されたんだっけ?
21824/03/19(火)18:24:43No.1169194573+
>アンクシャに足りなかったものはストーリー性だった
あの時代の可変機はもうお役御免の機体なのでストーリー性ないんだよね…
21924/03/19(火)18:24:45No.1169194585+
>UCのドラッツェはザクとガトルのニコイチによくビームガトリングなんか積めたなって方が…
あれただのガトリングだよ
22024/03/19(火)18:25:11No.1169194715+
リゼルは味方でいい感じのマスコットやってたのになんでアンクシャはダメなんですか!
22124/03/19(火)18:25:14No.1169194732+
装甲厚そうな水中用MS以外は普通に撃破できてるしまあ
22224/03/19(火)18:25:21No.1169194770+
>>アンクシャに足りなかったものはストーリー性だった
>SFSでいいよね…してたらMSにもなるSFSです!って売りつけられただけだしな…
このたっけぇSFS明らかにアナハイムが強欲なの現れてて好き
22324/03/19(火)18:25:25No.1169194791そうだねx3
UC3巻(4巻だったっけ)のコイツのシーンはいつ見ても最高
どこをとってもカッコいいところしかない
最後の方の顔ドアップ内蔵カメラ類スケスケに濡れない男の子はいないぜ
22424/03/19(火)18:25:26No.1169194794+
>最期破壊されたんだっけ?
外伝だと生き残って修理されて別任務についてる
22524/03/19(火)18:26:05No.1169194975+
>リゼルは味方でいい感じのマスコットやってたのになんでアンクシャはダメなんですか!
向こうはZっぽくてこっちはアッシマーだし…
22624/03/19(火)18:26:39No.1169195156+
異形系MS大好きだからうおーかっこいー!って凄い惚れた
腕がいい凄くいい
22724/03/19(火)18:27:01No.1169195277+
この時の連邦側俺らと同じ対MS特技兵まで居なかった?
22824/03/19(火)18:27:02No.1169195280+
ガルダ戦だとちょうどあの時落としていい味方機体が一つも無くてね…
おかげでただの固定砲台にバカスカ落とされることに
正直ガランシェールがうまく大気圏突破出来なかったのはアンクシャがダメージ与えたからってことにしても良かったと思うの
22924/03/19(火)18:27:23No.1169195369+
ドダイ2やドダイYSはまだ現存してんのかなあの時代
23024/03/19(火)18:27:25No.1169195378+
残党は相変わらずだけどいい機体乗ってる奴らも結構いるな…
23124/03/19(火)18:28:00No.1169195540そうだねx6
>この時の連邦側俺らと同じ対MS特技兵まで居なかった?
お前はなんだよ
23224/03/19(火)18:28:18No.1169195632+
ガンダム作品ってマジで名前なし連邦兵が活躍すること少ないからバイアランカスタムが大暴れしたのはびっくりしたよ
23324/03/19(火)18:28:19No.1169195634+
>リゼルは味方でいい感じのマスコットやってたのになんでアンクシャはダメなんですか!
リゼルはちゃんとちょくちょく見せ場あるし…
23424/03/19(火)18:28:21No.1169195645+
あの戦いはMA含めた水泳部の大合戦だったから面白い
MAの方は水陸関係なくえげつねえ!!ビーム拡散反射!市街地壊滅!撃てませぇええん!!!
23524/03/19(火)18:28:34No.1169195717+
>ドダイ2やドダイYSはまだ現存してんのかなあの時代
たぶんどっかにあるんじゃない?
23624/03/19(火)18:28:52No.1169195803+
ネオ・ジオン時代のモビルスーツとか装備ままならない奴いっぱい有りそうな
23724/03/19(火)18:29:10No.1169195883+
カプールに乗ってる残党は正直羨ましい
カプールとガルスKが残党の中でもかなり良い機体だよね
23824/03/19(火)18:29:13No.1169195895+
UCって第一話から名無しのエースがクシャトリヤと大激突してるよね
あの時点でもうあのパイロットの設定って存在してたっけ
23924/03/19(火)18:29:19No.1169195921+
>残党は相変わらずだけどいい機体乗ってる奴らも結構いるな…
ZZでもあったがネオジオン側からの提供
ただ信頼性が低いからいい機体に乗ってるのは大体新兵か素人
24024/03/19(火)18:29:51No.1169196077+
>カプールに乗ってる残党は正直羨ましい
>カプールとガルスKが残党の中でもかなり良い機体だよね
カプールは残党的ににはいい機体じゃないんだ
ここら辺ZZ見るとわかる
24124/03/19(火)18:29:52No.1169196082+
カプールとかグフ重とかガルスKとか結構良い機体も隠してたよねジオン側
24224/03/19(火)18:30:24No.1169196233+
ジオン的にはガルスやカプールよりかはドムやズゴックの方が優秀
24324/03/19(火)18:30:26No.1169196241+
売春した地元の漁師かなんか載せてたっけカプール
24424/03/19(火)18:30:27No.1169196248そうだねx4
一世代下のジュアッグにやられたことに注目されるせいで一世代上のカプール倒してることはスルーされがちなネモ
24524/03/19(火)18:30:29No.1169196256+
性能はいい
信頼されていない
24624/03/19(火)18:30:29No.1169196257+
ザクマリナーは連邦性だけどザクだから問題なし
24724/03/19(火)18:30:52No.1169196358そうだねx1
グフ重はレアなだけでゴミ機体寄りじゃ…戦場には辿り着けなかったけど…
24824/03/19(火)18:30:53No.1169196361+
あそこのシーンわらわらえっ...そんな機体まだあったの...!?ってのが出てくるからちょっとギャグに片足突っ込んでるとか思ってごめんなさい
24924/03/19(火)18:30:58No.1169196383+
戦争博物館最強がマラサイ
25024/03/19(火)18:31:04No.1169196415+
>売春した地元の漁師かなんか載せてたっけカプール
そんな話だったかな…そんな話だったかも
25124/03/19(火)18:31:18No.1169196491+
>売春した地元の漁師かなんか載せてたっけカプール
売春はしてないよ!買収って書こうとしたのはわかるけど!
カプールは海も知らず信頼性もないからこんなの使えるかって地元の漁師に押し付けた
25224/03/19(火)18:31:30No.1169196547+
>売春した地元の漁師かなんか載せてたっけカプール
ホモよ!
25324/03/19(火)18:31:58No.1169196679+
カプールの変形して海を行くコンセプトはすごく好き
25424/03/19(火)18:32:07No.1169196723+
新しい機体よりも信頼と実績の方が重視されるのは現実の兵器事情でもそう
25524/03/19(火)18:32:24No.1169196802そうだねx3
海の無い小惑星で作った水陸両用機なんか怖くて乗れないよって言われたらはいそうですねとしか…
25624/03/19(火)18:32:43No.1169196892+
トリントンはZ時代だったかの武装プチモビやイグルーに出てた対MS用固定ミサイルも出てたよな…
25724/03/19(火)18:33:03No.1169196984+
あの時代にアクアジム乗れってのはどうして…
25824/03/19(火)18:33:12No.1169197037+
ドダイ系はもう部品がきついだろうから
流通してるベースジャバー奪ってしまえばいい
ハマーン軍が差し押さえ品いっぱい使ってたからそのお下がりもある
25924/03/19(火)18:33:27No.1169197103+
水中用MSがロクにない連邦はよく制海権を維持したな…
26024/03/19(火)18:33:55No.1169197238+
>あの時代にアクアジム乗れってのはどうして…
マリンハイザックとザクマリナーが駄目になったから更新できねぇんだ仕方ないだろ
26124/03/19(火)18:33:58No.1169197253+
旧ザクのファットアンクルもすぐ狙われてたよね
26224/03/19(火)18:33:59No.1169197259そうだねx1
何なら連邦だってジムへの信頼と実績結構重視してるからな
アクアジムも信頼と実績があるしそもそも海はもう装備更新しなくていいやって判断
26324/03/19(火)18:34:10No.1169197319+
>海の無い小惑星で作った水陸両用機なんか怖くて乗れないよって言われたらはいそうですねとしか…
1年戦争時代の水中用MSは優秀なのになぁ
26424/03/19(火)18:34:14No.1169197332+
>あの時代にアクアジム乗れってのはどうして…
あれより良い水陸両用機ってなるともうガンダイバーかザクしかないし…どうせ水中に敵居ないし…
26524/03/19(火)18:34:25No.1169197380+
>水中用MSがロクにない連邦はよく制海権を維持したな…
そもそも制海権というのがあまり意味をなさなかった
26624/03/19(火)18:34:41No.1169197462+
テレビ版のファーストガンダム全部見たけどファットアンクル何処で活躍したか思い出せなかった
26724/03/19(火)18:35:03No.1169197557+
海を知らない同胞が作った機体より海を知ってる連邦の機体に乗るねってなるあたりメンタリティが大分変化してきてるよねあの時の残党
26824/03/19(火)18:35:08No.1169197569+
水中型ガンダムもし有ったとしてもなんかやられても仕方ないか…みたいな扱いだろうしな…
26924/03/19(火)18:35:16No.1169197607そうだねx1
だって海に潜るより岸から迎撃したほうが早いし…
27024/03/19(火)18:35:27No.1169197663+
ザクマリナーが鹵獲されたからチクショウ!
27124/03/19(火)18:35:27No.1169197664+
そもそも海とか早々に重要な要素じゃなくなったからな…
両軍の水泳部が育たない訳だ
27224/03/19(火)18:35:33No.1169197687+
ギレンの野望だとさすがに厳しいと思ったのか陸戦用(水中戦用)なMSがちょいちょいあった
27324/03/19(火)18:35:42No.1169197746+
>ザクマリナーが鹵獲されたからチクショウ!
ほんとかーほんとに鹵獲されたのかー
27424/03/19(火)18:35:45No.1169197761+
海は地球の7割を占めているけど人類は残りの3割の陸地に住んでるのが盲点だった
27524/03/19(火)18:36:01No.1169197843+
アクシズモビル新型の信頼性が低いっていうか
ハマーンに反抗してた古参兵(クワトロに吹き飛ばされてない残り物)がポーズで嫌がってたみたいな部分も多少あるので
使ってみれば素人でも戦果が出せる代物が多い
27624/03/19(火)18:36:40No.1169198016そうだねx2
>海は地球の7割を占めているけど人類は残りの3割の陸地に住んでるのが盲点だった
一年戦争時点での話するなら海奪われた連邦は物資運ぶのに散々苦労してたから普通に大打撃喰らってたぞ
27724/03/19(火)18:36:48No.1169198047+
>>ザクマリナーが鹵獲されたからチクショウ!
>ほんとかーほんとに鹵獲されたのかー
シュツルムディアスとかさぁ…
27824/03/19(火)18:36:54No.1169198073+
アクシズは兵が不足してるから新兵でも楽に扱えるのは自然なんだよね
27924/03/19(火)18:37:00No.1169198105+
ジェリドがコイツに乗ってカミーユと和解するのなんかすごい
28024/03/19(火)18:37:04No.1169198131+
>旧ザクのファットアンクルもすぐ狙われてたよね
そもそもろくに対空性能がないガンシップ的な運用だから襲撃の時点で戦闘機と対空戦力になりそうなのを片っ端からぶっ壊しに行ってる
だからトリントンは蹂躙されてた
あっなんか飛べるモビルスーツ出てきた
28124/03/19(火)18:37:25No.1169198247そうだねx3
>テレビ版のファーストガンダム全部見たけどファットアンクル何処で活躍したか思い出せなかった
ラルにドム届けた
28224/03/19(火)18:37:48No.1169198348そうだねx3
>ジェリドがコイツに乗ってカミーユと和解するのなんかすごい
スパロボVの話って言わないと混乱するよ!
28324/03/19(火)18:38:13No.1169198441+
ゾゴッグとジュアッグなんてどこから拾って来たんだ…
28424/03/19(火)18:38:15No.1169198454+
クソ田舎の基地犯したらなんか空戦特化の謎のMSに元ティターンズのエースが乗って襲ってきたのクソだと思う
28524/03/19(火)18:38:56No.1169198673+
>あっなんか飛べるモビルスーツ出てきた
旧ザクはおしまい
カークスの命運的にも宇宙世紀最後の旧ザクという意味でも
28624/03/19(火)18:39:00No.1169198689+
当の地球人たちが「おっザクマリナーええやん」って量産して使ってるし
残党兵もそれを奪って使ってるので
海のないコロニー作のMSはヘビロテで使われてたのだ
28724/03/19(火)18:39:37No.1169198876+
>ゾゴッグとジュアッグなんてどこから拾って来たんだ…
そもそも試作機体だからそんなない筈だよね…
28824/03/19(火)18:39:45No.1169198901+
水泳部は空から潰す
どうでもいいけどドンエスカルゴの語感すごい好き
28924/03/19(火)18:39:53No.1169198949+
ティターンズのMSもったいないよな…!
29024/03/19(火)18:40:13No.1169199033+
>クソ田舎の基地犯したらなんか空戦特化の謎のMSに元ティターンズのエースが乗って襲ってきたのクソだと思う
廃棄予定のティターンズMSパーツから作り上げてるからたぶん事前の調査でも漏れてるという
29124/03/19(火)18:40:34No.1169199134+
>海は地球の7割を占めているけど人類は残りの3割の陸地に住んでるのが盲点だった
ガルマSSで突っ込まれててダメだった
29224/03/19(火)18:40:57No.1169199275+
2号機にはギャプランのパーツとかも組み込まれてるんだっけバイカス
29324/03/19(火)18:41:11No.1169199344+
>ティターンズのMSもったいないよな…!
ジオンにハイザック押し付けちゃえ
29424/03/19(火)18:41:15No.1169199363そうだねx1
マリンハイザックって言うけどザク・マリンタイプまんまじゃないか
29524/03/19(火)18:41:16No.1169199368+
>空飛べる推力で体当りされたらそりゃ新鋭機のズールさんだって沈黙するよ
中は肋骨崩壊のゲロまみれで済めば運が良いって状態だろうな
29624/03/19(火)18:41:20No.1169199385+
ジュアッグ硬すぎないアイツ…
29724/03/19(火)18:41:34No.1169199470+
>2号機にはギャプランのパーツとかも組み込まれてるんだっけバイカス
色んなティターンズ機体のパーツ使って組み上げてる
バウンドドッグの爪とかが足だったり
29824/03/19(火)18:41:36No.1169199482+
>マリンハイザックって言うけどザク・マリンタイプまんまじゃないか
中身が違います!
29924/03/19(火)18:41:37No.1169199485+
>>ティターンズのMSもったいないよな…!
>ジオンにハイザック押し付けちゃえ
ありがたい…
30024/03/19(火)18:41:47No.1169199543+
>廃棄予定のティターンズMSパーツから作り上げてるからたぶん事前の調査でも漏れてるという
こういうデータ取りしますって計画は通してるから試作機としての登録はされてるはず
30124/03/19(火)18:42:00No.1169199609+
そもそもあの広大な平地で航空機やMSに侵入されるのは警戒ガバすぎんか?
関係ねぇ!祭りに駆けつけたいいい!!!!
30224/03/19(火)18:42:06No.1169199620+
なんかすごいエース感醸し出しつつ特に活躍はしないトライスター
30324/03/19(火)18:42:09No.1169199644+
>>空飛べる推力で体当りされたらそりゃ新鋭機のズールさんだって沈黙するよ
>中は肋骨崩壊のゲロまみれで済めば運が良いって状態だろうな
実は生きててその後バイカスと共闘してる
30424/03/19(火)18:42:17No.1169199689+
>ジュアッグ硬すぎないアイツ…
装甲が厚いとビームも溶断するのに時間がかかるのだ
だからジム3が高出力のジャベリン持って来た
30524/03/19(火)18:42:36No.1169199788+
ティターンズMSをしこたま溜め込んだ秘密の施設あるしなぁ…
30624/03/19(火)18:43:01No.1169199902+
ザクを元にしたザクマリナーとハイザックパーツ使ったザクマリナーの記述あってどっちなんだ!って言ってたら
両方あります連邦が使いやすいように改変しましたって答えが怪文書から飛んできた…
30724/03/19(火)18:43:13No.1169199974+
ジュアッグのお手々に在庫あるだけの耐ビームコーティングベタベタ塗ってたって言われても納得できないぐらいに異様に硬い
ジオンの怨霊補正か…?
30824/03/19(火)18:43:16No.1169199985+
ザクマリンタイプとマリンハイザックとザクマリナーとザクダイバーでザク水泳部
30924/03/19(火)18:43:23No.1169200034+
>こういうデータ取りしますって計画は通してるから試作機としての登録はされてるはず
そこら辺は連邦の書類の話で
残党的には外からMS搬入を目視するしかないからパーツで持ち込まれるとお手上げなんだろう
31024/03/19(火)18:43:23No.1169200035そうだねx1
>>ジュアッグ硬すぎないアイツ…
>装甲が厚いとビームも溶断するのに時間がかかるのだ
>だからジム3が高出力のジャベリン持って来た
分厚いつったってバレルで受け止めんなや!
31124/03/19(火)18:43:46No.1169200155+
>クソ田舎の基地犯したらなんか空戦特化の謎のMSに元ティターンズのエースが乗って襲ってきたのクソだと思う
左遷されて燻ってるおっさんが実は元最強兵士でイキリテロリスト相手に無双するハリウッドによくある奴
31224/03/19(火)18:43:51No.1169200180+
>スパロボVの話って言わないと混乱するよ!
こんな話スパロボ以外無いだろ!
なんかフォウも乗ってる…
31324/03/19(火)18:43:52No.1169200188+
素のバイアランはどうやって2機も搬入してきたの…
31424/03/19(火)18:44:06No.1169200258+
>ティターンズMSをしこたま溜め込んだ秘密の施設あるしなぁ…
そういうの放置してる辺り連邦が杜撰なのよくわかる
31524/03/19(火)18:44:14No.1169200305+
>(オーストリアとオーストラリア間違えて迷子になるグフ重武装型の人)
そもそもなんか古城から出てきてるし最終的に海渡ってんだよなあの人と機体…
31624/03/19(火)18:44:42No.1169200456+
>>>ジュアッグ硬すぎないアイツ…
>>装甲が厚いとビームも溶断するのに時間がかかるのだ
>>だからジム3が高出力のジャベリン持って来た
>分厚いつったってバレルで受け止めんなや!
実はマミアッグさんなんだろ
31724/03/19(火)18:45:00No.1169200554そうだねx2
>>(オーストリアとオーストラリア間違えて迷子になるグフ重武装型の人)
>そもそもなんか古城から出てきてるし最終的に海渡ってんだよなあの人と機体…
トリントン襲うから来てね〜って呼ばれてヨーロッパの古城からオーストラリアまで行こうとしてたのその時点でもうとぼけてると思う
31824/03/19(火)18:46:02No.1169200873+
ジム2のサーベルは止められたけど
ジム3のジャベリンだとスパッと切られたからね
ジュアッグ切るのに純粋に出力不足という他ない
31924/03/19(火)18:46:13No.1169200929+
>水泳部は空から潰す
>どうでもいいけどドンエスカルゴの語感すごい好き
こいつ一杯いれば海路はジオン水泳部はごみになる
32024/03/19(火)18:46:37No.1169201067+
形成逆転されて逃げ惑う姿が哀愁漂うよね残党の皆様
32124/03/19(火)18:46:45No.1169201120+
ジムⅢのジャベリンだけど元はガンダムのサーベルじゃないかあれ?
32224/03/19(火)18:46:52No.1169201155+
>ジム3のジャベリンだとスパッと切られたからね
まぁテレビの時点でジャベリンはガウをサクサクに刻んでるくらいには強いからね…
32324/03/19(火)18:47:11No.1169201254+
>こいつ以外の連邦軍機が不甲斐なさ過ぎる
>ジムⅢとかは頑張ってたけど
無敵フレーム回避されたジムは可哀想だろ!
32424/03/19(火)18:47:18No.1169201283+
あのジュアッグネモ刻める謎のビーム兵器積んでるし別物レベルで魔改造されてるんだろう
32524/03/19(火)18:47:39No.1169201415+
>形成逆転されて逃げ惑う姿が哀愁漂うよね残党の皆様
外伝見ると結構な数逃げ延びてる…
32624/03/19(火)18:47:41No.1169201433+
こっちは一年戦争の機体とか使ってるのにバイアランカスタムやらジェスタやらデルタプラスで襲ってくるのはルールで禁止スよね?
32724/03/19(火)18:48:00No.1169201528+
>あのジュアッグネモ刻める謎のビーム兵器積んでるし別物レベルで魔改造されてるんだろう
元から胴体にメガ粒子砲を積んでたり積んでなかったりする設定がある
32824/03/19(火)18:48:11No.1169201586+
ジム3は元々はマーク2と同じサーベルだよな…
32924/03/19(火)18:48:17No.1169201615+
>こっちは一年戦争の機体とか使ってるのにバイアランカスタムやらジェスタやらデルタプラスで襲ってくるのはルールで禁止スよね?
アクシズ製の機体混ざってるしルール無用だろ
33024/03/19(火)18:48:22No.1169201636+
>こっちは一年戦争の機体とか使ってるのにバイアランカスタムやらジェスタやらデルタプラスで襲ってくるのはルールで禁止スよね?
マラサイさんは?ガルスKさんは?
33124/03/19(火)18:48:25No.1169201647そうだねx3
>こっちは一年戦争の機体とか使ってるのにバイアランカスタムやらジェスタやらデルタプラスで襲ってくるのはルールで禁止スよね?
それはジョークか?面白いことを言うなぁこのテロリストは
33224/03/19(火)18:48:30No.1169201665+
>>ティターンズMSをしこたま溜め込んだ秘密の施設あるしなぁ…
>そういうの放置してる辺り連邦が杜撰なのよくわかる
グリプス戦役で核自爆した時のジャブローの司令官が武器商人になって連邦の兵器横流ししてたりする世界だし…
33324/03/19(火)18:48:43No.1169201734+
そういやジム3ってサーベルはガンダムのやつじゃなかったな
やっぱ持って来たのか
33424/03/19(火)18:49:04No.1169201856+
>ジム3は元々はマーク2と同じサーベルだよな…
そもそもジャベリンになるのはガンダムのビームサーベルだよ
33524/03/19(火)18:49:05No.1169201861+
こいつ最後の対峙がマラサイなのいいよね
ジェリドの搭乗機体同士で〆られる
33624/03/19(火)18:49:40No.1169202042+
食玩おまけプラモの箱に書かれてた
古城から出てくるグフの再現したかったとバラされるグフ重装型
33724/03/19(火)18:49:49No.1169202083そうだねx2
ステップ回避もあったりこの回なんかはっちゃけてるな…
33824/03/19(火)18:50:11No.1169202203+
>ステップ回避もあったりこの回なんかはっちゃけてるな…
見てて楽しいから良いけどなんかノリがおかしいと思うっ
33924/03/19(火)18:50:20No.1169202255+
ジャベリンだけ残ってるのもなんかあれだな…
34024/03/19(火)18:50:24No.1169202274+
残党の根城になってたペガサス級はどういう経緯なんだろうなあれ
34124/03/19(火)18:50:26No.1169202288+
味方の信号途絶えた瞬間に脱出の確認すらせずに即ビームぶっぱなして街焼いて逃走だからダカールでも大概のクソムーブしてるんだよねシャンブロ
34224/03/19(火)18:50:39No.1169202362+
ユニバーサル規格で色んな機体の武器使えるから…
34324/03/19(火)18:51:27No.1169202581+
>ステップ回避もあったりこの回なんかはっちゃけてるな…
ビルドファイターズ始まる前の作品なのでここぞとばかりに昔のMS描ける絶好のチャンスだからな…
34424/03/19(火)18:51:33No.1169202625+
ジムⅢは元がジムだからガンダムのライフルだって頑張れば使えるだろうし…
34524/03/19(火)18:51:39No.1169202656+
>残党の根城になってたペガサス級はどういう経緯なんだろうなあれ
グレイファントムそっくりだけどなんなんだろうあの船
34624/03/19(火)18:51:55No.1169202735+
訓練ずっと積んでる連邦兵と隠遁してMS動かすのもままならないジオンじゃ
機体性能以上に技量も差が出ると思うんだがな
34724/03/19(火)18:52:54No.1169203076+
>訓練ずっと積んでる連邦兵と隠遁してMS動かすのもままならないジオンじゃ
>機体性能以上に技量も差が出ると思うんだがな
コクピットにお菓子持ち込んでるパイロットが別の基地にいるし…期待できねぇ
34824/03/19(火)18:53:00No.1169203115+
>訓練ずっと積んでる連邦兵と隠遁してMS動かすのもままならないジオンじゃ
>機体性能以上に技量も差が出ると思うんだがな
実際は連邦兵は実戦経験無いし執念もないので
士気は低く練度も低いから一対一だとどうやっても残党に勝てないくらいに弱い
34924/03/19(火)18:53:15No.1169203190+
>訓練ずっと積んでる連邦兵と隠遁してMS動かすのもままならないジオンじゃ
>機体性能以上に技量も差が出ると思うんだがな
確かにシミュレーターだけじゃな…だからといって実機動かしたら音やらで即バレてもおかしく無いしなぁ
35024/03/19(火)18:53:43No.1169203340+
そもそも地上は攻め込まれないから基本的にのんきだし兵士のレベルも超低い
あの時代の前線は宇宙だ
35124/03/19(火)18:54:20No.1169203516+
トロイホース型ペガサス級は4隻ぐらいは確認されてるけど
80の以外は沈んでる…
35224/03/19(火)18:54:22No.1169203528+
ゾコジュアッジュが有れば…
35324/03/19(火)18:54:25No.1169203543+
言っても左遷先の僻地トリントンの連邦兵も残党と似たようなものだろうし…
なんかバイアラン改造計画に熱上げた奴は別
35424/03/19(火)18:54:43No.1169203649+
そもそも地上勤務で優秀なやつは宇宙に回されるよ
あの時代で地上勤務は優秀じゃないか元ティターンズで冷や飯食ってるやつ
35524/03/19(火)18:55:32No.1169203914+
あいつら執念が違うから油断すると痛い目見るぞとナイジェル隊長も言っている
35624/03/19(火)18:55:55No.1169204051+
EP4での残党の不幸はユニコーンが裏切ったことに加えて
元ティターンズ兵がいい機体に乗ってたということとロンドベル旗艦がたまたま地上に降りてたことなんよね
35724/03/19(火)18:56:06No.1169204111+
残党狩りやってたところの機体がしっかり残党倒してるから偉いよ
35824/03/19(火)18:56:27No.1169204233+
ユニコーンはリアルタイムだとスレ画とスタークジェガンでめっちゃ盛り上がってた記憶がある
あと空飛ぶ3連シールド
35924/03/19(火)18:56:52No.1169204359+
>あいつら執念が違うから油断すると痛い目見るぞとナイジェル隊長も言っている
実際ザクスナイパーに狙撃されてるからなワッツだったかダリルが
36024/03/19(火)18:57:26No.1169204550+
ビス斗神拳奥義
36124/03/19(火)18:57:49No.1169204651+
>ユニコーンはリアルタイムだとスレ画とスタークジェガンでめっちゃ盛り上がってた記憶がある
この二つはマジで予想外かつめちゃつよだからそりゃ盛り上がる
36224/03/19(火)18:58:14No.1169204812+
UC始まるまでスタークジェガンとかマイナー中のマイナー機体だったからな…
36324/03/19(火)18:58:59No.1169205036+
プロトスタークがわざわざ書き直されたのいいよね
36424/03/19(火)18:59:34No.1169205259+
>元ティターンズだからどうしようもない
ティターンズが連邦のエリート部隊ってのが忘れられがちだもんな…
36524/03/19(火)19:00:09No.1169205467+
なんかスタークジェガンのバリエーション増えてる…
36624/03/19(火)19:01:16No.1169205870+
ジェガンといえばサッカーボールキックですよね!という風評は一発で吹き飛ばしたジェガン界の光
36724/03/19(火)19:03:07No.1169206524+
>そもそも制海権というのがあまり意味をなさなかった
海がダメなら空だよなでそっちをメチャクチャテコ入れして頑張ったもんな…
36824/03/19(火)19:03:28No.1169206651+
UC除くと連邦量産機ってほぼゲームでしか活躍しないからな…


1710836131349.png