二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710811161787.jpg-(212206 B)
212206 B24/03/19(火)10:19:21No.1169084534+ 12:37頃消えます
封印の印は絶対罠だと思う
f122814.mp4
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/19(火)10:23:10No.1169085298そうだねx6
封印はそりゃそうだろ!
224/03/19(火)10:28:43No.1169086387+
モンハウでマゼゴン発見今はいらんから攻撃するかピシッ→
待てよモンハウ内で何か合成出来る物あるかも一時しのぎしよう→
かつおぶし+3あるじゃん合成しよう→スレへ
324/03/19(火)10:29:33No.1169086565+
自業自得すぎる…
424/03/19(火)10:30:19No.1169086714そうだねx2
また一つ賢くなったな!
次の朝
524/03/19(火)10:30:28No.1169086754+
縛印と連撃印ってあんまり一緒にするもんでもないのかな
かなしばり解除されちゃうのさっき知った…
624/03/19(火)10:31:03No.1169086851そうだねx4
┏━┓
┃封┃
┃印┃
┗━┛
724/03/19(火)10:32:16No.1169087099+
6時間くらいかければ簡単だけど2時間でやろうとするとだいぶ難しい
824/03/19(火)10:32:56No.1169087223そうだねx1
封印の印はランダムで来て嬉しいものじゃないからまず入れないなぁ
924/03/19(火)10:32:57No.1169087229+
眠ってる時でも食うくせに封印されたら食わないとか情けねえよなあ
1024/03/19(火)10:33:16No.1169087281+
神髄50回以上やってもクリアできん!
50階あたりで敵の攻撃激しくて抜けられないんだけど剣盾の強さってどれくらいが目安なの
1124/03/19(火)10:34:09No.1169087440+
マゼルンって呪われた巻物投げるとぬれた巻物にして返してくれるんだね
呪い取るくらいしてくれ
1224/03/19(火)10:37:02No.1169087930そうだねx1
>また一つ賢くなったな!
>次の朝
意地でクリアしたよ
早めに妖刀と異常印3種を合成できたのが大きいと思う
fu3253495.jpg
1324/03/19(火)10:37:02No.1169087932+
異種合成は睡眠とおにぎりくらいしか使ってないな
1424/03/19(火)10:37:21No.1169087989+
>50階あたりで敵の攻撃激しくて抜けられないんだけど剣盾の強さってどれくらいが目安なの
基礎値+修正値で30前後もあれば十分じゃないかな
数値より状態異常印が大事よ
1524/03/19(火)10:39:10No.1169088316+
封印と握り返しは同じく封印効果だからマゼルン合成する時は気を付けるんだぞ
1624/03/19(火)10:40:14No.1169088510+
後半の敵の湧き方がウザすぎて気配察知ずっと引いていたい
1724/03/19(火)10:40:56No.1169088654+
混乱が草がほぼ確で取れるのに強い
1824/03/19(火)10:41:40No.1169088800+
>縛印と連撃印ってあんまり一緒にするもんでもないのかな
>かなしばり解除されちゃうのさっき知った…
相性が他の異常印と比べて悪いだけであっていいよ
1924/03/19(火)10:42:36No.1169088984+
引数限られてる素潜りだと何付けるか考えないとだな
2024/03/19(火)10:46:09No.1169089721そうだねx2
突印好き…
2124/03/19(火)10:46:32No.1169089797+
5だと金縛りとかでも合成してくれないから面倒だった
2224/03/19(火)10:47:23No.1169089975+
ボヨヨンで強化増やせるとクリアが近付く…あっマス目数え間違えで割れたっ
2324/03/19(火)10:47:58No.1169090100+
おにぎりマゼルンに装備投げた時は俺はもうだめだと思った
2424/03/19(火)10:48:31No.1169090209そうだねx2
盾におにぎりとゾワゾワ入れるとかなり事故死減るから入れておきたい
2524/03/19(火)10:49:34No.1169090415+
何回かクリアしてる「」がいたらききたいけど
裏で桃まん杖拾ったら何に使ってる?
2624/03/19(火)10:49:56No.1169090484+
50回もやってれば強化の壺を序盤で引ける回もあるだろうから
容量2の壺の識別を優先するのと強化壺をボヨヨンで増やせばいつかクリアできるぜ
2724/03/19(火)10:49:59No.1169090499+
耐性印はあればあるほど楽にはなるけど欠けててもそのゾーン駆け下りればいいから割となんとかなるよね
2824/03/19(火)10:50:30No.1169090603+
トドやアルマジロでアイテムファーム
2924/03/19(火)10:50:43No.1169090655そうだねx1
>裏で桃まん杖拾ったら何に使ってる?
やみふくろうかなあ…
3024/03/19(火)10:52:16No.1169090934+
ジェネレーターめどいのでつぼよよんはやったことないな…強化なら白紙増やして壺増大でもいいかなって…
3124/03/19(火)10:53:02No.1169091077+
アドリブでボヨヨン壺投げてるぜ!
3224/03/19(火)10:53:29No.1169091154+
ゲイズは相変わらず怖いけどまだ今作は殴り殺せる硬さだから催眠印はあんまり入れなくなったな…
握封じと返しと投げ物避けとドとトドは無いと怖くて無理
ボウヤー系の出る辺りのモンハウとか投げ物避け無しで抜けれるの…?
3324/03/19(火)10:53:53No.1169091231+
一応最終地点にさえ気を付ければ壺ボヨヨンはどうにでもなる
水がある場所でボヨヨンしましたとかケアなしでやるのは論外になるが...
3424/03/19(火)10:54:08No.1169091272+
ボヨヨンはようやく法則わかって事故減った
3524/03/19(火)10:54:19No.1169091311+
>裏で桃まん杖拾ったら何に使ってる?
コドモ戦車一個確保しておくかな…今のところ最初に稼いだ矢すら使い切った事ないけど
3624/03/19(火)10:54:30No.1169091345+
たまにボヨヨンシミュレーター無いとわからんような投げ方とかあるけどそもそも出来ないボヨヨンは何度も見てると大体すぐわかってしまうようになった…
3724/03/19(火)10:56:26No.1169091719そうだねx1
>ゲイズは相変わらず怖いけどまだ今作は殴り殺せる硬さだから催眠印はあんまり入れなくなったな…
ゲイズは出会い頭の昏睡レイプが死ぬほどウザいから俺は入れられるなら最優先で入れちゃうな…
逆にトドは印なければ稼ぎ諦めて矢なり石なりあげて退散してもらうと割り切ってるわ
3824/03/19(火)10:56:49No.1169091797+
神髄の桃まんは矢稼ぎか石稼ぎかマゼルン系かな
裏で終盤捨てるつもりで雑に打つ感じで投げ物大量に持つのも悪くなかった
3924/03/19(火)10:56:59No.1169091825+
マゼルン系を桃マンにして持っていくのはあり
保存の壺に入れれる合成の壺だ
4024/03/19(火)10:57:14No.1169091876+
たまにある増殖不可の壁はもしもしチュンソフトくん?ってなる
4124/03/19(火)10:57:41No.1169091977+
>たまにある増殖不可の壁はもしもしチュンソフトくん?ってなる
幸せの杖を反射させて下さいね!
4224/03/19(火)10:58:23No.1169092110+
>たまにある増殖不可の壁はもしもしチュンソフトくん?ってなる
一時しのぎで即階段に行けますよ!
4324/03/19(火)10:58:56No.1169092210+
ゲイズ全く気にしないのは気配あるときだけだなあ
神髄の場合スーパーゲイズがうざいだけなのでゲンナマが出張ってくるわけでもないからあいつがいるとケアする必要はでてくる
4424/03/19(火)10:59:34No.1169092330+
特攻印見てて思ったけど今作空って仏の下位互換じゃね…?
4524/03/19(火)11:00:41No.1169092540+
>特攻印見てて思ったけど今作空って仏の下位互換じゃね…?
珍しくギャドンいない作品だからね
4624/03/19(火)11:01:09No.1169092608+
ヒーポフ系くらい…?
4724/03/19(火)11:01:32No.1169092666+
そういえば6は封印の印って有用?
4824/03/19(火)11:01:49No.1169092717+
床全部に太る罠敷き詰めてくれ
4924/03/19(火)11:01:55No.1169092740+
2回行動する死神が通路の壁にいる状態で聖域使うとその場でハマっちゃうね…倒したいのにどうしようもねぇ…
5024/03/19(火)11:02:19No.1169092817+
>床全部に太る罠敷き詰めてくれ
(150%からは踏み潰すだけ)
5124/03/19(火)11:02:37No.1169092882そうだねx2
>そういえば6は封印の印って有用?
持てる余裕あるなら使うけど金縛りでいいかなってなる
5224/03/19(火)11:02:51No.1169092941+
5で一番好きだったアイテム「右」がなくなってしまった
5324/03/19(火)11:03:28No.1169093039+
>5で一番好きだったアイテム「右」がなくなってしまった
ローカライズがね…
5424/03/19(火)11:03:32No.1169093052+
マゼルンは桃まんにする
マゼゴンくらいになると対策アイテム揃っててまあ桃にするまでもな
5524/03/19(火)11:03:38No.1169093070+
神髄のマゼルン合成で死にかける
5624/03/19(火)11:03:42No.1169093088+
>そういえば6は封印の印って有用?
使えるシーンはそこそこあるけど(どうしてもオドロチドロ素殴りしないといけないとか色々)
優先度は低いかな睡眠とかのが上
5724/03/19(火)11:04:11No.1169093173+
枠がカツカツだから封は余裕があれば…封印後素殴りされるのも痛いし
5824/03/19(火)11:04:38No.1169093250そうだねx5
封印使いたい相手はまず接敵したくねぇ
5924/03/19(火)11:04:39No.1169093252+
>持てる余裕あるなら使うけど金縛りでいいかなってなる
>使えるシーンはそこそこあるけど(どうしてもオドロチドロ素殴りしないといけないとか色々)
>優先度は低いかな睡眠とかのが上
使えるけどお好みでって感じか
6024/03/19(火)11:05:06No.1169093337+
例えばトド封印してもあいつら今回パワー高すぎる
6124/03/19(火)11:05:19No.1169093372+
桃杖は階層と意図によるな
マルジロウ前に引けたらアイテム大分稼げるし
加速手段としてなら闇フクロウしか安定しない
6224/03/19(火)11:05:20No.1169093377+
昼の盾…お前が恋しいよ…
6324/03/19(火)11:05:22No.1169093383+
背中の壺笑いの壺とか海外だとどうなってるんだろ
別の名前になってるのかな
6424/03/19(火)11:06:15No.1169093540+
封印は遠くからかけたいものであって一発なぐって発動ではちょっと手遅れ感がね…不要とまでは言わないけど
6524/03/19(火)11:06:27No.1169093581+
0-9の会心全部つけてみたい気持ちがちょっとある
絶対他の印つけた方がいいけど
6624/03/19(火)11:07:12No.1169093726+
だいたいの状態異常が封印内蔵してるし何より「封印印のおかげで助かったぜ」みたいな状況はまずそんな状況作るなよ以外の何物でもない…
6724/03/19(火)11:07:35No.1169093801+
数字印って神髄だと圧迫するからスパークソードか四ツ又優先したい時が結構ある
印つけまくれるなら話は別
6824/03/19(火)11:07:39No.1169093814そうだねx1
四つ又スパーク斧の三つでもパキンパキン会心して楽しい
6924/03/19(火)11:07:43No.1169093817+
>>5で一番好きだったアイテム「右」がなくなってしまった
>ローカライズがね…
riteとrightでなんとか…まあ音で聞かないと間違えようがないか
7024/03/19(火)11:07:52No.1169093849+
桃まん状態だと剣盾腕輪の効果ないからパコレプキンとかの壁抜け系が安牌って訳でも無いんだよな…
7124/03/19(火)11:08:07No.1169093894+
封印は杖だからこそ強いみたいなのあるからな...
7224/03/19(火)11:09:39No.1169094163+
パコの桃まんは強いようでなんか微妙なんだよな
終盤は冥王っていうアホがいるのもそうだが
7324/03/19(火)11:11:13No.1169094442+
壁抜けしてるときはガンガンHP減るからね
カス盾のときは壁内のほうが安全だけどしっかりした盾なら攻撃食らうほうが安全
7424/03/19(火)11:11:45No.1169094527+
壁抜け系の桃まんは打開とか逃げに使うよりアイテム回収に使いがちだわ
7524/03/19(火)11:11:53No.1169094565+
まぁ大体の敵2発かかかって3発で倒せない時点でかなりヤバいしな…
サソリとかゲイズとかポリゴンとかミドロの特殊能力発狂は怖いけどもさ
7624/03/19(火)11:13:07No.1169094793+
武器盾の印なしになるから一時的に逃げるならいいけど壁抜けとは違う使い方になる
7724/03/19(火)11:14:17No.1169095006+
パコで遊んでてうっかりかべのなかにいる!死を迎えたのであいつらは警戒している
ドスコイだから壁掘りゃいいと思ったのに埋まるとダメとは
7824/03/19(火)11:14:34No.1169095065+
印の強さ的にはあんまりだけどフォルムがかっこよくて斬鉄剣ついつい使っちゃう
7924/03/19(火)11:15:39No.1169095283+
耐性印で外せないの魔法避けかな…あれ無しでクリアできるのか…
8024/03/19(火)11:16:49No.1169095511+
魔ょはあると30Fくらい楽になるから強いよね
8124/03/19(火)11:17:22No.1169095618+
準備整う前の序盤中盤のカラクロイド系がわりと殴り合いキツいから対象範囲の狭さのわりには意外と悪く無い気がする斬鉄印
8224/03/19(火)11:17:29No.1169095628+
笑いセット使ってみたがあんまり発動確率は高くないし効果ターンも短いしで微妙だな
無いよりマシではあるが
8324/03/19(火)11:18:00No.1169095724+
水鉄砲の壺の背中って何だろう…オトト兵?
8424/03/19(火)11:18:06No.1169095745+
>耐性印で外せないの魔法避けかな…あれ無しでクリアできるのか…
ねだやしの巻物というものがあってな
8524/03/19(火)11:18:39No.1169095852そうだねx1
>水鉄砲の壺の背中って何だろう…オトト兵?
プッシュ式のボタンみたいなのついててその圧で撃ち出してるのかも
8624/03/19(火)11:19:10No.1169095952+
終盤のエレキロイドも地味に痛いからなんだかんだ斬鉄は悪くない印だと思ってる
8724/03/19(火)11:19:15No.1169095963+
裏だとゲイズが割と致命的だから催印かねだやしは必ず用意しときたい
8824/03/19(火)11:20:06No.1169096135+
神髄魔法よけ無かったらねだやし候補だなガイコツまてん
初回プレイの時は魔よ無しねだやし無しでゴリ押したけど30ぐらいレベル下げられた記憶
8924/03/19(火)11:20:22No.1169096180+
武器はともかく盾の方に無意味な印はいれたくないって感じだわ
9024/03/19(火)11:20:27No.1169096196そうだねx1
毎日だらだらと神髄やったり原始やったりしてるだけで俺の時間が溶けてくんだけどもしかして一生遊べるのでは…?
9124/03/19(火)11:21:29No.1169096395+
>背中の壺笑いの壺とか海外だとどうなってるんだろ
>別の名前になってるのかな
海外のシレン6wiki見てみたけど
背中の壺はRejuvenation Pot
笑いの壺はHilarious Pot
さすがに言葉遊びにはなってないっぽい
9224/03/19(火)11:21:32No.1169096408+
今回距離空けてると一生杖振ってくるから対策無いとマジで死ぬ
9324/03/19(火)11:24:04No.1169096899+
神髄だと大して嬉しくない呪印
9424/03/19(火)11:24:27No.1169096973+
マゼゴンかなしばりして合成準備ヨシ!してたら画面外から魔法弾当てて別のモンスターにしやがったからあいつら絶対許さん
9524/03/19(火)11:24:32No.1169096989+
盾の強化値最優先にしてたが優先しすぎて剣が弱すぎて辛くなってきた
剣もある程度固くないとこうなるんだな
9624/03/19(火)11:25:37No.1169097177+
受印が無意味って言ったかテメー!
9724/03/19(火)11:26:12No.1169097299+
マゼルンに食わせたものってロストするケースってあるの?
9824/03/19(火)11:27:06No.1169097466+
>マゼルンに食わせたものってロストするケースってあるの?
武器と杖一緒に合成しようとして杖ロストさせてる人なら何人も見たな…
9924/03/19(火)11:27:15No.1169097496そうだねx1
早く倒せばその分殴られないし強化の壺とかは剣優先した方がいい気もする
10024/03/19(火)11:32:13No.1169098363+
自然回復増えたから5みたいに異常印入れまくるより特攻印入れる方が快適だな
殴りの痛さ的に乱と暗と縛は真髄で必要って感じでもない
10124/03/19(火)11:32:19No.1169098385そうだねx1
>マゼルンに食わせたものってロストするケースってあるの?
こういう超初歩的うっかりとか
fu3253613.mp4
10224/03/19(火)11:34:51No.1169098865+
それはただのうっかりミスなだけでマゼルンに食わせたものがロストしたわけではなくない?
10324/03/19(火)11:35:20No.1169098973+
マゼルン合成中に上にあるみたいなマゼルンが別モンスターに変わっちゃったとかだとロスト?
10424/03/19(火)11:37:04No.1169099314そうだねx2
>受印が無意味って言ったかテメー!
転んだ時のアイテム保護効果くらい付けろテメー!
10524/03/19(火)11:37:06No.1169099323+
印の空きが4つある盾をまず投げておにぎりの巻物と4つ印のついてる盾をマゼゴンに投げて失敗したよ
たった一つのミスでダメなのか…!?
10624/03/19(火)11:39:09No.1169099716そうだねx2
異種合成だと印の順番変わるの知らなかったら罠だよね
10724/03/19(火)11:41:44No.1169100211+
ズルいかもだが壺でボヨヨンする時はパラレルプレイで試す
そういう時に限って一発で成功する
10824/03/19(火)11:42:07No.1169100295+
マゼルンのパンチ力が5の2倍くらいある気がする
10924/03/19(火)11:42:14No.1169100322+
>>受印が無意味って言ったかテメー!
>転んだ時のアイテム保護効果くらい付けろテメー!
混ぜた後に知って結構がっかりした
11024/03/19(火)11:43:01No.1169100478+
ボヨヨンシミュレーターに頼り切ってるけど
縦長すぎる部屋とかは入力が面倒で適当に投げてる
11124/03/19(火)11:45:48No.1169101049+
>パコの桃まんは強いようでなんか微妙なんだよな
>終盤は冥王っていうアホがいるのもそうだが
変身しても壁にいる時は体力減ってったのは初代くらいしかプレイしてない身にはガッカリであった
11224/03/19(火)11:48:13No.1169101529そうだねx1
初代はガバガバすぎるから…
11324/03/19(火)11:49:12No.1169101708そうだねx1
地雷でアイテム喪失は過去に何度もやらかしてきたからアイテムの1マス前で素振りは絶対やるようになったな
あと寝てるモンスター殴りに行く時もやる
11424/03/19(火)11:51:12No.1169102150+
食わせたけどこのペリカンどうやって倒そう…
おっ火柱があったわ!
はアスカでやった
11524/03/19(火)11:52:44No.1169102472+
>特攻印見てて思ったけど今作空って仏の下位互換じゃね…?
仏印が手に入るとは限らないから神髄終盤の冥王エリア対策の救済印
修正値足りなくても仏印と合わせてゴースト絶対許さない武器にできる
11624/03/19(火)11:54:23No.1169102831+
やっぱ神髄はトド避け必須だわ
稼げる量が違う
11724/03/19(火)11:54:57No.1169102963+
今回共鳴で強いのはやっぱ山姥だろうか
11824/03/19(火)11:56:21No.1169103274そうだねx1
>今回共鳴で強いのはやっぱ山姥だろうか
持ち込みありならそう
神髄で使いこなすのは正直厳しい
11924/03/19(火)11:57:17No.1169103471+
>>今回共鳴で強いのはやっぱ山姥だろうか
>持ち込みありならそう
>神髄で使いこなすのは正直厳しい
使いながら育てるのが面倒くさい!
12024/03/19(火)11:57:47No.1169103565+
山姥セットは持ち込みで強腕輪を使う前提なら最適だけど持ち込み無しだと強化しにくいから微妙よね
12124/03/19(火)12:01:52No.1169104388+
困った時とか恵みが結構落ちてるから解呪に使っていけば割と何とかなった
12224/03/19(火)12:01:53No.1169104392+
ちから30あったら心強いな
12324/03/19(火)12:02:53No.1169104619+
トド避けって合成しなくても付け替えで良くない?
12424/03/19(火)12:03:34No.1169104763+
力の草くらい調達するぜーと思ってたけど山姥セット作ったらもう戻れない…
14まで上がるからよっぽどじゃないと腕輪はずれるラインまで下げないのもでかい
12524/03/19(火)12:03:40No.1169104789+
おはらいしてもセットで装備するたびに呪われるしな
12624/03/19(火)12:03:46No.1169104820+
山姥は効果目当てに使うんじゃなくて
単純に謎の高性能さを活かしたベース役だ
12724/03/19(火)12:05:11No.1169105180+
ある程度まで進めば合成とかもしないし困らんのだけど
そこまでいけば共鳴効果もそんなに重要でもない感はある
12824/03/19(火)12:06:02No.1169105390+
爆発隠がある場合封印すると逆に強くなるオヤジ戦車種
12924/03/19(火)12:06:22No.1169105464+
個人的に神髄の山姥は40階辺りで一気に完成までもっていけばいいからそこまで扱いづらくはないと思う
13024/03/19(火)12:07:42No.1169105831+
真髄序盤で桃まん引いたならマルジロウで稼ぐのも中々美味しい
13124/03/19(火)12:10:12No.1169106456+
昔はギャザー処理できる確率が上がるってだけで封印印は凄まじい価値があった
13224/03/19(火)12:10:59No.1169106679+
wiki見て知ったけどかつお節+ハラモチ結構よくない?
13324/03/19(火)12:11:06No.1169106706+
水路でマゼルンしてたら吐かせた時に脇にポチャンとかあるんだろうか
13424/03/19(火)12:12:12No.1169106978+
>wiki見て知ったけどかつお節+ハラモチ結構よくない?
良いけど齧っても25%だし強化値下がってくしで一時的なもんだぞ
13524/03/19(火)12:13:04No.1169107198+
>個人的に神髄の山姥は40階辺りで一気に完成までもっていけばいいからそこまで扱いづらくはないと思う
そこまで行くまでにだいたい力も育ってるから特に共鳴まではいらね…ってなりがち
錆よけ腕輪無いならなおさら
13624/03/19(火)12:13:33No.1169107342そうだねx1
>>wiki見て知ったけどかつお節+ハラモチ結構よくない?
>良いけど齧っても25%だし強化値下がってくしで一時的なもんだぞ
共鳴のことじゃねえかな…
13724/03/19(火)12:13:56No.1169107460+
こうやって一つずつ学んでいくの良いよね…
良くない…くやしい…
13824/03/19(火)12:14:23No.1169107596+
>水路でマゼルンしてたら吐かせた時に脇にポチャンとかあるんだろうか
ある
13924/03/19(火)12:15:56No.1169108024+
>>>wiki見て知ったけどかつお節+ハラモチ結構よくない?
>>良いけど齧っても25%だし強化値下がってくしで一時的なもんだぞ
>共鳴のことじゃねえかな…
おにぎりになると思っていいなと思ったらよく読んだらおにぎり状態にするだったから盾の握り返しでいいなこれ…
14024/03/19(火)12:17:34No.1169108510+
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。攻撃ピロリすぎ!
14124/03/19(火)12:19:20No.1169109018+
桃まん屋って図鑑埋めるまでは未所持だけなのね
マゼルン系出なさすぎだろ…で大分粘ってしまった
14224/03/19(火)12:19:43No.1169109138+
満腹度150しかないドスコイの時はちょっとずつ齧れるかつおぶしが重宝する
14324/03/19(火)12:20:10No.1169109269+
水路でアイテムロストした経験があると次から水場を嫌がるようになる
14424/03/19(火)12:20:19No.1169109317+
>桃まん屋って図鑑埋めるまでは未所持だけなのね
>マゼルン系出なさすぎだろ…で大分粘ってしまった
あれは桃マン買う店じゃなくて図鑑埋めるための店みたいなとこある
もののけの方も埋められるしね
14524/03/19(火)12:20:26No.1169109356+
桃印とドスコイ相性よすぎる
14624/03/19(火)12:21:11No.1169109579+
桃印が手に入ってしまってせっかく作った使い捨て鰹節が無用になってしまった…
14724/03/19(火)12:21:24No.1169109647+
土塊さ!土塊さえあればなんでもできる!
通路閉じ込め!川渡り!水没アイテム回収!
14824/03/19(火)12:21:54No.1169109813+
水で囲ってある4マスの小島のアイテムが拾えないのが苦痛すぎて読み方分からんけど土塊の杖が手放せない風来人になってしまった
14924/03/19(火)12:22:30No.1169110009そうだねx2
土塊知れば知るほど便利過ぎる…
15024/03/19(火)12:23:31No.1169110310+
有能な土属性
15124/03/19(火)12:25:08No.1169110803+
アスカの水路大嫌いだった
ペリカンやイノシシイアイと重なるともう最悪
15224/03/19(火)12:25:12No.1169110830+
>土塊さ!土塊さえあればなんでもできる!
>通路閉じ込め!川渡り!水没アイテム回収!
ボヨヨン腕輪とセットで不良ボヨヨン部屋の補強も出来る
15324/03/19(火)12:26:35No.1169111226+
大部屋モンハウも土塊でなんとかなるから強いというか使い勝手が良い
15424/03/19(火)12:28:34No.1169111756+
このゲーム性で自由に障害物作れるのは便利すぎる
15524/03/19(火)12:29:09No.1169111936+
かまいたちで一方的に殴れる状況作れるのも便利
15624/03/19(火)12:30:18No.1169112316+
マゼルンまんは自分で取りに行く方がてっとり早い
15724/03/19(火)12:31:55No.1169112807+
必中印も必中剣もやたらレアだけどこれはレア度落としたらスパークソードが本格的に苦しい立場になるからなのか
15824/03/19(火)12:33:09No.1169113226+
土塊挟んでのボウヤーで矢稼ぎが快適すぎる…足元をショートカット登録しておけばボタン連打するだけでいい…
15924/03/19(火)12:33:48No.1169113435そうだねx1
それだけの価値があると見込まれてるのかな必印
16024/03/19(火)12:34:48No.1169113748+
絶対に外したくない時に絶対当たるというのは強いは強いよ
問題はそこまで追い込まれてる時点でだいぶ負けてる事だが
16124/03/19(火)12:34:54No.1169113781+
何日もかけて神髄クリアするより30階くらいの救援をやった方が楽しい気がしてきた
16224/03/19(火)12:35:15No.1169113877+
前後印の後ろでカド攻撃できると最近知った
16324/03/19(火)12:35:33No.1169113978+
壁抜け強すぎない?
壁に隠れたらほぼ無敵じゃんこれ
16424/03/19(火)12:35:46No.1169114044+
>前後印の後ろでカド攻撃できると最近知った
前後左右三方どれいれてもどこでも角抜け出来るよ
16524/03/19(火)12:36:58No.1169114402+
>壁抜け強すぎない?
>壁に隠れたらほぼ無敵じゃんこれ
そう思ってたけどウッホが壁の中のシレンに向かって敵投げてきて痛え!


fu3253613.mp4 fu3253495.jpg 1710811161787.jpg