二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710783599027.jpg-(197067 B)
197067 B24/03/19(火)02:39:59No.1169045729+ 09:38頃消えます
>「」!これを使え!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/19(火)02:44:43No.1169046071そうだねx9
ビオスリー派になってしまいました
224/03/19(火)02:45:43No.1169046140そうだねx1
何に効くんです?
324/03/19(火)02:46:24No.1169046187そうだねx22
>何に効くんです?
うんこ
424/03/19(火)02:47:18No.1169046256+
おせいしたくさん出るやつ?
524/03/19(火)02:48:40No.1169046340+
うんこぶりぶりか?
624/03/19(火)02:48:44No.1169046344+
同じのばっか飲むより色んなの飲んで腸内菌増やした方が良いと聞いた
724/03/19(火)02:51:28No.1169046529+
>おせいしたくさん出るやつ?
それはエビオス
もっと言うと亜鉛飲むと精子ぶりぶり
824/03/19(火)02:54:08No.1169046687+
>同じのばっか飲むより色んなの飲んで腸内菌増やした方が良いと聞いた
飲んだら定着するの?
ヨーグルトとかヤクルト飲みまくればいいのかな
924/03/19(火)02:54:46No.1169046732+
おやつありがたい…
1024/03/19(火)02:55:24No.1169046776+
ビオスリー飲んでるけどちょっと高いんだよな…
1124/03/19(火)02:55:43No.1169046801+
>ビオスリー派になってしまいました
>同じのばっか飲むより色んなの飲んで腸内菌増やした方が良いと聞いた
両方飲め
1224/03/19(火)02:58:00No.1169046935+
錠剤を瓶からザラザラ飲みたい衝動にかられたらこれでやると良い
1324/03/19(火)02:58:25No.1169046954+
>それはエビオス
>もっと言うと亜鉛飲むと精子ぶりぶり
そんでもってエビオスの亜鉛含有量なんて少ないから実際はうんちぶりぶり
1424/03/19(火)03:01:00No.1169047116+
オールブランとヨーグルト食った後にこいつを飲む!
1524/03/19(火)03:01:38No.1169047149+
サプリの亜鉛食っても精子増えてる感まったくなかった
けどたくさん飲むと気持ち悪くなるの不思議!
1624/03/19(火)03:01:39No.1169047153+
身体を作るものはお腹から摂ってるんだから腸活するのはいいんだろうけどいまいち効き目がわからん
1724/03/19(火)03:02:18No.1169047196+
>オールブランとヨーグルト食った後にこいつを飲む!
さらにオリゴ糖をイン!
屁が止まりません…!
1824/03/19(火)03:03:03No.1169047238+
緊張するとガス出まくるマンだからこれのぽっこり整腸チュアブル愛用してる
1924/03/19(火)03:03:47No.1169047274+
>さらにオリゴ糖をイン!
>屁が止まりません…!
オリゴ糖いいんだ知らんかった
2024/03/19(火)03:03:49No.1169047277そうだねx2
下痢ぎみだから飲んでると収まってる感ある
にんにく食べてスーサイドしてるからやりなおし
2124/03/19(火)03:06:15No.1169047406+
ヌルスポポン
って感じのうんこが出るよねこいつ
2224/03/19(火)03:15:37No.1169047836+
すさまじい下痢マンだから飲んでみようかな
…下痢の原因お茶と唐辛子だから関係ないか
2324/03/19(火)03:17:26No.1169047917そうだねx2
うんちゆるゆるマンだったからこれ飲んで蓄えてから出るうんこに違和感を覚える
2424/03/19(火)03:18:27No.1169047984+
こういうサプリってこの時間に飲んだほうがいいみたいなのあるのかな
2524/03/19(火)03:18:37No.1169047993+
>…下痢の原因お茶と唐辛子だから関係ないか
だが…あわよくば!?
2624/03/19(火)03:21:17No.1169048120そうだねx2
スレ画は大丈夫だけど
エビオスみたいなビール酵母系整腸剤はプリン体含有量が多いから痛風リスクある奴は気をつけなされ
2724/03/19(火)03:21:27No.1169048124+
これサプリみたいに食品扱いじゃなくて薬だから普通に食後の指定あるよ
2824/03/19(火)03:22:33No.1169048169+
>>それはエビオス
>>もっと言うと亜鉛飲むと精子ぶりぶり
>そんでもってエビオスの亜鉛含有量なんて少ないから実際はうんちぶりぶり
やはりスーパービール酵母…スーパービール酵母はすべてを解決する…
2924/03/19(火)03:24:51No.1169048260+
>だが…あわよくば!?
そうだね…
効果高そうなビオスリー買ってみよう
びっくりするような値段でもないし
3024/03/19(火)03:26:23No.1169048328+
>やはりスーパービール酵母…スーパービール酵母はすべてを解決する…
スーパービール酵母はウマ過ぎて駄目だったからその内飲むのをやめた
3124/03/19(火)03:36:02No.1169048743そうだねx1
効いてるかよくわからないやつ!効いてるかよくわからないやつじゃないか!
3224/03/19(火)03:37:19No.1169048815+
うんこだしたいならきくらげを毎日食べろと聞く
3324/03/19(火)03:43:00No.1169049076+
便秘にも効くらしいと聞いて飲んでみたけど出る気配がない
3424/03/19(火)03:44:51No.1169049153+
刺激物入ってないから動物の下痢や便秘にも使える
3524/03/19(火)03:46:43No.1169049226+
>こういうサプリってこの時間に飲んだほうがいいみたいなのあるのかな
寝る前に飲めば寝てる間に腸内環境が整うと聞いた
けど結構前なのでもう違ってるかもしれない
3624/03/19(火)03:55:11No.1169049537+
手元の瓶には1日3回食後って書いてあるな…1回3粒だから結構たくさん飲む
3724/03/19(火)03:58:41No.1169049652+
ミヤBM処方してもらってる
3824/03/19(火)04:04:24No.1169049808+
整腸剤が食後指定なのは食後の方が胃酸が薄まって生きた乳酸菌が届きやすいからだよ
でも死んだ乳酸菌も他の乳酸菌の栄養になるから好きな時間に飲んで大丈夫だよ
3924/03/19(火)04:05:12No.1169049833+
俺の愛用品榛名
俺はコイツを使う事によって月に1〜2回はうんちげりげりになる所を
2ヶ月に1回程度に抑える事が出来た
4024/03/19(火)04:08:48No.1169049934+
うんこ漏らさなくなるの?
やっべぇ今月の目標達成だな!
4124/03/19(火)04:20:50No.1169050273+
乳酸菌特化ならこれだけどとりあえず手広くとなるとビオスリーになっちゃうからな…
4224/03/19(火)04:28:45No.1169050486+
うんちトラブルがゼロにはならないけどかなり減らしてくれるって印象
4324/03/19(火)04:43:12No.1169050893+
処方薬のビオフェルミンだと3倍ぐらいの成分量だから市販のやつ3倍消費でもいける
4424/03/19(火)04:43:52No.1169050915そうだねx1
俺にはミヤリサンがいるから…
4524/03/19(火)04:47:18No.1169051015+
>オリゴ糖いいんだ知らんかった
乳酸菌やビフィズス菌のエサとなる食物繊維、オリゴ糖などを一緒に食べると倍率ドンときく
4624/03/19(火)04:49:51No.1169051090+
ぐるぐるピーになったら飲めばいいのか
4724/03/19(火)04:51:10No.1169051135+
ガキの頃毎日ぼりぼり食ってたが正しかったのだろうか
4824/03/19(火)04:51:37No.1169051150+
甘くておいしい
4924/03/19(火)04:54:21No.1169051226+
ほんのり甘いから幼少期はこっそりスレ画をおやつ代わりに齧ってた記憶がある
当然親にバレて怒られたが
5024/03/19(火)05:01:51No.1169051424そうだねx7
>ぐるぐるピーになったら飲めばいいのか
普段から腸内を保つ為に飲むもので悪くなってから飲むのは別の薬や
5124/03/19(火)05:04:14No.1169051495そうだねx1
効果が分からんってのはまあ本来喜ぶべきことだよね
5224/03/19(火)05:17:42No.1169052030+
子どもの頃に会いたかった
眉村にも教えてやりたい
5324/03/19(火)05:20:02No.1169052143+
うんちぶりぶりになる薬じゃないんだ…
5424/03/19(火)05:24:26No.1169052313+
ぽっこり整腸のやつ飲んでる
甘い
5524/03/19(火)05:27:44No.1169052452+
昨日買った
うんこでるかな?
5624/03/19(火)05:47:51No.1169053188+
……ぶり

…ぶりぶりぶり
くらいになる変化
5724/03/19(火)05:48:38No.1169053210+
一日一回飲むだけでも結構変わってくるから凄い
5824/03/19(火)05:48:51No.1169053215+
下痢だから飲むやつとうんこ出したくて飲むやつがいるのか
5924/03/19(火)05:50:12No.1169053255+
エビオスと違って優しめに効くのがいい
エビオスはうんち出過ぎのおならしまくりで自分には合わなかった
6024/03/19(火)05:53:46No.1169053395+
出るのか出ないのかどっちなんだい!?
6124/03/19(火)05:54:50No.1169053435+
>俺にはミヤリサンがいるから…
ミヤリサン飲み出してから花粉症の症状が軽くなった…気がする…!
6224/03/19(火)05:59:29No.1169053590+
すみません私はおならが酷いんですがスレ画でマシになるんでしょうか
昨日なんて1時間以内でガスが溜まって強烈な腹痛が襲ってきて仕事になりませんでした
助けてほしいのですが
6324/03/19(火)06:01:46No.1169053686そうだねx2
>すみません私はおならが酷いんですがスレ画でマシになるんでしょうか
>昨日なんて1時間以内でガスが溜まって強烈な腹痛が襲ってきて仕事になりませんでした
>助けてほしいのですが
ガスピタン
6424/03/19(火)06:02:52No.1169053735+
いまウォシュレットしたら右の方のあなるに焼けるような痛みが走ったんだけど
6524/03/19(火)06:03:34No.1169053762そうだねx6
右の方のあなる!?
6624/03/19(火)06:04:30No.1169053799+
あなるが左右に分かれてしまった「」初めて見た
6724/03/19(火)06:04:38No.1169053805+
過敏性腸症候群の場合むしろヤクルトとかオリゴ糖ヨーグルトってダメ側になっちゃうんだよね(乳製品やオリゴ糖や砂糖)
何ならいいんだ…?
6824/03/19(火)06:05:36No.1169053845そうだねx1
>すみません私はおならが酷いんですがスレ画でマシになるんでしょうか
むしろ腸内活動が活発になってよりガスが出る事もある
6924/03/19(火)06:10:40No.1169054064+
大麦ご飯と白湯でなんとかなってる
7024/03/19(火)06:12:37No.1169054138+
ミヤリサンとエビオス合わせて飲んでる
腸内細菌が安定?するまで放屁がすごかった
7124/03/19(火)06:13:39No.1169054166+
気になるあの娘に飲ませれば放屁が聞ける…?
7224/03/19(火)06:24:09No.1169054654+
スレ画とエビオスとヤクルト1000と納豆っで毎朝快便快腸
どれか一つでも抜けるとダメだった
7324/03/19(火)06:25:01No.1169054696+
久しぶりに快便だった!
ありがとう新ビオフェルミンS!
ウェルシアの薬剤師さん!
7424/03/19(火)06:25:29No.1169054725そうだねx1
上の方で書いてあるけどエビオスは尿酸値が怖くて捨てた
下痢気味なのでスレ画と平日は電車で漏らす対策に正露丸飲んでる
7524/03/19(火)06:26:32No.1169054784+
便秘下痢は何だかんだ対策しやすい
見ろガスの改善しなさを
7624/03/19(火)06:26:42No.1169054797そうだねx4
>スレ画とエビオスとヤクルト1000と納豆っで毎朝快便快腸
>どれか一つでも抜けるとダメだった
腸内細菌のバトルロワイヤルでもしてんのか
7724/03/19(火)06:29:58No.1169054963+
>便秘下痢は何だかんだ対策しやすい
嘘だ!
7824/03/19(火)06:30:47No.1169054999+
>見ろガスの改善しなさを
ガスピタンは?
7924/03/19(火)06:33:05No.1169055122+
>ガスピタンは?
あんまり…
8024/03/19(火)06:34:23No.1169055190そうだねx5
過敏性腸症候群なので電車とトイレに行けない状況がつらい
8124/03/19(火)06:36:49No.1169055345+
>腸内細菌のバトルロワイヤルでもしてんのか
真面目にどれか飲んでも駄目だって人は一回全服用を試して欲しい
過敏性腸症候群だったけどかなり違うから
8224/03/19(火)06:36:56No.1169055354+
安いからパンラクミン飲み始めたら腸が痛くなって怖くなってやめた
合わなかったのかな
8324/03/19(火)06:40:28No.1169055569+
胃酸で死ぬ奴なのに錠剤にしても生きているのはよくわかんない
8424/03/19(火)06:44:44No.1169055841+
どんな時でもわかもとが一番だ
…うんこが硬くなりすぎる!
8524/03/19(火)06:45:56No.1169055918+
休眠状態になると多少のことでは死ななくなるぞ
腸まで届くやつはだいたいそんな感じ
8624/03/19(火)06:52:50No.1169056344+
値段も手頃だし強ミヤリサン使ってる
8724/03/19(火)07:01:45No.1169057012+
他の効かなくて結局イリボー飲んでる
8824/03/19(火)07:02:20No.1169057042+
これだけじゃイマイチ効いてるのか効いてないのかぼんやりしてたけどこれにイヌリンとか難消化性デキストリンを寝る前にお湯で一杯飲んで寝るとめっちゃ効くわ
8924/03/19(火)07:07:08No.1169057365+
海外旅行のお伴
9024/03/19(火)07:16:46No.1169058100+
>過敏性腸症候群なので電車とトイレに行けない状況がつらい
旅行辛い
人が集まる研修つらい
9124/03/19(火)07:18:32No.1169058240+
健康のために年末からヨーグルト食べ始めたんだけど元々苦手でどんどん離れてきた俺にはこういうのがいいのかな?
9224/03/19(火)07:20:04No.1169058372+
映画も辛いぞ俺
9324/03/19(火)07:21:01No.1169058459+
>健康のために年末からヨーグルト食べ始めたんだけど元々苦手でどんどん離れてきた俺にはこういうのがいいのかな?
スレ画とオリゴ糖入りヨーグルトと納豆から始めよう
9424/03/19(火)07:24:49No.1169058770+
>>健康のために年末からヨーグルト食べ始めたんだけど元々苦手でどんどん離れてきた俺にはこういうのがいいのかな?
>スレ画とオリゴ糖入りヨーグルトと納豆から始めよう
納豆はいいんだけどヨーグルトが苦手なんだよ
ジャムとかメープルシロップとか入れたりするんだけども
9524/03/19(火)07:25:18No.1169058822+
腸内フローラの計測してみたら酪酸菌少ねえよって言われたからミヤリサン飲んでる
他に酪酸菌が多く含まれてる錠剤を知らない
9624/03/19(火)07:32:03No.1169059391+
とりあえず全部入ってるビオスリー飲んどきゃなんとかなる
9724/03/19(火)07:35:35No.1169059671+
飲むとどう改善されるんです?
9824/03/19(火)07:37:47No.1169059856+
スレ画飲んでヨーグルトにバナナとはちみつかけて食べてる
なんとかなれーって思ってる
9924/03/19(火)07:38:02No.1169059874+
>飲むとどう改善されるんです?
うんち
ぶりぶりか
10024/03/19(火)07:38:21No.1169059900+
酪酸菌ならビオスリー
乳酸菌ならビオフェルミン
10124/03/19(火)07:38:26No.1169059910+
スレ画なんか美味しいよね…
10224/03/19(火)07:39:07No.1169059964+
仁丹とかもだけど生薬ベースの薬ってどんなタイミング切るモノなのか判断が出来ない
10324/03/19(火)07:42:10No.1169060242+
うんちぶりぶりの初心者ボーナスおわっちゃった…
10424/03/19(火)07:42:23No.1169060262+
ダイエットとかで使う溶かすタイプの難消化性デキストリン貰って飲んだら凄い出た
副作用で緩くなるとか書いてあるのに凄え固形で出てくる
10524/03/19(火)07:43:44No.1169060397+
オートミールと食ってエビオスとビオスリーhiと酢を飲んでる
10624/03/19(火)07:44:32No.1169060475+
>酪酸菌ならビオスリー
>乳酸菌ならビオフェルミン
ビオスリーに乳酸菌も入ってない?
10724/03/19(火)07:45:42No.1169060597+
朝にバナナと小松菜とイヌリン入りココアとビオスリーと牛乳をミキサーに入れて朝食代わりにしてる
花粉症がずいぶん楽になった
10824/03/19(火)07:58:55No.1169062031+
味しないけどポリポリして美味しい
10924/03/19(火)07:59:21No.1169062075+
かちかちになりそうなときは酸化マグネシウム飲む
11024/03/19(火)08:13:27No.1169063941+
乳酸菌取るとお腹壊す人もいるから難しいよね…
11124/03/19(火)08:14:37No.1169064124+
>>酪酸菌ならビオスリー
>>乳酸菌ならビオフェルミン
>ビオスリーに乳酸菌も入ってない?
ちょっとだけね
11224/03/19(火)08:21:19No.1169065049+
>下痢気味なのでスレ画と平日は電車で漏らす対策に正露丸飲んでる
腸内環境壊滅してない?
11324/03/19(火)08:23:49No.1169065360+
>>>健康のために年末からヨーグルト食べ始めたんだけど元々苦手でどんどん離れてきた俺にはこういうのがいいのかな?
>>スレ画とオリゴ糖入りヨーグルトと納豆から始めよう
>納豆はいいんだけどヨーグルトが苦手なんだよ
>ジャムとかメープルシロップとか入れたりするんだけども
薬と思って一気に食べるんじゃなくて飲み込め
11424/03/19(火)08:26:49No.1169065773+
スレ画はヤクルトで朝晩流し込んでる
11524/03/19(火)08:27:29No.1169065854+
トイレ近いのなんとかならないの?
11624/03/19(火)08:31:28No.1169066389+
ムコスタとマーズレンも飲め
胃を労れ
11724/03/19(火)08:49:29No.1169068871+
量が大事だから1日1兆個くらいの乳酸菌飲まないと効かないよ
11824/03/19(火)09:17:51No.1169073025+
ありがとう
オリゴ糖
11924/03/19(火)09:30:05No.1169075088+
一兆個の乳酸菌調べたらサプリにドリンク結構あるな…
効くのかな


1710783599027.jpg