二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710680050683.jpg-(411828 B)
411828 B24/03/17(日)21:54:10No.1168646954そうだねx15 23:04頃消えます
※野球ファンがではなく一部の西部ファンだけで大多数のファンとなんなら選手もふざけんなベルーナドームと思っています
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/17(日)22:01:42No.1168650451そうだねx13
夏と冬にベルーナに外タレ呼んでコンサートするのはマジでやめた方がいいと思う
あんなとこで長時間歌わされたらみんな日本が嫌いになっちゃうよ
224/03/17(日)22:02:46No.1168650970+
普通の屋外球場に比べれば真上からの雨は防げてまだマシとかそういう訳ではないの?
324/03/17(日)22:04:57No.1168652050そうだねx12
ドームの構造ばかり言及されるけど割と場所も悪い
424/03/17(日)22:05:30No.1168652320そうだねx9
節税のために珍設計にして税務署にダメだされて税額が普通の建築物相当になったんだから
素直に外周に壁作ればいいと思うの……
524/03/17(日)22:05:45No.1168652431そうだねx1
>ドームの構造ばかり言及されるけど割と場所も悪い
交通の便がね…
624/03/17(日)22:07:02No.1168653022そうだねx4
>>ドームの構造ばかり言及されるけど割と場所も悪い
>交通の便がね…
親会社が西部なのが悪い
724/03/17(日)22:07:56No.1168653467+
節税できるはずだったんです!
824/03/17(日)22:08:58No.1168653952そうだねx4
>普通の屋外球場に比べれば真上からの雨は防げてまだマシとかそういう訳ではないの?
盆地な上に屋根がある分熱と冷気がこもるんだわ
あと山の中なので虫が多い
924/03/17(日)22:09:14No.1168654077そうだねx1
>普通の屋外球場に比べれば真上からの雨は防げてまだマシとかそういう訳ではないの?
周囲が平地で吹きっ晒しなので
遮るもののない風がバンバン吹き込んでくる
風の入り口が狭いせいであの周辺結構風が強くなる
ナイターとかだと中が明るいので虫もやってくる
1024/03/17(日)22:10:14No.1168654554そうだねx1
スタンドの外周はなぜか外よりも風も強い
1124/03/17(日)22:11:09No.1168654961+
>素直に外周に壁作ればいいと思うの……
空調の設備費が高いから放置なのだろうか
1224/03/17(日)22:11:09No.1168654965そうだねx4
なんかこう…シートで覆って対策とかせめて雨雪の時くらいはできないのか
1324/03/17(日)22:11:30No.1168655099そうだねx1
立地と言い構造と言いこう…なんかセコい…!
1424/03/17(日)22:11:35No.1168655137そうだねx1
投手の流出が多いの球場の所為だろ…ってずっと思ってる
1524/03/17(日)22:12:07No.1168655371+
ライブ見た後切ってたスマホの電源入れたら一向に電波掴まなくてダメだった
1624/03/17(日)22:13:43No.1168655948そうだねx1
ホーム球場のクソ構造って他球団ファンと平和に語れる話題のうちのひとつだよな
1724/03/17(日)22:14:21No.1168656191そうだねx1
>投手の流出が多いの球場の所為だろ…ってずっと思ってる
野手の流出も多いし…
1824/03/17(日)22:14:28No.1168656242そうだねx2
>投手の流出が多いの球場の所為だろ…ってずっと思ってる
真夏にベルーナで1試合投げるってマジで自殺行為だと思う
1924/03/17(日)22:14:31No.1168656258+
所沢雪月花派と所沢花鳥風月派がいるの大好き
2024/03/17(日)22:15:13No.1168656540そうだねx2
>節税のために珍設計にして税務署にダメだされて税額が普通の建築物相当になったんだから
>素直に外周に壁作ればいいと思うの……
税法で言うと後付けで壁作ったら更に追加の固定資産税が発生しますね
2124/03/17(日)22:15:24No.1168656612+
>投手の流出が多いの球場の所為だろ…ってずっと思ってる
流出は球場の問題だけじゃないと思う…
2224/03/17(日)22:16:05No.1168656876+
>真夏にベルーナで1試合投げるってマジで自殺行為だと思う
そんなとこで投げまくった松坂と西口と涌井って何者だったの
2324/03/17(日)22:16:12No.1168656922+
>ホーム球場のクソ構造って他球団ファンと平和に語れる話題のうちのひとつだよな
つまり殺伐としがちな野球の話題で分け隔てなく交流できるようにという西武の深謀遠慮
2424/03/17(日)22:16:25No.1168656995+
堤天皇存命時でもあの節税方法は通らなかったんだなって驚いた
もっと無茶を通してたイメージだった
2524/03/17(日)22:18:48No.1168658025そうだねx7
>>節税のために珍設計にして税務署にダメだされて税額が普通の建築物相当になったんだから
>>素直に外周に壁作ればいいと思うの……
>税法で言うと後付けで壁作ったら更に追加の固定資産税が発生しますね
八方塞がり…!
いや塞がれてねえからこんなになってんだけど
2624/03/17(日)22:18:59No.1168658109+
そんな過酷な環境で試合して平気なの?
2724/03/17(日)22:20:31No.1168658745そうだねx4
>ホーム球場のクソ構造って他球団ファンと平和に語れる話題のうちのひとつだよな
バンテリンと神宮の大きさ
マリンと甲子園の風
モバパとベルドの気温
この辺りはホームとビジターが一致団結する
2824/03/17(日)22:21:00No.1168658942+
>そんな過酷な環境で試合して平気なの?
平気じゃないからFAするね…
2924/03/17(日)22:21:25No.1168659124+
たまにホームチームのベテランですら軽い熱中症になるからビックリするよね
3024/03/17(日)22:21:29No.1168659147+
>そんな過酷な環境で試合して平気なの?

>なんなら選手もふざけんなベルーナドームと思っています
3124/03/17(日)22:25:11No.1168660603そうだねx1
夏のベルドのライブに昔行ったことがあるけどここで野球やるとかキチガイか?って真剣に思った
3224/03/17(日)22:26:42No.1168661220+
なんか利点はないの?
3324/03/17(日)22:27:06No.1168661380+
>八方塞がり…!
>いや塞がれてねえからこんなになってんだけど
上手い事言うなあ…って感心しちゃった
3424/03/17(日)22:27:11No.1168661415+
行くまでは笑って聞いてたけど一回行ってこれマジでダメでしょ…ってなった
3524/03/17(日)22:27:12No.1168661421+
なんでそんな頑なにドームにしないんだろ
3624/03/17(日)22:27:35No.1168661569+
>なんか利点はないの?
ライブとかやる時に使用料が安い
火を使えるので球場飯が美味い
以上
3724/03/17(日)22:28:08No.1168661754+
マジで欠陥だよ
3824/03/17(日)22:28:08No.1168661759そうだねx1
>火を使えるので球場飯が美味い
ご飯は美味しいよね
3924/03/17(日)22:29:37No.1168662402+
頑張って最寄が所沢駅になるように移転してくれないか?
市内からすらアクセス最悪なんだが
4024/03/17(日)22:31:42No.1168663306+
曲がりなりにも屋根があるから雨天でも使えるし客席多いし安いんでドームライブの実績解除にはよく使われる
演者も観客もスタッフも大体文句言う
4124/03/17(日)22:31:49No.1168663349+
ここでライブやるときは現地は諦める気になるくらいクソ立地クソ施設
4224/03/17(日)22:33:06No.1168663853そうだねx1
スレ画の漫画もっと読みたかった
4324/03/17(日)22:33:24No.1168663978+
でもまぁ一応節税出来てるし火も使えるからメリットもあるんだ
4424/03/17(日)22:33:29No.1168664010+
クソなのに安いからか何なのかしらんけどライブとかで多用されるからうざい
4524/03/17(日)22:34:17No.1168664350+
でも使用料が安いから…
4624/03/17(日)22:34:21No.1168664374+
寒い時期ならギリギリ我慢できる
夏場は文句なしのクソ球場
4724/03/17(日)22:34:24No.1168664400+
>でもまぁ一応節税出来てるし火も使えるからメリットもあるんだ
あぁそうか完全な屋内じゃないから火使えるのか…
4824/03/17(日)22:34:32No.1168664454+
屋根があるから雨天でも野球ができるんですよ…!
4924/03/17(日)22:35:53No.1168665005+
一番の問題は地面掘り下げ式なとこだな…
5024/03/17(日)22:36:21No.1168665199+
東京ドーム1日借りようとしたら6000万円ぐらいかかるけどベルーナドームだと1800万円ぐらいで借りれるからコンサートで多用されるって話を昔聞いたことある
5124/03/17(日)22:37:12No.1168665534+
東京圏で収容人数からすると激安な使用料なんで埋められるグループからすると魅力的ではあるんだ
5224/03/17(日)22:37:17No.1168665560そうだねx1
>頑張って最寄が所沢駅になるように移転してくれないか?
>市内からすらアクセス最悪なんだが
>親会社が西部なのが悪い
5324/03/17(日)22:37:43No.1168665765+
近いから何度か感染行った事あるけど夏場に試合見にいくならむしろ濡れたっていいから小雨降ってるくらい天気微妙な時しか行かないよ俺は
ガッツリ降ってたら流石に行かないけど
5424/03/17(日)22:37:46No.1168665780+
雨風は屋外球場条件同じのはずなんだが…
5524/03/17(日)22:37:59No.1168665874そうだねx1
>屋根があるから雨天でも野球ができるんですよ…!
(スレ画)
5624/03/17(日)22:39:31No.1168666517+
コンサートは夕陽や月で奇跡の光景になることがたまにあるから…
風雨や猛暑で地獄の光景になることもたまにあるけど…
5724/03/17(日)22:39:46No.1168666619+
でもグラウンドが泥沼になるほどの雨は凌げるんでしょう?
5824/03/17(日)22:39:52No.1168666677そうだねx1
>節税のために珍設計にして税務署にダメだされて税額が普通の建築物相当になったんだから
>素直に外周に壁作ればいいと思うの……
だからそれデマだって何度
5924/03/17(日)22:39:57No.1168666717+
西武グループが関わったドームといえばベルーナドームと札幌ドーム
6024/03/17(日)22:40:14No.1168666866+
>でもグラウンドが泥沼になるほどの雨は凌げるんでしょう?
凌げなかったら何のためについてるんだかわからねえだろ…
6124/03/17(日)22:40:39No.1168667053+
この間旅行でエスコンF北海道いったけど綺麗だったし屋根の開閉も格安でできるみたいだしウチの贔屓にも欲しいと思った
6224/03/17(日)22:40:44No.1168667092+
4月10月のデイゲームくらいがちょうどいい
4月10月だとナイトゲームは寒いときがある
6324/03/17(日)22:41:13No.1168667307+
夏にライブやると虫達も聴きにくる
6424/03/17(日)22:41:13No.1168667309+
>西武グループが関わったドームといえばベルーナドームと札幌ドーム
変わったドーム作るのが上手だね
6524/03/17(日)22:41:42No.1168667508そうだねx5
>>西武グループが関わったドームといえばベルーナドームと札幌ドーム
>変わったドーム作るのが上手だね
素直にクソ球場ばっか作ってますねと言え
6624/03/17(日)22:42:14No.1168667743+
今はもう夏場のデイゲームやらないから前よりだいぶマシ
6724/03/17(日)22:42:17No.1168667766+
>雨風は屋外球場条件同じのはずなんだが…
海の側と内陸は違うのよ
6824/03/17(日)22:42:31No.1168667858+
今の構造から壁作ったらドーム球場になるかっていうと一切ならないし
そもそもドーム球場にするための全面改修する場合一度球場自体作り直しレベルの工事が必要で
かつ周りが緑地なんで下手な事出来ないからこのまんまなだけだよ
6924/03/17(日)22:42:40No.1168667928そうだねx1
>親会社が西部なのが悪い
鉄道会社なのにおかしいだろ…
阪神も旧近鉄も南海も良いのに
7024/03/17(日)22:42:56No.1168668043+
夏は森からの冷たい空気を取り入れ冬は空気がこもって暖かくなりいい感じの気温になるはずだったんだよ
なんか夏と冬が逆になっちまった
7124/03/17(日)22:43:17No.1168668171+
屋内なのに屋外だから直火で調理できるという利点があるのだから壁を作るのではなくいっそ屋根取っちまえと思う
7224/03/17(日)22:43:29No.1168668245+
>今はもう夏場のデイゲームやらないから前よりだいぶマシ
今の日本の夏でやると死ぬからな…
日中野球し続ける高校球児はベルドでいいから上に蓋欲しいと思うのかな…
7324/03/17(日)22:44:17No.1168668586+
札ド自体はまああんなもんだろ?箱がデカすぎたのも急勾配もそもそも野球向けじゃなかったわけだし
ぺらぺらの人工芝とかはただ運営の仕方がおかしかっただけだ
7424/03/17(日)22:44:53No.1168668822+
>今はもう夏場のデイゲームやらないから前よりだいぶマシ
京セラとかバンテリンでも夏のデイゲームどんどん減ってるんだよな
テレビ放送の関係で東ドと福岡は昔からナイター多かったけども
7524/03/17(日)22:44:56No.1168668849+
立地が同じはずなのに昔はここまで蒸し風呂扱いされてなかったからやっぱり暑くなってんのかねぇ
7624/03/17(日)22:44:59No.1168668874+
>>親会社が西部なのが悪い
>鉄道会社なのにおかしいだろ…
>阪神も旧近鉄も南海も良いのに
クソ立地にしたおかげで運賃で鉄道会社は実入りがいいんだ
なんかクソ貧乏になってるけどさ
7724/03/17(日)22:45:15No.1168668975+
>海の側と内陸は違うのよ
そういえばマリンスタジアムとかも大概な気がするんだけどどうなんですかね
7824/03/17(日)22:45:38No.1168669134+
>日中野球し続ける高校球児はベルドでいいから上に蓋欲しいと思うのかな…
甲子園も日除け作るよ
客席の方だけど
7924/03/17(日)22:45:47No.1168669208そうだねx7
fu3248960.jpg
8024/03/17(日)22:46:20No.1168669401+
>ぺらぺらの人工芝とかはただ運営の仕方がおかしかっただけだ
なんか変だな
8124/03/17(日)22:46:22No.1168669418+
堤が金あるうちになんとかしないからチクショウ!
8224/03/17(日)22:46:33No.1168669519そうだねx3
>fu3248960.jpg
そうだね
8324/03/17(日)22:46:49No.1168669607+
>立地が同じはずなのに昔はここまで蒸し風呂扱いされてなかったからやっぱり暑くなってんのかねぇ
気温も上がってるし全国的に昔より蒸し暑くなってるね
8424/03/17(日)22:47:09No.1168669732+
夏サウナってことは熱が籠ってんのか…エアコンガンガン効かせてやってくださいよ!
8524/03/17(日)22:47:13No.1168669752+
雨風はもういいんだけど…こう全体的にボロいのは変わったのか?
8624/03/17(日)22:47:16No.1168669766+
構造はそこまで問題じゃないよ他所のスタジアムこんなに暑くないし寒くないし
よくも山間部に建てやがって早く移転しろ
8724/03/17(日)22:47:27No.1168669829+
>堤が金あるうちになんとかしないからチクショウ!
堤がっつうか更に周辺開発しようとしてバブル弾けたから…
8824/03/17(日)22:48:35No.1168670330+
西武一筋20年で西武ファンからもレジェンド扱いされている中村剛也という選手がいる
西武ドームの暑さにやられて熱中症で欠場したことがある
8924/03/17(日)22:48:41No.1168670367+
西武沿線に作らないと意味ないから所沢以外だと狭山か川越だぞ
9024/03/17(日)22:48:58No.1168670470+
>夏サウナってことは熱が籠ってんのか…エアコンガンガン効かせてやってくださいよ!
(扇風機設置)
9124/03/17(日)22:48:59No.1168670476+
>よくも山間部に建てやがって早く移転しろ
でもよぉ移転したら路線が…!
9224/03/17(日)22:49:32No.1168670717+
>>fu3248960.jpg
>そうだね
まあキツいのは外周の坂もなんだが…
9324/03/17(日)22:50:14No.1168670993+
隣の湖や森から湿度や虫が供給されつつドームの構造で人工的な盆地になってそこに蓋をしてる状況でいいんだよねあのドームじゃないドーム
9424/03/17(日)22:50:50No.1168671257+
客を遠くに連れてくのが一番儲かるよな!ってA列車みたいな発想だよな…
9524/03/17(日)22:50:55No.1168671287+
そろそろ屋根つけてから30年だそうなんで10年後には大規模改修の話が出てくると思う
9624/03/17(日)22:50:56No.1168671295+
>西武一筋20年で西武ファンからもレジェンド扱いされている中村剛也という選手がいる
>西武ドームの暑さにやられて熱中症で欠場したことがある
やっぱり人間が使うのには向いてないのでは?
9724/03/17(日)22:51:42No.1168671590+
>西武沿線に作らないと意味ないから所沢以外だと狭山か川越だぞ
さすがに狭山以遠よりは今のままのがマシだな…
9824/03/17(日)22:52:07No.1168671745+
屋外球場でも流石に虫害は無いなぁ…ヒリが乱入とかはあるけど
9924/03/17(日)22:52:13No.1168671796+
でっかい庇みたいなのつけようぜ
10024/03/17(日)22:52:34No.1168671932+
>>海の側と内陸は違うのよ
>そういえばマリンスタジアムとかも大概な気がするんだけどどうなんですかね
あそこは立地もなんだけど設計ミスなのか知らないが人口芝の水捌けが最悪なのよね
観客には関係無い事なんだけど
10124/03/17(日)22:53:09No.1168672172+
マリンは観客より選手に厳しいのか
10224/03/17(日)22:53:09No.1168672178+
下手に屋根付けたもんだから屋根部分にカラスが巣を作るんだよな
10324/03/17(日)22:53:26No.1168672326+
>西武沿線に作らないと意味ないから所沢以外だと狭山か川越だぞ
どっちも新しい球場建てる土地がな
10424/03/17(日)22:53:36No.1168672401そうだねx2
マリンはキチガイみたいな風が吹く
試合にならん
10524/03/17(日)22:53:57No.1168672569+
セミだかトンボだかが選手に止まってニュースになるの数年に一回は必ず見る気がする
10624/03/17(日)22:54:00No.1168672587+
掘り下げてて人工的な盆地になってるんならひょっとして屋根無くても地獄では…?
10724/03/17(日)22:54:12No.1168672675+
失敗したけど川越は西武の二軍誘致しようとしたことがある
10824/03/17(日)22:54:37No.1168672862+
マリンもベルーナもドームなら何の問題もなかったな…
10924/03/17(日)22:54:46No.1168672923+
>屋外球場でも流石に虫害は無いなぁ…ヒリが乱入とかはあるけど
仙台はめっちゃ虫が飛んでそれを追ってめっちゃヒリが飛んでくるぞ
11024/03/17(日)22:54:54No.1168672988+
公式「自然共生型ボールパーク」
11124/03/17(日)22:55:10No.1168673102+
>掘り下げてて人工的な盆地になってるんならひょっとして屋根無くても地獄では…?
西武球場時代からそれなりに暑かったけど屋根を付けて悪化したという風に聞いたことがある
11224/03/17(日)22:55:24No.1168673184+
自然が多いからとか呑気な理由で立てて20年くらい屋根無しで使ってた
山ん中で雨多いし出ていきたくなってたら親会社ごと調子落として金がないからとりあえず屋根だけつけたって流れ
東京ドームもボチボチ移転とか言われてるしこっちもそろそろだろうな
11324/03/17(日)22:55:54No.1168673375+
とっとと潰れろとは思っていても
そこでやる以上そこに行くしかない
11424/03/17(日)22:56:06No.1168673451+
浜風
ハマの風
マリンの風
11524/03/17(日)22:56:08No.1168673463+
ドームと屋外のいいとこどりみたいなの目指して悪いとこどりみたいになったとこだっけ
11624/03/17(日)22:56:31No.1168673622+
ご飯以外で良いところないんですか
11724/03/17(日)22:56:51No.1168673767+
単純に土地が無くて東京ドームは移転大変そうだがどうするんだろう…
数年どっか間借りしてその間にドーム跡地に建てるか?
11824/03/17(日)22:57:30No.1168674095+
>マリンはキチガイみたいな風が吹く
>試合にならん
コンサートの設営で下にシート引くときに風が吹き出すとほんと大変なんですよ…
マジ大変なんですよ…
11924/03/17(日)22:57:30No.1168674096+
>ご飯以外で良いところないんですか
駅から降りてすぐ!アイドルのライブとかよくやる!
12024/03/17(日)22:57:33No.1168674113+
>ドームと屋外のいいとこどりみたいなの目指して悪いとこどりみたいになったとこだっけ
(少なくともプレイグラウンドは)雨が凌げて飯が美味いので部分的にはいいとこ取りの狙いを達成した
12124/03/17(日)22:57:58No.1168674260+
>ご飯以外で良いところないんですか
ないんだなそれが
12224/03/17(日)22:58:00No.1168674271+
>ご飯以外で良いところないんですか
ない
割とマジな話で
12324/03/17(日)22:58:01No.1168674279+
西武ドームに関しては正直あんま詳しいことはわからない
今出回ってる話もどこまで本当なのかわからん
12424/03/17(日)22:58:07No.1168674319+
>東京ドームもボチボチ移転とか言われてるしこっちもそろそろだろうな
噂レベルですら球場移転話なんて出てきてないよ西武
12524/03/17(日)22:58:30No.1168674480+
神宮も建て直しあるんだったか
2030年くらいまでには色んなチームの開催球場変わるかな
12624/03/17(日)22:58:48No.1168674591+
ベルーナドーム移転は西武グループがやる気を出すかどうかの話だけど今の西武にそんな体力もやる気もない
12724/03/17(日)22:59:05No.1168674704+
この漫画面白かったけど作者今なにしてんだろと調べたらジャンプラで作画してた
12824/03/17(日)22:59:09No.1168674731+
>とっとと潰れろとは思っていても
>そこでやる以上そこに行くしかない
どんなに暑くても寒くても湿気っぽくても
この球場を使うしかない
12924/03/17(日)22:59:17No.1168674785+
ベルーニャにもひたすら擦られてるよね猫屋敷の酷さ
13024/03/17(日)22:59:25No.1168674843+
>ドームと屋外のいいとこどりみたいなの目指して悪いとこどりみたいになったとこだっけ
上で言ってるけど単に屋外球場だった
ちゃんとしたドームにする場合全面作り直しだからとりあえず屋根付けて運用すっかって屋根置いた
不評の声は伝わっているけど全面改修する金はないから部分回収で引き続きどうにかしようとしている
13124/03/17(日)22:59:31No.1168674879+
建て直しの話出てるのは今現在マリスタだけ
それも市が試算出したらとても採算取れなさそうだから改修で済ませるのが既定路線
13224/03/17(日)22:59:33No.1168674884+
建て替えでちゃんとしたドームになるくらいしか希望はないぞ
それもまだ先の話だし
13324/03/17(日)22:59:38No.1168674923+
>西武ドームに関しては正直あんま詳しいことはわからない
>今出回ってる話もどこまで本当なのかわからん
ベルーナドーム 暑い 寒い
で検索すれば評判は出てくるよ
13424/03/17(日)22:59:43No.1168674962そうだねx1
>だからそれデマだって何度
じゃあ素でこんなクソドーム作ったんですか
13524/03/17(日)22:59:56No.1168675046そうだねx1
>駅から降りてすぐ!アイドルのライブとかよくやる!
アイドルのライブ来る人からも今回ここかよ...扱いじゃないですか
13624/03/17(日)23:00:04No.1168675099+
>ベルーナドーム 暑い 寒い
>で検索すれば評判は出てくるよ
いやそっちじゃなくて税務上のアレコレとか
13724/03/17(日)23:00:13No.1168675183+
>ドームと屋外のいいとこどりみたいなの目指して悪いとこどりみたいになったとこだっけ
自然共生は割と欺瞞というか緑地の保護対応が面倒くさくてあんまり大掛かりなことできなかっただけかもしらん
13824/03/17(日)23:00:23No.1168675247+
代わりにどこに建てるんですか?ってなると親会社変わるのが一番になっちゃうからな…
13924/03/17(日)23:00:53No.1168675477+
大変なんだな新スタジアム設立…昔と比べて黒字経営になってるからいずれペイできるだけマシだが
14024/03/17(日)23:01:23No.1168675669+
人間は自然に対して一方的に無力である事に目を瞑れば自然共生と言えるかもしれない
14124/03/17(日)23:01:25No.1168675687+
そもそも山一つ整地して球場作って何が自然共生だよ
14224/03/17(日)23:01:32No.1168675733+
この10年ぐらいで移転or大規模改築が噂レベルでもささやかれてるのは東京ドームとゾゾマリンと神宮だけだよね?
14324/03/17(日)23:01:32No.1168675735+
>いやそっちじゃなくて税務上のアレコレとか
だからそれデマだよ
14424/03/17(日)23:01:55No.1168675877+
ハマスタは改修終わったしな


fu3248960.jpg 1710680050683.jpg