二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710678880496.jpg-(481870 B)
481870 B24/03/17(日)21:34:40No.1168637580そうだねx6 22:41頃消えます
ダンバインって今思うとバッドエンドじゃね?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/17(日)21:36:32No.1168638453そうだねx7
イデオンって今思うとバッドエンドじゃね?
224/03/17(日)21:37:30No.1168638937そうだねx15
初代ガンダムはハッピーエンドって言っていい?
324/03/17(日)21:38:49No.1168639548+
これ人を殺したんじゃないの?
424/03/17(日)21:42:44No.1168641484+
>初代ガンダムはハッピーエンドって言っていい?
続編作られなければ…
524/03/17(日)21:42:54No.1168641577そうだねx36
>これ人を殺したんじゃないの?
おれは人は殺さない!その怨念を殺す!
624/03/17(日)21:43:42No.1168641985そうだねx1
あれ?相討ちになってない…
724/03/17(日)21:44:56No.1168642575そうだねx12
>あれ?相討ちになってない…
一方的に殺す!
824/03/17(日)21:45:29No.1168642826そうだねx11
これロックマンの漫画の人か
やっぱ絵がうまい…
924/03/17(日)21:47:12No.1168643709そうだねx12
>ダンバインって今思うとバッドエンドじゃね?
どのへんにグッドエンド要素ある?
1024/03/17(日)21:47:26No.1168643821そうだねx1
バイストン・ウェルの物語を覚えてるものは幸せである
1124/03/17(日)21:50:44No.1168645396+
あれ…アニメだとショウも剣で貫通させられてなかったっけ…
1224/03/17(日)21:57:36No.1168648564+
ダンバインって今やったほうが受けそうな要素多いよな
1324/03/17(日)22:01:22No.1168650289+
こういう昔の漫画もっと見てえわ…
1424/03/17(日)22:01:53No.1168650549そうだねx6
>>初代ガンダムはハッピーエンドって言っていい?
>続編作られなければ…
せっかくきれいに終わったのにね
1524/03/17(日)22:04:37No.1168651882+
>どのへんにグッドエンド要素ある?
ジャコバ・アオン大勝利!
1624/03/17(日)22:05:52No.1168652489+
ア・バオア・クー決戦前の空気感からすれば大ハッピーエンドよ
1724/03/17(日)22:05:57No.1168652520+
ダンバインはシリーズ展開しにくそう
1824/03/17(日)22:06:27No.1168652730+
>続編作られなければ…
ダンバインの途中でメインスポンサーのクローバーがつぶれる
→バンダイがメインスポンサーになる
→バンダイ「ガンダムの続編作れ」
なので画像が遠因ではあるのか
1924/03/17(日)22:06:32No.1168652783+
>あれ…アニメだとショウも剣で貫通させられてなかったっけ…
チャムはかしこくなったな
2024/03/17(日)22:07:33No.1168653280+
ガンダムはいっぱいあるけど
ダンバインは替えが効かないからリメイクしてほしい
2124/03/17(日)22:07:56No.1168653469+
>ジャコバ・アオン大勝利!
いやあいつ天罰くらって死んだから大敗北だぞ
公式サイトあらすじで書かれてるけど地上で暴れてるせいでバイストンウェルも崩壊直前
2224/03/17(日)22:09:27No.1168654172+
>ダンバインは替えが効かないからリメイクしてほしい
オーラバトラー戦記でリメイクしてるんだから
それ引っ張り出すしかないぞ
2324/03/17(日)22:10:09No.1168654489+
無事に転生できたから…
2424/03/17(日)22:11:00No.1168654889+
地上に来ちゃった時点で終わりなんだ
2524/03/17(日)22:11:17No.1168655008+
エルガイムは独裁者の才能ある奴が田舎に引っ込むからハッピーですね!
2624/03/17(日)22:13:02No.1168655688+
ニーがルーザ討つコマとかなかなか忘れられない圧がしかとあった
2724/03/17(日)22:13:10No.1168655735+
>せっかくきれいに終わったのにね
まあおえらいさん以外はみんなわかっていた事だ…
2824/03/17(日)22:13:32No.1168655878+
>エルガイムは独裁者の才能ある奴が田舎に引っ込むからハッピーですね!
学生運動時代にそういうのやってる連中を横目に避けてたお禿は
革命成功してもリーダーに居座るようなオチ嫌い
永野はそれを許さなかった…
2924/03/17(日)22:13:54No.1168656020+
ザブングルはTV版は微妙だったけど劇場版で頭の悪い良いハッピーエンドになった
3024/03/17(日)22:14:14No.1168656145+
>>せっかくきれいに終わったのにね
>まあおえらいさん以外はみんなわかっていた事だ…
みんな知ってることなのに
直球で聞いちゃう若造が…
3124/03/17(日)22:14:25No.1168656219+
ゼータは全然ハッピーエンドじゃなかったけどリメイクだとハッピーエンドと言っていいんだろうか…
3224/03/17(日)22:14:29No.1168656244+
>永野はそれを許さなかった…
でも色々考えるのがめんどくさいので神にした
3324/03/17(日)22:14:39No.1168656322+
さいしょから最後まで主役陣営が劣勢のまま終わるからな
3424/03/17(日)22:15:01No.1168656462+
>ゼータは全然ハッピーエンドじゃなかったけどリメイクだとハッピーエンドと言っていいんだろうか…
ZZに続けるのが難しいのでハッピーエンドかも知れない
3524/03/17(日)22:15:32No.1168656666そうだねx2
>ザブングルはTV版は微妙だったけど劇場版で頭の悪い良いハッピーエンドになった
「目が見えるようになったわー!」「実は死んでなかったわー!」
3624/03/17(日)22:16:06No.1168656878+
>ゼータは全然ハッピーエンドじゃなかったけどリメイクだとハッピーエンドと言っていいんだろうか…
Zは一人のニュータイプがいたところで世の中よくなるわけないだろう
という話でその本筋は変わってない
カミーユが壊れなかったというだけ
3724/03/17(日)22:16:27No.1168657020+
>ゼータは全然ハッピーエンドじゃなかったけどリメイクだとハッピーエンドと言っていいんだろうか…
あそこから逆襲行ったら絶対カミーユ立ちはだかるよね
3824/03/17(日)22:16:43No.1168657123+
やったー流石はアーサー様だぜ
3924/03/17(日)22:16:44No.1168657133そうだねx1
折角追放したのに帰ってくんなってジャコバ・アオンも思ってるよ
4024/03/17(日)22:17:34No.1168657495+
とみ
>折角追放したのに帰ってくんなってジャコバ・アオンも思ってるよ
だからショット・ウェポンにすべての罪押し付ける
4124/03/17(日)22:17:38No.1168657517+
少なくとも子供が見て楽しめる作品ではなかった
4224/03/17(日)22:17:44No.1168657556+
バッドエンドて言うけど目的は達成できてるしショウは両親生きてるしそんな悪くはないと思う
生きててよかった両親かは置いておいて
4324/03/17(日)22:18:01No.1168657693+
大都社版も徐々に見かけなくなってきてるなこのへんのコミカライズ
4424/03/17(日)22:18:27No.1168657872+
個人としては最後まで負けなかったし…
4524/03/17(日)22:18:34No.1168657929+
なんで転生したら特に仲良くもない女がヒロインになるの
4624/03/17(日)22:18:56No.1168658082+
OVAなんかなかった
4724/03/17(日)22:19:06No.1168658153+
というかバイストンウェルものってだいたい巻き込まれ主人公が悲惨な人生過ごして終わるよね
4824/03/17(日)22:19:42No.1168658389+
そんなにショットのどこがよかったんだろう…
4924/03/17(日)22:19:59No.1168658507+
なんでゼットは許されたんだ…
ショット・ウェポンと同じ罪だろ…
5024/03/17(日)22:20:16No.1168658634+
ザンボットやダイターンもバッドなのかグッドなのか単純には割りきれないエンドに感じる
5124/03/17(日)22:20:50No.1168658870+
野心のサイズは小市民的っぽいしなぁゼット…
5224/03/17(日)22:21:17No.1168659071+
>>ザブングルはTV版は微妙だったけど劇場版で頭の悪い良いハッピーエンドになった
>「目が見えるようになったわー!」「実は死んでなかったわー!」
あの取ってつけたようなハッピーエンドはザブングルのEDの様に心に沁みる
https://www.youtube.com/watch?v=fWfVQKLIKWA
5324/03/17(日)22:22:11No.1168659422+
最近のガンダム基本ハッピーエンドだしお禿も丸くなったんだな…
5424/03/17(日)22:22:30No.1168659552そうだねx4
劇中どころか劇場版内でもきっちり自爆してるのになんか生きてるアーサー様
でもそれでいいんだ
5524/03/17(日)22:22:35No.1168659583+
その怨念を殺すって怨念の塊になってたらただ殺すしかないなって
5624/03/17(日)22:22:37No.1168659596+
召喚された一兵士の立場からオーラバトラー全体を止めろって無茶振りだよな
5724/03/17(日)22:22:39No.1168659610+
>最近のガンダム基本ハッピーエンドだしお禿も丸くなったんだな…
死ぬまで無闇に尖ってたらそれはそれでロックじゃないからな
5824/03/17(日)22:23:08No.1168659797そうだねx1
>なんで転生したら特に仲良くもない女がヒロインになるの
ポロポーズの花パワー
5924/03/17(日)22:23:18No.1168659858そうだねx1
>ショット・ウェポンと同じ罪だろ…
オーラバトラーの開発代表者面してる方としてない方の違い
6024/03/17(日)22:24:11No.1168660193+
>最近のガンダム基本ハッピーエンドだしお禿も丸くなったんだな…
主人公が女王の隠遁に付き合うEDはハッピーエンドだろうか
6124/03/17(日)22:24:19No.1168660247+
>劇中どころか劇場版内でもきっちり自爆してるのになんか生きてるアーサー様
>でもそれでいいんだ
いい…
6224/03/17(日)22:25:14No.1168660621そうだねx2
>ダンバインは替えが効かないからリメイクしてほしい
リーンの翼売れなかったし無いな
6324/03/17(日)22:25:16No.1168660631+
ブレンパワードってオチ知らないわ
ハッピーエンド?
6424/03/17(日)22:25:57No.1168660913+
>主人公が女王の隠遁に付き合うEDはハッピーエンドだろうか
双方望んだ結果だしあの騒動の結果ムーンレイスと地上の関係も安定したし世界全体として平和な方に向かってるからかなりマシだと思う
6524/03/17(日)22:26:05No.1168660964+
>>最近のガンダム基本ハッピーエンドだしお禿も丸くなったんだな…
>主人公が女王の隠遁に付き合うEDはハッピーエンドだろうか
髭は冨野作品って括りで見ても流石に最近とは言い難いような…
6624/03/17(日)22:26:14No.1168661019そうだねx1
>劇中どころか劇場版内でもきっちり自爆してるのになんか生きてるアーサー様
今でも人が死んだら名作みたいな作り手が多いけどこういう雑な生き残りの方が良いよね
6724/03/17(日)22:26:26No.1168661101そうだねx3
>ブレンパワードってオチ知らないわ
>ハッピーエンド?
少なくとも一組の母子はよい方向に向かったと思う
6824/03/17(日)22:26:56No.1168661320+
>>>最近のガンダム基本ハッピーエンドだしお禿も丸くなったんだな…
>>主人公が女王の隠遁に付き合うEDはハッピーエンドだろうか
>髭は冨野作品って括りで見ても流石に最近とは言い難いような…
Gレコだけになるような…
6924/03/17(日)22:26:58No.1168661336+
>ブレンパワードってオチ知らないわ
>ハッピーエンド?
ジョナサンとママンが和解してるんだ
これ以上ないハッピーさ
7024/03/17(日)22:27:00No.1168661344そうだねx5
雑なハッピーエンドが許される作品と許されない作品があるけどザブングルは許される作品だと思う
7124/03/17(日)22:27:21No.1168661471+
>リーンの翼売れなかったし無いな
アレはアレでサコミズ王が印象に残ってるよね…
7224/03/17(日)22:28:12No.1168661803+
エヴァの逆張りで作った作品というのは後から知ったけど
であるなら捻ったオチやったらかえってバカにされるもんな
7324/03/17(日)22:28:14No.1168661818+
はっきり言ってショウ的には顔と声のいい下衆心中エンド何だがこいつ転生してもあんまり変わって無い…
7424/03/17(日)22:28:35No.1168661960+
>あそこから逆襲行ったら絶対カミーユ立ちはだかるよね
シャアとアムロがセットになっても敵わないようなNTだから
いざとなったらトランザムバーストみたいな領域展開して戦場にいる人間の心を強引に繋げちゃうかも知れない

…そのまま逆シャアのオチにつながるか
7524/03/17(日)22:29:15No.1168662220+
リーンの翼は昔ガンダムエースで1話読んだくらいで結末がどうなったか知らない…
7624/03/17(日)22:29:43No.1168662439+
>>>せっかくきれいに終わったのにね
>>まあおえらいさん以外はみんなわかっていた事だ…
>みんな知ってることなのに
>直球で聞いちゃう若造が…
主人公に…
7724/03/17(日)22:29:51No.1168662497+
>リーンの翼は昔ガンダムエースで1話読んだくらいで結末がどうなったか知らない…
主人公がひどい目に遭う
7824/03/17(日)22:30:03No.1168662569+
>雑なハッピーエンドが許される作品と許されない作品があるけどザブングルは許される作品だと思う
むしろTV版がザブングルらしくないオチだったので
劇場版でザブングルらしいエンディングになったと思っている
7924/03/17(日)22:30:11No.1168662642そうだねx1
今のところ最新のダンバイン
f122635.png
8024/03/17(日)22:30:21No.1168662724+
昔のロボアニメって敵を除いてみんなハッピーエンドみたいなのってあったの?
8124/03/17(日)22:30:23No.1168662741+
>エヴァの逆張りで作った作品というのは後から知ったけど
ナベクミキャラについてVガンと対になる作品だと思えばいい
エヴァ作るトリガーの一つがVガンだし
8224/03/17(日)22:30:31No.1168662791+
>>リーンの翼は昔ガンダムエースで1話読んだくらいで結末がどうなったか知らない…
>主人公がひどい目に遭う
おかしいな
TV版と何も変わってないぞ?
8324/03/17(日)22:30:56No.1168662997そうだねx3
>昔のロボアニメって敵を除いてみんなハッピーエンドみたいなのってあったの?
たくさんあった
8424/03/17(日)22:30:59No.1168663018+
1stは今見てもここから続編作るの無理あるだろってなる
8524/03/17(日)22:31:30No.1168663213+
>f122635.png
マーベルの顔歪んでる…
8624/03/17(日)22:31:50No.1168663353+
俺はエルガイムも雑にハッピーエンドにして欲しかったよ
8724/03/17(日)22:32:29No.1168663627+
>ナベクミキャラについてVガンと対になる作品だと思えばいい
>エヴァ作るトリガーの一つがVガンだし
Vガンも影響してんの?
ナディア→V→エヴァ→ブレン?
8824/03/17(日)22:32:55No.1168663783+
>今のところ最新のダンバイン
>f122635.png
このショウにすごい既視感覚えるんだけど誰なのか思い浮かばなくてすげえモヤモヤする!!
8924/03/17(日)22:33:19No.1168663946+
リーンの翼の漫画版はリュクスとサコミズの描写深堀りされたり
最後にリュクス去った後にエイサップが叫んで終わりじゃなくて覚悟して受け止めてた感じになってる
9024/03/17(日)22:33:55No.1168664194+
>俺はエルガイムも雑にハッピーエンドにして欲しかったよ
雑に正気のオリビーとくっついてもレッシィもアムもギャブも幸せにならないので難しい…
9124/03/17(日)22:34:30No.1168664445+
が…ガーゼィの翼とか
9224/03/17(日)22:35:10No.1168664707+
ヒゲガンダムはこの上なく美しく終わったけど
それでもソシエお嬢様がちょっと可哀想に思ってしまうよ
9324/03/17(日)22:35:49No.1168664980+
バーンと黒騎士ライバルかと思ってたけどトッドの方がまともなライバルぽかった…
バーンは何か思ってたより情けない奴!
9424/03/17(日)22:36:24No.1168665228+
全てがハッピーエンドで終わるとレコンギスタみたいな爽やかなんだけど味気なく終わっちゃうし…
9524/03/17(日)22:37:03No.1168665485+
みんなでゲイナーダンス踊って終わればなんとなくハッピーな気になるんだ
9624/03/17(日)22:37:04No.1168665488+
ボトムズの続編見てるとキリコとフィアナにはずっと冷凍スリープして欲しかったなって…
9724/03/17(日)22:37:57No.1168665860+
>これロックマンの漫画の人か
>やっぱ絵がうまい…
言おうとした事いわれてた
9824/03/17(日)22:38:52No.1168666234+
>ボトムズの続編見てるとキリコとフィアナにはずっと冷凍スリープして欲しかったなって…
なんか代わりが宛がわれたのかと思ったらそっちも死んだ……


1710678880496.jpg