二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710660997429.png-(169093 B)
169093 B24/03/17(日)16:36:37No.1168511958そうだねx6 18:02頃消えます
半年前空き時間をほぼ当てて絵を描いてたのにAIで何十枚も出されるの見て心折れて描かなくなった
AIとか関係ねぇある作品作りてぇと最近なって描き始めたら昔と比べて明らかに下手になっててなんで全く描かなかったと自分を攻めたくなった
どこからまた練習しよう…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/17(日)16:38:37No.1168512643そうだねx3
メンタル強いなお前お前
224/03/17(日)16:38:49No.1168512712+
今の自分には今の自分にしか描けない絵がある
昔の自分は別人だから同じ絵が描けなくて当たり前なんだ
324/03/17(日)16:40:28No.1168513270そうだねx2
また描こうと思えるだけで偉いよ…
424/03/17(日)16:42:29No.1168513900+
NAIに課金する手段を持っていないから俺は普通に絵を描き続けるしかない…
524/03/17(日)16:46:06No.1168515063そうだねx1
NAIなんかより魅力的な絵描ける自信あるから勝手にしててってなった
あと絵は描かない時期あると一気に下手になるよねびっくりする
624/03/17(日)16:56:33No.1168518734+
一日一枚!
一日一お手書き!
一日一ラフ!
724/03/17(日)16:57:58No.1168519229+
AIでモザイク保管されたAVを見てガッカリしたからオリジナルの価値が下がることはないと確信したので俺はまだ頑張れる
ただ質でオリジナルを超えたものが生み出され始めたらどうなるかわからない
824/03/17(日)17:01:57No.1168520515そうだねx1
明日は病院の日です
お医者様とお話してきます
「どう?調子?」
「はあ…まあ変わらずです」
「そうですかお薬出しときますね」
その診察時間僅か3分ッ…!
924/03/17(日)17:04:46No.1168521467+
10年くらいのブランクあった時は画力が半減してたけど
半年くらいて回復するよ
1024/03/17(日)17:06:54No.1168522125+
俺はAI生成もお絵描きも楽しい!してるからお絵描きに対して求めてることが違うんだろうな
1124/03/17(日)17:16:22No.1168525441+
手書きがいいリハビリになるが
手書きしかかけなくなる
1224/03/17(日)17:17:43No.1168525908+
>明日は病院の日です
>お医者様とお話してきます
>「どう?調子?」
>「はあ…まあ変わらずです」
>「そうですかお薬出しときますね」
>その診察時間僅か3分ッ…!
俺イラスト描いていいね増えるのが嬉しくて夜寝れないんですよって言ったらそれ妄想じゃないですよね?って釘刺された
1324/03/17(日)17:21:17No.1168527175そうだねx1
似たようなことあったわマイナーゲーの絵を定期的に描いてたが俺が絵を出すとAIで何十枚も一気に出す人がいてそれが続くもんだから俺描く意味ねぇじゃんとなった
1424/03/17(日)17:22:58No.1168527823そうだねx1
健全絵は自分で描いてる
ここだけの話エッチな絵はAIに供給してもらってる
1524/03/17(日)17:26:54No.1168529412そうだねx4
いまのAIつまんないよ…
ラーメン手づかみで食う樋口円香とか水泳が出来ないセフィロスとかやってた頃が一番面白かった
1624/03/17(日)17:27:30No.1168529682+
好きなものの観察と理解の一環で描いてるからAIは描かない理由にはならないな
1724/03/17(日)17:28:12No.1168529950そうだねx1
>いまのAIつまんないよ…
>ラーメン手づかみで食う樋口円香とか水泳が出来ないセフィロスとかやってた頃が一番面白かった
AIもユーザーも学習が進んで良くも悪くもテンプレートができたからな
1824/03/17(日)17:29:51No.1168530499+
その辺のブームはなんかシュルレアリスムとかデペイズマンの再生産してんなぁ…って感じで見てたな
最近のAIくんは学ぶべきとこが沢山あって良い
1924/03/17(日)17:30:32No.1168530726+
>似たようなことあったわマイナーゲーの絵を定期的に描いてたが俺が絵を出すとAIで何十枚も一気に出す人がいてそれが続くもんだから俺描く意味ねぇじゃんとなった
俺も某ゲームのスレで似たような事があったわ
一種の対抗心だと思うんだよねアレ
結果的にめちゃくちゃ盛り下がって誰もそのスレに絵を貼らなくなっちゃった
2024/03/17(日)17:30:53No.1168530853そうだねx1
俺が絵に起こしたいものを描いてくれて俺の絵を描きたい気持ちを満たしてくれるならAIでもなんでもいいんだけど残念ながら無理みたいだし…
2124/03/17(日)17:34:08No.1168532001そうだねx2
>一種の対抗心だと思うんだよねアレ
>結果的にめちゃくちゃ盛り下がって誰もそのスレに絵を貼らなくなっちゃった
基本AIに対してはどっちでもいい派なんだけど
起きた事柄に対してそうして主観的なストーリーをつけるのってあんま公平な態度じゃないと思う
2224/03/17(日)17:34:41No.1168532218+
>起きた事柄に対してそうして主観的なストーリーをつけるのってあんま公平な態度じゃないと思う
君のそのレスだって主観的なストーリーじゃないか
2324/03/17(日)17:35:51No.1168532626+
>>起きた事柄に対してそうして主観的なストーリーをつけるのってあんま公平な態度じゃないと思う
>君のそのレスだって主観的なストーリーじゃないか
自称公平な態度マンは大体かなり偏ってる
2424/03/17(日)17:35:53No.1168532638+
>いまのAIつまんないよ…
>ラーメン手づかみで食う樋口円香とか水泳が出来ないセフィロスとかやってた頃が一番面白かった
セフィロスラーメンチャレンジとかで面白がってたのに
公式でうどん食べたからもうどうでもよくなっちゃった
2524/03/17(日)17:35:59No.1168532677そうだねx2
ゲーミングディルド華道部とかやってたころは楽しかった
2624/03/17(日)17:36:07No.1168532713そうだねx1
自分の欲しい物は当面の間はAI君には無理そうだから自分で描くしかない
AIで事足りる人が羨ましいわ
2724/03/17(日)17:37:17No.1168533106+
>君のそのレスだって主観的なストーリーじゃないか
>自称公平な態度マンは大体かなり偏ってる
ごめん何が飲み込めないのかよく分からん
別にAI連張りマンの胸中なんてわからないでしょ?
相手に悪意があったと仮定するのってあんまり良くないなと思ってさ
2824/03/17(日)17:39:05No.1168533739そうだねx4
「悪意」なんてどこにも出て来てないぞ?
2924/03/17(日)17:39:14No.1168533788+
会議は踊る
3024/03/17(日)17:39:38No.1168533932そうだねx3
>別にAI連張りマンの胸中なんてわからないでしょ?
>相手に悪意があったと仮定するのってあんまり良くないなと思ってさ
悪意なくAI連貼りしようと
悪意あってAI連貼りしようと
どっちにしろ嫌いだからどうでもいい話なんだ
アスペは引っ込んでろ
3124/03/17(日)17:40:09No.1168534111そうだねx3
>俺はAI生成もお絵描きも楽しい!してるからお絵描きに対して求めてることが違うんだろうな
絵描いてるのにAI生成楽しめるのはサイコかな
3224/03/17(日)17:40:31No.1168534293そうだねx2
ただただ口が悪すぎる
3324/03/17(日)17:41:03No.1168534489+
>ただただ口が悪すぎる
まず胸中なんてわからないでしょの人は頭が悪い
3424/03/17(日)17:42:09No.1168534885+
>悪意なくAI連貼りしようと
なんか凄く喧嘩腰になってるけどやめた方がいいと思う
AIが嫌いなのは全然いいと思うし同情するが
あえて強い言葉口にしても自分が煩わされるだけかと
3524/03/17(日)17:42:42No.1168535085+
そもそもAIがどうのこうのなんて本文で立ってるスレ作り話だろとしか思わない
3624/03/17(日)17:43:03No.1168535184そうだねx1
>>俺はAI生成もお絵描きも楽しい!してるからお絵描きに対して求めてることが違うんだろうな
>絵描いてるのにAI生成楽しめるのはサイコかな
なんで?
3724/03/17(日)17:43:05No.1168535203そうだねx1
>ただただ口が悪すぎる
頭良くない+デリカシーが無い人が当然の事を人から言われた時に「口が悪い」ってよく言ってる
3824/03/17(日)17:43:10No.1168535229+
>絵描いてるのにAI生成楽しめるのはサイコかな
まあ便利なのは間違いないし上手く付き合ってる連中も多そう
3924/03/17(日)17:43:23No.1168535317そうだねx4
意見の一つかなとスルーはしてるけど口調はもう少し優しくね…
4024/03/17(日)17:43:48No.1168535462そうだねx1
>>俺はAI生成もお絵描きも楽しい!してるからお絵描きに対して求めてることが違うんだろうな
>絵描いてるのにAI生成楽しめるのはサイコかな
あぶぶとか楽しそうにAI使ってるけど?
4124/03/17(日)17:43:48No.1168535465+
>>悪意なくAI連貼りしようと
>なんか凄く喧嘩腰になってるけどやめた方がいいと思う
>AIが嫌いなのは全然いいと思うし同情するが
>あえて強い言葉口にしても自分が煩わされるだけかと
週明けに精神科でアスペルガーの診断書でも取って来い
4224/03/17(日)17:43:51No.1168535485+
AI絵はコイカツでスクショ撮ってるみたいなもんだろうから
最初からあんま気にしたことなかったなぁ
4324/03/17(日)17:44:29No.1168535717+
自分がスレで貼った絵を買ってにi2iされた時はピキったね
4424/03/17(日)17:44:54No.1168535845+
>あぶぶとか楽しそうにAI使ってるけど?
あの人はサイコだろ
4524/03/17(日)17:45:08No.1168535912そうだねx1
>週明けに精神科でアスペルガーの診断書でも取って来い
まあ別に俺を殴って気が済むならどんどん殴ったらいいかと
4624/03/17(日)17:45:31No.1168536034そうだねx3
>いまのAIつまんないよ…
>ラーメン手づかみで食う樋口円香とか水泳が出来ないセフィロスとかやってた頃が一番面白かった
こういうの見るとAIとか出る前から「一発ネタ系のお題絵なんて誰でも描けるからよかったのにガチなのが来てつまんなくなった」とか言い出すやついたよなと思う
4724/03/17(日)17:45:42No.1168536103+
アスペ煽り好きすぎだろ!令和だぞ?
4824/03/17(日)17:45:43No.1168536107そうだねx2
>自分がスレで貼った絵を買ってにi2iされた時はピキったね
二次創作をされる側の気持ちが分かってよかったじゃないか
4924/03/17(日)17:47:17No.1168536643そうだねx1
>>いまのAIつまんないよ…
>>ラーメン手づかみで食う樋口円香とか水泳が出来ないセフィロスとかやってた頃が一番面白かった
>こういうの見るとAIとか出る前から「一発ネタ系のお題絵なんて誰でも描けるからよかったのにガチなのが来てつまんなくなった」とか言い出すやついたよなと思う
定期的に流行っては廃れる人狼みたいなもんで皆同じ(低い)レベルでキャッキャするのが楽しかったのであってガチでやりたいわけではない人はいる
5024/03/17(日)17:47:30No.1168536755そうだねx2
マジでアスペの診断ついて困ってるからアスペが排除されるべき不快な存在の代名詞として使われてるとつらいぜ
5124/03/17(日)17:47:34No.1168536771+
AIが作らなくたって他の人が自分より上手い絵描きだしたらとかskebとかで依頼をいっぱいしだして増えたらとかに変えてもいい訳だから
馬鹿らしくなっちゃったの感情は心の整理つけたらまた別の原因が出どころの感情なんじゃないかなとは思うけどまあどこまで行っても他人の心だから俺には完全に理解できないな…
5224/03/17(日)17:47:53No.1168536871+
>二次創作をされる側の気持ちが分かってよかったじゃないか
俺ガイドラインで許されてる作品しか二次創作しないんで…
5324/03/17(日)17:48:15No.1168537010そうだねx3
>マジでアスペの診断ついて困ってるからアスペが排除されるべき不快な存在の代名詞として使われてるとつらいぜ
でもこのスレ見てると嫌われる理由は理解できると思う
5424/03/17(日)17:48:46No.1168537196+
>まあ別に俺を殴って気が済むならどんどん殴ったらいいかと
うんこに臭いって言ってるようなものなので殴ってるのとは違う
5524/03/17(日)17:49:08No.1168537331そうだねx1
プロだと今Rebisとかも手描き絵+AI活用でやってるけど
性癖濃すぎる+日本向けにあんま活動してないから全然話題になってない気がする
5624/03/17(日)17:49:13No.1168537357+
>AIが作らなくたって他の人が自分より上手い絵描きだしたらとかskebとかで依頼をいっぱいしだして増えたらとかに変えてもいい訳だから
>馬鹿らしくなっちゃったの感情は心の整理つけたらまた別の原因が出どころの感情なんじゃないかなとは思うけどまあどこまで行っても他人の心だから俺には完全に理解できないな…
まあ同じ絵描きならそれ相応の努力してると思えるけどAIってそういうの一切ないから流行ってる訳でしょ?
5724/03/17(日)17:49:41No.1168537542+
メッチャ喧嘩腰な「」もこのスレ以外では絵描いてるんだろうなと思うと
ちょっと見てみたくもあるな好奇心オンリーだけど
5824/03/17(日)17:49:42No.1168537551そうだねx1
>まあ同じ絵描きならそれ相応の努力してると思えるけどAIってそういうの一切ないから流行ってる訳でしょ?
その通り
5924/03/17(日)17:50:20No.1168537780+
skebで気軽に依頼できるようになってからは絵の練習に時間かけるより残業で稼いで依頼の数増やした方がいいぜ!って描くのやめた人は知ってる
その人はむしろ活き活きしてたけど
6024/03/17(日)17:50:48No.1168537953そうだねx3
絵の話なんてどうでもよくてAIの話で喧嘩したいだけでしょ君ら
6124/03/17(日)17:51:07No.1168538051+
AIって絵に活用する視点で見ればトレス自由なフリー素材出し放題マシーンだからバレない範囲で割り切って使えばめっちゃ便利なのにもったいないな
6224/03/17(日)17:51:32No.1168538222そうだねx2
>絵の話なんてどうでもよくてAIの話で喧嘩したいだけでしょ君ら
むしろお前のほうが喧嘩したくてたまらなそうだぞ
6324/03/17(日)17:51:40No.1168538278+
アスペがどうとか言っておきながら口悪いって言われるとキレるの面白いな…
6424/03/17(日)17:51:43No.1168538300+
AI絵を作れる環境が無くて…
6524/03/17(日)17:52:06No.1168538434そうだねx1
大ラフの代わりに使ったりはするけどなたまに
6624/03/17(日)17:52:11No.1168538463+
>AI絵を作れる環境が無くて…
NAIでいいじゃん
6724/03/17(日)17:52:25No.1168538531そうだねx2
>AIって絵に活用する視点で見ればトレス自由なフリー素材出し放題マシーンだからバレない範囲で割り切って使えばめっちゃ便利なのにもったいないな
ネットの違法転載サイトから集めた画像で作ったAI販売してる会社に金払いたくないし
6824/03/17(日)17:52:34No.1168538605+
>アスペがどうとか言っておきながら口悪いって言われるとキレるの面白いな…
何か刺さったんか?深呼吸でもしなよ
6924/03/17(日)17:52:41No.1168538648+
俺ついにAI用パソコン買うよ…4060で充分だよな…?
これで金稼ぎまくってやるからな!
7024/03/17(日)17:53:04No.1168538770そうだねx1
>AIって絵に活用する視点で見ればトレス自由なフリー素材出し放題マシーンだからバレない範囲で割り切って使えばめっちゃ便利なのにもったいないな
生成って作業が工程として異質というか
意外とワークフローに組み込むとうまくいかんのよね…
絵を描く時思ったよりも一連の流れのなかで描いてたんだなぁってなった
7124/03/17(日)17:53:06No.1168538776+
>ネットの違法転載サイトから集めた画像で作ったAI販売してる会社に金払いたくないし
技術うんぬんじゃなくてこの辺の薄汚さが嫌なんだよね
7224/03/17(日)17:53:25No.1168538928+
>意外とワークフローに組み込むとうまくいかんのよね…
割とノイズになる
7324/03/17(日)17:53:33No.1168538983+
ヒッヒッフーヒッヒッフー
7424/03/17(日)17:53:33No.1168538989そうだねx1
自分の感覚だと絵描く「」の知り合いのうち3人くらいはAI絵で遊んだりしてる
2人くらいはものすごいAI嫌がって活動してる
一番多いのは面倒事には触れたくないのでノーコメントな人
人によるんじゃないですかね
7524/03/17(日)17:53:47No.1168539064+
>AIって絵に活用する視点で見ればトレス自由なフリー素材出し放題マシーンだからバレない範囲で割り切って使えばめっちゃ便利なのにもったいないな
イナズマイレブンのゲーム会社は実際に社内でこんな形で使用してますって資料公表してたね
7624/03/17(日)17:53:49No.1168539080+
>ヒッヒッフーヒッヒッフー
ラマーズ法やめろ
7724/03/17(日)17:54:01No.1168539137そうだねx1
逆に俺は半年とか1年描かなくても画力が全く落ちなくて天才か…?ってなる
7824/03/17(日)17:54:32No.1168539321+
>一番多いのは面倒事には触れたくないのでノーコメントな人
まあこれ
今後もどう転ぶかわからないし触ってることを公表する必要性はあんま感じないのよね
7924/03/17(日)17:54:40No.1168539370そうだねx2
>>ネットの違法転載サイトから集めた画像で作ったAI販売してる会社に金払いたくないし
>技術うんぬんじゃなくてこの辺の薄汚さが嫌なんだよね
無断転載の画像で立つスレで広告費稼いでる匿名掲示板があるらしいな
8024/03/17(日)17:54:43No.1168539395+
AIで持て囃される最大公約数的なジャンルとは程遠い所にいるからあんまり危機感を感じてない
8124/03/17(日)17:54:52No.1168539456そうだねx3
>>AIって絵に活用する視点で見ればトレス自由なフリー素材出し放題マシーンだからバレない範囲で割り切って使えばめっちゃ便利なのにもったいないな
>ネットの違法転載サイトから集めた画像で作ったAI販売してる会社に金払いたくないし
逆に俺はどうせ自分の絵も勝手に使われるなら恩恵受ける側にならないと損じゃんって思うけどな
キレられるのわかってるから匿名じゃないとこでは絶対言わんが
8224/03/17(日)17:55:02No.1168539514+
連日描き続けて伸び悩みを感じてる時期が一番下手で数か月後に再会した時の絵がなぜか上手くなってることはあった
8324/03/17(日)17:55:39No.1168539717+
bingで生成してアイデア出しに使って
ローカルでラフや線画食わせて清書させてチェックしたりしてるが
正直思ってるほどあんまし役に立ってない…
8424/03/17(日)17:55:43No.1168539741+
>まあ同じ絵描きならそれ相応の努力してると思えるけどAIってそういうの一切ないから流行ってる訳でしょ?
自分がしてきた勉学や修練っていう努力の価値を踏みにじられていると感じるのは分かるけど
昔はこんな便利な参考書やツールはなかったとかそういうのと通ずるものではあるし
AI使わずに自力で描くことに価値を感じるから自分達は努力している訳で
自力で描くことに価値を置かずに結果だけを求めるならAIに切り替えた方が心に優しいと思う
たぶんAI技術産まれたこの時代特有の問題ではあると思うから途中まで払った労力への悩みが産まれること自体は受け入れるしかないさ
8524/03/17(日)17:56:18No.1168539953+
>NAIでいいじゃん
クレカもPayPalも使えないし
8624/03/17(日)17:56:34No.1168540037+
スレッドを立てた人によって削除されました
>たぶんAI技術産まれたこの時代特有の問題ではあると思うから途中まで払った労力への悩みが産まれること自体は受け入れるしかないさ
うるせえ死ね
8724/03/17(日)17:56:55No.1168540147そうだねx3
10年以上前って今みたいに懇切丁寧に教えてくれるイラスト講座全然なかったから今は恵まれてるなと思いながらその恩恵を享受してるわ
8824/03/17(日)17:57:06No.1168540209+
会社の事業用にAIを使うことになったよ
生産性には逆らえんね悲劇やね…
8924/03/17(日)17:58:12No.1168540589+
>自分がしてきた勉学や修練っていう努力の価値を踏みにじられていると感じるのは分かるけど
>昔はこんな便利な参考書やツールはなかったとかそういうのと通ずるものではあるし
>AI使わずに自力で描くことに価値を感じるから自分達は努力している訳で
>自力で描くことに価値を置かずに結果だけを求めるならAIに切り替えた方が心に優しいと思う
>たぶんAI技術産まれたこの時代特有の問題ではあると思うから途中まで払った労力への悩みが産まれること自体は受け入れるしかないさ
まあなんだかんだ手動かす過程に楽しさを感じてるのは救いだなと思う
逆にそこが本当に苦痛の海だったならAIは選択肢になり得るだろうなと
もちろん直ちに割り切れるような話ではないけども
9024/03/17(日)17:58:15No.1168540600+
>逆に俺はどうせ自分の絵も勝手に使われるなら恩恵受ける側にならないと損じゃんって思うけどな
>キレられるのわかってるから匿名じゃないとこでは絶対言わんが
絵上手くなるのなら悪魔にでも魂売るつもりだからAI使いまくってるわ
トレスとか加工とかは理想の絵とかけ離れてるからやらないけど
9124/03/17(日)17:58:32No.1168540692+
俺は絵上手いけど
オタ界での特権階級が無くなることより絵にかける時間というコストの問題がクリア出来る方が嬉しい
9224/03/17(日)17:58:32No.1168540694+
俺は「めんどくさいから触れない」フリして裏では痕跡残らない使い方でバリバリ利用してるから同じような人結構いると思う
9324/03/17(日)17:59:05No.1168540847そうだねx1
AIの学習元にしていいよって許可した作者にはYoutubeの収益化みたいにモデルが利用されたたびに微量の印税的なものが入るようになるならどうだろう
9424/03/17(日)17:59:56No.1168541146+
結局自分で自分の絵好きなのは強いな
生ハムの原木が部屋にあるぐらい強い
9524/03/17(日)18:00:06No.1168541199+
>AIの学習元にしていいよって許可した作者にはYoutubeの収益化みたいにモデルが利用されたたびに微量の印税的なものが入るようになるならどうだろう
問答無用でsozai化されてるのが異常なんだよな
倫理観匿名掲示板レベルかよ
9624/03/17(日)18:00:07No.1168541215+
>AIの学習元にしていいよって許可した作者にはYoutubeの収益化みたいにモデルが利用されたたびに微量の印税的なものが入るようになるならどうだろう
将来的にはそうなっていくんじゃないか?
寧ろ自分で自分の絵を学習したモデル作って売り始めるアーティストも出ると思う
9724/03/17(日)18:00:33No.1168541373+
>AIの学習元にしていいよって許可した作者にはYoutubeの収益化みたいにモデルが利用されたたびに微量の印税的なものが入るようになるならどうだろう
どう使われたか
なんて分かりようが無いから無理ですね
9824/03/17(日)18:00:59No.1168541505+
>半年前空き時間をほぼ当てて絵を描いてたのにAIで何十枚も出されるの見て心折れて描かなくなった
君もAI使えばいいよ😁


1710660997429.png