二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710658014821.png-(138833 B)
138833 B24/03/17(日)15:46:54No.1168496051+ 17:18頃消えます
赤星ローテ争い一歩前進か
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/17(日)15:47:46No.1168496337そうだねx3
相変わらず打線はピリッとせんなあ
バー平原じゃなきゃ引き分けじゃあないか
224/03/17(日)15:48:24No.1168496565+
門脇やっぱ逆方向意識なら全然いける
324/03/17(日)15:48:35No.1168496628そうだねx15
>相変わらず打線はピリッとせんなあ
>バー平原じゃなきゃ引き分けじゃあないか
もう病気だよお前
424/03/17(日)15:49:09No.1168496867そうだねx1
ファイターズガールはやっぱレベチで顔がいいなと感じました
524/03/17(日)15:51:24No.1168497663+
北山打てない
624/03/17(日)15:52:13No.1168497948+
出てくる投手全員打つのなんてゲームじゃなきゃ無理よ
724/03/17(日)15:53:01No.1168498227+
北山打てないのは巨人だけっぽいのかな
824/03/17(日)15:53:19No.1168498319+
京本無失点だけどもっと上げていってほしいな
高めが多いからな
924/03/17(日)15:54:21No.1168498656そうだねx2
萩尾がそんなに多くない打席でも良い感じにヒット重ねてるのがニコニコになっちゃうね
1024/03/17(日)15:56:51No.1168499475+
吉川2四球はよかったけどもうちょい
泉口は守備判断はよかったけど打撃もっと欲しい
1124/03/17(日)15:56:52No.1168499479+
野球楽しい!
1224/03/17(日)15:57:16No.1168499604+
実際今のバーヘイゲンレベルでダメな投手出ることはペナントじゃ減るから気にはなる要素
1324/03/17(日)15:58:01No.1168499868+
赤星がまずまずでよかった
今日みたいに足を絡めた打ち方も頑張ってほしい
1424/03/17(日)15:58:55No.1168500180そうだねx6
◯◯がダメなだけだったから実質引き分けとか言い出したら昨日はグリフィンがダメなだけだったから実質勝利だろ
1524/03/17(日)16:00:22No.1168500684+
>◯◯がダメなだけだったから実質引き分けとか言い出したら昨日はグリフィンがダメなだけだったから実質勝利だろ
グリフィンはローテ守れないとヤバいでしょ
1624/03/17(日)16:00:23No.1168500688そうだねx1
>萩尾がそんなに多くない打席でも良い感じにヒット重ねてるのがニコニコになっちゃうね
守備もいいし期待しちゃうね
1724/03/17(日)16:00:47No.1168500813そうだねx1
中継ぎだいぶ安定してきてる
1824/03/17(日)16:01:03No.1168500882そうだねx5
勝ち試合でまず良いところを素直に褒められない人とは会話できないよ
1924/03/17(日)16:01:19No.1168500975+
赤星はやっぱカーブが生命線
フォークはもう一つ上に投げないと振らんね 落ちはいいからコースだね
2024/03/17(日)16:01:47No.1168501123そうだねx12
>>◯◯がダメなだけだったから実質引き分けとか言い出したら昨日はグリフィンがダメなだけだったから実質勝利だろ
>グリフィンはローテ守れないとヤバいでしょ
会話になってないけど
2124/03/17(日)16:01:49No.1168501134+
いやー門脇ほっとした
火曜からも頑張れ
2224/03/17(日)16:02:08No.1168501224+
中継ぎ大分選択肢増えたなあ
2324/03/17(日)16:02:08No.1168501228+
門脇オドーアも少しずつ上がってきてるかな
2424/03/17(日)16:02:31No.1168501378そうだねx1
エスコンめちゃ羨ましい
いい球場
2524/03/17(日)16:02:53No.1168501504+
外野枠も争うようになってきて嬉しい
2624/03/17(日)16:02:54No.1168501510+
エスコン行ってみたいけど遠い
2724/03/17(日)16:03:02No.1168501561+
>会話になってないけど
巨人の状態の話だろ
2824/03/17(日)16:03:11No.1168501599そうだねx8
ずっといる意味の分からんネガリ方する人ってアンチの荒らしだと思ってたけど単純に障害持ってるファンっぽいのがしんどい
2924/03/17(日)16:03:57No.1168501853そうだねx2
点は入らなかったけど8回のランナー進める意識は良かったと思う
3024/03/17(日)16:04:20No.1168501956+
重信、梶谷が頼りになるのもいいね
3124/03/17(日)16:04:35No.1168502038+
オドーア守備機械あんまなくてそっ地方面倒なのかいまだによくわからないんだけどどうなんだろう
3224/03/17(日)16:04:44No.1168502081+
>外野枠も争うようになってきて嬉しい
佐々木も慢心できないね
特に対左は萩尾出番ありそう あのアプローチできるなら
3324/03/17(日)16:04:59No.1168502159そうだねx2
>重信、梶谷が頼りになるのもいいね
梶谷は今年代打の切札としても期待してる
3424/03/17(日)16:05:20No.1168502283+
堀田もずっといいな…
もうちょっと球が早い印象だけど今日良かったと思う
3524/03/17(日)16:05:49No.1168502466+
左右で極端に苦手が無さそうな梶谷は代打中心期待したいね
3624/03/17(日)16:05:52No.1168502488+
>オドーア守備機械あんまなくてそっ地方面倒なのかいまだによくわからないんだけどどうなんだろう
ちゃんと走って打球についてるし肩も普通だからポランコよりはいいと思う
3724/03/17(日)16:05:56No.1168502507そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
相変わらず管理もしねえカスが立ててるしな
3824/03/17(日)16:07:23No.1168502981+
小林は2番手かわからないけど1軍にいそうだな
3924/03/17(日)16:07:59No.1168503174そうだねx1
>小林は2番手かわからないけど1軍にいそうだな
いや…
4024/03/17(日)16:08:06No.1168503205+
消すほどの内容でもなく個人間の感想としておかしくない範疇なので…
どちらかというと過剰反応で荒れる流れ誘導するほうをどうしようかな
4124/03/17(日)16:08:16No.1168503263+
ティマは案外早めに上で見られるかもしれない
4224/03/17(日)16:08:19No.1168503274+
泉口いいな
坂之下も取らんかな
4324/03/17(日)16:09:25No.1168503615そうだねx2
外野陣のアピールがめちゃめちゃ楽しい
4424/03/17(日)16:09:38No.1168503691そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>消すほどの内容でもなく個人間の感想としておかしくない範疇なので…
>どちらかというと過剰反応で荒れる流れ誘導するほうをどうしようかな
自分で書いてるから消すとバレるだけだろ
4524/03/17(日)16:10:07No.1168503818そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>自分で書いてるから消すとバレるだけだろ
こういうやつな
4624/03/17(日)16:10:47No.1168504041そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>>自分で書いてるから消すとバレるだけだろ
>こういうやつな
じゃあそうやって触れる前に消したら?
4724/03/17(日)16:11:29No.1168504249そうだねx3
ケンカする試合内容ではないと思いました
4824/03/17(日)16:12:21No.1168504488+
中継ぎと外野争いがこんな楽しみになるとは思わなかった
堀田は開幕一軍いけそうかな
4924/03/17(日)16:12:48No.1168504611+
>ティマは案外早めに上で見られるかもしれない
とりあえず早めに二軍クラスの投手には慣れてほしいね
5024/03/17(日)16:13:00No.1168504678そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>ケンカする試合内容ではないと思いました
クソピッチャーが自滅してくれただけなのによく喜べるな
5124/03/17(日)16:13:31No.1168504844そうだねx2
松原萩尾オコエあたりが今更ずっといけるとは思ってないがこれに佐々木を加えて誰か一人でも機能すれば外野は多少マシになるな
5224/03/17(日)16:14:09No.1168505051+
いや松原にはフルで活躍してもらいたい
5324/03/17(日)16:14:21No.1168505107+
ティマは基本仕込まなきゃいけないからしばらく育成じゃないかなあ
来年には上がれると思うけど
5424/03/17(日)16:14:39No.1168505201+
高橋礼負傷降板のほうが気になる
大事ではなきゃいいけど
5524/03/17(日)16:14:42No.1168505218+
重信の守備も良かったなあ
5624/03/17(日)16:14:47No.1168505244+
グリフィンはもはや阿部もローテ外すぞテメェと言ってるレベルだしローテ確定で考えてはいない阿部に安心する
5724/03/17(日)16:15:12No.1168505366そうだねx2
ただグリフィン機能しないとどのみち厳しいよな
5824/03/17(日)16:15:32No.1168505472+
>高橋礼負傷降板のほうが気になる
>大事ではなきゃいいけど
えっ今日の試合で?
深刻じゃないといいなあ
5924/03/17(日)16:16:04No.1168505621+
>重信の守備も良かったなあ
ちょっとはみ出てたように見えたが気のせいにしとこ
6024/03/17(日)16:16:06No.1168505635+
山本お前そんなん出来たの?!
6124/03/17(日)16:16:27No.1168505728+
>ただグリフィン機能しないとどのみち厳しいよな
別にフルで活躍してもらわなくてもいいかなぁくらいの先発候補層ではある
6224/03/17(日)16:17:16No.1168505961+
先発何とかなるだろとか言ってたら思った通りには行かなくなるこれがローテというもの
まあまだ…何とかなるだろ…
6324/03/17(日)16:17:18No.1168505979+
>別にフルで活躍してもらわなくてもいいかなぁくらいの先発候補層ではある
ただそういう先発候補って菅野赤星高橋礼とかじゃない?フルはまあ厳しいよねって前提は
6424/03/17(日)16:17:31No.1168506023+
グリフィンは門脇を愛しすぎて調子が連動してただけだよ
もう復調したから大丈夫
6524/03/17(日)16:17:46No.1168506132+
戸郷もあんま良くないからな
6624/03/17(日)16:17:52No.1168506162+
ユーティリティの郡とった時点で専業捕手は2人態勢なのがほぼ確定だからなぁ
6724/03/17(日)16:18:29No.1168506334+
>ただグリフィン機能しないとどのみち厳しいよな
去年100イニング放ってるから少なくとも途中から上がってこないと困る
エスコンの試合見るとアウトコースの球が流れすぎだからフォームの問題かなぁと思ってる
6824/03/17(日)16:18:41No.1168506397+
候補いっぱいいたけどローテガタガタになった!はあり得る
1番安定しそうなの伊織ちゃん
6924/03/17(日)16:20:21No.1168506926+
まっすぐが打てないと原時代から言われてたけど速い球には今年も苦労しそうだなと
ベルトの高さの球は自信を持って打ち返してほしいが
7024/03/17(日)16:21:11No.1168507201+
>ユーティリティの郡とった時点で専業捕手は2人態勢なのがほぼ確定だからなぁ
郡がレギュラー休ませ要員と緊急捕手やれば第三捕手いらんよね
7124/03/17(日)16:21:13No.1168507211そうだねx1
去年より控え層が力を出しててまだ若い中山浅野秋広辺りを無理に1軍で試さなくてもいい状況なのはいいこと
7224/03/17(日)16:21:47No.1168507409+
戸郷は打たれた初回以外は悪くなかったのでそんなに心配してない
グリフィンは心配
7324/03/17(日)16:22:09No.1168507532+
個人的な印象では戸郷伊織グリフィンメンデスは中心で回せないといけないで
残りを菅野中心に赤星松井高橋(横川井上)で誤魔化すようにローテ作るような想定に見てたから
あんまり楽観的に見れる状況じゃないはじゃないと思う
流石に戸郷はもうちょい仕上がるとは思うしグリフィンもここまで悪い状態なわけないとは思うが
7424/03/17(日)16:22:48No.1168507720+
>去年より控え層が力を出しててまだ若い中山浅野秋広辺りを無理に1軍で試さなくてもいい状況なのはいいこと
即戦力の泉口がサブとしてすごく大事になると思う
7524/03/17(日)16:24:16No.1168508179+
オドーアがマジで分からんな
編成は保険候補も用意してるだろうけど
7624/03/17(日)16:25:08No.1168508441+
>オドーアがマジで分からんな
>編成は保険候補も用意してるだろうけど
オドーアが跳ねたらAクラスはいけそうオドーアコケたら…って感じに思う
7724/03/17(日)16:26:36No.1168508900+
オドーアがどうなろうがAクラスだと思う
戸郷グリフィンが復調したらの話だけど
7824/03/17(日)16:28:16No.1168509420+
層の厚さってのは誰かが不調の時に埋められる強さだから
まあそりゃグリフィンは心配だが1人だけってならそこまでやばいとはならんと思う
勿論ずっとこんなんだと困るけど
7924/03/17(日)16:29:02No.1168509638+
赤星は振らせたいって球見逃されすぎだから投げ方考えないとね
フォークはもうちょい高めに投げたい
8024/03/17(日)16:29:31No.1168509781+
外野争いも楽しみだけどなんだかんだ内野陣の堅さがありがたいのを実感する
8124/03/17(日)16:29:39No.1168509809+
(正直西舘先発見たいから2人くらい抜けてほしい)
8224/03/17(日)16:30:17No.1168510007+
活躍してもらわないと困る選手が全体的に不調で
今好調でアピールはできてる選手は一年単位では計算するような前提では見れないで
まあオープン戦ってピーク持って行く持って行かない立場の違いではあるが予想困難なチーム具合だな
8324/03/17(日)16:30:52No.1168510165+
高橋礼は1軍の守備あってこその抑え方だし点とられたのは気にしてないが怪我は心配
8424/03/17(日)16:31:14No.1168510287そうだねx2
>まっすぐが打てないと原時代から言われてたけど速い球には今年も苦労しそうだなと
>ベルトの高さの球は自信を持って打ち返してほしいが
いやまっすぐは普通に打ってたけど
むしろ速球には強かったのが去年の巨人だ
8524/03/17(日)16:32:22No.1168510705+
高橋礼はローテ入れるにしても戦ったばかりの阪神相手はやめた方がいい
もっと言うなら変則で相手打線崩すことやることから3連戦初戦に持っていける組み方してくれ
8624/03/17(日)16:33:14No.1168510949+
多分フォームを崩すとか考えてるの一部のファンだけだと思うよ
8724/03/17(日)16:33:18No.1168510975そうだねx1
>活躍してもらわないと困る選手が全体的に不調で
>今好調でアピールはできてる選手は一年単位では計算するような前提では見れないで
>まあオープン戦ってピーク持って行く持って行かない立場の違いではあるが予想困難なチーム具合だな
それはオープン戦とシーズンをお前が繋げすぎてるだけだな……
8824/03/17(日)16:34:26No.1168511291+
今日だけだとなんともだけど門脇もしっかりギア上げてくれると嬉しい
8924/03/17(日)16:35:01No.1168511463+
今日北海道寒そうだったけどよくがんばった
9024/03/17(日)16:35:14No.1168511533+
>活躍してもらわないと困る選手が全体的に不調で
>今好調でアピールはできてる選手は一年単位では計算するような前提では見れないで
>まあオープン戦ってピーク持って行く持って行かない立場の違いではあるが予想困難なチーム具合だな
何が言いたいかよくわからん
9124/03/17(日)16:35:14No.1168511534+
>それはオープン戦とシーズンをお前が繋げすぎてるだけだな……
根本的に選手層に不安はあるからどうやっても予想難しいだけだよねリーグ戦での順位については
9224/03/17(日)16:35:16No.1168511554+
>(正直西舘先発見たいから2人くらい抜けてほしい)
そんな嫌な事考えなくてもシーズンやってりゃチャンスがくるから
9324/03/17(日)16:35:55No.1168511757そうだねx5
意味のわからんネガ垂れ流したいだけなら手前のメでやれって何回言わせんだよ
9424/03/17(日)16:36:11No.1168511834+
野球って長く見てると今の状態を元にモノを言う意味のなさにだんだん気付いていくから最終的に結果にキャッキャするしかなくなるよな
9524/03/17(日)16:36:35No.1168511942+
とりあえず現状グリフィンオドーアが転けても代わりに入れられる選手の目算が立ってるのは最低限安心できる
9624/03/17(日)16:36:58No.1168512083そうだねx1
>根本的に選手層に不安はあるからどうやっても予想難しいだけだよねリーグ戦での順位については
不安があってもなくても関係ねえよオープン戦とシーズンの相関なんて
9724/03/17(日)16:37:19No.1168512219+
でも打点王だけは信じてる
9824/03/17(日)16:38:17No.1168512559+
>野球って長く見てると今の状態を元にモノを言う意味のなさにだんだん気付いていくから最終的に結果にキャッキャするしかなくなるよな
指標盲信する道もある
9924/03/17(日)16:38:20No.1168512566そうだねx1
>でも打点王だけは信じてる
打点って指標としては能力図れる物じゃない割にはオープン戦は活躍期待度に繋がってるのが面白い
10024/03/17(日)16:40:35No.1168513305そうだねx1
もう当たり前になってるけど内野陣の守備みてるだけで割と楽しいというか魅せてくれるね
10124/03/17(日)16:40:47No.1168513377+
よく巨人だけ心配できるな
オープン戦セリーグどこもクソだぞ
10224/03/17(日)16:42:42No.1168513965+
>そんな嫌な事考えなくてもシーズンやってりゃチャンスがくるから
勝ちパっていうくらいだし今シーズンはリリーフ固定起用じゃないの
10324/03/17(日)16:43:32No.1168514255+
>もう当たり前になってるけど内野陣の守備みてるだけで割と楽しいというか魅せてくれるね
トリプルプレー見れたの超楽しい
10424/03/17(日)16:43:57No.1168514387そうだねx2
もうアベの編成について言う事は信じないことにした
先発足りなくなれば普通に投げさせるだろう
10524/03/17(日)16:45:05No.1168514754+
まあ門脇オドアも上げてきてるしグリフィンも次回登板見るまでは保留で別にいいんじゃない
所詮はオープン戦よ
10624/03/17(日)16:45:41No.1168514938そうだねx4
>もうアベの編成について言う事は信じないことにした
>先発足りなくなれば普通に投げさせるだろう
発言にブラフも多いしわざと馬鹿を演じてる部分もあるのはオープン戦入ってからわかった
10724/03/17(日)16:47:01No.1168515408+
>もうアベの編成について言う事は信じないことにした
>先発足りなくなれば普通に投げさせるだろう
リリーフ調整してる選手をシーズン途中で先発にするの普通にやめてほしい
ロング待機組はまだいいけどさ
リリーフと先発の調整違うのにシーズン途中でコロコロ配置替えされたら選手もたまったもんじゃないだろ
10824/03/17(日)16:47:25No.1168515519+
>発言にブラフも多いしわざと馬鹿を演じてる部分もあるのはオープン戦入ってからわかった
別に演じてはないと思うし
お前の共感しない策=馬鹿って言うの辞めた方が良いと思う
10924/03/17(日)16:48:19No.1168515841そうだねx1
まだいるのかこの喧嘩腰の荒らし
11024/03/17(日)16:48:28No.1168515891+
先発できるならリリーフもできるだろで先発失格組をポイポイリリーフにしていった結果が2015年以降あたりからずっと続いてるリリーフの薄さなんだよな
いい加減リリーフはリリーフのスペシャリストを育てるべき
そういう意味で結局中川と大勢が軸になっていくべき
11124/03/17(日)16:48:31No.1168515903そうだねx1
そもそも阿部は現役時代から発言煙に巻いてたでしょ
11224/03/17(日)16:48:41No.1168515944そうだねx3
なんでそう一々喧嘩腰でしか会話できんのだ
11324/03/17(日)16:50:42No.1168516639+
ウレーニャを重用するに違いないとか憂えてた連中の話なんぞ聞く価値もなし
11424/03/17(日)16:50:49No.1168516666そうだねx3
謎に好戦的なのがいるけどこれも荒らすための自演?
11524/03/17(日)16:51:33No.1168516934+
>先発できるならリリーフもできるだろで先発失格組をポイポイリリーフにしていった結果が2015年以降あたりからずっと続いてるリリーフの薄さなんだよな
先発としてある程度ならリリーフも大抵できるので
単純な投手の球数の問題でもっというと先発すら取れなかったことのがおそらく原因だ
実際2015からのドラフトでほとんど先発定着したのが居ないはずだ
11624/03/17(日)16:51:37No.1168516958そうだねx2
>リリーフと先発の調整違うのにシーズン途中でコロコロ配置替えされたら選手もたまったもんじゃないだろ
阪神から来た馬場はそういう運用されるの慣れてるっぽいな
11724/03/17(日)16:54:13No.1168517941そうだねx1
ウレーニャや高橋礼は阿部の自己の思い入れからんほぉこの選手たまんねぇって枠だけど
ダメそうならあっさり見切る冷静さがあるのはウレーニャ降格で伝わっただろ
11824/03/17(日)16:54:20No.1168517983+
静かにdelしなさい
11924/03/17(日)16:55:41No.1168518458+
高橋礼大丈夫かな
12024/03/17(日)16:56:37No.1168518759+
ウレーニャなんかもはやウの字も出ないしな
12124/03/17(日)16:56:55No.1168518874+
現ドラで獲った選手はまあ使い潰しも前提だろう
12224/03/17(日)16:58:53No.1168519527+
>現ドラで獲った選手はまあ使い潰しも前提だろう
馬場に関しては同じリリーフ枠でトレードで取った泉や近藤よりよっぽど成績良いからどうだろ
12324/03/17(日)16:59:03No.1168519580+
>現ドラで獲った選手はまあ使い潰しも前提だろう
馬場やオコエがそういう使い方されてる感はあんまないが……
12424/03/17(日)16:59:11No.1168519634+
阪神は気軽に先発中継ぎ行き来させる文化だな
12524/03/17(日)17:01:49No.1168520472+
まあリリーフでシーズンの成績良いんならそれはどうしても使い潰しみたいな形態にはなるよ
何故ならそれがリリーフという物だからだしそれは現ドラとかは関係ないけども
12624/03/17(日)17:03:26No.1168521005+
長いイニングほれないなら中継ぎっていうのはある程度仕方ないでしょ
問題は力の足りない投手を中継ぎなら!とかワンポイントなら!って活かそうとしすぎること
12724/03/17(日)17:04:29No.1168521386+
>馬場やオコエがそういう使い方されてる感はあんまないが……
オコエはそもそも故障しやすいからな
12824/03/17(日)17:07:14No.1168522229そうだねx1
>問題は力の足りない投手を中継ぎなら!とかワンポイントなら!って活かそうとしすぎること
先発からそういう転換はわりと普通なんで別に……だいたい球団側が少しでも無駄にしないのは当たり前だとも思う
リリーフでもうまくいかないのはその戦略如何とはべつの問題だろう
12924/03/17(日)17:09:18No.1168523047+
そういう意味じゃ西舘リリーフはよくないな
大勢みたいにアマ時代から先発適性ないなってタイプとか堀田みたいにいつまでも先発ではパッとしないなってタイプでもない状況なのに


1710658014821.png