二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710592488050.jpg-(8217 B)
8217 B24/03/16(土)21:34:48No.1168240997+ 22:35頃消えます
今更ながらツシマをPS5でプレイして最後迷いに迷って叔父上介錯して泣いた どうすれば良かったんですかね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/16(土)21:35:27No.1168241315そうだねx21
もう正解はないのだ…
224/03/16(土)21:35:31No.1168241345そうだねx34
正解はないと思いますよ
324/03/16(土)21:35:56No.1168241555そうだねx27
蒙古が来なければよかった
424/03/16(土)21:36:00No.1168241585+
いやー誉を捨て過ぎた
524/03/16(土)21:36:22No.1168241743+
立派に誉を捨てたじゃないか
624/03/16(土)21:36:48No.1168241966そうだねx11
どっち選んでも綺麗な終わり方じゃん
最後の親孝行するか冥人として貫き通すか
724/03/16(土)21:37:23No.1168242246+
こんなことになる前に跡継ぎを作っておけばよかったのです
824/03/16(土)21:38:00No.1168242497そうだねx23
>こんなことになる前に跡継ぎを作っておけばよかったのです
これ言うのあまりに人の心がなさすぎるよ仁さん…
924/03/16(土)21:38:06No.1168242519+
俺はようやく殺せる!!って勇んで殺しちゃった
誉がなんぼのもんじゃーい!!
1024/03/16(土)21:38:09No.1168242555+
蒙古が全て悪いからDLCで壱岐の蒙古もぶっ殺してこい
1124/03/16(土)21:38:13No.1168242606+
対馬を想う気持ちは同じなのにね
1224/03/16(土)21:38:21No.1168242678そうだねx12
結果論だけど本土の武士の前で毒使っちゃった仁さんが悪い
1324/03/16(土)21:38:27No.1168242733+
ババアが…毒ババアがえっちな話をしてくる…!
1424/03/16(土)21:39:24No.1168243212+
個人的には殺さないで血溜まりのような紅葉溜まりから歩き去る仁さんが死ぬほどカッコいい
あとED入るタイミングすげーいいよね
1524/03/16(土)21:39:29No.1168243250+
誉ビンタのこと覚えてたから殺した
1624/03/16(土)21:39:38No.1168243323そうだねx11
>ババアが…毒ババアがえっちな話をしてくる…!
政子殿のババア百合といい反応に困る!
1724/03/16(土)21:39:48No.1168243438+
殺す方が演出凄くて好きだけど物語としては生かす方が好き…
1824/03/16(土)21:39:53No.1168243477そうだねx7
もう殺すしかなくなっちゃったよ
1924/03/16(土)21:40:09No.1168243608+
生かしても志村さま死んだって村人が言ってんだよね
2024/03/16(土)21:40:21No.1168243705+
息子として思ってるのと父親代わりとして思っているの残酷な差
2124/03/16(土)21:40:26No.1168243749+
対馬を守りたい民を守りたいって心と勝つ為に手段を選ばないって覚悟がこの結果を招いたんだ
2224/03/16(土)21:40:42No.1168243886+
息子よ…浄土で…待っておるぞ
2324/03/16(土)21:40:47No.1168243928そうだねx4
どう考えても介錯する流れだったから介錯したよ
2424/03/16(土)21:41:01No.1168244020+
コトゥン「誉でも食べて生きるんだな」
2524/03/16(土)21:41:38No.1168244295+
映画まだかな…
2624/03/16(土)21:41:42No.1168244323+
>生かしても志村さま死んだって村人が言ってんだよね
あの場で解釈拒否しても自力で腹切ったかそのまま失血死したと思うよ
俺は1秒でも早く苦しみから解放してあげたくて殺してあげたけど
2724/03/16(土)21:41:52No.1168244402+
>生かしても志村さま死んだって村人が言ってんだよね
冥人と戦って大怪我したとかになってなかったっけ?
2824/03/16(土)21:42:20No.1168244633+
介錯しなくても冥人逃がした罪で死罪とかになりそうでな…
2924/03/16(土)21:42:21No.1168244647+
生きててもお辛いでしょう
って感じで介錯した
3024/03/16(土)21:42:23No.1168244665そうだねx1
後妻を取られては?とかこの期に及んで聞いてるのそういうとこだぞ仁さん
3124/03/16(土)21:42:40No.1168244797+
>蒙古が全て悪いからDLCで壱岐の蒙古もぶっ殺してこい
最終的には蒙古じゃなくて鬼や天狗と戦ってる時間のが長くなるし…
3224/03/16(土)21:42:43No.1168244815+
物語上では叔父上が誉にこだわりすぎてるみたいな感じだけど仁さんは仁さんで冷酷な手段にこだわりすぎてる
3324/03/16(土)21:43:16No.1168245005そうだねx8
叔父上的には介錯してあげるのが正解なんだろうけど冥人として生きるなら生かした方がいいかなって…
つか殺せねぇよ…
3424/03/16(土)21:43:24No.1168245058+
壱岐のラスボスババアはなんなんだよあいつ…
3524/03/16(土)21:43:27No.1168245081そうだねx3
別に冷酷にこだわってはなくない?
効率プレイすると冷酷になるってだけで
3624/03/16(土)21:44:28No.1168245488そうだねx3
誉れを捨てたからこそ誉れある最期を遂げたいと願う叔父上に対して斬らないという選択ができるんだ
3724/03/16(土)21:44:39No.1168245566+
耄碌して自分を父親と思い込んで不倫話をしてくる百合はなんというかさあ!
3824/03/16(土)21:44:41No.1168245582+
映画化するって話だけどゲームならではの要素があってこそのラストの感動だと思うから期待と不安が半分
3924/03/16(土)21:45:05No.1168245769+
>壱岐のラスボスババアはなんなんだよあいつ…
クソリプおばさん…
4024/03/16(土)21:46:06No.1168246191+
叔父上の息子よ…が聞けたから殺す選択肢でよかった
4124/03/16(土)21:46:09No.1168246212+
誉捨てるとコトゥンはあんなに雑魚なのにババア強え…
4224/03/16(土)21:47:05No.1168246621そうだねx4
正解がプレイヤーごとに違う二択ってのは良いもんだ
4324/03/16(土)21:47:30No.1168246838+
どうして俺のデジタルデラックス馬を殺したんですか?
4424/03/16(土)21:47:51No.1168247002そうだねx3
叔父上目線だと甥が急に闇堕ちした様にしか見えないんだ
4524/03/16(土)21:48:05No.1168247118+
勝つ為に手段を選ばないってのは目先だけ見たら正解だけどもね…
4624/03/16(土)21:48:17No.1168247227+
あそこで仁に叔父上斬らせるのは鬼の所業だ
4724/03/16(土)21:48:21No.1168247256そうだねx13
むしろ最後までやると頭頑固なのは志村じゃなく仁さんだと気づくよ
4824/03/16(土)21:48:21No.1168247257+
叔父上はどの道あの時点で地頭として詰んでるしな…
後妻を娶って家族を作られては?
4924/03/16(土)21:48:24No.1168247270+
叔父上が後妻でも娶ってればよかったのによぉ
5024/03/16(土)21:48:28No.1168247299+
えっ叔父上死ぬの
5124/03/16(土)21:48:43No.1168247430+
民を守るため全てを捨てたのです
5224/03/16(土)21:48:43No.1168247433そうだねx1
叔父上の言う事も正しいが仁さんがああしなきゃ対馬は落ちてたと思う
5324/03/16(土)21:48:46No.1168247456そうだねx2
>叔父上はどの道あの時点で地頭として詰んでるしな…
>後妻を娶って家族を作られては?
おまえー!!
5424/03/16(土)21:49:15No.1168247702+
>民を守るため全てを捨てたのです
でも民を守るのが仁の誉れだから
5524/03/16(土)21:49:19No.1168247731そうだねx3
>叔父上の言う事も正しいが仁さんがああしなきゃ対馬は落ちてたと思う
そこは良かったっていうか許容は出来るんだ
問題はその後なんだ
5624/03/16(土)21:49:21No.1168247755そうだねx4
叔父上生かしても切腹か最悪鑓川辺りに毒殺されるだろうなって考えたらここで終わらせるのがマシかなって...
5724/03/16(土)21:49:28No.1168247812+
誉ある戦いだけで早々に蒙古追い払えてたらよかったね
5824/03/16(土)21:49:34No.1168247860そうだねx6
>えっ叔父上死ぬの
どうしてスレを開いた…!
5924/03/16(土)21:49:45No.1168247936そうだねx4
>叔父上の言う事も正しいが仁さんがああしなきゃ対馬は落ちてたと思う
本土の侍の前でやらかす前は伯父上かなり庇ってたから言い逃れ出来ないタイミングで毒つかったのが完全に落ち度だよ
6024/03/16(土)21:49:46No.1168247937そうだねx3
仁さんが「家族作りゃいいじゃん」の後の叔父上の今更何を…みたいなセリフが色々悲し過ぎてな…
6124/03/16(土)21:49:58No.1168248038+
これから暴走する民が出てくると思うと…
6224/03/16(土)21:50:00No.1168248049そうだねx2
>叔父上の言う事も正しいが仁さんがああしなきゃ対馬は落ちてたと思う
本土武士は来るし落ちはしないんじゃないかな…泥沼化はするけど
6324/03/16(土)21:50:05No.1168248107+
死ぬっていうか泣きながら殺すんだよ
6424/03/16(土)21:50:07No.1168248117+
叔父上の真っ当なやり方ではまぁ対馬は救えなかったかも…
………いやまて二人だけで砦に突貫するやり方が真っ当だったろうか?
6524/03/16(土)21:50:10No.1168248135+
志村様…百合どのと小作りをなされては…
6624/03/16(土)21:50:13No.1168248167そうだねx2
>仁さんが「家族作りゃいいじゃん」の後の叔父上の今更何を…みたいなセリフが色々悲し過ぎてな…
叔父上の思いがマジで一欠片も仁さんに伝わってなかったんだよね…
6724/03/16(土)21:50:21No.1168248238+
解釈するしないで衣装違うの知ってこっちの方がかっこいいな…ってなった
6824/03/16(土)21:51:02No.1168248631そうだねx3
ツシマスレはネタバレの嵐だぞ!
6924/03/16(土)21:51:05No.1168248656+
そういう部隊使ったり伯父上はなんだかんだ使い分けてるよ
支配者目線だと伯父上が正しい
というか仁さんが支配者として向いてなかった
7024/03/16(土)21:51:15No.1168248766+
>>叔父上の言う事も正しいが仁さんがああしなきゃ対馬は落ちてたと思う
>そこは良かったっていうか許容は出来るんだ
>問題はその後なんだ
元軍の海上封鎖破って本土から對馬に援軍送れてる時点で戦の大勢は決してるんだよね
7124/03/16(土)21:51:20No.1168248812+
介錯すべきかどうすべきか迷ったけど
最後はもう感情だけで殺せなかった
7224/03/16(土)21:51:21No.1168248826+
>>叔父上の言う事も正しいが仁さんがああしなきゃ対馬は落ちてたと思う
>本土武士は来るし落ちはしないんじゃないかな…泥沼化はするけど
なんていうか人いっぱい死ぬけど最後は勝つみたいなところだよね
仁さんはそれを受け入れられなかったというか
7324/03/16(土)21:51:27No.1168248884+
ゲーム開始直後の仁さんなら後妻とかあんな空気読めない事は言わなかったろうか
言ったかな
7424/03/16(土)21:51:28No.1168248899+
>解釈するしないで衣装違うの知ってこっちの方がかっこいいな…ってなった
殺すと黒マントで殺さないと白マントだっけか
7524/03/16(土)21:51:35No.1168248980そうだねx4
未クリアばかりか!
7624/03/16(土)21:51:44No.1168249056+
浜で死んでおけばよかったんだよ
7724/03/16(土)21:51:51No.1168249114そうだねx4
仁さんは多少情湧いてるかもしれないけど鑓川はクソだと思うよ…
7824/03/16(土)21:51:53No.1168249136+
コロナのときでさえなければ対馬に世界中から観光客来たんだろうなあ
7924/03/16(土)21:51:58No.1168249191+
絶対日本人だけ介錯ルート率高いと思う
8024/03/16(土)21:52:04No.1168249241+
叔父上は誉れでも食ってろと思うこともあったけどなんだかんだで誉れの大切さは分かったし仁さんとの絆は本物だったけど
父上はなんか情報出るたびに株下がっていってんだが
8124/03/16(土)21:52:10No.1168249286+
PC版も来るからPS持ってないしいいかなって思ってた「」ちゃんも大勢来るぜ!冥人忌憚おまるちしような!
8224/03/16(土)21:52:14No.1168249326そうだねx1
武士では対馬を救えない
冥人では対馬を治められない
8324/03/16(土)21:52:14No.1168249335そうだねx3
>というか仁さんが支配者として向いてなかった
これから後継者として育てる気だったから…
8424/03/16(土)21:52:28No.1168249432+
>ゲーム開始直後の仁さんなら後妻とかあんな空気読めない事は言わなかったろうか
>言ったかな
言ったんじゃねぇかなぁ…
8524/03/16(土)21:52:35No.1168249511+
>叔父上の言う事も正しいが仁さんがああしなきゃ対馬は落ちてたと思う
いや本土から援軍が来た時点でもう勝ちだったんだよ
仁さんは勝ちに至るまでに誉れで死ぬ人間を許容できなかった
8624/03/16(土)21:52:36No.1168249517+
あなたの知っている境井仁は死んだ…
8724/03/16(土)21:52:40No.1168249553そうだねx1
誉は浜で死にましたが超重いセリフだった
8824/03/16(土)21:52:54No.1168249671+
>ゲーム開始直後の仁さんなら後妻とかあんな空気読めない事は言わなかったろうか
>言ったかな
それは言ったと思う
良くも悪くもそういう面で仁さんは成長していないし悪化もしていない
8924/03/16(土)21:52:55No.1168249688+
境井殿なんていうか絶妙に無神経なところあるからな…
9024/03/16(土)21:52:56No.1168249698そうだねx1
>PC版も来るからPS持ってないしいいかなって思ってた「」ちゃんも大勢来るぜ!冥人忌憚おまるちしような!
マジかせっかくだからPC版も買うわ
9124/03/16(土)21:53:00No.1168249734そうだねx1
>絶対日本人だけ介錯ルート率高いと思う
なんで…?
9224/03/16(土)21:53:12No.1168249830+
蒙古に乗じて内乱めっちゃ起こったあたり対馬火種各地で燻ってたよな…
9324/03/16(土)21:53:14No.1168249846+
>ゲーム開始直後の仁さんなら後妻とかあんな空気読めない事は言わなかったろうか
>言ったかな
ノンデリは昔からだからバリバリ言うと思う
9424/03/16(土)21:53:15No.1168249855+
未だにDLCの協力コンテンツが爆速でマッチするのすごい
9524/03/16(土)21:53:17No.1168249876+
まさか最初に酒で殺されたおっちゃんが嫁より弱いとはね…
9624/03/16(土)21:53:27No.1168249960そうだねx6
>誉は浜で死にましたが超重いセリフだった
やっぱ辛ぇわと同じくらい気軽に使われる割に元ネタ重すぎなやつだと思う
9724/03/16(土)21:53:34No.1168250019+
>ゲーム開始直後の仁さんなら後妻とかあんな空気読めない事は言わなかったろうか
>言ったかな
言いそう
竜三の件見るに仁さんそういうの割と気にしないタチでしょ
9824/03/16(土)21:53:36No.1168250032そうだねx1
最後の二択で悩みまくる動画とか配信見るの好き
9924/03/16(土)21:53:42No.1168250089+
>まさか最初に酒で殺されたおっちゃんが嫁より弱いとはね…
あの人めっちゃ貴重な人材だったよね
10024/03/16(土)21:53:47No.1168250115そうだねx2
毒が悪いよー毒が
というには使うタイミングとその結果が最悪すぎるんだよね…
10124/03/16(土)21:53:50No.1168250145そうだねx4
毒使ったのはその仲間の女の仕業なんだよな!そうってことにしとけ!悪いようにはしないから!
10224/03/16(土)21:53:56No.1168250191+
>まさか最初に酒で殺されたおっちゃんが嫁より弱いとはね…
あれは色々あって誕生した修羅だから…
10324/03/16(土)21:54:05No.1168250251+
武士業界も後進は幕府くそうぜえって悪党が増えていって先祖返りで仁さんみたいなのになっていく無常さ
10424/03/16(土)21:54:07No.1168250288+
不穏分子の鑓川を使い潰すのは本来大正解だったんだけどね...
10524/03/16(土)21:54:29No.1168250462そうだねx1
仁さんも叔父上もどっちも正しいこと言ってるのがつらいよね…
10624/03/16(土)21:54:31No.1168250484そうだねx1
>PC版も来るからPS持ってないしいいかなって思ってた「」ちゃんも大勢来るぜ!冥人忌憚おまるちしような!
俺ps4の頃にマルチやったけどギミック解除わからん初見勢の「」とやってなんやかんやで5〜6時間かかってもう2度とやらねえよ死ねアホ!ってなった
10724/03/16(土)21:54:37No.1168250537そうだねx4
>毒使ったのはその仲間の女の仕業なんだよな!そうってことにしとけ!悪いようにはしないから!
その女のせいにしても追放処分にすれば本土に行きたいって願いも結果的に叶えてやれるから!
10824/03/16(土)21:54:41No.1168250559そうだねx1
スレ画が石川先生の時のスレは気軽に見れる
10924/03/16(土)21:54:53No.1168250637+
>境井殿なんていうか絶妙に無神経なところあるからな…
竜三に
なんだ仕官したかったのか?俺に言えば叔父上に口効いてやったのに
はお前ー!ってなった
11024/03/16(土)21:54:55No.1168250641そうだねx5
史実じゃ対馬は占領されて九州で決戦やってるんだから対馬で追い返せたこの世界はマシになってるでしょ
11124/03/16(土)21:54:55No.1168250643+
>毒使ったのはその仲間の女の仕業なんだよな!そうってことにしとけ!悪いようにはしないから!
実際ゆななら適当に死んだことにできるからな
11224/03/16(土)21:54:55No.1168250650+
>不穏分子の鑓川を使い潰すのは本来大正解だったんだけどね...
仁さん的には手を取り合う仲間としてちょっと盛り上がっちゃったからな…
11324/03/16(土)21:55:16No.1168250813+
小さい頃から跡取りにする気なら暴力装置のまま育てんなよ…
11424/03/16(土)21:55:17No.1168250819+
>毒使ったのはその仲間の女の仕業なんだよな!そうってことにしとけ!悪いようにはしないから!
ゆなのせいにしとけがまさか特大の地雷とは
11524/03/16(土)21:55:19No.1168250836+
誉れジジイとか言われてて実際プレイしたらホントに誉れ誉れ言ってるじゃんと思って笑ってたらラスボス叔父上かよとやるせなくなった
11624/03/16(土)21:55:26No.1168250915そうだねx6
>スレ画が石川先生の時のスレは気軽に見れる
殺すぞ
11724/03/16(土)21:55:27No.1168250920そうだねx2
鑓川がカスすぎるだろ
なんか冥人の味方についてなあなあになったけど
11824/03/16(土)21:55:27No.1168250925+
>最後の二択で悩みまくる動画とか配信見るの好き
その選択後の解釈も人によってだいぶ違うよね
11924/03/16(土)21:55:28No.1168250933+
安達殿はDLCやってるとだいぶ常識人だなって…
なんか仁の親父やばくねぇか?
12024/03/16(土)21:55:32No.1168250983+
本土の武士が見てる前だけでもやあやあ我こそは境仁してればよかったのだ…
12124/03/16(土)21:55:40No.1168251052+
武士の社会生き残る意味では鑓川使い潰しとか俺じゃないゆながやった知らないすんだことできればよかったけど仁様そういうところではバカ真面目に真っ直ぐだから…
12224/03/16(土)21:55:45No.1168251101そうだねx4
>スレ画が石川先生の時のスレは気軽に見れる
ワシを愚弄するか!
12324/03/16(土)21:55:57No.1168251192+
父上が割とこうアレ
12424/03/16(土)21:55:58No.1168251200+
>不穏分子の鑓川を使い潰すのは本来大正解だったんだけどね...
ゆなとたかが鑓川の出だったのがね
12524/03/16(土)21:56:09No.1168251273+
せいぜい忍び込んで門を開けるくらいかと思ってたら毒盛って皆殺しにするなんてプレイヤーも予想してなかったと思う…
12624/03/16(土)21:56:11No.1168251297+
>鑓川がカスすぎるだろ
>なんか冥人の味方についてなあなあになったけど
いやー冥人様様ですよね
12724/03/16(土)21:56:18No.1168251354+
>まさか最初に酒で殺されたおっちゃんが嫁より弱いとはね…
あの酷い死に様をぼかして伝えたりボケちゃった百合の話黙って
聞いたりができるのに仁さんたまに人の心どっかに置いてくるんだよな…
12824/03/16(土)21:56:22No.1168251380+
俺は生きてても確実につらいって思ったから介錯したなあ
12924/03/16(土)21:56:22No.1168251382+
一時期石川ジジイの殺すぞ定型流行って物騒だった
13024/03/16(土)21:56:24No.1168251406+
一騎打ちはめちゃくちゃ誉高いと思うんだけどなぜか冥人殺法みたいな扱い
13124/03/16(土)21:56:33No.1168251468+
>本土の侍の前でやらかす前は伯父上かなり庇ってたから言い逃れ出来ないタイミングで毒つかったのが完全に落ち度だよ
毒使うにしてもその後取り繕ったり誤魔化したりする気もないのがね
13224/03/16(土)21:56:44No.1168251570+
マルチのふざけたギミックフレンドとボイチャありでやると面白かったんだよな
13324/03/16(土)21:56:45No.1168251576+
乳母はオトンとデキてるしオトンの部下の妻はなんか使い人の女と良い雰囲気だしで結構めちゃくちゃだよ
13424/03/16(土)21:56:45No.1168251588+
PS4でやったけどSteam版が出るからまたやるつもり
13524/03/16(土)21:56:47No.1168251605+
仁さんはたかが死ななかったらギリギリああはならなかったんじゃないかなとは思う
13624/03/16(土)21:56:50No.1168251634+
普通に弓で射殺すくらいならなんも言われなかった
毒を使うな
13724/03/16(土)21:56:53No.1168251652+
鎌倉武士は出張は手弁当だから成果をあげられないと大赤字になるっていう文化的背景があることを後で知った
13824/03/16(土)21:57:01No.1168251719そうだねx1
誉れなんてクソ喰らえ→やっぱり誉れは大切だったとなる
13924/03/16(土)21:57:07No.1168251753+
でも誉があれば志村と境井の2人はプリキュアみたいな勢いで城を正面玄関から陥落させられるし
14024/03/16(土)21:57:08No.1168251762+
>せいぜい忍び込んで門を開けるくらいかと思ってたら毒盛って皆殺しにするなんてプレイヤーも予想してなかったと思う…
中盤くらいまでプレイヤーが自分の分身の仁さんに感情移入できまくるのに終盤からえっえっ仁さん!?ってなっていくのがすごくよく出来てると思う
14124/03/16(土)21:57:17No.1168251827+
>一時期石川ジジイの殺すぞ定型流行って物騒だった
そのスレはチラチラ見かけてて実際にやったのフリプ入りした後だったからこれ敵に言ってるやつじゃねぇか!ってなった
14224/03/16(土)21:57:20No.1168251853+
>安達殿はDLCやってるとだいぶ常識人だなって…
>なんか仁の親父やばくねぇか?
誉おじの方なのか生みの親の方なのか
14324/03/16(土)21:57:33No.1168251937そうだねx2
>仁さんはたかが死ななかったらギリギリああはならなかったんじゃないかなとは思う
確実にあそこで壊れたからな
たか死んでからの「殺してやる…!」ってセリフが熱こもりすぎるてる
14424/03/16(土)21:57:36No.1168251967+
>ゲーム開始直後の仁さんなら後妻とかあんな空気読めない事は言わなかったろうか
>言ったかな
>ノンデリは昔からだからバリバリ言うと思う
一言言ってくれれば叔父上に口利きしてやったのに
14524/03/16(土)21:57:48No.1168252062+
>せいぜい忍び込んで門を開けるくらいかと思ってたら毒盛って皆殺しにするなんてプレイヤーも予想してなかったと思う…
あそこもその前の門開ける所もプレイヤー視点だと弓矢で即座に皆殺しできるじゃんなんでわざわざ毒使うの?なった
14624/03/16(土)21:57:52No.1168252086+
いや待て何で俺id出てんだ
14724/03/16(土)21:57:53No.1168252088+
振り返ってみれば自身より強大な敵が現れた時にどうするか考えさせる良いゲームだった
14824/03/16(土)21:57:55No.1168252114そうだねx2
改めて見ると伯父上本土からの援軍が来るまでは仁の誉プレイを見ても嗜めこそすれ全否定はしてないからなんだかんだ清濁合わせ呑んでるんだよな
プレイヤーからしたら恩人だけど本来なら口を利くのも烏滸がましい野盗のゆなに対する態度も当然でむしろ皮肉言われてもちゃんと約束果たして大層な船を用意する辺りかなり大物だわ
14924/03/16(土)21:58:06No.1168252200+
>一時期石川ジジイの殺すぞ定型流行って物騒だった
お主を試したのだ
15024/03/16(土)21:58:08No.1168252208+
>鑓川がカスすぎるだろ
>なんか冥人の味方についてなあなあになったけど
壱岐も竜三が所属してた菅笠衆もカスにはカスだし第三の敵蒙古が現れたことによってどうみるかだよ
15124/03/16(土)21:58:14No.1168252262+
>普通に弓で射殺すくらいならなんも言われなかった
>毒を使うな
いや言われてたよ
あそこ本質的に問題なのは毒使ったことじゃなくて独断専行で本土武士の活躍の場奪ったことだから
15224/03/16(土)21:58:25No.1168252343+
>いや待て何で俺id出てんだ
誉はどうした!
15324/03/16(土)21:58:28No.1168252363+
実際叔父上に頼めば追放って名目でたかとゆなの船用意して本土に送るくらいの融通は出来ただろうし全員で口裏合わせた上で罪をなすりつけるのが一番丸く収まったんだろうな
でも仁さんそれができる人間性でも頭が回るわけでもないから…
心の石川先生が弱かった
15424/03/16(土)21:58:32No.1168252405+
>>一時期石川ジジイの殺すぞ定型流行って物騒だった
>お主を試したのだ
二度とわしを侮るでないぞ
15524/03/16(土)21:58:35No.1168252422そうだねx6
>いや待て何で俺id出てんだ
お主を試したのだ
15624/03/16(土)21:58:37No.1168252436+
ラスト一騎打ちでハーンが逃げた後のいいんだな!?感
15724/03/16(土)21:58:41No.1168252463+
封建制度が失われた時代なら仁さんも民の救済者として肯定されるかな…
いやでも毒と闇討ちは怖いな…
15824/03/16(土)21:58:44No.1168252492+
>誉はどうした!
わからん…どっかで捨てました…
15924/03/16(土)21:58:49No.1168252541+
本土から援軍が来たから捨てた誉れを拾ってこい仁よ!
16024/03/16(土)21:59:06No.1168252672そうだねx5
>いや待て何で俺id出てんだ
最初から出ていたのに書き込み続けるあたり正真正銘なんだろうなって思っていた
16124/03/16(土)21:59:12No.1168252719+
巴にidが出るわけです…
16224/03/16(土)21:59:20No.1168252787+
ハーンは最終的に仁さんに対してドン引きしてるのもまたよく出来てる
16324/03/16(土)21:59:23No.1168252813+
>いや待て何で俺id出てんだ
黙れ殺すぞ
16424/03/16(土)21:59:27No.1168252847そうだねx5
叔父上の誉れは悪い言い方すると統治のための方便なんだよね
そしてそれは絶対に必要だった
16524/03/16(土)21:59:29No.1168252860そうだねx2
男鹿殿優しいよね
16624/03/16(土)21:59:40No.1168252941+
誉を捨てた「」来たな…
16724/03/16(土)21:59:41No.1168252952+
馬死んだ後の毒使ったの良くなかったかもなぁ感が凄い
蒙古もだけど民がやべぇ
16824/03/16(土)21:59:41No.1168252953+
最期の何でもアリで大暴れさせてくれるのは分かってらっしゃいすぎる
16924/03/16(土)21:59:41No.1168252959そうだねx4
>>誉はどうした!
>わからん…どっかで捨てました…
なんか駄目だった
17024/03/16(土)21:59:43No.1168252977+
そうでなくても本土勢からすると領土を奪える訳でもない
クソマズな戦なのに活躍の場も無いってなるとはぁ?ってなると
17124/03/16(土)21:59:51No.1168253042そうだねx3
本土武士も誉れ捨てた戦いに対しておつらかったでしょう…でも我々がいるのでもう大丈夫って一定の理解を示してくれてたしな
17224/03/16(土)21:59:52No.1168253050+
巴ちゃんあの師匠にしてこの弟子ありみたいないい性格してるんだけどなんか憎めないというか正直めっちゃ好き
17324/03/16(土)21:59:52No.1168253057+
叔父上が誉れ誉れ言ってたけど誉ルールが結構思重いものだって分からなかったじゃん…!ってなったな
17424/03/16(土)22:00:00No.1168253094+
でも仁さんは石川先生に本当に巴殺せるの?って煽った割には巴に速攻絆されてるのどうかと思う!
17524/03/16(土)22:00:06No.1168253155+
>ラスト一騎打ちでハーンが逃げた後のいいんだな!?感
うおお!!とりもち玉!くない!毒!てつはう!!!!!
17624/03/16(土)22:00:10No.1168253201そうだねx2
>封建制度が失われた時代なら仁さんも民の救済者として肯定されるかな…
>いやでも毒と闇討ちは怖いな…
日本で言えば封建制度が終わったら次は明治時代だぞ
明治時代にあんな奴いたらもっと怖いわ
17724/03/16(土)22:00:10No.1168253205+
毒広まりまくって冥人伝説も一人歩きしてるのがもう終わりだ猫の島感がすごい
17824/03/16(土)22:00:10No.1168253209+
竜三の時点でも仁さんはさぁ…ってセリフが大量に出てくる
17924/03/16(土)22:00:14No.1168253252+
のりお!やめろのりお!
どうして…のりお…
18024/03/16(土)22:00:16No.1168253266そうだねx2
ゆなが毒使った通せれば全て収まったからな
バカ真面目すぎて清濁上手く処理できない仁さんに統治者やっぱ向いてないよ…
優しすぎる
18124/03/16(土)22:00:19No.1168253285+
ID出たまま書き込み続けるとか政子かよ
18224/03/16(土)22:00:26No.1168253349+
仁さんに統治の才能があまりなかった…というか冥人の才能がありすぎた…
18324/03/16(土)22:00:27No.1168253361そうだねx3
叔父上は仁さんを本当の息子と思って家族作らなかったのに伝わってなかったんかーい☝️💦💦💦
18424/03/16(土)22:00:35No.1168253434そうだねx4
>のりお!やめろのりお!
>どうして…のりお…
貴方が教えてくれたやり方です
18524/03/16(土)22:00:37No.1168253449+
できるだけ人死に少なく城を陥落させたいならちょちょいと仁さんが忍び込んで裏工作したり扉開けるだけでよかったんだよな
18624/03/16(土)22:00:54No.1168253605+
ボス戦一騎打ちモードだと初見で本当に苦戦した武人コトゥン・ハーンが冥人はルール無用だろモードだと本当ボコボコにできたのこのゲームを本当によく表してる
18724/03/16(土)22:00:58No.1168253631+
>のりお!やめろのりお!
>どうして…のりお…
冥人様の普段の行いでは?
18824/03/16(土)22:00:58No.1168253636+
俺のデジタルデラックスnov…
18924/03/16(土)22:00:59No.1168253644+
城に忍び込んで毒盛るのはやりすぎだって!
19024/03/16(土)22:01:00No.1168253651+
>叔父上の誉れは悪い言い方すると統治のための方便なんだよね
>そしてそれは絶対に必要だった
民に恐れられて敬われる立場でないと支配できない
それをひっくり返せる力を民に持たせたら終わる…
19124/03/16(土)22:01:02No.1168253668そうだねx2
「あいつ跡取りの教育もろくにできねえのかよ」
19224/03/16(土)22:01:03No.1168253682+
>本土武士も誉れ捨てた戦いに対しておつらかったでしょう…でも我々がいるのでもう大丈夫って一定の理解を示してくれてたしな
追い詰められた状態でゲリラ戦までは誉
戦力充実してるのに毒使うのはノット誉
19324/03/16(土)22:01:06No.1168253714+
俺は冥人武力で叔父上の敵をすべて葬れば何の問題もないと考えたので生かしました
19424/03/16(土)22:01:08No.1168253736そうだねx4
>猫の島
壱岐かな?
19524/03/16(土)22:01:08No.1168253739そうだねx1
>叔父上の誉れは悪い言い方すると統治のための方便なんだよね
>そしてそれは絶対に必要だった
日本人ほど誉れというか武士道に古臭い精神論って固定観念持ってるから
コンプライアンスとかガバナンスの話してるんだって気付くと一気に見え方変わるんだよね
19624/03/16(土)22:01:15No.1168253780そうだねx2
いくら俺でも生きたまま焼いたりは
したなぁ
19724/03/16(土)22:01:18No.1168253803+
ハーンをおもちゃにしていいよって言われちゃったらもう…ね…
19824/03/16(土)22:01:25No.1168253867+
俺のやりすぎとかなあなあで何とかなるだろうと思ったら
びっくりする程なんともならない
19924/03/16(土)22:01:46No.1168254036+
のりおの冥人のやり方に習ったのです…は叔父上視点の仁さんってこんな感じだったのか…って気持ちになる
20024/03/16(土)22:01:46No.1168254041+
大丈夫だ毒は蒙古にしか使わん
20124/03/16(土)22:01:47No.1168254046+
>できるだけ人死に少なく城を陥落させたいならちょちょいと仁さんが忍び込んで裏工作したり扉開けるだけでよかったんだよな
というかそれにしたって下忍にやらせましたで済むからな
侍自らが毒撒きましたって
20224/03/16(土)22:01:52No.1168254088そうだねx4
    1710594112483.png-(17061 B)
17061 B
謎のゲーム
20324/03/16(土)22:01:52No.1168254093+
仁も叔父上の事は父同然に想っていたのにどうして…
20424/03/16(土)22:01:53No.1168254101+
年寄りに期待をしすぎるな
20524/03/16(土)22:01:56No.1168254125+
>>一時期石川ジジイの殺すぞ定型流行って物騒だった
>お主を試したのだ
巴に逃げられるわけだよ!
20624/03/16(土)22:02:06No.1168254189+
だんご三兄弟のところで不謹慎だけど笑ってしまった
20724/03/16(土)22:02:09No.1168254214+
一度捨てた誉は拾えねぇんだ
20824/03/16(土)22:02:15No.1168254280+
>「あいつ跡取りの教育もろくにできねえのかよ」
殺すぞー!!
→俺が悪いんだよ…
20924/03/16(土)22:02:21No.1168254329+
>大丈夫だ毒は蒙古にしか使わん
おっ菅笠衆みーっけ
21024/03/16(土)22:02:23No.1168254339+
>大丈夫だ毒は蒙古にしか使わん
だが民はどうかな!?
21124/03/16(土)22:02:25No.1168254363+
モンゴリアンロケットミサイルでミニゲームもっとしたかった
21224/03/16(土)22:02:30No.1168254402そうだねx4
何が怖いってあと7〜8年したらもう一度蒙古が襲来する
21324/03/16(土)22:02:37No.1168254452+
誉の解釈はマジで外国の会社が作ったとは思えないくらいよく出来てたな…
21424/03/16(土)22:02:39No.1168254475そうだねx1
>仁も叔父上の事は父同然に想っていたのにどうして…
まあ父同然であって父ではないから後妻でも娶っておけばいいのにと思ってたけど…
21524/03/16(土)22:02:43No.1168254499+
ハーンから毒ぶつけられてなんで平気なんだよ
21624/03/16(土)22:02:47No.1168254527+
毒食らった時のモーションがエグすぎる…
21724/03/16(土)22:02:53No.1168254592+
強けりゃ英雄になれる訳ではないんだなあと思いました
21824/03/16(土)22:02:54No.1168254608+
>>大丈夫だ毒は蒙古にしか使わん
>だが民はどうかな!?
言って聞かせます!
21924/03/16(土)22:02:57No.1168254649+
>大丈夫だ毒は蒙古にしか使わん
ここからのおっ菅笠衆だ試し撃ちすっか!は何度見ても耐えられない
22024/03/16(土)22:02:58No.1168254653+
仁は動作がイチイチ格好いい
袖で刀拭ったり一騎打ち後の納刀の際に刀一回転させて血を払ったり
ああいうの時代劇だとよくやるの?
22124/03/16(土)22:03:00No.1168254675+
>どうしてスレを開いた…!
俺も今プレイ中だぜー!!って気分でテンション上がっちゃって
22224/03/16(土)22:03:06No.1168254711+
>ハーンから毒ぶつけられてなんで平気なんだよ
(胸ドン)
22324/03/16(土)22:03:07No.1168254720+
誉れはコトゥンハーンのせいで完全に死にました!
22424/03/16(土)22:03:07No.1168254721+
>ハーンをおもちゃにしていいよって言われちゃったらもう…ね…
おあつらえ向きの面白ギミック盛り沢山でもう…ネ…
22524/03/16(土)22:03:16No.1168254800+
最初持ち上げされてていざ助けたら実際こんな奴かよ・・・
と思いきや終盤で割と正しかったことが分かる
ストーリーの作り方うますぎるわ
22624/03/16(土)22:03:21No.1168254850+
>仁は動作がイチイチ格好いい
>袖で刀拭ったり一騎打ち後の納刀の際に刀一回転させて血を払ったり
>ああいうの時代劇だとよくやるの?
やる
22724/03/16(土)22:03:22No.1168254858+
>俺も今プレイ中だぜー!!って気分でテンション上がっちゃって
ラスボスはコトゥンハーン
22824/03/16(土)22:03:24No.1168254869+
>毒食らった時のモーションがエグすぎる…
ふんっ!
って腰パンパンしたら解毒できるじゃん
22924/03/16(土)22:03:25No.1168254878+
>>どうしてスレを開いた…!
>俺も今プレイ中だぜー!!って気分でテンション上がっちゃって
俺も冥人様になるんだ!
23024/03/16(土)22:03:26No.1168254889そうだねx3
>>>大丈夫だ毒は蒙古にしか使わん
>>だが民はどうかな!?
>言って聞かせます!
お前俺の話聞いたことある?
23124/03/16(土)22:03:27No.1168254896そうだねx2
というか叔父上は誉しか使えないわけじゃなくて裏で色んな手を使うタイプだよね
元犯罪者の船頭出てきてなるほどなぁってなった
23224/03/16(土)22:03:31No.1168254919そうだねx3
エンディングでの民の言動で
自分はやったことのツケ突きつけられるけど
じゃあ仁さんがああやらなきゃ蒙古に虐殺されて終わりだったろうし
本当に蒙古が悪い
23324/03/16(土)22:03:41No.1168254995+
>>>大丈夫だ毒は蒙古にしか使わん
>>だが民はどうかな!?
>言って聞かせます!
まぁお前は聞かなかったんだが…
23424/03/16(土)22:03:55No.1168255101+
ローカライズのレベルが高すぎる
23524/03/16(土)22:04:04No.1168255178+
>最初持ち上げされてていざ助けたら実際こんな奴かよ・・・
>と思いきや終盤で割と正しかったことが分かる
>ストーリーの作り方うますぎるわ
誉誉って何の役にも立たないかと思ったらめちゃくちゃ大切だった…
23624/03/16(土)22:04:05No.1168255190+
たか!お前弱いのに何来て…死んでる…
23724/03/16(土)22:04:16No.1168255271そうだねx1
基本坊ちゃん気質でものを言っちゃう所あるからな仁さん
23824/03/16(土)22:04:16No.1168255273そうだねx2
仁さんは統治とか無理だよなぁ…ってのが匂わせとかじゃなくてもう既に対馬の民衆が破綻してきてるのが見えてるのが何とも…
23924/03/16(土)22:04:18No.1168255293+
この世は地獄よ…
24024/03/16(土)22:04:26No.1168255361+
刀を収めるモーションが異様に凝ってて数パターンあるし何ならアプデくるまでは菅笠衆のボスと一騎打ちした時専用のおしゃれ納刀まであった
24124/03/16(土)22:04:27No.1168255369+
>というか叔父上は誉しか使えないわけじゃなくて裏で色んな手を使うタイプだよね
>元犯罪者の船頭出てきてなるほどなぁってなった
叔父上は統治者としてかなり柔軟なタイプなんだよね
24224/03/16(土)22:04:28No.1168255375そうだねx2
一騎打ちで誉れ減るのは納得できない
勢いでついでにもう一人か二人斬り殺すのは見逃してほしい
24324/03/16(土)22:04:37No.1168255457そうだねx2
叔父上は誉だ誉だ理想で現実が見えないやつと思ってたらコレだ
24424/03/16(土)22:04:37No.1168255460+
思うことーー
24524/03/16(土)22:04:49No.1168255549そうだねx1
>エンディングでの民の言動で
>自分はやったことのツケ突きつけられるけど
>じゃあ仁さんがああやらなきゃ蒙古に虐殺されて終わりだったろうし
>本当に蒙古が悪い
いや本土からの救援が来てからは侍の理屈だと完全に仁さんが悪い…
24624/03/16(土)22:05:04No.1168255672+
ゲーム設計としてその頃確かdoom2016かエターナルやってたから敵殺してようやく体力回復や飛び道具回収できるとか蒙古スレイヤーじゃんって思った
24724/03/16(土)22:05:14No.1168255778+
第一印象頭固そうな伯父上のほうが柔軟なのいいよね
24824/03/16(土)22:05:18No.1168255815そうだねx1
>ローカライズのレベルが高すぎる
鎌倉時代を研究してる人がめちゃくちゃ高いテンションでインタビュー受けてたのすげえ印象に残ってる
24924/03/16(土)22:05:22No.1168255846+
誉捨てる前の仁さんも一騎打ちやってたじゃないですか
25024/03/16(土)22:05:23No.1168255849+
叔父上に任せとけばゆなも追放というていで本土行けたもんな
25124/03/16(土)22:05:27No.1168255883そうだねx3
先を見ると伯父上が正しく
今目の前の現状を変えるには仁さんがやらなきゃダメで
25224/03/16(土)22:05:39No.1168255980+
>基本坊ちゃん気質でものを言っちゃう所あるからな仁さん
ん?言ってくれれば口利きしてやったのになーとか言っちゃうもんね
25324/03/16(土)22:05:40No.1168255983+
>叔父上は誉だ誉だ理想で現実が見えないやつと思ってたらコレだ
頭固いの叔父上じゃなくて俺じゃん…
25424/03/16(土)22:05:48No.1168256065+
でもね蒙古もかわいい所あるんですよ
\どうしよ!どうしよー!!/
25524/03/16(土)22:05:51No.1168256089+
サブイベとかやってると民も大概アウトではこれ…ってなるのいいよねよくない…
25624/03/16(土)22:05:51No.1168256099+
悲しき中間管理職の叔父上…
25724/03/16(土)22:05:52No.1168256101+
まずゲームが誉れ捨てるように誘導してくるのがいいよね
25824/03/16(土)22:05:53No.1168256109+
>先を見ると伯父上が正しく
>今目の前の現状を変えるには仁さんがやらなきゃダメで
てかそこは矛盾してなかったんだよ
仁さんがやらかしたのはたかの死をきっかけに暴走したところだ
25924/03/16(土)22:05:57No.1168256158+
殺さない方の選択肢は誉云々以前に父を殺せるかよって仁さんが好きなんだ
殺す方も泣いたけど
26024/03/16(土)22:05:57No.1168256165+
>叔父上は誉だ誉だ理想で現実が見えないやつと思ってたらコレだ
叔父上頭かてー!誉バカかよ!
って思ってた序盤中盤のプレイヤーが後半になるにつれて叔父上が正しかったよ…
ってなるの凄いよね…
26124/03/16(土)22:05:59No.1168256177+
理想を全部捨てきったら人の上に立てる要素何も残らねえんだなって…
26224/03/16(土)22:06:04No.1168256212+
狐を見るゲームですぞ…
26324/03/16(土)22:06:15No.1168256297そうだねx5
なんていうか理解度が高くありつつ日本には出来ないストーリーだったと思う
日本だったら誉を不要なものとするか持ち上げすぎるかしそうで
26424/03/16(土)22:06:25No.1168256364+
>思うことーー
▫︎としあきのこと 「」のこと◯
26524/03/16(土)22:06:26No.1168256373+
叔父上「誉れはその時その時で捨てたり拾ったりするんだぞ仁よ」
26624/03/16(土)22:06:28No.1168256399+
最後の決断のあと、コントローラー置いて考え込んじゃった
26724/03/16(土)22:06:29No.1168256406そうだねx2
>叔父上は誉だ誉だ理想で現実が見えないやつと思ってたらコレだ
実は理想でものを見てたのは仁さんの方なんだよな
最初はなんだこの誉じじい現実見ろよって思うのに終盤は仁さんそれは無理だよになるのが凄い
26824/03/16(土)22:06:29No.1168256409+
>殺さない方の選択肢は誉云々以前に父を殺せるかよって仁さんが好きなんだ
>殺す方も泣いたけど
後妻娶ればいいじゃん?って言っておいてお前…
26924/03/16(土)22:06:30No.1168256416+
色んなくろうど様ウェポン出てくるけど弓バフ装備マックスだとスーパーアーチャーにもなれるからな…
27024/03/16(土)22:06:30No.1168256419そうだねx2
対馬にゲーム会社が視察に来てますぞー!って地元新聞が報じたのに全く噂が広がらなかったの好き
27124/03/16(土)22:06:35No.1168256458+
仁さん真面目で本当いいやつだし息子にいたら可愛かったろうな…
27224/03/16(土)22:06:35No.1168256461+
叔父上は有事に備えて脛に傷あって船動かせる奴を囲ってるし蒙古オーバーテクノロジーロケットランチャーシステムも使う
27324/03/16(土)22:07:08No.1168256699+
叔父上が救出後仁さんの助けなしに果たしてコトゥンに勝てたのかってのが分からんからなぁ
27424/03/16(土)22:07:09No.1168256712+
だからさ!ちょっとこのアバズレのせいに体面上はしてさ!
勿論こっそり逃がすからさ!
27524/03/16(土)22:07:10No.1168256731+
>叔父上「誉れはその時その時で捨てたり拾ったりするんだぞ仁よ」
石川先生にストックする矢みたいなものだな
27624/03/16(土)22:07:17No.1168256784+
父上の葬儀に参列に来てくれていた石川先生が其方の父は民を守った真の武士と言ってくれたのが民を守るぞって根幹になっているよね
27724/03/16(土)22:07:21No.1168256826そうだねx1
>なんていうか理解度が高くありつつ日本には出来ないストーリーだったと思う
>日本だったら誉を不要なものとするか持ち上げすぎるかしそうで
誉れっていう言葉をこういう解釈するのは難しかっただろうし日本人はそこに先入観あるからこそプレイする側としては滅茶苦茶刺さったと思う
27824/03/16(土)22:07:27No.1168256869+
>でもね蒙古もかわいい所あるんですよ
クマにちょっかい出して空飛んでたりな
27924/03/16(土)22:07:27No.1168256873そうだねx1
>ああいうの時代劇だとよくやるの?
鎌倉時代には実際には太刀を使ってたので仁さんのような打刀による抜刀はできない
だから仁さんの殺陣はより戦国江戸時代モチーフの時代劇らしい動きといえる
28024/03/16(土)22:07:28No.1168256884+
叔父上との一騎打ちの言い合いがマジできつい
俺が悪かったよ…ってなる
28124/03/16(土)22:07:29No.1168256890+
>対馬にゲーム会社が視察に来てますぞー!って地元新聞が報じたのに全く噂が広がらなかったの好き
世界不思議発見でようやく出たな
28224/03/16(土)22:07:30No.1168256895+
短歌は全く意味がわからなくて自分の教養の無さを思い知ったよ
28324/03/16(土)22:07:31No.1168256897+
>叔父上「誉れはその時その時で捨てたり拾ったりするんだぞ仁よ」
伯父上「けどそれを公言したら誉は死ぬから 空気を読んで使うんだぞ仁よ」
28424/03/16(土)22:07:32No.1168256904+
でも仁さん最後は介錯するかと思ったらそのまま立ち去ってちょっと笑っちゃったよ
28524/03/16(土)22:07:35No.1168256935そうだねx1
手をカサブランカ…父ちゃんもなんかアレな人だったし
本当に叔父上が後妻を娶って叔父上の血統で繋いだほうがいいよ!
28624/03/16(土)22:07:45No.1168257013+
このゲームやってて一番衝撃的だったのは寝てる間に1人で出発したのりおを追いかけるよくある展開からのあれ
28724/03/16(土)22:07:47No.1168257021+
これのおかげで他の創作物での似たシチュでも綺麗事なんかいいからヤっちゃえばいいじゃんみたいなこと言う奴に心で必要性を理解させられたのはデカい
28824/03/16(土)22:07:55No.1168257081+
>クマにちょっかい出して空飛んでたりな
どーしよー!どーしよー!
28924/03/16(土)22:07:56No.1168257095+
>叔父上が救出後仁さんの助けなしに果たしてコトゥンに勝てたのかってのが分からんからなぁ
ただ最終的に本土からどんどん増援が来るんで必ず勝てるはずなんだ
29024/03/16(土)22:08:22No.1168257312+
>短歌は全く意味がわからなくて自分の教養の無さを思い知ったよ
いやそれ以前にその風景並べてなんでそれが出力されるの?ってなった
29124/03/16(土)22:08:23No.1168257322そうだねx1
>>クマにちょっかい出して空飛んでたりな
>どーしよー!どーしよー!
生き残った方を僕が狩る…♦︎
29224/03/16(土)22:08:25No.1168257335そうだねx2
自分で選んどいて出来上がった短歌が支離滅裂なのいいよね
29324/03/16(土)22:08:31No.1168257376+
復讐はやったほうがスッキリする!
スッキリした
何もなくなった
29424/03/16(土)22:08:38No.1168257415+
毒にしてもなんにしても隠してならまぁ
あんな目の前で毒殺祭りを披露されたらちょっと伯父上もつらい…
29524/03/16(土)22:08:41No.1168257442+
DLCの壱岐の話も良いよね…
29624/03/16(土)22:08:57No.1168257558そうだねx2
混乱毒で蒙古の強兵でポケモンごっこして遊んでただけなのに…
29724/03/16(土)22:09:01No.1168257596+
>>叔父上「誉れはその時その時で捨てたり拾ったりするんだぞ仁よ」
>石川先生にストックする矢みたいなものだな
石川先生は石川先生でその辺の清濁併せ呑むことの重要さは理解してるんだよな
いや適当なだけかもしれない…
29824/03/16(土)22:09:11No.1168257675+
あの世界スピリチュアルが普通に生きてるから蒙古の船を八幡様が神風で沈めたって言うのも納得は出来るんだよな
29924/03/16(土)22:09:16No.1168257709+
この作品はラストサムライと一緒で第三者の視点だからこそ描けた作品だよな
30024/03/16(土)22:09:16No.1168257713+
上のお前がやったら下のみんなやっちゃうでしょ!!!ってのはほんとそう
30124/03/16(土)22:09:18No.1168257731+
毎回言われるが何が悪いって蒙古襲来やタカの死やその他諸々呪われてるのかって位にタイミングが悪すぎる...
30224/03/16(土)22:09:32No.1168257857そうだねx3
>ただ最終的に本土からどんどん増援が来るんで必ず勝てるはずなんだ
いつ来るんだそれまで民は虐殺され続けなけりゃいけないのか
があるからなぁ仁さんとしちゃ
30324/03/16(土)22:09:33No.1168257867+
最初と最後の馬には声かけるのに二番目の馬には何も言わないの良いよね…
よくない…俺の影帰ってきて…
30424/03/16(土)22:09:34No.1168257879そうだねx1
やばい!典雄が死ぬ!典雄……?
30524/03/16(土)22:09:38No.1168257913+
>>対馬にゲーム会社が視察に来てますぞー!って地元新聞が報じたのに全く噂が広がらなかったの好き
>世界不思議発見でようやく出たな
まずコンシューマーゲーム一本題材に世界ふしぎ発見やったのもすごいな…
めっちゃいい内容だったけど
30624/03/16(土)22:09:42No.1168257941+
手練をだせ!☁🌩☁
30724/03/16(土)22:10:00No.1168258076+
ハーンがたかを殺さなかったらまだ仁さん戻れた感はあるよね…
30824/03/16(土)22:10:00No.1168258078+
「少なくとも気高い理想を目指す人間として周りからは見られている」って事は
思ったよりも大事なんだねって…
30924/03/16(土)22:10:05No.1168258132+
秋の次が冬だから『終』になってるのが最高を通り越したセンス
トロフィーのもののあはれ含めて凄過ぎ
31024/03/16(土)22:10:08No.1168258160+
民が上に逆らうことを学んでしまったから…
31124/03/16(土)22:10:10No.1168258174+
免許皆伝あげる
31224/03/16(土)22:10:17No.1168258226+
オソロシドコロないの?
31324/03/16(土)22:10:34No.1168258376そうだねx1
目的地の方角を風で示してくれるシステム美しくて好き
父は風に母は鳥に本当になっているのかよともなるが
31424/03/16(土)22:10:37No.1168258409+
>やばい!典雄が死ぬ!典雄……?
(ドン引きする仁さん)
31524/03/16(土)22:10:45No.1168258472+
終盤は蒙古殺すけどもう蒙古全員殺したところでもう取り返しつかないしさらに酷いことになるだろうなって予感しかしないのが辛い
31624/03/16(土)22:10:48No.1168258508+
PC版来るからようやく敵全員石川殿に出来るMOD作れる
31724/03/16(土)22:10:52No.1168258533+
ここだけの話だけど冥人は四人いたんですよ
31824/03/16(土)22:10:54No.1168258545+
>このゲームやってて一番衝撃的だったのは寝てる間に1人で出発したのりおを追いかけるよくある展開からのあれ
冥人と同じことをしたまでです!がこっちがショック受けちゃう…
いや毒殺も闇討ちもしまくったけどさ…
でものりおも兄貴四肢切断されたらああなるよね
31924/03/16(土)22:10:58No.1168258593+
仁さんが父親の死にトラウマを持ってなかったら少しは変わったかもしれない
32024/03/16(土)22:11:00No.1168258602+
ゆなのことはこっそり逃がしてあげるから!はその場の取り繕いじゃなくてマジでやってくれただろうというかそれが出来るだけの伝手はちゃんとあったんだろうな叔父上
32124/03/16(土)22:11:00No.1168258604+
🏆石川の弟子たる者
32224/03/16(土)22:11:07No.1168258655+
(なんか強い黒い犬)
32324/03/16(土)22:11:08No.1168258663+
プレイヤーの行動を客観視させるのが上手いよねこのゲーム
32424/03/16(土)22:11:11No.1168258679+
統治者として考えると鑓川という反乱分子を潰しつつ本土侍に適度な苦戦させて対馬が不甲斐ないってイチャモンをつけにくくさせてなおかつ手柄を立てさせるっていい案なんだよねあの無理攻めって
32524/03/16(土)22:11:11No.1168258685+
叔父上も石川先生もやるならやるでもっと狡く賢くやれと思っただろう
仁さん変な所で馬鹿正直だから取り繕いもしねぇ
32624/03/16(土)22:11:12No.1168258692+
>ここだけの話だけど冥人は四人いたんですよ
これはワシが盛った話
32724/03/16(土)22:11:13No.1168258701+
多分この時代の対馬まで来る人らまだ義務感ある現地近郊組がゲーム中で
後から来る金!暴力!領地!金!暴力!領地!な連中が来たら仁さんとめちゃモメると思う
32824/03/16(土)22:11:13No.1168258708そうだねx1
民は仁さんが思ってるほど弱くも善良でもないぞと思うがでも蒙古に対抗できるほど強くないのが困る
32924/03/16(土)22:11:17No.1168258730そうだねx1
>>このゲームやってて一番衝撃的だったのは寝てる間に1人で出発したのりおを追いかけるよくある展開からのあれ
>冥人と同じことをしたまでです!がこっちがショック受けちゃう…
>いや毒殺も闇討ちもしまくったけどさ…
>でものりおも兄貴四肢切断されたらああなるよね
兄上は立派に戦われた…
33024/03/16(土)22:11:17No.1168258734+
本当にやったことない人は是非やってほしいってくらい名作なゲームだ
steamでもっと面白さ広まって続編出てくれ
33124/03/16(土)22:11:33No.1168258847そうだねx1
>手をカサブランカ…父ちゃんもなんかアレな人だったし
父上はなんか壱岐での印象が悪すぎて最終的に仁さんにも父上は間違えてた扱いになったし
DLCやってるかどうかで大分印象違うよね
33224/03/16(土)22:11:35No.1168258872+
タイトル出るタイミングが完璧すぎる
33324/03/16(土)22:11:36No.1168258881+
>やばい!典雄が死ぬ!典雄……?
失敗した…(全部のりおに任せれば良かった…)
33424/03/16(土)22:11:42No.1168258936そうだねx1
>ここだけの話だけど冥人は四人いたんですよ
仁さん一人でクソ強いな…
33524/03/16(土)22:11:46No.1168258984そうだねx1
冥人にはなっちまったけど
心は別に死んでいないのが仁さんの哀しくも美しい所だと思う
33624/03/16(土)22:11:47No.1168258988そうだねx1
いやでもやっぱり対馬の民やお侍の亡骸やお地蔵様とかにお辞儀できるとか物悲しい音色を笛で奏でるとか必要以上にチャキンチャキン言わないチャンバラ中の効果音や納刀は海外スタジオどころか日本のスタジオでも早々出せない解像度すぎる本当に
33724/03/16(土)22:11:51No.1168259040そうだねx1
続編まだかな…
33824/03/16(土)22:11:54No.1168259070+
>🏆石川の弟子たる者
おのれプレイヤーを愚弄するか!
33924/03/16(土)22:12:05No.1168259148+
>🏆石川の弟子たる者
い…いらない…
34024/03/16(土)22:12:05No.1168259157+
壱岐は未知の土地でゆなを連れていくには危険が多い…
石川先生は別に連れて行ってもよかったか…
34124/03/16(土)22:12:08No.1168259182+
叔父上で不味かった点は浜でしこたま負けた点かね…
あれからの死ぬこと覚悟の突撃作戦だから仁さん視点だと指揮能力を疑っちゃう
34224/03/16(土)22:12:19No.1168259259+
>い…いらない…
殺すぞ
34324/03/16(土)22:12:22No.1168259297そうだねx3
>>🏆石川の弟子たる者
>おのれプレイヤーを愚弄するか!
でも仁さんの末路を最後まで見届けた上で弟子だって言ってくれる先生は優しいよ…
34424/03/16(土)22:12:31No.1168259391+
>本当にやったことない人は是非やってほしいってくらい名作なゲームだ
>steamでもっと面白さ広まって続編出てくれ
modで大変な事になっちまうのかなあ…!
34524/03/16(土)22:12:45No.1168259517+
>>🏆石川の弟子たる者
>おのれプレイヤーを愚弄するか!
殺すぞ
34624/03/16(土)22:12:51No.1168259562+
安達殿あんな死に方していい人じゃないだろ
34724/03/16(土)22:13:08No.1168259688+
>タイトル出るタイミングが完璧すぎる
ススキに手を突っ込んでるだけなのに俺の中のサムライがいきりたっておる
34824/03/16(土)22:13:25No.1168259813+
再婚したら? はマジでぶちころすぞと思ったよ仁さん
34924/03/16(土)22:13:29No.1168259839+
ていうか日本でここまで真面目に和風ゲーム作られた例ないんじゃねえか…?
国産和風ゲーってどこかバカゲー要素盛り込んでくるイメージ…まぁアクワイアのせいかもしれんが
35024/03/16(土)22:13:31No.1168259853+
>>>🏆石川の弟子たる者
>>おのれプレイヤーを愚弄するか!
>でも仁さんの末路を最後まで見届けた上で弟子だって言ってくれる先生は優しいよ…
弓の才能あったら誰でも弟子だし逆に才能と技量なきゃどんなに育ちが良くても弟子にはしないかは
35124/03/16(土)22:13:34No.1168259887+
少なからず弱き者を守る為に立ち上がって戦ってはいるんだけど
視界が…狭い…!
35224/03/16(土)22:13:35No.1168259896+
小茂田に一緒に政子ちゃんと行くときのおつらさすごいよね
35324/03/16(土)22:13:36No.1168259908+
面子のために目の前の民を見殺しにするのが耐えられないっつってんの!って仁さん
誉は面子とかそういうの以上にもっと大事な要素があるんだよ…の叔父上
論点が違うからすれ違い続ける
35424/03/16(土)22:13:39No.1168259934+
政子殿の話最後まで進めたけどこの人あれだけのことされてあの程度の狂い方でよく済んだな…
35524/03/16(土)22:13:40No.1168259943+
>modで大変な事になっちまうのかなあ…!
とりあえずゆなが2Bになるのはわかる
35624/03/16(土)22:13:43No.1168259967+
我真摯であれーーーー
35724/03/16(土)22:13:44No.1168259976+
和要素のクオリティおかしいけど和歌も大概だよあれ
俺はセンスゼロなので脈絡と展開が意味不明なハチマキばっかり貰うけど
35824/03/16(土)22:13:53No.1168260050+
でも昔は弟子に取ってくれなかった石川先生がED後に免許皆伝してくれてるのマジいいんすよ…
35924/03/16(土)22:13:55No.1168260067+
仁さん割と空気読めねえからな
36024/03/16(土)22:14:02No.1168260120+
>ていうか日本でここまで真面目に和風ゲーム作られた例ないんじゃねえか…?
>国産和風ゲーってどこかバカゲー要素盛り込んでくるイメージ…まぁアクワイアのせいかもしれんが
龍が如くは和風だろ
36124/03/16(土)22:14:07No.1168260150+
操作キャラがプレイヤーの手を離れるというか
最初から自分で行動していたというか
36224/03/16(土)22:14:26No.1168260319+
竜三とあまりにもバッドコミュニケーションしかしない仁さん
36324/03/16(土)22:14:26No.1168260321+
冥人になっても温泉で過去を振り返れるし風流に身を任せて歌を詠める程度にはちゃんと感性も生きてるからな仁さん…
心残ってんのが余計におつれえわ…
36424/03/16(土)22:14:28No.1168260339+
仁さん以上のヤバい人がいるせいで
相対的に俺はまだまともなはず…って気持ちになる
36524/03/16(土)22:14:34No.1168260373+
壱岐まで来るとお守りパワーでマルチロックオンホーミングヘッドショットしだしたりするし仁さん生まれる時代間違えたよね
36624/03/16(土)22:14:35No.1168260386そうだねx1
仁さん本当に優秀だけど
たまに…結構言っちゃダメだよそれ!って発言をする
36724/03/16(土)22:14:36No.1168260391そうだねx1
>>本当にやったことない人は是非やってほしいってくらい名作なゲームだ
>>steamでもっと面白さ広まって続編出てくれ
>modで大変な事になっちまうのかなあ…!
また仁殿が2Bになっておられるぞーっ!
36824/03/16(土)22:14:38No.1168260406+
仁さんは民の守護者なんだけどちょくちょく人の心がない言動をする
36924/03/16(土)22:14:39No.1168260418そうだねx2
>叔父上で不味かった点は浜でしこたま負けた点かね…
初戦でもっとちゃんとマトモな戦い出来てれば誉は投げ捨てるもの…ってならなかっただろうしなあ…
37024/03/16(土)22:14:44No.1168260469+
冥人は山よりデカいらしいな
37124/03/16(土)22:14:45No.1168260483+
鑓川の怨霊って誰だったんだろ
37224/03/16(土)22:14:50No.1168260527+
(海苔食べたいな……)
37324/03/16(土)22:14:54No.1168260571そうだねx1
最近知って驚いたのは対馬に狐が居なくて稲荷神社も殆どと言っていいほど無いってこと
おのれ蒙古め…神の使いの狐を…!
37424/03/16(土)22:14:55No.1168260578+
石川先生は屑だけど愛嬌がある
後仁さんの立場変わっても接し方変わらないのは美点
37524/03/16(土)22:15:00No.1168260616+
>小茂田に一緒に政子ちゃんと行くときのおつらさすごいよね
息子2人吊られてるの本当にキツい…
37624/03/16(土)22:15:06No.1168260656+
いつか穏やかな旅に出ようか
37724/03/16(土)22:15:07No.1168260661+
そういえばPS5が入手困難だった時期に仁さんから竜三への定型で買えなかった人への煽り生まれてたな
37824/03/16(土)22:15:11No.1168260699+
>龍が如くは和風だろ
仮にそれを和風ゲーに入れるとしてもバカゲーじゃねーか!
37924/03/16(土)22:15:13No.1168260721+
>ていうか日本でここまで真面目に和風ゲーム作られた例ないんじゃねえか…?
秀吉は藤吉郎と秀千代の連名であったことは知っているな?
38024/03/16(土)22:15:14No.1168260739+
身も蓋もないんだけどあそこの選択中に手動セーブできたんだね…
38124/03/16(土)22:15:15No.1168260744+
ゆなはあの性格であの顔だったから仁さんも気兼ねなく付き合えてた
2Bになったらすぐにだんご3兄弟を作ってしまう
38224/03/16(土)22:15:19No.1168260776そうだねx1
鑓川での誰のおかげだ!はだいぶヒヤッとしたよ…
38324/03/16(土)22:15:21No.1168260792そうだねx2
>また仁殿が2Bになっておられるぞーっ!
ケツだけは似たようなもんだろ
38424/03/16(土)22:15:22No.1168260798+
基本的にずっと重いから石川先生まじで癒し でも鍛錬のとこはクソジジイ
38524/03/16(土)22:15:24No.1168260814+
政子殿は息子が首吊ってるのを発見するシーンで何しても許せるようになったよ
38624/03/16(土)22:15:29No.1168260876+
>対馬に狐が居なくて稲荷神社も殆どと言っていいほど無いってこと
地味にすごいよな
38724/03/16(土)22:15:36No.1168260927+
PSの民はツシマと仁王で歴史認識を改めさせられるからな
38824/03/16(土)22:15:37No.1168260930+
冥人の型見出した辺りでもう前の仁さんに戻れなくなった感ある
38924/03/16(土)22:15:39No.1168260946そうだねx1
俺もおこったけどこのバグ好き
https://youtu.be/SsRPByIt5mI?si=mf0xGJx1Iq-FxwxA&t=95
39024/03/16(土)22:15:40No.1168260950+
マルチ始まった頃足引っ張るプレイヤーのこと竜三って言ってたのは今でも酷いと思う
いやまあそれなりに慣れた4人で力合わせてなんとかなる難易度だったとは言え
39124/03/16(土)22:15:43No.1168260980+
たかちょんぱの時点でどうあってももう引き返せはしなかったと思うよ結局
39224/03/16(土)22:15:49No.1168261017+
壱岐のぬブサイクすぎて可愛い
39324/03/16(土)22:15:56No.1168261067そうだねx2
>>叔父上で不味かった点は浜でしこたま負けた点かね…
>初戦でもっとちゃんとマトモな戦い出来てれば誉は投げ捨てるもの…ってならなかっただろうしなあ…
でも50vs1000は無茶だよ!
39424/03/16(土)22:15:59No.1168261089+
政子殿はオチがつらすぎる
黒幕がああいうのはマジでしんどい
39524/03/16(土)22:15:59No.1168261094+
>仁さん本当に優秀だけど
>たまに…結構言っちゃダメだよそれ!って発言をする

士官がしたかったら俺に言えばよかったろ?
39624/03/16(土)22:16:01No.1168261108+
>鑓川の怨霊って誰だったんだろ
戦乱で心病んだ鑓川の姫の誰かって話じゃなかった?
集落の人間も知ってて匿ってたっぽいし
39724/03/16(土)22:16:15No.1168261198+
「娘のように思っていた」
「女子にとって父親なんて鬱陶しいだけ」
のやり取りは唸らざるを得なかった
秀逸過ぎる
39824/03/16(土)22:16:17No.1168261220+
フヌケ
PS4ばかりか!
39924/03/16(土)22:16:22No.1168261253+
>秀吉は藤吉郎と秀千代の連名であったことは知っているな?
仁王好きだけどちょっと方向性が違う!
40024/03/16(土)22:16:22No.1168261260+
>そういえばPS5が入手困難だった時期に仁さんから竜三への定型で買えなかった人への煽り生まれてたな
フヌケ
PS4ばかりか!
40124/03/16(土)22:16:24No.1168261268+
>鑓川での誰のおかげだ!はだいぶヒヤッとしたよ…
蒙古の兵器に立ち向かったの実際仁さんだし
たかのフォローなかったら本気で言ってそうな気はした
40224/03/16(土)22:16:25No.1168261281+
叔父上の好物は甘く煮た野菜だそうだが当時砂糖って普通にあったのかな? 蜂蜜とかか?
40324/03/16(土)22:16:27No.1168261295+
>>龍が如くは和風だろ
>仮にそれを和風ゲーに入れるとしてもバカゲーじゃねーか!
何が言いてえ
40424/03/16(土)22:16:41No.1168261399+
仁さん自分のトラウマに精いっぱいだから割と他人のこと見ないから
40524/03/16(土)22:16:43No.1168261410+
叔父上が色々とお茶濁して誤魔化せるように提案してくれてるのに仁さん聞かないんだものな…
40624/03/16(土)22:16:53No.1168261499+
>冥人は山よりデカいらしいな
いやいや俺はまるで雷のように地を走りながら敵を切り刻むやつと聞いたぞ
40724/03/16(土)22:16:56No.1168261518そうだねx8
>フヌケ
>PS4ばかりか!
殺すぞ
40824/03/16(土)22:17:07No.1168261610+
童までもか!がたまにまた聴きたくなるぐらい渾身なシーンだと思う
40924/03/16(土)22:17:11No.1168261638+
このゲームサブクエまで激重だから龍が如くみたいなアホな寄り道が恋しくなるところあるよ…
41024/03/16(土)22:17:24No.1168261738そうだねx1
>政子殿は息子が首吊ってるのを発見するシーンで何しても許せるようになったよ
志村城攻めの時の看護といいたまに素の顔が見えるのがおつらい…
41124/03/16(土)22:17:26No.1168261757+
如く維新が史実に沿ってないとでも言うのかよ!
41224/03/16(土)22:17:33No.1168261815+
見極めるだけで奥義会得するのおかしいと思うよ仁さん……
41324/03/16(土)22:17:33No.1168261817+
法師の語りがあまりに良すぎる
41424/03/16(土)22:17:38No.1168261857+
>政子殿はオチがつらすぎる
>黒幕がああいうのはマジでしんどい
赤子の孫達を埋めるたり息子がリンチされて吊るされるより?
41524/03/16(土)22:17:42No.1168261895+
竜三も本当に可哀想なやつなんだけどな…
41624/03/16(土)22:17:44No.1168261912+
あそこでゆなの所為にするだけですべてが丸く収まるんだよな
41724/03/16(土)22:17:44No.1168261921+
>このゲームサブクエまで激重だから龍が如くみたいなアホな寄り道が恋しくなるところあるよ…
ポケサーやり始める仁さん…
41824/03/16(土)22:17:45No.1168261924+
仁さん誉守る時も捨てた後も極端だからな…
仁さんのダメな部分もある人間臭さも魅力だけど
41924/03/16(土)22:17:48No.1168261955+
何をしている…?
見極めている
…!?
掴めた!
奥義習得のこの演出が本当に最高すぎて忘れられない
42024/03/16(土)22:17:56No.1168262022+
(河童の足跡)
42124/03/16(土)22:17:56No.1168262024そうだねx4
政子殿は本土から増援来た時に若武者に稽古つけてるところとかね…
見てると悲しくなる
42224/03/16(土)22:18:09No.1168262139+
我が一族の仇!ヴェァァァァ!
政子殿!
のところは衝撃的過ぎて頭に焼き付いてる
無実の僧まで射掛けるのバーサーカーすぎる…
42324/03/16(土)22:18:11No.1168262146+
>仁さんは民の守護者なんだけどちょくちょく人の心がない言動をする
竜三に対してはむしろこっちが同情するわって気分になってくる
何回も空振りさせるし
42424/03/16(土)22:18:14No.1168262169+
>>このゲームサブクエまで激重だから龍が如くみたいなアホな寄り道が恋しくなるところあるよ…
>ポケサーやり始める仁さん…
そういや声の人同じか
42524/03/16(土)22:18:15No.1168262184そうだねx5
>フヌケ
>PS4ばかりか!
PS5民が「叔父上殺す選ぶとコントローラーが心臓の鼓動になって凄いよ」とか書いたらフヌケ民が殺すぞ連呼してて面白かった
42624/03/16(土)22:18:16No.1168262202+
冥人の型入手時の蒙古含む周り全員ドン引きしてるとこ好き
42724/03/16(土)22:18:18No.1168262210+
壱岐の坊さんか旦那選ぶサブクエストつらすぎる
42824/03/16(土)22:18:22No.1168262238+
政子殿本当は思慮深くて愛情深い本当に素晴らしい女性だったんだけど息子二人死ぬまではギリ心を保てたのに郎党皆殺しで完全に修羅になってしまわれた
自分の血筋が完全に絶えたんだもんな…
42924/03/16(土)22:18:30No.1168262314+
石川先生と堅二はあんな性格してるけど
サブクエがマジで癒し枠だな…
他の仲間キャラのサブクエ重すぎる…
43024/03/16(土)22:18:31No.1168262326そうだねx1
>竜三も本当に可哀想なやつなんだけどな…
食料がないのは本当に切実な問題だったろうしなぁ
それで苦肉で飛びついた後が地獄すぎる
43124/03/16(土)22:18:38No.1168262388+
仁さんはメチャクチャ強いしかっこいいのに俺が弱すぎるせいでいつも自分の血で血塗れ
43224/03/16(土)22:18:41No.1168262416+
>赤子の孫達を埋めるたり息子がリンチされて吊るされるより?
息子が吊るされてるのは蒙古のせいだけど幼い孫まで無惨に殺した黒幕が実の姉はめちゃくちゃ辛いだろ
43324/03/16(土)22:18:43No.1168262426+
壱岐でけんじ見かけた時の安心感はやばかった
あそこ対馬より気が滅入る
43424/03/16(土)22:18:47No.1168262446+
国産和風ゲーは来週KOEIからライズオブザローニン来るからそっちにも期待だ
43524/03/16(土)22:18:52No.1168262491+
ただ一人の人間の視点で考えると
仁さんがそういう心の動き方になってしまうのも分からんでもないんだよな
蒙古殺すべし慈悲はないって
43624/03/16(土)22:18:59No.1168262542+
「助けるとおっしゃった!」ってサブクエがマジでつらい
43724/03/16(土)22:19:03No.1168262568+
>如く維新が史実に沿ってないとでも言うのかよ!
元寇を冥人が解決したのも坂本龍馬=斎藤一が坂本龍馬を打倒したのも一緒よ
43824/03/16(土)22:19:17No.1168262663+
>「助けるとおっしゃった!」ってサブクエがマジでつらい
どれの話だ…?
43924/03/16(土)22:19:21No.1168262701+
>政子殿本当は思慮深くて愛情深い本当に素晴らしい女性だったんだけど息子二人死ぬまではギリ心を保てたのに郎党皆殺しで完全に修羅になってしまわれた
>自分の血筋が完全に絶えたんだもんな…
息子2人の死に様だけでも相当なのに蒙古関係ない悲劇まで襲いかかってくるのなんなんだよ……
44024/03/16(土)22:19:22No.1168262708+
さすがに子供は殺せないので人形置いとく
44124/03/16(土)22:19:23No.1168262716+
>壱岐でけんじ見かけた時の安心感はやばかった
「いよぅお侍」
「何してんだお前」
44224/03/16(土)22:19:40No.1168262861+
>>竜三も本当に可哀想なやつなんだけどな…
>食料がないのは本当に切実な問題だったろうしなぁ
>それで苦肉で飛びついた後が地獄すぎる
門を開けてくれー!!!!!!
44324/03/16(土)22:19:50No.1168262965+
政子殿は修羅キメてたけど色々燃え尽きてお辛すぎる
隠居しても良いのにこちらに手助けしてくれるの本当にいい人すぎる
44424/03/16(土)22:19:51No.1168262980+
サブクエクリアした後に自害したような描写残すのマジでやめろや!
44524/03/16(土)22:19:54No.1168263013+
卑しいけんじが最大の癒しになるとはよもや…
44624/03/16(土)22:19:58No.1168263040そうだねx1
バーサーカーって言われるけどあの仕打ちされての果てだから怒り狂うのも仕方ねえと思うな政子殿…
44724/03/16(土)22:19:59No.1168263046そうだねx2
竜三の食糧事情は別のイベントで仁さんが普通に片手間でイノシシ狩ってくるのがノイズ
44824/03/16(土)22:20:09No.1168263143+
>壱岐でけんじ見かけた時の安心感はやばかった
>あそこ対馬より気が滅入る
でも海賊野郎共はやる気もあるし多少の肉壁に使えるぜ
44924/03/16(土)22:20:12No.1168263158+
ジジイとババアしか味方がいない
45024/03/16(土)22:20:15No.1168263204そうだねx1
仁!お前冥人仮面と知り合いなんだよな!
はい!(メンポ装着)
これくらい仁が腹芸できたら…変わんねえか
45124/03/16(土)22:20:17No.1168263223そうだねx1
それこそ石川先生は誉れに関しては常にフラットなんだぞ
お前の立場と先のこともちゃんと考えろよってずっと言ってくれてる
45224/03/16(土)22:20:20No.1168263252+
>政子殿は修羅キメてたけど色々燃え尽きてお辛すぎる
>隠居しても良いのにこちらに手助けしてくれるの本当にいい人すぎる
死に場所を探して…
45324/03/16(土)22:20:26No.1168263298+
>>「助けるとおっしゃった!」ってサブクエがマジでつらい
>どれの話だ…?
妻と子供を対馬から逃がそうとした男だったけど様子が変で結局騙されてもう死んでたやつじゃないっけな…
45424/03/16(土)22:20:26No.1168263300+
>バーサーカーって言われるけどあの仕打ちされての果てだから怒り狂うのも仕方ねえと思うな政子殿…
まあ最初のクエからこっそりいきましょう
からの仇ィィィィ!!だからね
45524/03/16(土)22:20:31No.1168263350そうだねx1
対馬めちゃくちゃ面白いんだけどあまりにもストーリーに救いがないんだよ!
メインからサブまで含めて!
45624/03/16(土)22:20:33No.1168263368+
いやまあ本国の武士からしても蒙古は全員殺すべきなんだよ
45724/03/16(土)22:20:35No.1168263388+
>蒙古殺すべし慈悲はないって
優しいからね
領民がこんな目の前で虐殺されてるの見てられないし
それを1人でひっくり返す恐ろしい能力の高さまであるもんで
45824/03/16(土)22:20:48No.1168263499そうだねx2
紫電一閃はラーニングした紫電一閃で決着→落雷の流れが美しすぎる
45924/03/16(土)22:20:51No.1168263516+
序盤から上県へ行ってみたけど一方的にボコられて泣いた
あいつら強すぎんだろ
46024/03/16(土)22:21:00No.1168263593+
そういや国産だと幕末率高い気がする
つっても源平、戦国、幕末の3択くらいだけど
46124/03/16(土)22:21:03No.1168263614+
そんなけんじもたかが死んだら腹括るんだ
不思議な頼もしさと同時にもう引き返せない所まで来てしまったって思う…
46224/03/16(土)22:21:05No.1168263622+
あれで丸くなったらしい石川先生の全盛期マジでやばそう
46324/03/16(土)22:21:10No.1168263677+
>壱岐の坊さんか旦那選ぶサブクエストつらすぎる
旦那選んだら後日談で坊主の集落全滅で奥さんと腹の子も死亡
坊主選んだら集落は助かるけど奥さんが逆恨みで賊をけしかけて来るんだっけか
46424/03/16(土)22:21:11No.1168263683+
>石川先生は屑だけど愛嬌がある
>後仁さんの立場変わっても接し方変わらないのは美点
石川先生はメンタルがナチュラル冥人なので…
46524/03/16(土)22:21:11No.1168263686そうだねx1
野盗に食糧盗まれたんですけお!って言われたから野盗皆殺しにしたら違っ…私そんな…それ嘘…って言われたのは心の底からムカついた
46624/03/16(土)22:21:16No.1168263729+
>サブクエクリアした後に自害したような描写残すのマジでやめろや!
じゃあ盗賊にコメ盗まれたって言ったから切り殺したのに殺したこと責めてくるババアにする?
46724/03/16(土)22:21:19No.1168263757+
止めるなら仁!お前も斬る!って政子どのと一騎打ちが始まった時は
うわーっマジかーってなった
46824/03/16(土)22:21:22No.1168263777+
政子殿の姉はすれ違いの悲劇ではあるけど政子殿がおもしれー女として夫に見初められたのは別に政子殿何も悪くないどころかあれは普通に政子殿が立派だっただけなんだよな…
46924/03/16(土)22:21:28No.1168263838+
>あれで丸くなったらしい石川先生の全盛期マジでやばそう
巴が裏切る訳です
47024/03/16(土)22:21:31No.1168263874+
俺はPS5版でやったから
壱岐行けるようになって壱岐クリアしてしまった…
何か順番がおかしかった
47124/03/16(土)22:21:39No.1168263946+
>それこそ石川先生は誉れに関しては常にフラットなんだぞ
>お前の立場と先のこともちゃんと考えろよってずっと言ってくれてる
仁さんと違ってああ見えて自分の中で答えは持ってるタイプだし人に押し付けはしないからな先生
47224/03/16(土)22:21:43No.1168263983+
>仁!お前冥人仮面と知り合いなんだよな!
>はい!(メンポ装着)
>これくらい仁が腹芸できたら…変わんねえか
冥人仮面がいる時は必ず仁さんがどっか行ってるんだよな…
47324/03/16(土)22:21:50No.1168264043そうだねx1
>対馬めちゃくちゃ面白いんだけどあまりにもストーリーに救いがないんだよ!
>メインからサブまで含めて!
戦争に救いなんてあるわけないじゃないですか
47424/03/16(土)22:22:02No.1168264162そうだねx1
>壱岐の坊さんか旦那選ぶサブクエストつらすぎる
覚悟の上の行動だし坊さん選ぶか…!
😭「お腹の子がぁああ」
仁と俺「先に言ってよ〜〜っ」
47524/03/16(土)22:22:05No.1168264193+
>止めるなら仁!お前も斬る!って政子どのと一騎打ちが始まった時は
>うわーっマジかーってなった
そんで伯父上との一騎打ちと同じくらい舞台綺麗なんだよなあの戦闘…
47624/03/16(土)22:22:08No.1168264216+
PC版が出たら
>フヌケ
>低スペばかりか!
って出来るな
47724/03/16(土)22:22:12No.1168264255+
巴なんか爽やかな感じで去っていったけどあいつ普通にクズじゃない?
47824/03/16(土)22:22:26No.1168264372+
ツシマは外人の思う日本の和詰め合わせだから日本人の作る日本の和は違うものになるよ
47924/03/16(土)22:22:26No.1168264373そうだねx6
>巴なんか爽やかな感じで去っていったけどあいつ普通にクズじゃない?
誰の弟子だと思ってる
48024/03/16(土)22:22:29No.1168264397+
>巴なんか爽やかな感じで去っていったけどあいつ普通にクズじゃない?
でもツシマで一番シコれるキャラだよ
48124/03/16(土)22:22:33No.1168264437+
サブクエ結構後日談あるけど気づかないの多すぎる
後日談への導線が無いとも言う
48224/03/16(土)22:22:35No.1168264460+
石川先生と巴が似た者同士すぎて周り巻き込まずに勝手にやっててくんない?ってなる
48324/03/16(土)22:22:38No.1168264473+
ただ竜三関連で空振りせず仁さんが手柄たてまくるとそれはそれでよくないんだよな
仁さん気が回らないから竜三に手柄やって立てるとかやらないだろうし
48424/03/16(土)22:22:43No.1168264528+
>>巴なんか爽やかな感じで去っていったけどあいつ普通にクズじゃない?
>誰の弟子だと思ってる
わしを愚弄するか!
48524/03/16(土)22:22:46No.1168264545+
巴って丸佳浩にめちゃくちゃ似てるよね
48624/03/16(土)22:22:58No.1168264688+
でも壱岐は最後アツいから…
めちゃくちゃ盛り上がってるのに本気で殺しにきちゃダメだよ!
48724/03/16(土)22:23:05No.1168264750+
結局奇譚は一人でやったし九死や大禍はやらず仕舞いだ
48824/03/16(土)22:23:16No.1168264842+
巴はもうあれ人心掌握のもののけとかそう言うレベル
48924/03/16(土)22:23:19No.1168264871そうだねx1
巴と初めて会ったとき仁さんちょっとウハウハしてたよね
49024/03/16(土)22:23:24No.1168264913そうだねx5
>巴なんか爽やかな感じで去っていったけどあいつ普通にクズじゃない?
見送るバカ二人
49124/03/16(土)22:23:26No.1168264927+
それでも対馬の景色が美しいから心が救われてる所がめっちゃある
49224/03/16(土)22:23:28No.1168264946+
>わしを愚弄するか!
途中で弟子の上達喜びやがって…
49324/03/16(土)22:23:37No.1168265011+
巴ちゃんは罠を一緒に探してほしいってくだりとかかわいいやつめ…(殺すぞ)ってなる
49424/03/16(土)22:23:40No.1168265025+
根本的に仁さん全体のために個を捨てるような為政者な考え方はできないからな…
49524/03/16(土)22:23:42No.1168265037+
>仁さんと違ってああ見えて自分の中で答えは持ってるタイプだし人に押し付けはしないからな先生
それはそれとして口と意地はとんでもなく悪いのが先生だからな…
49624/03/16(土)22:23:43No.1168265044+
のりおクエだけが癒し
49724/03/16(土)22:23:43No.1168265049+
>ただ竜三関連で空振りせず仁さんが手柄たてまくるとそれはそれでよくないんだよな
>仁さん気が回らないから竜三に手柄やって立てるとかやらないだろうし
武力集団のトップに横から口出ししてる時点で仁さん危うさあまりわかってないからな…
49824/03/16(土)22:23:46No.1168265067+
>誰の弟子だと思ってる
とんでもない説得力……
49924/03/16(土)22:24:01No.1168265180+
>巴なんか爽やかな感じで去っていったけどあいつ普通にクズじゃない?
不二子ちゃんみたいな生きるのうまいタイプ
50024/03/16(土)22:24:02No.1168265186+
日本版だと琵琶法師だけど英語版だとMusicianなのすげえモヤモヤする
あってるけどさあ…
50124/03/16(土)22:24:04No.1168265195+
>のりおクエだけが癒し
本当か…?
50224/03/16(土)22:24:12No.1168265272+
>のりおクエだけが癒し
そうかなあ!?
50324/03/16(土)22:24:14No.1168265293+
>巴なんか爽やかな感じで去っていったけどあいつ普通にクズじゃない?
そうだよ?
そして弓術はクソ強いので本土渡っても野盗なり傭兵なり腕一本で生き抜けるスキルあるのが余計始末に悪い
50424/03/16(土)22:24:17No.1168265323+
見つけ次第殺すとか言ってたのに会ったら巴お前弓の持ち方変えた?とか弓トーク始めてる…
50524/03/16(土)22:24:17No.1168265325+
>のりおクエだけが癒し
兄者…
50624/03/16(土)22:24:24No.1168265389+
>武力集団のトップに横から口出ししてる時点で仁さん危うさあまりわかってないからな…
あそこは頭領の俺が喋る場面だから…!
50724/03/16(土)22:24:33No.1168265478+
どんな状況でも仁〜元気してる〜?って助けに来るからすげえよ石川先生
50824/03/16(土)22:24:34No.1168265489そうだねx2
>のりおクエだけが癒し
サブクエで政子殿の次くらいに陰鬱だろ!?
50924/03/16(土)22:24:37No.1168265506+
仁さんは竜三の立場考えずに菅笠相手に仕切りだしたのがもう駄目
51024/03/16(土)22:24:39No.1168265523+
先生叔父上とちゅんと話し合ったか勢いだけで先走るなよって言ってくれるしね
51124/03/16(土)22:24:49No.1168265611+
ダルマになった兄貴が癒やしって言うのかよ!
51224/03/16(土)22:24:50No.1168265614+
>のりおクエだけが癒し
癒し枠は賢二クエだろ!
51324/03/16(土)22:24:54No.1168265639+
芋虫兄上を見て癒しといえるのか!
51424/03/16(土)22:24:55No.1168265649+
こゃーんを撫でてる時だけが癒やしの時間だ
あと風呂
51524/03/16(土)22:25:09No.1168265752そうだねx3
>のりおクエだけが癒し
堅二の間違いじゃねえかな…
51624/03/16(土)22:25:10No.1168265761+
のりお「殺しましたよ仁さんみたいに」
51724/03/16(土)22:25:13No.1168265793そうだねx1
のりおクエ最後までやってコレは癒しってなる人とはお近づきにはなりたくないな…
51824/03/16(土)22:25:15No.1168265817+
石川先生の元で弟子をやれてたって時点でどういうやつか理解するべきだった
51924/03/16(土)22:25:20No.1168265849そうだねx2
お前さあ!あの勝負お前が勝ったせいでさぁ!に対して言ってくれればなんとかしたよ!って返すのがまあまあダメだよ仁
52024/03/16(土)22:25:25No.1168265883+
>仁さんは竜三の立場考えずに菅笠相手に仕切りだしたのがもう駄目
これだけでも仁さん為政者としてはほんとむいてないってなる
52124/03/16(土)22:25:32No.1168265925+
殺伐としすぎてるから和歌を詠んで心を鎮める大事さが分かってくる
52224/03/16(土)22:25:41No.1168265997+
サブクエの癒やしは石川先生だろ
なんだこいつになるけどなんか爽やかに終われるぞ
52324/03/16(土)22:25:43No.1168266007+
堅二は壱岐「やあ、お侍」って言ってたときコイツ…!ってなった
52424/03/16(土)22:25:54No.1168266077+
>見つけ次第殺すとか言ってたのに会ったら巴お前弓の持ち方変えた?とか弓トーク始めてる…
才覚認めて惚れまくってるから口では悪く言っても親心は正直なのだ…
52524/03/16(土)22:26:03No.1168266145そうだねx2
誉れを守ってれば実際追い返せはするだろうけど民はめっちゃ死ぬ
支配に逆らうことを民が覚えたら蒙古が去っても支配体制はぐちゃぐちゃになる
でも誉れが浜で死んだ時点で選べる道はもう無くなったんだ
52624/03/16(土)22:26:04No.1168266152+
竜三も元々ただの構成員其の一ぐらいだったのに上全滅からのまとめ役に半強制就任だからな…
52724/03/16(土)22:26:09No.1168266187+
ちゃんとみんな先のこと考えるように促してくれるのに…
52824/03/16(土)22:26:24No.1168266303+
石川先生は声のおかげでギリギリ愛嬌あるけど民草囮にしたりしてるんだよな……
52924/03/16(土)22:26:26No.1168266320+
>ちゃんとみんな先のこと考えるように促してくれるのに…
今助けを求める民がいるのです
53024/03/16(土)22:26:32No.1168266366+
それやったらヌルゲーになっちゃうんだろうけどせめて飯食ったり寝て体力回復できるポイントは作ってくれってなった
温泉とクエストクリア時に多少うたた寝する以外不眠不休じゃん
53124/03/16(土)22:27:03No.1168266593+
>これだけでも仁さん為政者としてはほんとむいてないってなる
ナチュラルに人の心がわからないので誉の本質的な重要性も言葉でなく心で理解する気が無いのがよくわかる…
53224/03/16(土)22:27:03No.1168266594+
ケンジも壱岐で結構ヤバいことやってるんだけど丸く収まっててズルい
53324/03/16(土)22:27:06No.1168266613+
仁さんあんま身分の差を理解してないからな…
53424/03/16(土)22:27:07No.1168266624+
のりおクエは最後にスカッとするだろう?
53524/03/16(土)22:27:07No.1168266627+
>>見つけ次第殺すとか言ってたのに会ったら巴お前弓の持ち方変えた?とか弓トーク始めてる…
>才覚認めて惚れまくってるから口では悪く言っても親心は正直なのだ…
仁さんは石川先生に本当に斬れるの?とか言う割に自分が巴と仲良くなったら笑って逃げるの見逃すから巴が魔性の女だと思う
53624/03/16(土)22:27:07No.1168266629+
我らの〜〜〜!!!大いいいいい地
取り戻せ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
53724/03/16(土)22:27:09No.1168266643+
だんだん石川先生に対する尊敬の念が消えていく仁はわらうしかない
53824/03/16(土)22:27:16No.1168266687そうだねx1
俺はクリアするまで仁さんが中井和哉だと気付かなかったよ
スタッフロールでえ!?ってなった
53924/03/16(土)22:27:22No.1168266739そうだねx4
まさか叔父上のゆなにおあしすしろって言ったときは何を言ってルンだこの人は…って思ったけど終盤になるとこれが最適解なのがまた
54024/03/16(土)22:27:27No.1168266765そうだねx3
>それやったらヌルゲーになっちゃうんだろうけどせめて飯食ったり寝て体力回復できるポイントは作ってくれってなった
>温泉とクエストクリア時に多少うたた寝する以外不眠不休じゃん
戦闘すれば回復しますし…
54124/03/16(土)22:27:36No.1168266832+
>日本版だと琵琶法師だけど英語版だとMusicianなのすげえモヤモヤする
>あってるけどさあ…
吟遊詩人のbardとかminstrelじゃないんだな
54224/03/16(土)22:27:43No.1168266901+
このシナリオほんとに海外の人が書いたの…?ってなる
54324/03/16(土)22:27:43No.1168266912+
>のりお「殺しましたよ仁さんみたいに」
違…そんなつもりじゃ…
54424/03/16(土)22:27:48No.1168266947+
喋り口も辛辣だし性根も悪いとは思うけどなんかプレイ感は爽やかよね石川先生クエ…
ちゃんと仁さんも言い返すからそう感じるんだろうか
54524/03/16(土)22:28:00No.1168267033+
仁さんがちんぽ出してくるの巴くらいだからマジで美人だと思われる
54624/03/16(土)22:28:02No.1168267049+
竜三も竜三で意地はって仁さんに頭下げられるかよとか言ってる割には蒙古に降るわその後自分だけ仁さんに言ってお咎めなく戻ろうとするわなのはね…
54724/03/16(土)22:28:08No.1168267092+
友の墓?空のことか……
54824/03/16(土)22:28:09No.1168267100+
>ケンジも壱岐で結構ヤバいことやってるんだけど丸く収まっててズルい
愛嬌があるってのは大事だなと思う
54924/03/16(土)22:28:10No.1168267110+
胸ドンして回復する冥人しゅげー
55024/03/16(土)22:28:13No.1168267137+
太刀とか槍も使いたかったな贅沢言うと
55124/03/16(土)22:28:14No.1168267140+
お侍様の戦い方じゃない…
55224/03/16(土)22:28:22No.1168267194+
>俺はクリアするまで仁さんが中井和哉だと気付かなかったよ
>スタッフロールでえ!?ってなった
流石に?
55324/03/16(土)22:28:23No.1168267207+
>このシナリオほんとに海外の人が書いたの…?ってなる
いいだろ…黒澤キメたんだぜ…?
55424/03/16(土)22:28:28No.1168267245+
始めた頃は「叔父上ってやつ頭固いなぁー!こんなんなら誉れなんて捨ててやる!」だったけど進める内に「仁さん…?あの…仁さん…??仁!!!」ってなる
55524/03/16(土)22:28:32No.1168267272+
御前試合に関しては境井殿が色々気づいてなかったのはまぁそうなんだけど
それはそれとして竜三も自分の都合だけというか…地頭の甥かつ直々に剣の手解きも受けてる坊ちゃんがそうおいそれと負けていいのか…?
55624/03/16(土)22:28:43No.1168267354+
>友の墓?空のことか……
影だよな?
55724/03/16(土)22:28:44No.1168267361+
>流石に?
シリアスな演技だと気付かなかったんだな〜
55824/03/16(土)22:28:45No.1168267365+
堅二はたかの死で覚醒してそこから堕ちすぎないのが絶妙なライン
55924/03/16(土)22:28:53No.1168267424そうだねx3
殺すぞ
お主の太刀さばきを見ておったのだ
腕試しはこれからも続けるぞ
わしは登れるかと言っただけだ
年寄りに期待するのはガキのすることだ
わしを愚弄するか!
二度とわしを侮るなよ
失敗するとは思わなかった
56024/03/16(土)22:28:54No.1168267432そうだねx3
>友の墓?空のことか……
は?影でしょ?
56124/03/16(土)22:28:55No.1168267446そうだねx1
仁さんただの下っ端侍ならそれでいいけどそうじゃないから致命的にやらかしまくってる
56224/03/16(土)22:29:01No.1168267494+
>ぐうぅ……うぐわぁあああああっ!
>我らの〜〜〜!!!大いいいいい地
>取り戻せ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
>ぁぁっ…ァ…
56324/03/16(土)22:29:03No.1168267509+
>俺はクリアするまで仁さんが中井和哉だと気付かなかったよ
>スタッフロールでえ!?ってなった
俺はむしろ最初はこの人マヨネーズいつも吸ってそうだなって喋るたびにノイズが入ってた
しばらくしたら慣れたけど
56424/03/16(土)22:29:17No.1168267614+
本土の武士も言ってるけど別に汚ねえことをするなとは言ってないんだよね
時には誉とnot誉を出し入れしようねって話で
56524/03/16(土)22:29:19No.1168267630+
デジタルデラックス特典の馬がいます
本当にこの馬でよろしいでしょうか
56624/03/16(土)22:29:24No.1168267679+
誉ってのは100でも0でもあかんのだ…
56724/03/16(土)22:29:42No.1168267830+
誉れは浜で死にましたをネットミームで先に知った人はみんなこんなシーンをネタにするなと思う説
56824/03/16(土)22:29:45No.1168267865+
>このシナリオほんとに海外の人が書いたの…?ってなる
このスレでも何度か言われてるけど武士道をこう解釈して物語に落とし込むのは逆に日本人には無理だなって
56924/03/16(土)22:29:46No.1168267868+
途中のショボい馬にも愛着湧いちゃう
57024/03/16(土)22:29:56No.1168267957そうだねx7
たか殺されたあとの
殺してやる…!が最高の演技だと思ったよ中井さん
57124/03/16(土)22:29:57No.1168267973+
>デジタルデラックス特典の馬がいます
>本当にこの馬でよろしいでしょうか
こいつだけ世界観壊してて笑ってしまった
57224/03/16(土)22:30:02No.1168268013+
>御前試合に関しては境井殿が色々気づいてなかったのはまぁそうなんだけど
>それはそれとして竜三も自分の都合だけというか…地頭の甥かつ直々に剣の手解きも受けてる坊ちゃんがそうおいそれと負けていいのか…?
仁が朴念仁である事と竜三が情けない事は両立しちゃうんだ
57324/03/16(土)22:30:06No.1168268050そうだねx1
仁のことを嫌いになることはないのは状況や周りの人の見えてなさとかいろいろあるんだけどやっぱり対馬の民草救わないとどうしようもないだろ!って気持ちが最初からずっと一貫してはいるとこ
うまくいかないこと多すぎるけどここがぶれないから気持ちがずっとついて行けた
57424/03/16(土)22:30:09No.1168268071+
>それはそれとして竜三も自分の都合だけというか…地頭の甥かつ直々に剣の手解きも受けてる坊ちゃんがそうおいそれと負けていいのか…?
御前試合で遠慮なくボコリやがってよー!までは軽口だとは思うけど
その後の仕官したけりゃ俺に言えよはライン超えてると思う
57524/03/16(土)22:30:12No.1168268105+
>仁さんがちんぽ出してくるの巴くらいだからマジで美人だと思われる
ゆな相手だと一切ちんぽ出ないからな…
57624/03/16(土)22:30:12No.1168268110そうだねx1
>殺すぞ
>お主の太刀さばきを見ておったのだ
>腕試しはこれからも続けるぞ
>わしは登れるかと言っただけだ
>年寄りに期待するのはガキのすることだ
>わしを愚弄するか!
>二度とわしを侮るなよ
>失敗するとは思わなかった
定型があまりに強すぎる
57724/03/16(土)22:30:24No.1168268228そうだねx1
>本土の武士も言ってるけど別に汚ねえことをするなとは言ってないんだよね
>時には誉とnot誉を出し入れしようねって話で
援軍がいなかった時は仕方ないから不問にするけどもうやらなくて平気だよってみんな言ってるんだよな
57824/03/16(土)22:30:25No.1168268237+
叔父上戦の前にもう叔父上が泣いちゃってるのがズルい
57924/03/16(土)22:30:29No.1168268273+
世界三代うま
エポナアグロ
そして論争がおきる
58024/03/16(土)22:30:32No.1168268300+
>誉れは浜で死にましたをネットミームで先に知った人はみんなこんなシーンをネタにするなと思う説
このゲーム石川先生以外そんなんばっかだよ
58124/03/16(土)22:30:43No.1168268380+
たかのことをずっと友って呼んでるのがね…
58224/03/16(土)22:30:45No.1168268396+
それでも石川先生は巴に対して確かな愛があるからめんどくせえなこのおじん…ってなる
58324/03/16(土)22:30:46No.1168268404+
>このゲーム石川先生以外そんなんばっかだよ
殺すぞ
58424/03/16(土)22:30:52No.1168268478+
>途中のショボい馬にも愛着湧いちゃう
正直駄馬は二代目で良かったと思う
愛着湧いたころに乗り換えすんのちょっとやめてくんない?
58524/03/16(土)22:30:58No.1168268518+
>たか殺されたあとの
>殺してやる…!が最高の演技だと思ったよ中井さん
完全にあそこで俺と仁さんと冥人が重なった感覚あった
58624/03/16(土)22:31:00No.1168268531+
>誉ってのは100でも0でもあかんのだ…
タイミングによって要求数値が違うから常にスライダー握って調整しないといけない
58724/03/16(土)22:31:07No.1168268601+
あの時代考えると御家人のお偉いさんだった叔父上のゆなへの口ぶりは非人まがいの階級と考えると割と真っ当な方なんだよな…
58824/03/16(土)22:31:08No.1168268606+
>たかのことをずっと友って呼んでるのがね…
実際たかはすげえ奴だよ…
58924/03/16(土)22:31:10No.1168268621+
壱岐の島に粋塾あるの笑う
笑えない
59024/03/16(土)22:31:28No.1168268787+
何度見ても殺すぞがシンプルに圧が強すぎるよ先生の定型…
59124/03/16(土)22:31:32No.1168268823そうだねx1
あーあの女に罪をなすりつけてこの島から追放してやろうかなー!
59224/03/16(土)22:31:33No.1168268835+
>>仁さんがちんぽ出してくるの巴くらいだからマジで美人だと思われる
>ゆな相手だと一切ちんぽ出ないからな…
酒交わしてる時はちんぽくらい出してたと思う
あと元カレの時
59324/03/16(土)22:31:33No.1168268838+
ラストバトルって介錯派と見逃し派ってどっちが多いんだろうか
俺は介錯したが
59424/03/16(土)22:31:44No.1168268915+
境井仁でx検索すると
境井仁夢女がいっぱい出てくるぞ!
59524/03/16(土)22:31:51No.1168268987+
純粋でひたむきなたかが生きてたら確実にもっと癒しになったんだけどね…
途中から弟分みたいなもんじゃん
59624/03/16(土)22:31:54No.1168269015+
、蔵とは斬りあうことになるんだろうな……って思ってた
59724/03/16(土)22:31:56No.1168269031+
>完全にあそこで俺と仁さんと冥人が重なった感覚あった
「物語に引き込まれる」って感覚を子供のころ以来に味わったわ…
59824/03/16(土)22:32:13No.1168269170そうだねx1
>境井仁夢女がいっぱい出てくるぞ!
!?
59924/03/16(土)22:32:19No.1168269219+
>あの時代考えると御家人のお偉いさんだった叔父上のゆなへの口ぶりは非人まがいの階級と考えると割と真っ当な方なんだよな…
真っ当どころか開明的ですらある
60024/03/16(土)22:32:23No.1168269256+
>ラストバトルって介錯派と見逃し派ってどっちが多いんだろうか
>俺は介錯したが
自分は冥人だから見逃した
誉れは浜で捨てたからね
60124/03/16(土)22:32:26No.1168269286そうだねx1
>あーあの女に罪をなすりつけてこの島から追放してやろうかなー!
島を出たい女と罪をなすりつけたい叔父上というwin-winの関係なのに…
60224/03/16(土)22:32:38No.1168269391+
>何度見ても殺すぞがシンプルに圧が強すぎるよ先生の定型…
おのれ儂を愚弄するか!
60324/03/16(土)22:32:38No.1168269394+
>ラストバトルって介錯派と見逃し派ってどっちが多いんだろうか
>俺は介錯したが
トロフィーで見れたけどマジで半々くらいだったと思う
見逃す派が若干多いとかだった
60424/03/16(土)22:32:38No.1168269397そうだねx2
叔父上から冥人勢あるみたいだけどどうする?って言われて「言って聞かせます」なのがね…
続編とかで主人公補正抜けたらそんなこと言うの冥人様じゃない!って後ろから刺されて死んでそう
60524/03/16(土)22:32:40No.1168269409+
命の恩人で勝てる戦い方を教えてくれたゆなを罪人として差し出せって
叔父上あなたが仁さんをそうはできない男に育ててしまったんですよ
60624/03/16(土)22:32:42No.1168269434+
たかが死ぬところはプレイヤーと仁さんが殺しに全く躊躇無くなるのがリンクする瞬間だと思う
60724/03/16(土)22:32:48No.1168269483+
>、蔵とは斬りあうことになるんだろうな……って思ってた
あんな状況だったからこそ許せたってのが皮肉だが良かった
60824/03/16(土)22:33:11No.1168269707+
何回やっても子供の仁で叔父上ボコボコにできるところ好き
60924/03/16(土)22:33:12No.1168269721+
>>何度見ても殺すぞがシンプルに圧が強すぎるよ先生の定型…
>おのれ儂を愚弄するか!
2度と儂を侮るなよ?
61024/03/16(土)22:33:18No.1168269777+
配慮でヒゲが入ってるだけで可愛らしいショタっ子が良かったな
61124/03/16(土)22:33:37No.1168269928+
地味にこのゲーム国内ミリオン売れてるんだよな
61224/03/16(土)22:33:55No.1168270075+
>地味にこのゲーム国内ミリオン売れてるんだよな
Z指定でマジで快挙なんだよな
61324/03/16(土)22:33:55No.1168270077+
かっぺーボイスによりかわいげがあるたかを!
61424/03/16(土)22:33:58No.1168270100+
>ラストバトルって介錯派と見逃し派ってどっちが多いんだろうか
>俺は介錯したが
ラスボス前であれだけ親子を強調してたから散々迷惑かけて好き勝手やってきた息子として最後くらい親の望む通りにしてやるかってことで介錯したわ
61524/03/16(土)22:33:59No.1168270109+

ツシマが売れたのは俺の手柄ってことにしてくれねえか
61624/03/16(土)22:34:06No.1168270173+
障子ごしに暗殺できるの楽しすぎる
61724/03/16(土)22:34:07No.1168270186+
これはタイミングよく尻を掘られてる仁さん
fu3245158.jpg
61824/03/16(土)22:34:10No.1168270206そうだねx2
誉れは捨てても
我が父だけは切れません
61924/03/16(土)22:34:16No.1168270255+
>地味にこのゲーム国内ミリオン売れてるんだよな
それだけの価値は十二分にある
62024/03/16(土)22:34:38No.1168270449+
刀を腕で挟んで血を拭う動作がめちゃくちゃ好き
62124/03/16(土)22:34:40No.1168270460+
蒙古ドッグこんな顔してたの!?
62224/03/16(土)22:34:45No.1168270500+
言って聞かないのは仁さん自身の存在が示してるからな…
62324/03/16(土)22:34:53No.1168270561+
シナリオを絶対楽しんでほしいゲームだわ
62424/03/16(土)22:34:53No.1168270564+
早くサッカーパンチの新作発表されないかなぁ
62524/03/16(土)22:34:53No.1168270567+
冥人は倒すと誓った蒙古以外は殺さないから叔父上殺さなかったよ


1710592488050.jpg 1710594112483.png fu3245158.jpg