二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710525084234.jpg-(131073 B)
131073 B24/03/16(土)02:51:24No.1167985330そうだねx6 09:17頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/16(土)02:52:24No.1167985423+
美しい…
224/03/16(土)02:56:38No.1167985777+
大事な人を自らの手で殺した顔
324/03/16(土)02:59:42No.1167986055そうだねx18
この後デュエルには勝ったけどメンタルが耐えきれず気絶だっけ
424/03/16(土)03:01:53No.1167986215+
デュエル自体も名勝負なのがひどい
524/03/16(土)03:04:07No.1167986407そうだねx13
洗脳されたわけではないのがよりダメージ深めてたと思う
英雄Playmaker俺を殺して進め!
624/03/16(土)03:04:07No.1167986408そうだねx13
>デュエル自体も名勝負なのがひどい
草薙さんあんま強くないんだろうなって感じの渋い効果のコードブレイカー達
アニメだとメタ要素強かったけどOCGだとなんか大分便利に…
724/03/16(土)03:04:59No.1167986486+
こいついつも曇らせられてるな…
824/03/16(土)03:05:53No.1167986554そうだねx16
いつもの場所でデュエルさせられるのいいよね
924/03/16(土)03:08:35No.1167986752+
なんでデュエル続けてるんだろう…
1024/03/16(土)03:11:26No.1167986942そうだねx18
>洗脳されたわけではないのがよりダメージ深めてたと思う
戦地に行く前の会話が絶対相手は俺を人質に取るから覚悟決めとけよ!だからな…
1124/03/16(土)03:15:02No.1167987201+
草薙さん…
1224/03/16(土)03:20:43No.1167987602+
>なんでデュエル続けてるんだろう…
前に進むため
1324/03/16(土)03:25:51No.1167987981+
遊作って相棒二人とも自分の手で殺したのか
1424/03/16(土)03:34:00No.1167988486+
俺を殺したカードもあるんだ!
1524/03/16(土)03:34:49No.1167988534+
遊作に看取られて消えてぇ〜!
1624/03/16(土)03:37:54No.1167988702+
>遊作に看取られて消えてぇ〜!
Ai…
1724/03/16(土)03:39:22No.1167988775+
>遊作って相棒二人とも自分の手で殺したのか
遊戯王主人公はもう一人の自分を乗り越えていかないといけないからな…
1824/03/16(土)03:49:43No.1167989291そうだねx15
現実の藤木遊作を知っている草薙さんからお前はみんなの英雄なんだ個人の思いなんかより大義を取れって言われるのきっつい
1924/03/16(土)03:52:06No.1167989394そうだねx3
コードトーカーに対するコードブレイカーいいよね
2024/03/16(土)03:59:48No.1167989741+
-100くらいから0に戻して-10くらいになる物語
2124/03/16(土)04:11:31No.1167990285そうだねx15
総集編とか尺稼ぎは多いけど刺さるやつにはさたら刺さるんだよなVRAINS
2224/03/16(土)04:16:02No.1167990466そうだねx15
俺は絶対お前を裏切るから
お前は迷わず俺を殺せよな!
2324/03/16(土)04:33:37No.1167991156+
草薙さぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!!!!
2424/03/16(土)04:49:17No.1167991693+
機塊コードブレイカーいいよね
2524/03/16(土)05:03:34No.1167992200そうだねx14
予想してた最悪のシナリオが予想通りに進行するのいいですよね…
2624/03/16(土)05:10:24No.1167992458+
>俺は絶対お前を裏切るから
>お前は迷わず俺を殺せよな!
その時が来たのに殺せなくてAiにどうするんだよ!と聞かれてわからない…って言っちゃう遊作もいい…
2724/03/16(土)05:11:57No.1167992512+
相棒より肉親の弟を取るしかない草薙さんも辛い
2824/03/16(土)05:12:51No.1167992546+
最近のゴーラッシュはちょっとVR終盤を想起させてくる…
2924/03/16(土)05:12:53No.1167992547そうだねx8
バカは禁止用語です
3024/03/16(土)05:12:55No.1167992549+
お前はPlaymakerなんだ覚悟を決めろ
3124/03/16(土)05:16:44No.1167992707+
少年に世界を背負わせすぎ!
3224/03/16(土)05:18:20No.1167992766+
>少年に世界を背負わせすぎ!
だってこれホビアニだぜ?
3324/03/16(土)05:19:01No.1167992795+
>最近のゴーラッシュはちょっとVR終盤を想起させてくる…
ゴーラッシュ見てないけど誰かを看取ったのか
3424/03/16(土)05:21:37No.1167992910そうだねx8
>>少年に世界を背負わせすぎ!
>だってこれホビアニだぜ?
ホビアニならもっと主人公側に都合の良い展開もよこせ
3524/03/16(土)05:30:08No.1167993235+
一歩を踏み出し、トライしよう!
3624/03/16(土)05:39:15No.1167993572+
お前には俺との約束を果たしてもらう!とか言うもんだからどんな約束かと思うじゃん
まさかそんな約束だとは思わないじゃん
3724/03/16(土)05:41:16No.1167993637+
>少年に世界を背負わせすぎ!
少年に世界を背負わせるのは初代からの伝統芸能だから…
3824/03/16(土)05:43:31No.1167993734+
特にどんでん返しとかなく淡々と終わりに向かっていく…
3924/03/16(土)05:44:43No.1167993792そうだねx6
ライトニングお得意の計算が草薙さん一人に軽々上をいかれるのも含めて好きなシーン
4024/03/16(土)05:52:06No.1167994123+
>最近のゴーラッシュはちょっとVR終盤を想起させてくる…
えぇ!?ラッシュって明るく楽しいホビアニじゃなかったのか!?
4124/03/16(土)05:58:40No.1167994436+
見た方がいいですよ…セブンスとゴーラッシュは…!!
4224/03/16(土)06:01:11No.1167994553そうだねx9
別に英雄願望もないのに皆ヒーローにしようとしてくる
ただのお辛い少年に無理させすぎ
でもプレイメーカーならやる
4324/03/16(土)06:03:24No.1167994634そうだねx5
>お前はPlaymakerなんだ覚悟を決めろ
よりによって草薙さんから言われるののがね…あっ出会いの回想シーン出るッ
4424/03/16(土)06:06:13No.1167994753+
>ゴーラッシュ見てないけど誰かを看取ったのか
まあ色々あってリボ様と三騎士と財前とロボッピが目の前で消えていったみたいになる
>えぇ!?ラッシュって明るく楽しいホビアニじゃなかったのか!?
セブンスは大体そうだけどゴーラッシュは中盤以降ギャグ多いけど本筋がシリアスだよ
4524/03/16(土)06:06:48No.1167994782+
誰かの為にやったわけじゃなく自分の過去を清算する為に動いてたら英雄になってた少年
まあ根が人が良すぎるところもあるが
4624/03/16(土)06:06:53No.1167994783+
>>最近のゴーラッシュはちょっとVR終盤を想起させてくる…
>ゴーラッシュ見てないけど誰かを看取ったのか
主人公の種族が主人公残して全消滅
4724/03/16(土)06:07:36No.1167994823+
>主人公の種族が主人公残して全消滅
Aiちゃんかよ
4824/03/16(土)06:08:17No.1167994855そうだねx7
こういう1年目があるから効いてくる展開が割と目白押しな所あるから
2年目を嫌いになれない
4924/03/16(土)06:08:31No.1167994868+
>>主人公の種族が主人公残して全消滅
>Aiちゃんかよ
規模がね…最低でも888万人消えてしかも今期ラスボスが前シリーズの主人公だから…
5024/03/16(土)06:10:17No.1167994947+
大体Aiちゃんなクァイドクール・ベルギャー(cv草薙さん)がいたりVR好きならゴーラッシュ観て損はないよ
5124/03/16(土)06:11:06No.1167994983+
>>>主人公の種族が主人公残して全消滅
>>Aiちゃんかよ
>規模がね…最低でも888万人消えてしかも今期ラスボスが前シリーズの主人公だから…
どうして…
5224/03/16(土)06:11:26No.1167995008そうだねx7
君と出会い 世界に色づいて 見えない絆で守って行く
これAIとも遊作とも取れるのいいよね…
5324/03/16(土)06:12:00No.1167995027そうだねx3
>どうして…
本当にどうしてだろうね…
なんなら劇中の登場人物全員そう思ってた
5424/03/16(土)06:13:21No.1167995079+
ラッシュアニメは死者蘇生が絶対使っちゃ行けない禁忌のカード扱いなのもじわじわくる
5524/03/16(土)06:13:44No.1167995098そうだねx4
>ラッシュアニメは死者蘇生が絶対使っちゃ行けない禁忌のカード扱いなのもじわじわくる
人の記憶消せるカードになってしまったからな…
5624/03/16(土)06:13:58No.1167995115+
ちなみにリボルバー様ポジションのライバルキャラも消えたよ
デュエルでエネルギー使うと消滅が早まるのに最期に満足のいくデュエルがしたいってね…
5724/03/16(土)06:14:15No.1167995130そうだねx4
ゴーラッシュで脱落してセブンスしか見てないけどセブンスはすげえ面白かったよ
好きな回は遊我vsルークメン
5824/03/16(土)06:14:55No.1167995163そうだねx7
なんか…えらいことになってるな…
5924/03/16(土)06:15:59No.1167995224そうだねx1
>ちなみにリボルバー様ポジションのライバルキャラも消えたよ
>デュエルでエネルギー使うと消滅が早まるのに最期に満足のいくデュエルがしたいってね…
ヒロイン2人はべらせて召喚口上3人で言って満足して消えた…
6024/03/16(土)06:17:13No.1167995287+
>ゴーラッシュで脱落してセブンスしか見てないけどセブンスはすげえ面白かったよ
>好きな回は遊我vsルークメン
ゴーラッシュはいつもの遊戯王並みに序盤が牛歩だから…とりあえず3クール目まで観てくれ…
6124/03/16(土)06:18:21No.1167995348+
>>ちなみにリボルバー様ポジションのライバルキャラも消えたよ
>>デュエルでエネルギー使うと消滅が早まるのに最期に満足のいくデュエルがしたいってね…
>ヒロイン2人はべらせて召喚口上3人で言って満足して消えた…
そしてそのヒロインのうち1人も主人公と同じ種族なので消えた…
6224/03/16(土)06:18:57No.1167995389+
ゴーラッシュは次のシーズンのキービジュアルにゆあむちゃん映ってなかったりかなり不穏なんだよね…
6324/03/16(土)06:21:17No.1167995519+
そんな…ゴーラッシュは低年齢層向けのラッシュデュエルみたいな明るい雰囲気のはずじゃ…!
6424/03/16(土)06:22:31No.1167995590+
まあ大量消滅なら蘇るでしょ…そうだよね?
6524/03/16(土)06:22:41No.1167995604+
なんか割とVR感あるんだよなゴーラッシュ…冬になると面白くなったり序盤の展開遅かったり2年目終盤でめっちゃ消えたり3年目が不穏だったり
6624/03/16(土)06:23:55No.1167995666そうだねx1
ロヴィアン編で脱落しちゃってたな…その内見てみるか
6724/03/16(土)06:23:56No.1167995667+
>そんな…ゴーラッシュは低年齢層向けのラッシュデュエルみたいな明るい雰囲気のはずじゃ…!
主人公達の種族を復活させるとそのラッシュデュエルが子供達の手を離れて窮屈な普通のデュエルになるかもしれないってのが前作主人公の懸念事項だから…
6824/03/16(土)06:24:37No.1167995699+
どこで脱落したのか調べたら17話だったわ
スカイフィッシュ戦のとこ
6924/03/16(土)06:26:17No.1167995800+
まあ…ロヴィアン編が一番底ではあるな…
装備魔法出てきてデュエル的には面白くなるんだけどね
とりあえずロヴィアン編終わってから凄いことになるから見てくれ
7024/03/16(土)06:27:33No.1167995860+
ロヴィアン様も最近めちゃくちゃ可愛いお姿を披露して
7124/03/16(土)06:27:53No.1167995878+
俺もロミンちゃんのコンパチの所で脱落しちゃってた
今100話か…
7224/03/16(土)06:27:55No.1167995881+
未来から来た英雄が歴史を変えるために主人公と敵対する…これ5Dsだ!
7324/03/16(土)06:31:43No.1167996083そうだねx2
基本どのシリーズも終盤お辛い事になるから暗くなかったの人死に出なかったセブンスくらいな気してくる
記憶は消えた
7424/03/16(土)06:32:29No.1167996134+
セブンスも最終話でお辛くなった上に未だ解決してない!!
7524/03/16(土)06:33:02No.1167996176+
>セブンスも最終話でお辛くなった上に未だ解決してない!!
まぁその本人が今ラスボスしてるからな…
7624/03/16(土)06:35:38No.1167996326+
もしかして遊戯王ってあくらつなアニメなのでは…
7724/03/16(土)06:36:06No.1167996357そうだねx8
コードブレイカーの新規来たらスレ画でスレ立てられるのはわかる
7824/03/16(土)06:36:06No.1167996358そうだねx11
>もしかして遊戯王ってあくらつなアニメなのでは…
それは初代から割とそうだった…
7924/03/16(土)06:36:16No.1167996366そうだねx5
>もしかして遊戯王ってあくらつなアニメなのでは…
いさ
まら
8024/03/16(土)06:37:42No.1167996452+
OCGだと剛鬼と仲良くやってるコードブレイカー
8124/03/16(土)06:41:35No.1167996700+
俺を殺したカードもあるんだ!
8224/03/16(土)06:43:42No.1167996825+
作中内ですら何回目の死ぬ死ぬ詐欺だってなってほーんとしか思わなかった
8324/03/16(土)06:43:49No.1167996833そうだねx1
>主人公達の種族を復活させるとそのラッシュデュエルが子供達の手を離れて窮屈な普通のデュエルになるかもしれないってのが前作主人公の懸念事項だから…
もうお前新しいデュエルもう一個発明しろ
8424/03/16(土)06:50:34No.1167997262+
>>主人公達の種族を復活させるとそのラッシュデュエルが子供達の手を離れて窮屈な普通のデュエルになるかもしれないってのが前作主人公の懸念事項だから…
>もうお前新しいデュエルもう一個発明しろ
クロスデュエルなら!
8524/03/16(土)06:53:02No.1167997449+
TCG作品であくらつじゃないやついねえよなぁ?
8624/03/16(土)07:01:35No.1167998082+
ヴレインズはリアルタイムだと挫折したけど後で一気に見たら印象変わった作品だな
今では好きな作品だ
8724/03/16(土)07:02:43No.1167998171+
いいよね感情を吐き出せ
8824/03/16(土)07:05:13No.1167998364+
ヴレインズ勢はリンクスで楽しくやってるから…
8924/03/16(土)07:09:10No.1167998671+
>ヴレインズ勢はリンクスで楽しくやってるから…
デュエルリンクス広がりすぎぃ〜!
9024/03/16(土)07:11:10No.1167998820+
いい…ゆうさくにはトラウマを抱えたまま力強く生きてほしい…
9124/03/16(土)07:11:25No.1167998851+
>こういう1年目があるから効いてくる展開が割と目白押しな所あるから
>2年目を嫌いになれない
2年目はEXがリンク縛り無くなるのも面白かった
9224/03/16(土)07:13:35No.1167999017+
いつか漫画とかでやらないかな
完全版オールAI全面戦争
9324/03/16(土)07:15:10No.1167999141そうだねx2
こうした経験とか色々な連中との出会いと別れで
最終話のAiちゃんとに問答に繋がっていく必要な工程だったんですね
9424/03/16(土)07:16:38No.1167999272+
>いつか漫画とかでやらないかな
>完全版オールAI全面戦争
新たな地獄を作る気か
9524/03/16(土)07:17:07No.1167999325+
遊作の境遇はめちゃくちゃだが出会いには恵まれた
その出会いを自分の手で斬り捨てていかなきゃ前に進めなかっただけで
9624/03/16(土)07:19:12No.1167999500そうだねx6
二年目の頭でカフェナギのバイトに精を出していたり社会復帰する意志はあったんだよな遊作
色々あって破綻した…
9724/03/16(土)07:25:01No.1168000005そうだねx2
>二年目の頭でカフェナギのバイトに精を出していたり社会復帰する意志はあったんだよな遊作
>色々あって破綻した…
大体ライトニングのせい
9824/03/16(土)07:25:10No.1168000018+
>いつか漫画とかでやらないかな
>完全版オールAI全面戦争
バーチャル世界の世界観が好きだからキャラが中身別物でも見たいわ漫画版VRAINS
9924/03/16(土)07:27:05No.1168000201そうだねx6
社会復帰しようにもその遊作にとって
復帰するべき社会とか日常自体が無いんだよがvs財前の一番つらいシーン
10024/03/16(土)07:27:19No.1168000230そうだねx1
悪く言われがちな2年目だけどリアタイでは考察やら展開予想やら結構盛り上がってたと思うんだよね
…肩透かしな展開ばっかりでこんな感じの扱いだけど最後さえちゃんとしてれば俺は嫌いじゃなかった
10124/03/16(土)07:28:23No.1168000323+
草薙さんの弟も部屋の外に出て来てたり少しずつ社会復帰の兆しは見えてきてたんだよな2年目の1話
10224/03/16(土)07:30:24No.1168000524+
財前晃がアンダーグラウンドな場所で仕事して葵ちゃん育てられたようにAiを倒した後の遊作もそっち方面で稼ぐのだろうか…
10324/03/16(土)07:34:35No.1168000918+
Aiとの決着の付き方好きなんだよな
墓地確認怠った部分の理由とか
10424/03/16(土)07:35:12No.1168000987そうだねx1
>財前晃がアンダーグラウンドな場所で仕事して葵ちゃん育てられたようにAiを倒した後の遊作もそっち方面で稼ぐのだろうか…
あの世界なら仕事には困らないだろうね
10524/03/16(土)07:35:41No.1168001053そうだねx5
ライトニングは3割くらい悪い
残りは博士
10624/03/16(土)07:41:19No.1168001633+
博士は既に死に逃げしてリボルバーに尻拭いさせてる点も含めて擁護出来るポイントが全く無いのがすげぇよ…
10724/03/16(土)07:44:47No.1168001990+
ヴレインズは初期のリンク召喚の謎演出がなけりゃもうちょっと続いたと思う
10824/03/16(土)07:45:27No.1168002065+
ライトニングに弟が酷い目にあわされた草薙さんの中の人の木村さんがゴーラッシュ二年目の黒幕のコレガシの声やっていて光属性メインのデッキ使っているのは中々複雑な気持ちになるな
クァイドゥールの動機もライトニングに似ていたし
10924/03/16(土)07:46:14No.1168002153+
博士はマジで全ての元凶だしハノイの騎士からも「あの人は正しかった」みたいな発言は全く出てこないのがひどい
11024/03/16(土)07:49:09No.1168002471そうだねx1
>>いつか漫画とかでやらないかな
>>完全版オールAI全面戦争
>バーチャル世界の世界観が好きだからキャラが中身別物でも見たいわ漫画版VRAINS
ストラクチャーズの展開省略が許されるならVRAINSやってよーってなる
11124/03/16(土)07:52:35No.1168002824+
草薙さんのデュエル中マジ声かっこいいな…ってずっと思ってた
11224/03/16(土)07:54:07No.1168002992+
貴方の相棒はなんで死んだんですか? 貴方に覚悟を決めさせる為です
貴方のAIはなんで人間と敵対したんですか? 人と歩む未来を選択すると確実に貴方が自分を庇って死ぬと知ってしまったからです
11324/03/16(土)07:55:43No.1168003168そうだねx3
ライトニングのせいっつってもイグニス作ったのが博士だから結局全部博士のせいじゃねーか
11424/03/16(土)07:59:23No.1168003563そうだねx2
選択できる道は二つに一つ、生き残れるのはどちらか一方のみ
結末は最初から決まっていた。悪く思わないでくれ…遊作、俺の決意は揺るがない!
11524/03/16(土)08:00:35No.1168003675+
ライトニングの仁くん虐待も実験風景で得た苦痛を与えれば人間は強い反応を返すを学習した結果だしなぁ
鴻上博士の実験が倫理的ならライトニングもあそこまで歪まなっただろ
11624/03/16(土)08:01:01No.1168003725そうだねx1
>ライトニングのせいっつってもイグニス作ったのが博士だから結局全部博士のせいじゃねーか
だから責任取ってイグニス滅ぼすね…
11724/03/16(土)08:03:46No.1168003998+
イグニス作ったせいでえらい事態になって
責任取ってイグニス滅ぼそうとして事態を悪化させたおっさん
11824/03/16(土)08:03:57No.1168004008+
コードブレイカー新規まだ?
11924/03/16(土)08:04:56No.1168004100そうだねx1
ソバも絶対裏切ると思ってた
12024/03/16(土)08:05:05No.1168004124そうだねx2
イグニス精製の段階で主人公勢の大体の人生狂わされてるから初手からアウトなの擁護のしようがない…
12124/03/16(土)08:06:04No.1168004231+
あんまり新規ないよねコードトーカーとかAi周りって
アニメ終わったあたりはまだあったけどこの頃はなんか少ない
12224/03/16(土)08:06:49No.1168004309+
>ソバも絶対裏切ると思ってた
最低だなベクター
12324/03/16(土)08:10:31No.1168004729+
>コードブレイカー新規まだ?
リンク4くらいしか出すもんなくない
12424/03/16(土)08:10:46No.1168004755+
>イグニス精製の段階で主人公勢の大体の人生狂わされてるから初手からアウトなの擁護のしようがない…
実の息子の人生すらあそこで狂ったからな
12524/03/16(土)08:11:21No.1168004816+
>イグニス作ったせいでえらい事態になって
>責任取ってイグニス滅ぼそうとして事態を悪化させたおっさん
責任もまともにとれないまま逝ったの本当に最悪過ぎる
12624/03/16(土)08:13:29No.1168005083+
SOLテクに殺されなきゃあの世で息子頑張れせずに陣頭指揮取ってたろうから…
12724/03/16(土)08:14:07No.1168005151+
>あんまり新規ないよねコードトーカーとかAi周りって
>アニメ終わったあたりはまだあったけどこの頃はなんか少ない
12期のVRパッケが@イグニスターの可能性に賭けよう
12824/03/16(土)08:15:33No.1168005342+
Aiと遊作の友情のカード実装してほしい
デコード・トーカー@イグニスターみたいなカード
12924/03/16(土)08:18:44No.1168005745そうだねx1
すべては鴻上博士が起こした無茶な計画が発端だったのか!
がそれはそうすぎるのもアレだしそれ言われて息子も否定しないのがもうね
13024/03/16(土)08:21:58No.1168006162+
>すべては鴻上博士が起こした無茶な計画が発端だったのか!
>がそれはそうすぎるのもアレだしそれ言われて息子も否定しないのがもうね
息子は否定しないどころか自分がその計画をぶっ壊した側だしな…
13124/03/16(土)08:22:55No.1168006278+
博士死んだしSOLの偉い人は総辞職したし渦中に関係ない人たちしかいない…
13224/03/16(土)08:29:34No.1168007210+
ベルギャーの民は人造生命体で寿命が無く宇宙規模のウォーゲームの駒としての存在意義しかなくてさ
エネルギー切れで消滅する事が発覚したけどそれは不幸なことなのか?定められた人生を存分に全うすることが生きるって事じゃないのか?っていう重いテーマをぶち上げてきて視聴者としては黙るしかないみたいな…
13324/03/16(土)08:32:16No.1168007595そうだねx1
うるせえ!!!お前らがちゃんと生命として人生を楽しんで周りの人間と一緒に年取ってから死ね!!
13424/03/16(土)08:34:53No.1168007965+
コードブレイカーと機塊がマーカー位置ってコンセプトの共通と枚数の都合で滅茶苦茶相性良いのいいよね
みんなもリアルで【遊作破壊】を組もう
13524/03/16(土)08:36:48No.1168008289+
勇気を持って一歩踏み出すがヴレインズのテーマだったらしいが最終的にはマイナスがゼロになっただけだよな遊作…
ゼロに戻っただけマシか
13624/03/16(土)08:37:16No.1168008354そうだねx1
>みんなもリアルで【遊作破壊】を組もう
リンクヴレインズの英雄Playmaker様はそんな事で破壊されたりなんかしない
1ターン守備表示になるだけだ
13724/03/16(土)08:40:54No.1168008896そうだねx1
VRAINSがホビアニとしては異質な方だからホビアニの主人公らしいポジションに関してはソウルバーナーが担当してた感じはする
あっちもあっちでハードなのは変わりないけど
13824/03/16(土)08:41:09No.1168008937+
でもよぉ…ウィッチの下にコードブレイカー出したら縛り無しでシンギュラ出せるぜ?
13924/03/16(土)08:52:15No.1168010779そうだねx2
草薙さんのcv木村昴は普段あんま聞かないタイプの演じ方しててすごく良かった
14024/03/16(土)08:54:57No.1168011244そうだねx1
ゴーラッシュの今の展開はVR好きには絶対刺さるから見て欲しい
造られた生命が生きる意味を求めて彷徨ってるぞ!
14124/03/16(土)08:57:53No.1168011745+
元々マイナス100だった遊作が2年目序盤でプラス10くらいまで回復したのになんか最終的にマイナス10くらいで作品が終わってるの酷くない?
14224/03/16(土)09:07:25No.1168013550+
>勇気を持って一歩踏み出すがヴレインズのテーマだったらしいが最終的にはマイナスがゼロになっただけだよな遊作…
>ゼロに戻っただけマシか
もう主人公の精神性とかストーリーがマイナスをゼロにで終わらず
そこから更に失って取り戻しに行く姿で〆って半分ぐらいジョジョの世界観なんよ…
14324/03/16(土)09:09:50No.1168014061+
高校中退エンド
14424/03/16(土)09:13:54No.1168014897+
そのうち遊戯王リンクス!ってアニメになりそうな気がする…


1710525084234.jpg