二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710482359582.jpg-(458594 B)
458594 B24/03/15(金)14:59:19No.1167765705+ 17:22頃消えます
RONINやりた過ぎていまさら中古でこれ買って遊んでるけどRONINへの期待度がさらに高まってしまった…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/15(金)15:00:20No.1167765929そうだねx46
多分これとは全然違うゲームだぞ
224/03/15(金)15:00:59No.1167766072+
SEKIROの方がやや近い
324/03/15(金)15:01:40No.1167766222そうだねx2
>多分これとは全然違うゲームだぞ
だよね
424/03/15(金)15:02:01No.1167766310そうだねx4
和風くらいしか共通点なさそう
524/03/15(金)15:03:25No.1167766598そうだねx18
気持ちはわかる
624/03/15(金)15:03:44No.1167766667そうだねx1
これはこれでこれの次の作品が欲しくなるから困る
724/03/15(金)15:04:23No.1167766793+
まあなんとなく気持ちはわかるよ
全然関係ないけどファンタジー熱が高まって…みたいなことあるしな
824/03/15(金)15:05:42No.1167767092そうだねx4
RONINまでに終わるの厳しいと思う!
924/03/15(金)15:06:00No.1167767161そうだねx1
これはこれで名作なのでヨシ
1024/03/15(金)15:06:03No.1167767174+
洋ゲーは翻訳が微妙と思ってたからこれで度肝を抜かれた
1124/03/15(金)15:08:32No.1167767704そうだねx2
予習するなら仁王あたりにしとけ
1224/03/15(金)15:08:47No.1167767756そうだねx2
これロードが早すぎてビックリしたわ
1324/03/15(金)15:08:51No.1167767781そうだねx1
これは日本のスタッフがちゃんと翻訳監修やってるからな
1424/03/15(金)15:08:58No.1167767804そうだねx9
関係ないけど間違いなくやって損はない
1524/03/15(金)15:09:24No.1167767897+
ゲーム性同じ物だと飽きたかもしれんし良かったのでは
1624/03/15(金)15:09:28No.1167767908+
じゃあ歴史をより学べる方が勝ちってことに
1724/03/15(金)15:11:26No.1167768333そうだねx3
>じゃあ歴史をより学べる方が勝ちってことに
対馬を襲ったハンの軍勢を打ち払った冥人ってのは4人居てね…
1824/03/15(金)15:13:08No.1167768721+
打ち払ったってネタバレやめてください!
1924/03/15(金)15:13:26No.1167768781+
>じゃあ歴史をより学べる方が勝ちってことに
斎藤義龍ってデカパイ高身長黒髪ロング赤目美女でね
2024/03/15(金)15:14:06No.1167768912+
そういやこっちも史実に沿ってるの冒頭くらいだな…
2124/03/15(金)15:15:14No.1167769165+
割とおつらいゲームなのでつらい…
2224/03/15(金)15:16:01No.1167769346そうだねx1
>>じゃあ歴史をより学べる方が勝ちってことに
>斎藤義龍ってデカパイ高身長黒髪ロング赤目美女でね
は?低身長デカパイ金髪ツインテロリだろ
2324/03/15(金)15:16:28No.1167769423そうだねx1
仁王のほうがよかったのでは…
2424/03/15(金)15:17:54No.1167769745+
スレ画PS4で遊んでからPS5でもう一回遊んでみたけど
モニターを50インチ4Kにしたくなる
2524/03/15(金)15:18:12No.1167769815+
仁王は1,2やったのでやった事ないのやりたかったんだ
2624/03/15(金)15:20:30No.1167770297+
>は?低身長デカパイ金髪ツインテロリだろ
いや…かなり似た容姿だが銀髪だったはず…
2724/03/15(金)15:21:29No.1167770512+
ゲーム内で調子に乗って暗殺とかしてると凄いしっぺ返し食らうゲーム
2824/03/15(金)15:22:43No.1167770757+
「」の字の斎藤義龍大体デカパイは共通してるの笑う
2924/03/15(金)15:25:23No.1167771346+
今金田城取り戻して吾作の鎧げっとしたくらいだよ
超楽しいけど巴がなかなか出てこねえ!
3024/03/15(金)15:26:51No.1167771676+
>超楽しいけど巴がなかなか出てこねえ!
結構進めないと会わないからな…
3124/03/15(金)15:27:10No.1167771755+
金田城までは終わってるのか
頑張ればクリアくらいはいけるか…?
3224/03/15(金)15:28:28No.1167772015+
>金田城までは終わってるのか
>頑張ればクリアくらいはいけるか…?
あごめん立てた人とは別人だ
プラスにあってなんとなく始めた
3324/03/15(金)15:29:52No.1167772311そうだねx1
スレ画プラスにあるのすごいよね…
3424/03/15(金)15:30:15No.1167772389+
やりたかったならしょうがない
3524/03/15(金)15:30:23No.1167772423+
これはこれですげえ面白いから楽しめ
3624/03/15(金)15:31:39No.1167772704そうだねx1
これよりはどっちかっつーと仁王じゃないか…?
3724/03/15(金)15:31:51No.1167772743+
スレ見るとまたやりたくなる
3824/03/15(金)15:33:41No.1167773120+
程よいボリュームだしちょうどいい感じで発売日になりそうでいいな
3924/03/15(金)15:34:15No.1167773240そうだねx2
今川義元は象のスタンドを使い雷を降らす
4024/03/15(金)15:34:37No.1167773338+
2週目やりたいけどお辛いイベントをもう一度体験するのがな…
4124/03/15(金)15:35:06No.1167773460+
でも2回目も先生は笑えるぞ
4224/03/15(金)15:36:33No.1167773794+
でもスレ画やるならゆっくり温泉探しとか神社巡りとかハイクとかやって欲しいし…
思う事…は入るタイミングで仁さんの心境の変化が窺えるし
4324/03/15(金)15:39:10No.1167774353そうだねx3
>>>じゃあ歴史をより学べる方が勝ちってことに
>>斎藤義龍ってデカパイ高身長黒髪ロング赤目美女でね
>は?低身長デカパイ金髪ツインテロリだろ
デカパイは一緒なんだ…
4424/03/15(金)15:40:23No.1167774605+
今蒙古に闇討ち仕掛けるところなので後にしてくだされ母上!!
4524/03/15(金)15:41:14No.1167774795+
やったことないならスレ画はやっといた方がいいですよ
4624/03/15(金)15:44:18No.1167775409+
だんご3兄弟とかそこら辺に転がっている焼死体とか
悲惨さが段々と画太郎みてぇだなって感想になる
4724/03/15(金)15:46:07No.1167775765+
ローニン仁王よりウォーロンっぽいよね?
4824/03/15(金)15:46:16No.1167775794+
情報見る限り豪華な侍道って感じに思える
4924/03/15(金)15:47:32No.1167776045+
これに勢力肩入れと薬調合と蛮族襲撃があると理想のゲームになるんだが
5024/03/15(金)15:49:06No.1167776327+
幕末舞台で作って欲しい
5124/03/15(金)15:49:13No.1167776353+
>これに勢力肩入れと薬調合と蛮族襲撃があると理想のゲームになるんだが
アサクリオデッセイ辺りで…
5224/03/15(金)15:49:52No.1167776493そうだねx1
>これロードが早すぎてビックリしたわ
PS5版が早いのはわかる
なんでPS4版でもこんな早いの…?
5324/03/15(金)15:49:58No.1167776509+
まずミッション制だからなローニンは
5424/03/15(金)15:51:12No.1167776737+
団子三兄弟はちょっと笑っちゃうんだよね
5524/03/15(金)15:51:54No.1167776873+
>なんでPS4版でもこんな早いの…?
コピペ芸だけで映画のようなフィールドを作る変態的な技術の賜物
5624/03/15(金)15:52:33No.1167777014+
pc版出るって話だから楽しみ
5724/03/15(金)15:53:01No.1167777119+
チーニンのアクションだからツシマ感求めてたら絶対違うだろうなと
5824/03/15(金)15:53:12No.1167777161+
本編だけやったんだけどDLCって面白い?お話的なものも含めて
5924/03/15(金)15:55:49No.1167777693+
>本編だけやったんだけどDLCって面白い?お話的なものも含めて
ずっとババアが話しかけてくるのはアレだけど親父と安達殿の人となりわかるのいいよ
あと戦闘が本編より歯ごたえある
6024/03/15(金)15:56:58No.1167777965+
>まずミッション制だからなローニンは
オープンワールドじゃないの!?
6124/03/15(金)15:57:11No.1167778023+
けどローニンは妖怪でないらしいからセキロや仁王っとも違うんじゃねえかな!
6224/03/15(金)15:57:14No.1167778034+
>本編だけやったんだけどDLCって面白い?お話的なものも含めて
コトゥンなど我々蒙古の中では小物…って感じで新たな敵が出てくる劇場版みたいな感じ
ロケーションの美しさは相変わらずでストーリーは仁さんのパパの話とか
あと馬が強化されてヒャッハー蒙古を蹴散らせー!できる
6324/03/15(金)15:57:22No.1167778057+
ハクスラだろうしなあ
6424/03/15(金)15:57:25No.1167778068+
>本編だけやったんだけどDLCって面白い?お話的なものも含めて
本編楽しめたのなら間違いない
あと馬で轢き殺せるようになる
6524/03/15(金)15:59:11No.1167778445そうだねx2
DLCはストーリーの最後でほんの小さな部分なんだけど
開発にしてやられた!ってなった
こういうの入れてくるの最高に好き
6624/03/15(金)15:59:17No.1167778465+
Roninはシナリオの明るくしてくれ…
6724/03/15(金)15:59:46No.1167778569+
ロードも早いしグラも綺麗だし風に揺れる大量の草とかどういう処理してんだ一体
いままでやったゲームの中で一番風を感じるゲームだった
6824/03/15(金)15:59:53No.1167778597+
DLC確か弓も意味不明に強くなった記憶が
6924/03/15(金)16:00:09No.1167778661+
RONINはシナリオ分岐するらしいから楽しみ
7024/03/15(金)16:00:33No.1167778753+
RONINスレ画みたいなの想像してたらモーションとかかなりゲームチックなのね
7124/03/15(金)16:00:44No.1167778806+
PS5買ったからプレイし直してる
楽しいね…
7224/03/15(金)16:01:02No.1167778864+
マルチは実は仁さんのお話し説すき
7324/03/15(金)16:01:22No.1167778924+
コトゥ伯父いいよね
7424/03/15(金)16:01:44No.1167779002+
>RONINスレ画みたいなの想像してたらモーションとかかなりゲームチックなのね
ペリーとか福沢諭吉と戦えるゲームだぞ?
7524/03/15(金)16:02:08No.1167779103+
>ロードも早いしグラも綺麗だし風に揺れる大量の草とかどういう処理してんだ一体
>いままでやったゲームの中で一番風を感じるゲームだった
手の込んだ手抜き
7624/03/15(金)16:02:23No.1167779161そうだねx4
個人的にめっちゃ評価してんのは
登山とか無茶やって判定抜けの場所に入り込んだ時に
ほとんどのゲームが即死扱いにするのに
ツシマは直前にいた場所にちゃんと戻してくれるんだよね
7724/03/15(金)16:02:36No.1167779219+
ローニンは剣豪3みたいなの期待してたんだけど
7824/03/15(金)16:02:43No.1167779240+
PCで遊べるんだなぁ・・・と再確認
7924/03/15(金)16:02:43No.1167779242+
>>RONINスレ画みたいなの想像してたらモーションとかかなりゲームチックなのね
>ペリーとか福沢諭吉と戦えるゲームだぞ?
ちょっと興味出て来た
8024/03/15(金)16:04:35No.1167779662+
見てくれこの悪そうなペリー!
fu3240136.jpg
8124/03/15(金)16:05:04No.1167779766+
3周目やってるけど装備集めが楽しいので強くてニューゲームは未プレイ
8224/03/15(金)16:05:08No.1167779781+
>>ペリーとか福沢諭吉と戦えるゲームだぞ?
>ちょっと興味出て来た
幕末ハングライダー(史実)とか出てくるよ
8324/03/15(金)16:05:17No.1167779812+
RONINって仁王のチームが作ってるんだな
ソウルライクじゃ無さそうだから死にゲーじゃない感じかな?
8424/03/15(金)16:05:57No.1167779962+
暗殺しにきた主人公2人を返り討ちにするのがペリーだ
8524/03/15(金)16:06:09No.1167779995+
俺は続編をこっそり作っててくれてると信じてる
8624/03/15(金)16:08:04No.1167780361+
地形にハマって動けなくなった時は一定時間で勝手に近くにワープするの親切だと思った
8724/03/15(金)16:08:29No.1167780459+
同じ開発らしい超能力のやつも気になってきた
8824/03/15(金)16:09:10No.1167780603+
大体叔父上が悪いよ
8924/03/15(金)16:11:35No.1167781121+
削除依頼によって隔離されました
ローニンは爆死だろうし対馬はPCで出るしソニー終わり
9024/03/15(金)16:11:45No.1167781153+
叔父上も頑張ってたけどな…
9124/03/15(金)16:12:49No.1167781379+
女奴隷が酷い目に遭ってるみたいなグヘヘシチュはあるのにあの世界の女性ほとんど全員顔があれなのでうん…
9224/03/15(金)16:14:17No.1167781668+
>女奴隷が酷い目に遭ってるみたいなグヘヘシチュはあるのにあの世界の女性ほとんど全員顔があれなのでうん…
美人は連れ去られた後だろ
9324/03/15(金)16:17:58No.1167782384+
なんか他にもサムライゲーでるよね
9424/03/15(金)16:19:36No.1167782705そうだねx2
対馬の神社は命懸け
9524/03/15(金)16:20:13No.1167782843+
>対馬の神社は命懸け
現実に命懸けの神社があるのがおかしい…
9624/03/15(金)16:21:09No.1167783045+
ツシマは時代劇ゲーム
ローニンは多分幕末ファンタジーアクションくらい違う
9724/03/15(金)16:22:35No.1167783353+
対馬の神風の正体このゲームでわかった!
9824/03/15(金)16:22:58No.1167783438+
>まずミッション制だからなローニンは
オープンワールドだぞ
>『仁王』や『NINJA GAIDEN』を開発した“Team NINJA”が贈る、戦闘重視のオープンワールドアクションRPG。戦乱で引き裂かれた19世紀の日本で壮大な旅を始めよう。
9924/03/15(金)16:23:07No.1167783465+
>見てくれこの悪そうなペリー!
>fu3240136.jpg
しかもCVはハンサムジャックの人だ
こいつは悪だぜ…!
10024/03/15(金)16:24:39No.1167783818+
ラスボスでさえ最終決戦では雑魚と一緒になるのいいよね…
10124/03/15(金)16:24:46No.1167783846+
仁さんの暗殺が上手すぎてどっちかっていうとアサクリに近いバランスになってると思う
10224/03/15(金)16:30:33No.1167785059+
仁王みたいな戦闘が好きだったから戦闘がパリィ推しなのはちょっと不安
10324/03/15(金)16:32:00No.1167785342+
オープンワールドだけどミッション制でもあるからどっちも正しいよ
10424/03/15(金)16:32:09No.1167785382+
>仁さんの暗殺が上手すぎてどっちかっていうとアサクリに近いバランスになってると思う
やったけど終始日本版アサクリというイメージだった
10524/03/15(金)16:33:14No.1167785604+
「武士の誉れがー!」とか「叔父上に顔向けがー!」
とか言いながらメチャクチャ手際よくアサシンしてくの笑っちゃったよ
10624/03/15(金)16:33:53No.1167785722+
mayは第二のゲハになってて楽しいよ
10724/03/15(金)16:35:25No.1167786028+
mayは第二のゲハになってて楽しいよ
10824/03/15(金)16:38:12No.1167786584+
めっちゃ面白いけどお話はこう…結構つらい!
10924/03/15(金)16:39:04No.1167786768+
>「武士の誉れがー!」とか「叔父上に顔向けがー!」
>とか言いながらメチャクチャ手際よくアサシンしてくの笑っちゃったよ
最初こそモタモタ暗殺するけど
どんどん動きが玄人になっていく…
11024/03/15(金)16:40:55No.1167787146+
>「武士の誉れがー!」とか「叔父上に顔向けがー!」
>とか言いながらメチャクチャ手際よくアサシンしてくの笑っちゃったよ
なんやかんや言ってても重きは民の命>誉れだから仁さん
11124/03/15(金)16:41:29No.1167787267+
オープンワールドだけどミッションを選ぶと専用のフィールドに移動してボスを目指すとか
雑魚は雑魚だけどボスはちょっとだけ仁王みたいな死にゲフィーリングだとか色々人のプレイ見せてほしいカンジだ
11224/03/15(金)16:48:45No.1167788731+
仁王2やってるけど今川義元かっこいいな…そしてつおい
11324/03/15(金)16:51:08No.1167789193+
>仁王2やってるけど今川義元かっこいいな…そしてつおい
最近のコエテクの義元は従来のイメージを若干残しつつもちゃんと強者として描いていて好き
11424/03/15(金)16:51:13No.1167789212+
>仁王2やってるけど今川義元かっこいいな…そしてつおい
あんなかっこいい麻呂初めて見たわ
11524/03/15(金)16:51:33No.1167789286+
マルチ全く興味ないから本当にオマケ程度っぽくてありがたい
11624/03/15(金)16:52:19No.1167789417+
体験版やった人の感想なんかも仁王に近いって言ってたけど
体験版ないまま発売日迎えんのかな
11724/03/15(金)16:52:34No.1167789459+
おまけ程度のマルチっていうとdmc5を思い出す
11824/03/15(金)16:52:52No.1167789517+
スレ画のストーリーは物凄く好きなんだけどチャンバラアクションゲームとしてやると物足りなかったからローニンには期待してる
11924/03/15(金)16:55:37No.1167790055+
>>じゃあ歴史をより学べる方が勝ちってことに
>対馬を襲ったハンの軍勢を打ち払った冥人ってのは4人居てね…
双子の心臓を使った不死身の軍勢…?大勢の命を使った不死身の呪い…?死んだ壱与の怨霊…?
俺は一体何の歴史を学んでいるんだ…?
12024/03/15(金)16:56:55No.1167790325+
>ゲーム内で調子に乗って暗殺とかしてると凄いしっぺ返し食らうゲーム
誉れに拘ってる叔父上は頭が固いわはー
本当に拘ってたのは拙者だったわ…
12124/03/15(金)16:57:37No.1167790469+
久々にスレ画触って序盤でいきなり上県へ移動して蒙古兵と戦ってみたけどさ
これ未強化だとほぼほぼ死にゲーだな?
まともに戦いになりゃしねえ
12224/03/15(金)16:58:35No.1167790666+
>なんやかんや言ってても重きは民の命>誉れだから仁さん
対馬武士や境井家のではなく仁さんの誉れが「自分で戦えぬ弱者を守る事」だからね
12324/03/15(金)16:58:45No.1167790699+
黒澤カメラとかエフェクトとかとにかくこんなにもスクショ撮りまくったゲームは他に無い
RONINはそこらへんは無さそうだな
12424/03/15(金)16:59:25No.1167790842+
>久々にスレ画触って序盤でいきなり上県へ移動して蒙古兵と戦ってみたけどさ
>これ未強化だとほぼほぼ死にゲーだな?
>まともに戦いになりゃしねえ
序盤で行く方法あったのか…
12524/03/15(金)17:01:02No.1167791187+
スレッドを立てた人によって削除されました
ローニンねー
売り上げ爆死だけが楽しみかな
PS5独占ソフトは売れないっていう証明がまた増えるし売りスレで叩けるし
12624/03/15(金)17:03:12No.1167791594そうだねx1
>対馬武士や境井家のではなく仁さんの誉れが「自分で戦えぬ弱者を守る事」だからね
でその自分自身のの誉れを見つけろって教えを授けたの伯父上なんだよね…
本人は単にマニュアル主義の人間になるなくらいのニュアンスで言ったのかもしれんけど
12724/03/15(金)17:04:32No.1167791869+
>序盤で行く方法あったのか…
方法はいくつかあってyoutubeにあるが
正攻法で戦うのかなり厳しい
12824/03/15(金)17:05:35No.1167792096+
ペリーって剣術強いんだな
12924/03/15(金)17:05:38No.1167792104そうだねx1
>>>>じゃあ歴史をより学べる方が勝ちってことに
>>>斎藤義龍ってデカパイ高身長黒髪ロング赤目美女でね
>>は?低身長デカパイ金髪ツインテロリだろ
>デカパイは一緒なんだ…
諸葛孔明もデカパイということは知っているな?
13024/03/15(金)17:05:39No.1167792109+
ネームドとサシでやり合うときの風景が本当に綺麗で毎度溜息が溢れるんだよな…
うおやっべ死ぬ
13124/03/15(金)17:06:10No.1167792227+
>でその自分自身のの誉れを見つけろって教えを授けたの伯父上なんだよね…
>本人は単にマニュアル主義の人間になるなくらいのニュアンスで言ったのかもしれんけど
仁さんがやった毒で結果的に蒙古もそれらを用いるようになっちゃったみたいな側面もあったりするからやっぱある程度は誉れ高い戦は大事なんだなとは思うんだよね
民への模範みたいな要素が結構あるというか
13224/03/15(金)17:06:35No.1167792313+
侍道2やりたい欲がずっとあったから予約してダウンロードしてる
13324/03/15(金)17:07:12No.1167792449そうだねx3
ツシマの面白いところはリアルとリアリティを履き違えてないところ
凝ったことでそれが邪魔しないゲーム性が好き
13424/03/15(金)17:07:24No.1167792491+
他のパルクールアクションあるゲームやると
スレ画の完成度が高すぎて全部これにならねぇかなと思ってしまう
13524/03/15(金)17:08:37No.1167792771+
>剣豪2やりたい欲がずっとあったから予約してダウンロードしてる
13624/03/15(金)17:15:30No.1167794205+
過去に壱岐に獣の病が蔓延していた事は知っているな?
13724/03/15(金)17:17:00No.1167794522+
侍道3もやれ
13824/03/15(金)17:17:34No.1167794651+
おまけ程度のマルチとはいうがストーリーのミッション一緒にできるから仁王程度ではあるぞ


1710482359582.jpg fu3240136.jpg