二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710433269379.jpg-(394621 B)
394621 B24/03/15(金)01:21:09No.1167651907+ 08:06頃消えます
深夜はナガノカスタム
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/15(金)01:25:00No.1167652696+
めちゃくちゃ辛いんだろ!
224/03/15(金)01:25:23No.1167652789そうだねx11
削除依頼によって隔離されました
せめて普段見たことないやつ持ってこいよテメー気が利かねえな
324/03/15(金)01:26:22No.1167652978そうだねx22
>せめて普段見たことないレスしろよテメー気が利かねえな
424/03/15(金)01:27:32No.1167653210そうだねx9
>めちゃくちゃ辛いんだろ!
これむしろ甘いぞ
524/03/15(金)01:32:23No.1167654217そうだねx7
スレ画は常識的な範囲の辛さなので安心して欲しい
624/03/15(金)01:37:35No.1167655213そうだねx1
この間初めて山岡家行ったけどチャーシュー美味かった…特にチャーシュー丼のチャーシュー
724/03/15(金)01:39:52No.1167655636+
このカスタム美味いけど初山岡家で濃いめおおめはやめておけ
冒涜の味がするし絶対スープ飲めないぞ
824/03/15(金)01:40:40No.1167655788そうだねx4
俺もパワー湧かせたいけど山岡家が近所にない
924/03/15(金)01:42:44No.1167656130+
>めちゃくちゃ辛いんだろ!
脂でコーティングされてるから辛みはあんまりない
1024/03/15(金)01:44:23No.1167656394+
歩いていける範囲にほしいんだよなぁ
1124/03/15(金)01:48:19No.1167657073+
ナガノって西多摩あたりに住んでるのかね?
京王線ユーザーっぽいし
1224/03/15(金)01:57:23No.1167658587+
山岡家に行ってみたいんだけど
一番近所の山岡家に行くまでに片道1000円かかるんだ
山岡家とラーメンショップがある部分だけは田舎者がうらやましいぜ
1324/03/15(金)01:59:23No.1167658888+
旨辛スタミナ美味しかったな
近所の山岡家はモツ味噌ラーメンに変わっちまった…
1424/03/15(金)02:00:33No.1167659062そうだねx1
>めちゃくちゃ辛いんだろ!
甘めの焼き肉のタレ系の甘さがあるので豆板醤も入れたくなる
fu3238702.jpg
1524/03/15(金)02:02:15No.1167659292+
バター…バター!?
1624/03/15(金)02:04:18No.1167659557+
ダブルライス!
1724/03/15(金)02:06:11No.1167659846そうだねx5
>甘めの焼き肉のタレ系の甘さがあるので豆板醤も入れたくなる
なるほど
語尾にデブを付けろ
1824/03/15(金)02:06:18No.1167659864+
ナガノ…長生きしろ…
1924/03/15(金)02:07:16No.1167660010+
>ダブルライス!
早死に3段活用は味が濃いから米が必須デブ
2024/03/15(金)02:07:18No.1167660014そうだねx3
こういうの食べると消化にパワーを取られて数時間動けなくなる
2124/03/15(金)02:09:16No.1167660286+
山岡家って家系ラーメンのチェーン店だっけ?
2224/03/15(金)02:10:28No.1167660447+
多分もう俺これ食後の胃腸と肛門が耐えられないと思う
2324/03/15(金)02:13:13No.1167660763+
にんにくどっちゃりして大丈夫?
2424/03/15(金)02:15:21No.1167660980+
バターの相性はかなり良く感じた
ただ濃いめ多めだとバターって超個性的派がちょい役になるくらいパワーが高まりすぎた
2524/03/15(金)02:17:33No.1167661194+
>バター…バター!?
油たっぷりのラーメンにバター!?
ってなるけどバターが辛味をまろやかにしてくれるらしい
2624/03/15(金)02:17:39No.1167661199そうだねx1
北海道の山岡家はモツ味噌が復活してスレ画終わってて泣いた
2724/03/15(金)02:17:51No.1167661225+
次に東京旅行する時ナガノカスタム頼む予定だ
それまで期間限定終わらないでくれ
2824/03/15(金)02:18:04No.1167661244+
一部地域だと終売になっててパワーできない…
2924/03/15(金)02:19:00No.1167661326そうだねx9
>次に東京旅行する時ナガノカスタム頼む予定だ
>それまで期間限定終わらないでくれ
東京に山岡家ないぞ!
3024/03/15(金)02:19:31No.1167661364+
>こういうの食べると消化にパワーを取られて数時間動けなくなる
ナガノは内臓が強いよなあ
3124/03/15(金)02:21:30No.1167661555+
山岡家は茨城発祥で北海道に本社がある
3224/03/15(金)02:22:21No.1167661636+
>山岡家は茨城発祥で北海道に本社がある
北海道で流行って全国展開だからな…
3324/03/15(金)02:23:38No.1167661764+
>>バター…バター!?
>油たっぷりのラーメンにバター!?
>ってなるけどバターが辛味をまろやかにしてくれるらしい
追いバターしてまでそこまで辛いの食べる必要あります…?
3424/03/15(金)02:24:25No.1167661832+
ナガノ的辛さを求めて行ったら甘くて拍子抜けした
次はウルトラ激辛頼むか辛味噌にするか悩むな
3524/03/15(金)02:26:01No.1167662004+
ウルトラは飲食店で提供できる辛さやや超えてるから覚悟しろ
3624/03/15(金)02:28:23No.1167662229+
辛口とニンニクどっちゃりだけで俺の内臓は想像腹痛してる
3724/03/15(金)02:28:34No.1167662246+
>ウルトラは飲食店で提供できる辛さやや超えてるから覚悟しろ
そうなんだ…まずは辛味噌にしてみる
3824/03/15(金)02:30:21No.1167662405+
かたも濃いめ多めいいよね
食ってるだけでなんかとんでもない大罪を犯してる気分になれる
3924/03/15(金)02:35:26No.1167662834+
ラー油豆板醤七味が卓上調味料であるから自分でもっと辛いのがいいてなったら調節もできる
4024/03/15(金)02:38:05No.1167663035+
クックックゥ〜ン
これこれ
4124/03/15(金)02:43:23No.1167663430+
このチャーシュー美味しいからトッピングのラインナップに加えてくれないかな
4224/03/15(金)02:44:24No.1167663509+
このパワー何らかの代償を払ってない?
4324/03/15(金)02:48:29No.1167663762+
ラーメン大盛にライス2つ頼むのってよくあることなの…?
俺も先日見たが
4424/03/15(金)02:49:21No.1167663821そうだねx1
調べたら思ってた以上に店舗が無いしあっても変なところにある!
4524/03/15(金)02:51:25No.1167663979そうだねx1
fu3238771.jpg
4624/03/15(金)02:51:35No.1167663994+
>ラーメン大盛にライス2つ頼むのってよくあることなの…?
>俺も先日見たが
大盛りに見せかけた中盛りデブ
多分同一人物デブ
4724/03/15(金)02:51:42No.1167664003そうだねx1
>調べたら思ってた以上に店舗が無いしあっても変なところにある!
24時間営業するためにロードサイドにしか建てないって話を聞いた
まあこの匂い撒き散らす24時間営業は必然そうなるだろうけど
4824/03/15(金)02:54:46No.1167664196+
>24時間営業するためにロードサイドにしか建てないって話を聞いた
>まあこの匂い撒き散らす24時間営業は必然そうなるだろうけど
なんならトラックの運ちゃん用にクソデカ駐車場とレンタルシャワー室完備の店舗もある
4924/03/15(金)02:55:31No.1167664240+
シャワー室!?
5024/03/15(金)02:55:50No.1167664257+
過去都内に4店舗出店してたけど撤退したんだよな
fu3238775.jpg
5124/03/15(金)02:57:14No.1167664340+
赤羽で食べた記憶がある気がするけど幻だったのか
5224/03/15(金)02:58:59No.1167664476+
16号に何店舗あるんだ
5324/03/15(金)02:59:06No.1167664480+
郎のワシワシタイプじゃないけどスープに絡みまくる食べ応えある太麺ほんとうにうまい
ただ車無いマンからしたら立地がだるいのが玉に瑕
5424/03/15(金)02:59:09No.1167664486+
実家から車で40分位の所に有るみたいだがこんなん食べたら帰り眠くなりそう
5524/03/15(金)03:00:34No.1167664575+
>シャワー室!?
ああ!しかもラーメン食ったら15分無料だ!
5624/03/15(金)03:03:33No.1167664759+
すぐ慣れるけど入った瞬間すごい臭いからな…
5724/03/15(金)03:03:52No.1167664777+
つまりぐるっと16号を一周すればいいわけか
5824/03/15(金)03:05:19No.1167664865+
今日の午後行ってくるぜー
5924/03/15(金)03:06:02No.1167664911+
期間限定は当たり外れがあるから
これは微妙だな…ってなったらレギュラーメニューを食べる
6024/03/15(金)03:13:19No.1167665315+
大盛まぜそばがチェーンとは思えない麺量で好きだったんだけど全然復活する気配がないデブゥ
6124/03/15(金)03:27:08No.1167666033+
ここの激煮干しが好きだったがもう無いのかな
6224/03/15(金)03:36:06No.1167666515+
ナガノカスタム1350円
6324/03/15(金)03:40:16No.1167666746+
>fu3238775.jpg
東京でゆで時間のかかる太麺はロット制の二郎とか茹で置きできるつけ麺じゃないと厳しいのかな?
6424/03/15(金)03:48:44No.1167667173+
山岡家の味噌ってどれもこんなに甘いの?
6524/03/15(金)03:57:58No.1167667702そうだねx1
>ナガノカスタム1350円
口に出して言いたい日本語
6624/03/15(金)04:00:26No.1167667827+
山岡家のチャーシューは甘くて人選ぶよね
俺はその分中盛りにして小ライス付けたい
6724/03/15(金)04:17:53No.1167668657+
クソっブルジョワジーめ…!
6824/03/15(金)04:32:54No.1167669276+
甘いの!?
丸亀の青唐おろしうどんみたいなの期待して行こうと思ってた
6924/03/15(金)04:33:52No.1167669324+
店舗検索してたけどシャワー室ありってどういう事なの...?
7024/03/15(金)04:34:17No.1167669349+
>fu3238771.jpg
千葉市に4件あるってことか
7124/03/15(金)04:35:07No.1167669377+
甘キムチ味って感じ
7224/03/15(金)04:38:29No.1167669513+
>fu3238702.jpg
これはスレ画のナガノのに卵を咥えてるトッピング?
ラードが結構あるんだな背脂に変えたい…
7324/03/15(金)04:42:19No.1167669651+
さっき食べに行ってきたけど辛そうに見えてプレミアム豚骨食べて帰ってきちゃった
7424/03/15(金)04:44:00No.1167669724+
食べてはみたいが近場にないからなかなか行けない
行ったからには満足したいからナガノのやつを頼むべきかもっと良いのがあるか…
7524/03/15(金)04:47:01No.1167669854+
マジで無限にポッポピーレパッパレーロパッパー流れてる
7624/03/15(金)04:49:36No.1167669934+
山岡家は油少なめにしないと熱くて食えない
7724/03/15(金)04:52:24No.1167670058+
コロチャーとチャーシューは部位が違う?
7824/03/15(金)04:53:22No.1167670098+
インフルで2日くらいろくに飯食えなかったから今スレ画みたいのを思い切り食いてえ
7924/03/15(金)04:54:24No.1167670137+
やっまおっかやー
8024/03/15(金)04:55:12No.1167670183+
https://youtu.be/SH4rbz34cNg
8124/03/15(金)05:06:49No.1167670625+
山岡家初心者は塩プレミアム背脂マシにしろって聞いた
8224/03/15(金)05:27:52No.1167671282+
普通の醤油ラーメンがまずうまい
8324/03/15(金)05:31:40No.1167671390+
>マジで無限にポッポピーレパッパレーロパッパー流れてる
山岡家アプリなら店外でもあのポッポピーレパッパレーロパッパーが聞けるんだよなぁ
8424/03/15(金)05:32:36No.1167671414+
>甘いの!?
>丸亀の青唐おろしうどんみたいなの期待して行こうと思ってた
単純に辛いのなら辛味噌あたりでいいよ
昔の期間限定のウルトラ激辛もよかったけど
8524/03/15(金)05:33:53No.1167671445+
>山岡家の味噌ってどれもこんなに甘いの?
普通の味噌は甘くない
特製味噌はまろやかだから甘さがあるような感覚になる
辛味噌は豆板醤!甘くない
8624/03/15(金)05:35:01No.1167671482そうだねx1
ウルトラ激辛ってレギュラー入りしてなかったっけ
8724/03/15(金)05:36:20No.1167671517+
にんにく食った人の臭いってあれ胃からきてんのかな自分が想像してる10倍くらい臭いから食ったら家に直帰するしかなくなる
8824/03/15(金)05:36:59No.1167671542+
マジで異臭発生装置になるから金曜の夜か土曜にしか行けない
8924/03/15(金)05:47:30No.1167671846+
どんなときでも特製味噌だぞ
9024/03/15(金)05:52:45No.1167671996+
気軽に山岡家に行ける立地が羨ましい
山岡家に気軽に行けると言う点では
9124/03/15(金)06:03:30No.1167672344+
徒歩圏内にあるから行き放題だぜ
9224/03/15(金)06:19:42No.1167672950+
なんかいつも山岡家のスレ立ってんな…
9324/03/15(金)06:29:26No.1167673400+
薄め少なめにして半ライスにスープをかけて頂く
9424/03/15(金)06:29:59No.1167673430+
>なんかいつも山岡家のスレ立ってんな…
スレ画のメニューが復活したからな…
9524/03/15(金)06:35:53No.1167673712+
スレ画まだ4回しか食べてない…まだ食べたい…
9624/03/15(金)06:39:58No.1167673942+
>気軽に山岡家に行ける立地が羨ましい
>山岡家に気軽に行けると言う点では
田舎の気軽って10kmとかだけど
9724/03/15(金)06:44:05No.1167674239+
辛いの好きなののほざく「常識的な辛さ」ほど信用のおけないもんはないのでこういうのはいっぺんテメーで食ってみるしかねえ
9824/03/15(金)06:44:49No.1167674277+
24時間営業してるせいかスレ立ちやすい
9924/03/15(金)06:44:49No.1167674280+
山岡家は都市部住んでると絶妙に縁がないよね…
10024/03/15(金)06:45:30No.1167674319+
この前自転車で片道40kmくらい走って画像の食いに行ったよ
美味かった
辛さはあるけど味としては味噌の甘味のが強い感じ
10124/03/15(金)06:45:55No.1167674350+
もつ煮ラーメンどんな感じ?躊躇してるわ
10224/03/15(金)06:46:22No.1167674371+
札幌と仙台以外にも都市部店舗あるのかな
10324/03/15(金)06:47:43No.1167674468+
>辛いの好きなののほざく「常識的な辛さ」ほど信用のおけないもんはないのでこういうのはいっぺんテメーで食ってみるしかねえ
スレ画に関してはこの辛さダメなら市販のキムチほとんど食えないだろうぐらいの辛さだよ
10424/03/15(金)06:48:43No.1167674534そうだねx1
こくうまのキムチ食えるなら余裕で食えると思う
10524/03/15(金)06:48:47No.1167674540+
豚モツはモサモサしてんなぁ
牛モツに戻して!
10624/03/15(金)06:50:35No.1167674663+
ナガノは青唐鬼おろしで結構被害者出したから警戒されるのは仕方ない
あれ辛すぎるでも美味すぎる
10724/03/15(金)06:56:09No.1167675054+
土曜日キャンプ行こうと思ってて帰りに行こうと思ったけど
なんか微妙な位置にあるな…
10824/03/15(金)07:18:11No.1167676672+
山岡家行ったな…って分かるレベルで体臭が臭くなる人も居るからな
10924/03/15(金)07:21:59No.1167676955そうだねx1
前通っただけでくせえ
11024/03/15(金)07:28:39No.1167677529+
>fu3238771.jpg
包囲網…?
11124/03/15(金)07:34:24No.1167678086+
スレ画はマジで辛さとかほとんど無い
バターで辛みをまろやかにとかする必要無いくらい甘い
これナガノは脂食べたいだけ
11224/03/15(金)07:51:54No.1167679991+
>山岡家行ったな…って分かるレベルで体臭が臭くなる人も居るからな
最後のオーラってそういう…


1710433269379.jpg fu3238702.jpg fu3238775.jpg fu3238771.jpg