二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710405049953.jpg-(212206 B)
212206 B24/03/14(木)17:30:49No.1167473686+ 19:20頃消えます
ミー!ミー!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/14(木)17:33:04No.1167474252そうだねx6
静かに…
224/03/14(木)17:33:42No.1167474411+
324/03/14(木)17:34:31No.1167474623そうだねx11
>ミー!ミー!
アプデ導入前
>静かに…
>…
アプデ導入後
424/03/14(木)17:36:05No.1167475032そうだねx1
もう2週間くらいずっと神髄やってるけど俺にはクリアできない気がしてきた
なんで上手くいってる時に限ってモンハウでてくるの…
524/03/14(木)17:37:02No.1167475266+
神髄40階までに出た腕輪が痛恨1個だけでつらい
624/03/14(木)17:38:46No.1167475682+
    1710405526409.png-(17195 B)
17195 B
さっき倉庫で武器と杖をマゼドン合成して☆の位置で変身解除したら杖が消滅した…なんで?
724/03/14(木)17:41:47No.1167476456そうだねx2
>さっき倉庫で武器と杖をマゼドン合成して☆の位置で変身解除したら杖が消滅した…なんで?
かなしばりとかなら印判定されたとか?
824/03/14(木)17:42:39No.1167476706+
杖がンドゥバ系の最後のやつだったとか
924/03/14(木)17:42:43No.1167476715そうだねx10
>もう2週間くらいずっと神髄やってるけど俺にはクリアできない気がしてきた
>なんで上手くいってる時に限ってモンハウでてくるの…
楽しんでるな
1024/03/14(木)17:43:26No.1167476909+
>>さっき倉庫で武器と杖をマゼドン合成して☆の位置で変身解除したら杖が消滅した…なんで?
>かなしばりとかなら印判定されたとか?
あ…封印の杖だったからそれか…全然気づかなかった
1124/03/14(木)17:45:25No.1167477419+
上手く行ってる時はモンハウもなんのそのになる
1224/03/14(木)17:46:17No.1167477651+
武器に空き印なくても杖消えるのかな
1324/03/14(木)17:56:23No.1167480336+
3階で魔物部屋読んだらパコレプキンと死の使いいっぱい出て死んだことがあるから侮れない
1424/03/14(木)17:57:28No.1167480636そうだねx1
>武器に空き印なくても杖消えるのかな
試してみたら消えた
1524/03/14(木)17:58:21No.1167480874+
ミーミー鳴いてる横で中断しようとしたら処理中もずっとミーミーしてるのもなんとかして…
1624/03/14(木)17:59:42No.1167481240+
真髄で害悪モンスターの対策腕輪一つも出なくて対策印も竜だけという状態でクリアできた辛かった
1724/03/14(木)17:59:50No.1167481280そうだねx1
>なんで上手くいってる時に限ってモンハウでてくるの…
モンハウが出てこないってことはないと言っていいから対策を用意しておかないのがいけない
用意とか揃う前に出ちゃったら笑って次の朝へ行こう
1824/03/14(木)18:00:22No.1167481430+
イモか白紙か視界不良があればモンハウはボーナス
1924/03/14(木)18:00:50No.1167481564+
白紙復活保存が全然出なくて他が順調って状態になったこんなのはじめて
2024/03/14(木)18:03:03No.1167482122+
ゲイズが居なければお香は抱えとくんだけどね
2124/03/14(木)18:04:34No.1167482499+
モンハウ対策として大部屋じゃなければヤキイモでほぼ解決できるので大事に持っておきたい
2224/03/14(木)18:04:37No.1167482525+
大部屋モンハウ対策なら混乱の巻物で良いからな…
スタック出来ない視界不良に道具枠裂くのはなぁ
2324/03/14(木)18:04:47No.1167482570+
10Fあたりの保存の壺が少ないのに合成用の武器防具と山彦とか視界不良とかのあったらいいなアイテムが合わさってるあたりが一番バッグがパンパンだ
2424/03/14(木)18:05:18No.1167482704+
今日めちゃくちゃ上振れ来て裏神髄クリアできた
ちょうどよく気配察知サビよけ毒消し弾きよけが揃って厄介なところめちゃくちゃスムーズだった
2524/03/14(木)18:05:34No.1167482771+
80Fからニギライズすると楽だな
かつおぶし美味しい
2624/03/14(木)18:05:48No.1167482829+
視界不良なんて1個でいいだろ
混乱と違って1枠数回使えるぞ!
2724/03/14(木)18:06:10No.1167482910+
>今日めちゃくちゃ上振れ来て裏神髄クリアできた
パラレル無しで?
2824/03/14(木)18:07:16No.1167483189+
鑑定士早く出せって言ってんの
2924/03/14(木)18:09:12No.1167483653そうだねx4
今回あんまモンハウで死んだことないな
たぶんマゼルンに殺された回数のほうが多い
3024/03/14(木)18:09:39No.1167483760+
視界不良は識別のために一回手放す必要がないのが序盤強いよね
他の対策アイテムが来たら後は好みだが…
3124/03/14(木)18:10:00No.1167483845+
>たぶんチンタラに殺された回数のほうが多い
3224/03/14(木)18:10:34No.1167483976そうだねx1
>パラレル無しで?
なんもズル無しでやったよ
実のところ腕輪運が良かったというよりずっと魔物部屋の巻き物がめちゃくちゃ偏ってドロップしたおかげで序盤からめっちゃ稼げたのが一番運が良かったかもしれない
3324/03/14(木)18:11:04No.1167484094+
序盤に湧いてくる中チンタラとカラクロイドはクソ
木盾だと耐えられねえ
3424/03/14(木)18:11:09No.1167484113+
2Fにタベラレルーいておかしいなと思ったらスカイハウス
3524/03/14(木)18:12:58No.1167484553+
杖と巻物だとフランクに根絶やすカラクロイド
3624/03/14(木)18:13:29No.1167484676+
最近気づいたけど経験値は落ちるけど幸せの杖だけ引いて洞窟マムル倒せなくてもボヨヨンが無くてもにぎり元帥にしてお握り詰まらせて殺すとそこそこレベル上がるね
3724/03/14(木)18:13:36No.1167484708+
道場で天然印って試すの無理なのかな
罠印の効果検証とかしてみようと思ったのだが
3824/03/14(木)18:14:09No.1167484830+
カラクロイドはおならの罠で吹っ飛んで行って毒屋の罠作れ
3924/03/14(木)18:14:17No.1167484856+
ニギライズよりマムル狩りができると嬉しい
4024/03/14(木)18:14:50No.1167485001+
>最近気づいたけど経験値は落ちるけど幸せの杖だけ引いて洞窟マムル倒せなくてもボヨヨンが無くてもにぎり元帥にしてお握り詰まらせて殺すとそこそこレベル上がるね
4階とかで幸せの杖入ったりしたらその手があるね
効果はバリバリあるのだがあなぐらでやりたかった感があと引く
4124/03/14(木)18:15:20No.1167485123+
>最近気づいたけど経験値は落ちるけど幸せの杖だけ引いて洞窟マムル倒せなくてもボヨヨンが無くてもにぎり元帥にしてお握り詰まらせて殺すとそこそこレベル上がるね
俺も最近気付いたんだけど
序盤の幸せでのレベル上げは一回ぐらいにして
残りは温存してマゼルンに使ったほうが良いのかもしれない…
4224/03/14(木)18:16:20No.1167485388+
桃まん杖持ってる時にジパングハウスが出てきてくれたのでシハンまんを確保してマゼルン階層で合成しまくったら滅茶苦茶楽だった
対策アイテムある時の特殊ハウスはかなり美味しいな…
4324/03/14(木)18:16:22No.1167485398そうだねx2
とりあえず杖鑑定はあなぐら使うよね
4424/03/14(木)18:16:40No.1167485481そうだねx8
>俺も最近気付いたんだけど
>序盤の幸せでのレベル上げは一回ぐらいにして
>残りは温存してマゼルンに使ったほうが良いのかもしれない…
ヤダヤダ!レベル20になる!
4524/03/14(木)18:17:14No.1167485620そうだねx1
>今回あんまモンハウで死んだことないな
>たぶんマゼルンに殺された回数のほうが多い
ヤキイモが強過ぎるんだマジで
モンハウ一発でぶっ壊せるアイテムは後にも先にもあれくらいしか無い
4624/03/14(木)18:18:14No.1167485862+
モンハウだと普段どうってことないカエルが怖いのなんの
4724/03/14(木)18:18:41No.1167485966+
>モンハウ一発でぶっ壊せるアイテムは後にも先にもあれくらいしか無い
昔もはりつけの巻物とか割とあったと思う
4824/03/14(木)18:19:09No.1167486086そうだねx1
>残りは温存してマゼルンに使ったほうが良いのかもしれない…
だがマゼルン1匹でも下手すると死ぬのに倒せるだろうか…
4924/03/14(木)18:19:24No.1167486150+
神髄は上振れすると全く死ぬ気がしないのありがたい…
強化の壺と透視と浮遊と桃まんと腹モチをツモって消化試合状態
5024/03/14(木)18:19:51No.1167486258そうだねx1
モンハウ破壊アイテムなら初代から全滅の巻物があるので…
5124/03/14(木)18:20:31No.1167486422+
>モンハウ一発でぶっ壊せるアイテムは後にも先にもあれくらいしか無い
大部屋モンハウ
5224/03/14(木)18:20:32No.1167486427+
真髄だとカラクロイドが早い段階で出るから幸せ出たらあなぐらに全つっぱだな
5324/03/14(木)18:20:48No.1167486494+
昔ならバクスイ一枚でだいたい安心だったのに
5424/03/14(木)18:22:01No.1167486810そうだねx5
ヤキイモは入手難度と最初から識別状態なのを考えたら破格の性能してるな
何ならデロデロで破壊されても許されるくらいには頼りになり過ぎる
5524/03/14(木)18:22:06No.1167486826そうだねx1
逃げ切れる距離ならバクスイはやっぱ強いと思う
予想外の動きはされないし
5624/03/14(木)18:22:11No.1167486857+
今までで一番楽だったのは盾うますぎ祭りで青ハラモチ出て更に金のかつおぶし揃ったときだった
共鳴でもおにぎり化するから楽だ
5724/03/14(木)18:22:28No.1167486926+
愛用してた神器銀印めくったら腹力出ちゃった…
モリモリ減るね満腹度…
5824/03/14(木)18:22:51No.1167487021+
次回作で腐ったイモ追加ぐらいのナーフはありそう
5924/03/14(木)18:22:54No.1167487033+
モンハウ対策は忍び足も強いよ
部屋入ってもみんな寝たままだから1体ずつ殺せる
6024/03/14(木)18:23:04No.1167487073+
マゼルンの出現率ってどこかにまとまってる?
29階とか明らかに多いよね
6124/03/14(木)18:23:09No.1167487097+
マゼルンまで行くまでが一つの山場だと思ってるのでまず行けることを意識してあなぐらに全部捧げるね
6224/03/14(木)18:23:33No.1167487200そうだねx1
>29階とか明らかに多いよね
29階は出現しなくない…?
6324/03/14(木)18:23:34No.1167487206+
>愛用してた神器銀印めくったら腹力出ちゃった…
>モリモリ減るね満腹度…
詳細で青銀の印見れるでしょー?
6424/03/14(木)18:23:58No.1167487309+
ヤキイモの唯一の欠点は店で食べると店主が逃げて泥棒にされることだ
6524/03/14(木)18:24:18No.1167487409+
>ヤキイモの唯一の欠点は店で食べると店主が逃げて泥棒にされることだ
しばらく待ってたら帰ってくるから…
6624/03/14(木)18:24:30No.1167487476+
>29階とか明らかに多いよね
最後のあがきで粘るけどあんま出ない気もする
上振れることはある
6724/03/14(木)18:25:07No.1167487610+
うっかりヤキイモ食べて会計せずに店出た時は死ぬかと思った
6824/03/14(木)18:25:10No.1167487633+
必の印はあるのに必殺の剣が手に入らない
6924/03/14(木)18:25:31No.1167487715+
おならの罠がデブータデザインなのさりげなくひどくないかと思う
7024/03/14(木)18:25:43No.1167487766+
神髄は対処アイテム尽きて死ぬってのがあんま無いよね
低層で事故死しなければほぼクリアできそう
7124/03/14(木)18:26:23No.1167487943+
>必の印はあるのに必殺の剣が手に入らない
表真髄6回目ののクリア報酬でしか手に入らないらしいよ
7224/03/14(木)18:26:23No.1167487944そうだねx1
マゼルンは特定階層以外でも薄く広く出るからそんなにレベルあげるのにこだわる事も無い気はする
7324/03/14(木)18:26:29No.1167487966+
神髄全然クリアできなくてワイはダメな風来人や…ってなってたんだけど
序盤に願いの祠で透視拾って途中で壁抜けも拾ったらあっさりクリアできた…
やはり強い引き…強い引きは腕前をカバーする…
7424/03/14(木)18:26:45No.1167488028+
次回作でヤキイモは腐るか範囲が周囲1マスになるかぐらいの弱体化食らいかねん
それぐらい強い
7524/03/14(木)18:26:49No.1167488043+
>神髄は対処アイテム尽きて死ぬってのがあんま無いよね
>低層で事故死しなければほぼクリアできそう
白紙が2枚しか出ないとかは何度かあった
クリアはできたけども…
7624/03/14(木)18:27:14No.1167488150そうだねx2
>>必の印はあるのに必殺の剣が手に入らない
>表真髄6回目ののクリア報酬でしか手に入らないらしいよ
必殺ではないよ…
7724/03/14(木)18:27:19No.1167488176そうだねx1
石真髄やってから普通の真髄やるとクリア時点で「いやコレどう見てもどうでもいいモノ抱え込んでるな…」ってなる
7824/03/14(木)18:27:33No.1167488240+
>神髄は対処アイテム尽きて死ぬってのがあんま無いよね
>低層で事故死しなければほぼクリアできそう
60F超えても剣盾が20程度でどうにもならず圧死したよ
7924/03/14(木)18:27:51No.1167488303そうだねx1
えっアプデで拠点のこいつ静かになったの!?
8024/03/14(木)18:28:36No.1167488520+
神髄救助で奥義全部のせしたらツワモノ奥義だけかなり無駄だった…
8124/03/14(木)18:29:06No.1167488641+
石ルートって表のクリア回数にカウントされない?
8224/03/14(木)18:29:11No.1167488664+
後半の敵を素殴りで殺せる武器盾用意出来たら攻略成功は近い
何か30階くらいで調子良過ぎるとこれもうクリアで良くない?ってリタイアしたくなる
8324/03/14(木)18:29:28No.1167488760+
>石真髄やってから普通の真髄やるとクリア時点で「いやコレどう見てもどうでもいいモノ抱え込んでるな…」ってなる
復活の草五つくらい持ってたのは抱え過ぎ…となった
8424/03/14(木)18:29:34No.1167488788+
>えっアプデで拠点のこいつ静かになったの!?
蔵開いてるときは黙るようになった
8524/03/14(木)18:29:55No.1167488868+
>神髄は対処アイテム尽きて死ぬってのがあんま無いよね
アイテムがドカドカ出る結果ツモの良し悪しが収束して腕さえよければほぼクリア出来るようになってる…
8624/03/14(木)18:29:59No.1167488883+
俺ミーミー鳴いててうるさいの嫌いではなかったんだよな…
8724/03/14(木)18:30:12No.1167488941+
>蔵開いてるときは黙るようになった
蔵開いてなくても黙ってない?
8824/03/14(木)18:31:03No.1167489143+
いざって時に必要なものだから…と思ってついつい貯めこんでしまうけど
後半も普通に進めるくらい装備整ってると白紙も復活も大抵余す
8924/03/14(木)18:31:41No.1167489311そうだねx1
神器で割と必要な耐性印がそこそこ出てくれるのも助かるんだよね真髄
盾そのものが引けなくても耐性結構埋められる
9024/03/14(木)18:32:26No.1167489504+
普段抱え込みがちだから石持たされて強制的にアイテム切らされると意外となんとかなるな…ってなった
9124/03/14(木)18:32:35No.1167489551+
仲間キャラを狭い部屋に連れて行ってヤキイモを食うのを繰り返すのがいもげのトレンドと聞いた
9224/03/14(木)18:32:40No.1167489573そうだねx1
白紙はいくらあっても印増大につぎ込めるんで余らない
復活は大抵余る
9324/03/14(木)18:34:28No.1167490048+
裏も終わったし表神髄ずっとやってる
飽きねえ
9424/03/14(木)18:34:44No.1167490121+
>復活は大抵余る
裏石ルートだと復活2枚ぐらい残してあとは全部もしゃもしゃしたな
1度に復活3枚も切らされるような場面はほかの対策アイテムで対処すべき場面だ
9524/03/14(木)18:34:50No.1167490144そうだねx2
>石ルートって表のクリア回数にカウントされない?
クリア回数にはカウントされる
クリア報酬用の回数にはカウントされない
9624/03/14(木)18:35:15No.1167490256+
白紙余裕あれば祝福白紙は地の恵みなんかに使っちゃう
9724/03/14(木)18:35:25No.1167490299+
ボヨヨンで保存の壺を増やす判断も時には必要だと思いました(ガチャーン
9824/03/14(木)18:36:08No.1167490489+
余裕の時はボヨヨンで天使の種をシューッ
9924/03/14(木)18:36:46No.1167490649+
8回目クリアしたら金マンジがもらえたので
恐らく報酬はループするだろうということが確認できましたことをご報告いたします
10024/03/14(木)18:38:02No.1167490961そうだねx3
>8回目クリアしたら金マンジがもらえたので
>恐らく報酬はループするだろうということが確認できましたことをご報告いたします
うn…もう既にみんな知ってると思うよ…
ここでも2本めの必中ゲットしたって「」いたし…
10124/03/14(木)18:38:04No.1167490967+
>白紙余裕あれば祝福白紙は地の恵みなんかに使っちゃう
確定ラッキー出るのは本当に強いよね
10224/03/14(木)18:38:28No.1167491085+
やったああああ弱化の壺だあああああ
壺コンプだ!!!
はぁ…
10324/03/14(木)18:39:01No.1167491242+
神髄ずっとチャレンジしててちょこちょこまだ未登録のハズレ系の腕輪引くんだけどもうこれ登録させてほしい…
10424/03/14(木)18:39:14No.1167491320+
壺は推察裏やってたら全部出るからな…
10524/03/14(木)18:40:05No.1167491557+
クソみたいなハズレの壺や腕輪を登録するために持ち歩いて鑑定アイテム切りたくなさすぎる
10624/03/14(木)18:40:51No.1167491766そうだねx2
普通に知らなかったからみんなが知ってそうでニッチな情報どんどん発信してええんじゃないか
10724/03/14(木)18:41:18No.1167491876そうだねx3
登録のために持ち歩くって何…
手帳登録だったらそれこそ推察やればいいのでは
10824/03/14(木)18:41:48No.1167492033+
おま環かもしれないけどBGMにノイズ入ってる気がする
10924/03/14(木)18:42:07No.1167492135+
真髄限定の外れ腕輪ってなんかあるか…?
11024/03/14(木)18:42:20No.1167492197+
ループしてくれないと必中2本目入手が地獄になりすぎる
ただでさえ重い?うn
11124/03/14(木)18:42:48No.1167492324+
祝福白紙に識別書けば確定で全鑑定できることを覚えておくとサクサクになるぞ
11224/03/14(木)18:42:59No.1167492383そうだねx1
願いの祠だ!やった!!
からのカスみたいな三択
11324/03/14(木)18:43:16No.1167492450+
必中の金神器がほしいなら周回するしかないけど単純に2本欲しいとかならボヨヨンで増やせるからね
11424/03/14(木)18:43:49No.1167492615+
>願いの祠だ!やった!!
>からのカスみたいな三択

ギタン
お香
11524/03/14(木)18:44:12No.1167492745そうだねx1
うちの倉庫には超不幸の種が大事にしまってある
11624/03/14(木)18:44:22No.1167492793そうだねx2
毎日imgの全部のスレ見れるわけじゃないから前も出たとか気にしねえでどんどん書いてほしい
11724/03/14(木)18:44:26No.1167492814そうだねx1
鑑定の壺引いた時に入れるしそれにハズレ腕輪目当てで推察裏行くのもめんどくさいからもてる限りは持ち歩いてるよ…
さすがに荷物いっぱいで捨てないといけない時は捨てていくけど
11824/03/14(木)18:44:43No.1167492902+
神髄やりながら外れアイテムの図鑑埋めてえって欲はよくわかる
でもまあ無理だから諦めるが一番!
11924/03/14(木)18:45:01No.1167492989+
個人的にはハズレ腕輪は推察裏のが気楽だったな
なんか腕輪でやすい気がするし
12024/03/14(木)18:45:05No.1167493010+
持ちんこみダンジョンの装備って+80もあれば足りるかな
12124/03/14(木)18:45:06No.1167493012+
無双に鑑定士持ち込むのが一番楽じゃない?
12224/03/14(木)18:45:27No.1167493120+
ちんこ!?
12324/03/14(木)18:45:45No.1167493197+
>持ちんこみダンジョンの装備って+80もあれば足りるかな
修正値は十分すぎるのであとは魔法よけとか催眠よけとかちゃんとついてるのが大事
12424/03/14(木)18:45:52No.1167493231+
>持ちんこみダンジョンの装備って+80もあれば足りるかな
数値は十分だが印と腕輪が大事
12524/03/14(木)18:45:56No.1167493259+
ちんこはいくら鍛えてもよい
12624/03/14(木)18:46:02No.1167493289+
>持ちんこみダンジョンの装備って+80もあれば足りるかな
50もあればいけたけど修正値もさることながら準備は印と腕輪の検査のほうが大変だった
12724/03/14(木)18:46:08No.1167493312そうだねx1
図鑑はやっぱ何周もやる神髄やりながら埋めるのが一番楽だよ
図鑑埋める気ならどうせ必中取るまではやらないといけないし
12824/03/14(木)18:46:44No.1167493487+
装備外しの罠見付けたから腕輪の漢識別行くかーってやったら呪われた高跳び腕輪で罠踏めなくなって詰んだことはある
12924/03/14(木)18:46:47No.1167493509+
錆除けなんかいらんやろって思った初めての無双はチドロに印メチャクチャにされて終わりました!初見なんてそれでいいんだよ…
13024/03/14(木)18:46:59No.1167493549+
シレンの肉棒+99
13124/03/14(木)18:47:02No.1167493564+
>無双に鑑定士持ち込むのが一番楽じゃない?
ではその鑑定士の腕輪を出してください
いやマジで出ねえ…
13224/03/14(木)18:47:11No.1167493600そうだねx2
図鑑は勝手に識別してくれる推察裏のほうが遥かに楽だよ…
13324/03/14(木)18:47:30No.1167493698+
無双は余裕だからといって泥棒すると番犬の攻撃力にビックリするね
13424/03/14(木)18:47:42No.1167493749+
神髄帰りでそのまま無双に飛び込む遊び方があるらしいな
楽しそうだが忘れる
13524/03/14(木)18:47:49No.1167493780+
ござるけどね!
まで読んだ
13624/03/14(木)18:48:04No.1167493841+
99と99で印ありったけつけても対岸から大根に暴走させられた挙句大雑草投げ大会されることもあるぞ
地獄の様相を呈していた
13724/03/14(木)18:48:36No.1167493991+
>図鑑は勝手に識別してくれる推察裏のほうが遥かに楽だよ…
鑑定士のために何周もするしな
13824/03/14(木)18:48:46No.1167494041そうだねx2
>図鑑は勝手に識別してくれる推察裏のほうが遥かに楽だよ…
周回は推測裏のほうが楽でもどうせ神髄は7周せんとならんのだから
推測裏の周回は余分な+αなんだ
13924/03/14(木)18:48:57No.1167494097+
鑑定士は何回潜っても出ないならパラレル使ってもいいかもね…
14024/03/14(木)18:49:24No.1167494196+
俺はあくまでも図鑑コンプはオマケでダンジョン踏破が目的だから…
14124/03/14(木)18:49:26No.1167494208+
裏神髄までクリアできたけどアイテム枠の圧迫より
そもそも神髄がねだやし用の白紙を確保できるかってところにかかってる気がする
14224/03/14(木)18:50:14No.1167494432+
今俺が神髄に潜ってるのは探索記埋めるためだし…
14324/03/14(木)18:50:28No.1167494503+
武器防具まで図鑑埋めしようとしてるのか識別のためにせめて選択肢だけでも埋めようとしてるかでも変わりそうだが…
14424/03/14(木)18:50:29No.1167494508+
買い物中に目潰しした敵が店主殴り倒した時は非常に困った
大部屋にしたけど
14524/03/14(木)18:50:47No.1167494604+
神髄でクソ腕輪識別だと1500?いらねみたいなことができないのがめんどくさくて
14624/03/14(木)18:50:58No.1167494647+
神髄以外の持ち込み不可ダンジョンがあとヤマカガシだけなんだけどやっぱり難易度おかしいと思いました
14724/03/14(木)18:51:03No.1167494674+
祝福じゃなくても結構ラッキー識別発生するよねなんか
14824/03/14(木)18:51:17No.1167494733+
豚とか大根みたいな地形無視の投げものモンスターって壁の中にいてもぶつけてくる?
14924/03/14(木)18:51:31No.1167494798+
確信の巻物が欲しい…
15024/03/14(木)18:51:46No.1167494865+
>豚とか大根みたいな地形無視の投げものモンスターって壁の中にいてもぶつけてくる?
そうだね
15124/03/14(木)18:51:52No.1167494897+
>祝福じゃなくても結構ラッキー識別発生するよねなんか
体感でもそこそこ出るねおはらいとかラッキーでなければガッカリしたりする
15224/03/14(木)18:52:16No.1167495007+
>豚とか大根みたいな地形無視の投げものモンスターって壁の中にいてもぶつけてくる
来る
ドラゴンの火は来ない
15324/03/14(木)18:52:22No.1167495037+
>豚とか大根みたいな地形無視の投げものモンスターって壁の中にいてもぶつけてくる?
ぶつけてくるよ
壁の中にいるとき暴走させられて死ぬよ
15424/03/14(木)18:52:41No.1167495135+
>確信の巻物が欲しい…
祝福された識別で我慢しよう
15524/03/14(木)18:52:45No.1167495163+
神髄7周してそれでも埋まらんものを推測裏が一番いいと思う
15624/03/14(木)18:52:46No.1167495169+
>そうだね
じゃあ壁の中はリスク有りの絶対安全地帯って訳でもないのか…
15724/03/14(木)18:53:30No.1167495363+
ヤマカガシは安定して攻略するなら毒矢の量産とおにぎり量産が必須だ
15824/03/14(木)18:54:02No.1167495550+
>じゃあ壁の中はリスク有りの絶対安全地帯って訳でもないのか…
投げ物無くてもいずれ冥王様がダメだしにくるから壁抜けに頼りすぎると事故るのだ
15924/03/14(木)18:54:19No.1167495631+
>ヤマカガシは安定して攻略するなら毒矢の量産とおにぎり量産が必須だ
そして地道なレベル上げと稼ぎプレイが大事だなあそこ
16024/03/14(木)18:54:28No.1167495679+
タイガーウッホ系の投げを見てもわかる通り壁は天井まで届いていないのだ
16124/03/14(木)18:55:15No.1167495894+
神髄RTAで壁抜け利用だと冥王ねだやすし中盤のパコ激ウザ問題になってたな
16224/03/14(木)18:55:17No.1167495902+
>>ヤマカガシは安定して攻略するなら毒矢の量産とおにぎり量産が必須だ
>そして地道なレベル上げと稼ぎプレイが大事だなあそこ
なぁなぁ!基本のことじゃねぇかぁ!?
16324/03/14(木)18:55:42No.1167496031+
カラクロイドで毒矢罠作ろうと全部の壁際に罠仕掛けてたら罠上限に引っかかった
後から知ったけど罠植え直し出来るのね
16424/03/14(木)18:56:01No.1167496119+
畠荒らし系ねだやしたら楽になんのかなヤマカガシ
16524/03/14(木)18:56:01No.1167496120+
>>ヤマカガシは安定して攻略するなら毒矢の量産とおにぎり量産が必須だ
>そして地道なレベル上げと稼ぎプレイが大事だなあそこ
つまり…だいたいもっと不思議…?
16624/03/14(木)18:56:06No.1167496142+
>なぁなぁ!基本のことじゃねぇかぁ!?
それしか出来ないということだ!
16724/03/14(木)18:56:28No.1167496272+
>なぁなぁ!基本のことじゃねぇかぁ!?
その基本のことの下準備の段階でクソ忍者だの畠荒らしだのノロージョが出てきやがる
16824/03/14(木)18:56:45No.1167496344+
ちょっと前だとヤンピーが壁から出してくれなくてね
16924/03/14(木)18:56:49No.1167496365+
>畠荒らし系ねだやしたら楽になんのかなヤマカガシ
ねだやすよりはその白紙を聖域にして経験値の肥やしにするほうがいいかな
17024/03/14(木)18:56:52No.1167496378+
つまり持ち込み不可ダンジョンの基本の習得にさいてき…ってコト!?
17124/03/14(木)18:56:59No.1167496417+
>畠荒らし系ねだやしたら楽になんのかなヤマカガシ
アイツは割と他と比べて経験値多いからレベル上げの観点だと割と美味しい
17224/03/14(木)18:57:04No.1167496439+
毒矢で攻撃力下げてもそんなに効果がない気がしてきた
17324/03/14(木)18:57:13No.1167496477+
6回目にして初の真髄クリア!
今度はこれを石拾いながらやるのか…投げられたり雑草にされたり爆風で吹き飛ばされたり握られたりして消えただけでアウトって厳しそう
17424/03/14(木)18:57:14No.1167496482+
>畠荒らし系ねだやしたら楽になんのかなヤマカガシ
フィジカル強者が増えそうなのが怖いな…
17524/03/14(木)18:57:16No.1167496489+
忍者は剣盾やら壺は燃やせないからな
17624/03/14(木)18:57:34No.1167496594+
>つまり持ち込み不可ダンジョンの基本の習得にさいてき…ってコト!?
実際初回の最後はいきなりボス戦やらされるの知らないと地獄以外はまぁもっと不思議の予習みたいなもんだと思う
17724/03/14(木)18:57:48No.1167496660+
>毒矢で攻撃力下げてもそんなに効果がない気がしてきた
マゼルンにもそれ言えるか?
17824/03/14(木)18:57:51No.1167496672+
ヤマカガシは本当に出てくるタイミングの問題がデカいと思う
真髄の直前にならないと出ないとかならまだよかったんだが
17924/03/14(木)18:58:06No.1167496728+
>毒矢で攻撃力下げてもそんなに効果がない気がしてきた
盾10だとして30出してくる相手に振ると10になるんじゃない?
18024/03/14(木)18:58:14No.1167496771+
>毒矢で攻撃力下げてもそんなに効果がない気がしてきた
マゼルンの強化消せるから重要だぜ
18124/03/14(木)18:58:23No.1167496817+
すぐ石神髄やらなくても2〜3回クリアしてなんとなく気が向いてからとかでもいいと思うよ
18224/03/14(木)18:58:24No.1167496823+
>>毒矢で攻撃力下げてもそんなに効果がない気がしてきた
>マゼルンにもそれ言えるか?
パクッ
ブシューッ
18324/03/14(木)18:59:05No.1167497010+
>6回目にして初の真髄クリア!
>今度はこれを石拾いながらやるのか…投げられたり雑草にされたり爆風で吹き飛ばされたり握られたりして消えただけでアウトって厳しそう
ドスコイあるから道具寄せもとい白紙が常にあるようにすれば割とそこまででもない
焼かれる可能性が無いから大分マシ
18424/03/14(木)18:59:51No.1167497234そうだねx1
>>マゼルンにもそれ言えるか?
>パクッ
>ブシューッ
この…ヘタクソが!!
18524/03/14(木)19:00:13No.1167497352+
ヤマカガシの稼ぎは畠荒らし出る前にひと段落させて
13階までは序盤に稼いだアイテムでボス戦までのアイテムをさらに稼ぐ
18624/03/14(木)19:00:14No.1167497359+
>毒矢で攻撃力下げてもそんなに効果がない気がしてきた
あれ1段階目だけ滅茶苦茶効果高くて2段階目からはそうでもねえんだ
18724/03/14(木)19:00:28No.1167497433+
毒矢は2回当てるともっと攻撃力が下がるのをご存知ないのですか
18824/03/14(木)19:00:50No.1167497544+
ていうか二発目以降効果あったのか
全然実感できないから一発目だけ効果あるのかと思ってた
18924/03/14(木)19:00:55No.1167497560+
透視付けてるときにカッパに星の上陣取られて存在見落とすとかの事故も起こるぞ!
19024/03/14(木)19:01:07No.1167497640+
一回当てると50%減少で二回目以降は5%ずつとかだっけ
うろ覚えだから適当言ってるかもしれん
19124/03/14(木)19:01:27No.1167497737+
盾の修正値もちゃんと稼がないとね
19224/03/14(木)19:01:33No.1167497772そうだねx1
おっ毒矢罠あるじゃん稼ご
って思うとミスって自分で踏む現象ない?
19324/03/14(木)19:01:36No.1167497796+
もう一月半くらいずっとこのゲームやってると考えるとどこかで離れないと不味い気がしてるんだけどまだ裏神髄終わってないからやめられない…
19424/03/14(木)19:01:53No.1167497907+
>透視付けてるときにカッパに星の上陣取られて存在見落とすとかの事故も起こるぞ!
降りたときに毎回透視を外す作業大事
19524/03/14(木)19:01:54No.1167497913+
>おっアイテム魔物化罠あるじゃん避けなきゃ
>って思うとミスって自分で踏む現象ない?
19624/03/14(木)19:02:11No.1167497994+
パワーアップ草も累積するぞ
4つ飲んだらフルパワーだから最大ダメージ調べたい時は忘れんようにな
19724/03/14(木)19:02:11No.1167497995+
マゼルン相手は普通飲ませた後の強化解除に使うだろ…
19824/03/14(木)19:02:17No.1167498021+
>おっ攻撃したら目の前に罠あるじゃん
>って思うとミスって自分で踏む現象ない?
19924/03/14(木)19:02:47No.1167498157+
加速の杖ってあいつ生きてる意味あるの?
なんなんだよお前…
20024/03/14(木)19:02:49No.1167498176+
発掘したら脳死で移動する癖ついたお陰でいろんなもん踏んでる
20124/03/14(木)19:03:25No.1167498404+
>おっ毒矢罠あるじゃん稼ご
>って思うとミスって自分で踏む現象ない?
この前の不思議のダンジョン系RTAでモンハウ処理した後ここで落とし穴に落ちてはいけない!
って言いながら素振りして落とし穴に落ちていった芸人が居たな…
20224/03/14(木)19:03:26No.1167498415+
モンハウでの魔物化とサビをミスって踏んだ時の萎え具合はすごい
自分が悪いだけに
20324/03/14(木)19:03:30No.1167498427+
>なんなんだよお前…
本来仲間に振るものだから…
20424/03/14(木)19:04:02No.1167498605+
>加速の杖ってあいつ生きてる意味あるの?
山彦香使ってるとき神器になるよ
20524/03/14(木)19:04:26No.1167498734+
無双は仲間いても良かったんじゃね?
あれ居たっけ居なかったっけ
20624/03/14(木)19:04:52No.1167498870+
裏道の腕輪より明確にハズレだからいいだろ
20724/03/14(木)19:04:54No.1167498888+
加速の杖は味方に使うと良いかもしれない
20824/03/14(木)19:05:40No.1167499134+
無双に仲間いてもせいぜい青いタベラレルーになるだけなんでは…
20924/03/14(木)19:05:54No.1167499211+
99階の店に桃印入りスパークソード売っててダメだった
序盤で出してくれ
21024/03/14(木)19:06:16No.1167499351+
山彦幸せを序盤でツモると暫く無敵感あって楽しい
21124/03/14(木)19:07:48No.1167499828+
神器使い捨てに桃印入っててキレそう
いや…使いようはあるか…?
21224/03/14(木)19:08:17No.1167499985+
マゼルンに毒矢ってもしかして
飲み込みの攻撃上昇→通常→毒の攻撃減
で実は二回大きな効果が出たりするのか…?
21324/03/14(木)19:08:51No.1167500175+
>神器使い捨てに桃印入っててキレそう
>いや…使いようはあるか…?
ブフーの包丁みたいなもんだな
21424/03/14(木)19:09:24No.1167500373+
>マゼルンに毒矢ってもしかして
>飲み込みの攻撃上昇→通常→毒の攻撃減
>で実は二回大きな効果が出たりするのか…?
普通は2回以上飲ませるから通常に戻すだけでも2回以上使うけどそれでも大きいよ
21524/03/14(木)19:09:37No.1167500457+
>神器使い捨てに桃印入っててキレそう
>いや…使いようはあるか…?
他の武器に合成して銀封印パチンコかオドロチドロパチンコかなあ
21624/03/14(木)19:10:42No.1167500849+
>マゼルンに毒矢ってもしかして
>飲み込みの攻撃上昇→通常→毒の攻撃減
>で実は二回大きな効果が出たりするのか…?
2回攻撃アップしてるから3回いるはず
21724/03/14(木)19:11:43No.1167501201+
マゼルンのワンパンの威力が150%から50%まで落ちるんだろう多分
ただし距離が必要だ
21824/03/14(木)19:13:01No.1167501677そうだねx1
まあそこまで当ててたらもう瀕死な気もしないではない
21924/03/14(木)19:13:50No.1167501985+
印消しの巻物消去の対象を選ばせてくれってなるけど流石に強すぎるのかな
22024/03/14(木)19:14:01No.1167502050+
弓3回当てて一回殴ればまあ普通に死ぬからね…
22124/03/14(木)19:14:18No.1167502160+
>印消しの巻物消去の対象を選ばせてくれってなるけど流石に強すぎるのかな
そりゃそうだろすぎる…
22224/03/14(木)19:14:37No.1167502262+
>印消しの巻物消去の対象を選ばせてくれってなるけど流石に強すぎるのかな
マイナスアイテムとしてもあんま面白くもないから変えてくれたらいいのにな


1710405049953.jpg 1710405526409.png