二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710353094347.jpg-(17938 B)
17938 B24/03/14(木)03:04:54No.1167334752そうだねx10 09:39頃消えます
このゲームのモデリングと動き地味に凄いねという表情
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/14(木)03:08:48No.1167334999+
MikaPikazo絵が動いてる感が凄い
224/03/14(木)03:09:32No.1167335052そうだねx14
時々入るプリレンダムービーよりゲーム用のモデルの方がなんか出来いい気がする
324/03/14(木)03:10:24No.1167335122+
神竜さまのぷにぷに感はすごい
424/03/14(木)03:11:03No.1167335154+
俺操作してないのに弓で飛行倒した瞬間とか気持ち良いもんな
524/03/14(木)03:11:54No.1167335228+
風花までと違って必殺がカットインじゃなくて出す瞬間をドアップにするだけなのがテンポ良くなったと思う
624/03/14(木)03:12:37No.1167335269+
歩行剣のクリティカルのモーションかっこいいよね
724/03/14(木)03:15:36No.1167335468そうだねx1
ifエコーズも動きは良かっただけに風花がうんち過ぎた
エンゲージになって戦闘アニメONにする価値あるくらいには戻してくれたが
824/03/14(木)03:15:45No.1167335480そうだねx6
ディアマンドの必殺はCC前の火花上げながら剣を擦る方が好き
924/03/14(木)03:17:25No.1167335601+
でもクロエのおっぱいはデカくしすぎじゃね?
1024/03/14(木)03:17:34No.1167335617そうだねx13
エコーズもそうだったけど反撃時にスムーズに斬り返すのがテンポよくて気持ちいいよね
1124/03/14(木)03:19:05No.1167335720+
ユナカ氏は表情も相まってかっこいい
1224/03/14(木)03:19:11No.1167335730+
こいつなんか…なんとなく子供っぽい顔だよね
1324/03/14(木)03:19:26No.1167335740+
>でもクロエのおっぱいはデカくしすぎじゃね?
いや…セリーヌ様やアンナさん以外は全体的にもうちょっと大きくてもいいくらいだ
1424/03/14(木)03:20:12No.1167335785+
>>でもクロエのおっぱいはデカくしすぎじゃね?
>いや…セリーヌ様やアンナさん以外は全体的にもうちょっと大きくてもいいくらいだ
フランちゃんも?
1524/03/14(木)03:21:08No.1167335833そうだねx6
>フランちゃんも?
ほんのり大きくなっても許す
1624/03/14(木)03:21:32No.1167335856そうだねx7
デカパイですみません…
着替えると萎んですみません…
1724/03/14(木)03:23:08No.1167335931そうだねx2
>>でもクロエのおっぱいはデカくしすぎじゃね?
>いや…セリーヌ様やアンナさん以外は全体的にもうちょっと大きくてもいいくらいだ
隣国がどうなろうと知らない😡💢
1824/03/14(木)03:23:24No.1167335943+
キャラのモデリングにもMikaPikazo監修入ってるんだったか
1924/03/14(木)03:24:20No.1167335998+
過去作の褒められた出来ではない奴からすごい良くなったよ
2024/03/14(木)03:24:29No.1167336007そうだねx9
邪リーヌ様は薄い胸を張ってるのがドエロいよね…
2124/03/14(木)03:25:12No.1167336044+
もっとぐりぐり動かしたいから無双とか出してほしい
2224/03/14(木)03:25:14No.1167336046+
最初は神竜さまでっかってなったけどルミエルがデカパイすぎた
2324/03/14(木)03:28:47No.1167336239+
どのキャラも目力が強い
2424/03/14(木)03:31:22No.1167336355+
表情やポーズもいい
2524/03/14(木)03:32:54No.1167336417そうだねx2
ステータスの切り替えとかでいちいちポーズ決めてくれるの好き
2624/03/14(木)03:32:57No.1167336420そうだねx7
セリーヌ様の必殺時の戦闘アニメいいよね…
あんなふわふわなお姫様が戦うときは覚悟決めた凛々しいお顔になるのもいい…
2724/03/14(木)03:33:46No.1167336451+
魔法陣は足場に使えるという事実
2824/03/14(木)03:34:38No.1167336488+
ソドマスの必殺はあれもいいんだけど今までみたいな流星6連撃みたいなのにしてほしかった
2924/03/14(木)03:34:59No.1167336498+
fu3235591.jpg
エンゲージ状態の剣の必殺GBAあじが強くていいよね
ソドマスの居合もいいけど
3024/03/14(木)03:35:04No.1167336502そうだねx4
GBAっぽい派手なモーションかつテンポがいい
3124/03/14(木)03:35:48No.1167336537そうだねx1
>着替えると萎んですみません…
おれがお前をブレヒから変更できない理由
3224/03/14(木)03:37:30No.1167336623+
ゴルドマリーはデュアルアシストつけて追撃マシーン化する使い方以外した事ねえや
3324/03/14(木)03:38:11No.1167336651そうだねx3
斧パラディンやディアマンドの初期ロードの武器を地面こすりながら必殺の一撃いれるの好き
3424/03/14(木)03:41:52No.1167336798+
模擬戦で回避型同士がかち合うとなんかすごい事になるよね
3524/03/14(木)03:42:11No.1167336809+
必殺モーションの所為でヴァンドレが凄い強者に見えて困る
3624/03/14(木)03:44:45No.1167336903+
>ゴルドマリーはデュアルアシストつけて追撃マシーン化する使い方以外した事ねえや
壁役の選択肢の一つではある
気持ち魔防が高い
3724/03/14(木)03:45:24No.1167336926+
fu3235596.mp4
3824/03/14(木)03:46:14No.1167336955そうだねx9
>模擬戦で回避型同士がかち合うとなんかすごい事になるよね
fu3235597.mp4
3924/03/14(木)03:47:47No.1167337022そうだねx3
ラピスちゃんが熟練の戦士のようだ
4024/03/14(木)03:51:19No.1167337166そうだねx1
回避同士の模擬戦でドローはゲーム的には得る物薄いんだけどなんかすげえもん見たな…って寧ろ得した気分になる
4124/03/14(木)03:52:52No.1167337236+
fu3235599.mp4
😫 😊
4224/03/14(木)03:55:48No.1167337360+
クソゲー!!
4324/03/14(木)03:57:16No.1167337432そうだねx5
やっぱつえーぜ…華炎!
4424/03/14(木)03:59:03No.1167337500+
クロエはデフォ服のまま上級職で使わせてくださいお願いします
4524/03/14(木)03:59:06No.1167337501+
>時々入るプリレンダムービーよりゲーム用のモデルの方がなんか出来いい気がする
(ときどき全然全然違う顔になるディアマンド)
4624/03/14(木)04:04:53No.1167337764+
格ゲー始まったことならある
fu3235605.mp4
4724/03/14(木)04:05:15No.1167337780+
>クロエはデフォ服のまま上級職で使わせてくださいお願いします
フランちゃんとかも帽子とばっちり合わせてあるデフォ服が可愛すぎて非常に惜しい
武器種増えるクラスでグラフィック上の齟齬が出たりもしそうだし単純な話ではないんだろうけど頑張っといて欲しかったなぁ
4824/03/14(木)04:06:43No.1167337846そうだねx7
>格ゲー始まったことならある
>fu3235605.mp4
格ゲーよりもデスサイズの方が気になってダメだった
4924/03/14(木)04:07:05No.1167337861+
デスサイズ
5024/03/14(木)04:07:30No.1167337877+
CCした途端胸隠すクロエ!!
5124/03/14(木)04:10:14No.1167337996+
みんないいデザインしてるからCCするのもったいないよね
5224/03/14(木)04:10:53No.1167338016+
グリフォンジャン短パンそのままになるので
シコれる
5324/03/14(木)04:13:34No.1167338122+
エコーズかエンゲージか忘れたけどスライディング斬りみたいなのあってカッコよかった
5424/03/14(木)04:43:33No.1167339276+
fu3235614.jpg
目がいい
5524/03/14(木)05:59:40No.1167342008+
エコーズといえば魔戦士のやり過ぎ感すき
5624/03/14(木)05:59:43No.1167342012そうだねx6
クラスに関係なくデフォ服で戦えるようにしてほしかったよね
5724/03/14(木)06:09:02No.1167342359そうだねx3
何よりバトルシーンのテンポがいい
全然間延びしてないころか密度がすごい
5824/03/14(木)06:34:45No.1167343440+
前半のキャラが弱くて後半のキャラが強いってレスを発売直後によく見たな
前半のキャラは意識してCCを適正方向に育てれば普通に後半のキャラと同じぐらい強いけど間違った方向に成長させ誘導されるように罠があるだけで(クランとかアンナさんとか)
5924/03/14(木)06:35:11No.1167343467+
>クラスに関係なくデフォ服で戦えるようにしてほしかったよね
CCするとフランの服が一気にダサくなるのがね…
脇も隠れるし…
6024/03/14(木)06:43:14No.1167343838そうだねx1
風花じゃやってくれてたのにな服そのままCC
一部のクラスじゃ適用されなかったけど
6124/03/14(木)06:46:56No.1167344054+
すみません…強クラスなのにかわいい専用衣装ですみません…
6224/03/14(木)06:47:32No.1167344090+
ちっぱいだからあまり気にしてなかったけどセリーヌの格好ヤバい
6324/03/14(木)06:47:35No.1167344096+
エンゲージ無双やりてぇなぁ…
6424/03/14(木)06:51:04No.1167344283+
回避モーションに切り払いとかあるよね
6524/03/14(木)06:58:50No.1167344731+
すごいな
6624/03/14(木)07:00:00No.1167344811そうだねx7
>前半のキャラが弱くて後半のキャラが強いってレスを発売直後によく見たな
発売直後の情報ないときに
慣れてる人たちがCCのタイミングを20まで引っ張ったせいだと思うわ
6724/03/14(木)07:01:38No.1167344924そうだねx1
FEって毎回クラスチェンジのちょうど良いタイミング変わるから地味に困る
6824/03/14(木)07:01:48No.1167344935+
早期CCで方向性付けしやすいのと強力な指輪スキルを没収前に取っておけるのが強みなんだけど
どっちも初見だとほぼ生かせないからね
6924/03/14(木)07:03:06No.1167345011そうだねx2
めちゃくちゃ良いモデリングだから1作で終わっちゃうのがもったいない
7024/03/14(木)07:04:06No.1167345083+
回避や防御のあとにそのまま直ぐに反撃モーションに入るからアニメのテンポがすごくいいよね
7124/03/14(木)07:07:34No.1167345357+
セリーヌ様マジで顔が良すぎてすき
キャラも覚悟決まった烈女面と外見通りの優しいお姫様面をちゃんと両立しててよい
7224/03/14(木)07:08:28No.1167345430+
実際中盤以降組は初期値と初期SPが高いキャラが多いから強いよ
7324/03/14(木)07:10:06No.1167345568+
今作のCG出来がいいよね
https://cgworld.jp/article/202311-cgw303-fee.html
7424/03/14(木)07:10:42No.1167345626+
兄を蛮族とはいうけど妹もそれなりに…
7524/03/14(木)07:12:17No.1167345760そうだねx2
>兄を蛮族とはいうけど妹もそれなりに…
蛮族と言われてるのは覚悟ガンギメしてるところではなくなに水が欲しい?オッケー井戸掘るわ!!!ってなんでも一から筋肉で解決しようとするところなので…
7624/03/14(木)07:14:09No.1167345960+
筋肉体操勧めるくらいの事を言ってるならあれあの国自体に伝わってる体操だからな…
7724/03/14(木)07:18:42No.1167346379+
地味にスナイパーの必殺モーションが好きだ
7824/03/14(木)07:23:59No.1167346852+
専用モデルがデカパイすぎてクラスチェンジしたくないやつおおすぎ!お前のことだよゴルドマリー
7924/03/14(木)07:27:56No.1167347203+
セリーヌはお姫様らしい見た目なのに戦闘になるとスイと剣を抜くのがすごい好き
8024/03/14(木)07:29:00No.1167347317+
>地味にスナイパーの必殺モーションが好きだ
華と散りなさいな!
8124/03/14(木)07:31:56No.1167347580+
通常衣装が良すぎてCCしたくねぇ…ってよくなるよね
その点ユナカ氏は恵まれてるかもしれない
8224/03/14(木)07:32:42No.1167347652+
シープはなんか全体的にccしても可愛くない?フランシーフとかめっちゃ好き
8324/03/14(木)07:38:55No.1167348275+
すみません…デフォ職なので可愛い衣装でブレイブヒーローでいられてすみません…
8424/03/14(木)07:42:34No.1167348679そうだねx2
>>前半のキャラが弱くて後半のキャラが強いってレスを発売直後によく見たな
>発売直後の情報ないときに
>慣れてる人たちがCCのタイミングを20まで引っ張ったせいだと思うわ
パネトネパンドロとかヴェイルみたいな強ユニットが後の方に加入するのも悪いみたいな所有る
8524/03/14(木)07:50:23No.1167349489+
基本横から映すから格ゲーみたいで見てて楽しい
8624/03/14(木)07:50:29No.1167349504+
>FEって毎回クラスチェンジのちょうど良いタイミング変わるから地味に困る
チェンジプルフある作品だと悩みまくる…
8724/03/14(木)07:54:26No.1167349935+
序盤の強キャラ達はそのまま育てると強さが分かりにくいよね
そのまま育てて強さを実感できるのはルイくらいだ
8824/03/14(木)07:55:11No.1167350016そうだねx1
内部レベルと経験値の関係上レベル10CCが一番効率良いとかわかるわけないすぎる
8924/03/14(木)07:55:37No.1167350068+
まあゴルドマリーはそのままで十分ラストまで戦えるから…
9024/03/14(木)07:57:23No.1167350274+
>セリーヌはお姫様らしい見た目なのに戦闘になるとスイと剣を抜くのがすごい好き
剣振る時に靡く長髪がさながら王族のマントっぽく見える瞬間があるのいいよね…
9124/03/14(木)07:58:08No.1167350347+
それでもうちじゃセリーヌクロエが最後までスタメンだったよ
あとエーティエもな!
9224/03/14(木)07:58:47No.1167350423+
器用貧乏とも言えるけどセリーヌ様色々できるから隙間需要埋めやすくて助かってる
9324/03/14(木)07:59:36No.1167350524+
>内部レベルと経験値の関係上レベル10CCが一番効率良いとかわかるわけないすぎる
ここら辺は遭遇戦の仕様と合わせて悪い部分だ
9424/03/14(木)08:00:20No.1167350620+
1週目やったときの前半組のスタメンはエーティエとブシュロンとルイだった
アルフレッドは初期値がやっぱキツいかなって…
9524/03/14(木)08:00:24No.1167350630+
シリーズ経験者ならレベル10CCとかだいたい避ける筆頭だからな…
9624/03/14(木)08:02:07No.1167350870+
特にルナは経験値が希少だから20ccとかやってられない過ぎる
9724/03/14(木)08:02:15No.1167350899+
後は体格がね…
9824/03/14(木)08:02:41No.1167350945+
>後は体格がね…
欲しかったんですよねぇ!ボディリング!
9924/03/14(木)08:02:54No.1167350975+
内部レベルに関するわかりやすい説明がなかった気がする
もしかしたらTipsとかを見逃してるだけかもしれないが
10024/03/14(木)08:03:35No.1167351067+
救出も無いこのゲームで体格はほぼ敵が得するだけの仕様みたいなところあるのが良くなかったと思う…
GBAシリーズのようにCCとボディリングで伸びる以外完全固定でもある意味良かったような気はするな
10124/03/14(木)08:05:18No.1167351306+
アンナさんを初期職で頑張って体格育てたな
10224/03/14(木)08:05:24No.1167351330+
育ちきったセリーヌは強いんだけど中盤の中途半端な能力値の時をどう乗り越えるかが鬼門
とにかく魔力が上がりまくるシトリニカに即戦力のパンドロと乗り換えたくなるキャラが多い
10324/03/14(木)08:05:42No.1167351373+
ブシュロンはちょうど強みを実感出来る直前のタイミングでメンバー大量加入して控えに回るのが罠
控えに回さないと滅茶苦茶強い
10424/03/14(木)08:06:26No.1167351452+
セリカが強いのであってセリーヌ本人はバランス型なんだなぁということに11章で気づかされる
まぁシトリニカ来た時点で割とバレてる気もするが
10524/03/14(木)08:09:16No.1167351905そうだねx3
あの世界の事情を知れば知るほどモリオン王とヒヤシンス王がどさくさで死んで良かったなとなる
特にモリオン王
10624/03/14(木)08:09:23No.1167351926+
SPもアプデで少し手が入ったけど紋章師じゃないと満額付かないせいで指輪がない序盤加入のキャラはSP全然足りないし継承枠も2つしかないから安価な再移動だらけになるのは明確な調整ミス
ラピス使いたい人は8章を経験値入れないでクリアしてCCして紋章師付けてからレベリングしてください
10724/03/14(木)08:09:33No.1167351959+
純魔導士運用とかやろうとしてるとまぁ普通に乗り換えられちゃうよなセリーヌ様
他にも色々できることがある何でも屋みたいな部分が強みなわけだし
10824/03/14(木)08:09:55No.1167352023+
>シリーズ経験者ならレベル10CCとかだいたい避ける筆頭だからな…
基本的に損という印象しかなくて仕様発覚したときはしらそん…という言葉しか出なかった
10924/03/14(木)08:10:09No.1167352052そうだねx2
そもそも指輪装備してないとSP貰えないとかいう欠陥システム通した人が一番よくない
11024/03/14(木)08:10:17No.1167352084+
うちのセリーヌは師の指輪つけて神竜様とツートップ貼ってた
11124/03/14(木)08:11:05No.1167352240+
>あの世界の事情を知れば知るほどモリオン王とヒヤシンス王がどさくさで死んで良かったなとなる
>特にモリオン王
個人としては豪快な面白おっさんって感じで好きなんだけど武力上等国の王様なのがな…
11224/03/14(木)08:11:06No.1167352243+
>あの世界の事情を知れば知るほどモリオン王とヒヤシンス王がどさくさで死んで良かったなとなる
>特にモリオン王
協調路線の妨げにしかならないからな…
11324/03/14(木)08:12:39No.1167352512+
烈火じゃなくてエンゲージでワレスさんはクラスチェンジのチュートリアルをしてくれればよかったのに
10LVですぐCCしても経験は変わらず積めるぞガハハみたいな感じで
11424/03/14(木)08:13:10No.1167352574+
サンダーソード振って斧相手にブレイク取れるのが明確な優位性かなセリーヌ
有効活用できるシーンはそう多くないのはうn
11524/03/14(木)08:14:04No.1167352702+
成長率アップと再移動が強すぎて枠埋まるから
スキル装備枠はもう一つくらい欲しかったな…
11624/03/14(木)08:17:23No.1167353238+
神竜様の魔力がお察しの状況の中いかづちの剣使いやすいのはとりあえずメリット
11724/03/14(木)08:17:56No.1167353321+
でもモリオン王はイルシオン以外の2国との不戦同盟元からちゃんと守ってたぜ
絶対裏でイルシオンと組んでフィレネにちょっかいかけてるとばかり思ってたのに
11824/03/14(木)08:18:16No.1167353377+
月の腕輪もめちゃくちゃ強いし…
一部のスキルが強すぎてバランス取れてないのはある
11924/03/14(木)08:18:31No.1167353413+
何させてもそこそここなせると思って1週目のセリーヌは幸運生かしてシーフにしてた
ユナカもゼルコバも全然使わなかったので…
12024/03/14(木)08:19:16No.1167353528+
>>あの世界の事情を知れば知るほどモリオン王とヒヤシンス王がどさくさで死んで良かったなとなる
>>特にモリオン王
>個人としては豪快な面白おっさんって感じで好きなんだけど武力上等国の王様なのがな…
もし戦後に生き残っていたら争いの火種になるよね
味方側に侵略国家がいるって本当に面倒
12124/03/14(木)08:20:15No.1167353672そうだねx1
過去の戦が伝説とかじゃなく実際に起こったことだしなんなら神竜本人がちゃんと影響力ある存在として今も実在してる世界観でおおっぴらに邪竜信仰してるイルシオンがロックすぎる
12224/03/14(木)08:20:18No.1167353679+
漫画版で邪竜に魅入られる前のヒヤシンス王が描写されたのは良い補完だった
アレは娘達も慕うわ
12324/03/14(木)08:21:34No.1167353869そうだねx5
>過去の戦が伝説とかじゃなく実際に起こったことだしなんなら神竜本人がちゃんと影響力ある存在として今も実在してる世界観でおおっぴらに邪竜信仰してるイルシオンがロックすぎる
その中で神竜信仰しているアイビーが更にロックすぎる
12424/03/14(木)08:25:05No.1167354390+
体格に関しては武器耐久が無い分のバランス調整の側面もあるだろうからなんともね…
12524/03/14(木)08:25:17No.1167354412+
ぶっちゃけ対イルシオンに関してはあの世界で邪竜信仰とか本当にやべー奴らだしそも一部支援によれば昔戦を仕掛けた側って言及もあるからブロディアが一方的に悪いってよりはどっちもどっちって印象
そしてブロディアは他の国に対しては同盟守って不戦してるからいいもんと断言はしなくとも悪いもんとも言えない
12624/03/14(木)08:26:16No.1167354544+
>その中で神竜信仰しているアイビーが更にロックすぎる
神竜が実際に存在してる世界だとある意味じゃ珍しくまともな方に目覚めたと思えなくもない…
12724/03/14(木)08:27:24No.1167354709そうだねx4
神がいるならなんで俺達こんな不毛の地に住まわされてんの?ってなる気持ちは分からなくもない
12824/03/14(木)08:32:28No.1167355437+
>体格に関しては武器耐久が無い分のバランス調整の側面もあるだろうからなんともね…
槍が重過ぎる割に槍使いの体格が低過ぎる
体格に対する思いやりが欲しい重い槍だけに
12924/03/14(木)08:33:30No.1167355586+
フィレネも平和ボケしてる国かと思ったらなんか違った
生産力のある国は強いね…
13024/03/14(木)08:33:44No.1167355609+
Tipsでレベル上げはアイテムで幾らでも可能って見て
つまり20まで粘る意味ないな?と気づいてすぐCC
させたな俺
13124/03/14(木)08:38:35No.1167356325+
内部レベルわかる機能欲しい
13224/03/14(木)08:40:26No.1167356607+
ずっと戦闘見続けられるテンポの良さはほんとすごいと思う
ユニコーンオーバーロードやって改めてFEの凄さを実感する
13324/03/14(木)08:40:31No.1167356620+
>フィレネも平和ボケしてる国かと思ったらなんか違った
>生産力のある国は強いね…
特に戦もないはずなのにやたらと覚悟決まってるんだよなあの国…
13424/03/14(木)08:41:28No.1167356757+
邪竜の章は面白かったけど加入キャラの内部レベルが高すぎたりして早期加入すると色々困るし
CCアイテムの値段がアホほど高くて使わせる気あんまりなかったり
そもそも毎回クリアしないといけないというのが割と面倒くさくてDLCは1回でもういいやとなってしまった
13524/03/14(木)08:42:11No.1167356889+
>体格に対する思いやりが欲しい重い槍だけに
氷龍脈やめろ
13624/03/14(木)08:43:19No.1167357082+
>特に戦もないはずなのにやたらと覚悟決まってるんだよなあの国…
ソルムも覚悟決まってるぞ
あの世界の王族は皆優秀すぎてそれだけ典型的蛮族のモリオン王の風評が悪い所ある
13724/03/14(木)08:46:09No.1167357496+
ニチアサと言われるレベルでFEにしては珍しく人間同士が戦後争わずにいられるハッピーエンドだけど本当にあらゆる点で運良く奇跡的に人間同士のいざこざが起こりにくい状況になれただけだよね
邪竜の章見る限りだとソンブルが来たことさえプラスになったと言える(来なかったら来なかったで国同士で争いが起こりそう)
13824/03/14(木)08:47:25No.1167357687+
今は平和でも三国同盟結ばれるまでは戦争もあったんじゃないかな
13924/03/14(木)08:50:02No.1167358057+
邪竜の章ラストバトルのシチュの燃えっぷりは神
14024/03/14(木)08:50:24No.1167358107そうだねx1
ニチアサって人間同士争ってんだろ
14124/03/14(木)08:54:41No.1167358685+
スキル引き継ぎと着せ替え機能今からでも欲しいわ
14224/03/14(木)08:55:54No.1167358888+
>邪竜の章ラストバトルのシチュの燃えっぷりは神
ルナでクリア出来なかった悲しみ
本編で愛用してたキャラが邪竜適性無さ過ぎた特にアンナさん
14324/03/14(木)08:56:09No.1167358923+
>今は平和でも三国同盟結ばれるまでは戦争もあったんじゃないかな
ブロディアが典型的蛮族ってだけならそもそもそんなもんに同意しないんじゃないかなあ
どう考えてもイルシオンと組んでフィレネ攻めた方が美味いし
14424/03/14(木)09:05:11No.1167360256+
fu3235900.jpg
国のためなら殺しも厭わない表情
14524/03/14(木)09:05:54No.1167360357+
バトルアニメで注文があるとするならサンダーソード系をもう少しカッコよくしてほしいことくらいか
14624/03/14(木)09:06:23No.1167360425そうだねx2
fu3235901.jpg
まんじゅう様絶妙な顔してくれるよね
14724/03/14(木)09:10:35No.1167361019+
初見だとなんだコイツだけど支援会話進めると印象変わるキャラ多いよね
14824/03/14(木)09:11:27No.1167361165そうだねx2
最初はなんだこの髪色と思ってたけどすっかりぷにぷにに魅了されてしまった
14924/03/14(木)09:11:35No.1167361186+
オルテンシアが最初うわキッツ…ってキャラだったのに仲間になってからストップ高すぎる
15024/03/14(木)09:15:18No.1167361728+
邪竜の章は腕輪全部渡してそんな!約束と違うじゃないですか!のウルトラポンコツもちもち様だけが不満
15124/03/14(木)09:16:08No.1167361867+
>オルテンシアが最初うわキッツ…ってキャラだったのに仲間になってからストップ高すぎる
強過ぎて使わないって事がまず有り得ないから単純接触効果で好きになっちゃう所も有る
敵としては活かされないタイプの強さだから敵だった頃は割と対処しやすいユニットだったのに
15224/03/14(木)09:17:26No.1167362064+
>オルテンシアが最初うわキッツ…ってキャラだったのに仲間になってからストップ高すぎる
いい子すぎる
15324/03/14(木)09:17:28No.1167362071そうだねx2
>強過ぎて使わないって事がまず有り得ないから単純接触効果で好きになっちゃう所も有る
>敵としては活かされないタイプの強さだから敵だった頃は割と対処しやすいユニットだったのに
でもよォ
急に動いてきてルーンで貫き殺されたぜ
15424/03/14(木)09:19:50No.1167362433+
ふざけた形してる大陸なのがちゃんと歪みになってるのが支援でわかるよね…
15524/03/14(木)09:26:04No.1167363416+
ブロディアとイルシオンが国として詰んでてよくフィレネ侵攻されないなって思う
ルミエル様すごい
15624/03/14(木)09:26:50No.1167363553+
>でもよォ
>急に動いてきてエルファイアーで焼き殺されたぜ
15724/03/14(木)09:27:06No.1167363597+
シーフの必殺の消えながら接近するやつGBAで見たアレが令和に帰ってきた感すごくて感動した
15824/03/14(木)09:28:09No.1167363788+
男珍竜様は覚悟完了後の声色とかめちゃくちゃイケメンになっててポンコツ寄り演技の下野だっただけにギャップでめちゃくちゃたくましく見えてかなり良かった
15924/03/14(木)09:29:33No.1167364013+
こんだけ見栄えのいい戦闘アニメ作ってくれるならモーションアクターいらないな…
16024/03/14(木)09:29:46No.1167364056+
アイチークとフェイスペイント好きなんだろうなって思った


fu3235597.mp4 fu3235591.jpg fu3235900.jpg fu3235901.jpg fu3235596.mp4 fu3235605.mp4 1710353094347.jpg fu3235599.mp4 fu3235614.jpg