二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710328667313.jpg-(735286 B)
735286 B24/03/13(水)20:17:47No.1167206858そうだねx4 21:29頃消えます
ドカベンって水島先生亡くなる前に
ちゃんとシリーズ完結させてすげーなって今になって思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/13(水)20:18:58No.1167207307そうだねx3
俺は正直ドカベンよりはあぶさんでそう思う
224/03/13(水)20:19:00No.1167207322そうだねx1
最後の最後に山田と岩鬼で〆るのがたまらないんですよ…
324/03/13(水)20:19:33No.1167207506+
スレ画を79歳のおじいさんが描いたんだぜ…
週刊で一回も落とさずに
424/03/13(水)20:20:02No.1167207691+
>最後の最後に山田と岩鬼で〆るのがたまらないんですよ…
山田は中学の頃から一貫して岩鬼のこと大好きだよな…
524/03/13(水)20:21:46No.1167208297+
電子で出てないのがあまりにもったいない…
624/03/13(水)20:23:13No.1167208857+
決勝の相手がホークスじゃないのだけが残念
それ以外はドリームトーナメントはかなり良かった
724/03/13(水)20:24:51No.1167209462+
>決勝の相手がホークスじゃないのだけが残念
>それ以外はドリームトーナメントはかなり良かった
あぶさん出さなかったのはこだわりだったんだろうな…
824/03/13(水)20:26:49No.1167210219+
最後の最後ですげえ開き直った作品だったドリームトーナメント
タイガース戦とかびびったよ
924/03/13(水)20:33:09No.1167212740+
作者が亡くなって未完って作品も多いからな…
仕方ないんだけど…
1024/03/13(水)20:34:47No.1167213399+
>作者が亡くなって未完って作品も多いからな…
>仕方ないんだけど…
弟子やプロダクションで受け継ぐパターンもあるけどこの人の作品はこの人にしか描けないと思う
良くも悪くも
1124/03/13(水)20:35:15No.1167213588+
刃牙が一旦終わった時期とドリームトーナメントが始まった時期が重なったんで最後の最後にまたチャンピオンを支えるはめになった
別巻とか買ったよ
1224/03/13(水)20:36:46No.1167214221+
>弟子やプロダクションで受け継ぐパターンもあるけどこの人の作品はこの人にしか描けないと思う
>良くも悪くも
別の人が描いたスピンオフとか無いもんな
1324/03/13(水)20:38:02No.1167214688+
パロディでさえかなりうるさかったみたいだしなあ御大
1424/03/13(水)20:40:57No.1167215990+
>電子で出てないのがあまりにもったいない…
いつか出してくれるだろ…
1524/03/13(水)20:40:58No.1167216001そうだねx2
ドカベンと浮浪雲はちゃんと締めたのすげーなって
1624/03/13(水)20:42:39No.1167216704そうだねx1
多分これが最後の仕事
fu3234329.jpg
1724/03/13(水)20:46:04No.1167218149+
>最後の最後ですげえ開き直った作品だったドリームトーナメント
>タイガース戦とかびびったよ
大甲子園の藤村甲子園とドリームトーナメントの藤村甲子園は同一人物なのだろうか…
1824/03/13(水)20:48:39No.1167219249+
プレーオフ導入であぶさんの日本シリーズが大変そうになったの憶えてる
1924/03/13(水)20:54:25No.1167221588+
>プレーオフ導入であぶさんの日本シリーズが大変そうになったの憶えてる
2年連続夢オチだったっけ…
2024/03/13(水)20:58:42No.1167223422+
プレーオフ以上に困ったのは震災の時だったかな…
2124/03/13(水)20:59:53No.1167223938+
今思うと大甲子園てとんでもねえマンガだよな
複数の出版社のキャラ集めて勝敗決めるんだから
2224/03/13(水)21:00:10No.1167224054+
みんなやっぱり山田はすごいしてる中で岩鬼だけ対等なのがいい…
2324/03/13(水)21:02:38No.1167225173+
岩鬼もほとんどの登場人物を3流呼びする中で山田だけは2流呼び描写なかったっけ
2424/03/13(水)21:04:21No.1167225936+
岩鬼は仲間大好きだから
最初の最終回の里中に対してもそうだし
2524/03/13(水)21:04:31No.1167225995+
>今思うと大甲子園てとんでもねえマンガだよな
けど最後にぽっと出ラスボスはなぁって…
2624/03/13(水)21:07:34No.1167227380+
>岩鬼は仲間大好きだから
>最初の最終回の里中に対してもそうだし
帽子とったのってあそこだけ?
2724/03/13(水)21:09:49No.1167228386+
ピッチャー岩鬼をあの手この手でリードする山田が好きだった
里中山田バッテリーは優秀すぎる
2824/03/13(水)21:11:18No.1167229039+
あのタイプのキャラにしては岩鬼だいぶ器用だよな…監督までやれる
2924/03/13(水)21:13:10No.1167229880+
>けど最後にぽっと出ラスボスはなぁって…
あれはラスボスじゃなくてエピローグのための案山子じゃん
3024/03/13(水)21:13:59No.1167230218+
地味に高校3年くらいからは結構頭使って野球やってるんだよな岩鬼
3124/03/13(水)21:14:32No.1167230487+
大甲子園は岩鬼が主役まである
3224/03/13(水)21:15:04No.1167230716+
ドリームトーナメントで一番面白かったの
恨みつらみ全く隠す気のない渚登場だった
あれはマジで笑ったし驚いた
3324/03/13(水)21:15:35No.1167230943+
里中がキレて落ち着かせようとする山田とはしゃぐ岩鬼
3424/03/13(水)21:16:33No.1167231368+
>恨みつらみ全く隠す気のない渚登場だった
>あれはマジで笑ったし驚いた
プロ編以降殆ど読んでないけどあいつが山田世代に恨みつらみが山程あるのは正直わかるわ…
3524/03/13(水)21:18:00No.1167232018+
>ドリームトーナメントで一番面白かったの
>恨みつらみ全く隠す気のない渚登場だった
>あれはマジで笑ったし驚いた
仮面で正体隠す程のキャラだったのかよお前!
3624/03/13(水)21:20:00No.1167232947+
>山田世代に恨みつらみが山程あるのは正直わかるわ…
特に土井垣にキレてるのが分かりすぎましたね…
3724/03/13(水)21:20:45No.1167233275+
御大そんなに好きだったのかとなる星王加入
3824/03/13(水)21:21:32No.1167233608+
アイアンドックス対阪神を一回戦でやるとは思わなかった
3924/03/13(水)21:21:55No.1167233802+
>御大そんなに好きだったのかとなる星王加入
最後の最後までゲッツーしてて笑うしかない
4024/03/13(水)21:23:20No.1167234448+
北さんがスーパースターズに来たのは割と嬉しかった


fu3234329.jpg 1710328667313.jpg