二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710328939293.jpg-(200406 B)
200406 B24/03/13(水)20:22:19No.1167208497そうだねx16 21:33頃消えます
バルバトスから伝授されたフレームすら斬れる剣術二期で使わないの勿体無かったよね
ソードメイスは最初メイス部分が鞘でそこから抜刀するとか妄想してたよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/13(水)20:23:57No.1167209129そうだねx7
わかる
224/03/13(水)20:24:09No.1167209190そうだねx13
>バルバトスから伝授されたフレームすら斬れる剣術
そういう話だったっけ!?
324/03/13(水)20:25:00No.1167209509そうだねx6
まぁ寄越せって言ったらくれたわけだし
424/03/13(水)20:25:35No.1167209728そうだねx10
>バルバトスから伝授されたフレームすら斬れる剣術
SDっぽい世界観でダメだった
524/03/13(水)20:25:44No.1167209780そうだねx3
(…力が欲しいか?)
624/03/13(水)20:26:46No.1167210188+
>そういう話だったっけ!?
障害者になってまでしてバルバトスから手に入れた抜刀術だと思ってたわ
724/03/13(水)20:27:18No.1167210412+
MGSDパワードジムカーディガン欲しい
824/03/13(水)20:27:42No.1167210547+
書き込みをした人によって削除されました
924/03/13(水)20:28:15No.1167210750+
ガンダムフレームは力こそパワー!な特徴だと思ってたから鈍器推しの方がいいかなって
1024/03/13(水)20:28:45No.1167210955そうだねx16
あれ系の覚醒イベントで手に入れた技術がその後使えないって展開は珍しいと思う
1124/03/13(水)20:29:38No.1167211281+
感覚が鋭敏化したおかげでこういう使い方するもんなんだーって分かったんであってバルバトスそこまで考えてないと思うよ
1224/03/13(水)20:30:28No.1167211615+
>あれ系の覚醒イベントで手に入れた技術がその後使えないって展開は珍しいと思う
ガンプラについてきた2期用の刀って使う機会あったっけ…
1324/03/13(水)20:31:23No.1167211997そうだねx6
>ソードメイスは最初メイス部分が鞘でそこから抜刀するとか妄想してたよ
この部分は自分も同じ期待してた
1424/03/13(水)20:33:46No.1167212997+
金フレーム製の刀とかゲットして野性的な動きで何でも斬ってくとかあったらカッコいいだろうし気持ちはわかる
1524/03/13(水)20:33:51No.1167213034+
メイスで潰すよりも刀でバッサリ斬るほうが作画も楽そうなのに
1624/03/13(水)20:34:53No.1167213433+
土壇場でモノにした技術が二期で存分に振るわれるかと思った
その場において限られた武器をどう効果的に使うかってだけの話だった
1724/03/13(水)20:37:51No.1167214626+
刀持ちのMS結構いるよねこの世界
1824/03/13(水)20:38:37No.1167214959そうだねx3
いっちゃなんだけど2期の敵もグレイズアイン級に強い奴なんてそうそういないしな…
ごり押しで勝てるメイスの方が普段使いする分にはいい
ハシュマル戦であったら便利かもしれないが
1924/03/13(水)20:39:34No.1167215352+
>刀持ちのMS結構いるよねこの世界
バエルソードだ!決して折れることのないバエルの魂!
2024/03/13(水)20:39:45No.1167215441そうだねx1
刀は面倒くさいからポイされたけど最終的には手足も尻尾も刃物だぞ
2124/03/13(水)20:39:48No.1167215463+
>刀持ちのMS結構いるよねこの世界
まあ最終的な結論がダンタリオンみたいなゴリラになるんだが…
2224/03/13(水)20:40:49No.1167215931そうだねx5
コクピットワンパンで大抵の相手死ぬしそりゃメイスあるならあえて刀使う必要もないよな
って至極当然のことを物語でやられてもガッカリだよゥ
2324/03/13(水)20:41:59No.1167216430+
ゼッタオ1期ベポうていしてた話と2期でやりだした話違ったよね
1期では明らかにバルバトスに人格らしきものがあった
2424/03/13(水)20:42:31No.1167216649+
使いこなせば強い武器より楽で強い武器の方がいいよな
ダウンスレイヴとか
2524/03/13(水)20:43:35No.1167217077+
どっかで当初は2期から刀使う予定だったけどメイスのが映えるから使わなくなったって見た気がする
真偽は知らん
2624/03/13(水)20:43:37No.1167217093そうだねx7
>ゼッタオ1期ベポうていしてた話と2期でやりだした話違ったよね
>1期では明らかにバルバトスに人格らしきものがあった
おちついて
2724/03/13(水)20:43:43No.1167217139そうだねx2
>ゼッタオ1期ベポうていしてた話と2期でやりだした話違ったよね
日本語でおk
2824/03/13(水)20:44:05No.1167217290+
SEEDのアレもそうだけど実体剣になるとやっぱり刀作りたくなるものなんだろうか
2924/03/13(水)20:44:39No.1167217538+
その頑張って手に入れた技術より殴った方が早い
3024/03/13(水)20:44:44No.1167217579+
サムライブレードはカッコいいからな…
3124/03/13(水)20:45:11No.1167217732そうだねx2
>>バルバトスから伝授されたフレームすら斬れる剣術
>SDっぽい世界観でダメだった
シャイニングガンダムモチーフの爆流頑駄無から炎水の玉を受け継いだゴッドガンダムモチーフの號斗丸みたいな
3224/03/13(水)20:47:22No.1167218702+
斬る目的なら確実に斬鉄剣できないと細い棒でしかない
3324/03/13(水)20:47:36No.1167218792+
大振りメイスをカバーする軽い武器は爪アタックに受け継がれたのでマジで居場所は無い
3424/03/13(水)20:48:14No.1167219064+
>その頑張って手に入れた技術より殴った方が早い
そうだけど身も蓋もない…
3524/03/13(水)20:48:19No.1167219103+
2期では雇われ用心棒のサムライみたいにしたらよかったじゃん
ミカは体が不自由になったからなんだかんだガンダムに乗るのが大変になったから出番減らして
ほかのやつが戦っていざってときに先生お願いしますって感じでカタナ持ったバルバトスがでてくんの
そういうわけなので後半はダインスレイヴを居合切りしまくります
3624/03/13(水)20:48:22No.1167219135+
>>そういう話だったっけ!?
>障害者になってまでしてバルバトスから手に入れた抜刀術だと思ってたわ
片目と片腕やられたのはグレイズアインの反応速度を上回るために阿頼耶識システムとの情報交換量を増やしたからで
別に刀の使い方を教えてもらったとかそういう話ではない
3724/03/13(水)20:49:29No.1167219591そうだねx5
>使いこなせば強い武器より楽で強い武器の方がいいよな
>ダウンスレイヴとか
ダインスレイヴこそ下準備がめんどくさい武器筆頭じゃねえか
3824/03/13(水)20:49:36No.1167219638+
刀できるよりランスメイス投げた方が強いから…
3924/03/13(水)20:49:49No.1167219728+
こいつ斬るというよりは急所に突き刺すドスアタック仕様だし…
4024/03/13(水)20:51:07No.1167220249+
鈍器の方がキャラ立つし正解だと思う
4124/03/13(水)20:51:15No.1167220313そうだねx4
そもそも肝はグレイズアインの速度を上回ったことで刀はその時に持ってた武器ってだけだから…
極端な話あそこで持ってたのがソードメイスでもツインメイスでも勝ってた
4224/03/13(水)20:52:29No.1167220789そうだねx2
マリーは全体的に人の心というか男心をわかってない
4324/03/13(水)20:52:33No.1167220821そうだねx1
鈍器が売れる事を全く信じてなかったバンダイの未練がデカすぎる…
4424/03/13(水)20:53:30No.1167221212+
そういう観点でいうと鉄血に必要だったのは衝撃殺す装甲だから刀の出番だな!ぐらいのやつはほしかったかもしれん
4524/03/13(水)20:53:51No.1167221351+
刀の印象はグシオンの方が強いかもしれん
4624/03/13(水)20:53:58No.1167221399+
>どっかで当初は2期から刀使う予定だったけどメイスのが映えるから使わなくなったって見た気がする
>真偽は知らん
2期から〜じゃなくてハシュマル戦でもう一度使う予定でプラモにもなったけど
制作段階で監督が刀よりヴァルキュリアバスターソード振り回した方がかっこよくない?となって変えた
4724/03/13(水)20:54:23No.1167221580+
ミカ的には殴り倒した方が面倒なくていいよね
4824/03/13(水)20:55:09No.1167221920+
>そもそも肝はグレイズアインの速度を上回ったことで刀はその時に持ってた武器ってだけだから…
>極端な話あそこで持ってたのがソードメイスでもツインメイスでも勝ってた
仮に残された武器がリベイクペンチだったら超反応で腕を挟み切りコクピットをペチンとしてたというわけだ
4924/03/13(水)20:55:13No.1167221951そうだねx1
ミカというキャラを考えるとそりゃクリティカル狙いの刀より適当にぶっ叩けば殺せる鈍器を選ぶよな
5024/03/13(水)20:55:16No.1167221977+
>片目と片腕やられたのはグレイズアインの反応速度を上回るために阿頼耶識システムとの情報交換量を増やしたからで
>別に刀の使い方を教えてもらったとかそういう話ではない
おまけでついてきたくらいの感じだよね剣術は
5124/03/13(水)20:55:39No.1167222136+
ハイマットフルバーストとか全身トランザムと同類の案件がハシュマル刀
5224/03/13(水)20:56:13No.1167222381+
しかし放送開始前の当初想定よりメイスが視聴者に受けたという
5324/03/13(水)20:56:37No.1167222557+
ハルバードとかメイスとかハンマーとか普段日が当たらない武器が活躍するの好き
5424/03/13(水)20:57:32No.1167222931+
>ハルバードとかメイスとかハンマーとか普段日が当たらない武器が活躍するの好き
中々無いジャンルだから新鮮ではあったよ
そのせいでメカ作画めっちゃ大変だったのか戦闘も少なかったけど…
5524/03/13(水)20:57:34No.1167222943+
作品全体の構成はまあマリーかもしれんが
主な戦闘回は設定担当の人がよく書いてなかったか?
5624/03/13(水)20:57:48No.1167223059+
>コクピットをペチンとしてたというわけだ
結果論だけどその方が2期で問題が起きなくてよかったね
5724/03/13(水)20:58:31No.1167223353+
>刀の印象はグシオンの方が強いかもしれん
まあいいか
こいつは死んでもいい奴だから
5824/03/13(水)20:59:06No.1167223586そうだねx1
よく考えたらあの大きさの刀でコックピット貫かれたのによく無事に済んだなアインの脳味噌
5924/03/13(水)20:59:58No.1167223969+
尻尾なんかほとんどファンネルだし
6024/03/13(水)21:01:07No.1167224449+
正面から行ったせいかあんまり深く刺さってなかったからなアインへのトドメ…
流石に脳味噌だけ再利用されるのはミカとしても想定外だが
6124/03/13(水)21:01:42No.1167224743+
ハシュマルについてる謎ソードは一体…?
まぁこういう謎武器好きなんだけど
6224/03/13(水)21:02:00No.1167224897+
フラウロスのナイフって使ってたっけ
6324/03/13(水)21:02:56No.1167225312+
>大振りメイスをカバーする軽い武器は爪アタックに受け継がれたのでマジで居場所は無い
貫手がマジで強すぎるんだよ…
6424/03/13(水)21:03:05No.1167225396+
>フラウロスのナイフって使ってたっけ
すげー地味に使ってる
6524/03/13(水)21:03:49No.1167225709+
ルプスレクスのデザインどこで決定してたんだろう
刀を振り回すデザインはしてない気がする・・・
6624/03/13(水)21:04:17No.1167225904+
刀使うMSって案外いないよな
最近増えたけど外伝のアストレイくらいしか印象なかったし
別に使っても良かったのに
6724/03/13(水)21:04:27No.1167225973+
バルバドス
バルバロス
バルケロス
6824/03/13(水)21:04:54No.1167226168+
>ミカというキャラを考えるとそりゃクリティカル狙いの刀より適当にぶっ叩けば殺せる鈍器を選ぶよな
そもそもルプスレクスは爪爪尻尾でMSを八つ裂きに出来る膂力と武装なので
デカブツ狙いでさえなきゃ鈍器さえ要らない
6924/03/13(水)21:05:54No.1167226641+
>ルプスレクスのデザインどこで決定してたんだろう
>刀を振り回すデザインはしてない気がする・・・
2期作り出す頃にはもうバルバトスは刀使わない方向で考えてたって見た気がする
7024/03/13(水)21:06:08No.1167226735+
>よく考えたらあの大きさの刀でコックピット貫かれたのによく無事に済んだなアインの脳味噌
逆だろう
脳味噌の一部程度しか残らなかったんだ
代謝できない訳だから使ったら消耗し焼き切れたら終わり
7124/03/13(水)21:07:18No.1167227249+
他のガンダムと違う鉄血の世界観メカの厄介なところはエイハブリアクターがオーパーツで破壊不可って点
ボディはぐしゃっても胸部のエネルギー炉は謎の硬さでダメージにならず隙間のコックピットだけが圧死したり隙間を串刺しされたりしか出来ない
ボディをカッコよく斬り捨てられないからやっぱり刀の演出には限界がある
7224/03/13(水)21:07:18No.1167227252+
キマヴィダがサブウェポンとして刀使ってるんだぜ
キマリス系はサブでみんな刃物持ってる
7324/03/13(水)21:08:08No.1167227631+
>コクピットワンパンで大抵の相手死ぬしそりゃメイスあるならあえて刀使う必要もないよな
>って至極当然のことを物語でやられてもガッカリだよゥ
装甲厚すぎて打撃が届かないグシオンには刀でコックピット刺してパイロットだけぶった斬りとかやったから使い分けすると思ったのに
7424/03/13(水)21:09:06No.1167228049+
SDの騎士編は変身ヒーローだっけ
7524/03/13(水)21:09:11No.1167228094+
でもレクス用の大太刀とかあったら絶対カッコいいし見てみたい気もする
MG化のあかつきにはオマケかプレバンのオプションで描き下ろされないかなー
7624/03/13(水)21:09:14No.1167228110そうだねx3
ドスは上半身装甲引っぺがされた状態でぶん回してるのが一番カッコよかったな
7724/03/13(水)21:09:26No.1167228218+
だから使い分けしてるじゃんメイスと爪で
7824/03/13(水)21:11:23No.1167229079+
まあずっとポン刀使った小綺麗な戦闘されても困る
7924/03/13(水)21:11:55No.1167229309+
鉄華団セットについたオリジナル武器はランスメイスだったな
8024/03/13(水)21:12:29No.1167229561+
>まあずっとポン刀使った小綺麗な戦闘されても困る
強敵相手にすっとお出しするくらいの塩梅でいい
8124/03/13(水)21:12:42No.1167229670+
当初バンダイが考えてた鈍器が不人気ルートだったらこっちがメイン張ってただろうなってくらいの話だよね
8224/03/13(水)21:12:44No.1167229689+
そもそもなんでと言われても一期でメイスが想定外に人気出て代名詞になったからバンダイから持ちかけられて相談して折衷案でソードメイスになったんだよ
本来は二期は刀がメインウエポン予定だった
8324/03/13(水)21:13:38No.1167230086+
>当初バンダイが考えてた鈍器が不人気ルートだったらこっちがメイン張ってただろうなってくらいの話だよね
まぁ1/100だったかがメイスついてなかったからな
8424/03/13(水)21:14:07No.1167230279+
>刀使うMSって案外いないよな
>最近増えたけど外伝のアストレイくらいしか印象なかったし
>別に使っても良かったのに
アストレイも最初は関係者間でもMSに刀とか…みたいな反応だったらしい
8524/03/13(水)21:14:27No.1167230445+
刀に限らず1期で作りかけた三日月の成長フラグ全部ぶん投げて2期はつまんないキャラになって死んだしな
8624/03/13(水)21:14:38No.1167230533そうだねx4
メイスは結構な個性だし良いと思うけどグレイズアイン戦のあの流れでその後カタナ使わなくなるのは勿体無いなと思う
8724/03/13(水)21:14:54No.1167230641そうだねx1
>刀に限らず1期で作りかけた三日月の成長フラグ全部ぶん投げて2期はつまんないキャラになって死んだしな
つまんない感想だな
8824/03/13(水)21:15:50No.1167231058+
だから最終的にブレードをファンネルのように飛ばす方式に落ち着いた
8924/03/13(水)21:15:58No.1167231115+
>ドスは上半身装甲引っぺがされた状態でぶん回してるのが一番カッコよかったな
死合する道着半脱ぎの侍みたいでかっちょいいよね
9024/03/13(水)21:16:06No.1167231159+
>メイスは結構な個性だし良いと思うけどグレイズアイン戦のあの流れでその後カタナ使わなくなるのは勿体無いなと思う
グレイズアイン戦でバキバキに折っちゃえばよかったのかもしれん
9124/03/13(水)21:16:07No.1167231166+
ただ鉄血と言えば鈍器ですよね!って雰囲気は完全に作られたよな一期で
9224/03/13(水)21:16:19No.1167231278+
まあメイスだよバルバトスは
9324/03/13(水)21:16:47No.1167231488+
でもレクスの超大型メイスはなんか…なんか違う気がする
9424/03/13(水)21:17:18No.1167231725+
ツインメイスもHGで迫力が足らんなと思っていたらメタロボだとくそでかくされていた
9524/03/13(水)21:17:34No.1167231828+
ミカばかり言われがちだけどあの世界のMSパイロットって基本殺意高いよな
そうしないと決着つかないのがあるけど
9624/03/13(水)21:17:35No.1167231829+
でも2期もそんなメイス使ってたわけでもなくてなんか宇宙で銃撃ってた印象がある
あと尻尾
9724/03/13(水)21:17:40No.1167231872+
>でもレクスの超大型メイスはなんか…なんか違う気がする
というかそれの前のメイスは結構精密なピンポイント攻撃してるんだよね
9824/03/13(水)21:18:40No.1167232335+
レクスはメイスより尻尾と爪のがイメージ強いけどこの荒っぽいスタイルは鈍器使う野蛮ムーブからの派生だからなあ
9924/03/13(水)21:19:10No.1167232551+
>でも2期もそんなメイス使ってたわけでもなくてなんか宇宙で銃撃ってた印象がある
>あと尻尾
レクスだけならともかく二期でたと流石にそれは印象偏ってないかな…
10024/03/13(水)21:19:24No.1167232676+
ソードメイスは好きなんだけど何故か超大型は正直がっかりした
10124/03/13(水)21:19:56No.1167232913+
手足が伸びたり鈍器と刀のいいとこどりなソードメイスを装備してヒロイックになったルプスが
きっとミカの成長を表してるんだろうなと2期始まる頃は思ってた
全部裏切られてメイス持った獣になって討ち死にした
10224/03/13(水)21:20:05No.1167232975+
>ミカばかり言われがちだけどあの世界のMSパイロットって基本殺意高いよな
>そうしないと決着つかないのがあるけど
誘爆が基本ないから動き止める最適解がコックピット狙いなんだよね
10324/03/13(水)21:20:17 ID:Apj1yB42No.1167233076+
いつまで鉄血に粘着してるんだこのキチガイ
10424/03/13(水)21:20:27No.1167233153+
大型メイスになるとコックピットとか関係なくもう相手を盾の上からでも叩き潰すようになったからな…
10524/03/13(水)21:20:36No.1167233217+
ルプスまで正統進化っぽいルートだったと思う
レクスで暗黒進化に分岐して完全に獣の戦い方になった感じ
10624/03/13(水)21:20:39No.1167233236+
改めて見てて思うけど爪のキルが思ったよりかなり多い
最終回除いても
10724/03/13(水)21:21:23No.1167233538+
まあレクスはメイスより素手が似合うわ正直
刀はもっと似合わんが
10824/03/13(水)21:21:31No.1167233593+
レクスは好きだけどロボというか怪獣とかに対するそれで捉えてた
10924/03/13(水)21:21:48No.1167233745+
まあルプスの頃から貫手は使ってたからな
11024/03/13(水)21:22:04No.1167233868+
まあゲームだと存分に使えるから
11124/03/13(水)21:22:17No.1167233972+
>まあルプスの頃から貫手は使ってたからな
なんならサブアームでもやる
11224/03/13(水)21:22:30No.1167234080+
ルプスレクスの大型メイスはハシュマルには有効だっただろうけどね
ハシュマルとは一回しか戦わないんだ
11324/03/13(水)21:23:22No.1167234458+
>ルプスレクスの大型メイスはハシュマルには有効だっただろうけどね
>ハシュマルとは一回しか戦わないんだ
というかあれ対艦メイスだからな
11424/03/13(水)21:24:00No.1167234754+
1/100フルメカのソードメイスはエキスポの粗品でしたので…
11524/03/13(水)21:25:06No.1167235207そうだねx1
バンダイも初期想定は安定と信頼の人気の刀ですよね!って前提だったから鈍器は本当作品としての特異な特徴作れたよなって思う
11624/03/13(水)21:26:29No.1167235811そうだねx1
ソードメイスはちゃんと活躍してんだけどバスターソードとマラカスのインパクト強すぎる
11724/03/13(水)21:26:58No.1167236011+
ソードメイス好きだけどかなり地味だよね
初期メイスすらパイルバンカーってギミックあるのにソードメイスには何もない
11824/03/13(水)21:27:00No.1167236024+
誰と言うわけではないけど装甲の隙間からコックピットに弾丸撃ち込みまくるシーンとかも結構好き
11924/03/13(水)21:28:35No.1167236688+
>誰と言うわけではないけど装甲の隙間からコックピットに弾丸撃ち込みまくるシーンとかも結構好き
ソシャゲのアミダ姉さんかな…
12024/03/13(水)21:28:51No.1167236826+
ハシュマルは最後地球上で大量発生して大変なことになると思ってたのになぁ


1710328939293.jpg