二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710324357572.gif-(35265 B)
35265 B24/03/13(水)19:05:57No.1167179720そうだねx5 20:25頃消えます
ラーメン好き過ぎない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/13(水)19:08:44No.1167180675+
ゴールデンウィークに旅行にいくからおすすめのラーメン教えて
224/03/13(水)19:10:48No.1167181390+
ラーメンと枝豆は地産地消する
324/03/13(水)19:11:22No.1167181624そうだねx5
く!山形に負けた!
424/03/13(水)19:13:19No.1167182288+
>ゴールデンウィークに旅行にいくからおすすめのラーメン教えて
まず新潟のどこに行くかを言うんだ
524/03/13(水)19:13:40No.1167182417+
ナンバーワンにならなくてもいい
624/03/13(水)19:13:43No.1167182431そうだねx1
自分が子供の頃はどさん子ラーメンくらいしかなかったのになんでこんなラーメン屋増えたの
724/03/13(水)19:15:09No.1167182945そうだねx1
新潟駅前なら美味しいラーメンいっぱいあるよ
824/03/13(水)19:16:09No.1167183318+
ちょうど今テレビでラーメン特集やってら
924/03/13(水)19:17:07No.1167183694+
>自分が子供の頃はどさん子ラーメンくらいしかなかったのになんでこんなラーメン屋増えたの
新潟県民が米に飽きたから…
1024/03/13(水)19:17:44No.1167183917+
>新潟駅前なら美味しいラーメンいっぱいあるよ
おすすめは?
醤油ベースでチャーシュー厚いとこがいいい
1124/03/13(水)19:17:50No.1167183944+
>まず新潟のどこに行くかを言うんだ
長岡です
1224/03/13(水)19:18:55No.1167184365+
>>まず新潟のどこに行くかを言うんだ
>長岡です
電車かい?車かい?
1324/03/13(水)19:19:32No.1167184575+
長岡かぁ…
1424/03/13(水)19:20:49No.1167185047+
>>>まず新潟のどこに行くかを言うんだ
>>長岡です
>電車かい?車かい?
車の予定です
1524/03/13(水)19:21:16No.1167185209+
長岡民ですが最近のおすすめは新しく出来た山岡家です
いかがでしたか?
1624/03/13(水)19:21:58No.1167185434+
酒飲んでおけ
1724/03/13(水)19:22:29No.1167185611そうだねx1
>長岡民ですが最近のおすすめは新しく出来た山岡家です
>いかがでしたか?
近所にもある!
1824/03/13(水)19:22:47No.1167185712+
ラーメンもいいけどバスセンターのカレーもね!
1924/03/13(水)19:22:48No.1167185715+
長岡で自動車ならどこへでも行けるな…逆に迷う…
2024/03/13(水)19:23:36No.1167185976+
ゲーセン
テクノポリスにも行って
2124/03/13(水)19:23:47No.1167186039そうだねx1
山岡の長岡家…
2224/03/13(水)19:25:34No.1167186707+
>ラーメンもいいけどバスセンターのカレーもね!
夜遅くに行くと売り切れてて普通の蕎麦しかないから注意だぜ!
2324/03/13(水)19:25:41No.1167186757+
>長岡民ですが最近のおすすめは新しく出来た山岡家です
>いかがでしたか?
食い慣れない味が近くにポップすると行きたくなると言う気持ちはわかる
2424/03/13(水)19:26:43No.1167187157+
長岡なら定番の青島食堂と最近人気なのはしょうがの海って店かな
でも長岡って生姜醤油ラーメンか二郎系ラーメンしか思い浮かばねぇな…
2524/03/13(水)19:28:25No.1167187821+
>>新潟駅前なら美味しいラーメンいっぱいあるよ
>おすすめは?
>醤油ベースでチャーシュー厚いとこがいいい
駅前と言うには遠いけどいっとうや
チャーシュー麺は周りで食ってる人見て食べれそうなら頼んで
2624/03/13(水)19:28:46No.1167187951+
上越に隔離されてるんだけど背油ラーメンが流行ってて今さら…?みたいな気持ちがある
あまり馴染み無かったのかな地元民
それはそうと上越方面で一番お気に入りはあしたってお店でした
ここ魚介鶏白湯系だしつつ今流行り?の蕎麦みたいな貝とか魚介出汁のハイスペック系?醤油らーめんも出しててバランス感凄く良いぞ?ってなった
2724/03/13(水)19:30:18No.1167188543+
長岡IC近くの山岡家は夜遅く行ってもめっちゃ車止まってる
2824/03/13(水)19:30:22No.1167188579そうだねx1
地方の情報番組でラーメン特集とか見るたびに今度行こうって思うけど結局行かない
2924/03/13(水)19:30:35No.1167188668+
>上越に隔離されてるんだけど
今テレビでやってる豚汁ラーメン食ってけ
3024/03/13(水)19:31:04No.1167188888+
JUNでいいんじゃないか
3124/03/13(水)19:31:59No.1167189221+
>長岡なら定番の青島食堂と最近人気なのはしょうがの海って店かな
美味しそう…楽しみが増えた
ありがとうございます
3224/03/13(水)19:33:06No.1167189636+
俺は半年くらい糸魚川で実質隔離されてるけどラーメンはラーショを一回行っただけだな
駅前の日出人って四川料理屋の担々麺が今までの担々麺でベストでした
3324/03/13(水)19:33:41No.1167189882+
新潟の人に燕三条連れてってもらったけど美味かったまた行きてえ
3424/03/13(水)19:33:51No.1167189949+
味噌だけど駅南のドンキの裏にある東横の特製は食っとけ!
話の種にはなるインパクトだし美味いぞ
3524/03/13(水)19:34:07No.1167190058+
ラーメン自体はとなりの長野県の方がクオリティ高いと思う
3624/03/13(水)19:35:12No.1167190497そうだねx1
長岡駅東口の天山
クロレラ麺を選べばヘルシー
3724/03/13(水)19:35:28No.1167190595+
チャーシュー厚いところ…立川マシマシとか…?
3824/03/13(水)19:37:00No.1167191142+
しゃがら…
3924/03/13(水)19:37:16No.1167191259+
なんか花火上がってんだけど
4024/03/13(水)19:38:06No.1167191567+
テレビ見てたけどこういうランキングで二郎がトップに来たらそれはどうなんでしょうね…ってなりそう
4124/03/13(水)19:38:36No.1167191774+
二郎は別ジャンルだしな…
4224/03/13(水)19:39:15No.1167192047そうだねx1
>しゃがら…
18位でした
4324/03/13(水)19:39:33No.1167192156+
新潟二郎は遠くて行きづらいからラーメンイエロー行っちゃう
夢を語れってどうなの
4424/03/13(水)19:40:45No.1167192606+
何そのふざけた店名は
4524/03/13(水)19:41:26No.1167192890そうだねx1
長岡ならたいちかなぁ
4624/03/13(水)19:42:19No.1167193251+
長岡で人に勧めるなら祥気、潤、青島だなぁ
個人的に好きなのはふうらいぼうとKAZU
4724/03/13(水)19:42:58No.1167193492+
新潟ってお米じゃなくてラーメン食べてるの?
4824/03/13(水)19:42:58No.1167193493+
うまい寿司が食える店も教えなさい
4924/03/13(水)19:43:11No.1167193578+
フタツメも上手いけどあそこ新潟のラーメンでもないな…
5024/03/13(水)19:43:19No.1167193625+
>新潟ってお米じゃなくてラーメン食べてるの?
どっちも
5124/03/13(水)19:43:49No.1167193831+
fu3234140.jpg
ちょっと前に村上に旅行したけどたまたま評判の良いラーメンのお店入ったら美味しすぎてビックリした
5224/03/13(水)19:44:11No.1167193970+
>うまい寿司が食える店も教えなさい
弁慶
函太郎
鼓響
5324/03/13(水)19:44:11No.1167193974+
>どっちも
ラーメンライスってことか
5424/03/13(水)19:44:13No.1167193993そうだねx1
>新潟ってお米じゃなくてラーメン食べてるの?
どうもこうもねえよ!
5524/03/13(水)19:44:21No.1167194064+
辛いつけ麺いいよね
5624/03/13(水)19:44:25No.1167194086+
天山はいいぞ炙りチャーシュー分厚いし大油鬼油しても油の質が良いからかなり食べやすい
5724/03/13(水)19:44:59No.1167194308+
俺にとって新潟のラーメンショップは米を食いに行くところだった
5824/03/13(水)19:45:22No.1167194473+
>辛いつけ麺いいよね
オススメ教えて
5924/03/13(水)19:45:26No.1167194500+
>俺にとって新潟のくるまやラーメンは米を食いに行くところだった
6024/03/13(水)19:45:33No.1167194537+
リバセンの吉相…
6124/03/13(水)19:46:07No.1167194760+
言いすぎかもだけど徒歩圏内に数件
都会で出しても遜色ないレベルのラーメン出す店があってこわい
周り田んぼなのに
6224/03/13(水)19:46:08No.1167194764そうだねx2
燕三条系食うにしても杭州飯店はやめとけと言いたい
6324/03/13(水)19:46:17No.1167194835そうだねx1
リバセンで映画見た後に食うリンガーハットが好き
6424/03/13(水)19:46:31No.1167194939+
>新潟ってお米じゃなくてラーメン食べてるの?
雪国は保存食で塩漬けとか食ってたせいで塩分だーい好きなんだ
3代高血圧だぜ…
6524/03/13(水)19:46:47No.1167195052+
>弁慶
まじうまかった…また行きたい
6624/03/13(水)19:47:09No.1167195201+
長岡に行くって話だけどGWごろなら新潟駅行くのもいいよ
今駅構内の改装工事してて4月末に色んな店がオープンするから
6724/03/13(水)19:47:12No.1167195229+
菜の芽
6824/03/13(水)19:47:13No.1167195238+
杭州飯店は開店凸以外はちょっと行きたくないかないろんな意味で
6924/03/13(水)19:47:19No.1167195265+
>うまい寿司が食える店も教えなさい
駅近なら弁慶で良い
古町までいってもいいなら兄弟寿しか丸伊
車があるなら新発田の一心寿司が個人的お勧めです
7024/03/13(水)19:47:19No.1167195273+
>新潟ってお米じゃなくてラーメン食べてるの?
家でコメ食うから外食はおのずとそれ以外になるのだ
牛丼チェーンがどこも悲鳴上げてる
7124/03/13(水)19:48:06No.1167195588+
上越で寿司食うなら奮発して富寿司なんだけど実はもっとすごい寿司屋あったりする?
7224/03/13(水)19:48:26No.1167195703+
天山いくならちょっと足伸ばして見附の本店いこうぜ!俺が飯食ってるかもしれないけど
7324/03/13(水)19:49:08No.1167195991+
>>新潟ってお米じゃなくてラーメン食べてるの?
>雪国は保存食で塩漬けとか食ってたせいで塩分だーい好きなんだ
秋田県民は漬け物にしょうゆかけるって聞いて???ってなった
7424/03/13(水)19:49:16No.1167196036そうだねx4
>天山いくならちょっと足伸ばして見附の本店いこうぜ!俺が飯食ってるかもしれないけど
「」居るのかよ行くのやめよ…
7524/03/13(水)19:49:42No.1167196216+
みんな長岡市民?
7624/03/13(水)19:49:46No.1167196242そうだねx5
新潟なんて石を投げれば「」に当たるんだぞ我慢しろ
7724/03/13(水)19:50:15No.1167196417+
>>辛いつけ麺いいよね
>オススメ教えて
のりダー、猫満、いっとうやまっくうしゃ、我駆
辺りだけど逆に他のあったら教えて欲しい
大車輪とかは辛いだけで美味くねぇし
7824/03/13(水)19:50:25No.1167196476+
車で来るなら時間が合えば魚沼の我が家の卵で朝飯食うのもいいぞ
7924/03/13(水)19:50:26No.1167196481+
地方都市だと深夜にラーメン食いたくなったら山岡家しか選択肢がないのが辛い
流石に新潟駅前あたりまで食いに行けないし
8024/03/13(水)19:50:46No.1167196616+
関係ないけどみんな今年の学園祭どうする?
8124/03/13(水)19:50:51No.1167196646+
いっとうやは4月辺りに新店出来るみたいね
8224/03/13(水)19:50:54No.1167196674+
しゃがらの味噌ラーメン好き
8324/03/13(水)19:51:13No.1167196796+
長岡ラーメン屋おおすぎ!
8424/03/13(水)19:51:25No.1167196879+
>杭州飯店は開店凸以外はちょっと行きたくないかないろんな意味で
昔からあるのか知らんけど味もまあ普通…
8524/03/13(水)19:51:25No.1167196880+
>我駆
たしか今休業してるよ
8624/03/13(水)19:52:08No.1167197202+
夢を語れは今度長岡になるのか
8724/03/13(水)19:52:17No.1167197261+
海老ヶ瀬のとこの吟醸味噌ラーメン美味かったな
8824/03/13(水)19:52:30No.1167197375+
「」がいそうなスポットには間違いなく「」がいる
8924/03/13(水)19:52:33No.1167197403+
亀田の風天が好きだ
特に夏限定の冷やしエビ混ぜそば
9024/03/13(水)19:52:45No.1167197485+
>夢を語れってどうなの
悪くないけど明らかにキャパ越えてて手が回ってない
まあ近々閉店するんだけども
9124/03/13(水)19:52:50No.1167197521+
>上越で寿司食うなら奮発して富寿司なんだけど実はもっとすごい寿司屋あったりする?
隔離民だけど最強の寿司かは分からんけど双子寿司って所がお値段安すぎて本当に良いんです?ってなった
9224/03/13(水)19:53:06No.1167197610そうだねx2
>「」がいそうなスポットには間違いなく「」がいる
もう閉店して20年近くたつけど白チャンは「」とニアミスしてそうだなって
9324/03/13(水)19:53:09No.1167197630そうだねx1
>「」がいそうなスポットには間違いなく「」がいる
龍文堂か…
9424/03/13(水)19:53:38No.1167197809そうだねx1
夢を語れはやたら行列できてたけどそこまでのもんじゃないだろ
9524/03/13(水)19:53:45No.1167197854+
>もう閉店して20年近くたつけど白チャンは「」とニアミスしてそうだなって
黒メジャは現在進行形で「」がいそう
9624/03/13(水)19:54:07No.1167197996+
>「」がいそうなスポットには間違いなく「」がいる
思い出話で知ってる場所が出てくるとすごい複雑な気分になる
9724/03/13(水)19:54:08No.1167198008+
長岡のアピナにはくるなよ
9824/03/13(水)19:54:10No.1167198024+
猫満いいよね
アニソンずっと流れてるな…
9924/03/13(水)19:54:30No.1167198162+
>>「」がいそうなスポットには間違いなく「」がいる
>龍文堂か…
新発田のHOTBOX…
10024/03/13(水)19:54:50No.1167198300+
ラパーク聖籠のジェットコースターいいよな!
10124/03/13(水)19:55:15No.1167198461+
イエローは美味しいんだけどね…
店長が店員怒鳴りつけてて飯がまずくなるのがね…
10224/03/13(水)19:55:35No.1167198586+
ゲーセンに「」多すぎ問題
10324/03/13(水)19:55:44No.1167198655+
ドンキの上のオンゲキ集団「」多そう
10424/03/13(水)19:55:45No.1167198660+
>悪くないけど明らかにキャパ越えてて手が回ってない
>まあ近々閉店するんだけども
道向かいの食堂に行くときに見てたけど冬の荒れた天気の時に大行列やってて元気だなぁ…って思ってた
10524/03/13(水)19:55:51No.1167198694+
>黒メジャは現在進行形で「」がいそう
黒崎メジャロは規模縮小したけどなんでメジャロだけ元気なんだろうな
長岡はアピナとテクノポリスあるけどスターフィールド閉店したしチャンスも大昔に死んでしまった…
10624/03/13(水)19:55:56No.1167198724+
八ってつけ麺屋好きだったわ
10724/03/13(水)19:56:01No.1167198761そうだねx1
>イエローは美味しいんだけどね…
>店長が店員怒鳴りつけてて飯がまずくなるのがね…
飯屋でそれは最悪だ…
10824/03/13(水)19:56:27No.1167198916+
>長岡はアピナとテクノポリスあるけどスターフィールド閉店したしチャンスも大昔に死んでしまった…
スターフィールド死んだの!?
10924/03/13(水)19:56:41No.1167199001+
個人的にはちゃーしゅうや武蔵がおすすめ
11024/03/13(水)19:56:43No.1167199008+
そんなに消費量多いってことはあじもいいお店が多いってことになるのかな
11124/03/13(水)19:56:50No.1167199053+
参考サイト
https://niigatanuruimen.web.fc2.com
11224/03/13(水)19:56:52No.1167199071+
西イオンのホビロはあまり居なそうだな…
11324/03/13(水)19:56:54No.1167199084+
>ラーチャン家やバスセンターのカレーはよくメディアに取り上げられるけどそこまでのもんじゃないだろ
11424/03/13(水)19:56:54No.1167199088+
新潟のゲーセンで元気なのラウワンくらいだよな今
11524/03/13(水)19:56:55No.1167199097+
>イエローは美味しいんだけどね…
>店長が店員怒鳴りつけてて飯がまずくなるのがね…
昇龍もこれなんだよな…
そしてこれが客に受けると思ってやっている
11624/03/13(水)19:57:20No.1167199258+
音ゲーの聖地エリナはまだギリギリ頑張ってるから来てくれよな!
11724/03/13(水)19:57:40No.1167199368+
>イエローは美味しいんだけどね…
>店長が店員怒鳴りつけてて飯がまずくなるのがね…
柏崎のなぎさってラーメン屋思い出した
あそこも店長の怒鳴り声が響いてなぁ…小千谷の勝龍も店長の口悪いしで
11824/03/13(水)19:57:44No.1167199394そうだねx1
黒メジャは黒崎食堂が死んだことの方がショック
11924/03/13(水)19:57:49No.1167199428+
>ゲーセンに「」多すぎ問題
せいぜいドンキで買い物したついでに上覗きにいくくらいだし…
12024/03/13(水)19:58:05No.1167199517+
>>龍文堂か…
>新発田のHOTBOX…
タミヤRCカーグランプリ!
12124/03/13(水)19:58:09No.1167199552+
>新潟のゲーセンで元気なのラウワンくらいだよな今
メジャーロードは?
12224/03/13(水)19:58:12No.1167199581+
上越にも長岡生姜来るからあとは新潟あっさり醤油系がくれば5大ラーメンコンプじゃ
12324/03/13(水)19:58:18No.1167199622+
>猫満いいよね
>アニソンずっと流れてるな…
猫満はジャンプ読みにいく所
12424/03/13(水)19:58:22No.1167199642そうだねx3
プラーカ2のアニメイトの隣のゲーセンよかったよね
12524/03/13(水)19:58:44No.1167199763+
今は亡き黒メジャ内のあの食堂が恋しい…
つゆというか油でベチャベチャの牛丼また食いたい…
12624/03/13(水)19:58:52No.1167199801+
スターフィールド…何故死んだ…
12724/03/13(水)19:58:54No.1167199809+
黒崎食堂のチャーハンは盛りと値段が大変良かった…
12824/03/13(水)19:59:02No.1167199853+
>>イエローは美味しいんだけどね…
>>店長が店員怒鳴りつけてて飯がまずくなるのがね…
>昇龍もこれなんだよな…
>そしてこれが客に受けると思ってやっている
勝龍はパワハラ後に客にはヘラヘラ話しかけてくるのがすごく嫌だった
こっちにてめえのパワハラへの同意を求めてくるな
12924/03/13(水)19:59:12No.1167199915+
>スターフィールド死んだの!?
去年の5月末に…
13024/03/13(水)19:59:22No.1167199974+
>今は亡き黒メジャ内のあの食堂が恋しい…
>つゆというか油でベチャベチャの牛丼また食いたい…
500円で食えたエビチャーハンいいよね…
13124/03/13(水)19:59:34No.1167200046+
今県外にいるけど背脂たくさん乗ったラーメン食べたいよ
来来亭じゃ物足りなかった
13224/03/13(水)19:59:40No.1167200075+
>音ゲーの聖地エリナはまだギリギリ頑張ってるから来てくれよな!
職場の近くだけどまだ行った事ないんだよな
ビーマニ5鍵があるみたいだから行ってみたいんだけど交通量多くて反対車線からだと入れねぇ
13324/03/13(水)19:59:59No.1167200185+
>今は亡き黒メジャ内のあの食堂が恋しい…
>つゆというか油でベチャベチャの牛丼また食いたい…
俺は味噌ラーメンとカレーが大好きだったよ
友達が昔そこでバイトしててカレーはマジでこだわってガチだって言ってた
13424/03/13(水)20:00:08No.1167200229+
>そんなに消費量多いってことはあじもいいお店が多いってことになるのかな
なかなか美味いが売りにならなくて続かないぐらいには
13524/03/13(水)20:00:25No.1167200317+
新潟市民に告ぐ
麻婆麺は一般的に町中華の醤油ラーメンに麻婆豆腐がちょこんと乗ってるメニューなんだ
他所で頼んでナニコレ…ってなったぞ
13624/03/13(水)20:00:40No.1167200405+
「」黒崎食堂好きすぎ問題
13724/03/13(水)20:01:12No.1167200599+
地元の古潭がやめちゃったのマジで悲しい
意識高い系ラーメン2店も出来て流行ってるけどそういうのじゃないねん!
13824/03/13(水)20:01:43No.1167200761+
弐豚だ
弐豚へ行け
13924/03/13(水)20:01:55No.1167200845+
三宝亭が悪い
14024/03/13(水)20:02:10No.1167200938そうだねx1
>三宝亭が美味い
14124/03/13(水)20:02:38No.1167201119+
俺はラーメンよりカレーの方が美味いと思うぜ
バスセンターのじゃねぇ
北区とか西区の出稼ぎ外国人向けのカレー屋はレベル高いぞ
14224/03/13(水)20:02:39No.1167201125+
>>音ゲーの聖地エリナはまだギリギリ頑張ってるから来てくれよな!
>職場の近くだけどまだ行った事ないんだよな
>ビーマニ5鍵があるみたいだから行ってみたいんだけど交通量多くて反対車線からだと入れねぇ
麻雀ファイトガールしによく行ってるけど暖房がほぼ効いてないから厚着したほうがいいぞ!
14324/03/13(水)20:03:05No.1167201275+
>新潟市民に告ぐ
>麻婆麺は一般的に町中華の醤油ラーメンに麻婆豆腐がちょこんと乗ってるメニューなんだ
>他所で頼んでナニコレ…ってなったぞ
チープな素ラーメンにチープな麻婆豆腐がのってるだけの麻婆麺もまあそれはそれで…ってなる
俺のおすすめはかなみ屋と満里の坦々麻婆麺だ
14424/03/13(水)20:03:36No.1167201461そうだねx5
>弐豚だ
>弐豚へ行け
うまいとは思うけど新潟来て二郎系ってのは勿体無くない?
14524/03/13(水)20:04:29No.1167201773+
>>>>まず新潟のどこに行くかを言うんだ
>>>長岡です
>>電車かい?車かい?
>車の予定です
青島
東京住んでるなら青島は秋葉原にあるからいち井
14624/03/13(水)20:04:42No.1167201848+
カレーなら駅前のパールバティが安くて美味い
ネパールのビールとかラムも良かったよ
14724/03/13(水)20:04:47No.1167201875+
新潟県民の味覚はまぁまぁ馬鹿だぞ
ゆっくりしていけ
14824/03/13(水)20:04:47No.1167201882+
バスセンターカレーは一度食えばもういいかなって感じで…
新潟でカレー食うならどこだ、ジジか
14924/03/13(水)20:05:11No.1167202023+
>>三宝亭が美味い
県外客連れてってチェーン店ですっていうとビビるのいいよね
15024/03/13(水)20:05:26No.1167202107+
ナタラジャ
15124/03/13(水)20:05:37No.1167202181+
青島食堂はラーメン激戦区な秋葉原でも実績残せる程度に美味いからマジで行っとけ
15224/03/13(水)20:05:39No.1167202188+
岩海苔ラーメン食べたい
15324/03/13(水)20:05:41No.1167202209そうだねx1
新潟ならイタリアンだろ?
15424/03/13(水)20:05:55No.1167202297+
今町メジャロはなんか元気なさすぎていつ死ぬかハラハラしている
15524/03/13(水)20:06:06No.1167202364+
天下一品なくなったのかなしい
15624/03/13(水)20:06:08No.1167202380+
バスセンターのカレーは好み分かれるぞ
そしてバスセンターで食うとバスの排気ガス吸いながらだから初心者には辛いぞ
15724/03/13(水)20:06:20No.1167202458そうだねx1
新潟来てイタリアン食う人
全員バカです
15824/03/13(水)20:06:31No.1167202514+
>新潟市民に告ぐ
>麻婆麺は一般的に町中華の醤油ラーメンに麻婆豆腐がちょこんと乗ってるメニューなんだ
>他所で頼んでナニコレ…ってなったぞ
なんでだよそれじゃあトッピング麻婆じゃん
15924/03/13(水)20:06:34No.1167202537+
笹口の麻婆会館もいいよね
三宝グループだっけあそこ
16024/03/13(水)20:06:45No.1167202610+
イタリアンなんて県外から来てまで食うもんじゃないよ
俺は好きだけど
16124/03/13(水)20:06:46No.1167202612+
こういう時タレカツはたいして話題に上がらんな
16224/03/13(水)20:07:11No.1167202785+
ゲーセンって言ったらポピーだろ!
16324/03/13(水)20:07:26No.1167202873+
>新潟ならイタリアンだろ?
そうだよなみかづきのイタリアンだよな
16424/03/13(水)20:07:42No.1167202962+
>岩海苔ラーメン食べたい
西蒲区のむげんでジャンボ餃子と一緒に食ってくれ!
16524/03/13(水)20:07:45No.1167202980+
>岩海苔ラーメン食べたい
jun
16624/03/13(水)20:07:58No.1167203065+
>こういう時タレカツはたいして話題に上がらんな
新大近くで食べたタレカツはうまかった
16724/03/13(水)20:08:06No.1167203115+
>バスセンターカレーは一度食えばもういいかなって感じで…
>新潟でカレー食うならどこだ、ジジか
ココイチ
16824/03/13(水)20:08:06No.1167203116+
>ゲーセンって言ったらポピーだろ!
よほどのオッサンか北区民と思われる
16924/03/13(水)20:08:09No.1167203130+
イタリアンは別に悪くねーだろ!
通販で現地と遜色ないものが喰えるって意味ならまあうn
17024/03/13(水)20:08:19No.1167203190+
>こういう時タレカツはたいして話題に上がらんな
政屋のかつまぶしとか
17124/03/13(水)20:08:32No.1167203273+
>こういう時タレカツはたいして話題に上がらんな
へぎ蕎麦屋に行けばだいたい一緒に食えるからな…
17224/03/13(水)20:08:36No.1167203298+
>ゲーセンって言ったらポピーだろ!
ポピーとよさかは自販機飯食う所だろ?
17324/03/13(水)20:08:42No.1167203345+
>新潟来てイタリアン食う人
>全員バカです
B級だしな…
地元民が普段食うにはちょうどいいけど
17424/03/13(水)20:08:47No.1167203384+
>>ゲーセンって言ったらポピーだろ!
>よほどのオッサンか北区民と思われる
俺がポピーって言ったら亀田の方だし…
17524/03/13(水)20:09:01No.1167203464+
イオンにあるみかづきのイタリアンいいよね
帰省してあれ食うと郷愁がすごい
17624/03/13(水)20:09:07No.1167203510+
>>新潟ならイタリアンだろ?
>そうだよなみかづきのイタリアンだよな
フレンドは餃子屋だからな…
17724/03/13(水)20:09:08No.1167203514+
>>>ゲーセンって言ったらポピーだろ!
>>よほどのオッサンか北区民と思われる
>俺がポピーって言ったら亀田の方だし…
オッサン!
17824/03/13(水)20:09:11No.1167203533+
>>新潟ならイタリアンだろ?
>そうだよなみかづきのイタリアンだよな
フレンド
17924/03/13(水)20:09:14No.1167203556+
>>こういう時タレカツはたいして話題に上がらんな
>新大近くで食べたタレカツはうまかった
恐らくかねこだろうけどあそこも閉店しちゃったのよな…
18024/03/13(水)20:09:37No.1167203702+
ポピーとよさかのトースト自販機めちゃくちゃレアな機体らしいな
18124/03/13(水)20:09:42No.1167203727+
>イタリアンは別に悪くねーだろ!
>通販で現地と遜色ないものが喰えるって意味ならまあうn
でもあのチープな売り場で買って食べる体験は観光と思えばいいんじゃないかな
18224/03/13(水)20:09:47No.1167203759+
>>岩海苔ラーメン食べたい
>西蒲区のむげんでジャンボ餃子と一緒に食ってくれ!
むげんいいよね…
個人的には116号沿なら味我躯と王風珍も好き
18324/03/13(水)20:10:14No.1167203948+
かねこ死んだのか…
18424/03/13(水)20:10:15No.1167203958+
味噌なら東区のぼん蔵おすすめ
去年のリニューアルでぼん蔵醤油なくなっていっぱい悲しい
18524/03/13(水)20:10:18No.1167203973+
地元系焼肉屋さんも結構美味しいお店多いと思うけどこの辺りは仕入先の県というかお肉の産地次第よね…
大体山形県産牛で一日の長じゃないけど畜産ノウハウあるところが隣県だと美味しい牛肉頂いただけてありがたいですよね…
村上牛とかちょっとね…
18624/03/13(水)20:10:23No.1167203998+
みかづきはなんでこんな所にあるの!?みたいなイメージがある
18724/03/13(水)20:10:27No.1167204027+
フレンドに決まってんだろ
18824/03/13(水)20:10:28No.1167204033+
蒲田のjunそこまでうまいもんでもねーな…って思ったけど本場は違うんか
18924/03/13(水)20:10:48No.1167204171+
白根のチャンスがね
24時間食堂開いてて深夜に行って朝まで遊んで朝飯食って帰るって出来たのが最高だったんだ
19024/03/13(水)20:10:50No.1167204190+
かねこ閉店したのしらんかった…
チャレンジ丼いつか食べたかったのに
19124/03/13(水)20:11:17No.1167204359+
せっかくだし五泉の恵比寿も宣伝しておくか
あそこの醤油はうまい
19224/03/13(水)20:11:37No.1167204486+
チャンス自体がもう…
19324/03/13(水)20:11:50No.1167204561+
県外の友人連れてきてみかづきとフレンド両方食わせたけど無事みかづき派になってくれたぞ
三条のジャスコのフレンドが実はハズレ店とかなら知らない
19424/03/13(水)20:11:53No.1167204588+
>蒲田のjunそこまでうまいもんでもねーな…って思ったけど本場は違うんか
正直junの背脂ラーメンそこまでって感じだし…
好みはあるだろうけどもっと美味い燕三条系ラーメンの店はいくらでもある
19524/03/13(水)20:11:56No.1167204609+
>白根のチャンスがね
>24時間食堂開いてて深夜に行って朝まで遊んで朝飯食って帰るって出来たのが最高だったんだ
大学の時仲間と入り浸ってたなぁ…
19624/03/13(水)20:12:11No.1167204703+
>新潟でカレー食うならどこだ、ジジか
スパイスプッシャー164
Mayaa
遠いけどUOYUKI SOUP CURRY &
19724/03/13(水)20:12:15No.1167204736+
みかづきとフレンドの争いが激しすぎて間に入れないピーコックです
19824/03/13(水)20:12:24No.1167204796+
この手の話題でにぼしまじんの話見たことないな…結構好きなんだけど場所が悪いのか…
19924/03/13(水)20:13:16No.1167205148+
辛いラーメンだから人を選ぶけど
武者気ってラーメン屋の武者気REDってのがキリッとした辛さでうまい
味噌ラーメン系の辛さではない
20024/03/13(水)20:13:51No.1167205400+
>白根のチャンスがね
>24時間食堂開いてて深夜に行って朝まで遊んで朝飯食って帰るって出来たのが最高だったんだ
連ザUやりまくって食堂でダラダラ漫画読みながら飯食ってたのが懐かしい…
笹口チャンスはなんかオープン直後からダメそうな雰囲気あって実際ダメだったな…
20124/03/13(水)20:14:24No.1167205590+
繁盛時の杭州飯店はマジで凄まじいよね…
注文受ける前から茹でてる麺が茹で時間ランダムで出てくる地獄ガチャだ
20224/03/13(水)20:15:05No.1167205837+
むかーし古町の方にもゲーセンなかったっけ
20324/03/13(水)20:15:26No.1167205972+
>むかーし古町の方にもゲーセンなかったっけ
ロングラン?
行ったことはないな
20424/03/13(水)20:15:34No.1167206032そうだねx1
>繁盛時の杭州飯店はマジで凄まじいよね…
>注文受ける前から茹でてる麺が茹で時間ランダムで出てくる地獄ガチャだ
懐古おじさんみたいなこと言って悪いけど
昔は良かったんだよあそこ…
20524/03/13(水)20:15:37No.1167206054+
フレンドは麺が細いんだよね
やっぱうどんじゃなきゃ
20624/03/13(水)20:15:41No.1167206083+
>むかーし古町の方にもゲーセンなかったっけ
昔はいろんな所にゲーセンがあったもんじゃよ…
20724/03/13(水)20:16:25No.1167206362+
イタリアンは結構謎の食い物でまぁまぁ美味いから地方グルメとしては割といいと思うけどな
タレカツ丼とかいうなんか想像の域を出ないもん食うよりは
20824/03/13(水)20:16:26No.1167206374+
白根チャンスで連ザとかお前「」に成り下がったのか
20924/03/13(水)20:16:30No.1167206396+
ラーメン百選はすべての都道府県ごとに刊行されているんだと思っていた
21024/03/13(水)20:16:31No.1167206399+
>この手の話題でにぼにゃんの話見たことないな…結構好きなんだけど場所が悪いのか…
21124/03/13(水)20:16:37No.1167206434+
>繁盛時の杭州飯店はマジで凄まじいよね…
>注文受ける前から茹でてる麺が茹で時間ランダムで出てくる地獄ガチャだ
観光客と地元民で死ぬほど混むからなんだろうけど麺の茹で加減がマジで当たり外れあるのがヤバいよね
そこで修行した人の店が加茂にあるけどそっちの方が遥かに美味い
21224/03/13(水)20:16:46No.1167206492+
ロングランは万代じゃなかったっけ
古町はなんかセガ系のやつがメインストリートにあった気がする
21324/03/13(水)20:16:48No.1167206502+
長岡だとオッチャホイは食べに行けないな…
21424/03/13(水)20:16:50No.1167206516+
長岡駅周辺ならナカタの洋カツとカレーもいいよ
21524/03/13(水)20:16:50No.1167206517+
>新潟来てイタリアン食う人
>全員バカです
東京の親戚が長期休みに子供の頃来るたび食べてたけど…
21624/03/13(水)20:16:59No.1167206575+
外食するか
ほとんどラーメン屋しかねぇ
21724/03/13(水)20:17:04No.1167206604そうだねx1
>オラタンやりまくって食堂でダラダラ漫画読みながら飯食ってたのが懐かしい…
21824/03/13(水)20:17:06No.1167206616+
雀荘がマジでない
21924/03/13(水)20:17:15No.1167206682+
>長岡駅周辺ならナカタの洋カツとカレーもいいよ
入り口の階段に貼られてる写真の中から俺を見つけてくれ
22024/03/13(水)20:17:21No.1167206713そうだねx1
ロングランは青山にござる
22124/03/13(水)20:17:32No.1167206775+
ブルーリッジだかリバープールだかあったけど経営者同じだったのかな
22224/03/13(水)20:17:48No.1167206871+
ロングランは今でいうマックとかミスドの並びじゃないっけ?
もう全然覚えてねぇ
22324/03/13(水)20:17:49No.1167206883そうだねx1
謎の食い物といえば新発田名物オッチャホイ
本当に名物なのか怪しすぎるぞオッチャホイ
22424/03/13(水)20:18:18No.1167207071+
>>長岡駅周辺ならナカタの洋カツとカレーもいいよ
>入り口の階段に貼られてる写真の中から俺を見つけてくれ
50倍いったんか?
22524/03/13(水)20:18:39No.1167207200+
とりあえず万人屋のチャーシューメン頼んどけば間違いない
22624/03/13(水)20:18:50No.1167207257+
>謎の食い物といえば新発田名物オッチャホイ
>本当に名物なのか怪しすぎるぞオッチャホイ
新発田なんてぽっぽ焼きを蒸気パンとかいう未開の地だし
22724/03/13(水)20:18:55No.1167207287+
>雀荘がマジでない
新潟市内は結構あるぞ
22824/03/13(水)20:19:12No.1167207398+
個人的にフレンドはイタリアンじゃなくソフトクリームを食う所
22924/03/13(水)20:19:17No.1167207426+
>とりあえず万人屋のチャーシューメン頼んどけば間違いない
万人屋だとがっつりG麺を推したい
23024/03/13(水)20:19:30No.1167207494+
>ロングランは今でいうマックとかミスドの並びじゃないっけ?
>もう全然覚えてねぇ
うろ覚えだけどその辺にあるパチンコ屋が入ってる場所が元はゲーセンだった覚えがある
そことは別に万代方面にゲーセンあったのも覚えてる
23124/03/13(水)20:20:02No.1167207685+
シンガポール食堂の名物オッチャホイはシンガポールでは食べられない
というかシンガポール食堂でしか食べられないよオッチャホイ
23224/03/13(水)20:20:10No.1167207732そうだねx1
>>>長岡駅周辺ならナカタの洋カツとカレーもいいよ
>>入り口の階段に貼られてる写真の中から俺を見つけてくれ
>50倍いったんか?
50倍しか食わん
23324/03/13(水)20:20:12No.1167207752+
カレーええな…
今週末mayaa行ってみようかな
23424/03/13(水)20:20:25No.1167207825+
>とりあえず万人屋のチャーシューメン頼んどけば間違いない
万人家の醤油ラーメン味薄いしチャーシューは山盛りだけど薄いし冷めてるのが…
23524/03/13(水)20:20:32No.1167207867+
>ブルーリッジだかリバープールだかあったけど経営者同じだったのかな
リバプールはよく行ってたな
あそこボーダーブレイクがわけわかんないクレサしてたんだよな…
23624/03/13(水)20:20:33No.1167207871+
>ブルーリッジだかリバープールだかあったけど経営者同じだったのかな
バッティングセンター併設のやつだなブルーリッジが新大でリバプールが西郵便局の向かい
リバプールはバッティングセンターだけでも生き残って欲しかったな…瓶コーラ飲みながら打ってるのが楽しかった
23724/03/13(水)20:20:44No.1167207931+
空港通りの吉相ってまだあるんかな
23824/03/13(水)20:20:57No.1167208009+
HIKAKINはさっさとオーモリ増やしてくれ
23924/03/13(水)20:21:01No.1167208028+
やっばプラーカ3はアニメイトとゲーセンですよね
24024/03/13(水)20:21:14No.1167208109+
関屋のアナハイマーキッチンもカレーの名店ぞ
24124/03/13(水)20:21:27No.1167208182+
新大近くの万人家には世話になったな
友達がみんな彼女と花火に行っちまったあの夏の夜
一人で行って卓上の唐辛子をガッツリ入れて
涙をごまかしたものだった
24224/03/13(水)20:21:30No.1167208192+
新潟工業だったから友達と学校帰りにリバプール寄ってたわ…
24324/03/13(水)20:21:32No.1167208205+
新潟き長岡に来たらひたすら中古屋を覗きなよ…県民はそこを回る習性しかないし
24424/03/13(水)20:21:37No.1167208241+
>空港通りの吉相ってまだあるんかな
あるわよ
24524/03/13(水)20:21:43No.1167208278+
>シンガポール食堂の名物オッチャホイはシンガポールでは食べられない
>というかシンガポール食堂でしか食べられないよオッチャホイ
そんな台湾ラーメンみたいな…
24624/03/13(水)20:21:57No.1167208369+
>やっばプラーカ3はアニメイトとゲーセンですよね
ジジイ!
24724/03/13(水)20:22:09No.1167208435+
万代のロングランは共進軒のとなり
パチンコ屋のJパークは昔ゲーセンも併設してたね
24824/03/13(水)20:22:31No.1167208585+
空港通りの吉相は数百メートル離れたところに移転したよ
24924/03/13(水)20:22:46No.1167208673+
>>やっばプラーカ3はアニメイトとゲーセンですよね
>ジジイ!
その「」じゃないけど今35の俺が高校の時プラーカ3のゲーセンで遊んだ記憶あるぞ!
25024/03/13(水)20:22:48No.1167208688そうだねx1
ジジイが故郷を思い出すスレ
25124/03/13(水)20:22:58No.1167208741+
>新大近くの万人家には世話になったな
>友達がみんな彼女と花火に行っちまったあの夏の夜
>一人で行って卓上の唐辛子をガッツリ入れて
>涙をごまかしたものだった
万人屋のあの唐辛子まだ置いてる?
こないだ長岡の万人屋行ったらなかったような
25224/03/13(水)20:24:01No.1167209148+
>カレーええな…
>今週末mayaa行ってみようかな
でっけーナンが出てくるから気を付けて!
おかわり無料だけど二枚はかなり気合いがいる


1710324357572.gif fu3234140.jpg