二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710314192701.png-(185076 B)
185076 B24/03/13(水)16:16:32No.1167134982+ 18:19頃消えます
「」はコイツのこと好き過ぎない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/13(水)16:17:54No.1167135298そうだねx4
前作キャラなんだから当然シリーズファンからは人気出るやつ
224/03/13(水)16:19:06No.1167135578そうだねx1
ギーツ本編にいないギーツキャラばっか出る映画!
324/03/13(水)16:21:56No.1167136294そうだねx4
そもそもスレ画がガッチャードのフォーマットで公式サイトに載ってるのがズルい
424/03/13(水)16:22:58No.1167136533そうだねx2
>そもそもスレ画がガッチャードのフォーマットで公式サイトに載ってるのがズルい
背景的に味方枠なの笑う
524/03/13(水)16:29:38No.1167137985そうだねx4
そろそろレベルナンバーXをぶつけ(てエースを誘き出すとす)るか…
624/03/13(水)16:31:46No.1167138454+
本編でレベル10のマルガムは作中基準でも上位の強さってことが判明したからコイツも相当強かったんだろうな…
724/03/13(水)16:48:37No.1167141922そうだねx2
後追いで見てたらなんか意味深なこと言ってたけど急に出てこなくなった人になるんだよな…
824/03/13(水)16:51:07No.1167142433+
存在が滅茶苦茶すぎてなんだこいつ感半端ねえもん
ガッチャードの話しててもギーツの話してても出てくるのずるいって
924/03/13(水)16:54:13No.1167143052そうだねx6
>前作キャラなんだから当然シリーズファンからは人気出るやつ
知らん…誰それ…怖…
1024/03/13(水)16:54:57No.1167143211そうだねx6
>本編でレベル10のマルガムは作中基準でも上位の強さってことが判明したからコイツも相当強かったんだろうな…
神が自分で有刺鉄線する時には話し合いに持ち込んでから隙付いてるのに
スレ画は戦闘中に鎖巻くんだもん…
1124/03/13(水)16:57:16No.1167143664そうだねx6
>>前作キャラなんだから当然シリーズファンからは人気出るやつ
>知らん…誰それ…怖…
まさか…俺を覚えていないのか…?
1224/03/13(水)16:58:39No.1167143943+
ウィザードマルガムの方がギーツキラーより強くねって思う
1324/03/13(水)16:58:53No.1167143992+
ガッチャードのファンはギーツのキャラって言うし
ギーツのファンはガッチャードのキャラって言うし
もうディケイドのキャラってことにしとこうぜ
1424/03/13(水)16:59:31No.1167144135そうだねx1
>ガッチャードのファンはギーツのキャラって言うし
>ギーツのファンはガッチャードのキャラって言うし
>もうディケイドのキャラってことにしとこうぜ
ガッチャード&ギーツのキャラだって言ってんだろ!
1524/03/13(水)17:07:07No.1167145725+
🦊誰だ……?
1624/03/13(水)17:11:33No.1167146665そうだねx3
こいつが本命のスパイなんだな…(違う)
そうかどこで知ったのかはわからんがこいつ創生の神の力を狙って…(違う)
なんだこいつ…!
1724/03/13(水)17:11:45No.1167146708+
有刺鉄線は創世使えるし自分で壊せる
お前の拘束技なんなの…
1824/03/13(水)17:12:49No.1167146956+
>こいつが本命のスパイなんだな…(違う)
>そうかどこで知ったのかはわからんがこいつ創生の神の力を狙って…(違う)
>なんだこいつ…!
2000年前─────
1924/03/13(水)17:17:04No.1167147894+
>こいつが本命のスパイなんだな…(違う)
ここが一番意味がわからない
2024/03/13(水)17:18:21No.1167148173そうだねx3
>2000年前─────
🦊ああ…いたかもなぁそんな奴(笑)
2124/03/13(水)17:18:31No.1167148211そうだねx2
ニラムが見たら垂涎モノだったであろう逸材を越えた逸材
2224/03/13(水)17:18:54No.1167148290+
なんで2000年生きてるのか一切説明ないのおかしいだろ
2324/03/13(水)17:19:16No.1167148381そうだねx3
創世の力狙ってるわけじゃないからコン吸っても期待外れとかですらなくなんか…木端ケミー吸ったな…くらいにしか思ってないのがひどい
だがそれが人間浮世英寿の逆鱗に触れたッ
2424/03/13(水)17:23:29No.1167149277そうだねx9
デザイアグランプリで敗退した者はデザグラに関する記憶を失う→デザグラ中の屈辱を覚えている
英寿が転生を繰り返し存在していることは一部の人間しか知らない→知ってる
英寿は最終的に神になったので後々更に一部の人間だけが思い出したのみ→覚えてる
レベルナンバー10を支配してはならない→する
人間は2000年も生きられない→生きてる
2524/03/13(水)17:24:28No.1167149510そうだねx2
レベルナンバー10がテレビでもまた出てきたからコイツとスターガッチャードのヤバさを再確認した
2624/03/13(水)17:24:47No.1167149576+
テンライナーにしてくれるのこのヤクザだとばっかり
2724/03/13(水)17:25:13No.1167149689そうだねx1
元は普通の人間だったろうにエース憎しでここまでのしあがってるのが凄すぎる
2824/03/13(水)17:25:20No.1167149717そうだねx1
>テンライナーにしてくれるのこのヤクザだとばっかり
協力してくれる理由も特にない…
2924/03/13(水)17:26:06No.1167149902そうだねx2
真っ向勝負でギーツⅨバッファガッチャードスパナ全員圧倒するんじゃねえよなんだお前!?
3024/03/13(水)17:27:03No.1167150119そうだねx4
>テンライナーにしてくれるのこのヤクザだとばっかり
先週パパが後ろ姿出てきた時に一定数釘宮!?ってなってる「」がいたの面白すぎる
3124/03/13(水)17:27:26No.1167150205+
エース覚えてるのは元から知ってる人間が強く望めば大丈夫なんでこいつレベルに執着してるならたぶんいける
他は…うん…なんだろうなこいつ
3224/03/13(水)17:28:26No.1167150434+
ああいたなそんな奴w
3324/03/13(水)17:28:31No.1167150457そうだねx1
死んだ訳じゃなくて連行されたから出れなくもないんだよな…
3424/03/13(水)17:28:36No.1167150477+
創生パワーに真正面からガチンコ出来てるのは何なの…?
3524/03/13(水)17:29:24No.1167150673そうだねx2
ギーツもガッチャも面白いから許されて面白くなってるキャラ 
3624/03/13(水)17:29:50No.1167150760+
錬金術の存在を知ったのも割と最近っぽいんだよな…
3724/03/13(水)17:31:10No.1167151072そうだねx1
逮捕退場だから終盤再登場出来るな
3824/03/13(水)17:31:20No.1167151110そうだねx2
遂に会えたな…(おっ遂にこいつの目的がわかるのか)
浮世英寿(!?!?)
3924/03/13(水)17:31:49No.1167151232+
こいつのせいでグリオン様には(でも連合に意味不明なキャラ混じってるの知らなかったんだよな…)される呪いがかかってしまった!
4024/03/13(水)17:31:50No.1167151239そうだねx1
お前たちの最強ケミーガッチャ大作戦って醜くくないか? 
4124/03/13(水)17:32:16No.1167151346そうだねx1
>こいつのせいでグリオン様には(でも連合に意味不明なキャラ混じってるの知らなかったんだよな…)される呪いがかかってしまった!
10年前の騒動の時とかスレ画何してたんだろうね
4224/03/13(水)17:32:41No.1167151443そうだねx3
>お前たちの最強ケミーガッチャ大作戦って醜くくないか? 
👁👁醜い…?
4324/03/13(水)17:33:28No.1167151638そうだねx2
グリオン様以上に訳のわからん存在のコイツが逮捕退場してる事実が正直面白すぎると思う
4424/03/13(水)17:34:44No.1167151953そうだねx1
本編で結構出番ある劇場版ゲストの前作キャラっていう意味わからなさだからな
4524/03/13(水)17:34:59No.1167152020そうだねx1
>お前たちの最強ケミーガッチャ大作戦って醜くくないか? 
釘宮は果てしなく続く生命の螺旋、時空を突き抜けてコンプレックスから解き放たれる為に生き続けてきたんだ!!それを醜いだなんて言うな!!
4624/03/13(水)17:36:11No.1167152318+
太古とか古って言葉が出る度に思い浮かべるやつ
4724/03/13(水)17:36:16No.1167152338+
ギーツケミー誕生に何か関わっているんだろうな…
4824/03/13(水)17:36:20No.1167152359そうだねx2
超全集とかでコイツの裏設定触れられたとしても内容ほぼギーツなの酷い
4924/03/13(水)17:36:21No.1167152364+
デザグラの記憶操作すらねじ伏せたこいつから錬金術に関する記憶奪えるとは思えねえ…
5024/03/13(水)17:36:54No.1167152502+
実質アナザーギーツ
5124/03/13(水)17:36:56No.1167152513+
既に令和10作目についての構想はスタートしてて2000年前に答えがあるみたいなことやるのかもなあ
セイバーも2000年前始まりだし赤石長官も2000年前から生きてた
5224/03/13(水)17:37:24No.1167152636+
ギーツの設定からしても何故か転生のことを知ってるしデザグラの記憶改変効いてないとかいう異物なのが
5324/03/13(水)17:37:28No.1167152651そうだねx2
レベル10マルガムってやっぱ強いんだなとなった今週
5424/03/13(水)17:37:39No.1167152700そうだねx3
ガッチャードメインでギーツ組はお助け枠かと思ってた
何かこいつの存在一つでギーツもメインに引きずり出された…
5524/03/13(水)17:37:49No.1167152737+
グリオン様も死なずに逮捕連行の可能性か
5624/03/13(水)17:38:22No.1167152903そうだねx1
ギーツVシネのせいで変にコイツの評価上がってるもおかしい
5724/03/13(水)17:38:36No.1167152961そうだねx1
ギーツのキャラとしてもガッチャードのキャラとしても頭おかしい設定してるのズルくない?
5824/03/13(水)17:38:36No.1167152962+
まあ昭和ライダーだって世界繋がってるし
5924/03/13(水)17:38:50No.1167153033そうだねx2
>実質アナザーギーツ
公式もうっかり間違えてて訂正しちゃうしな…
6024/03/13(水)17:39:10No.1167153121そうだねx3
こいつのおかげで集まったレベルナンバー10多すぎ
6124/03/13(水)17:39:11No.1167153129そうだねx4
>ギーツケミー誕生に何か関わっているんだろうな…
(コンたまに本当にたまたまケミーになるビームが当たった)
6224/03/13(水)17:39:13No.1167153137+
>実質エースキラー
6324/03/13(水)17:39:27No.1167153209+
創世リセット受けたらレギュラーですらエースに関する記憶無くすのにマジなんなんだ
6424/03/13(水)17:39:56No.1167153334そうだねx1
やはりレベルナンバー10は一ノ瀬宝太郎にぶつけるか
の真意が浮世英寿をおびき出すためとかわかるかよ
6524/03/13(水)17:40:24No.1167153457+
まあ普通に戦えばギーツに勝てんからな
6624/03/13(水)17:40:31No.1167153499+
映画見てないと急に出てきて突然いなくなる混乱の元みたいなキャラ
6724/03/13(水)17:40:40No.1167153546+
こいつの暗躍も全部グリオン様の手のひらの上…そうなんだろう!
6824/03/13(水)17:40:55No.1167153619そうだねx2
>こいつのおかげで集まったレベルナンバー10多すぎ
今回のレベルナンバー10もそうだけどみんな同族意識強くて仲間が困ってると集まってくるっぽく見える…
6924/03/13(水)17:41:18No.1167153748そうだねx1
>映画見てないと急に出てきて突然いなくなる混乱の元みたいなキャラ
先生が敵側に行った一応の理由としてさっと触れられはするのがタチ悪い
7024/03/13(水)17:41:18No.1167153749+
>映画見てないと急に出てきて突然いなくなる混乱の元みたいなキャラ
まあ見ても混乱するんだけどな…
7124/03/13(水)17:41:55No.1167153932そうだねx3
グリオン様がなんでクリスマスから出てきたのかが釘宮がほぼレベル10集めてくれたからってなるのが
7224/03/13(水)17:42:11No.1167154016+
>先生が敵側に行った一応の理由としてさっと触れられはするのがタチ悪い
(あらすじにチラッと写るギーツ)
7324/03/13(水)17:42:28No.1167154088そうだねx1
>今回のレベルナンバー10もそうだけどみんな同族意識強くて仲間が困ってると集まってくるっぽく見える…
うめー樹液うめー
7424/03/13(水)17:43:25No.1167154374+
今月末にギーツ完全読本出るがそこに無かったらこいつはギーツキャラじゃないと見ていいんだろうか
7524/03/13(水)17:43:48No.1167154471+
特に理由なくエース様の記憶保持しながら2000年生きてるやつ
7624/03/13(水)17:43:59No.1167154516そうだねx1
>こいつの暗躍も全部グリオン様の手のひらの上…そうなんだろう!
………ケミストリー!
7724/03/13(水)17:44:02No.1167154529そうだねx1
強さだけはあの時期に出てくるの場違いというかスターガッチャードとレベル10マルガムのヤバさが際立つことになるという
7824/03/13(水)17:44:31No.1167154685+
>今回のレベルナンバー10もそうだけどみんな同族意識強くて仲間が困ってると集まってくるっぽく見える…
映画の時のケミーインタビュー読むと実際そうっぽい
https://getnews.jp/archives/3476003
7924/03/13(水)17:44:40No.1167154733+
こいつエース転生前の1周目にしか接触してないっぽいのにその後転生続けてること知ってるとかマジで意味がわからない…
8024/03/13(水)17:45:24No.1167154988+
メガヘクスとかアナザー1号とか
前作の規模が壮大になると合同映画で前作世界からのキャラが敵になったりする
8124/03/13(水)17:45:24No.1167154993+
龍が如くに出てた人!
8224/03/13(水)17:46:01No.1167155176そうだねx1
エックスナンバーでもさらにウィザードだから魔法の名の下にわりとなんでもできるっていう
8324/03/13(水)17:46:27No.1167155285+
>メガヘクスとかアナザー1号とか
>前作の規模が壮大になると合同映画で前作世界からのキャラが敵になったりする
スレ画はガッチャード本編の組織のキャラとして出てるのが珍しすぎる
8424/03/13(水)17:46:41No.1167155359+
長生きとか記憶保持の理由付けがデザグラ関係か古代錬金術か不明な男
後者なら歴史の生き証人だぞ
8524/03/13(水)17:47:01No.1167155472+
>エックスナンバーでもさらにウィザードだから魔法の名の下にわりとなんでもできるっていう
明らかにドラゴナロス取り込んだお兄様より能力活用できてない…?
8624/03/13(水)17:47:02No.1167155477+
>エックスナンバーでもさらにウィザードだから魔法の名の下にわりとなんでもできるっていう
錬金術は魔法じゃないって言ってるのに錬金術で生み出したケミーは魔法が使えるやつ居るの正直まだ納得いってない
8724/03/13(水)17:47:31No.1167155614そうだねx3
>>先生が敵側に行った一応の理由としてさっと触れられはするのがタチ悪い
>(あらすじにチラッと写るギーツ)
ちらっと…?
fu3233819.jpg
8824/03/13(水)17:47:44No.1167155694+
>>エックスナンバーでもさらにウィザードだから魔法の名の下にわりとなんでもできるっていう
>明らかにドラゴナロス取り込んだお兄様より能力活用できてない…?
お兄様と比べると錬金術師としての技量が段違いだからね
8924/03/13(水)17:48:10No.1167155829そうだねx1
この手のクロスオーバー映画のボスが前作主人公に執心して今作主人公のことは全く眼中にないのって中々ないと思う
9024/03/13(水)17:48:43No.1167155975+
2000年という数字のせいで全知全能の書かギフさまどちらか関わっていても違和感ないからな
9124/03/13(水)17:49:08No.1167156106+
>>エックスナンバーでもさらにウィザードだから魔法の名の下にわりとなんでもできるっていう
>明らかにドラゴナロス取り込んだお兄様より能力活用できてない…?
所詮は2000年も生きてないお人形さんだからな…
9224/03/13(水)17:49:15No.1167156136そうだねx1
>2000年という数字のせいで全知全能の書かギフさまどちらか関わっていても違和感ないからな
これ以上くっつけるな
9324/03/13(水)17:50:53No.1167156628そうだねx2
剣闘士の戦闘勘と錬金術師の知識があわさり最強の敵に見える
これで本当に戦闘シーン強そうに見えるから困る…!
9424/03/13(水)17:51:47No.1167156930+
>2000年という数字のせいで全知全能の書かギフさまどちらか関わっていても違和感ないからな
ユーリが悪魔だけじゃなく釘宮についても知ってる素振り見せたりしたらもう絶えられないぞ
9524/03/13(水)17:52:30No.1167157157+
(またしても1人だけ蚊帳の外のアーク様)
9624/03/13(水)17:52:53No.1167157285+
>(またしても1人だけ蚊帳の外のアーク様)
悪意……ケミー……繋がった
9724/03/13(水)17:53:07No.1167157360+
>>2000年という数字のせいで全知全能の書かギフさまどちらか関わっていても違和感ないからな
>これ以上くっつけるな
綺麗になってきたな…
9824/03/13(水)17:53:45No.1167157566+
>(またしても1人だけ蚊帳の外のアーク様)
歴史改変すら予測演算で読めてたゼアならスレ画も予測出来てるだろうけど
旧型のアークじゃなあ…
9924/03/13(水)17:53:52No.1167157598+
アーク様はアウトサイダー関係で忙しいからな
10024/03/13(水)17:54:47No.1167157880+
釘宮って錬金術師ランクとしてはりんねパパとかより劣るんだっけ?
10124/03/13(水)17:55:28No.1167158099+
>釘宮って錬金術師ランクとしてはりんねパパとかより劣るんだっけ?
洗脳食らってたお上連中と同じ単赤
10224/03/13(水)17:55:45No.1167158186+
>釘宮って錬金術師ランクとしてはりんねパパとかより劣るんだっけ?
グリオン様と風雅パパは赤金だけど釘宮はただのあからさまだけだからレベルとしてはミナト先生と同格
10324/03/13(水)17:56:22No.1167158381そうだねx1
>>2000年という数字のせいで全知全能の書かギフさまどちらか関わっていても違和感ないからな
>これ以上くっつけるな
ここまでくると全部くっつけて記念作で2000年前が元凶!しそう
10424/03/13(水)17:57:19No.1167158678+
仮にグリオン様が3月末位に一時退場したら洗脳解けた錬金連合キャラとしてこいつが来る可能性ない?
10524/03/13(水)17:58:24No.1167159055+
ライダーで2000年生きたキャラなんて珍しくもない…はずなんだが
10624/03/13(水)18:00:26No.1167159747そうだねx1
>ライダーで2000年生きたキャラなんて珍しくもない…はずなんだが
発端がしょうもなさすぎるのとなんで2000年生きてるのか一切不明なのがすごいと思う
10724/03/13(水)18:03:45No.1167160807そうだねx1
というか多分グリオンなんかよりよっぽど強いよねこいつ…
10824/03/13(水)18:04:35No.1167161054そうだねx1
後々「こいつよく考えたらめちゃくちゃ強くない…?」ってなるキャラは人気が出るからな…
10924/03/13(水)18:06:04No.1167161490+
再登場しろ
11024/03/13(水)18:09:11No.1167162397+
>ボルトと一緒に再登場しろ
11124/03/13(水)18:09:42No.1167162529+
2000年生きて錬金術師としてその程度なの…?
11224/03/13(水)18:10:15No.1167162677+
こいつに関してはギーツⅨ相手にやり合えてる時点でよく考えなくても滅茶苦茶強くない…?ってなる
11324/03/13(水)18:10:18No.1167162694+
>2000年生きて錬金術師としてその程度なの…?
錬金術自体まだ浅い歴史しかないから…
11424/03/13(水)18:10:56No.1167162846+
1000年ぐらいは別のことしてたかもしれないしな
11524/03/13(水)18:13:25No.1167163550+
>ボルトと一緒に再登場しろ
今でもヤベえんじゃねえの…?ってなるスレ画と比べて
ライダーなる前のヴァルバラドに負けるBORUTO今更出てこられても…って正直なる
11624/03/13(水)18:14:59No.1167164024そうだねx1
敗者のはずなのにGPの記憶とか残ってるのがなんなんだよコイツ真面目に…


fu3233819.jpg 1710314192701.png