二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710254115110.jpg-(58115 B)
58115 B24/03/12(火)23:35:15No.1166954313そうだねx3 01:07頃消えます
審議の結果2024年のいもげカーは中古のミライースに決定しました。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/12(火)23:35:47No.1166954512そうだねx1
社用車だ
224/03/12(火)23:36:08No.1166954632そうだねx3
新車はやばいのはわかったけど
車検を経た中古車ならセーフなのでは?と思うがどうなんだろうか
324/03/12(火)23:38:27No.1166955483+
イモゲカーならやばくてもいいだろ
424/03/12(火)23:39:20No.1166955789そうだねx9
>新車はやばいのはわかったけど
>車検を経た中古車ならセーフなのでは?と思うがどうなんだろうか
その認識はわかってないと思う
524/03/12(火)23:39:46No.1166955908そうだねx8
>いもげカー
死ねばいいのに
624/03/12(火)23:40:04No.1166956012+
営業のおばちゃん
724/03/12(火)23:40:25No.1166956124+
平均的な「」が乗ってる車
824/03/12(火)23:41:40No.1166956600そうだねx2
>新車はやばいのはわかったけど
>車検を経た中古車ならセーフなのでは?と思うがどうなんだろうか
30年以上不正やってたんですけど…
924/03/12(火)23:42:55No.1166957078そうだねx1
これの前モデル乗ってるからアウトだと思う
1024/03/12(火)23:43:12No.1166957163+
やはりアルト
あっ…(AGS)
1124/03/12(火)23:44:41No.1166957645そうだねx3
営業車がこれやアルトな会社は社員を人として見てないと思う
1224/03/12(火)23:45:06No.1166957791そうだねx4
>営業車がこれやアルトな会社は社員を人として見てないと思う
そうだが?
1324/03/12(火)23:47:25No.1166958661そうだねx5
営業車なんてただの移動手段だろう
1424/03/12(火)23:47:46No.1166958801+
ターボMT仕様あれ売ってくれません?
1524/03/12(火)23:49:11No.1166959305+
営業車は最低グレードの白で十分
1624/03/12(火)23:54:18No.1166961141+
プロボックスだって大元はダイハツだぞ
と言うか社用車分野で強かったのがダイハツだしな
1724/03/12(火)23:55:37No.1166961609+
俺は商用のアトレーでいいよ…
1824/03/12(火)23:57:21No.1166962272そうだねx3
>プロボックスだって大元はダイハツだぞ
>と言うか社用車分野で強かったのがダイハツだしな
被害範囲大きいっすね…
1924/03/12(火)23:58:20No.1166962594そうだねx2
安いからアルトかミライース買おうと思ってたけどもうちょっと頑張ってワゴンRの方がいいの!?
2024/03/12(火)23:59:25No.1166962944+
エブリイバンもCVTになったので乗り換えたい
2124/03/12(火)23:59:27No.1166962960+
どれ買っても同じだよ
2224/03/13(水)00:00:03No.1166963154そうだねx1
やっとAGSが欠陥品だと認めたか
2324/03/13(水)00:00:25No.1166963277+
>安いからアルトかミライース買おうと思ってたけどもうちょっと頑張ってワゴンRの方がいいの!?
どう考えてもはい
2424/03/13(水)00:01:43No.1166963743+
スズキはCVT換装プラン作って欲しい
2524/03/13(水)00:01:45No.1166963749+
>安いからアルトかミライース買おうと思ってたけどもうちょっと頑張ってワゴンRの方がいいの!?
ディーラーに相談しておいたほうがいいよ
2624/03/13(水)00:06:30No.1166965349+
田舎の御用聞き用でもプロボックスくらいはリース車にしてるぞ
2724/03/13(水)00:06:53No.1166965460+
社用車の紙パックおけるドリンクホルダー羨ましい
2824/03/13(水)00:09:20No.1166966225+
スズキを信じろ
2924/03/13(水)00:12:59No.1166967409+
社用車で毎日乗ってるが夏の車内の暑さがマジで辛い
自分用には絶対選ばない
3024/03/13(水)00:13:54No.1166967712+
ワゴンRもだけど軽自動車ってエアコンの効きが悪いのがつらいよね
3124/03/13(水)00:14:15No.1166967838+
>社用車の紙パックおけるドリンクホルダー羨ましい
丸いやつを四角紙パックに変換できるやつ売ってるで
3224/03/13(水)00:16:06No.1166968444+
>ワゴンRもだけど軽自動車ってエアコンの効きが悪いのがつらいよね
前席と後席を分ける透明の間仕切りシート売ってるで
3324/03/13(水)00:16:35No.1166968615+
つまり日常使いでは不具合ないってことだろ?
3424/03/13(水)00:17:19No.1166968857+
ワゴンRのクオリティはガチ
3524/03/13(水)00:20:34No.1166969947+
>どう考えてもはい
アルトL買う気だったんですけどワゴンRとどんな点が違いますか!?
3624/03/13(水)00:21:28No.1166970244+
うちの車なんかハイゼットカーゴだけど窓手回しだぞ
3724/03/13(水)00:22:54No.1166970722+
馬鹿みたいに踏まないと走らないのがストレス
3824/03/13(水)00:25:30No.1166971466そうだねx2
>アルトL買う気だったんですけどワゴンRとどんな点が違いますか!?
左と右
3924/03/13(水)00:27:29No.1166972033+
>アルトL買う気だったんですけどワゴンRとどんな点が違いますか!?
車高と車内容積とドライビングポジション
あとは価格も
ワゴンRは2017年デビューなので減価償却が終わって新車がほぼ底値の状態
2022年製造のハイブリッドFX未使用車で110万円ぐらい
4024/03/13(水)00:30:02No.1166972704+
アルトの最低グレードは先代のアルトバンが担っていた地域社用車としての商用利用を前提にしたグレード
だから本当に最低限の装備しか付いていないのでわざわざ乗用として選ぶ理由はない
ワゴンRの方が車内が広くて前席のシートクッションが良くて
シートアレンジが効いてフルモデルチェンジ前だから安いよ
4124/03/13(水)00:32:07No.1166973339+
>ワゴンRは2017年デビュー
えっそうなの?
4224/03/13(水)00:33:54No.1166973827+
>えっそうなの?
現行の6代目ワゴンRは2017年販売開始
4324/03/13(水)00:35:01No.1166974147+
>新車はやばいのはわかったけど
>車検を経た中古車ならセーフなのでは?と思うがどうなんだろうか
お役所の目がフシアナなのを認めたくないのか中古含めて乗れなくなるのを選ぶがよい
4424/03/13(水)00:36:06No.1166974512+
ワークスのようなこの車でなければ摂取し得ない栄養を求めに行くわけでもなく
年金生活での最低限の足を必要としている訳でもないなら
積極的にアルトを買う気にはあんまりなれない
4524/03/13(水)00:37:14No.1166974845+
皆アドバイスありがとうね…
ワゴンR買います…
4624/03/13(水)00:41:42No.1166976481+
新車なのに安いやつだ
4724/03/13(水)00:42:00No.1166976584+
ワゴンRというか背の高い軽に共通する問題だけどなんか不安定な感じはするからそこは留意しといた方が良いかも
4824/03/13(水)00:42:53No.1166976927+
自分一人でネットの意見(笑)で決めず
実際にディーラーでアドバイスを受けるのが一番だと思うんスよ
聞いてるこっちは世帯の経済状況も住居の駐車スペースも利用用途と高速道路利用頻度も分からないんだから
4924/03/13(水)00:48:04No.1166978737+
子供がじきに生まれるっていうのにジムニーの契約書にハンコついて
夫婦仲が最悪になって浮気されて別れた後輩が職場にいるぜ!
なんでも家族というか世帯の状況にあった車買わないとな
5024/03/13(水)00:52:33No.1166980169+
3ドアの車で子供の乗せ下ろしどうするつもりだったんだ
5124/03/13(水)00:52:54No.1166980265+
ジムニーなら普通の軽と比べて安全性が高いしリセールも良いしチャイルドシートも付けられるから〜とか説得しとけばよかったのにな
5224/03/13(水)00:53:27No.1166980457+
>ジムニーなら普通の軽と比べて安全性が高いしリセールも良いしチャイルドシートも付けられるから〜とか説得しとけばよかったのにな
現行ジムニーの衝突安全性は軽自動車の括りでも軽トラの次に低いです…
5324/03/13(水)00:54:43No.1166980851+
>ジムニーなら普通の軽と比べて安全性が高いしリセールも良いしチャイルドシートも付けられるから〜とか説得しとけばよかったのにな
待ていジムニー系の衝突安全性能は伝統的にカスだ
軽で一番いいのはホンダ・Nボックスと日産・ルークス
5424/03/13(水)00:54:58No.1166980950+
ダイハツの軽ってなんであんなステアリングも足回りもふにゃふにゃなの
5524/03/13(水)00:57:11No.1166981498+
>現行ジムニーの衝突安全性は軽自動車の括りでも軽トラの次に低いです…
それは盛りすぎだろ
5624/03/13(水)01:00:49No.1166982441+
少なくともアルトやワゴンRよりは衝突安全性は高いねジムニー
スズキが紙とも言う
5724/03/13(水)01:02:08No.1166982766+
ジムニーはカクカクしてるせいか歩行者への衝突安全性が低いね


1710254115110.jpg