二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710229937930.jpg-(108238 B)
108238 B24/03/12(火)16:52:17No.1166805698+ 18:49頃消えます
8月頃仙台に行くんだがその頃仙台駅周辺でやってるオタイベント教えてください
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/12(火)16:53:06No.1166805853そうだねx12
そんなものはない
224/03/12(火)16:53:25No.1166805922そうだねx1
仙台七夕まつり
324/03/12(火)16:54:41No.1166806163そうだねx1
>仙台七夕まつり
オタイベント…(ザクッザクッ
424/03/12(火)16:57:46No.1166806867+
住んでるオタクだけど人怖いからイベント行かんし…
524/03/12(火)16:58:21No.1166806971そうだねx2
地方のオタイベントなんてこないだ廃止になった四国のみたいなのでもない限り
若い腐女子が便箋やらラミネやらを手作りで売ってるようなのしかない
624/03/12(火)16:58:35No.1166807026+
>住んでるオタクだけど人怖いからイベント行かんし…
宮城で引きこもりとか気合入ってんな
724/03/12(火)16:58:57No.1166807109そうだねx5
デカパイ色紙を見に行こう
824/03/12(火)16:59:00No.1166807125+
グラブルフェス…は7月くらいか
924/03/12(火)16:59:18No.1166807196+
去年はイービーンズで刃牙展見てきた
今年は何かやらない?
1024/03/12(火)17:00:33No.1166807465そうだねx3
そもそも定例的にやってるオタイベントが殆ど無い
デカパイ色紙を見に行くぐらいしかない
1124/03/12(火)17:01:18No.1166807640+
仙台コミケってまだやってるのかしら…
1224/03/12(火)17:05:58No.1166808631そうだねx1
魚臭いメロブ
1324/03/12(火)17:06:53No.1166808834そうだねx1
仙台周りならデカパイ色紙屋は一度は見に行くべきだと思うけどそれ以外はなぁ
1424/03/12(火)17:07:43No.1166809035+
デカパイ色紙見て魚臭いメロブ行って花京院行って…それくらいだよな
1524/03/12(火)17:08:20No.1166809167+
>デカパイ色紙見て魚臭いメロブ行って花京院行って…それくらいだよな
むかでや行って領収書もらうとか?
1624/03/12(火)17:08:32No.1166809223+
魚釣りするんだったらどこが良い?
1724/03/12(火)17:09:07No.1166809349+
>>デカパイ色紙見て魚臭いメロブ行って花京院行って…それくらいだよな
>むかでや行って領収書もらうとか?
ああむかでやもあったな…
1824/03/12(火)17:09:35No.1166809448そうだねx1
>魚釣りするんだったらどこが良い?
船でカレイ
1924/03/12(火)17:09:50No.1166809501+
大体山形で芋煮やる頃に仙台でジャズフェスやる
2024/03/12(火)17:10:07No.1166809563+
たまにアエルインディーゲーム即売会してなかった?行った事ないけど
2124/03/12(火)17:10:47No.1166809734+
>たまにアエルインディーゲーム即売会してなかった?行った事ないけど
そういや年1くらいでやってるね
行ったことないけど
2224/03/12(火)17:10:50No.1166809747+
仙台よりも田舎から来る人ならまた話は変わるんだが
2324/03/12(火)17:11:01No.1166809803そうだねx1
>魚釣りするんだったらどこが良い?
釣りに関しては全く知らないが仙台港の所はよく話を聞く
サンドウィッチマンも釣ってたらしい
2424/03/12(火)17:14:12No.1166810519+
>デカパイ色紙を見に行こう
ジョジョ四部のエピソードっぽい
2524/03/12(火)17:15:13No.1166810780+
七夕ってカップルばっかじゃないの…
「」が一人で行ったら気が狂ってしまう…
2624/03/12(火)17:18:33No.1166811552+
はんだやで朝食食って
夏だから昼冷やし中華発祥の店で冷やし中華食って
夜は牛タンテールスープを食う
2724/03/12(火)17:20:23No.1166811996+
>夏だから昼冷やし中華発祥の店で冷やし中華食って
今日どうしようかな?と思ってもいつもあそこの向かいにある蕎麦屋で板そば食っちゃう…
2824/03/12(火)17:21:11No.1166812181+
デカパイ色紙というか喜久屋書店は絶対に行った方がいい
あんなに色紙が並んでるのは国内でもそうそうない
2924/03/12(火)17:27:18No.1166813588+
はんだやで朝飯食うのはにわか
プロはそばの神田で朝そばセット
3024/03/12(火)17:41:54No.1166817171+
>>デカパイ色紙を見に行こう
>ジョジョ四部のエピソードっぽい
デカパイ色紙①
3124/03/12(火)17:43:37No.1166817618+
朝飯をはんだやで食うとなると立地的にサープラ行くしかないな
3224/03/12(火)17:49:05No.1166818995そうだねx1
>魚釣りするんだったらどこが良い?
田代島
石ノ森関係施設もある
3324/03/12(火)18:00:40No.1166821946+
https://anime.eiga.com/event/cal/202407/1/q/?c%5B%5D=1&c%5B%5D=2&c%5B%5D=3&c%5B%5D=4&c%5B%5D=5&c%5B%5D=6&c%5B%5D=7&c%5B%5D=8&p=4
アニメハックで都道府県別にイベントを絞れる
8月は現状登録ゼロだけど
3424/03/12(火)18:01:43No.1166822199+
biviの映画館ってもう無い?
3524/03/12(火)18:03:01No.1166822509+
書き込みをした人によって削除されました
3624/03/12(火)18:03:15No.1166822572+
>biviの映画館ってもう無い?
今月いっぱいやってる
RRRとか再上映するってさ
3724/03/12(火)18:05:06No.1166823031+
北上川の河口で80㎝越えのシーバス狙おうぜ
これからの時期はサクラマスもいるぜ
3824/03/12(火)18:10:02No.1166824347+
今日イービーンズの古本市行ってきたけど昭和中期の児童書とかジャンプのバックナンバーとか結構面白いもの揃ってた
3924/03/12(火)18:23:50No.1166828192+
俺は6月に行く予定だ
海鮮食べるならどこがいいだろ
4024/03/12(火)18:33:36No.1166831019+
>仙台周りならデカパイ色紙屋は一度は見に行くべきだと思うけどそれ以外はなぁ
駅周辺って限定されるとマジで魚臭い店しか…
とらはだいぶ前になくなっちゃったし…
4124/03/12(火)18:34:17No.1166831209+
>俺は6月に行く予定だ
>海鮮食べるならどこがいいだろ
杜の市場
4224/03/12(火)18:35:26No.1166831530+
>俺は6月に行く予定だ
>海鮮食べるならどこがいいだろ
東口の近くにある力寿司とか塩釜港あたり満足度高いよ
定食系だと魚いいのに米が少し残念…ってこともある
4324/03/12(火)18:36:35No.1166831899+
>定食系だと魚いいのに米が少し残念…ってこともある
米どころなのに米が残念って凄いな
4424/03/12(火)18:37:44No.1166832237+
ちよっと前だとおにまい公式がやってたんだっけ
4524/03/12(火)18:39:03No.1166832644そうだねx1
>ちよっと前だとおにまい公式がやってたんだっけ
プレミアムショップね
等身大お兄ちゃんが見れたよ
4624/03/12(火)18:42:26No.1166833725+
>今日イービーンズの古本市行ってきたけど昭和中期の児童書とかジャンプのバックナンバーとか結構面白いもの揃ってた
去年だか行って鬼太郎の単行本何冊か買ったな
表紙カバーがあったりなかったりする本棚見てると昔の古本屋をちょっと思い出す


1710229937930.jpg