二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710220189180.jpg-(72027 B)
72027 B24/03/12(火)14:09:49No.1166769719そうだねx1 16:25頃消えます
TCGって対戦とかはせずにパック剥いたりコレクションだけしてる層って結構いるの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/12(火)14:12:45No.1166770427そうだねx48
いるかいないかでいえばいる
224/03/12(火)14:13:31No.1166770609+
時間ないから対戦出来ないけど
パックは買うかぁ
324/03/12(火)14:13:48No.1166770670+
結婚したらほぼそういう状態になってしまった
424/03/12(火)14:13:50No.1166770679そうだねx11
パック買って対戦する
対戦相手がいなくなる
パック買うだけになる
524/03/12(火)14:14:21No.1166770810そうだねx3
むっ!ってなったやつシングルで買ったりはする
624/03/12(火)14:15:35No.1166771103+
遊戯王のカード集めてるけど対戦はMDとリンクスだけで紙の対戦は一度もしたことない
724/03/12(火)14:16:06No.1166771199+
そもそも対戦出来るようなTCGじゃないのもあるしなやってる人いなくて
824/03/12(火)14:18:11No.1166771628+
イラスト好きだから買ってる
対戦はしない
924/03/12(火)14:19:43No.1166771949+
対戦人口の多いゲームなら対戦もするが自分しか集めてないだろってゲームは必然的にコレクションオンリーになる
1024/03/12(火)14:19:56No.1166771993+
スレ画はかなり使えるカード達コレクションしても使っても強い
1124/03/12(火)14:20:47No.1166772176+
>スレ画はかなり使えるカード達コレクションしても使っても強い
下段真ん中…
1224/03/12(火)14:21:23No.1166772305+
セラ天はまぁ昔強かったし
1324/03/12(火)14:21:35No.1166772346+
でも数万もするようなカード使って遊ぶとか怖くない?
プレイしてる人たち凄いわ
1424/03/12(火)14:24:24No.1166772934+
引退してるけど売らないカードはある
1524/03/12(火)14:25:01No.1166773068+
札束でシャカパチしてる時からしか得られない栄養素がある
1624/03/12(火)14:25:33No.1166773178+
俺だ
フォールアウトのボックスも当然買った
1724/03/12(火)14:25:44No.1166773215+
やらなくなったけどサメ台風は飾ってる
1824/03/12(火)14:25:55No.1166773269+
パックは剥かないけど対戦せずに昔のMTGとMOZは集めてるよ
1924/03/12(火)14:26:39No.1166773439+
ユニオンアリーナのデッキは沢山あるけど対戦したことはほぼ無い
身内でちょっと回したくらいかな
2024/03/12(火)14:27:12No.1166773562そうだねx1
>引退してるけど売らないカードはある
ストレージとかならともかくデッキ数個かカード数枚くらいじゃ大して場所取らんしね
2124/03/12(火)14:30:45No.1166774363+
歳取ると対戦も疲れちゃって…
コレクション眺めて癒されたい
2224/03/12(火)14:31:55No.1166774655そうだねx4
わかるデジタルすら対人が嫌でカードだけ集めてる節がある
ソロモードは遊ぶ
2324/03/12(火)14:33:43No.1166775087+
ショップで知らない人と対戦するのしんどい事も多いしもう歳が…
2424/03/12(火)14:34:01No.1166775150+
特定のカードかき集めてるプレイヤーは少なからずいる
2524/03/12(火)14:34:51No.1166775321+
>わかるデジタルすら対人が嫌でカードだけ集めてる節がある
対人してもどいつもこいつも環境カードばっかりで面白くねぇ!
>ソロモードは遊ぶ
これがそこそこ充実してるデュエプレは好き
ちゃんとパック出ると更新されるのいいよね
2624/03/12(火)14:37:13No.1166775825+
昔はイベントも大会もいっぱい出たけどそっちは完全引退だなあ
このカードかっけ…読み物おもしれ…
2724/03/12(火)14:39:01No.1166776212+
フレーバーテキストは癒し
2824/03/12(火)14:39:32No.1166776326そうだねx7
ポケカはそっちメインでは?
2924/03/12(火)14:40:18No.1166776490そうだねx2
パック剥きたい欲に駆られる事はある
だいたい後悔する
3024/03/12(火)14:41:00No.1166776639+
対戦相手
対戦場所
時間
どれかがキツくなると対戦から自然に離れていくな…
3124/03/12(火)14:41:24No.1166776747そうだねx2
デュエプレいいよね…
3224/03/12(火)14:42:26No.1166777002そうだねx1
仲間内でかなり盛んに対戦する環境あったけどコロナで滅んだ…
あと数年の間になんか…皆一気に老いた…
3324/03/12(火)14:43:14No.1166777182そうだねx3
剥きたいから箱を買う
わあいっぱいでたあ
さてどうしてくれよう
3424/03/12(火)14:43:17No.1166777201+
上でも書いてる人がいるが俺はもうデジタルでも億劫だ
3524/03/12(火)14:43:57No.1166777341+
剥かない限りはそこにレアカードはあるんぬ!
3624/03/12(火)14:44:02No.1166777360+
紙は絵が好きなカードだけ集めてる
ゼンディカーの山とか
3724/03/12(火)14:44:10No.1166777387+
前は来店ポイントが溜まったら1パック買ったりしてた
神童ジェイス引いてお小遣いになってすごく気持ちよかった
天リリのとき数パックじゃなくて一箱位買ったら良かったな…パック剥くの楽しくて好きだし…
3824/03/12(火)14:44:43No.1166777504+
コレクション勢ってポケカ以外にも居たのか…
3924/03/12(火)14:45:05No.1166777583+
カードやるならなるべく紙でやりたい気持ちがあるけど対戦環境がなくて
4024/03/12(火)14:45:12No.1166777618+
>スレ画はかなり使えるカード達コレクションしても使っても強い
船殻破りくん使ってもいいんですか!?やったー!
4124/03/12(火)14:45:26No.1166777679そうだねx8
>コレクション勢ってポケカ以外にも居たのか…
バーカ
4224/03/12(火)14:46:08No.1166777856+
ワンピースは大会賞品がプレイヤーだけじゃなく原作ファンのコレクターにも狙われてるから凄い事になってる
4324/03/12(火)14:46:49No.1166777995そうだねx2
>ワンピースは大会賞品がプレイヤーだけじゃなく原作ファンのコレクターにも狙われてるから凄い事になってる
ワンピカード描き下ろしの奴めっちゃ格好良いのあるよね
4424/03/12(火)14:46:59No.1166778031+
デッキ組むけど対戦相手はいないよ
4524/03/12(火)14:47:05No.1166778054+
統率者のお陰でいつか使うかもと1枚単位で買う理由もできた
4624/03/12(火)14:47:28No.1166778132+
元々の友人となら対戦したいけど誰もやってない
かといってショップは人見知りなのとクセや臭いが強すぎる人の割合多そうという偏見のせいで結局買って剥いて満足して終わる…
4724/03/12(火)14:47:30No.1166778139+
当時は若く組めなかったフルレート
今は組めるけど時間も相手も気力も無い
4824/03/12(火)14:47:48No.1166778203+
ポケモンやワンピは作品規模がまず凄まじいのよ…
4924/03/12(火)14:47:55No.1166778230+
>ワンピースは大会賞品がプレイヤーだけじゃなく原作ファンのコレクターにも狙われてるから凄い事になってる
さなだっちTCGも頑張ってるのかな…
5024/03/12(火)14:48:05No.1166778272+
ゲーセンのLoVの持ち帰りOKの箱の中のカード貰って帰った事もあったな…
たまに好きな絵柄のがあった
5124/03/12(火)14:48:41No.1166778391+
そういうノリじゃないのは知ってるけどマスターデュエルもランクマ以外にもやる事増やしてほしい
5224/03/12(火)14:49:04No.1166778462そうだねx2
>デッキ組むけど対戦相手はいないよ
ここにもう一人の僕がいるじゃろ
5324/03/12(火)14:49:26No.1166778535+
絵違い版レアカードがコレクター需要あるおかげで通常版は安く手に入って構築が楽になるって時はコレクターに感謝してるよ
プレイヤーだけでレアカード獲り合ってシェオルドレッドみたいに1枚1万円越えみたいな状況は地獄
5424/03/12(火)14:50:33No.1166778785+
俺最近それしようとしてる
適当にパック買い漁って開けた
あんまり可愛いの当たらなかったからどれ買ってけばいいかわからない!
5524/03/12(火)14:50:52No.1166778854+
ワンピも原作絵になると一気に高くなるんだな
やっぱり絶対的な原作者いるのは強いな
5624/03/12(火)14:51:01No.1166778883そうだねx3
トレカって本来集めるのも遊びの一つなんじゃないの
今は対戦してナンボみたいな風潮あるけど
5724/03/12(火)14:51:02No.1166778885+
>俺最近それしようとしてる
>適当にパック買い漁って開けた
>あんまり可愛いの当たらなかったからどれ買ってけばいいかわからない!
シングルで買おう
5824/03/12(火)14:51:51No.1166779067+
俺はMTGのバンドルだけ買ってる
へへへ…使い道がないスピンダウンカウンターが溜まっていくぜ…
なんか年々このカウンターきれいになっててる気がするぜエルドレインのやつとか…
5924/03/12(火)14:52:43No.1166779300+
ストレージで可愛い絵のカード集めるの好きなんだけどちょっとレジに持っていくの恥ずかしい
6024/03/12(火)14:53:16No.1166779417+
>ワンピも原作絵になると一気に高くなるんだな
>やっぱり絶対的な原作者いるのは強いな
既存絵の流用ばっかだと思ってたらいつものトレカ絵師はもちろん原作者の新規絵描き下ろしだってあるって聞いて流石に驚いた
6124/03/12(火)14:54:25No.1166779671そうだねx1
今はDCG増えて古今のカードを気軽に眺めれて有難い
6224/03/12(火)14:54:34No.1166779715+
ゲーセン行くとガンダムやドラゴンボールやポケモンのメザスタご自由にお持ち帰り下さいのを時々持って帰っているプレイしている人のをもらう時はジュースよかったらどうぞってしたるな…
6324/03/12(火)14:54:55No.1166779802+
サイコロもどきは20面ダイスにしてほしい…
6424/03/12(火)14:54:56No.1166779806+
ワンピのイラスト周りは他の版権TCGも見習って欲しいくらいだ
6524/03/12(火)14:55:00No.1166779821+
スピンダウンカウンタープレリとバンドルでアホみたいに増えていくのに使う機会があんまりない
偶にはD&Dのときみたいにダイス入れて欲しくなる
6624/03/12(火)14:55:43No.1166779991+
公式アプリにライフカウンター付いたからもうスピンドル不要だと思う
6724/03/12(火)14:56:01No.1166780053+
デジタルカードゲームはサ終しても見られるように一応スクショとかはとってるな…ドラゴンクエストライバルズ …あのアニメーションや声なんとか復活してくれんかな
6824/03/12(火)14:56:37No.1166780196+
mtgやってないけど伝説のエルドラージだけ買っちゃった
6924/03/12(火)14:57:31No.1166780383そうだねx1
>サイコロもどきは20面ダイスにしてほしい…
バンドル開けて即対戦の時にライフカウンターが必要になるから...
7024/03/12(火)14:57:32No.1166780391+
>mtgやってないけど伝説のエルドラージだけ買っちゃった
ああ…次はコジレックを統率者にしろ…
7124/03/12(火)14:58:01No.1166780497+
トークン目的でやらないカード集めるのはある
7224/03/12(火)14:58:17No.1166780557+
デジモン好きだからカードは買ってる
仕事休みが不定期だから相手もいないしDCG出たらなーとは思う
7324/03/12(火)14:58:28No.1166780598+
スピンカウンターって厳密にはサイコロじゃないの?
7424/03/12(火)14:58:30No.1166780603+
俺はプレインズウォーカーや昔のレジェンドだけ集めたりしてるな
7524/03/12(火)14:59:17No.1166780772そうだねx5
>プレイしている人のをもらう時はジュースよかったらどうぞってしたるな…
怖すぎる…
7624/03/12(火)14:59:39No.1166780851+
>でも数万もするようなカード使って遊ぶとか怖くない?
>プレイしてる人たち凄いわ
数万するカードではないけど目立つタイプのあんま店にないレリーフとかは相手のウケがいいのよちょっと良いもので興味を誘うのは茶道と同じかもしれない
7724/03/12(火)15:00:03No.1166780932+
>>プレイしている人のをもらう時はジュースよかったらどうぞってしたるな…
>怖すぎる…
握った時にかかるの嫌すぎる
7824/03/12(火)15:00:05No.1166780940+
書き込みをした人によって削除されました
7924/03/12(火)15:00:11No.1166780966+
>デジモン好きだからカードは買ってる
>仕事休みが不定期だから相手もいないしDCG出たらなーとは思う
デジモン良いよね
昔のも集め直そうかと思ったけどうおエッチングたっけ…
8024/03/12(火)15:01:06No.1166781149+
友達がゴジラ大好きだからmtgゴジラコラボの奴だけ買ってたけどルールがわからんから特にやる気はないって話してた
8124/03/12(火)15:01:29No.1166781235+
>デジタルカードゲームはサ終しても見られるように一応スクショとかはとってるな…ドラゴンクエストライバルズ …あのアニメーションや声なんとか復活してくれんかな
いいよねスネイプ先生声のバラモスと普段聞かない声の鈴村のハーゴン
8224/03/12(火)15:01:47No.1166781304+
プレリしか行かないからこのたまくつどうしよってなってる
8324/03/12(火)15:01:49No.1166781311+
>友達がゴジラ大好きだからmtgゴジラコラボの奴だけ買ってたけどルールがわからんから特にやる気はないって話してた
俺はキングギドラで統率者組んでるぜ
8424/03/12(火)15:02:49No.1166781518+
俺もカードゲーマーになる気はないけど絵が好きだからって一枚ずつ集めてアルバムに入れてたわ
でもなんか見てて半端だなあと収まりの悪さ感じてゲームとしての上限枚数まで集めてデッキとして飾ったら凄い満足できた
でも折角対戦できるまで集めたのにこのまま飾っとくのも逆に勿体ないと感じてあいよぉカードゲーマー一丁あがりぃ!!
8524/03/12(火)15:03:17No.1166781627そうだねx1
コレクターはいる
問題は偶に影響力持っちゃったコレクターが居てこれが市場のカードの値段を変えちゃうとかもあって割と厄介な事になってる
海外だと新TCG出た時にコレクターの買い占めでプレイ出来ないとかもある
8624/03/12(火)15:03:37No.1166781686+
>デジモン良いよね
>昔のも集め直そうかと思ったけどうおエッチングたっけ…
現行のカードが出るまで復刻版セット売ってたのにいい値段するな…
8724/03/12(火)15:04:24No.1166781849+
ゴジラコラボだとガイガンとかはこいつ主軸でデッキ作れるくらい強い
8824/03/12(火)15:05:38No.1166782111+
遊戯王カード3万枚くらいあると思うけど一回も対戦したことない
8924/03/12(火)15:06:48No.1166782366+
ショップ全然いけなくて離れてたけどリモート対戦でMTG復帰したわ
9024/03/12(火)15:09:45No.1166783005+
やってない作品でも好きな絵師が担当してるカードだけ買ったりしてる
9124/03/12(火)15:11:13No.1166783330+
コレクターからすると格好良いカードが禁止になってお安く買えるのがマジでありがたい
9224/03/12(火)15:11:23No.1166783375そうだねx2
>>デジモン良いよね
>>昔のも集め直そうかと思ったけどうおエッチングたっけ…
>現行のカードが出るまで復刻版セット売ってたのにいい値段するな…
もう安くなる理由ないのがね…
9324/03/12(火)15:11:35No.1166783407+
>プレイしている人のをもらう時はジュースよかったらどうぞってしたるな…
来たなプレッシャー!
9424/03/12(火)15:12:44No.1166783637+
遊戯王とポケカとデュエマに年間100万円くらい使ってるけど対戦するのは唯一の友だちと会った時の年1回以下だな
9524/03/12(火)15:13:44No.1166783849+
同人集めてた時は完全に対戦は度外視してた
相手居るわけないし
9624/03/12(火)15:13:50No.1166783867+
ウィクロスとか豪華そうなのがかなり安かったからシャドウボックス作ろうと何枚か集めてた
9724/03/12(火)15:14:16No.1166783977+
トレード用のファイル作ったりそれを元にトレードするのも楽しい
今じゃTCGはバイイングカードゲームなんて言われるけど交流会とかイベントでのトレードは楽しい
9824/03/12(火)15:14:54No.1166784103+
誤植とエラーカード集めてるよ
最近増えまくってるけど喜んでいいのかわからない
9924/03/12(火)15:16:12No.1166784375そうだねx1
トレードは一回現金化した方が後腐れ無いから…
10024/03/12(火)15:16:17No.1166784391+
>誤植とエラーカード集めてるよ
>最近増えまくってるけど喜んでいいのかわからない
誤植が無いのが基本でそこからの付加価値だからなあ
乱発されるとありがたみが薄いというか
10124/03/12(火)15:18:27No.1166784846+
>遊戯王とポケカとデュエマに年間100万円くらい使ってるけど対戦するのは唯一の友だちと会った時の年1回以下だな
遊べる友人が居るの本当に羨ましいな…
10224/03/12(火)15:19:27No.1166785070+
海外から入って来た非日本語化TCGだとカードが日本国内に存在しない事が多いので金よりカードの方が欲しくなる
カード自体が日本に入って来る事が殆どないから箱開けるしかないし…
10324/03/12(火)15:19:37No.1166785110+
>>遊戯王とポケカとデュエマに年間100万円くらい使ってるけど対戦するのは唯一の友だちと会った時の年1回以下だな
>遊べる友人が生きてるの本当に羨ましいな…
10424/03/12(火)15:20:06No.1166785213+
TCGは盤面や手札のアドバンテージの取り合いだがイラストアドバンテージなるものも存在する
10524/03/12(火)15:22:06No.1166785690+
>TCGは盤面や手札のアドバンテージの取り合いだがイラストアドバンテージなるものも存在する
好きなカードは見ているだけで癒される
10624/03/12(火)15:25:29No.1166786402+
一枚絵で見たらそんななんだけどカードに印刷された絵ってなんでこんなに魅力的なんだろう
10724/03/12(火)15:27:07No.1166786753そうだねx1
>一枚絵で見たらそんななんだけどカードに印刷された絵ってなんでこんなに魅力的なんだろう
遊戯王の旧レリーフとかヤバい
値段もそこそこヤバい
10824/03/12(火)15:28:47No.1166787167+
例のTCGからだと千年桜が欲しくなったな…
イラスト良いとどんなゲームでも紙で欲しくなる
10924/03/12(火)15:29:05No.1166787235そうだねx2
最近パック剥いてデッキ組んで満足しててちょっと不味いと感じている
11024/03/12(火)15:31:09No.1166787736+
>TCGは盤面や手札のアドバンテージの取り合いだがイラストアドバンテージなるものも存在する
フルレートの圧で相手のミスを誘発させられるからな
11124/03/12(火)15:31:46No.1166787890+
>例のTCGからだと千年桜が欲しくなったな…
>イラスト良いとどんなゲームでも紙で欲しくなる
調べたがあのTCGこんな良いカード作れたんかい
11224/03/12(火)15:32:01No.1166787961+
モンコレ買ってたけど対戦相手居なかったからほぼ本当にコレクションだったぞ
11324/03/12(火)15:33:28No.1166788299+
昔は大会出ないのに環境デッキ組んで遊んでたな…
今ではデッキ考えるよりカードをじっくり見て楽しむ方が多くなって来た
 
11424/03/12(火)15:33:48No.1166788377+
対戦したくないわけじゃないんだ
対戦相手探すのがしんどくなってきたからコレクター状態になってるんだ
11524/03/12(火)15:36:34No.1166789026そうだねx1
>調べたがあのTCGこんな良いカード作れたんかい
バラ売りを取り扱ってる店を探すのは絶望的だが本当に良いイラストなんだよ…
11624/03/12(火)15:36:37No.1166789040+
>モンコレ買ってたけど対戦相手居なかったからほぼ本当にコレクションだったぞ
同じ人がいた
対戦に結構時間かかるしねあれ…
11724/03/12(火)15:36:54No.1166789112+
田舎で年取ると自分で遊び場作らないと遊べないなぁと痛感する
11824/03/12(火)15:37:58No.1166789375+
トレカと言う括りだから自由に楽しもうよ
11924/03/12(火)15:39:32No.1166789708+
sorceryはもっと日本に入ってくれ
あのパック開けてイラスト見たりパックの匂い嗅ぐの大好き
ゲームもいつかやってみたい
12024/03/12(火)15:40:56No.1166790067+
>>モンコレ買ってたけど対戦相手居なかったからほぼ本当にコレクションだったぞ
>同じ人がいた
>対戦に結構時間かかるしねあれ…
あとやろうぜと簡単に言えるほどルールが優しくない…
12124/03/12(火)15:41:06No.1166790103+
遊戯王は集めるだけの比率かなり高そう
まだまだパック売れてるのに紙でデッキ回してる人激減したのを感じるから
12224/03/12(火)15:41:08No.1166790119+
確かにいいイラストだなと思って調べてみたけど例のTCG用に書き下ろされたイラストではないんだな
まぁ紙で手に入るのがアレくらいか
12324/03/12(火)15:43:49No.1166790708+
相手いなくなってパックは買わなくなったけど好きなカードはシングルで買ってコレクションしてる層は大量にいると思う
今はデジタルで相手困らなくなった
12424/03/12(火)15:44:10No.1166790776+
フレッシュブラッドとかなんちゃらミートみたいなトモハッピーが興奮してる海外カードゲームどれもこれも流行らなそう…って印象のまま流行らずに消えていくのなんなんだよ
12524/03/12(火)15:45:09No.1166791003+
>フレッシュブラッドとかなんちゃらミートみたいなトモハッピーが興奮してる海外カードゲームどれもこれも流行らなそう…って印象のまま流行らずに消えていくのなんなんだよ
fabはこれから日本語版出るとこだぞ
12624/03/12(火)15:46:34No.1166791340+
fabはなんかMTG置いてる店に一緒にある謎TCGってイメージしか無い…
12724/03/12(火)15:47:51No.1166791608そうだねx1
fabプレイしようと思ったけど一部カードがアホみたいに高くて…
12824/03/12(火)15:54:15No.1166793002+
遊戯王のフリーでカオスゴッデスのレリーフ出したら何か加工キモくないですか!?この時のってみんなそうなのかな…って新鮮な反応貰ってちょっと嬉しかったおじさん
12924/03/12(火)15:55:41No.1166793302+
子供の時欲しかったけど買えなかったカードを集めたりしてる
だいたい現環境では弱くなってて安く買えるからありがたい
13024/03/12(火)15:57:28No.1166793728+
懐かしのカードをストレージから掘り出してコレクションしてる
13124/03/12(火)15:58:47No.1166794050+
現物のあるガチャな訳だからそりゃ愛好家はいるよね
13224/03/12(火)16:00:12No.1166794387+
ディズニーのやつは今どうなの?出てからしばらく経ったけど
13324/03/12(火)16:00:44No.1166794508+
トップレア引いた時の脳汁はヤバい
13424/03/12(火)16:01:37No.1166794678+
しばらくも何も日本版出てないし…
13524/03/12(火)16:04:41No.1166795324+
昔はカード買っても里帰りの時しかやってなかったな
年に5日くらい家族と遊ぶときしか触らないから実質コレクション専
13624/03/12(火)16:04:55No.1166795370そうだねx1
ゲーム的な性能は同じだけどイラストが違うカードなんかはコレクター向けアイテムって感じだよね
13724/03/12(火)16:05:29No.1166795490+
>ディズニーのやつは今どうなの?出てからしばらく経ったけど
ブースター1パック1500円はデカ過ぎる…
13824/03/12(火)16:06:47No.1166795783+
ロルカナは高いし未開封すら偽物多すぎだしで買う気になんねぇや
13924/03/12(火)16:06:48No.1166795791+
>ゲーム的な性能は同じだけどイラストが違うカードなんかはコレクター向けアイテムって感じだよね
この商法が浸透してくれたおかげでメジャーなタイトルはプレイするだけならめちゃくちゃ安くなった
14024/03/12(火)16:07:58No.1166796052+
>この商法が浸透してくれたおかげでメジャーなタイトルはプレイするだけならめちゃくちゃ安くなった
そうだね
ところでこのシェオルドレッドですが
14124/03/12(火)16:08:30No.1166796184+
可愛い女の子ばっかり出るTCGが良いです
14224/03/12(火)16:10:27No.1166796584+
コレクション目的でちょっと買おうかと考えてるよ俺
対戦する相手がいないとも言える
14324/03/12(火)16:10:44No.1166796651+
>ところでこの一つの指輪ですが
14424/03/12(火)16:11:30No.1166796815+
観賞用のカードは実用性ないからバブル弾けて暴落すると悲しいことになる
上は一年前の買取価格
fu3230229.jpg
14524/03/12(火)16:12:33No.1166797050+
もしかして海外の遊戯王が高くても文句あんまりないのってmtg基準だからなのか…?
14624/03/12(火)16:12:56No.1166797132+
>上は一年前の買取価格
ひでぇ… ポケカは知らないけどナンジャモはまだ高そう
14724/03/12(火)16:12:57No.1166797135+
ポケカのバブルってもう弾けたんだ…
14824/03/12(火)16:13:26No.1166797258+
MTGはそもそもとしてハイレアカードがそこまで高くない…
14924/03/12(火)16:13:37No.1166797301そうだねx1
言い方悪いけどTCGごときで投資まがいのことしようとしてたのがそもそもおかしいんだよ
15024/03/12(火)16:14:00No.1166797381そうだねx1
安くなったとはいえミモザ先生その値段は相当状態に難ありだと思うよ…
15124/03/12(火)16:15:00No.1166797580+
なんならカード集めるだけで基本ルールすら知らない奴すらある
15224/03/12(火)16:15:38No.1166797717+
高レアカードで一番馬鹿らしいのは傷の査定だと思う
15324/03/12(火)16:15:46No.1166797744そうだねx1
>言い方悪いけどTCGごときで投資まがいのことしようとしてたのがそもそもおかしいんだよ
でもパワー9とかデュアランは早めに買っとけば良かったとは思う
15424/03/12(火)16:15:47No.1166797746そうだねx1
>言い方悪いけどTCGごときで投資まがいのことしようとしてたのがそもそもおかしいんだよ
そもそもおかしいというがブラックロータスなんかもう保険会社からも資産として認められてるんだが…
15524/03/12(火)16:16:28No.1166797882+
今はワンピースカードあたりがその手の高騰の話の主流かな
15624/03/12(火)16:17:09No.1166798024+
>fu3230229.jpg
下の値札的にドラゴンスターでしょ
あそこ目玉の特価品頭おかしい安さで出すから当てにならん
15724/03/12(火)16:17:42No.1166798123+
30th Anniversary Editionは何で作った…
プロキシならもっと安くするかフルセットにして欲しかった
15824/03/12(火)16:17:57No.1166798167+
希少度が高いものに価値が付くのは普通だからな…
買い占めで釣り上げるのはカスだけど
15924/03/12(火)16:18:58No.1166798372+
ポケカは去年の秋頃バブル弾けた
5分の1以下まで落ちて今も下がり続けてるぞ
16024/03/12(火)16:19:28No.1166798469+
>>上は一年前の買取価格
>ひでぇ… ポケカは知らないけどナンジャモはまだ高そう
12万円が4万円か
fu3230255.jpg
16124/03/12(火)16:19:47No.1166798529+
信用できるかもわからん海外の鑑定通した値段が10倍になる謎の錬金術はなんだったんだあれ
16224/03/12(火)16:19:57No.1166798568+
>ポケカは去年の秋頃バブル弾けた
>5分の1以下まで落ちて今も下がり続けてるぞ
あの夏からの暴落っぷりは見てる分には面白かった
16324/03/12(火)16:20:44No.1166798718+
強いカードほど絵もかっこいいから余計高くなるの困る
16424/03/12(火)16:20:48No.1166798733+
>>ゲーム的な性能は同じだけどイラストが違うカードなんかはコレクター向けアイテムって感じだよね
>この商法が浸透してくれたおかげでメジャーなタイトルはプレイするだけならめちゃくちゃ安くなった
MTGがまるでメジャータイトルじゃないみたいな
16524/03/12(火)16:21:59No.1166798972+
転売叩きでポケカしか知らない正義の戦士にカード投資なんて昔からあったなんて説明しても無駄
16624/03/12(火)16:22:12No.1166799014そうだねx1
ポケカで投資家やってた人達まだ生きてるのかな…
16724/03/12(火)16:22:43No.1166799120+
コロナで余ったお金が流入したのがTCGバブルの発端だから世間落ち着いたらそりゃ弾ける
16824/03/12(火)16:23:54No.1166799371+
舐めた事言ってるのは承知してるが趣味デッキバトルしたいのであって環境デッキに当たりたくはない
MOのカジュアルは6割趣味デッキと当たれるから楽しかった


fu3230229.jpg fu3230255.jpg 1710220189180.jpg