二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710205673180.jpg-(50089 B)
50089 B24/03/12(火)10:07:53No.1166711366+ 12:31頃消えます
バーバ・ヤーガの話題で100レス目指す
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/12(火)10:09:03No.1166711572そうだねx1
たしかロシアあたりの妖怪だった気がする
224/03/12(火)10:09:24No.1166711628+
誰だよ
324/03/12(火)10:09:29No.1166711645そうだねx3
展覧会の絵
424/03/12(火)10:10:27No.1166711831そうだねx6
>誰だよ
スレ画に書いてるだろ
この情報が全てだ
524/03/12(火)10:11:30No.1166712014そうだねx4
先頭集団にいるのにスタンドバトルになんも絡まんの凄いな
624/03/12(火)10:12:27No.1166712174+
馬を労った結果の棄権だっけ
724/03/12(火)10:14:23No.1166712504+
>先頭集団にいるのにスタンドバトルになんも絡まんの凄いな
ポコロコなみの幸運…最後の最後で馬が怪我しちゃったからポコロコには及ばないけど
824/03/12(火)10:15:40No.1166712732そうだねx18
馬を抱きしめるコマだけでこのおっさんと馬がどんな旅をしてきたのかわかる気がしてすごい好きなシーン
924/03/12(火)10:16:48No.1166712924そうだねx10
スタンドバトルがあろうがなかろうがものすごく過酷なレースでそれを最終盤まで走ってきて尚且つ愛馬の為にリタイアしたのを感じていいよね
1024/03/12(火)10:18:01No.1166713120+
こんな奴いたっけ
1124/03/12(火)10:28:00No.1166714767+
悪魔の手のひらというか聖人の遺体の場所通らなきゃ別にスタンドバトルする理由はないはず…
レースのルート自体が遺体の場所なぞる形だけどだいたい各勢力が先行するし
1224/03/12(火)10:31:57No.1166715418そうだねx4
SBRのこういう地味な男の世界な描写好き
1324/03/12(火)10:35:32No.1166716037+
なんか優勝候補みたいなこと言われてた気がする
1424/03/12(火)10:52:06No.1166718886そうだねx8
長い間レースしてきてゴール目前だというのにリタイアに微塵もためらいを感じさせないこの表情がものすごく好きなんだよね
1524/03/12(火)10:53:29No.1166719105+
愛馬には換えられないよ
1624/03/12(火)10:57:26No.1166719729+
ただの端役でも燻し銀の格好良さがあるよね
アブドゥルも見習えよ
1724/03/12(火)11:27:29No.1166725118+
>悪魔の手のひらというか聖人の遺体の場所通らなきゃ別にスタンドバトルする理由はないはず…
ガウチョとかドットハーンとかの巻き込まれ死退場キャラがいっぱいいるじゃん!
1824/03/12(火)11:29:27No.1166725473+
最序盤でリタイアした男爵も好き
1924/03/12(火)11:29:40No.1166725523+
あのアホみたいな旅を乗り越えた馬を潰せるやつはいないよな…
2024/03/12(火)11:29:57No.1166725574+
コアな要素が充実した記念作品やキャラゲーとかでチラッと顔見世すると嬉しいやつ
2124/03/12(火)11:32:32No.1166726136+
(恐らく)スタンド使いじゃないのに8thステージまで行けるのが凄すぎる
2224/03/12(火)11:36:55No.1166727082+
ゴールデンカムイに出そうなキャラだな今見ると
2324/03/12(火)11:39:16No.1166727573+
途中からバトルと陰謀渦巻いてたけど時折入る長期レース要素も最後まで良かった
2424/03/12(火)11:40:44No.1166727910+
ドット・ハーンは目立ちすぎたから死んだ
2524/03/12(火)11:45:16No.1166728905+
>SBRのこういう地味な男の世界な描写好き
ロッカチュゴ男爵いいよね
2624/03/12(火)11:45:53No.1166729035そうだねx1
ポコロコやサンドマンもそうだけど最序盤から出て来た割に美味しくない処理された奴多いな
2724/03/12(火)11:47:18No.1166729332そうだねx2
ポコロコは見せ場たっぷりだしあのラストしかないだろ!?
2824/03/12(火)11:48:12No.1166729525そうだねx1
スループ・ジョン・Bなら1000目指せるのに…
2924/03/12(火)11:50:42No.1166730064そうだねx1
ポコロコって繰り上がりで一位になったんだっけ
3024/03/12(火)11:51:19No.1166730217そうだねx2
>ポコロコは見せ場たっぷりだしあのラストしかないだろ!?
別の世界の人?
3124/03/12(火)11:52:50No.1166730513+
ポコロコはあんな能力している以上誰とも戦わないのが勝利なのは間違いないしな…
3224/03/12(火)11:53:50No.1166730745そうだねx9
>>ポコロコは見せ場たっぷりだしあのラストしかないだろ!?
>別の世界の人?
あっいや本気でそういう感性してるならもういいです
3324/03/12(火)11:54:07No.1166730803+
荒木先生は最初にキャラを沢山出して群像劇するっていう話作りに向いてないからな…
3424/03/12(火)11:54:21No.1166730853+
スタンド使いなのに遺体を巡る戦いに巻き込まれなかったポコロコの豪運よ
3524/03/12(火)11:54:54No.1166730984+
>>ポコロコは見せ場たっぷりだしあのラストしかないだろ!?
>別の世界の人?
D4C(いともたやすく行われるえげつない行為)
3624/03/12(火)11:55:19No.1166731088+
他がつまんないって訳じゃないけど
レース部分が面白すぎる
3724/03/12(火)11:56:38No.1166731379+
>あっいや本気でそういう感性してるならもういいです
おう馬鹿なんだから二度と漫画の話に加わるなよ
3824/03/12(火)12:00:59No.1166732383+
>ポコロコって繰り上がりで一位になったんだっけ
優勝はディエゴ!2位はポコロコ!
なんかディエゴ行方不明だしコースからちょっと外れた所に鼻紋も一致するディエゴの馬見つかった!
馬の入れ替えでルール違反!失格!
3924/03/12(火)12:04:12No.1166733215+
展覧会の絵スレじゃなかった…
4024/03/12(火)12:04:18No.1166733249+
ポコロコは物語の裏側って感じで好きだ
4124/03/12(火)12:07:32No.1166734143+
裏でスタンドとあんま関係ない感じでポコロコとドラマがあったら嬉しい
4224/03/12(火)12:09:51No.1166734801+
あのスタンド別に幸運を引き寄せる能力とかではないらしいな
4324/03/12(火)12:10:27No.1166734966+
スタンドなんてチーズ削るかパスタ巻いて食べるくらいしか日常で使い道ないしな
4424/03/12(火)12:10:33No.1166734995+
>あのスタンド別に幸運を引き寄せる能力とかではないらしいな
本人の幸運すらレースの途中で終わってるの凄い
4524/03/12(火)12:12:23No.1166735551そうだねx1
ずっと先頭集団にいたバーバ・ヤーガを知らないとかスティールボールランのどこを見てたんだよ
4624/03/12(火)12:13:07No.1166735791+
終盤のポコロコ持ち前のテクニックとポジティブハートだけで走りきってることになるな
4724/03/12(火)12:15:09No.1166736455+
このレース完走するのがまず凄いよな
4824/03/12(火)12:16:32No.1166736900+
レースのモブといえば鉈で林を突っ切ろうとして失敗したやつ
4924/03/12(火)12:16:34No.1166736907そうだねx1
優勝決めたディエゴはいなくなるしスピーチ予定だった大統領は来ないしで
描かれてはないけど表彰式はクソみたいな空気だっただろうな
5024/03/12(火)12:17:34No.1166737244+
バーバヤーガというとライズオブトゥームレイダー思い出してしまう
5124/03/12(火)12:17:42No.1166737288+
>あのスタンド別に幸運を引き寄せる能力とかではないらしいな
励ましたりアドバイスして自信を付けてくれる能力
欲しい…
5224/03/12(火)12:18:15No.1166737484+
ロッカチュゴ男爵の対義語みたいな人
5324/03/12(火)12:24:28No.1166739651+
>本人の幸運すらレースの途中で終わってるの凄い
あいつ途中から自力で走ったのか
それで二位って実力あったんだな…


1710205673180.jpg