二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710207132020.jpg-(286507 B)
286507 B24/03/12(火)10:32:12No.1166715465+ 12:43頃消えます
初めてモンハンやるんだけど既に操作がとっ散らかっちゃった回避無理すぎる
武器はとりあえず好みの選んでいいんだよね?
今度一緒に狩りに行こ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/12(火)10:33:38No.1166715694+
へあやくめ
224/03/12(火)10:33:39No.1166715698そうだねx17
>武器はとりあえず好みの選んでいいんだよね?
はい
324/03/12(火)10:34:06No.1166715774+
全部ガードしてもいいのよ
424/03/12(火)10:34:46No.1166715902+
どの武器使ってるの?
524/03/12(火)10:36:34No.1166716211そうだねx2
ライズは回避フレーム少なくされてるから回避しないでカウンターしろってゲームだよ
624/03/12(火)10:36:44No.1166716234そうだねx1
ライトボウガンは全てを解決する
724/03/12(火)10:37:13No.1166716314+
立ち回り回避するにしろデフォルトの回避距離も下げられてるからな
824/03/12(火)10:37:59No.1166716457+
初心者はハンマーとか双剣みたいなシンプルな武器が使いやすいぞ特に双剣は最終的に火力走力生存力どれも一流の凄武器に変わるからおすすめ
924/03/12(火)10:38:32No.1166716565+
>どの武器使ってるの?
太刀!刀格好いい!
1024/03/12(火)10:38:42No.1166716594+
ライトボウガンで貫通弾を撃つ
相手はしぬ
1124/03/12(火)10:39:03No.1166716651+
どの武器もそうだけど用意されている全ての攻撃動作を覚えよう活用しようなんて思わない事がだいじ
いろいろある手札の中から自分に合ったものだけを拾っていって自分のデッキを構築する感覚
1224/03/12(火)10:39:38No.1166716757+
防御の方がいいのね了解
1324/03/12(火)10:39:38No.1166716759+
回避フレーム少なくて回避距離も短くて歩行速度も下げられている
だいたい虫システムのための措置
1424/03/12(火)10:40:24No.1166716891そうだねx12
>ライズは回避フレーム少なくされてるから回避しないでカウンターしろってゲームだよ
初モンハンの人にそのアドバイスはちょっとズレてると思うぞ
1524/03/12(火)10:40:46No.1166716944+
太刀は見切り斬りってやつがめちゃ強い回避になってるぞ
使いこなせると強いしかっこいいぞ
1624/03/12(火)10:41:11No.1166717028そうだねx3
ライズは虫技でカウンターしろってゲームになってると思うよ
1724/03/12(火)10:41:17No.1166717049+
太刀はひたすらカウンターする武器だ
1824/03/12(火)10:41:20No.1166717058そうだねx4
>>どの武器使ってるの?
>太刀!刀格好いい!
太刀はスゴイツヨイとりあえず最初はカウンター覚えると良いんじゃないかな?
1924/03/12(火)10:41:23No.1166717066+
とりあえずワンコ可愛い
ついてくるの可愛い
2024/03/12(火)10:42:12No.1166717204+
いやモンハンだけだよ回避フレーム少ないの
難しい言われてるフロムゲーなんて16Fもある
無敵時間なんてものはないというワンダと巨像みたいな硬派すぎるゲームもあるにはあるけど少ないよ
2124/03/12(火)10:43:46No.1166717468そうだねx4
とりあえずどこかの動画サイトで武器の使い方講座を見てみるのをオススメする
映像ないとわかんないことがおすぎ!
2224/03/12(火)10:44:19No.1166717569+
モンハンは後だしジャンケンが強い
相手の周りぐるぐる回りながら攻撃避けてその後の隙をチクチン突いていく感じだ
2324/03/12(火)10:44:20No.1166717575+
ただサンブレ部分まで到達してない太刀は多分だいぶしんどい
2424/03/12(火)10:44:20No.1166717577+
斬烈徹甲の時代で止まってるから今どうなってるんだろう
2524/03/12(火)10:47:48No.1166718170そうだねx1
無敵やカウンター多用する武器使ってるけどそれが今のモンハンの基本だなんて思ったことは一度もねえぞ
2624/03/12(火)10:48:45No.1166718348+
>斬烈徹甲の時代で止まってるから今どうなってるんだろう
ボウガンは火力を求めるなら弱点に合わせた属性弾
物理弾は汎用性の散弾に垂れ流しの貫通弾って感じで
くっつき弾主流の時代は終わっている
2724/03/12(火)10:50:50No.1166718692+
>無敵やカウンター多用する武器使ってるけどそれが今のモンハンの基本だなんて思ったことは一度もねえぞ
武器種によって事情はいくらでも変わるのがモンハンの常だしな
2824/03/12(火)10:51:30No.1166718796+
今までのモンハンやってれば回避性能の差はかなり感じると思うよ
2924/03/12(火)10:51:34No.1166718804そうだねx3
こちらから殴りかかるな
待ち気味に立ち回ってちょっと隙をついたらすぐ切り上げろ
最初からバカスカ攻撃できるとは思っちゃいけない
3024/03/12(火)10:51:45No.1166718830+
わりと画面情報あるなあって思ってるんだけど
これ昔はPSPでやってたんだよね?目辛くなかった?
逆に小さい画面の方が向いてるのかな
3124/03/12(火)10:52:31No.1166718960+
正しくは蟲技で回避カウンターしろだろうけど
意味は一緒だな
3224/03/12(火)10:52:42No.1166718983+
蟲技キープスウェイしか使ってねえや頭ハンマーに難しいことは無理
3324/03/12(火)10:53:33No.1166719117+
画面情報というか管理要素はえげつないほど多い
昔から多かったけど今はさらに多い
3424/03/12(火)10:54:11No.1166719217そうだねx1
>わりと画面情報あるなあって思ってるんだけど
>これ昔はPSPでやってたんだよね?目辛くなかった?
>逆に小さい画面の方が向いてるのかな
辛いには辛かったけど当時はモンスターの動作パターンも少なくて
たいていぐるぐるしたりでわかりやすいここで殴ってねってターンがあったから
ティガレックスはゆるさない
3524/03/12(火)10:54:34No.1166719276+
ゲームスピードが限界超えてるから次は一回リセットして欲しい所だ
3624/03/12(火)10:54:53No.1166719333+
操作とか色々複雑化していったのがあるからなぁ
3724/03/12(火)10:55:25No.1166719413+
ガンスとか双剣とか操虫棍とかもうわけわかんない
3824/03/12(火)10:56:10No.1166719534+
>辛いには辛かったけど当時はモンスターの動作パターンも少なくて
>たいていぐるぐるしたりでわかりやすいここで殴ってねってターンがあったから
>ティガレックスはゆるさない
初期ティガなんて左前足の前で待機して回転攻撃の隙に頭殴るだけじゃなかった?
3924/03/12(火)10:56:33No.1166719594+
>チャアクとかスラアクとかもうわけわかんない
4024/03/12(火)10:56:35No.1166719603+
ランスはゲージ管理も難しい操作も必要無いぜ!
4124/03/12(火)10:57:12No.1166719693+
スラアクは頭抜刀大剣の俺でも使いこなせたぞ…
というか大剣より馴染んだ
4224/03/12(火)10:57:24No.1166719728+
>ガンスとか双剣とか操虫棍とかもうわけわかんない
ガンスは杭が混乱するだけで操作のサイクルはかなりシンプルだと思う
リバブラ絡めて来ると向きに慣れが必要になって来るけど…
4324/03/12(火)10:57:34No.1166719752+
いまでこそ開国シャガルのスピードにガチンコ出来てるけど
端からみたらベッタリ張り付いて気持ち悪い動きしてるんだろうなって思う
4424/03/12(火)10:57:41No.1166719772+
4Gまででブイブイ言わせてた大剣使いだけど
ライズ体験版やったら操作感まるで違くて全然避けたり攻撃できなくてこれは....
慣れじゃな?
4524/03/12(火)10:58:13No.1166719855+
疾替えでついていけなくなった…
4624/03/12(火)10:58:20No.1166719881そうだねx6
今のモンハンは昔より簡単というが初心者が覚えるべきことは今の方がずっと多いと思う
4724/03/12(火)10:58:27No.1166719892そうだねx7
>今までのモンハンやってれば回避性能の差はかなり感じると思うよ
>初モンハンの人にそのアドバイスはちょっとズレてると思うぞ
4824/03/12(火)10:58:37No.1166719917+
モンハンに関してはPSPの頃に同時押しでアクション使い分けるのが定着してからボタン増えた現行機でもそれをかなり引き継いじゃってるからマジでややこしいんだよな
4924/03/12(火)10:58:41No.1166719929+
抜刀大剣は死んだは言い過ぎだけど主流じゃないからね
一応その流れを汲んだ戦法はあるけど
5024/03/12(火)10:59:48No.1166720128そうだねx2
>疾替えでついていけなくなった…
使わなければいい
さいわい疾替えを使わない事が前提なスキルだってある
5124/03/12(火)11:00:36No.1166720261+
>疾替えでついていけなくなった…
合気気にしなければ疾替えなんて使わなくてもええ!
合気使うにしたってめんどくさければ赤も青も同じ技にすればいいし…
とか思ってたら赤か青かで火力変わるスキル追加された…もうわけわかんにゃい…
5224/03/12(火)11:00:40No.1166720273そうだねx2
慣れるまでは後もう一発殴れそうってぐらいのタイミングで殴るのやめて様子見るといいぞ
5324/03/12(火)11:01:02No.1166720319+
一緒にやるフレンドはSteamでセールしないの?
5424/03/12(火)11:01:15No.1166720350+
十年以上モンハン遊んでるけど慣れない武器の操作なんて攻略情報なしに触れない
何なら得意武器すら分からんことだらけで困る
5524/03/12(火)11:01:52No.1166720465そうだねx1
カメラ最大まで距離離しても何されてるか見えない事多いんだけど地形補正が悪さしてるのか?
正直常にライゼクスのトサカ斬りの時くらいカメラ離して欲しいんだけど…
5624/03/12(火)11:02:07No.1166720497+
タイムアタックでもなけりゃ安定取って離れた方が殴られて復帰から回復行動みたいな時間かかる行動減る方が早くなったりするからな
5724/03/12(火)11:02:19No.1166720540+
スキル構成とか調べたくてネット検索するけど
出てくるのが最終型みたいな装備ばっかりで組めない…
5824/03/12(火)11:02:30No.1166720575+
>4Gまででブイブイ言わせてた大剣使いだけど
>ライズ体験版やったら操作感まるで違くて全然避けたり攻撃できなくてこれは....
>慣れじゃな?
俺は諦めた…
なんだあのタックル…
5924/03/12(火)11:02:37No.1166720595+
>一緒にやるフレンドはSteamでセールしないの?
G級まで行けばオトモハンターが一緒に狩りしてくれるよ?
6024/03/12(火)11:02:48No.1166720616+
サンブレで久しぶりにやったけど昔もよく使ってた双剣以外わかんないぜ!
その双剣ですら最初はちょっと戸惑ったけど慣れた
6124/03/12(火)11:03:15No.1166720687+
初モンハンだろうがライズが作り手側が蟲技使って欲しいバランスになってるのは変わらないだろう
6224/03/12(火)11:04:07No.1166720842+
強走Gのない双剣なんて使えませんでした
そんな私も今ではこの通り元気に狂っています
6324/03/12(火)11:04:07No.1166720845そうだねx3
影に隠れると輪郭だけ表示されるやつ!
今までなんでなかったの…
6424/03/12(火)11:04:08No.1166720849+
>スキル構成とか調べたくてネット検索するけど
>出てくるのが最終型みたいな装備ばっかりで組めない…
エアプwikiのスキルシミュがハンターランクごとにシミュ出来るし個別にこの装備装飾品無しとかもできる
6524/03/12(火)11:04:20No.1166720886+
>スキル構成とか調べたくてネット検索するけど
>出てくるのが最終型みたいな装備ばっかりで組めない…
シミュレーター回した方がいいんじゃない?
6624/03/12(火)11:04:22No.1166720891+
>一緒にやるフレンドはSteamでセールしないの?
人身売買しちゃだめだよ!
6724/03/12(火)11:04:51No.1166720975+
スキルシステム変わって簡単になったはずなのに
まだシミュってる現状
6824/03/12(火)11:05:18No.1166721047+
ふくまとかむほほとか狂化とか狂竜とかそういう特殊なスキル何も使わずに来たから何かに手を出したい
6924/03/12(火)11:05:44No.1166721108+
強走薬がダメだされたのはまあいいんだけど狂うのはいいのかという思いはある
7024/03/12(火)11:05:50No.1166721127そうだねx3
モンハンはフレームより位置で回避すると思った方がいいよ
7124/03/12(火)11:06:57No.1166721332+
>スキルシステム変わって簡単になったはずなのに
>まだシミュってる現状
組み合わせがポイント制の頃よりはるかに複雑多彩になってるからな
シミュるための優先順位を決める段階でもうハードルが高い
7224/03/12(火)11:07:17No.1166721392+
>ふくまとかむほほとか狂化とか狂竜とかそういう特殊なスキル何も使わずに来たから何かに手を出したい
狂竜はゴアシャガルで付くのとほとんど一緒だから特に考えなくても良いと思う
7324/03/12(火)11:07:38No.1166721455+
今って教官とか連れていけるのってどのタイミングで解禁?
7424/03/12(火)11:07:41No.1166721470+
迷ったときのフル装備
7524/03/12(火)11:08:20No.1166721569+
>組み合わせがポイント制の頃よりはるかに複雑多彩になってるからな
>シミュるための優先順位を決める段階でもうハードルが高い
基本7733に生存スキルでいいんじゃないそっから盛れるだけ盛るとか
7624/03/12(火)11:08:21No.1166721572+
>モンハンはフレームより位置で回避すると思った方がいいよ
昔からそんなもんだよな
普通のプレイヤーは素のフレーム回避なんてそうそう使えん
7724/03/12(火)11:08:45No.1166721637+
>今って教官とか連れていけるのってどのタイミングで解禁?
MRで盟友関連のクエストこなしていくと順次解禁だ
7824/03/12(火)11:08:54No.1166721668+
>強走薬がダメだされたのはまあいいんだけど狂うのはいいのかという思いはある
まあある程度の慣れもなく投入できるほどのクソお手軽ではないから一応
滅茶苦茶難しいって訳でもないけども
7924/03/12(火)11:08:58No.1166721680+
蟲が無い時に回避フレームで強引に攻めるんじゃなくて相手のモーション終わりの隙に攻撃するって古のターン制に戻ってるのにな
8024/03/12(火)11:08:58No.1166721681そうだねx1
>初期ティガなんて左前足の前で待機して回転攻撃の隙に頭殴るだけじゃなかった?
慣れりゃそうかもしれないが
P2の頃は最悪ずっと往復してたし当たり判定詐欺でヒットするしで
慣れるよりさっさと卒業したい気持ちのが強かったよ
8124/03/12(火)11:09:06No.1166721699+
>今って教官とか連れていけるのってどのタイミングで解禁?
m4〜
8224/03/12(火)11:09:42No.1166721794+
ニンジャな猛き炎が回避性能弱くて蒼き星が回避強い不思議
8324/03/12(火)11:10:21No.1166721924+
近接攻撃ができる!砲撃もできる!ガード性能も高く機動力もあってカッコイイ!
ガンランスをよろしくおねがいします!
8424/03/12(火)11:11:05No.1166722048そうだねx1
サンブレが快適すぎて虫なしに戻れない気がしてる
操作難易度やスピード感が限界なのもわかる…
8524/03/12(火)11:11:06No.1166722054+
初心者俺はアクションは無双ゲーム出身だからボタン連打癖が抜けてなくていきなりめちゃくちゃぼこぼこにされたよ
8624/03/12(火)11:11:27No.1166722133そうだねx4
>基本7733に生存スキルでいいんじゃないそっから盛れるだけ盛るとか
そういう前提知識すら得るのは簡単じゃないんだ
検索して出てくる情報を咀嚼できるプレイヤーなんてごく一部なんよ
8724/03/12(火)11:11:46No.1166722189そうだねx5
>蟲が無い時に回避フレームで強引に攻めるんじゃなくて相手のモーション終わりの隙に攻撃するって古のターン制に戻ってるのにな
ターン制って言う人が求めてるのは90°振り向き2回で頭差し出すことな場合が多い…
8824/03/12(火)11:11:48No.1166722192そうだねx2
今回くらいの全部の武器が強い〜超強いの間に入ってるのが一番ちょうどいいなって
8924/03/12(火)11:12:28No.1166722307+
>ニンジャな猛き炎が回避性能弱くて蒼き星が回避強い不思議
カプコリニンサンは先駆けを過大評価している気がする
無敵回避強いけどとっさに使いにくい…
9024/03/12(火)11:12:34No.1166722329そうだねx1
これを使うと定めた武器があるならそれをひたすら使うのが一番良い
そして万が一どうしようもなく倒せないモンスターが現れた時だけ宗旨替えしよう
9124/03/12(火)11:12:56No.1166722384そうだねx1
>ターン制って言う人が求めてるのは90°振り向き2回で頭差し出すことな場合が多い…
流石に古過ぎるだろモンスターの動きが…
9224/03/12(火)11:13:08No.1166722419+
合気のリズムゲーム感好き
9324/03/12(火)11:13:16No.1166722445+
>ターン制って言う人が求めてるのは90°振り向き2回で頭差し出すことな場合が多い…
ライズは割とそうなってるけどね
9424/03/12(火)11:13:40No.1166722521+
まず7733だってそれなりに進まないと揃わないんだよ
スラアク必須の高速変形すら最初は無いし
9524/03/12(火)11:14:06No.1166722601+
原ゼナとかターン制の極みみたいな挙動してるな
9624/03/12(火)11:14:17No.1166722637そうだねx1
>そして万が一どうしようもなく倒せないモンスターが現れた時だけ宗旨替えしよう
triの水中用にランス作ったハンターは多いかもしれない
9724/03/12(火)11:14:39No.1166722687+
ライズサンブレはわりと隙を差し出してくる方だと思う
それが極まったのが原ゼナ
9824/03/12(火)11:14:49No.1166722714+
7733初めて聞いた
火力構成のことなのね
9924/03/12(火)11:15:08No.1166722760+
77333333だぞ
10024/03/12(火)11:15:35No.1166722841そうだねx1
狂って久しいから久しぶりに聴いた気がする7733
10124/03/12(火)11:15:44No.1166722869+
それこそ太古のティガレックスがジタバタ突進してる時に近接が攻撃しに行ったらいけないってのがモーション変えてるだけなのに
10224/03/12(火)11:16:04No.1166722927そうだねx2
火力よりはまず回避距離だよ
回避距離を優先的に付けるんだ
10324/03/12(火)11:16:27No.1166723006+
始めたて相手なら百竜夜行のコツとか教えてやれよ
詰まる人は詰まるぞアレ
10424/03/12(火)11:16:52No.1166723095+
>7733初めて聞いた
>火力構成のことなのね
今なら攻撃7超会心3会心ほぼ100%のことと思っていたら大丈夫
見切り7以外でも会心増えるからね
10524/03/12(火)11:17:06No.1166723137+
>火力よりはまず回避距離だよ
>回避距離を優先的に付けるんだ
距離どこまで盛るかの結論出た?
10624/03/12(火)11:17:19No.1166723172+
MR100でようやく🐚🦑武器錬成の存在に気付いて
こんなん間に合わねぇよ…ってなってたけど
研究160穴あけ4で止まった
追いつけるもんだわ
10724/03/12(火)11:17:21No.1166723175+
9割のプレイヤーはエンドコンテンツに大して関わらずに辞めるんだ
初心者に必要な情報は本当に初歩的なものなんよ…
10824/03/12(火)11:17:22No.1166723183そうだねx1
一番優先すべきは気絶耐性3だと主張するぜ
10924/03/12(火)11:17:35No.1166723222そうだねx6
>距離どこまで盛るかの結論出た?
武器毎に違うと結論が出た
11024/03/12(火)11:17:45No.1166723248+
キャリー装備のことも触れとく?
11124/03/12(火)11:17:52No.1166723265+
気絶防御耐性積みやすくていいよね
11224/03/12(火)11:17:59No.1166723286そうだねx4
>始めたて相手なら百竜夜行のコツとか教えてやれよ
>詰まる人は詰まるぞアレ
上位昇格の百竜クエストは「」を呼んで蹂躙しろ!!
真面目にソロでやろうとするな!!!
11324/03/12(火)11:18:32No.1166723387+
百竜はバリスタだ
バリスタを打ち続けろ
11424/03/12(火)11:18:37No.1166723406そうだねx4
ライズサンブレの何が最高って雑に野良クエストに参加できるし参加してもらえるっていう点
部屋立てる必要もなく「好きに入って好きに出てもいいよ!」っていうオンラインへの敷居の低さがありがたい…
11524/03/12(火)11:18:39No.1166723414+
>近接攻撃ができる!砲撃もできる!ガード性能も高く機動力もあってカッコイイ!
>ガンランスをよろしくおねがいします!
鼻くそ炙り棒ってネーミング好き
11624/03/12(火)11:18:54No.1166723453そうだねx1
>始めたて相手なら百竜夜行のコツとか教えてやれよ
>詰まる人は詰まるぞアレ
何ならガイア倒すまでで1番難しいの蒼いヌシな人もいそう
11724/03/12(火)11:18:54No.1166723455そうだねx1
東急以外終わっちゃうとモチベ保つの難しいからなあ
11824/03/12(火)11:18:56No.1166723464そうだねx5
7733って言ってもマスターランクじゃん
今スレ「」に必要なアドバイスか?
11924/03/12(火)11:19:20No.1166723550そうだねx7
まず7733ってなんだ?はその通りだと思う
12024/03/12(火)11:19:36No.1166723592+
回避距離は依存性高いから一度手を出すと外せなくなるぞ
12124/03/12(火)11:19:43No.1166723614そうだねx1
百竜夜行は必須の3回以外はやらなくていいよ!
12224/03/12(火)11:20:07No.1166723681+
2G以来の復帰でしたが淵ナルの尻尾ビターンで毎回3乙してます
何あれ追尾性能やばすぎだろ
12324/03/12(火)11:20:23No.1166723741+
ライズのガンランスは…何だこれ
12424/03/12(火)11:20:27No.1166723750+
ライズの頃のアドバイスもサンブレのアプデで色々モーション値変わってるから微妙に違ってそう
12524/03/12(火)11:20:30No.1166723762+
武器ごとの必須盛ったら後は全部生存系でいいよ
初心者の場合被弾や回復のロスの方が火力スキルの影響よりはるかにデカいんだから
12624/03/12(火)11:20:36No.1166723782+
救難の仕様がIBとSBで違ってて驚いたな
12724/03/12(火)11:20:53No.1166723839そうだねx3
ヌシアオアシラは初遭遇時点だとワンパン&気絶祭りだよな…
12824/03/12(火)11:21:04No.1166723876+
避けられないならガードすればいいじゃない
12924/03/12(火)11:21:07No.1166723883そうだねx4
初心者にゲーム知らないと伝わらない説明するやつ本当にアレ
13024/03/12(火)11:21:12No.1166723903+
クロオビSの防御力が半端無いから上位の後半あたりまではイベクエにでも手を出さない限り命の危機はマジで少ないと思う
その間にどれかの武器の攻め方を知るしかないなサンブレ入って変わるのもあるが…
13124/03/12(火)11:21:16No.1166723913+
回避距離は回避ではなくエリア移動で使うために必要
13224/03/12(火)11:21:38No.1166723989+
>ヌシアオアシラは初遭遇時点だとワンパン&気絶祭りだよな…
今はクロオビSあるからワンパンまではいかない
気絶祭りははい…
13324/03/12(火)11:21:44No.1166724010+
里守クロオビSでもそこそこキツいの凄いねヌシアシラ
13424/03/12(火)11:21:48No.1166724030そうだねx1
回避距離は1でも付けとくと今やってて回避できないって攻撃を思った以上に避けられるようになるから付けとくのがいい
このゲームは回避の無敵で避けるんじゃなくさっさと当たらない位置に行くイメージでやった方がいい
13524/03/12(火)11:21:50No.1166724033+
2ndGのノリでナルガに行くと全然フレーム回避できなくてビビる
13624/03/12(火)11:21:57No.1166724057+
>百竜夜行は必須の3回以外はやらなくていいよ!
必須の3回もプロのハンター呼んで代わりにクリアしてもらっていいよ
13724/03/12(火)11:22:06No.1166724088そうだねx1
攻撃スキル削ってでも気絶耐性3は絶対つけるマンだったわ
つけないと事故がひどい
13824/03/12(火)11:22:13No.1166724109+
>回避距離は回避ではなくエリア移動で使うために必要
ライズなら犬と虫でよくない?
13924/03/12(火)11:22:28No.1166724163+
うおおお反撃の狼煙!!
14024/03/12(火)11:22:30No.1166724171+
距離1で最低限済ますのが真面目な攻略だが距離3でぶっ飛んだ方が楽しいという気持ちを大事にしてほしい
14124/03/12(火)11:22:35No.1166724192そうだねx3
>ライズのガンランスは…何だこれ
楽しい!
14224/03/12(火)11:22:37No.1166724199+
今は気絶がレバガチャしても復帰かなり遅いからないとダメだあれ
14324/03/12(火)11:22:39No.1166724206+
里守りが防衛隊ほど盛ってないのもあって割ときつい
14424/03/12(火)11:23:34No.1166724367+
クロオビSは防御はいいんだが防具のスロット少ないのにだいぶ悩まされるんだよねあれ…
14524/03/12(火)11:23:42No.1166724384+
シータシータシータ
スタンスタンスタン
ガーダガーダガーダ
ああー うあー
ランス小学校
14624/03/12(火)11:23:50No.1166724412+
オレ ハンマー ツカウ
イツデモ タコナグリ スル
14724/03/12(火)11:23:57No.1166724444そうだねx2
いいかわけぇの
ライズでいちばん簡単なのはスラアクだ
ラングロトラでも狩って高速変形3にしてZR連打するんだ
もうその時点でお前はプロのスラアク使いだ
14824/03/12(火)11:23:59No.1166724448+
ランスステップがいつの間にか出来なくなってのが寂しい
まぁあの大楯が息してないからって言われればそりゃそうなんだが
14924/03/12(火)11:24:07No.1166724477+
距離は3ともなればモンスターの攻撃範囲から回避一回で逃れることも容易だならな
ちょっと移動し過ぎじゃないか?
15024/03/12(火)11:24:11No.1166724487+
というか珍しいよな
回避の無敵があんま頼りにならんゲームって
普通は無敵めちゃ頼れるか無敵がまったく設定されてないかのどっちかだよなあ
15124/03/12(火)11:24:21No.1166724520+
>ライズなら犬と虫でよくない?
だからその虫でいるんだろ?
15224/03/12(火)11:24:24No.1166724532+
大振りなモーションを二回連続で食らわない限り気絶しな
15324/03/12(火)11:24:36No.1166724565+
距離3は採取したい時に使う移動用スキルだよアレ
15424/03/12(火)11:24:39No.1166724572+
かっこいい簡単将来性(サンブレで強い)もある双剣がおすすめだよ
15524/03/12(火)11:24:43No.1166724593+
>大振りなモーションを二回連続で食らわない限り気絶しな
気絶してる…
15624/03/12(火)11:25:21No.1166724721+
ハンマーの切れ味ってなんだろうな…と思いつつ研いでいる
15724/03/12(火)11:25:30No.1166724737+
双剣は絶対簡単じゃないと思うんだよね
スタミナ管理が
15824/03/12(火)11:25:36No.1166724758+
最終的にはお守りや4スロ装飾品の距離2で済ませてた
15924/03/12(火)11:25:54No.1166724812そうだねx1
>いいかわけぇの
>ライズでいちばん簡単なのはスラアクだ
>ラングロトラでも狩って高速変形3にしてZR連打するんだ
>もうその時点でお前はプロのスラアク使いだ
それやれるの結構後じゃない?
16024/03/12(火)11:25:54No.1166724815+
いいよね吹っ飛ばされたら虫受け身!が身についてきた頃に現れるナルガ二連撃
16124/03/12(火)11:26:15No.1166724883+
村で因縁があるマガマガより後に出てくるオロミドロがまじで強くて裏ボスかと思った
16224/03/12(火)11:26:22No.1166724916+
双剣はリヴァイしてるだけで楽しいからな…
16324/03/12(火)11:26:36No.1166724953+
サンブレのデフォルトの無敵時間でも回避がなんとかなり得る原ゼナの登場は最後の最後だしな
そして無敵時間どうこうじゃないほど攻めが苛烈
16424/03/12(火)11:27:12No.1166725064+
自分はモンハンに慣れすぎてモンハン以外のアクションゲームやるときにもたつく
回避!(ジャンプ)とかよくやる
16524/03/12(火)11:27:23No.1166725102+
>いいよね吹っ飛ばされたら虫受け身!が身についてきた頃に現れるナルガ二連撃
ディアの2回角振り上げてくるやつでやらかした苦い思い出…
16624/03/12(火)11:27:35No.1166725136+
>村で因縁があるマガマガより後に出てくるオロミドロがまじで強くて裏ボスかと思った
隙が無いのが厳しいので火炎弾で焼いてしまえになる
16724/03/12(火)11:27:54No.1166725187+
上位までのミドロはね…
16824/03/12(火)11:27:59No.1166725204+
オロミドロとか真玉ってMRの方が戦いやすい気がするけど気のせい?
16924/03/12(火)11:28:00No.1166725205そうだねx1
受け身狩りで1番真顔になったのは真玉のあれ
そんな露骨にすることある?って
17024/03/12(火)11:28:11No.1166725230+
>ライズなら犬と虫でよくない?
虫移動には回避距離だいじ
3あれば犬なしで犬乗りに遅れる事も無くなる
それはそれとして犬すら追い抜く狂化双剣はアレなんなん…
17124/03/12(火)11:28:37No.1166725315+
オロミドロは変な位置にある尻尾とやたら硬い爪が本当に嫌い
17224/03/12(火)11:28:46No.1166725343+
ストーリー攻略中は空舞型が中々使えたな双剣は
17324/03/12(火)11:28:46No.1166725346+
オロロロロは強いと言うか何でそんなことするの?ってなる
意味のない遅延が多過ぎる
17424/03/12(火)11:29:46No.1166725546+
>オロミドロとか真玉ってMRの方が戦いやすい気がするけど気のせい?
そこまてくるとこっちもできる手段多いからなあ
17524/03/12(火)11:30:08No.1166725609+
カウンターと言えばランスのお家芸だったのに
太刀の方がなんかカウンター武器になっててずるいでランス
17624/03/12(火)11:30:23No.1166725673+
珍しく負け側も一時優勢になるミドロvsテンゴ好き
17724/03/12(火)11:31:01No.1166725808+
ガー不も結構あるから中々しんどいランス
17824/03/12(火)11:31:33No.1166725933+
>それやれるの結構後じゃない?
ライズ時点でラングロ解放はかなり早いよ
下位でとりあえず高速変形2までつけれるからそれつけてZRぶんぶんするだけで最低限形になる
17924/03/12(火)11:31:40No.1166725956+
>珍しく負け側も一時優勢になるミドロvsテンゴ好き
モーションが良き
18024/03/12(火)11:31:43No.1166725977+
回避距離がLv1でもあるかないかで戦いやすさめっちゃ変わる!
18124/03/12(火)11:32:09No.1166726054+
PS5でやってるけどMRまで長いよお
18224/03/12(火)11:32:20No.1166726091+
頼むからワイルズのガンスもバルファルクにしてくれ
18324/03/12(火)11:32:25No.1166726109+
武器にガードの選択肢があると急に面倒くさく感じる…
18424/03/12(火)11:32:36No.1166726151そうだねx1
>PS5でやってるけどMRまで長いよお
ロード爆速だから頑張れ
18524/03/12(火)11:33:18No.1166726295+
初見の時すごい楽だよガード武器
18624/03/12(火)11:33:21No.1166726306+
ライズは初心者が覚えること自体は増えてるけど不便要素減らされまくってるから楽ではあるから…
18724/03/12(火)11:34:15No.1166726508+
>ライズは初心者が覚えること自体は増えてるけど不便要素減らされまくってるから楽ではあるから…
すぐに現場到着できるのがつよ
18824/03/12(火)11:34:48No.1166726613+
スキルと武器の突き詰めは大体SBになってからだがガルクの火力がなんか凄い
明らかにクエスト時間が短くなってる
18924/03/12(火)11:35:05No.1166726673+
双剣飽きたからチャアク触ってみたけど
これは初心者が操作覚えるの無理だなってなった
19024/03/12(火)11:35:25No.1166726745+
>PS5でやってるけどMRまで長いよお
ストーリーと直接関係ないクエストも必須だからな
19124/03/12(火)11:36:13No.1166726921+
チャアクはCFCとエアダッシュあれば初心者でも…
M4はもう初心者じゃないか
19224/03/12(火)11:36:13No.1166726922+
>>ライズは初心者が覚えること自体は増えてるけど不便要素減らされまくってるから楽ではあるから…
>すぐに現場到着できるのがつよ
アイテムなくなったらキャンプ行けば補充できるのもやらしいと思う
19324/03/12(火)11:36:14No.1166726928+
>ライズは初心者が覚えること自体は増えてるけど不便要素減らされまくってるから楽ではあるから…
言っちゃなんだが他のゲームと比べたらライズですら不便要素の山だぞ
19424/03/12(火)11:37:15No.1166727151そうだねx6
>言っちゃなんだが他のゲームと比べたらライズですら不便要素の山だぞ
他のゲームと比べる意味ある?どういう理屈?
19524/03/12(火)11:37:53No.1166727276+
>双剣飽きたからチャアク触ってみたけど
>これは初心者が操作覚えるの無理だなってなった
双剣だって派生全部使いこなしたりしないで強い操作に絞るだろうし
そういう基準で行くと正直チャアクもあんま変わらんよ
19624/03/12(火)11:38:04No.1166727310そうだねx1
ライズのシステムで武器4つくらい持てたらもう十分かなって思う
19724/03/12(火)11:38:23No.1166727385+
なんかアイスボーンに比べて大剣が短くなってない?
気のせい?
19824/03/12(火)11:38:34No.1166727432+
ワイルズはどうなることかな…
19924/03/12(火)11:38:52No.1166727485+
PCだとワールドIBの方がアクティブ多いのが不思議だ
普通最新作に集まるもんじゃないのか
20024/03/12(火)11:39:08No.1166727544+
キャンプのテントで倉庫からアイテム出したり装備変更できるのサンブレイクになるまで知らなかったぜ
20124/03/12(火)11:39:18No.1166727584+
ワイルズも蟲技は続投してくれないかな
チャアク使いです
20224/03/12(火)11:40:11No.1166727779+
>PCだとワールドIBの方がアクティブ多いのが不思議だ
>普通最新作に集まるもんじゃないのか
最新作って言ってもかなり別物なので好みだろう
20324/03/12(火)11:40:29No.1166727850+
Switchしか持ってないおじさんなら仕方ないけどMHWの方が人多いぜ
20424/03/12(火)11:40:33No.1166727865+
双剣は鬼人化で強化して火力だすだけ!
チャアクもCFC起点に強化して火力出すだけ!
そこに何の違いもないだろうが!
20524/03/12(火)11:40:39No.1166727885そうだねx6
>PCだとワールドIBの方がアクティブ多いのが不思議だ
>普通最新作に集まるもんじゃないのか
移植までが長すぎてスイッチでやっちゃった
20624/03/12(火)11:40:48No.1166727927+
あと属性耐性20超えるとやられにならなくなるの地味に嬉しいから余ったスロットなり団子スキルなりでボスに合わせた属性耐性20まで盛るのオススメ
20724/03/12(火)11:41:17No.1166728030+
>PCだとワールドIBの方がアクティブ多いのが不思議だ
>普通最新作に集まるもんじゃないのか
ライズはもうSwitch主流すぎて他ハードで始める人少なかったし
ライズ出る頃にはPC版IB出てたし
ワイルズ近いから予習したい購入者が増えてる
20824/03/12(火)11:41:25No.1166728070+
虫は便利すぎて次回作からコレなしで生きられる自信ないしウツシに殺されたい
20924/03/12(火)11:42:41No.1166728328+
steamのSBはMOD対策のアプデ来て以降MODの有無に関係なく起動出来ない問題あるからIBと比べるのはもうアテにならないよ
まあその前からIBの方が人多かったけど
21024/03/12(火)11:42:47No.1166728350そうだねx2
マルチ周りのUIはIBの方が好き
バランス的にはサンブレの方が好き
いいとこ取りのモンハンやりたい
21124/03/12(火)11:42:51No.1166728364+
PC版のワールドはアホみたいにセールしてるからな
ちょっとでも気になってた層は買うだろう
21224/03/12(火)11:43:32No.1166728516+
虫かはともかくとして尻もちダウンが継続なら流石に復帰手段ないと辛いぞ
21324/03/12(火)11:44:39No.1166728764+
いたわりさえこの先継続してくれたら何も言う事はない
21424/03/12(火)11:44:48No.1166728801+
Switchはみんな持ってるけどPSはスルー派が多いからな…
わざわざPCでライズ始める人は少ない
21524/03/12(火)11:45:42No.1166729000+
虫には拘らないならどこでもワイヤーアクションは是非検討してほしい
21624/03/12(火)11:46:07No.1166729083+
盟友は次作にも欲しい
ヒノエもいて欲しい
21724/03/12(火)11:46:21No.1166729138そうだねx2
ライズ系列はなんか飽きられるの早かった感がある
XXの方が未だにやってる狂信者見かけるし
21824/03/12(火)11:47:11No.1166729315+
星6終盤まで来たけどやっぱ百竜だけは面白くないかもしれん…
21924/03/12(火)11:47:18No.1166729333+
>虫には拘らないならどこでもワイヤーアクションは是非検討してほしい
バイオニックモンスターハンター!
22024/03/12(火)11:47:18No.1166729334+
ネルスキュラ亜種を研究した結果どこでもターザンできる技術ができました!
22124/03/12(火)11:48:15No.1166729535そうだねx1
>ライズ系列はなんか飽きられるの早かった感がある
>XXの方が未だにやってる狂信者見かけるし
エンドコンテンツの差じゃない?
ワールドもモンスター全部倒したら自分はやらなくなったし
22224/03/12(火)11:48:21No.1166729557そうだねx1
閃光玉使った時だいたいのモンスターかなり暴れて大してチャンスにならないなと思った
昔からこんなもんだっけ
22324/03/12(火)11:48:39No.1166729612そうだねx8
>ライズ系列はなんか飽きられるの早かった感がある
>XXの方が未だにやってる狂信者見かけるし
そういう基準で言うなら4Gをまだプレイしてる狂信者がいるからIBが飽きられるの早かったって話になるぞ
22424/03/12(火)11:48:42No.1166729623+
>ライズ系列はなんか飽きられるの早かった感がある
>XXの方が未だにやってる狂信者見かけるし
ほぼ全作狂人いるからその観点だと発売古いのが有利なだけになるぞ
ちなみに無印もプレイヤーはちゃんといる
22524/03/12(火)11:49:45No.1166729857+
今なおはなきんスレが立ち続けてるのこわい
今年はずっとこんな感じだと思う
22624/03/12(火)11:49:54No.1166729893そうだねx1
狂ってるなら仕方ないだろう…
22724/03/12(火)11:49:57No.1166729909+
虹裏だけで見たらIBのスレは立たないけどSBのスレは立ってるし
22824/03/12(火)11:50:38No.1166730052+
>閃光玉使った時だいたいのモンスターかなり暴れて大してチャンスにならないなと思った
>昔からこんなもんだっけ
むかしから突進したり尻尾振り回してたよ
22924/03/12(火)11:51:20No.1166730220+
ライズは程よい難易度でソロおじに優しかった
最後まで遊び切れてはないけどサンブレもなんとかついていけてる
23024/03/12(火)11:52:20No.1166730402そうだねx2
ライズはグラフィックショボ…難易度低すぎ…やることねえな…ってなって結局IBに戻ったな俺は
サンブレイクはやってない
23124/03/12(火)11:52:27No.1166730416+
>閃光玉使った時だいたいのモンスターかなり暴れて大してチャンスにならないなと思った
>昔からこんなもんだっけ
昔からモンスターによる
23224/03/12(火)11:52:35No.1166730451そうだねx1
閃光玉は飛んだやつ落とすくらいしか使ってない…
23324/03/12(火)11:52:46No.1166730494そうだねx2
昔から閃光玉使って安全だったのはガンナーだけだ
23424/03/12(火)11:53:03No.1166730559そうだねx7
一般的なプレイヤーから見たら各エンドコンテンツに最後まで付いていける連中はもう狂人だと思う
23524/03/12(火)11:53:47No.1166730731そうだねx8
狂ったやつが一番多いのはサンブレのハンターだろ
23624/03/12(火)11:53:52No.1166730750+
犬猫はいなくなってもいいから蟲と盟友だけは新作に連れてきてください
23724/03/12(火)11:54:16No.1166730835そうだねx15
>ライズはグラフィックショボ…難易度低すぎ…やることねえな…ってなって結局IBに戻ったな俺は
ハゲはお呼びでないのよ
23824/03/12(火)11:55:08No.1166731047+
セール切っ掛けで初めて触れてるけど素材のために同じの延々と倒すのなかなか面倒だなモンハン!ってなってる
23924/03/12(火)11:55:13No.1166731065+
飛び回る不快なモンスターがカムラじゃ絶滅したから閃光玉使うことほぼなくなったな…
24024/03/12(火)11:55:27No.1166731121+
>狂ったやつが一番多いのはサンブレのハンターだろ
狂った上でウイルスにも罹患してる…
24124/03/12(火)11:55:43No.1166731175+
>セール切っ掛けで初めて触れてるけど素材のために同じの延々と倒すのなかなか面倒だなモンハン!ってなってる
1回目よりうまく倒せるようになる
そういうことに喜びを感じるんだ
24224/03/12(火)11:56:12No.1166731286+
>>ライズはグラフィックショボ…難易度低すぎ…やることねえな…ってなって結局IBに戻ったな俺は
>ハゲはお呼びでないのよ
ハードの話にすり替えるなよお前がハゲだわ
24324/03/12(火)11:56:16No.1166731301そうだねx2
最近ライズをPCで始めたんだけど結構少数派だったんだ
ええんや竜姉妹は可愛いし程良い難易度で10年来のリハビリにはうってつけだし…
24424/03/12(火)11:57:14No.1166731521そうだねx2
>最近ライズをPCで始めたんだけど結構少数派だったんだ
>ええんや竜姉妹は可愛いし程良い難易度で10年来のリハビリにはうってつけだし…
ゲームなんて別に何でやったって楽しめりゃいいんだよ
24524/03/12(火)11:57:25No.1166731562+
閃光調合分持ち込んで金銀片方どっちか閃光切れる前に殺せとかそういう攻略ばっかになってどんどん弱体化してたけど
最近は殴り放題出来るほど完全無力化は出来ないけど足止め拘束特定行動潰しに使えますよって用途見直しかかった感じ
24624/03/12(火)11:57:34No.1166731603そうだねx13
ゲーム面白いかじゃなくてグラフィックガーとかすぐ言い出す奴はハゲ
24724/03/12(火)11:59:02No.1166731908+
>最近ライズをPCで始めたんだけど結構少数派だったんだ
欲しい人は発売初日にSwitchでやってたから…
24824/03/12(火)11:59:14No.1166731963そうだねx2
武器バランス自体は良好だと思う
狂化奮闘業鎧がバカタレ性能すぎるだけで
24924/03/12(火)11:59:31No.1166732019+
閃光!ハンマースタンプ!睡眠!爆破!って時代までしか知らなかったから最近のはかなり調整されてると思う
あの時代はモンスターっていうか殺人マシーンだったし
世界がハンターを殺しにくる
25024/03/12(火)11:59:35No.1166732041+
ハメが強くてハメないとやってられないゲームになるよりかハメが役立たずでガチンコの殴り合いが楽しいゲームの方がいい…
25124/03/12(火)11:59:44No.1166732092+
>ちなみに無印もプレイヤーはちゃんといる
無印って初代モンハン?
マジかよ…
25224/03/12(火)12:01:10No.1166732431+
>最近ライズをPCで始めたんだけど結構少数派だったんだ
ライズのPC版はSwitchよりだいぶ後だったからわざわざ移行するプレイヤーあんまりいなかったんだ
PC買う甲斐性あるのにSwitchは買えませーんなんてこともまずないし
25324/03/12(火)12:02:06No.1166732668+
スキル単体で言うならむほほほが一番やらかしている
25424/03/12(火)12:02:20No.1166732738そうだねx2
>狂化奮闘業鎧がバカタレ性能すぎるだけで
まぁ流石にご褒美装備だと思ってる
25524/03/12(火)12:04:06No.1166733183+
別にPC版やる人も少なかないとは思うけどそもそも母数が多いからな
25624/03/12(火)12:04:08No.1166733193+
>武器バランス自体は良好だと思う
格差自体はまあ大きいけど武器が不遇すぎて泣くってことはないね
25724/03/12(火)12:04:35No.1166733328+
>武器バランス自体は良好だと思う
>狂化奮闘業鎧がバカタレ性能すぎるだけで
ほぼ全コンテンツしゃぶった後のご褒美装備の上にそこまで行っても作れない人は作れない装備だからまぁ
25824/03/12(火)12:04:58No.1166733438+
全部の武器これまでに比べて壊れてるから格差とか気にする必要ねえやってなってるのがSB最終段階
25924/03/12(火)12:05:43No.1166733624+
なんだかんだ狂化奮闘だけでもまともに運用するの準備かなりいるからな
そりゃスキルつくだけならケイオス着ればつくけども
26024/03/12(火)12:05:59No.1166733700+
>スキル単体で言うならむほほほが一番やらかしている
まぁでも吹き飛ばされたら切れるから…
26124/03/12(火)12:06:30No.1166733831そうだねx1
SBで各武器アクション追加されてまた味がするの良かった
26224/03/12(火)12:06:43No.1166733900+
狂化奮闘業鎧は単純に錬成で金もアイテムもかかるんだよ
半端な状態ならむほほの方がまだ良い
26324/03/12(火)12:07:00No.1166733978そうだねx1
複数PSPでP2Gやってる狂人の動画好き
26424/03/12(火)12:07:04No.1166734009+
>>スキル単体で言うならむほほほが一番やらかしている
>まぁでも吹き飛ばされたら切れるから…
剛心が発動しました
26524/03/12(火)12:08:30No.1166734404+
初代無印のRTA4ヶ月前のがあったから見てるけど懐かしい反面見てるだけで古代のレスポンスに狂いそうになる
26624/03/12(火)12:09:31No.1166734705+
ワイルズで狂化奮闘は当然無くなった上に武器種自体も弱体化されて泣く双剣が目に見える
弓はどうせ強い
26724/03/12(火)12:12:58No.1166735744+
ライズは一つの武器で出来ること多すぎて俺では極めきれない…
アクション互換系は片手剣の剣盾以外だったら大体好きに選択できる程度の差しかないと思う
26824/03/12(火)12:13:05No.1166735778+
片手剣と双剣大体どっちかが盾捨てろとか盾持てとか言われてる気がする
26924/03/12(火)12:14:23No.1166736197+
>片手剣と双剣大体どっちかが盾捨てろとか盾持てとか言われてる気がする
そこでこの🦀双剣
27024/03/12(火)12:14:57No.1166736392+
>片手剣と双剣大体どっちかが盾捨てろとか盾持てとか言われてる気がする
盾持ってない方が生存力高い
27124/03/12(火)12:16:39No.1166736933+
盾2つ持て
27224/03/12(火)12:17:07No.1166737088+
とりあえず普段触らない武器でも狂化奮闘すればなんとかなるから近接が全武器使えたモンハンになった
流切り大剣や勇ハンマーとか今作限りだろうから今のうちにしゃぶっときたい
27324/03/12(火)12:17:22No.1166737187+
スラッシュアックスいいよね…変形!変形!
27424/03/12(火)12:17:28No.1166737215+
盾は鈍器
27524/03/12(火)12:17:40No.1166737283+
>とりあえず普段触らない武器でも狂化奮闘すればなんとかなるから
え?ランスで狂化奮闘を!?
27624/03/12(火)12:18:08No.1166737442+
気軽にネット繋がらなかった時期を思うとマルチプレイ全盛のいまキッズのコミュニケーションツールみたいになってるんだろうな
27724/03/12(火)12:18:36No.1166737610+
>>片手剣と双剣大体どっちかが盾捨てろとか盾持てとか言われてる気がする
>盾持ってない方が生存力高い
俺は過去幾度となくあのちっこい盾に命を救われてるからそうと言い切れない
サンブレなんてスキル積めばランスガンスに匹敵する硬さになるしな
27824/03/12(火)12:19:37No.1166737955+
>気軽にネット繋がらなかった時期を思うとマルチプレイ全盛のいまキッズのコミュニケーションツールみたいになってるんだろうな
それは普通にスマホの役割じゃね?
27924/03/12(火)12:20:11No.1166738133+
>>とりあえず普段触らない武器でも狂化奮闘すればなんとかなるから
>え?ランスで狂化奮闘を!?
使用経験ある武器だからそのまま使ってたけど
ピストンが属性補正高いらしいからスキル枠足りるなら有りだとは思う
足りねえ
28024/03/12(火)12:21:19No.1166738555そうだねx1
錬成でぶち上がった属性の影響もあるけど
属性寄せが選択になる程度の数値は設定してくれたほうが面白いなって思った
28124/03/12(火)12:21:25No.1166738591+
>刃鱗磨きが発動しました
>状態異常確定蓄積が発動しました
>巧撃が発動しました
>剛心が発動しました
28224/03/12(火)12:22:39No.1166739024そうだねx4
>>刃鱗磨きが発動しました
>>状態異常確定蓄積が発動しました
>>巧撃が発動しました
>>剛心が発動しました
攻撃避けきれず喰らってるのに無敵時間被ってるから発動するの理屈はわかるけど笑っちゃう
28324/03/12(火)12:22:41No.1166739036+
むしろ普段使わない武器で狂化奮闘って向いてないのでは
28424/03/12(火)12:22:59No.1166739147+
今までのモンハン知らないんだけど逆に前作以前は属性武器より無属性の方が強かったの?
28524/03/12(火)12:23:21No.1166739269+
全体的にクソもっさりしてるのにフロムゲーとかに比べるとマジで回避時間少ねえのにスタミナは落ちるわ武器は劣化するわ…
頭おかしいのか
28624/03/12(火)12:23:34No.1166739333+
>今までのモンハン知らないんだけど逆に前作以前は属性武器より無属性の方が強かったの?
作品によるけどライズは大無属性時代
28724/03/12(火)12:24:20No.1166739608+
>今までのモンハン知らないんだけど逆に前作以前は属性武器より無属性の方が強かったの?
作品や武器による
全体的に見ると物理優勢のケースが多かったかな
28824/03/12(火)12:24:49No.1166739768+
>錬成でぶち上がった属性の影響もあるけど
>属性寄せが選択になる程度の数値は設定してくれたほうが面白いなって思った
だいたいの武器種でかつての渇愛みたいな属性値に至れるけど
そこまでしてようやく属性推しが成立する感じだしな実際
ここ数作は属性軽視どころか属性無視の方がむしろよかったりしてたからSBは本当に面白くなった
28924/03/12(火)12:24:59No.1166739831+
amiibo衣装気に入ってたから尚更PC移行はできなかった
29024/03/12(火)12:25:54No.1166740177そうだねx5
>頭おかしいのか
まるでフロムゲーが頭おかしくないかのような言い草だ
29124/03/12(火)12:26:30No.1166740378+
属性インフレでここまでぶち上がっても属性運用微妙だなって武器もだいぶ可視化された気がする
棒が大体のシリーズで爆破物理に落ち着いてたのもわかった
29224/03/12(火)12:26:46No.1166740476+
>>今までのモンハン知らないんだけど逆に前作以前は属性武器より無属性の方が強かったの?
>作品によるけどライズは大無属性時代
ワールドも無属性大正義だったな
29324/03/12(火)12:27:19No.1166740658+
>>頭おかしいのか
>まるでフロムゲーが頭おかしくないかのような言い草だ
ビルドによって本当に倍ぐらい辛いボスがいるのはモンハンよりやばいところだなと思ったりはする
29424/03/12(火)12:27:46No.1166740834+
IBは最終的に龍属性武器担ぐから属性ゲー!
29524/03/12(火)12:28:03No.1166740928+
最近始めた人はくいこみクイクイッ!むちむち踊り子のゆ・だ・ん❤wikiに辿り着いてるんだろうか?
29624/03/12(火)12:28:38No.1166741130+
なんかボウガン系の属性弾にビビりすぎて属性周りはキツめに作ってあるイメージ
29724/03/12(火)12:28:46No.1166741169そうだねx2
>IBは最終的に龍属性武器担ぐから属性ゲー!
IBは装備回りつまんないからな最後までいくと
29824/03/12(火)12:28:46No.1166741171そうだねx3
>IBは最終的に龍属性武器担ぐから属性ゲー!
欺瞞!
29924/03/12(火)12:29:09No.1166741306+
ガンスの砲撃にも属性乗せろという気持ちと無属性肉質無視武器のままでいて欲しいという気持ちがある
30024/03/12(火)12:29:50No.1166741527そうだねx1
>全体的にクソもっさりしてるのにフロムゲーとかに比べるとマジで回避時間少ねえのにスタミナは落ちるわ武器は劣化するわ…
>頭おかしいのか
それをスキルでどうにかするゲームですし
30124/03/12(火)12:30:06No.1166741608+
>IBは装備回りつまんないからな最後までいくと
ドラゴンに珠詰みまくるのも4スロ空いてる古龍装備に錬成と珠でスキル詰みまくるのも大して変わらんのじゃ
30224/03/12(火)12:30:11No.1166741643+
>IBは最終的に龍属性武器担ぐから属性ゲー!
その龍属性の数値言ってみな
30324/03/12(火)12:30:12No.1166741652+
気持ち悪いくらい敵がディレイかけてきたり一度掠ったら死ぬまで連続被弾したり装備重量によってはころりんが回避どころか移動にすらまともに使い物にならなくなるゲームの頭が正常だって?
30424/03/12(火)12:30:34No.1166741763+
>ガンスの砲撃にも属性乗せろという気持ちと無属性肉質無視武器のままでいて欲しいという気持ちがある
ビンの属性…分けてみない…?
30524/03/12(火)12:30:49No.1166741839+
チャージアックスぐらいどっちも極端だといいんだけどね
スタン重視の物理と超出を重視の属性
30624/03/12(火)12:31:15No.1166741996+
このシリーズ作品ごとにゲーム性変わるけどとりあえずライズ環境に関してはそもそもフレーム回避するゲームじゃねえから距離+1付けろとしか言えない
30724/03/12(火)12:31:19No.1166742019+
モンハン自体久しぶりで爆破属性に初めて触れた
楽しいけどこれダメージ量とか的に実用には足らないよね
30824/03/12(火)12:31:49No.1166742169+
>チャージアックスぐらいどっちも極端だといいんだけどね
>スタン重視の物理と超出を重視の属性
そういえば榴弾ビンチャアクって強いんだろうか
30924/03/12(火)12:32:24No.1166742367+
>モンハン自体久しぶりで爆破属性に初めて触れた
>楽しいけどこれダメージ量とか的に実用には足らないよね
武器によると思う
攻撃力がデカけりゃ無属性武器にボーナスダメージがあるようなもんだし
31024/03/12(火)12:33:33No.1166742739+
実質無属性の属性武器ってことで属性関係のスキルとシナジー仕出るんだと思う
31124/03/12(火)12:33:37No.1166742778+
IBはシリーズスキル重要だから上位で達人芸装備作ってるとMRだとストーリー終盤まで装備更新し辛そうだなとは感じた
31224/03/12(火)12:33:37No.1166742780+
>そういえば榴弾ビンチャアクって強いんだろうか
XXは榴弾1択だった
最近のは属性が勝ってた気がする
31324/03/12(火)12:33:55No.1166742879+
爆破は初出作品でちょっとやりすぎちゃったから…
31424/03/12(火)12:34:07No.1166742945+
爆破は過去に暴れすぎたので懲役が終わってない
31524/03/12(火)12:34:24No.1166743044+
>攻撃力がデカけりゃ無属性武器にボーナスダメージがあるようなもんだし
IBの防衛隊武器とかそんな感じだったね
31624/03/12(火)12:34:56No.1166743213+
皆ぴょんぴょん飛ぶせいなのかわけのわからんクソ対空判定多い
31724/03/12(火)12:35:07No.1166743280+
>爆破は初出作品でちょっとやりすぎちゃったから…
やらかした懲罰をずっと受け続ける伝統廃止してくれないかな棒とか
31824/03/12(火)12:35:26No.1166743394+
久しぶりにXX触ったらシステム違いすぎて討死したのが俺だ
笛使いです
31924/03/12(火)12:35:44No.1166743494そうだねx2
毒も爆破も属性武器作りたくないめんどくさがりが持つ武器だから別にそんな強くなくてもいいんだよな
32024/03/12(火)12:36:02No.1166743579そうだねx2
SBの爆破は固定ダメージは体力インフレに追いついてないけどちくげき乗るから使い道はある方
32124/03/12(火)12:36:14No.1166743641そうだねx1
ライズは回避距離+2.5が欲しいなってなった
3だとちょっと遠くに行き過ぎる
32224/03/12(火)12:36:37No.1166743768そうだねx1
>皆ぴょんぴょん飛ぶせいなのかわけのわからんクソ対空判定多い
これよく言われるけど虫棒だけが飛べたIBとか鳥竜一匹分ぐらい離れても喰らう空中判定あってライズの比じゃなかったぞ
32324/03/12(火)12:36:58No.1166743887+
>モンハン自体久しぶりで爆破属性に初めて触れた
>楽しいけどこれダメージ量とか的に実用には足らないよね
爆破武器には武器性能そのものが良好な物もそこそこあるのでオマケとして見るぶんには十分だったり
蓄積時攻撃強化スキルのように状態異常武器であること以上の状態異常付与能力のいらないスキルもあったりでそういうのも活かしやすい
(その用途だと毒属性のルナルガ武器に軍配があがる場合も多いが)
爆破を狙っての爆破特化は無駄になる事がほとんどなのでオススメできない
32424/03/12(火)12:37:00No.1166743904+
虫なんて使い方わかんねえ!
ずっと虫棒で地上戦してる!
32524/03/12(火)12:37:03No.1166743911そうだねx2
爆破は粉塵纏くんを見習って
32624/03/12(火)12:37:44No.1166744150+
毒と爆破そのものは弱いけど七星武器もまがまが武器も強いしな
傀異錬成ボーナスが
32724/03/12(火)12:37:59No.1166744226+
>やらかした懲罰をずっと受け続ける伝統廃止してくれないかな棒とか
棒は改善されたIBじゃなくて懲罰食らったワールドからそのまま持ってきたのと
武器の理解が足りてなかっただけだから…
32824/03/12(火)12:38:07No.1166744260+
>久しぶりにXX触ったらシステム違いすぎて討死したのが俺だ
>笛使いです
入れ替え技で少しは戻るから…
32924/03/12(火)12:38:20No.1166744348+
虫棒は多分地上戦の方が強い気がする
というかモンスター全般空中のハンターに厳しい...
33024/03/12(火)12:39:02No.1166744591+
毒と通常属性の差別化されてる部分の一つが部位ダメージの有無と考えると爆破はそもそものコンセプトが失敗してる気がしてきた
初出以外でも他が優秀な武器に付くと一強みたいになることも多いし
33124/03/12(火)12:39:38No.1166744787+
笛はここ最近で変わりすぎてわけわかんない!?ってなった
あと狩技とか絡むと考えることが多い…ってなる
33224/03/12(火)12:39:41No.1166744805+
爆破とか毒は耐性上昇のせいで属性値があんま要らないのが強くもあり弱くもある
33324/03/12(火)12:39:46No.1166744836+
先週からライズやってるけどもしかして武器の強さ割りとバランス良い?
33424/03/12(火)12:39:52No.1166744862+
硬い部位を爆破で壊す使い方とかは面白かったんだが…
33524/03/12(火)12:39:55No.1166744885+
>虫棒は多分地上戦の方が強い気がする
>というかモンスター全般空中のハンターに厳しい...
当たり前だけど棒でも空中より地上のが自由に動けるんだ
急襲強いのも距離詰めつつさっさと地上に降りて飛円出来る部分がでかいんだ


1710207132020.jpg