二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710170759900.jpg-(73835 B)
73835 B24/03/12(火)00:25:59No.1166642501そうだねx9 02:44頃消えます
山崎貴って良い作品も結構撮ってるのに何であんなアンチ多いんだろ…評判良かったゴジラも何とか下げようとしてる人よく見るし…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/12(火)00:27:03No.1166642861そうだねx55
売れてるわかりやすい邦画を貶しておけば通だと思ってる面倒な映画オタクが多いから
224/03/12(火)00:28:00 ID:Epz9aZMkNo.1166643165そうだねx48
ユアスト後にこれ言えるの凄いな
324/03/12(火)00:28:35No.1166643322+
この人の作品だと俺はドラえもんとルパン好きだよ
424/03/12(火)00:29:15No.1166643521+
>ユアスト後にこれ言えるの凄いな
見てないしドラクエと縁遠いから何とも
524/03/12(火)00:29:29No.1166643589そうだねx21
>ユアスト後にこれ言えるの凄いな
これってどれ?スレ画?
624/03/12(火)00:30:07No.1166643777そうだねx2
タイタニックに対し『殺人魚フライングキラー』など同じ人が撮ったのに評価が違うということはよくあるけど
俺は殺人魚フライングキラーの方がおもしろそうに見えるがなあ…(笑)
724/03/12(火)00:30:23No.1166643894そうだねx59
>ユアスト後にこれ言えるの凄いな
僕はユアストに文句あるからゴジラも頑張って下げてますって言ってるのこれ?
824/03/12(火)00:31:31 ID:Epz9aZMkNo.1166644300そうだねx5
邦キチ叩いてうんこ漏らしてた山崎貴ファンボーイか?
きっしょまだ粘着してんのか
924/03/12(火)00:32:01No.1166644494そうだねx5
なんであんなアンチ多いんだろに掛かってるんだろ
1024/03/12(火)00:32:23No.1166644618そうだねx6
ユアストのインパクト強すぎる…
1124/03/12(火)00:32:32No.1166644654+
>この人の作品だと俺は鎌倉ものがたりとルパン好きだよ
1224/03/12(火)00:33:08No.1166644842そうだねx17
>ユアストのインパクト強すぎる…
ということにしてユアストって言っておけば叩けると思ってるよね
1324/03/12(火)00:33:12No.1166644862そうだねx4
ユアストもラスト以外はそこまで嫌いでもないんだけどね
1424/03/12(火)00:33:15No.1166644877+
個人的に-1.0はゴジラのフォーマットだから多少楽しめたけど、結局いつもの山崎貴映画って感じだった
ハッタリの効いた映像で面白いものを観た気にさせるけどドラマは定番の進行で冗長で退屈
時代設定が現在でないのも微妙
知らない風景を壊されてもなぁって感じで現代の兵器なら即殺じゃ…?と思ってしまう
やっぱ山崎貴あわんなぁと思った
1524/03/12(火)00:33:37 ID:Epz9aZMkNo.1166644997そうだねx3
打率がクソみたいに低い映画監督も極稀にホームラン打つ事はあるだろうな
それまでのやらかしは消えんがな
1624/03/12(火)00:33:53No.1166645064そうだねx30
>個人的に-1.0はゴジラのフォーマットだから多少楽しめたけど、結局いつもの山崎貴映画って感じだった
>ハッタリの効いた映像で面白いものを観た気にさせるけどドラマは定番の進行で冗長で退屈
>時代設定が現在でないのも微妙
>知らない風景を壊されてもなぁって感じで現代の兵器なら即殺じゃ…?と思ってしまう
>やっぱ山崎貴あわんなぁと思った
このコピペ前にもみた
1724/03/12(火)00:34:06No.1166645136そうだねx9
とりあえず叩けば叩いた相手より自分が上に立った幻想に浸れるんだよ
何億も稼いでる相手より自分が上なんて何をどうやってもありえないのに
1824/03/12(火)00:35:32No.1166645622+
ルパンthe firstも結構いいし結局向き不向きあるのに何でもかんでも監督に押し付けるから
1924/03/12(火)00:36:10No.1166645837+
そりゃ一作ごとに評価は分かれるもんだろう
-1.0は大好きだけどバラッドは未だに撮る必要あったかアレ?って思ってるし
2024/03/12(火)00:36:10 ID:Epz9aZMkNo.1166645840そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
自分の手柄でもないのにアカデミー賞取れてホルホルしてんのはなぁ…
2124/03/12(火)00:36:32No.1166645926そうだねx39
>自分の手柄でもないのにアカデミー賞取れてホルホルしてんのはなぁ…
ホルホルって…
2224/03/12(火)00:37:13 ID:Epz9aZMkNo.1166646148そうだねx1
スレ画遠回しに最初期の作品以外全部クソと言っとる!
2324/03/12(火)00:37:35No.1166646268そうだねx11
>自分の手柄でもないのにアカデミー賞取れてホルホルしてんのはなぁ…
普通にめでたいことなのに祝われると何故か不機嫌になっちゃうんだね
なんでだろうね
2424/03/12(火)00:37:46No.1166646324+
>ルパンthe firstも結構いいし結局向き不向きあるのに何でもかんでも監督に押し付けるから
良い作品になれば脚本のおかげ
そうでなければ監督のせい
2524/03/12(火)00:38:02 ID:Epz9aZMkNo.1166646396そうだねx2
>ユアストもラスト以外はそこまで嫌いでもないんだけどね
終わりがうんこだと作品そのものがうんこになるんすよ
2624/03/12(火)00:38:03No.1166646398そうだねx9
>>自分の手柄でもないのにアカデミー賞取れてホルホルしてんのはなぁ…
>ホルホルって…
わざとやってるんだろうけど語彙が古過ぎる…
2724/03/12(火)00:38:21No.1166646492そうだねx19
ホルホルとか言ってるやつのがよっぽどキツいわ
2824/03/12(火)00:38:42No.1166646582そうだねx10
山崎貴叩いてるやつ
大抵山崎貴の実写映画は見てない説
2924/03/12(火)00:38:42No.1166646590そうだねx3
全部名作作ってる人なんていないし
3024/03/12(火)00:38:49No.1166646620そうだねx10
ひねたオタクが叩ける部分を叩いて何が悪いって暴れてるのは見ててキツイ
3124/03/12(火)00:38:57No.1166646662そうだねx2
大統領選近いからアカデミー賞やって子分の日本に良い目見させてやろうってやつでしょ
トランプとバイデンどっちの陣営の策かはしらんけど
3224/03/12(火)00:39:02 ID:Epz9aZMkNo.1166646689そうだねx1
ルパンってそれこそTVSP並のつまらなさだったろ
あれを褒めるのは無理あるって
3324/03/12(火)00:39:08No.1166646719そうだねx6
>自分の手柄でもないのにアカデミー賞取れてホルホルしてんのはなぁ…
お前自身になんの手柄もないくせに人の手柄にはすげえ敵対心燃やしてんの異常だよ異常
お前異常だよ
メンタルいきな明日の朝すぐに
3424/03/12(火)00:39:51No.1166646935そうだねx2
>>ユアストもラスト以外はそこまで嫌いでもないんだけどね
>終わりがうんこだと作品そのものがうんこになるんすよ
レディープレイヤーワンとか最悪だったもんな・・・
3524/03/12(火)00:39:58 ID:Epz9aZMkNo.1166646973そうだねx1
ここまで痛いとスレ「」が山崎ファンのフリしたアンチの気がしてきた
3624/03/12(火)00:40:06No.1166647009そうだねx1
偉いのはCGスタッフであってゴジラファンじゃねえし
3724/03/12(火)00:40:26 ID:Epz9aZMkNo.1166647133+
>レディープレイヤーワンとか最悪だったもんな・・・
いや…
3824/03/12(火)00:40:40No.1166647224+
日本に限らずどの国の伝説的な名監督だってクソ映画高確率で作ってるからなぁ…
3924/03/12(火)00:40:42No.1166647229+
>レディープレイヤーワンとか最悪だったもんな・・・
いや現実で全て手に入れたオタクらしいオチだなって笑ったけど
4024/03/12(火)00:41:01No.1166647327+
鎌倉物語見たけどなんかちょっと違うなって
4124/03/12(火)00:41:11 ID:Epz9aZMkNo.1166647392そうだねx1
>偉いのはCGスタッフであってゴジラファンじゃねえし
あれ頑張ったのはCGスタッフなのに何で山崎が偉そうにしてるんだろうね
4224/03/12(火)00:41:19No.1166647428そうだねx9
>ここまで痛いとスレ「」が山崎ファンのフリしたアンチの気がしてきた
痛いのはいつまでも粘着してるアンチだと思うけど
4324/03/12(火)00:41:27No.1166647483そうだねx11
というか未だに口にする作品がユアストくらいしか出てこない辺りお察しって感じ
4424/03/12(火)00:41:45No.1166647578+
でもお前の好きな映画アカデミー賞取ってないしなぁ
4524/03/12(火)00:41:51No.1166647603そうだねx18
所謂邦画批判しがちな意識高い系映画好きが
「日本の悪い大衆商業主義の見本」って批判してきた山崎貴が世界で評価されるの最高に面白い流れだなって思ってたけど
X見てたら「あーなるほど映画として出来が悪い部分が一周回って評価対象なんだな」とか言い出してて無敵アピール過ぎるだろ
って思った
4624/03/12(火)00:41:55No.1166647624そうだねx2
>ルパンってそれこそTVSP並のつまらなさだったろ
>あれを褒めるのは無理あるって
ルパン好きだけど最近のTVSPを舐めないほうがいい
the firstなんて余裕で下回るぐらいつまらんぞ
4724/03/12(火)00:41:56No.1166647631そうだねx4
あれだけ撮ってて批判されてるのがユアストくらいならばかなり優秀なのでは
4824/03/12(火)00:42:20 ID:Epz9aZMkNo.1166647767そうだねx1
>この人の作品だと俺はドラえもんとルパン好きだよ
ドラえもんもルパンも好きじゃなさそう
4924/03/12(火)00:42:25No.1166647788そうだねx15
マイゴジは楽しめた
三丁目の夕日も嫌いじゃない
ユアストはクソ
これら全部両立しますってだけなのに…
5024/03/12(火)00:43:01No.1166647967+
槍玉に挙げられがちだけど監督としてどの程度の権限を握れてるのかよく知らない
5124/03/12(火)00:43:12No.1166648015そうだねx3
>あれ頑張ったのはCGスタッフなのに何で山崎が偉そうにしてるんだろうね
CGの人材確保してCGに金廻して
どういうの作って欲しいか指示出して
OK出しただけなのにな...
5224/03/12(火)00:43:21No.1166648061そうだねx4
ルパンは結構好きだよ俺謎ギミックの小物とかルパンのアクションとか3D映画と相性いいんだなって思った
5324/03/12(火)00:43:21No.1166648067そうだねx3
>あれ頑張ったのはCGスタッフなのに何で山崎が偉そうにしてるんだろうね
偉そうにしてるように見えるのか…
病気だな
5424/03/12(火)00:43:34No.1166648131+
>槍玉に挙げられがちだけど監督としてどの程度の権限を握れてるのかよく知らない
プロジェクトによるんじゃねえかな
5524/03/12(火)00:43:41No.1166648166そうだねx1
>>あれ頑張ったのはCGスタッフなのに何で山崎が偉そうにしてるんだろうね
>CGの人材確保してCGに金廻して
>どういうの作って欲しいか指示出して
>OK出しただけなのにな...
後ついでに木も植えたりしてた
5624/03/12(火)00:43:47 ID:Epz9aZMkNo.1166648196そうだねx2
近年の邦画ゴジラだとどうしてもシンゴジって比較対象があったからな
あれと比べると山崎はうn
5724/03/12(火)00:43:54No.1166648234そうだねx1
生涯一本だけ撮ってそれが傑作とかでもない限り打率10割の映画監督なんて居ないんで…
5824/03/12(火)00:44:08No.1166648302そうだねx13
>近年の邦画ゴジラだとどうしてもシンゴジって比較対象があったからな
>あれと比べると山崎はうn
どっちも面白かったな
5924/03/12(火)00:44:18No.1166648357+
>あれ頑張ったのはCGスタッフなのに何で山崎が偉そうにしてるんだろうね
出た…!
6024/03/12(火)00:44:24No.1166648383そうだねx8
>>近年の邦画ゴジラだとどうしてもシンゴジって比較対象があったからな
>>あれと比べると山崎はうn
>どっちも面白かったな
真面目に凄いことだよねこれ
6124/03/12(火)00:44:26No.1166648388そうだねx5
そもそも当の監督はスタッフのお陰って明言すらしてるのに監督が自分だけの手柄にしてるって言ってるのが論外
6224/03/12(火)00:44:34 ID:Epz9aZMkNo.1166648436そうだねx3
>あれだけ撮ってて批判されてるのがユアストくらいならばかなり優秀なのでは
原作レイプ酷かったドラ泣き忘れたの?
6324/03/12(火)00:44:55No.1166648551そうだねx1
>そもそも当の監督はスタッフのお陰って明言すらしてるのに監督が自分だけの手柄にしてるって言ってるのが論外
口ではなんとでも言えるよね
6424/03/12(火)00:45:17No.1166648663そうだねx2
ユアストとドラ泣きはマジで大外れなんだけど
それはそれとして理解度が明らかに低い監督に頼んだやつが悪いよなとは思ってるよ
6524/03/12(火)00:45:19No.1166648674そうだねx6
>原作レイプ酷かったドラ泣き忘れたの?
世間的な評価は高くね?
6624/03/12(火)00:45:39No.1166648789そうだねx4
>>あれだけ撮ってて批判されてるのがユアストくらいならばかなり優秀なのでは
>原作レイプ酷かったドラ泣き忘れたの?
記憶にないけどなんのこと?
6724/03/12(火)00:45:47No.1166648836+
>生涯一本だけ撮ってそれが傑作とかでもない限り打率10割の映画監督なんて居ないんで…
スピルバーグって最低でもツーベースヒット打ってるイメージある
6824/03/12(火)00:45:50No.1166648858そうだねx11
>>そもそも当の監督はスタッフのお陰って明言すらしてるのに監督が自分だけの手柄にしてるって言ってるのが論外
>口ではなんとでも言えるよね
口にすらしてないこと第三者が語るのは妄想って言うんだよ
6924/03/12(火)00:45:55No.1166648891+
>それはそれとして理解度が明らかに低い監督に頼んだやつが悪いよなとは思ってるよ
どちらかというとその2つの問題は脚本じゃねぇかな…
7024/03/12(火)00:46:01No.1166648926+
>評判良かったゴジラも何とか下げようとしてる人よく見るし…
俺はマイゴジダメ派だけど個人の感想をアンチみたいに受け取るのやめた方がいいよ
7124/03/12(火)00:46:09No.1166648973そうだねx14
>>そもそも当の監督はスタッフのお陰って明言すらしてるのに監督が自分だけの手柄にしてるって言ってるのが論外
>口ではなんとでも言えるよね
本当に病気じゃん…
7224/03/12(火)00:46:10No.1166648977+
というかユアストだけがコケた人って感じだろう評価するなら
他は基本当ててる
7324/03/12(火)00:46:25No.1166649057+
ゴジラの前座でユアストの地上波放送やるのを「」と一緒に見れそうで楽しみ
7424/03/12(火)00:46:35No.1166649116+
>>原作レイプ酷かったドラ泣き忘れたの?
>世間的な評価は高くね?
主題歌以外評価されてた覚えがねえ
7524/03/12(火)00:47:03No.1166649279+
つまりあれこれ外部の影響を排除して監督が一番自分の意思で撮りたかった映画で山崎貴を評価すべきだろ
というわけで「鎌倉ものがたり」を見よう
7624/03/12(火)00:47:05 ID:Epz9aZMkNo.1166649287そうだねx1
あれだけ映画撮ってて映画好きに受けたのそれこそゴジラくらいじゃね?
7724/03/12(火)00:47:13No.1166649328+
ゴジラに合わせるならアルキメデスの大戦とかじゃないか
7824/03/12(火)00:47:33No.1166649421そうだねx9
>>>原作レイプ酷かったドラ泣き忘れたの?
>>世間的な評価は高くね?
>主題歌以外評価されてた覚えがねえ
80億売れてるのにその記憶力はよっぽど頭ポンコツなんだな…
7924/03/12(火)00:47:36No.1166649430+
映画好きて
8024/03/12(火)00:47:36No.1166649432+
>つまりあれこれ外部の影響を排除して監督が一番自分の意思で撮りたかった映画で山崎貴を評価すべきだろ
>というわけで「鎌倉ものがたり」を見よう
鎌倉結構好きだよ
前半はかなり鎌倉してるし
8124/03/12(火)00:47:44No.1166649473+
>ゴジラに合わせるならアルキメデスの大戦とかじゃないか
あと続・三丁目もやろうぜ
8224/03/12(火)00:47:56No.1166649527+
>>>原作レイプ酷かったドラ泣き忘れたの?
>>世間的な評価は高くね?
>主題歌以外評価されてた覚えがねえ
興行成績で言えば歴代ドラ映画はどれも勝てないんで…
8324/03/12(火)00:48:10No.1166649585+
世間的な評価の指標って何?
imgのスレの伸び?
8424/03/12(火)00:48:17 ID:Epz9aZMkNo.1166649626そうだねx2
ドラ泣きってクソみたいなキャッチコピーが主題歌のイメージまで貶めてるのが酷い
8524/03/12(火)00:48:25No.1166649661+
スピルバーグって資財投じて映画作る時は割と駄作多かったような…
8624/03/12(火)00:48:46No.1166649779+
>>つまりあれこれ外部の影響を排除して監督が一番自分の意思で撮りたかった映画で山崎貴を評価すべきだろ
>>というわけで「鎌倉ものがたり」を見よう
>鎌倉結構好きだよ
>前半はかなり鎌倉してるし
足りないのは夜の裏路地に響く




くらいだな
8724/03/12(火)00:48:56No.1166649822+
書き込みをした人によって削除されました
8824/03/12(火)00:49:01No.1166649841そうだねx1
今までどこにいたんだってくらい過去作を評価する「」が湧いてくるのが面白い
8924/03/12(火)00:49:51 ID:Epz9aZMkNo.1166650071+
>つまりあれこれ外部の影響を排除して監督が一番自分の意思で撮りたかった映画で山崎貴を評価すべきだろ
>というわけで「鎌倉ものがたり」を見よう
何が面白いんだこれ…
ってなったけど監督はこれが面白いと思える人なんだなって悪い意味で納得出来たのが…
9024/03/12(火)00:49:57No.1166650093+
監督だけで全部が決まるわけじゃないのに
9124/03/12(火)00:49:59No.1166650106そうだねx3
>今までどこにいたんだってくらい過去作を評価する「」が湧いてくるのが面白い
最新作話題になったらそうなるのなんも不思議じゃないと思うが
9224/03/12(火)00:50:07 ID:Epz9aZMkNo.1166650157そうだねx1
>スピルバーグって資財投じて映画作る時は割と駄作多かったような…
例えば?
9324/03/12(火)00:50:43No.1166650362+
>今までどこにいたんだってくらい過去作を評価する「」が湧いてくるのが面白い
そもそもここでだって別にユアスト以外には特に文句何て出てないし
9424/03/12(火)00:50:49No.1166650394+
>今までどこにいたんだってくらい過去作を評価する「」が湧いてくるのが面白い
リアルタイムで数千人が見てるんだからなんも不思議じゃないけど
9524/03/12(火)00:51:00No.1166650450そうだねx1
リターナーは好きだよ
9624/03/12(火)00:51:05 ID:Epz9aZMkNo.1166650475そうだねx1
>今までどこにいたんだってくらい過去作を評価する「」が湧いてくるのが面白い
このスレに居るの叩きの叩きがしたいだけで過去作を評価してる訳じゃないと思うよ
9724/03/12(火)00:51:28No.1166650594そうだねx1
劇場版クレしんの実写化とか結構酷かった気がする
9824/03/12(火)00:51:37No.1166650634そうだねx3
ドラ泣きが売れた事をいい加減認めろ
9924/03/12(火)00:51:46No.1166650679そうだねx1
邦画の時点で金払って見に行く気しないし
10024/03/12(火)00:52:00No.1166650744そうだねx1
元々ユアスト以外で叩いてた「」とか見たことなかったというか
ユアストの所為で急に湧いてきて以降粘着してるのが居るというだけだと思うが
10124/03/12(火)00:52:06No.1166650764そうだねx10
>今までどこにいたんだってくらい過去作を評価する「」が湧いてくるのが面白い
普通に今までも語られてたと思うけど
お前が必死こいてアンチスレばっか見てたから気が付かなかったんじゃないの?
だっていつも興行的に当ててるのにどこにいたとか言い出す方がズレてない?どこにでもいるでしょ
10224/03/12(火)00:52:06No.1166650765+
どうして
県知事がいるの
10324/03/12(火)00:52:32No.1166650915+
>リターナーは好きだよ
日本でマトリックス作ろうとしてちゃんと形になってるのあれくらいだと思うわ
10424/03/12(火)00:52:40No.1166650951そうだねx4
>このスレに居るの叩きの叩きがしたいだけで過去作を評価してる訳じゃないと思うよ
鎌倉の話してるレス上にあるのにそれは無理あるだろ
10524/03/12(火)00:53:06No.1166651065+
昨日までみんな俺はシンゴジラのほうが良かったと思うって言ってたのに権威主義なんだから…
10624/03/12(火)00:53:14No.1166651105+
そうだねの数が常に×4なのなんか面白いな…
10724/03/12(火)00:53:24No.1166651150そうだねx4
ドラえもんとドラクエがほぼ全部悪い
ジュブナイルが最高傑作は誰も異論を出さない
10824/03/12(火)00:53:44No.1166651254+
ふと思ったけど自分の好きな監督とかシリーズで全部手放して面白いよなんて言えるもんねーな
ゴジラシリーズで括ったら目を背けたくなるし
10924/03/12(火)00:53:56No.1166651317そうだねx5
>そうだねの数が常に×4なのなんか面白いな…
??
11024/03/12(火)00:53:59No.1166651333そうだねx2
>ドラえもんとドラクエがほぼ全部悪い
>ジュブナイルが最高傑作は誰も異論を出さない
アンチはジュブナイル見てないからな
11124/03/12(火)00:54:08No.1166651379そうだねx7
>そうだねの数が常に×4なのなんか面白いな…
そうだねに文句つけるやつって病的に数字に拘り始めるけど
実際全然そうなってないから怖い
11224/03/12(火)00:54:12 ID:Epz9aZMkNo.1166651401そうだねx1
>ドラ泣きが売れた事をいい加減認めろ
ドラ泣きと種死が超名作になっちまう〜!
11324/03/12(火)00:54:28No.1166651480+
監督の過去作で良かったやつ聞いてもみんなリターナーとジュブナイルばっかり挙げるのはちょっとおかしいよねって気付こうよ
11424/03/12(火)00:54:31No.1166651495そうだねx4
>昨日までみんな俺はシンゴジラのほうが良かったと思うって言ってたのに権威主義なんだから…
興収抜かれた時点で手のひら返してたろ
11524/03/12(火)00:54:54No.1166651597+
リターナーはマトリックス作ろうとしたんだなってのがむしろマイナスポイントだったわ
11624/03/12(火)00:55:06No.1166651655そうだねx8
>>ドラ泣きが売れた事をいい加減認めろ
>ドラ泣きと種死が超名作になっちまう〜!
種死だって人気あるから今また映画ヒットしてんだろうに
まだそれいう時点でアホでしょ
11724/03/12(火)00:55:13 ID:Epz9aZMkNo.1166651693そうだねx1
ドラ泣き宣伝で売れたけどあれの面白い要素どこだよ
キャラデザも首輪も不快要素でしかなかったぞ
11824/03/12(火)00:55:19No.1166651728そうだねx3
それでも俺はシンゴジラの方が面白いと思うぜ
11924/03/12(火)00:55:21No.1166651737+
>あれ頑張ったのはCGスタッフなのに何で山崎が偉そうにしてるんだろうね
そのVFX監督だしなんなら山崎貴もCGで色々作ってるから…
12024/03/12(火)00:55:33No.1166651799+
>監督の過去作で良かったやつ聞いてもみんなリターナーとジュブナイルばっかり挙げるのはちょっとおかしいよねって気付こうよ
三丁目の夕日もあるから…
12124/03/12(火)00:55:40No.1166651825+
>興収抜かれた時点で手のひら返してたろ
公開初日からここのスレでも結構シンゴジより好きって言われてるの見たけどなぁ
12224/03/12(火)00:55:52No.1166651880+
結局日本国内では60億までしかいってないわけで
12324/03/12(火)00:55:54No.1166651897そうだねx3
>元々ユアスト以外で叩いてた「」とか見たことなかったというか
いやまぁ割と昔から映画の話題だと「また山崎貴かよ…」って言われるタイプで好まれては無かったよ
基本的にフォーマット当てはめてハンコ型で撮る商業主義監督としてわかりやすく嫌われてた感じ
あとユアスト粘着よりはドラ泣きの時のが叩きスレは多かったと思うよ
12424/03/12(火)00:56:04No.1166651930そうだねx7
シンもマイゴジもどっちも面白かったとしか言えないわ俺
12524/03/12(火)00:56:19No.1166652015そうだねx4
>結局日本国内では60億までしかいってないわけで
お前60億を稼げる何か作れるの?
12624/03/12(火)00:56:22No.1166652038そうだねx2
これは凄い面白いけどこれはゴミカスの時間の無駄だねは普通の評価ではあると思うよ
12724/03/12(火)00:56:25No.1166652052そうだねx3
>それでも俺はシンゴジラの方が面白いと思うぜ
シンゴジもマイナスも別の方向でぶん尖ってるから好き嫌いは出やすいと思う
12824/03/12(火)00:56:40No.1166652135そうだねx4
>>元々ユアスト以外で叩いてた「」とか見たことなかったというか
>いやまぁ割と昔から映画の話題だと「また山崎貴かよ…」って言われるタイプで好まれては無かったよ
>基本的にフォーマット当てはめてハンコ型で撮る商業主義監督としてわかりやすく嫌われてた感じ
>あとユアスト粘着よりはドラ泣きの時のが叩きスレは多かったと思うよ
言うほどフォーマットでもハンコでもないから言ってる方が薄っぺらい感じしかないけど
12924/03/12(火)00:56:49 ID:Epz9aZMkNo.1166652186そうだねx1
作品としての出来と商品として売れたかは関係ない事が分からない馬鹿まだ居るのか
悪い物が売れないなどというナイーヴな考えは捨てろ
13024/03/12(火)00:56:55No.1166652212そうだねx7
>結局日本国内では60億までしかいってないわけで
すげー!
13124/03/12(火)00:57:03No.1166652245+
日本アカデミー賞が権威としてちゃんとしてるかってのもあるけどね…たまに変な作品賞取ってるし
13224/03/12(火)00:57:26No.1166652375そうだねx3
ドラ泣きそんなに悪いか?
エピソード選出の時点でむしろ超無難な作品じゃないか
13324/03/12(火)00:57:29No.1166652384+
>>あれ頑張ったのはCGスタッフなのに何で山崎が偉そうにしてるんだろうね
>そのVFX監督だしなんなら山崎貴もCGで色々作ってるから…
みんな好きな所作るから手の空いた自分が木を植えてたって話でダメだった
13424/03/12(火)00:57:43No.1166652448+
>これは凄い面白いけどこれはゴミカスの時間の無駄だねは普通の評価ではあると思うよ
このスレで暴れてるのは-1.0が評価されようが過去にゴミカス作ってるから無能って言い張ってるだけだから…
13524/03/12(火)00:57:52No.1166652497+
ゴジラ映画としてはシンゴジに
もっと大括りな映画としてはマイゴジに軍配が上がると言う感じだ
13624/03/12(火)00:58:10No.1166652568+
>>結局日本国内では60億までしかいってないわけで
>すげー!
ここ10年の邦画実写で4作しかないからな…
そのうち日本が山崎貴
13724/03/12(火)00:58:14No.1166652582+
細田守もそうだけど叩かれてるけど俺は好きだよ…ってネットで言える空気じゃない監督だよね…
ゴジラが面白かったからSEEDの福田監督みたいにこの人の扱いも変わってほしいけど…
13824/03/12(火)00:58:17No.1166652599そうだねx1
>ドラ泣きそんなに悪いか?
>エピソード選出の時点でむしろ超無難な作品じゃないか
超無難なテーマでなんであんな調理に…?とはなると思う
13924/03/12(火)00:58:21No.1166652627そうだねx3
>ドラ泣きそんなに悪いか?
>エピソード選出の時点でむしろ超無難な作品じゃないか
3Dなのと宣伝キャッチコピーが気持ち悪い
それ以外はいいと思う
14024/03/12(火)00:58:31No.1166652672そうだねx2
色々なタイプの名作が作られるのは良いことであって対立させても無益だよね
14124/03/12(火)00:58:32No.1166652682+
>>結局日本国内では60億までしかいってないわけで
>すげー!
ちょっと近年のアニメ映画興収で感覚ぶっ壊れてるだけで
本来凄いことだもんな
14224/03/12(火)00:58:39No.1166652718そうだねx4
>>>結局日本国内では60億までしかいってないわけで
>>すげー!
>ここ10年の邦画実写で4作しかないからな…
>そのうち日本が山崎貴
普通にめっちゃ凄いじゃん…
14324/03/12(火)00:58:44No.1166652748+
シンゴジはもう再評価ないだろうな
あの粟稗CGじゃ
14424/03/12(火)00:58:52No.1166652779そうだねx2
邦画でCG使った特殊撮影技術に長けてて
仕事もってくと大体やってくれるから
三池と一緒で無茶はだいたい聞いてくれるから大体が山崎貴になる
裏返せば邦画の監督の人材層うっすい…
14524/03/12(火)00:59:15No.1166652873+
良くも悪くも何でも請け負う便利屋ってだけだろう
14624/03/12(火)00:59:19No.1166652893+
シンゴジは人間模様がメインっぽいから微妙ってそこそこ言われるし
うちの母親も政治周り見ててつまんないって言ってたからまあ好みは絶対別れるよねとは思う
14724/03/12(火)00:59:19No.1166652895+
>細田守もそうだけど叩かれてるけど俺は好きだよ…ってネットで言える空気じゃない監督だよね…
>ゴジラが面白かったからSEEDの福田監督みたいにこの人の扱いも変わってほしいけど…
流石にアカデミー賞取ってだいぶ空気変わったと思うわ
助かる
14824/03/12(火)00:59:20No.1166652900そうだねx1
>シンゴジはもう再評価ないだろうな
>あの粟稗CGじゃ
元から評価されてる映画に再評価とは…?
14924/03/12(火)00:59:40No.1166652992そうだねx1
>ゴジラ映画としてはシンゴジに
>もっと大括りな映画としてはマイゴジに軍配が上がると言う感じだ
個人的には逆だな…
15024/03/12(火)00:59:48No.1166653043+
ドラ泣きに関しては広告が勝手に付けただけだから
この話が泣けるかどうかは個人の感覚でしかないって監督自体は話してるし
15124/03/12(火)00:59:54No.1166653072+
キャッチコピーがひでえって言うとBALLAD 名もなき恋のうたも土俵に上がる気がする
15224/03/12(火)01:00:17No.1166653170+
>キャッチコピーがひでえって言うとBALLAD 名もなき恋のうたも土俵に上がる気がする
どんなんだっけ
15324/03/12(火)01:00:24No.1166653206そうだねx2
>ドラ泣き宣伝で売れたけどあれの面白い要素どこだよ
無難だけど未来の国からはるばるとから帰ってきたドラえもんまでを一本の映画に纏めた良い感じのリメイク作品じゃない?大山ドラ以来久々のドラえもんだったけど俺は楽しめたよ
15424/03/12(火)01:00:30No.1166653224そうだねx2
>細田守もそうだけど叩かれてるけど俺は好きだよ…ってネットで言える空気じゃない監督だよね…
>ゴジラが面白かったからSEEDの福田監督みたいにこの人の扱いも変わってほしいけど…
こんなん絶対美味いやつやん…を二連続ですげえ方向にすっ飛ばしてからの大当たりだから手放しで褒め難いのはある
15524/03/12(火)01:00:37No.1166653250+
なんかしんちゃんが臼井先生に泣いてるやつだろ?
15624/03/12(火)01:00:54No.1166653326+
>>細田守もそうだけど叩かれてるけど俺は好きだよ…ってネットで言える空気じゃない監督だよね…
>>ゴジラが面白かったからSEEDの福田監督みたいにこの人の扱いも変わってほしいけど…
>流石にアカデミー賞取ってだいぶ空気変わったと思うわ
>助かる
CGアニメの監督していいように使われてきたけどこれを機にオリジナルの国産SF映画とかにもう一回挑戦してほしい
15724/03/12(火)01:01:04No.1166653371+
映画の配給会社が泣ける映画で!ってやたら推すの何だろうね…?
推しが尊いで泣いた人以外見たことねえわ
15824/03/12(火)01:01:06No.1166653382+
>言うほどフォーマットでもハンコでもないから言ってる方が薄っぺらい感じしかないけど
まぁそれはそうなんだけどね…
ALLWAYS、BALLAD、SPACE BATTLESHIP辺りはタイトル的に被せてたせいもあってね…
そこからのSTAND BY MEでワッと批判が広がったって体感だな
15924/03/12(火)01:01:13No.1166653406そうだねx5
ドラ泣きはCGの質感がキモすぎて嫌いなんだけど確かにこれは監督は関係ない気もする
16024/03/12(火)01:01:36No.1166653506そうだねx1
>CGアニメの監督していいように使われてきたけどこれを機にオリジナルの国産SF映画とかにもう一回挑戦してほしい
ゴジラのアカデミー賞のおかげで予算通りやすくなったって言ってたから
今がチャンスなのかもなあ…
16124/03/12(火)01:01:54No.1166653600そうだねx6
山崎貴監督を凄い叩いてる人って一時スクウェアのヒゲを叩きまくってたヒラコーに被るんだよね…
純粋な嫌いだけじゃなくてオタクとして叩くと通に見えるから叩いてる所もない?
16224/03/12(火)01:01:58No.1166653618+
どっちも白黒映像版あるけど舞台の時代設定もあるせいか
オルソは芸術方面の実験作みたいな印象で
マイナスカラーはライティングであれ昭和の作品かな?って錯覚あって
どっちも面白く尖るもんだなと
16324/03/12(火)01:02:00No.1166653633そうだねx1
>>ドラ泣きそんなに悪いか?
>>エピソード選出の時点でむしろ超無難な作品じゃないか
>3Dなのと宣伝キャッチコピーが気持ち悪い
>それ以外はいいと思う
そもそも併映短編でやった話じゃねえかというのもあってな
16424/03/12(火)01:02:04No.1166653649そうだねx3
まさにゴジラ映画ってのは流石にマイゴジじゃない?
シンゴジはどちらかというとゴジラっぽくない魅せ方が新鮮だった結果だろうし
16524/03/12(火)01:02:12No.1166653676そうだねx2
>映画の配給会社が泣ける映画で!ってやたら推すの何だろうね…?
>推しが尊いで泣いた人以外見たことねえわ
なんだろうなって
お前は違うのかもしれないけど映画で泣きたい人めちゃくちゃいて需要あるからだよ
16624/03/12(火)01:02:38No.1166653804そうだねx4
ユアストは堀井がこのラストどう考えてもダメでしょと嫌がる監督を6時間説得してあのラストにしたから問題があるとすると堀井
16724/03/12(火)01:02:41No.1166653816そうだねx2
>映画の配給会社が泣ける映画で!ってやたら推すの何だろうね…?
>推しが尊いで泣いた人以外見たことねえわ
この映画は一見とっつきにくいようだけどここが緻密でここはあの作品をオマージュしててぇ…って能書垂れられる映画よりは
ここが派手でここが泣けてここがエモくてぇ…って言われた方がわかりやすいだろ
16824/03/12(火)01:02:44No.1166653825そうだねx5
>こんなん絶対美味いやつやん…を二連続ですげえ方向にすっ飛ばしてからの大当たりだから手放しで褒め難いのはある
これなんの話か全然わかんないんだけど何?
16924/03/12(火)01:02:47No.1166653835+
創作者は多作なほど打率が下がるから…
17024/03/12(火)01:02:50No.1166653847+
タイトルで言い出したら庵野の最近の実写何にでもシン付けてんのも広報都合しかなくて寒々しいけど
17124/03/12(火)01:02:54No.1166653878+
ユアストとドラ泣き2以外はそこまですごい不評聞かない気もする
あんだけたくさん監督してるのに
17224/03/12(火)01:02:58No.1166653901そうだねx1
さあー泣くぞってテンション意味不明だわ
17324/03/12(火)01:03:00No.1166653909+
THE 有頂天ホテル60.8億東宝実写2006年
ゴジラ-1.060.1億東宝実写2023年マイナスカラーを含む
テルマエ・ロマエ59.8億東宝実写2012年
踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望59.7億 東宝実写2012年
この辺がたいしたことないと?
17424/03/12(火)01:03:04No.1166653927+
そういえば山崎監督悪く言われがちじゃない?ってスレはID出る事あったな…
17524/03/12(火)01:03:07No.1166653946そうだねx2
シンゴジとマイゴジを互いの叩き棒に使おうとしてる時点で
その使おうとしてる奴が馬鹿にされるだけなんだよね
17624/03/12(火)01:03:13No.1166653976そうだねx1
別にお話が面白かったからアカデミー賞取ったわけじゃないしなおかつ低予算なのにVFX頑張ってて凄いねって意味合いだからな
単にCGの凄さだけでいえば今回はアクアマンがダントツだろうけどほとんどの人がアクアマンが取ると予想してなかったし
対抗馬だったクリエイターもハリウッド大作映画の中では低予算というくくりで評価されてるからな
17724/03/12(火)01:03:22No.1166654020そうだねx3
ユアストもゴジラ放映前に粘着が乱立させてたけどアンチが必死なだけのスレだったな
17824/03/12(火)01:03:37No.1166654068+
>良くも悪くも何でも請け負う便利屋ってだけだろう
そう言う意味では同じ部類の三池崇史よりはちゃんとヒット出してるから優秀よね
17924/03/12(火)01:03:45No.1166654098+
>>映画の配給会社が泣ける映画で!ってやたら推すの何だろうね…?
>>推しが尊いで泣いた人以外見たことねえわ
>この映画は一見とっつきにくいようだけどここが緻密でここはあの作品をオマージュしててぇ…って能書垂れられる映画よりは
>ここが派手でここが泣けてここがエモくてぇ…って言われた方がわかりやすいだろ
その意見には大体同意だけどそういう極端な説明の仕方するの好きじゃないよ
18024/03/12(火)01:03:46No.1166654105そうだねx1
>さあー泣くぞってテンション意味不明だわ
そうなんだ
18124/03/12(火)01:03:52No.1166654130+
>これなんの話か全然わかんないんだけど何?
ユアストとルパン
18224/03/12(火)01:03:58No.1166654164そうだねx1
ドラ泣きは原作の名エピソードのよくばりハッピーセットで
逆に自分で話つくれねえのかよ…ってなる
それで入れたのが服従回路でお前ドラえもん実は嫌いだろって
18324/03/12(火)01:04:10No.1166654210+
>タイトルで言い出したら庵野の最近の実写何にでもシン付けてんのも広報都合しかなくて寒々しいけど
それ以上にシンゴジで好評だった人間模様と政治サイドを無駄に入れすぎて破綻しかけてる方が…
シンウルトラマンとかマジでとっ散らかってたし
18424/03/12(火)01:04:21No.1166654259そうだねx3
宇多丸が山崎貴の事ゴジラまでボロクソに叩いてたからそれに同調してる奴もいそう
18524/03/12(火)01:04:30No.1166654310+
>THE 有頂天ホテル60.8億東宝実写2006年
>ゴジラ-1.060.1億東宝実写2023年マイナスカラーを含む
>テルマエ・ロマエ59.8億東宝実写2012年
>踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望59.7億 東宝実写2012年
>この辺がたいしたことないと?
テルマエそんな凄かったのか
意外だ
18624/03/12(火)01:04:39No.1166654350そうだねx5
ここimgに限って言えば山崎貴だけでなく取り敢えず衝突すら意見のレスしてスレッドを盛り上げてる気分に浸ってる勘違い野郎をまあまあ見かけるからもう気にしても仕方ないと思うよ
18724/03/12(火)01:04:47No.1166654387+
>ユアストは堀井がこのラストどう考えてもダメでしょと嫌がる監督を6時間説得してあのラストにしたから問題があるとすると堀井
堀井雄二が捻くれ者の問題ある男なんて昔っからだし
18824/03/12(火)01:04:53No.1166654414そうだねx1
シンゴジも公開前はボッコボコに叩かられてたよ
Qのあとだったしシンもなかなか公開されねえし
18924/03/12(火)01:04:55No.1166654419そうだねx1
まず邦キチ作者がユアスト後のルパンでだいぶ失言したからなぁ
19024/03/12(火)01:04:56No.1166654422+
みうらじゅんが言ってた「涙の強盗」ってすごいわかる
19124/03/12(火)01:04:59No.1166654434+
ドラ泣き1は原作の面白い話大体そのままだからそりゃ面白いわくらいの感じだったけど2は余計なアニオリし始めた駄作だな
19224/03/12(火)01:05:02No.1166654450そうだねx1
>>これなんの話か全然わかんないんだけど何?
>ユアストとルパン
ルパンが…?
19324/03/12(火)01:05:05No.1166654465+
>さあー泣くぞってテンション意味不明だわ
そういう宣伝が嫌いというのは分かる
ちなみに俺は若おかみの映画が好きだ
19424/03/12(火)01:05:06No.1166654474そうだねx5
>別にお話が面白かったからアカデミー賞取ったわけじゃないしなおかつ低予算なのにVFX頑張ってて凄いねって意味合いだからな
>単にCGの凄さだけでいえば今回はアクアマンがダントツだろうけどほとんどの人がアクアマンが取ると予想してなかったし
>対抗馬だったクリエイターもハリウッド大作映画の中では低予算というくくりで評価されてるからな
普通に話も絶賛されてるけどね
19524/03/12(火)01:05:35No.1166654612+
>良くも悪くも何でも請け負う便利屋ってだけだろう
VFX専門の白組を食わしていくって大変だろうしな
19624/03/12(火)01:05:42No.1166654646そうだねx2
>宇多丸が山崎貴の事ゴジラまでボロクソに叩いてたからそれに同調してる奴もいそう
自分で作ったアンチに自分で引いてるんじゃねえよ
19724/03/12(火)01:05:45No.1166654661そうだねx1
単純にアニメに向いてないんじゃねこの人
19824/03/12(火)01:06:19No.1166654811+
>>良くも悪くも何でも請け負う便利屋ってだけだろう
>VFX専門の白組を食わしていくって大変だろうしな
誰目線で何言ってるんだ…
19924/03/12(火)01:06:21No.1166654820そうだねx3
>単純にアニメに向いてないんじゃねこの人
ドラえもんヒットさせてるのに…?
20024/03/12(火)01:06:25No.1166654841そうだねx2
>ドラ泣きは原作の名エピソードのよくばりハッピーセットで
>逆に自分で話つくれねえのかよ…ってなる
好きなもの以外はそういう型にはまった話作れって言われてわかりました作りますって人だよ
20124/03/12(火)01:06:25No.1166654843+
バラッドもお下品なクレしん要素抜いて悲恋に比重を置いて
実写映画にしたら名作にらなるって安直な考えが嫌い
20224/03/12(火)01:06:28No.1166654853+
>単純にアニメに向いてないんじゃねこの人
まあでも明確に失敗したと言えるのぶっちゃけユアストだけだし…
20324/03/12(火)01:06:39No.1166654899+
ラスト前まではユアストだって問題なかったんだよ
堀井のクソ介入したラストでアレになっただけで
20424/03/12(火)01:06:49No.1166654929+
三池監督の何でも引き受けて大体70点前後くらいの作るスタイルはある意味職人的で割と好き
20524/03/12(火)01:07:03No.1166654982+
視聴前に滅茶苦茶下げられてたからハードルが低かったのもあるけど
ドラえもんは無難に原作の面白い話を映画化してルパンは話が纏まった娯楽映画だなって思ったよ
20624/03/12(火)01:07:17No.1166655041+
>単純にアニメに向いてないんじゃねこの人
要するにそういうことなんだけど
じゃあ実写なら当たるかっていうと必ずしも…っていうところで語りづらい
20724/03/12(火)01:07:23No.1166655067そうだねx3
>>ドラ泣きは原作の名エピソードのよくばりハッピーセットで
>>逆に自分で話つくれねえのかよ…ってなる
>好きなもの以外はそういう型にはまった話作れって言われてわかりました作りますって人だよ
型にハマった話って具体的になんのこと?
どこのどの部分が型なの?
20824/03/12(火)01:07:34No.1166655110そうだねx1
>>ドラ泣きは原作の名エピソードのよくばりハッピーセットで
>>逆に自分で話つくれねえのかよ…ってなる
>好きなもの以外はそういう型にはまった話作れって言われてわかりました作りますって人だよ
この人自分からドラえもん好き公言してるから
本当は嫌いなんじゃねえかな…
20924/03/12(火)01:07:46No.1166655170+
>>ドラ泣きは原作の名エピソードのよくばりハッピーセットで
>>逆に自分で話つくれねえのかよ…ってなる
そこはもうスポンサー次第だろとしか
ユアストとドラえもんなんてそれこそ上の意見が強かったの分かってるんだし
21024/03/12(火)01:07:51No.1166655191+
>>単純にアニメに向いてないんじゃねこの人
>まあでも明確に失敗したと言えるのぶっちゃけユアストだけだし…
おっと
「FRIENDS もののけ島のナキ」
を忘れてもらっちゃ困るぜ!
21124/03/12(火)01:07:56No.1166655221+
>シンゴジも公開前はボッコボコに叩かられてたよ
>Qのあとだったしシンもなかなか公開されねえし
正直シン・エヴァもやってないのにゴジラに手を出すの?
しかもゴジラにまでタイトルにシンを付けやがって…12年ぶりの国産ゴジラだから見に行くけど!
みたいな事は思ってた
見終えると映像の見せ方とかオチの付け方とかこれならエヴァ待てるわ…ってなった
21224/03/12(火)01:07:59No.1166655234+
>>単純にアニメに向いてないんじゃねこの人
>要するにそういうことなんだけど
>じゃあ実写なら当たるかっていうと必ずしも…っていうところで語りづらい
要してないだろ何も
ドラえもんヒットしてるしルパンは無難に作ってるのに
21324/03/12(火)01:08:20No.1166655329そうだねx1
日本人がよく知る作品を3Dで映画化って時点で本来拒否感の方が強いから
それにしてはよくやってる方だろドラえもんもルパンも
21424/03/12(火)01:08:29No.1166655370そうだねx4
>この人自分からドラえもん好き公言してるから
>本当は嫌いなんじゃねえかな…
???
21524/03/12(火)01:08:52No.1166655476そうだねx3
>>>単純にアニメに向いてないんじゃねこの人
>>まあでも明確に失敗したと言えるのぶっちゃけユアストだけだし…
>おっと
>「FRIENDS もののけ島のナキ」
>を忘れてもらっちゃ困るぜ!
隠れた名作だよな…
21624/03/12(火)01:09:10No.1166655547+
オリジナル作品で興行収入100億行ってもネットだと叩かれまくってる人とか見ると
あの人はこの先よほどの事が無いと死ぬまで叩かれ続けるのかな…とかなんとも悲しい気持ちになってしまう
21724/03/12(火)01:09:12No.1166655559そうだねx8
原作は変えるなって言ったりそのまま作るなって言ったり忙しいな
21824/03/12(火)01:09:23No.1166655612+
ユアストは2時間映画で何十時間も遊ぶゲーム体験なんか無理に決まってんだろとちゃんと追い返してるし
じゃあ見てる人が映画の中にいるって話ならどうでしょうと言ったら通ったというだけの話だからな
21924/03/12(火)01:09:38No.1166655669そうだねx4
ドラえもん好きって奴が服従回路とか
蛇足設定いれねえよなあ!?
22024/03/12(火)01:09:43No.1166655696そうだねx1
>原作は変えるなって言ったりそのまま作るなって言ったり忙しいな
同じ人が言ってるわけでも無いと思う
22124/03/12(火)01:09:50No.1166655724+
カスのユアストも数字的には売れてるし
22224/03/12(火)01:10:02No.1166655770+
無難な出来でも叩かれる評価される出来でも叩かれるってどうしたら良いんだよ!?
22324/03/12(火)01:10:05No.1166655778そうだねx4
>原作は変えるなって言ったりそのまま作るなって言ったり忙しいな
山崎貴アンチって言ってること支離滅裂ってか
全然一貫性ないんだよな
型にハマってるとか言い出すけど具体的にどこのなんだよってなるし
22424/03/12(火)01:10:14No.1166655823そうだねx1
>この人自分からドラえもん好き公言してるから
>本当は嫌いなんじゃねえかな…
俺が叩きたい作品を作った人は作品のことが嫌いに違いないってすぐ言い出す人いるよね
22524/03/12(火)01:10:20No.1166655846そうだねx4
こいつ本編見ないで宇多丸の受け売りだけで叩いてんだろってやつ多すぎ
22624/03/12(火)01:10:36No.1166655914そうだねx4
>>原作は変えるなって言ったりそのまま作るなって言ったり忙しいな
>同じ人が言ってるわけでも無いと思う
それ同じ人が言う場合の定型だね
22724/03/12(火)01:10:42No.1166655942+
アルキメデスの大戦好き
22824/03/12(火)01:11:04No.1166656023+
ジュブナイルは大好きだった
ユアストはノーコメント
22924/03/12(火)01:11:05No.1166656029そうだねx5
>ドラえもん好きって奴が服従回路とか
>蛇足設定いれねえよなあ!?
ドラえもんって初期は不条理ギャグだと思うけど
蛇足なん?
23024/03/12(火)01:11:06No.1166656037そうだねx4
作品で評価するから監督を擁護も批判もしないよ
23124/03/12(火)01:11:11No.1166656059そうだねx3
>同じ人が言ってるわけでも無いと思う
山崎アンチはユアストとドラえもんでダブルバインドしてるだろ
普通に楽しんでる人は別ね
23224/03/12(火)01:11:21No.1166656097+
>型にハマった話って具体的になんのこと?
>どこのどの部分が型なの?
ドラなら切り貼りしたエピソード
ユアストは大人になれよのところも堀井雄二の提案だしそこまでのドラクエVは脱線してない
23324/03/12(火)01:11:34No.1166656135+
ゴジラは酷かったがそれまでの作品にはそれぞれいいとこ悪いとこがあった
23424/03/12(火)01:11:40No.1166656155そうだねx1
まぁなんか知らんがわかりやすく見てない人から批判される監督よね
実際は良作も駄作もいっぱいある
23524/03/12(火)01:11:54No.1166656207そうだねx1
俺は山崎貴の作るCGアニメが嫌いなだけなのに山崎貴が嫌いって事にされて叩かれる
23624/03/12(火)01:11:56No.1166656215そうだねx2
ルパンは公開時から面白かったって言ってるよ俺
23724/03/12(火)01:12:07No.1166656258そうだねx2
>ドラえもん好きって奴が服従回路とか
>蛇足設定いれねえよなあ!?
いや別にいいじゃん…原作そのまま映像化じゃなくて一本の映画として作り直した時に山場を作るためのギミックでしょあれ
23824/03/12(火)01:12:07No.1166656261そうだねx1
>>>原作は変えるなって言ったりそのまま作るなって言ったり忙しいな
>>同じ人が言ってるわけでも無いと思う
>それ同じ人が言う場合の定型だね
俺はそもそも全然関係ない人だからエスパーは発揮しないでほしい
アンチが複数いるってだけだろ
23924/03/12(火)01:12:08No.1166656262+
ユアストはなんかスクエニ憎いのも含めて叩いてやろうって奴がいる気もする
24024/03/12(火)01:12:20No.1166656318+
マイナスワンみたいに素材だけ提供して好きにやらせたらホームランとれるけど
プロデューサーや関係者がこうしてよって言われると凡フライになる男
24124/03/12(火)01:12:22No.1166656325+
>無難な出来でも叩かれる評価される出来でも叩かれるってどうしたら良いんだよ!?
アカデミー賞を取る
24224/03/12(火)01:12:30No.1166656353+
>実際は良作も駄作もいっぱいある
駄作なんかないっつってんだろゴミが
そんな程度の低い知性だからアンチなんかしてんだろばーかばーか
24324/03/12(火)01:12:31No.1166656359+
>俺は山崎貴の作るCGアニメが嫌いなだけなのに山崎貴が嫌いって事にされて叩かれる
日本のどこのスタジオなら満足なの?
24424/03/12(火)01:12:33No.1166656368そうだねx1
ゴジラのファンアートじゃないのにファンアートって事にしたからこいつ嫌い
24524/03/12(火)01:12:38No.1166656390そうだねx3
>ドラなら切り貼りしたエピソード
>ユアストは大人になれよのところも堀井雄二の提案だしそこまでのドラクエVは脱線してない
原作要素そのまま使ってる部分を型にハマってるって言うの?
それ型っていうか??
24624/03/12(火)01:12:52No.1166656441そうだねx4
ていうかなんでこの人の作るCGアニメってなんであんな半分リアルみたいな気色悪い質感なんだ?
24724/03/12(火)01:12:52No.1166656442そうだねx3
手広く引き受けてそこそこ以上の形に仕上げ
題材がハマればそれこそゴジラのように思い切り跳ねる人
みたいな印象に今自分の中で落ち着いてる
24824/03/12(火)01:13:16No.1166656543+
>俺は山崎貴の作るCGアニメが嫌いなだけなのに山崎貴が嫌いって事にされて叩かれる
みんながゆってることに従わないのはお前がアンチだからだけど
みんなの意見に従えよ
24924/03/12(火)01:13:28No.1166656592+
>マイナスワンみたいに素材だけ提供して好きにやらせたらホームランとれるけど
>プロデューサーや関係者がこうしてよって言われると凡フライになる男
上から制限掛けられた基本どんな監督でもそうなると思う…
25024/03/12(火)01:13:29No.1166656600そうだねx2
>ゆってる
25124/03/12(火)01:13:30No.1166656609+
すごくわかりやすい対立煽りしてるやついるな…
25224/03/12(火)01:13:31No.1166656616そうだねx2
そもそも日本でフルCGアニメ映画作れる監督がマジで貴重…
25324/03/12(火)01:13:48No.1166656677+
>俺は山崎貴の作るCGアニメが嫌いなだけなのに山崎貴が嫌いって事にされて叩かれる
それはCG監督の八木監督の方の作りが気に食わないのでは?
適当に言ってたらわからんだろ
25424/03/12(火)01:13:49No.1166656680そうだねx2
宇多丸のゴジラ評ってCGだけは良かった他は微妙か
…これ受け売りそのままでも見ずに叩ける奴だな
25524/03/12(火)01:14:11No.1166656770+
>ていうかなんでこの人の作るCGアニメってなんであんな半分リアルみたいな気色悪い質感なんだ?
確かにあれはちょっと嫌だな
どういう表現がいいのかまた悩むけど
25624/03/12(火)01:14:25No.1166656825そうだねx2
>宇多丸のゴジラ評ってCGだけは良かった他は微妙か
>…これ受け売りそのままでも見ずに叩ける奴だな
自分の気に食わない意見全部見ないで言ってる認定してるだけでは…?
25724/03/12(火)01:14:39No.1166656881そうだねx2
>アカデミー賞を取る
アカデミー賞取ったのに火に油を注いだみたいになってる…
25824/03/12(火)01:14:53No.1166656943+
みんなそんな宇多丸とかの映画評見てるの?
25924/03/12(火)01:14:58No.1166656969そうだねx4
>ていうかなんでこの人の作るCGアニメってなんであんな半分リアルみたいな気色悪い質感なんだ?
CGアニメの質感は作ってるの山崎貴じゃなくてもう一人の八木監督だけど
26024/03/12(火)01:15:06No.1166657004+
>宇多丸のゴジラ評ってCGだけは良かった他は微妙か
>…これ受け売りそのままでも見ずに叩ける奴だな
映画評論家ってそんなに雑なのか
26124/03/12(火)01:15:16No.1166657041+
>ていうかなんでこの人の作るCGアニメってなんであんな半分リアルみたいな気色悪い質感なんだ?
アレをリアルとは言いたくないけどなんか変に人形みたいな質感にしたがるよね…
26224/03/12(火)01:15:16No.1166657044+
>宇多丸のゴジラ評ってCGだけは良かった他は微妙か
>…これ受け売りそのままでも見ずに叩ける奴だな
しかもオスカー撮ったのも効果の部分だから余計にね…
実際スレの序盤で暴れてたのがズバリそういう論調だし
26324/03/12(火)01:15:26No.1166657085+
鬼滅を実写映画でやろう!って話は絶対あがってるよね
26424/03/12(火)01:15:30No.1166657116+
>みんなそんな宇多丸とかの映画評見てるの?
正直誰?って感じ
26524/03/12(火)01:15:32No.1166657122そうだねx3
この流れ見るとわかるけど逆張りするとたくさん構ってもらえるからアンチしてるやつもいるのがわかる
26624/03/12(火)01:15:36No.1166657142+
なんで八木監督のCGは半分リアルみたいな気色悪い質感なんだ?
26724/03/12(火)01:15:49No.1166657197そうだねx1
>自分の気に食わない意見全部見ないで言ってる認定してるだけでは…?
宇多丸が見てないとは言ってないけど受け売りで叩く人は見ないでも言えるよね
種映画でキラが君達が弱いから!って言ったからキラは相変わらず傲慢なクズ言ってるアンチの人みたいに
26824/03/12(火)01:16:23No.1166657320そうだねx5
>>アカデミー賞を取る
>アカデミー賞取ったのに火に油を注いだみたいになってる…
どこでなってるの?
アンタが嫉妬で惨めに泣いてるとこしか見ないけど…
26924/03/12(火)01:16:30No.1166657339そうだねx1
>映画評論家ってそんなに雑なのか
流石に人によるけどまぁ批判とか叩きとか辛口がウリみたいになってる評論家は段々似た論調になる
27024/03/12(火)01:16:32 ID:Epz9aZMkNo.1166657346そうだねx1
この邦キチ粘着またID出されたいのか
27124/03/12(火)01:16:34No.1166657357+
ユアストのアンチは大げさなんだよな
作品として別に悪いもんじゃない
世紀の駄作みたいな論調で騒ぐけど
27224/03/12(火)01:16:42No.1166657389+
ALWAYSは見ても個人的に何が面白いのかわかんねー!としか思わなかったけどシリーズ化するほど流行ったな
当時既にジュブナイルもリターナーも見たことあったし好きだったけどまさかALWAYSと同じ監督の映画だとは知らなかった
27324/03/12(火)01:16:47No.1166657416+
>こいつ本編見ないで宇多丸の受け売りだけで叩いてんだろってやつ多すぎ
宇多丸邪悪だな
コイツの名前は悪い意味で覚えたわ
27424/03/12(火)01:16:57No.1166657451+
ゴジラはゴジラの思想的背景を含めて見てきた自分にとっては許しがたい部分が多かった
でもそこに縛られないゴジラを日本で作ったには意味は間違いなくある
それも全部含めて1.0ってことなら非常に納得感あるタイトルだしアメリカで受け入れられたのもそこが大事だったと思う
27524/03/12(火)01:16:59No.1166657458+
>みんなそんな宇多丸とかの映画評見てるの?
これ「聞く」じゃなくて「見る」っていう尋ね方がなんか本当に知らない感じでいいな…まぁ今は文字起こしあるから読めるけど
27624/03/12(火)01:17:03No.1166657476そうだねx5
むしろゴジマイ以降今までの作品も良かったのにアンチが!!みたいなの増えすぎだと思う
ユアストよりバラッドとかキムタクヤマトとかアレなのいっぱいあるだろ
27724/03/12(火)01:17:07No.1166657504そうだねx6
アカデミー監督なんだから全部褒めろ!っていってる方が権威に頭さげててキモいわ
27824/03/12(火)01:17:26No.1166657577+
>>>アカデミー賞を取る
>>アカデミー賞取ったのに火に油を注いだみたいになってる…
>どこでなってるの?
>アンタが嫉妬で惨めに泣いてるとこしか見ないけど…
さっきから誰と戦ってんだよお前…
27924/03/12(火)01:17:40No.1166657626+
>ゴジラはゴジラの思想的背景を含めて見てきた自分にとっては許しがたい部分が多かった
>でもそこに縛られないゴジラを日本で作ったには意味は間違いなくある
>それも全部含めて�1.0ってことなら非常に納得感あるタイトルだしアメリカで受け入れられたのもそこが大事だったと思う
チンコジラ好きそう
28024/03/12(火)01:17:50No.1166657671+
ALWAYS面白かったよ
ユアストの記憶が薄れたときにゴジラ見るわ
28124/03/12(火)01:17:50No.1166657672そうだねx1
>>みんなそんな宇多丸とかの映画評見てるの?
>これ「聞く」じゃなくて「見る」っていう尋ね方がなんか本当に知らない感じでいいな…まぁ今は文字起こしあるから読めるけど
本当に知らん
「聞く」ならもっとハードル高いだろ
28224/03/12(火)01:17:59No.1166657719+
知らん人間の名前がどんどん出てくる
28324/03/12(火)01:17:59No.1166657721+
>アカデミー賞取ったのに火に油を注いだみたいになってる…
自分の発狂具合を火に油とか自称するな
28424/03/12(火)01:18:04No.1166657740+
>>>>アカデミー賞を取る
>>>アカデミー賞取ったのに火に油を注いだみたいになってる…
>>どこでなってるの?
>>アンタが嫉妬で惨めに泣いてるとこしか見ないけど…
>さっきから誰と戦ってんだよお前…
初めてレスしたのにさっきからって言われても
誰と戦ってんだはそっちだよ…
28524/03/12(火)01:18:27No.1166657830+
実写ヤマト結構好きだったよ…比較対象が直前の復活篇のせいもあるんだけど
そして2199出てお役御免になった
28624/03/12(火)01:18:29No.1166657839そうだねx1
下品なクレしん要素抜いて名作になりましたか?
28724/03/12(火)01:18:31No.1166657846+
>ユアストのアンチは大げさなんだよな
>作品として別に悪いもんじゃない
>世紀の駄作みたいな論調で騒ぐけど
普通に見れる内容からなぁ…
28824/03/12(火)01:18:49No.1166657914そうだねx8
>むしろゴジマイ以降今までの作品も良かったのにアンチが!!みたいなの増えすぎだと思う
>ユアストよりバラッドとかキムタクヤマトとかアレなのいっぱいあるだろ
そもそもヒットしてんのに叩いて当然みたいなアンチついてたら
そっちのがおかしいって言うの出る方が普通だろ
何言ってんだ
28924/03/12(火)01:19:12No.1166657997そうだねx4
>まず邦キチ作者がユアスト後のルパンでだいぶ失言したからなぁ
「ルパンはユアストらなかったのかよつまんねえ」とかだっけ
駄作を作るから嫌いなんじゃなくて嫌いだから駄作を作ってほしいに因果が逆転してるのかな…
29024/03/12(火)01:19:30No.1166658074そうだねx6
>アカデミー監督なんだから全部褒めろ!っていってる方が権威に頭さげててキモいわ
何も認めない癖によう言うわ
29124/03/12(火)01:19:32No.1166658089そうだねx6
>アカデミー監督なんだから全部褒めろ!っていってる方が権威に頭さげててキモいわ
誰が言ってるんだよそんなこと…
29224/03/12(火)01:19:37No.1166658107+
>むしろゴジマイ以降今までの作品も良かったのにアンチが!!みたいなの増えすぎだと思う
>ユアストよりバラッドとかキムタクヤマトとかアレなのいっぱいあるだろ
みんなが褒めてるものからはそんなものは無かったことになるんだよ
だってみんなが褒めてるということは正しいものだし俺たちのやってることはいつだって正しいし正しくないということは何か悪いやつが工作してるってことだから
29324/03/12(火)01:19:37No.1166658108+
実写ヤマトはさらばまで入れてあってゲラゲラ笑った
詰め込みすぎぃ!
29424/03/12(火)01:19:40No.1166658124+
>実写ヤマト結構好きだったよ…比較対象が直前の復活篇のせいもあるんだけど
>そして2199出てお役御免になった
2199最近見たけど話グダグダじゃない?
29524/03/12(火)01:19:51No.1166658170+
>「聞く」ならもっとハードル高いだろ
Podcastとかで映画感想述べているやつとかあるから適当にみたことある作品のタイトル入れて検索して聞いてみたらいいとおもうよ
批評家一人がガーって書くものとは違って多人数で語り合うものとかあるし
29624/03/12(火)01:20:13No.1166658256+
>下品なクレしん要素抜いて名作になりましたか?
なったことにするけど
アンチには出来ないよなバカだから
29724/03/12(火)01:20:15No.1166658268そうだねx1
>そもそもヒットしてんのに叩いて当然みたいなアンチついてたら
>そっちのがおかしいって言うの出る方が普通だろ
ヒットしたことと内容は全然評価軸が違うってまずゴジラファンがよく分かってることだろ
29824/03/12(火)01:20:40No.1166658367そうだねx3
作品として主要部門とった日本初の映画だからもう日本史における頂点だよこの監督…
29924/03/12(火)01:20:56No.1166658433+
>だってみんなが褒めてるということは正しいものだし俺たちのやってることはいつだって正しいし正しくないということは何か悪いやつが工作してるってことだから
しっかりいたせ
30024/03/12(火)01:21:04No.1166658455そうだねx1
>ユアストよりバラッドとかキムタクヤマトとかアレなのいっぱいあるだろ
ヤマトは樋口の代理だし割りと面白いぞ
30124/03/12(火)01:21:06No.1166658471そうだねx4
>アカデミー監督なんだから全部褒めろ!っていってる方が権威に頭さげててキモいわ
仮想の敵を作って叩くのは寂しいもんだな
30224/03/12(火)01:21:33No.1166658580そうだねx2
>ヒットしたことと内容は全然評価軸が違うってまずゴジラファンがよく分かってることだろ
一理あるけど
どっちにせよ山崎貴は叩いて当然みたいなアンチついてたのは異常だったと思うからそれだけだ
30324/03/12(火)01:21:39No.1166658613+
>誰が言ってるんだよそんなこと…
山崎貴監督の作品に駄作なんかないし駄作認定してるのは全部アンチだけで全部名作なのにな…
30424/03/12(火)01:21:42No.1166658622そうだねx2
実写ヤマトは実写化に落とし込んだ結果としては頑張ってた方だと思う
30524/03/12(火)01:21:43No.1166658624そうだねx1
打率低いときもあるのに
俺は良かったと思う叩くやつがアンチって主語がデカいから終わらなくなる
30624/03/12(火)01:21:48No.1166658642+
UCが嫌いだから福井の作品全部叩くわってノリでアンチやってた若い子思い出す
UC以外の福井作品見てないのに関わった作品全部叩いてたのは何がそうさせるんだ…ってなったな
30724/03/12(火)01:21:53No.1166658661そうだねx1
>>「聞く」ならもっとハードル高いだろ
>Podcastとかで映画感想述べているやつとかあるから適当にみたことある作品のタイトル入れて検索して聞いてみたらいいとおもうよ
>批評家一人がガーって書くものとは違って多人数で語り合うものとかあるし
いや別にそこはいいんだけどさ
それを元に「あいつは宇多丸評だけで映画見た気になってる!」とかくだらんレスバするほどみんな聞いてるのかって思っただけ
30824/03/12(火)01:22:07No.1166658719+
>作品として主要部門とった日本初の映画だからもう日本史における頂点だよこの監督…
黒澤超えた?
30924/03/12(火)01:22:19No.1166658766+
>>アカデミー監督なんだから全部褒めろ!っていってる方が権威に頭さげててキモいわ
>仮想の敵を作って叩くのは寂しいもんだな
自分のやってることの虚しさようやく認識できたか…
31024/03/12(火)01:22:41No.1166658856+
>アカデミー監督なんだから全部褒めろ!っていってる方が権威に頭さげててキモいわ
別に俺らが頭下げようが上げようが水飲み鳥くらいの意味しかないんだからどっちでもいいよなあ
31124/03/12(火)01:22:44No.1166658868+
>作品として主要部門とった日本初の映画だからもう日本史における頂点だよこの監督…
向こうの映画業界ストの影響もあって巡り合わせも良かったとは言え快挙なのは間違いないからな
31224/03/12(火)01:22:44No.1166658871+
>山崎貴監督の作品に駄作なんかないし駄作認定してるのは全部アンチだけで全部名作なのにな…
雑0点
31324/03/12(火)01:22:47No.1166658881そうだねx1
打率は高いですね
31424/03/12(火)01:22:51No.1166658904そうだねx6
>打率低いときもあるのに
>俺は良かったと思う叩くやつがアンチって主語がデカいから終わらなくなる
叩く奴はアンチだろそりゃ…
31524/03/12(火)01:22:56No.1166658931そうだねx2
邦キチはハナからクソ作品ほめ殺し風に嘲笑う作風だろ
当の作中の邦キチが元ネタの映画や漫画見て無かったり明らかにわかっててキワモノ物色していくスタイルだし
31624/03/12(火)01:23:06No.1166658966+
随分都合よく全肯定マンが現れたもんだな
31724/03/12(火)01:23:16 ID:Epz9aZMkNo.1166659009そうだねx1
スレ「」まだ起きてるなら管理しろ
31824/03/12(火)01:23:25No.1166659045+
>黒澤超えた?
超えたよ
黒澤では超えられなかった壁超えた
31924/03/12(火)01:23:27No.1166659054+
>打率低いときもあるのに
>俺は良かったと思う叩くやつがアンチって主語がデカいから終わらなくなる
そうか
さっきから何言ってんだお前
32024/03/12(火)01:23:29No.1166659061そうだねx1
>作品として主要部門とった日本初の映画だからもう日本史における頂点だよこの監督…
主要部門は取ってなくないか
32124/03/12(火)01:23:35 ID:Epz9aZMkNo.1166659083そうだねx1
このスレ昨日も見たな…
32224/03/12(火)01:23:47No.1166659134+
>ユアストはなんかスクエニ憎いのも含めて叩いてやろうって奴がいる気もする
ゲハに囚われたスクエニアンチってここにもたくさんいるからな
32324/03/12(火)01:23:50 ID:Epz9aZMkNo.1166659150そうだねx2
荒らしの泣き言スレ
32424/03/12(火)01:23:51No.1166659154+
>大統領選近いからアカデミー賞やって子分の日本に良い目見させてやろうってやつでしょ
そこまで気付いてる慧眼の愛国者がいたとはこの国も捨てたもんじゃないな…
このままでは連中が日本を滅ぼしてしまうからその前に俺たちが竹中さんを天皇にしような…!
32524/03/12(火)01:24:13 ID:Epz9aZMkNo.1166659249そうだねx2
このスレはどこにまとめるの?
32624/03/12(火)01:24:21No.1166659274そうだねx2
>スレ「」まだ起きてるなら管理しろ
どうせ今暴れてる方だからスレ「」と臭いレスにちゃんとdelしろ
32724/03/12(火)01:24:29 ID:Epz9aZMkNo.1166659312そうだねx1
スレゴミどこに行った
32824/03/12(火)01:24:35No.1166659336+
3丁目の夕日みて昭和は人情にあふれたいい時代とかぬかすのいいよね
32924/03/12(火)01:24:38No.1166659351そうだねx1
>実写ヤマトは実写化に落とし込んだ結果としては頑張ってた方だと思う
キムタクが目立つせいで叩きたい人にとってわかりやすく叩きやすいんだろうなって感じはある
33024/03/12(火)01:24:53No.1166659408+
ゴジラもユアストーリーなんでしょ?
アメリカではユアストーリーが好まれるのか…
33124/03/12(火)01:24:58No.1166659428+
クソ映画が事実だろうが叩く時点で正しくアンチなんだけど本当に何を言ってるんだろうが
良作名作を通ぶって無理矢理叩くのだけがアンチってわけじゃやないんだぞいやマジで
33224/03/12(火)01:25:01No.1166659437+
大体ゴジラがアカデミー賞取るのは当然だろ
どんな作品にもゴジラ出せば最高に面白くなるんだから
33324/03/12(火)01:25:03No.1166659450+
>それを元に「あいつは宇多丸評だけで映画見た気になってる!」とかくだらんレスバするほどみんな聞いてるのかって思っただけ
仮想敵はバカでないと困るから自分の中のバカを想起させて藁人形にしてるだけだけど
33424/03/12(火)01:25:21No.1166659520+
>>黒澤超えた?
>超えたよ
>黒澤では超えられなかった壁超えた
全方位から袋叩きにされそうなコメントありがとうございました
33524/03/12(火)01:25:34No.1166659567+
アジア人のこと路傍の石コロ以下にしか思ってない白人様による権威付けそんなに嬉しい?
33624/03/12(火)01:26:06No.1166659677+
>全方位から袋叩きにされそうなコメントありがとうございました
ただの事実言ってるだけだぞ
33724/03/12(火)01:26:09No.1166659698+
>大体ゴジラがアカデミー賞取るのは当然だろ
>どんな作品にもゴジラ出せば最高に面白くなるんだから
サプライズゴジラ理論として論文でも書いてろ
33824/03/12(火)01:26:17No.1166659726+
個人的には山崎貴個人の監督史を知らないでユアストだけで叩いてた人は多かった
それに対していい映画も撮ってるよって例ではジュブナイルとか3丁目シリーズがよく出てたかな
ドラえもん特に二作目の原作ファンにはうーんとなる内容やヤマト実写とかのもうちょっとクオリティなんとかならないのかっていう不満は見てない人には語れないしあまり出てこないよね
33924/03/12(火)01:26:22No.1166659753+
>ゴジラもユアストーリーなんでしょ?
>アメリカではユアストーリーが好まれるのか…
戦争で負った心の傷というのはアメリカでは鉄板のお題なんだ
34024/03/12(火)01:26:33No.1166659788+
>>それを元に「あいつは宇多丸評だけで映画見た気になってる!」とかくだらんレスバするほどみんな聞いてるのかって思っただけ
>仮想敵はバカでないと困るから自分の中のバカを想起させて藁人形にしてるだけだけど
いや仮想敵か藁人形かも文脈上どうでもいいことくらい分かってくれ
34124/03/12(火)01:26:34No.1166659793+
>クソ映画が事実だろうが叩く時点で正しくアンチなんだけど本当に何を言ってるんだろうが
>良作名作を通ぶって無理矢理叩くのだけがアンチってわけじゃやないんだぞいやマジで
じゃあユアストのアンチでいいよ俺は
34224/03/12(火)01:26:38No.1166659812+
>ドラえもん特に二作目の原作ファンにはうーんとなる内容やヤマト実写とかのもうちょっとクオリティなんとかならないのかっていう不満は見てない人には語れないしあまり出てこないよね
アンチ黙れよ
34324/03/12(火)01:26:55No.1166659867そうだねx1
>アジア人のこと路傍の石コロ以下にしか思ってない白人様による権威付けそんなに嬉しい?
俺はお前のこと石ころ以下だと思ってるけど
でもお前はそんな俺からこうして引用されたら大喜びするじゃん
34424/03/12(火)01:26:55No.1166659868+
どんなに天狗になっても黒澤明超えた!とかは普通いわねえって…
34524/03/12(火)01:27:21No.1166659981+
なんとか泣き系は売り方が気色悪い
34624/03/12(火)01:27:28No.1166660002そうだねx3
>じゃあユアストのアンチでいいよ俺は
ゴジラの話してるとこには出てこないでね
34724/03/12(火)01:27:28No.1166660004+
>大体ゴジラがアカデミー賞取るのは当然だろ
>どんな作品にもゴジラ出せば最高に面白くなるんだから
ゴジラvsハム太郎でも撮ってろドハティ
34824/03/12(火)01:27:33No.1166660030そうだねx2
黒澤の超えられなかった壁超えたのはただの事実だぞ
34924/03/12(火)01:27:33No.1166660031+
>じゃあユアストのアンチでいいよ俺は
アカデミー賞とったけど
35024/03/12(火)01:28:07No.1166660159そうだねx1
>ゴジラの話してるとこには出てこないでね
ここは山崎貴の話をするスレだろ
35124/03/12(火)01:28:13No.1166660180+
>黒澤の超えられなかった壁超えたのはただの事実だぞ
そもそも黒澤は特撮監督じゃないけど
35224/03/12(火)01:28:18No.1166660193+
>なんとか泣き系は売り方が気色悪い
Not for you
35324/03/12(火)01:28:31 ID:Epz9aZMkNo.1166660236そうだねx3
きちんとスレ豚にdelしようね
35424/03/12(火)01:28:39No.1166660271+
スタンドバイミーの映画だって映画しか知らない人には名作だけど
原作のキングファンの中には原作とは別物だって駄作認定してる人居るからな…
35524/03/12(火)01:28:40No.1166660273+
>なんとか泣き系は売り方が気色悪い
監督がやってる訳じゃねぇだろ…
35624/03/12(火)01:28:45No.1166660289そうだねx3
>>ゴジラの話してるとこには出てこないでね
>ここは山崎貴の話をするスレだろ
ゴジラの話してるとこには出てこないでねってしか言ってないけど
35724/03/12(火)01:28:46No.1166660294そうだねx1
>>ゴジラの話してるとこには出てこないでね
>ここは山崎貴の話をするスレだろ
ここはゴジラの話するスレだから出てこないで
35824/03/12(火)01:28:48No.1166660299+
>>じゃあユアストのアンチでいいよ俺は
>アカデミー賞とったけど
ユアストが?
35924/03/12(火)01:29:01No.1166660339+
>きちんとスレ豚にdelしようね
は?アカデミー賞監督のアンチか?
36024/03/12(火)01:29:09No.1166660372+
黒澤明を超えたとか言ったら
今以上に過激派アンチが生まれるからやめた方がいいよ
36124/03/12(火)01:29:22No.1166660410+
>アジア人のこと路傍の石コロ以下にしか思ってない白人様による権威付けそんなに嬉しい?
もはや何でもアリって感じのレスですごいね
36224/03/12(火)01:29:36No.1166660444そうだねx1
雑にdel誘導と荒らし認定するのやめようよ…それで本当にID出る事もここだとよくあるのだから
36324/03/12(火)01:29:47No.1166660475+
つーか監督が誰とか知るかよ俺はユアストが嫌いなんだ
36424/03/12(火)01:29:59No.1166660521+
>黒澤明を超えたとか言ったら
>今以上に過激派アンチが生まれるからやめた方がいいよ
黒澤明を超えた
黒澤明を超えた
黒澤明を超えた
36524/03/12(火)01:30:11No.1166660557そうだねx1
>ゴジラの話してるとこには出てこないでねってしか言ってないけど
マックで飯食ってる時にラーメン屋のこだわり聞かされるくらい意味わかんないんだけど
36624/03/12(火)01:30:19No.1166660578そうだねx4
>黒澤明を超えたとか言ったら
>今以上に過激派アンチが生まれるからやめた方がいいよ
ここでアンチしてるような奴ら絶対黒沢映画見たことないだろ…
36724/03/12(火)01:30:25No.1166660603そうだねx3
>つーか監督が誰とか知るかよ俺はユアストが嫌いなんだ
言えたじゃねえか
36824/03/12(火)01:30:40 ID:Epz9aZMkNo.1166660664そうだねx2
>雑にdel誘導と荒らし認定するのやめようよ…それで本当にID出る事もここだとよくあるのだから
荒らしの泣き言レス
36924/03/12(火)01:30:53No.1166660714+
クレしん抜いたら名作だとかしたバラッドも出汁のとれてねえ調理でございました
37024/03/12(火)01:30:55No.1166660720そうだねx1
>つーか監督が誰とか知るかよ俺はユアストが嫌いなんだ
アカデミー賞の権威を否定する傲慢で愚かな「」のレス
37124/03/12(火)01:30:58No.1166660737そうだねx4
>マックで飯食ってる時にラーメン屋のこだわり聞かされるくらい意味わかんないんだけど
ラーメン屋でマック食い出すやつばっかだから言っただけだけど
37224/03/12(火)01:31:17No.1166660808そうだねx3
>つーか監督が誰とか知るかよ俺はユアストが嫌いなんだ
ユアストのユの字もないのになんでこのスレに来た?
37324/03/12(火)01:31:32No.1166660854そうだねx1
>ラーメン屋でマック食い出すやつばっかだから言っただけだけど
じゃあラーメン屋でいいなよ
ここはそういうスレじゃないだろ
37424/03/12(火)01:31:47No.1166660898そうだねx1
山崎貴ってアカデミー名誉賞取ったの?
37524/03/12(火)01:31:48No.1166660906そうだねx3
まあ実際問題マイゴジは凄いけどユアストだけは許さない
って言うだけなら多分ここでもここまで袋叩きにはされなかったと思う
37624/03/12(火)01:32:16No.1166660992そうだねx3
>じゃあラーメン屋でいいなよ
>ここはそういうスレじゃないだろ
意味不明
ゴジラのとこにはくるなよって言ってるだけだけど
37724/03/12(火)01:32:17No.1166660998+
黒澤明を超えた
37824/03/12(火)01:32:40No.1166661082+
>まあ実際問題マイゴジは凄いけどユアストだけは許さない
>って言うだけなら多分ここでもここまで袋叩きにはされなかったと思う
オチひでぇもんなあれ…で終わってたよな
37924/03/12(火)01:32:48No.1166661103+
>まあ実際問題マイゴジは凄いけどユアストだけは許さない
>って言うだけなら多分ここでもここまで袋叩きにはされなかったと思う
アカデミー賞という立派な賞を取った監督をバカにするなんて許せない!!ってなって結局燃やされるよ
そうでないならこのスレもこんなに伸びてない
38024/03/12(火)01:32:49No.1166661104そうだねx1
>黒澤明を超えた
おかしい…アンチが生まれてこない…
38124/03/12(火)01:33:16No.1166661189そうだねx2
>アカデミー賞という立派な賞を取った監督をバカにするなんて許せない!!ってなって結局燃やされるよ
>そうでないならこのスレもこんなに伸びてない
意味わかんないっすね
38224/03/12(火)01:33:22No.1166661215そうだねx2
スレ画の作者もユアストの直後に山崎貴作品だからって見てもないのにCGルパンネタにしようとしたら燃えてたので
結局不用意な広範囲への憎しみは良くない
38324/03/12(火)01:33:22No.1166661218+
黒澤明を超えた
38424/03/12(火)01:33:47No.1166661298+
>アカデミー賞という立派な賞を取った監督をバカにするなんて許せない!!ってなって結局燃やされるよ
君が存在しないそういう勢力を作りたいのはわかったからもういいよ
38524/03/12(火)01:34:04No.1166661359+
そもそも賞受賞前からユアストはスクエニ側の無理な登用も祟ったとか言われてましたよね
38624/03/12(火)01:34:12No.1166661393+
>アカデミー賞という立派な賞を取った監督をバカにするなんて許せない!!ってなって結局燃やされるよ
>そうでないならこのスレもこんなに伸びてない
いくつか駄作もあるけど基本的に打率高いしマイゴジは普通に凄いよねって論調だっただけだが…
38724/03/12(火)01:34:24No.1166661438そうだねx1
>>アカデミー賞という立派な賞を取った監督をバカにするなんて許せない!!ってなって結局燃やされるよ
>君が存在しないそういう勢力を作りたいのはわかったからもういいよ
黒澤明を超えた 
38824/03/12(火)01:34:31No.1166661457そうだねx1
>意味わかんないっすね
普通に作品のこと語っても急に湧き上がったのがアンチ粘着認定して頑張るじゃん
38924/03/12(火)01:34:42No.1166661492+
>そもそも賞受賞前からユアストはスクエニ側の無理な登用も祟ったとか言われてましたよね
黒澤明超えた
39024/03/12(火)01:34:54No.1166661535+
>>意味わかんないっすね
>普通に作品のこと語っても急に湧き上がったのがアンチ粘着認定して頑張るじゃん
黒澤明超えた
39124/03/12(火)01:35:01No.1166661550そうだねx3
>スレ画の作者もユアストの直後に山崎貴作品だからって見てもないのにCGルパンネタにしようとしたら燃えてたので
>結局不用意な広範囲への憎しみは良くない
憎しみじゃなくて邦キチの作者はおちょくって面白がってるからゴミなんだよな
自分面白いことしてますってノリで人様の作品的外れないじり方したら炎上するに決まってる
39224/03/12(火)01:35:08No.1166661570+
>そもそも賞受賞前からユアストはスクエニ側の無理な登用も祟ったとか言われてましたよね
というかスクエニ側が監督にあらゆる面で無理言って通したって明言して謝ってるからな
39324/03/12(火)01:35:08No.1166661573そうだねx2
>いくつか駄作もあるけど基本的に打率高いしマイゴジは普通に凄いよねって論調だっただけだが…
そんなスレではないだろどう見ても
39424/03/12(火)01:35:25No.1166661614+
>そもそも賞受賞前からユアストはスクエニ側の無理な登用も祟ったとか言われてましたよね
正直監督ゴリ推してあの終盤にOK出したプロデューサーとかも大概だからな
39524/03/12(火)01:35:27No.1166661624+
>普通に作品のこと語っても急に湧き上がったのがアンチ粘着認定して頑張るじゃん
具体的にどれのこと?
39624/03/12(火)01:35:50No.1166661690+
>普通に作品のこと語っても急に湧き上がったのがアンチ粘着認定して頑張るじゃん
こんな荒らし湧いてるスレでゴタゴタ言われても
39724/03/12(火)01:36:04No.1166661733+
>>スレ画の作者もユアストの直後に山崎貴作品だからって見てもないのにCGルパンネタにしようとしたら燃えてたので
>>結局不用意な広範囲への憎しみは良くない
>憎しみじゃなくて邦キチの作者はおちょくって面白がってるからゴミなんだよな
>自分面白いことしてますってノリで人様の作品的外れないじり方したら炎上するに決まってる
粘着行為はゴミだからやめろよ
監督から矛先逸らしてもお前のやってることは変わらんからな?
39824/03/12(火)01:36:29No.1166661822+
>>スレ画の作者もユアストの直後に山崎貴作品だからって見てもないのにCGルパンネタにしようとしたら燃えてたので
>>結局不用意な広範囲への憎しみは良くない
>憎しみじゃなくて邦キチの作者はおちょくって面白がってるからゴミなんだよな
>自分面白いことしてますってノリで人様の作品的外れないじり方したら炎上するに決まってる
黒澤明超えた 
39924/03/12(火)01:36:50No.1166661871+
>>>スレ画の作者もユアストの直後に山崎貴作品だからって見てもないのにCGルパンネタにしようとしたら燃えてたので
>>>結局不用意な広範囲への憎しみは良くない
>>憎しみじゃなくて邦キチの作者はおちょくって面白がってるからゴミなんだよな
>>自分面白いことしてますってノリで人様の作品的外れないじり方したら炎上するに決まってる
>粘着行為はゴミだからやめろよ
>監督から矛先逸らしてもお前のやってることは変わらんからな?
黒澤明超えた 
40024/03/12(火)01:37:10No.1166661942そうだねx2
おもちゃ壊れちゃった
40124/03/12(火)01:37:11No.1166661943そうだねx1
>粘着行為はゴミだからやめろよ
>監督から矛先逸らしてもお前のやってることは変わらんからな?
意味不明だけど
山崎貴は人様の作品おちょくってネタにしたことないけど?
40224/03/12(火)01:37:59No.1166662074+
>>粘着行為はゴミだからやめろよ
>>監督から矛先逸らしてもお前のやってることは変わらんからな?
>意味不明だけど
>山崎貴は人様の作品おちょくってネタにしたことないけど?
黒澤明超えた 
40324/03/12(火)01:38:11No.1166662105+
>おもちゃ壊れちゃった
黒澤明超えた 
40424/03/12(火)01:40:26No.1166662518そうだねx1
人間の心理として悪く言われすぎてる人を庇おうって気持ちはどうしても湧くと思うよ
ルパン映画恒例のルパンが少女を助けるカリオストロ的な作品だけど結構良かったもん
40524/03/12(火)01:40:47No.1166662577そうだねx1
もう映画秘宝すらマイゴジをナンバーワンにするくらい変わっているというのに…
40624/03/12(火)01:42:05No.1166662825そうだねx1
ユアストでボロクソにいわれてもエゴサ欠かさなかったメンタル鉄人なので
叩かれながらスタジオ育ててオスカーとっちゃった
40724/03/12(火)01:42:35No.1166662914+
>ユアストでボロクソにいわれてもエゴサ欠かさなかったメンタル鉄人なので
>叩かれながらスタジオ育ててオスカーとっちゃった
は?アンチを肯定するなアンチ
40824/03/12(火)01:42:52No.1166662964そうだねx3
>人間の心理として悪く言われすぎてる人を庇おうって気持ちはどうしても湧くと思うよ
>ルパン映画恒例のルパンが少女を助けるカリオストロ的な作品だけど結構良かったもん
庇うもクソもヒット作たくさん出してるのに叩いて当然みたいな空気の方が異常なんだよな
40924/03/12(火)01:42:57No.1166662978+
そういや邦キチって山崎貴ファンなのにここが好きとか面白いとかあんまり言わないな…
というかあの子が微妙な作品を好きって名前を出す時どこが好きって具体的に挙げてる印象あんまり無いな…
41024/03/12(火)01:43:20No.1166663043そうだねx1
今アカデミー賞で一番悔しがってるのは庵野あたりだと思われる
41124/03/12(火)01:44:06No.1166663185そうだねx1
>今アカデミー賞で一番悔しがってるのは庵野あたりだと思われる
いやぁ無い無い
国内より外人のが悔しがってる人多いだろ
41224/03/12(火)01:44:13No.1166663207そうだねx2
>そういや邦キチって山崎貴ファンなのにここが好きとか面白いとかあんまり言わないな…
>というかあの子が微妙な作品を好きって名前を出す時どこが好きって具体的に挙げてる印象あんまり無いな…
微妙な邦画をなんでか褒めるキチガイってキャラだから設定からして逆張りしかない
41324/03/12(火)01:44:18No.1166663226そうだねx1
家族愛系とか最大公約数狙いに来てるなーとか感じると嫌なタイプだから
作品としてあんま合わねえんだよなあ
41424/03/12(火)01:44:20No.1166663230そうだねx1
邦画ってだけで何となく評価一段下げる風潮あるよね
41524/03/12(火)01:44:29No.1166663257そうだねx1
>人間の心理として悪く言われすぎてる人を庇おうって気持ちはどうしても湧くと思うよ
問題は「作品」と「人」は別ってところだな
そこ分けようとしないで良かった作品悪かった作品どっちも一緒くたに評価しようとするから揉める
41624/03/12(火)01:44:43No.1166663308そうだねx3
>そういや邦キチって山崎貴ファンなのにここが好きとか面白いとかあんまり言わないな…
>というかあの子が微妙な作品を好きって名前を出す時どこが好きって具体的に挙げてる印象あんまり無いな…
あの漫画の腹立つところは
邦キチってキャラは邦画好きって設定のはずなのに褒めるとこは薄っぺらくて変なとこ褒めてる変なキャラって作劇して
それにツッコミ入れてる作品疑問視してる側が常識人みたいな話するとこなんだよな
どうみても褒めてる邦キチがおかしいみたいな話にしてるっていう
41724/03/12(火)01:44:55No.1166663340+
imgにも粘着とかあるんだ…
41824/03/12(火)01:45:03No.1166663379+
そもそもユアストーリーの最後の方の台詞は堀井さん発だしな…
41924/03/12(火)01:45:04No.1166663384そうだねx1
ていうかアジア人が低予算でそこそこのグラフィック作れて偉いじゃん!ってやった感じで今回はちょっと…
42024/03/12(火)01:45:10No.1166663399+
邦キチ叩きまでするのは欲張りだろ
42124/03/12(火)01:45:27No.1166663450そうだねx1
富野監督だろうと宮崎監督だろうと合わない時は合わないからな
合った作品を楽しめれば幸いなんだ
42224/03/12(火)01:45:44No.1166663485+
邦キチはそれこそネットとかレビューの最大公約数からキャラの言動作ってるから
自分の感想ほとんどねえって作者言ってるのにな…
42324/03/12(火)01:45:58No.1166663518そうだねx2
>そういや邦キチって山崎貴ファンなのにここが好きとか面白いとかあんまり言わないな…
>というかあの子が微妙な作品を好きって名前を出す時どこが好きって具体的に挙げてる印象あんまり無いな…
あの子は作者の逆張りでしか構成されてないから本気で褒めようとするとデビルマン褒めようとした時みたいに結局貶してんじゃねーかみたいになっちゃう
別に本気で微妙な映画を好きなキャラというわけでもなくて作者の意向を伝えてるだけくらいに見といた方がいい
42424/03/12(火)01:46:29No.1166663606そうだねx3
>邦キチ叩きまでするのは欲張りだろ
映画評論枠でみたらツッコミ入る作品だよ普通に
42524/03/12(火)01:46:42No.1166663645+
アカデミー賞をゴジラにしたことで
海外のニュースでもゴジラゴジラ言って賞自体の広報として非常に役に立ってそうだったしな
42624/03/12(火)01:46:59No.1166663701そうだねx1
>邦キチ叩きまでするのは欲張りだろ
映画好きほど嫌いな漫画だと思うけど
42724/03/12(火)01:47:06No.1166663721+
>邦キチはそれこそネットとかレビューの最大公約数からキャラの言動作ってるから
>自分の感想ほとんどねえって作者言ってるのにな…
ネットの反応意識してか恋愛匂わせっぽいの増えたね
42824/03/12(火)01:47:10No.1166663731+
ゴジラは何か綺麗にまとまりすぎで考察しがいもなくて嫌だって言う人もいたな
尖ったもんばっかり食べてるからそう考えちゃうのかな
42924/03/12(火)01:47:19No.1166663763そうだねx1
>庇うもクソもヒット作たくさん出してるのに叩いて当然みたいな空気の方が異常なんだよな
ほらまたえらい監督だから全部褒めなきゃ…みたいな空気出そうとしてる…
43024/03/12(火)01:47:25No.1166663780+
>映画評論枠でみたらツッコミ入る作品だよ普通に
映画評論ちゃんと見てれば色んな評論家やレビューサイトのキメラなのはわかるから
ツッコミ入れてるのは逆に野暮というかあんま詳しくないんだなって
43124/03/12(火)01:47:29No.1166663790+
>>邦キチ叩きまでするのは欲張りだろ
>映画好きほど嫌いな漫画だと思うけど
そうかい俺は好きだぜ
43224/03/12(火)01:47:43No.1166663842そうだねx2
>>邦キチ叩きまでするのは欲張りだろ
>映画好きほど嫌いな漫画だと思うけど
ここでも大体好意的に捉えられてるの部長とのラブコメパート辺りで
映画評論の辺りは大体ペラッペラやねって言われてるしな…
43324/03/12(火)01:47:55No.1166663869+
>邦キチはそれこそネットとかレビューの最大公約数からキャラの言動作ってるから
>自分の感想ほとんどねえって作者言ってるのにな…
こういうとあれだけどあの子ネットで感想齧ってそれで評判微妙な映画を好き言ってるキャラな気がしてきた
だとしたら映画好きなのに映画に対して部長達ほど入れ込んで真剣になってない設定とも整合性取れるし
43424/03/12(火)01:48:04No.1166663890そうだねx1
マイゴジは怪獣特撮なのに人間の血肉がかけてる時点でかなり尖ってると思う
43524/03/12(火)01:48:19No.1166663948+
>映画評論枠でみたらツッコミ入る作品だよ普通に
論点が散らかるからお呼びでないんだよお前は
43624/03/12(火)01:48:21No.1166663952+
評論として読んでるのか…
43724/03/12(火)01:48:26No.1166663964+
>映画評論の辺りは大体ペラッペラやねって言われてるしな…
いや映画評論家たちのレビュー割とそのまんま引っ張って来てたりしてるから
ペラペラって程でもねえよ!
43824/03/12(火)01:48:45No.1166664015そうだねx4
>いや映画評論家たちのレビュー割とそのまんま引っ張って来てたりしてるから
ペラペラじゃん
43924/03/12(火)01:49:01No.1166664063そうだねx1
監督ってのは作品が成功したら自分の手柄になるし失敗したら責任取るものだから微妙な映画作ったら叩かれるのもある意味仕事
それはそれとして山崎がやぶれかぶれで出した案を絶賛してOK出したし何度見ても泣けるとか言って堀井も普通に叩かれろ
44024/03/12(火)01:49:19No.1166664120そうだねx4
>>庇うもクソもヒット作たくさん出してるのに叩いて当然みたいな空気の方が異常なんだよな
>ほらまたえらい監督だから全部褒めなきゃ…みたいな空気出そうとしてる…
「叩いて当然が気持ち悪い」って言われると
叩くの禁じるとかえらい監督に阿ってる!ってなるのか
病気だな
44124/03/12(火)01:49:20No.1166664123そうだねx1
AVGNが俺の好きなゲームが叩かれてる…何かネット上にアンチが増えた…シネッ…
くらいの感覚はあの漫画にあるな…
44224/03/12(火)01:49:20No.1166664124+
>ほらまたえらい監督だから全部褒めなきゃ…みたいな空気出そうとしてる…
全部叩けなくて悔しいねえ
44324/03/12(火)01:49:27No.1166664140+
>>いや映画評論家たちのレビュー割とそのまんま引っ張って来てたりしてるから
>ペラペラじゃん
でも「」よりは映画評論家の方が頭いいし頼った方がいいじゃん
44424/03/12(火)01:49:40No.1166664178そうだねx1
>>映画評論の辺りは大体ペラッペラやねって言われてるしな…
>いや映画評論家たちのレビュー割とそのまんま引っ張って来てたりしてるから
>ペラペラって程でもねえよ!
嫌味かお前!
44524/03/12(火)01:49:42No.1166664183+
ペラくないレビューとは何なのか
44624/03/12(火)01:49:54No.1166664221そうだねx3
今時評論家のレビューそのままもってきて話すなんてペラペラのペラ以外の何者でもないよ…
映画秘宝とかが持ち上げられるような時代でもないし
44724/03/12(火)01:49:54No.1166664223そうだねx2
>>映画評論枠でみたらツッコミ入る作品だよ普通に
>映画評論ちゃんと見てれば色んな評論家やレビューサイトのキメラなのはわかるから
>ツッコミ入れてるのは逆に野暮というかあんま詳しくないんだなって
キメラだったらツッコミ入れないってどういうこと?
44824/03/12(火)01:49:56No.1166664229そうだねx2
>評論として読んでるのか…
別に読んでないしみんなが忘れてるようなタイトル引っ張ってくると面白いけど
映画語る話としては微妙だよ
44924/03/12(火)01:50:07No.1166664260そうだねx1
そもそも評論に正しい評論や間違った評論という概念はない
45024/03/12(火)01:50:10 ID:Epz9aZMkNo.1166664277そうだねx1
この邦キチ粘着まだID出ないのか
45124/03/12(火)01:50:11No.1166664279+
ユアスト戦闘シーンは無駄にすげぇんだよな
45224/03/12(火)01:50:25No.1166664325+
>今アカデミー賞で一番悔しがってるのは庵野あたりだと思われる
まあ悔しいだろうな
45324/03/12(火)01:50:28No.1166664334+
ぱちん娘もパチンコ評論漫画だしな
45424/03/12(火)01:51:18No.1166664472+
>ユアスト戦闘シーンは無駄にすげぇんだよな
俺普通にウイルスのデザイン好きだけど
45524/03/12(火)01:51:19No.1166664477+
つまりおれが誰かの評論そのまま持ってきて映画語っても中身がある…?
45624/03/12(火)01:51:25No.1166664500+
>>今アカデミー賞で一番悔しがってるのは庵野あたりだと思われる
>まあ悔しいだろうな
ゴジラでだし感じないでしょ
ウルトラマンやライダーでなら分からんけど
45724/03/12(火)01:51:26No.1166664504+
>今時評論家のレビューそのままもってきて話すなんてペラペラのペラ以外の何者でもないよ…
>映画秘宝とかが持ち上げられるような時代でもないし
映画秘宝ちゃんと読んでる?
今町山組パージしようとしてオッペンハイマーのレビューできるのが町山しかいなくて結局新生秘宝は町山が巻頭だったり
ネット系の評論家も入れて血を入れ替えつつマイゴジ1位にしたりと色々変わってて面白いぞ?
叩くならその程度調べてから叩けよ俺みたいに
45824/03/12(火)01:51:31No.1166664519+
まあ作者にお気持ち表明するよりはここで暴れてガス抜きしてくれる方が助かる
45924/03/12(火)01:51:33No.1166664529+
邦キチが映画評論としてまともかどうかを今この場でレスポンチするのが煙たがられてるってわかんないのな
46024/03/12(火)01:51:39No.1166664541+
邦キチは旧作は最大公約数かなーとは思うけど
新作はまず間違いなく偏ってる
46124/03/12(火)01:52:05No.1166664611+
そもそも好きで好きでたまらんやつのは読めるけどネタがないもしくはこのネタ求められてたから描いたんだなーってやつはだいたい微妙な気持ちなしてくれるよ邦キチ
46224/03/12(火)01:52:07No.1166664620そうだねx2
>映画秘宝とかが持ち上げられるような時代でもないし
評論家の価値なんてのが滅茶苦茶下がってる時代だからね
46324/03/12(火)01:52:14No.1166664639そうだねx2
>>評論として読んでるのか…
>別に読んでないしみんなが忘れてるようなタイトル引っ張ってくると面白いけど
>映画語る話としては微妙だよ
ラーメン語る漫画でラーメン知識が雑とか
自転車漫画で自転車の描写が雑とかそういう話だよな…
46424/03/12(火)01:52:43No.1166664714+
そもそもアカデミー賞なんて記者とか俳優たちの好感度とかでいくらでも変わる賞だからな
バービーの監督とかマジ嫌われてるんだなってのがわかって面白かった
46524/03/12(火)01:52:48No.1166664734そうだねx1
でもネットで酷評されてたのにシンライダーはそこまで馬鹿にするでもなくなあなあで誤魔化してたよね…?
46624/03/12(火)01:53:01No.1166664776そうだねx1
まあ当たりハズレのある監督なのは間違いないが
100発100中の監督なんてそもそもほぼいないからな
46724/03/12(火)01:53:18No.1166664820そうだねx1
>まあ作者にお気持ち表明するよりはここで暴れてガス抜きしてくれる方が助かる
過去のアレコレ見るかぎり
こういうとこで好き勝手暴れるから逆にガス溜まった上にタガも壊れてそのうち作者に突撃するアホが出るんじゃね?
46824/03/12(火)01:53:30No.1166664868+
>評論家の価値なんてのが滅茶苦茶下がってる時代だからね
価値が下がってるとか言いつつ町山とかフォロワー30万人以上いるんだ
46924/03/12(火)01:53:59No.1166664931そうだねx3
>町山
……
47024/03/12(火)01:54:13No.1166664979+
映画なんて本当にピンキリだから見た映画がつまらなかったら
この映画つまんね!ハイ次って切り替えればいいんだけど
必死に叩き続ける人は映画観るより叩く事が娯楽になってるのかしら
47124/03/12(火)01:54:30No.1166665025そうだねx1
いや町山の言動とかレビューが良い物かってのはともかくとして
影響力はまだそこそこあるだろって話
47224/03/12(火)01:54:40No.1166665058そうだねx1
もうそこでまず町ヴァーさん持ち出さないといけないのがホントに評論家の価値下がりまくりなのを体現してる…
47324/03/12(火)01:54:58No.1166665109そうだねx1
これスレ画のジュブナイルを初期の傑作にして適当な監督の名前入れたら誰でも貶せるよね…?
若い頃の作品が一番面白かったって評されるのクリエイターあるあるだし
47424/03/12(火)01:55:00No.1166665113+
ていうか未だにライムスター宇多丸とかもファン多いしな
47524/03/12(火)01:55:11No.1166665149+
>でもネットで酷評されてたのにシンライダーはそこまで馬鹿にするでもなくなあなあで誤魔化してたよね…?
別にネットに迎合しなきゃならんことは無いやろ
47624/03/12(火)01:55:12No.1166665158そうだねx2
映画秘宝はそういう読み物であって書いてあること鵜呑みにしまくる頭狂い咲きサンダーロードはそうはいねえと思うぞ
47724/03/12(火)01:55:25No.1166665192そうだねx1
>影響力はまだそこそこあるだろって話
あるわけないでしょ…あの人がベタボメしたら日本でバービー売れた?売れなかったでしょ?
47824/03/12(火)01:55:30No.1166665210+
>邦キチが映画評論としてまともかどうかを今この場でレスポンチするのが煙たがられてるってわかんないのな
早く本題のアカデミー賞アンチアンチをとっちめる方に戻ってほしいよね…
47924/03/12(火)01:55:35No.1166665230そうだねx8
>ID:Epz9aZMk
ゴミ野郎のID出たけど
本当に徹底的にゴミレスしかしてなくて笑う
48024/03/12(火)01:55:39No.1166665243そうだねx1
>もうそこでまず町ヴァーさん持ち出さないといけないのがホントに評論家の価値下がりまくりなのを体現してる…
ごめん言ってる意味がわからないからもうちょい詳しく
48124/03/12(火)01:56:24No.1166665364そうだねx1
雇われで何でもこなして通からは馬鹿にされながらちゃんとヒットさせて金稼いで監督とスタジオが積んだ経験値でオスカーだからすごいよ
VFXで日本がハリウッドにいけるわけがないってみんなが思ってた間ずっとそれやってきたんだから
48224/03/12(火)01:56:30No.1166665385+
>過去のアレコレ見るかぎり
>こういうとこで好き勝手暴れるから逆にガス溜まった上にタガも壊れてそのうち作者に突撃するアホが出るんじゃね?
これゴジラの監督発表された時に公式に突撃してた奴らのこと?
48324/03/12(火)01:56:55No.1166665444+
>あるわけないでしょ…あの人がベタボメしたら日本でバービー売れた?売れなかったでしょ?
なんか勘違いしてね?
評論家ってのは宣伝をする人間とか映画を見たくさせる人間ではないぞ?
48424/03/12(火)01:57:28No.1166665533そうだねx2
>あるわけないでしょ…あの人がベタボメしたら日本でバービー売れた?売れなかったでしょ?
日本だとリカちゃん人形に駆逐された外来種でしかないからなバービー
そこでもうロートルの評論家1人が褒めたところで何が変わるわけでもなく…
48524/03/12(火)01:57:53No.1166665610+
>評論家ってのは宣伝をする人間とか映画を見たくさせる人間ではないぞ?
ではなんの為に評論を?
映画の素晴らしさを伝えるためじゃないの
48624/03/12(火)01:57:57No.1166665622そうだねx1
もうなんのレスポンチだよ
48724/03/12(火)01:58:16No.1166665683+
>>あるわけないでしょ…あの人がベタボメしたら日本でバービー売れた?売れなかったでしょ?
>なんか勘違いしてね?
>評論家ってのは宣伝をする人間とか映画を見たくさせる人間ではないぞ?
黙れ
48824/03/12(火)01:58:22No.1166665697+
>評論家ってのは宣伝をする人間とか映画を見たくさせる人間ではない
じゃお前みたいなのを興奮させるためだけの職業じゃん
意味ないよそれ
48924/03/12(火)01:58:41No.1166665757+
アカデミー賞とかもそもそも興行収入とかじゃわからない良い映画を我々業界人が讃えてやるかってものだからな
そもそも大衆受けするものを知りたかったら興収ランキング上から見ろよって話である
49024/03/12(火)01:58:52No.1166665791そうだねx8
>ID:Epz9aZMk
序盤で監督叩いてるのほぼこのゴミじゃねーか
やっぱり一人のアンチが大袈裟に騒いでるだけなんだなこういうの…
49124/03/12(火)01:59:23No.1166665915そうだねx1
>ではなんの為に評論を?
>映画の素晴らしさを伝えるためじゃないの
馬鹿じゃねえの
それって提灯記事以外評論じゃないってこと?
49224/03/12(火)01:59:53No.1166666000+
個人の心象はともかくキャリアとしては順調にステップアップしてるとしか言いようがないな山崎貴
49324/03/12(火)02:00:05No.1166666031そうだねx2
>それって提灯記事以外評論じゃないってこと?
それで評論家ってどういう人間なんです?
言い切れるんだよね?
49424/03/12(火)02:00:26No.1166666118+
そもそもそれこそゴジラとかアクション映画とか
エンタメ作品もちゃんと評価しようよ!
お高く止まった映画だけじゃなくてさあ!
ってやり出したのが町山一派なのにな…
49524/03/12(火)02:00:45No.1166666182+
スレ「」に泣き付いてるのか矛先そらしか知らんけどゴミの所業過ぎる
49624/03/12(火)02:00:49No.1166666193そうだねx5
>>ID:Epz9aZMk
>序盤で監督叩いてるのほぼこのゴミじゃねーか
>やっぱり一人のアンチが大袈裟に騒いでるだけなんだなこういうの…
信者がアンチになりすましてるだけだと思う…
49724/03/12(火)02:00:51No.1166666203そうだねx5
他人にアレコレ言うのなら
自分の口汚さももうちょっと省みた方がいいと思うの
49824/03/12(火)02:00:52No.1166666205+
あっコイツ人の意見にマウント取ろうとしてるだけで評論家はこう!とか言える知性とか素養特にないな…
49924/03/12(火)02:00:58No.1166666228+
実際こんな風にスレ「」にdelとかスレ豚スレゴミとか言いまくってdel誘導成功させた経験あるんだろうな…
50024/03/12(火)02:01:25No.1166666304そうだねx1
>それで評論家ってどういう人間なんです?
>言い切れるんだよね?
評論をする人以外にあるか?
これはこういう理由で良いこれはこういう理由で悪いってのを面白ろおかしく書くのが評論家だろ
50124/03/12(火)02:01:31No.1166666324そうだねx3
>信者がアンチになりすましてるだけだと思う…
アルミホイルまいとけ
50224/03/12(火)02:01:40No.1166666354そうだねx1
>面白ろ
50324/03/12(火)02:01:43No.1166666361そうだねx10
>信者がアンチになりすましてるだけだと思う…
こんだけ散々暴れてるやつをなすりつけるの醜すぎるだろ…
50424/03/12(火)02:02:01No.1166666422そうだねx1
ひょうろん
【評論】
《名・ス他》
物事のよしあし・優劣・価値などについて論ずること。また、その文章。
 「文芸―」
50524/03/12(火)02:02:17No.1166666464+
>あっコイツ人の意見にマウント取ろうとしてるだけで評論家はこう!とか言える知性とか素養特にないな…
知性ある人来たな
この前の映画秘宝マイゴジ1位のくせにシン仮面ライダー最下位でちょっと笑ったけどどう思うよ
50624/03/12(火)02:02:17No.1166666466そうだねx6
>信者がアンチになりすましてるだけだと思う…
無敵の論法やめなよ
50724/03/12(火)02:02:17No.1166666468そうだねx6
>>>ID:Epz9aZMk
>>序盤で監督叩いてるのほぼこのゴミじゃねーか
>>やっぱり一人のアンチが大袈裟に騒いでるだけなんだなこういうの…
>信者がアンチになりすましてるだけだと思う…
何回負ける気だお前は
50824/03/12(火)02:02:23No.1166666481そうだねx7
>信者がアンチになりすましてるだけだと思う…
ルーパチした?
50924/03/12(火)02:02:45No.1166666549+
多分一本も見たことないけど撮影スタッフに迷惑かけられたから印象悪い
51024/03/12(火)02:02:55No.1166666580+
嫌いな物を貶めるための一番の手段はそれの悪質なファンのフリをする事って誰かが言ってたな
ゴジラを叩き棒に他の作品を過剰に叩き出す人が現れたら危ないかもね…
51124/03/12(火)02:02:57No.1166666584そうだねx1
>>それで評論家ってどういう人間なんです?
>>言い切れるんだよね?
>評論をする人以外にあるか?
>これはこういう理由で良いこれはこういう理由で悪いってのを面白ろおかしく書くのが評論家だろ
その根底には映画の素晴らしさを伝えたいって思いがあるじゃないの?
51224/03/12(火)02:02:58No.1166666588そうだねx2
>これはこういう理由で良いこれはこういう理由で悪いってのを面白おかしく書くのが評論家だろ
それで結局面白おかしく書いたとて興収に微塵の影響もないならその影響力ってどこにあるんです?
51324/03/12(火)02:03:10No.1166666617そうだねx7
あまりにも口調が同じすぎて一人でスタンスコロコロ変えて好き勝手暴れてるようにしかみえねぇや
51424/03/12(火)02:03:18No.1166666648そうだねx1
>嫌いな物を貶めるための一番の手段はそれの悪質なファンのフリをする事って誰かが言ってたな
>ゴジラを叩き棒に他の作品を過剰に叩き出す人が現れたら危ないかもね…
このスレじゃん
51524/03/12(火)02:03:46No.1166666737+
>それで結局面白おかしく書いたとて興収に微塵の影響もないならその影響力ってどこにあるんです?
売れない映画なんか作る意味ないよな…
51624/03/12(火)02:04:04No.1166666805+
まあ本当にダメな映画ばかり撮ってるような監督はそもそもこんなキャリア長くならんよな
51724/03/12(火)02:04:13No.1166666839+
>多分一本も見たことないけど撮影スタッフに迷惑かけられたから印象悪い
そいつは災難だったね
51824/03/12(火)02:04:16No.1166666845+
>売れない映画なんか作る意味ないよな…
話ズラそうとしてるけど結局影響力ってどこにあるんですか?
51924/03/12(火)02:04:27No.1166666888+
町山さんはまさはる方面がうんこなのと進撃の巨人で芸術になったこと以外はひとかどの映画評論家としてそれなりに見識や影響力あるよ
それを排除しようとして結局質的に大差ない評論家集めてるだけで
52024/03/12(火)02:04:33No.1166666904そうだねx8
>ID:Epz9aZMk
ここまで徹底的に意地汚い奴を信者のせいとかなすりつけ出す精神はむしろ惚れ惚れするわ
でか言ってるのこいつ本人だろ
52124/03/12(火)02:04:41No.1166666944そうだねx1
>それで結局面白おかしく書いたとて興収に微塵の影響もないならその影響力ってどこにあるんです?
だからそもそも評論は宣伝ではないということを理解してくれよ
仮にあの人が褒めたから興収が上がった!ってところではなく
評論が面白いかどうかでつまり評論自体の再生数や本の売れ行きが重要
まあそんな秘宝は一回ダメになったんだが…
52224/03/12(火)02:05:01No.1166666999+
>まあ本当にダメな映画ばかり撮ってるような監督はそもそもこんなキャリア長くならんよな
映画なんて正味の話本人の情熱さえあれば続けられるけど…
52324/03/12(火)02:05:20No.1166667051そうだねx1
>町山さんはまさはる方面がうんこなのと進撃の巨人で芸術になったこと以外はひとかどの映画評論家としてそれなりに見識や影響力あるよ
>それを排除しようとして結局質的に大差ない評論家集めてるだけで
だから秘宝は町山排除しきれなかったつってんだろ!
柳下はどうにもパージしたらしいが
52424/03/12(火)02:05:24No.1166667067+
そういえばシンゴジって島本和彦は絶賛してたけどジュビロは微妙派だったんだよね
どこで好き嫌い別れたんだろ
52524/03/12(火)02:05:51No.1166667145そうだねx4
>>まあ本当にダメな映画ばかり撮ってるような監督はそもそもこんなキャリア長くならんよな
>映画なんて正味の話本人の情熱さえあれば続けられるけど…
自費で続けるならね
興行的に失敗し続けてたら仕事なくなるよ
52624/03/12(火)02:05:55No.1166667162そうだねx1
三十万ふぉろわあがいるから影響力ぜつだいなんでしゅ〜とか数字根拠に言い出しちゃったんだから
けど興収になんの影響もないスねって数字の話されて何も言い返せないの美し過ぎるだろ
流石町ヴァーさんのファンだよ
52724/03/12(火)02:06:19No.1166667228そうだねx1
>三十万ふぉろわあがいるから影響力ぜつだいなんでしゅ〜とか数字根拠に言い出しちゃったんだから
>けど興収になんの影響もないスねって数字の話されて何も言い返せないの美し過ぎるだろ
>流石町ヴァーさんのファンだよ
だからそもそも映画の売上で影響力って話が飛躍しすぎだっつー話
52824/03/12(火)02:06:35No.1166667263そうだねx1
その…ゴジラ公開前はここでもゴジ泣きとか言ってこれくらい口汚くてもID出てないスレ結構あったよね…
52924/03/12(火)02:06:56No.1166667312+
>三十万ふぉろわあがいるから影響力ぜつだいなんでしゅ〜とか数字根拠に言い出しちゃったんだから
>けど興収になんの影響もないスねって数字の話されて何も言い返せないの美し過ぎるだろ
>流石町ヴァーさんのファンだよ
数字の話をされたくないなら最初から数字の話するなよって話だよね…
知性あんまなさそうだからわかんないんだろうけど
53024/03/12(火)02:07:20No.1166667381+
映画見てなくてもユアストがーとか「」がーとか言えばレスが付くから楽なもんなんだろうな
53124/03/12(火)02:07:29No.1166667403そうだねx1
>数字の話をされたくないなら最初から数字の話するなよって話だよね…
>知性あんまなさそうだからわかんないんだろうけど
何度も言うけど映画の興収へ与える影響が評論家の価値じゃねえし
そんな時代はねえから
53224/03/12(火)02:07:41No.1166667443そうだねx3
>そういえばシンゴジって島本和彦は絶賛してたけどジュビロは微妙派だったんだよね
>どこで好き嫌い別れたんだろ
シンゴジラは人間がいないから人間讃歌大好きなジュビロの好みじゃないだろそりゃ
53324/03/12(火)02:08:35No.1166667595+
映画だけでなく漫画や文芸も評論あるけど
界隈を評する人がいないとぼんやり作品群眺めてる人はとっかかりなくなるし作ってる方もなくなるから
誰かひとり権威がいればいいじゃなくいろんな人が評論してる空気がいるんだよ
賞レースやるのも界隈盛り上げて注目集めるためなので
53424/03/12(火)02:08:42No.1166667613+
>その…ゴジラ公開前はここでもゴジ泣きとか言ってこれくらい口汚くてもID出てないスレ結構あったよね…
そりゃ公開前だからな
見るまで何もわからん公開前と
公開されて大ヒットしてアカデミー賞受賞した今は違うんだから
53524/03/12(火)02:08:42No.1166667614そうだねx2
>何度も言うけど映画の興収へ与える影響が評論家の価値じゃねえし
>まあそんな秘宝は一回ダメになったんだが…
53624/03/12(火)02:09:25No.1166667721+
>シンゴジラは人間がいないから人間讃歌大好きなジュビロの好みじゃないだろそりゃ
役割を演じてるキャラクターしか出て来ないって事かなぁ
確かに汗かいて必死に戦う人間を描くジュビロ作品とは逆の作品か
53724/03/12(火)02:09:39No.1166667758+
>その…ゴジラ公開前はここでもゴジ泣きとか言ってこれくらい口汚くてもID出てないスレ結構あったよね…
そりゃそういうのが集まってるスレなのわかりきってたらわざわざ覗き行かん
53824/03/12(火)02:09:53No.1166667794+
ていうかそもそも町山なんてYMOで成り上がった宝島出身なんだから左翼しぐさも仕事みたいなもんだろ…
あの辺の時代も知らないにわかな癖によくわかってないけど叩いてんの?
ちゃんとあの頃のサブカル全否定するために宝島とか秘宝とか読み漁ってた俺が馬鹿みたいじゃん
53924/03/12(火)02:10:21No.1166667858そうだねx3
コイツ評論家の価値を映画とは離して考えてくだち!!!って言ってる割に映画秘宝ダメになってるの自分から触れてくしホントにアレだな…
54024/03/12(火)02:10:27No.1166667870そうだねx2
>ていうかそもそも町山なんてYMOで成り上がった宝島出身なんだから左翼しぐさも仕事みたいなもんだろ…
>あの辺の時代も知らないにわかな癖によくわかってないけど叩いてんの?
>ちゃんとあの頃のサブカル全否定するために宝島とか秘宝とか読み漁ってた俺が馬鹿みたいじゃん
わかりましたから落ち着いて下さい
54124/03/12(火)02:11:27No.1166668020+
というかあだち充も高橋留美子も絶賛って凄いじゃんシンゴジラ
考えてみたらジュビロとちょっと作風が違う作家さん達か
54224/03/12(火)02:11:35No.1166668045そうだねx1
>コイツ評論家の価値を映画とは離して考えてくだち!!!って言ってる割に映画秘宝ダメになってるの自分から触れてくしホントにアレだな…
そもそも評論家の価値が映画とは別にあるんだったらいよいよもってほとんどの人らから評論家の価値なんて無くなるよね
大半の人は映画が好きなだけであって評論家とその界隈なんてカケラも興味ないから
54324/03/12(火)02:11:42No.1166668058+
>あの辺の時代も知らないにわかな癖によくわかってないけど叩いてんの?
>ちゃんとあの頃のサブカル全否定するために宝島とか秘宝とか読み漁ってた俺が馬鹿みたいじゃん
努力は認めるけどけど否定するためだけに読み漁ったのは馬鹿だろ…
54424/03/12(火)02:11:52No.1166668079そうだねx1
>コイツ評論家の価値を映画とは離して考えてくだち!!!って言ってる割に映画秘宝ダメになってるの自分から触れてくしホントにアレだな…
映画秘宝がダメになったのはまあ単純に町山組のパワハラセクハラ問題だから…
結局その後セクハラで訴えてた女性社員をパージして町山恩顧の編プロが回収
血を入れ替えるために町山を排除しようとしたらオッペンハイマー事件のせいで無理だった
このくらいは調べて叩けよ
54524/03/12(火)02:12:53No.1166668242+
昔はワンピースは東の海までアラバスタまでとか言ってワンピースを叩くのがカッコいい時代もあった
今は何かを酷評すると逆に叩かれかねない時代だから変わったんだろうね
54624/03/12(火)02:13:08No.1166668288そうだねx1
>そもそも評論家の価値が映画とは別にあるんだったらいよいよもってほとんどの人らから評論家の価値なんて無くなるよね
>大半の人は映画が好きなだけであって評論家とその界隈なんてカケラも興味ないから
だからそもそも「大半の人が興味あるもの」だけしか価値ないならアカデミー賞とか要らねえんだ
興収見りゃいいんだから
色んな価値観の評価軸がありそれを楽しむ人がいるから需要があんの
54724/03/12(火)02:13:18No.1166668307そうだねx2
>映画秘宝がダメになったのはまあ単純に町山組のパワハラセクハラ問題だから…
>結局その後セクハラで訴えてた女性社員をパージして町山恩顧の編プロが回収
>血を入れ替えるために町山を排除しようとしたらオッペンハイマー事件のせいで無理だった
>このくらいは調べて叩けよ
ものすごいドヤ顔してるけど
ただ単に内輪もめのクソ界隈だってこと自分から晒してるだけだぞお前
54824/03/12(火)02:13:40No.1166668362+
>でもネットで酷評されてたのにシンライダーはそこまで馬鹿にするでもなくなあなあで誤魔化してたよね…?
褒める方は迎合するよ
貶す方は慎重になるよ
普通では?
54924/03/12(火)02:14:26No.1166668486そうだねx1
>ものすごいドヤ顔してるけど
>ただ単に内輪もめのクソ界隈だってこと自分から晒してるだけだぞお前
だからクソ業界なのと影響力というかパワーがあるかないかってのはまた違う話だってのを何回言えばいいんだ
55024/03/12(火)02:14:29No.1166668491そうだねx2
>ただ単に内輪もめのクソ界隈だってこと自分から晒してるだけだぞお前
ここまで恥部晒しておいてドヤっとまだ町山に影響力があります!!!って言えるの
びっくりするほど思考が濁ってるよね
55124/03/12(火)02:15:28No.1166668637+
としあきはASDで「」はADHDって思ってたけど逆パターンもあるんだな
55224/03/12(火)02:15:47No.1166668678そうだねx2
巨大組織の悪い面もいい面も描いて危機的局面を乗り越えるのはジュビロの漫画とは作風が合わないと思う
55324/03/12(火)02:16:08No.1166668737+
まず評論家界隈にまだ価値があるという時代錯誤なおじいちゃん思考を前提としてるから
倫理観とか知ったこっちゃない恥ずかしい内輪揉めのこと自分からバラしていけるの本当に壊れてるな…
55424/03/12(火)02:16:11No.1166668747+
>ここまで恥部晒しておいてドヤっとまだ町山に影響力があります!!!って言えるの
>びっくりするほど思考が濁ってるよね
だからコンプラがダメなのと影響力があるかないかって完全に別の話だろ!
中森明夫とかゴミオブゴミだったけど影響力あっただろ?
55524/03/12(火)02:16:15No.1166668760+
今回アカデミーに名を連ねた人もマイナーカルトが出自の人いるし
55624/03/12(火)02:16:22No.1166668776+
>びっくりするほど思考が濁ってるよね
影響力と人格や素行はイコールじゃないだろ
55724/03/12(火)02:17:13No.1166668903+
結論ありきの「」おるな
55824/03/12(火)02:17:14No.1166668905そうだねx1
>まず評論家界隈にまだ価値があるという時代錯誤なおじいちゃん思考を前提としてるから
そんなこと言ったらロッテントマトとかの存在完全否定じゃん
マジでそういのとか全く知らないの?
55924/03/12(火)02:17:19No.1166668923そうだねx1
>褒める方は迎合するよ
>貶す方は慎重になるよ
>普通では?
…………この人割と大胆にマイナー映画貶してない?
56024/03/12(火)02:17:45No.1166668975そうだねx4
評論家に価値ないっていってるのも映画とくに好きでもなくトマトの評論家の点数みてバカにしたいだけのやつでしょう
56124/03/12(火)02:17:48No.1166668985+
まあひろゆきとか岡田斗司夫とかカスだけど影響力はあるしな
56224/03/12(火)02:18:02No.1166669019+
名作だけ作る監督なんて居ないってだけの話でよくここまで盛り上がれるね!
56324/03/12(火)02:18:08No.1166669036そうだねx1
「」ってめちゃくちゃ権威主義だよね
ゴジラは良かった
でも他のクソはクソでいいじゃん
無理して全肯定しようとしなくても
56424/03/12(火)02:18:10No.1166669045そうだねx4
映画秘宝って映画見て他のレビューもアレコレ見てるマニア向けなノリのもんであってあれだけ見てアレコレ言おうとするということ自体が理解できねえ
56524/03/12(火)02:18:12No.1166669052そうだねx1
>だからコンプラがダメなのと影響力があるかないかって完全に別の話だろ!
だから三十万人のフォロワーがいるけどだからといって映画の興収には一切影響はありませんその身内の中だけで盛り上がるだけですって言われても身内の中だけで喋ってくれとしかなんねえのよ
お前自他の区別付いてる?
56624/03/12(火)02:18:30No.1166669097そうだねx1
評論家アレルギーなのもこう…時代が一周回った感あるな
56724/03/12(火)02:18:55No.1166669157+
>巨大組織の悪い面もいい面も描いて危機的局面を乗り越えるのはジュビロの漫画とは作風が合わないと思う
うしおととらでも最初は悪役組織だったハマーがめっちゃ頑張って白面打倒に協力してくれたのに
というか必死に戦って散っていく人間側の名有り犠牲者が少ないのが合わなかったのかな
56824/03/12(火)02:19:06No.1166669187+
ネットの総意があれば映画評論家なんて不要だよな
んなわけあるかい
56924/03/12(火)02:19:26No.1166669235そうだねx6
>「」ってめちゃくちゃ権威主義だよね
>ゴジラは良かった
>でも他のクソはクソでいいじゃん
>無理して全肯定しようとしなくても
元から褒めてた人間がいただけのものを
勝手に権威の話にして全肯定するなとか言い出すの気持ち悪いんだけど
57024/03/12(火)02:19:33No.1166669250そうだねx1
>だから三十万人のフォロワーがいるけどだからといって映画の興収には一切影響はありませんその身内の中だけで盛り上がるだけですって言われても身内の中だけで喋ってくれとしかなんねえのよ
>お前自他の区別付いてる?
お前こそ自他の区別ついてないだろ
30万フォロワーは一般的には多いしい身内だけで30万もいるとは思わんわ
世の中はお前が異常だと思ってる人間の方が多数派なんだよ
57124/03/12(火)02:19:52No.1166669290+
もこう?!
57224/03/12(火)02:19:58No.1166669306+
>名作だけ作る監督なんて居ないってだけの話でよくここまで盛り上がれるね!
つか山崎監督いわゆる通が褒めたおす映画撮らない監督の道進みながら結果出した人だから
名作だけ作ってなかったから名を残した人なんだよな
57324/03/12(火)02:20:21No.1166669348+
>評論家アレルギーなのもこう…時代が一周回った感あるな
そもそもお高く止まった映画評論とか要らないよね!ってやってた町山一派が
なんか評論家代表みたいな感じで叩かれてると笑っちゃう
57424/03/12(火)02:20:23No.1166669354そうだねx2
こいつと話するの無駄じゃね?
57524/03/12(火)02:20:25No.1166669360そうだねx1
>だから三十万人のフォロワーがいるけどだからといって映画の興収には一切影響はありませんその身内の中だけで盛り上がるだけですって言われても身内の中だけで喋ってくれとしかなんねえのよ
最初の方で必死こいて町ヴァーさん持ち上げてる本人が
はいそうです!評論家風情に興収への影響など一切ありません!!!って自分で言ってるもんなあ
57624/03/12(火)02:20:54No.1166669439そうだねx1
叩きがピークだった頃は言えなかったけどSBMドラえもん絶対そこまで悪くないって…
帰ってきたドラえもんとのび太の結婚前夜を中心に良い感じにまとめた映画だからそこまで叩く要素ないって
57724/03/12(火)02:21:04No.1166669457+
>「」ってめちゃくちゃ権威主義だよね
>ゴジラは良かった
>でも他のクソはクソでいいじゃん
>無理して全肯定しようとしなくても
は?アカデミーアンチか?
57824/03/12(火)02:21:05No.1166669464そうだねx2
シンゴジラで人間は人ではなく肩書や組織の歯車としか描かれてないから
57924/03/12(火)02:21:28No.1166669510+
>こいつと話するの無駄じゃね?
どいつ?
58024/03/12(火)02:21:32No.1166669520+
>最初の方で必死こいて町ヴァーさん持ち上げてる本人が
>はいそうです!評論家風情に興収への影響など一切ありません!!!って自分で言ってるもんなあ
だから何でもかんでも興収で考えるのやめない?って話理解できない?
ゴジラが評価されたアカデミー賞がそもそも興収以外の評価軸いるよなって創設された賞だよ?
58124/03/12(火)02:21:34No.1166669529そうだねx3
>叩きがピークだった頃は言えなかったけどSBMドラえもん絶対そこまで悪くないって…
>帰ってきたドラえもんとのび太の結婚前夜を中心に良い感じにまとめた映画だからそこまで叩く要素ないって
(80億売れてんだから)当たり前だ!!!!ドン!
58224/03/12(火)02:21:35No.1166669532+
暴れてる子が映画本編を見ない前提のノリ過ぎてホントに言ってることわかんねえやとなる
58324/03/12(火)02:21:55No.1166669577+
ジュブナイルよかったよなあ
58424/03/12(火)02:21:59No.1166669580+
>シンゴジラで人間は人ではなく肩書や組織の歯車としか描かれてないから
日本では受けて海外だとゴジラ好き以外にあんまり刺さらなかったのはそれでかな
58524/03/12(火)02:22:04No.1166669590+
>最初の方で必死こいて町ヴァーさん持ち上げてる本人が
>はいそうです!評論家風情に興収への影響など一切ありません!!!って自分で言ってるもんなあ
せめてロッテンとか持ち出していや違うって評論家もまだ全然興収に影響を与えられるって…って逃げ道残しとけばよかったのにな…
話の持って行き方がヘタ
58624/03/12(火)02:22:05No.1166669594+
>どいつ?
わかるでしょ…
58724/03/12(火)02:22:46No.1166669676+
>シンゴジラで人間は人ではなく肩書や組織の歯車としか描かれてないから
シンウルトラもウルトラマンの描き方は面白かったし大好きなんだけど
他の人間描写キャラは立ってるけど物語の構成的にはグチャグチャだからなぁ
58824/03/12(火)02:22:50No.1166669681そうだねx4
なんでもかんでも宣伝というか商売の結果出すためにやってるとしか思えない人はいる
文化事業というものをわかってない
アカデミー賞はまあ一応商売のための賞ではない
58924/03/12(火)02:22:53No.1166669693+
>>こいつと話するの無駄じゃね?
>どいつ?
お前
つまり俺の敵のことだけど
59024/03/12(火)02:23:13No.1166669755そうだねx1
>だから何でもかんでも興収で考えるのやめない?って話理解できない?
最初に町山の影響力を測るのに30万人フォロワーがいる!!!って言い出した奴を恨んどけ
数字の話をされたくないなら数字の話をするな
59124/03/12(火)02:23:22No.1166669781+
>せめてロッテンとか持ち出していや違うって評論家もまだ全然興収に影響を与えられるって…って逃げ道残しとけばよかったのにな…
>話の持って行き方がヘタ
だから!!!興収で物事考えるのやめろっつってんだろ!!
59224/03/12(火)02:23:48No.1166669837+
庵野くんはCGが自由に使えるようになる前のコンテですべて決まる映像の作り方に戻ってくだち…
59324/03/12(火)02:23:53No.1166669848+
ここでのレスポンチなんて全部無駄だよ
59424/03/12(火)02:23:59No.1166669861そうだねx2
>最初に町山の影響力を測るのに30万人フォロワーがいる!!!って言い出した奴を恨んどけ
>数字の話をされたくないなら数字の話をするな
なんか食い違いがわかったんだけど
世の中のものが最終的に商業的成功のための行為だと思ってない?
59524/03/12(火)02:24:35No.1166669936+
>他の人間描写キャラは立ってるけど物語の構成的にはグチャグチャだからなぁ
自分の感想だと構成より引っかかったのは心情描写とか言動のリアルさや説得力かな
59624/03/12(火)02:24:38No.1166669942+
>勝手に権威の話にして全肯定するなとか言い出すの気持ち悪いんだけど
何お前元々褒めてたの?ドラ泣きした?
59724/03/12(火)02:24:40No.1166669950+
このスレの「」全員シャンチースレと反復横跳びしてそう
59824/03/12(火)02:24:55No.1166669980そうだねx1
>なんか食い違いがわかったんだけど
>世の中のものが最終的に商業的成功のための行為だと思ってない?
話何一つ分かってねえなこの人…
59924/03/12(火)02:24:57No.1166669983そうだねx2
>なんか食い違いがわかったんだけど
何も分かって無さそう
60024/03/12(火)02:25:00No.1166669989+
>>だから何でもかんでも興収で考えるのやめない?って話理解できない?
>最初に町山の影響力を測るのに30万人フォロワーがいる!!!って言い出した奴を恨んどけ
>数字の話をされたくないなら数字の話をするな
身長180あるから俺の方がアカデミーより偉いのにな…
数字がわからないやつはこれだから…
60124/03/12(火)02:25:13No.1166670017+
>世の中のものが最終的に商業的成功のための行為だと思ってない?
売りスレから来たんだろ
60224/03/12(火)02:25:19No.1166670029そうだねx1
売れたものが良い映画だというなら興収ランキングの上からアカデミー賞出していけばいいからな
そういう話ではない
60324/03/12(火)02:25:38No.1166670079+
>何お前元々褒めてたの?ドラ泣きした?
60424/03/12(火)02:25:48No.1166670106+
>何も分かって無さそう
とにかく俺たちが正しくて俺の敵が間違ってるっていう単純な話がなんで理解できないかねぇ…
60524/03/12(火)02:26:00No.1166670140+
>何お前元々褒めてたの?ドラ泣きした?
見てないの?見てないのに話に参加したがる意味わかんないしやっぱりきしょいけど
60624/03/12(火)02:26:09No.1166670157+
>?
全力で逃げたか…
60724/03/12(火)02:26:10No.1166670161そうだねx1
匿名掲示板でレスポンチの最中に相手のことをわかったと言い出すの
確実に混乱で知性がゼロになってるから早めに寝た方がいいよ
60824/03/12(火)02:26:15No.1166670170+
>売れたものが良い映画だというなら興収ランキングの上からアカデミー賞出していけばいいからな
>そういう話ではない
そういう話だろ
数字の話をするな
60924/03/12(火)02:26:20No.1166670184そうだねx2
>話何一つ分かってねえなこの人…
いや多分お前のこと完全に理解した
文化と商業は全く別の話なのに
金を儲ける力のための数字とか賞だとしか認識してないんだなって
61024/03/12(火)02:26:31No.1166670208そうだねx2
>全力で逃げたか…
キモ
61124/03/12(火)02:26:48No.1166670245そうだねx1
>見てないの?見てないのに話に参加したがる意味わかんないしやっぱりきしょいけど
なぜ“見てないの?”になったんすか?
見たけどクソだねって言ってるだけでお前は褒めてたの?あのクソを?って聞いてるんだよ
逃げずに答えてみろよ
61224/03/12(火)02:26:55No.1166670265+
>匿名掲示板でレスポンチの最中に相手のことをわかったと言い出すの
>確実に混乱で知性がゼロになってるから早めに寝た方がいいよ
俺たちが理解できてないのに分かった顔されるの間違ってること認めるみたいでムカつくよな
61324/03/12(火)02:27:15No.1166670302そうだねx4
>なぜ“見てないの?”になったんすか?
>見たけどクソだねって言ってるだけでお前は褒めてたの?あのクソを?って聞いてるんだよ
>逃げずに答えてみろよ
お前ルーパチした?
61424/03/12(火)02:27:23No.1166670321そうだねx2
>文化と商業は全く別の話なのに
えっじゃあなんで30万人のフォロワーがいることを影響力って言い出したんですか?
なんで評論が売れることや再生数が影響力なんですか?
61524/03/12(火)02:27:27No.1166670333+
興行収入だけで言ったらぶっちぎりでバービーに負けてるからなゴジラなんて…
61624/03/12(火)02:27:46No.1166670377そうだねx4
>なぜ“見てないの?”になったんすか?
>見たけどクソだねって言ってるだけでお前は褒めてたの?あのクソを?って聞いてるんだよ
>逃げずに答えてみろよ
何かしらの病気患ってそう
61724/03/12(火)02:28:24No.1166670479そうだねx6
>なぜ“見てないの?”になったんすか?
>見たけどクソだねって言ってるだけでお前は褒めてたの?あのクソを?って聞いてるんだよ
>逃げずに答えてみろよ
世間的に好評で大ヒットした映画にその絡み方してる時点で異様なの自覚した方がいいよ
61824/03/12(火)02:28:25No.1166670481+
なんだよアカデミーとったんだろ?
世界で一番偉いことになったんどろ?
なのになんでいちいち俺に逆らってアンチするんだよ
バカも大概にしろよバカども…
61924/03/12(火)02:28:26No.1166670485+
ドラえもんなんて元々子供向けの映画なんだからそこまで穿って叩かなくてもいいだろう!?
62024/03/12(火)02:28:39No.1166670519そうだねx1
>確実に混乱で知性がゼロになってるから早めに寝た方がいいよ
知性って単語で煽ってるのこのスレのどっかにもあったけど自分は知性溢れてるとでも思ってるんだろうか
62124/03/12(火)02:28:54No.1166670559+
>えっじゃあなんで30万人のフォロワーがいることを影響力って言い出したんですか?
>なんで評論が売れることや再生数が影響力なんですか?
だからそもそも影響力=興収を上げる力
ではないって話を何回すればいいの?
62224/03/12(火)02:29:08No.1166670590+
>>全力で逃げたか…
>キモ
その「」はさっきからネタレスして滑ってる子だと思う
62324/03/12(火)02:29:17No.1166670615+
>>文化と商業は全く別の話なのに
>えっじゃあなんで30万人のフォロワーがいることを影響力って言い出したんですか?
>なんで評論が売れることや再生数が影響力なんですか?
フォロワーはお金で買ったものなのに売り上げとは関係ないとか言い出すの矛盾しかしてない…
62424/03/12(火)02:29:21No.1166670621そうだねx1
哀れな化け物がいる…
62524/03/12(火)02:29:21No.1166670622そうだねx1
>えっじゃあなんで30万人のフォロワーがいることを影響力って言い出したんですか?
>なんで評論が売れることや再生数が影響力なんですか?
文化の価値は商業にはないとか今更言い出してもこの辺りのレスが完全に足引っ張ってるのやっぱ芸術だわ
62624/03/12(火)02:29:45No.1166670684そうだねx1
まあフォロワー多いから影響力が高いってのはわかる
でも興収に関係ないじゃんッ!って話はそれこそ関係なくない…?
62724/03/12(火)02:29:57No.1166670701+
>知性って単語で煽ってるのこのスレのどっかにもあったけど自分は知性溢れてるとでも思ってるんだろうか
少なくともアカデミーに逆らう時点でお前の知性はないよ…
62824/03/12(火)02:30:05No.1166670717+
>フォロワーはお金で買ったものなのに
何言ってんだおめえ
62924/03/12(火)02:30:13No.1166670732そうだねx1
マイゴジアカデミー受賞で権威主義になって他の作品も肯定して叩きを叩きたいが、あれを面白いと認め表明することは僅かな知性が邪魔してできない
って「」の醜態確定して面白かったよ
ほな
63024/03/12(火)02:30:36No.1166670786そうだねx3
赤字だから言えるけど
時々面白い映画を作ってくれる山崎監督の方が映画を貶して笑いを取ってる邦キチよりずっと好きです…
63124/03/12(火)02:30:38No.1166670792+
>なんだよアカデミーとったんだろ?
>世界で一番偉いことになったんどろ?
>なのになんでいちいち俺に逆らってアンチするんだよ
>バカも大概にしろよバカども…
バカの文章
63224/03/12(火)02:30:41No.1166670800そうだねx3
>マイゴジアカデミー受賞で権威主義になって他の作品も肯定して叩きを叩きたいが、あれを面白いと認め表明することは僅かな知性が邪魔してできない
>って「」の醜態確定して面白かったよ
>ほな
こいつまだまだレスしそう
63324/03/12(火)02:30:44No.1166670808+
>まあフォロワー多いから影響力が高いってのはわかる
>でも興収に関係ないじゃんッ!って話はそれこそ関係なくない…?
数字しかわかんないんだから数字以外の話しないでほしいよな…
63424/03/12(火)02:31:04No.1166670844そうだねx2
>文化の価値は商業にはないとか今更言い出してもこの辺りのレスが完全に足引っ張ってるのやっぱ芸術だわ
全く引っ張ってないだろ
影響力がある=興収に響かないといけない
というのは全く間違ってるって話しかしてない
63524/03/12(火)02:31:04No.1166670851そうだねx1
>文化の価値は商業にはないとか今更言い出してもこの辺りのレスが完全に足引っ張ってるのやっぱ芸術だわ
文化的価値が商業とはかけ離れたところにあるというならせめて商業的価値である売上だの再生数だのとは別のところで示してほしかったよね
なんにもできてねえじゃん町山さんのファン
63624/03/12(火)02:31:11No.1166670865+
>ドラえもんなんて元々子供向けの映画なんだからそこまで穿って叩かなくてもいいだろう!?
「」は見た目はおじさん頭脳は子供だから真剣に見てるんだよ
63724/03/12(火)02:31:12No.1166670866そうだねx4
>マイゴジアカデミー受賞で権威主義になって他の作品も肯定して叩きを叩きたいが、あれを面白いと認め表明することは僅かな知性が邪魔してできない
>って「」の醜態確定して面白かったよ
>ほな
本当に病気だよお前
63824/03/12(火)02:31:15No.1166670875そうだねx3
>>フォロワーはお金で買ったものなのに
>何言ってんだおめえ
この辺の「皆さんもご存知のように」が出てくるといよいよクライマックス
63924/03/12(火)02:31:36No.1166670913そうだねx1
>赤字だから言えるけど
>時々面白い映画を作ってくれる山崎監督の方が映画を貶して笑いを取ってる邦キチよりずっと好きです…
結局ほうきちねんちゃくにかえってくるのうつくしい
64024/03/12(火)02:31:56No.1166670952+
>少なくともアカデミーに逆らう時点でお前の知性はないよ…
アカデミーに逆らうとか俺は何も言ってないけど何が見えてるんだ
64124/03/12(火)02:32:12No.1166670984+
>というのは全く間違ってるって話しかしてない
カネにならない話なんかするなよ…ムカつくだろ…
64224/03/12(火)02:32:20No.1166671004そうだねx4
>マイゴジアカデミー受賞で権威主義になって他の作品も肯定して叩きを叩きたいが、あれを面白いと認め表明することは僅かな知性が邪魔してできない
>って「」の醜態確定して面白かったよ
>ほな
邦画がアカデミー賞とったって世間はお祝いムードなのに
それに乗れないで叩きをやめられないアンチは惨め過ぎるな…
64324/03/12(火)02:32:52No.1166671053そうだねx1
>文化的価値が商業とはかけ離れたところにあるというならせめて商業的価値である売上だの再生数だのとは別のところで示してほしかったよね
>なんにもできてねえじゃん町山さんのファン
まず根本的に町山のファンではないのと
影響力=売上ってすごいシンプルな話にするなよ
評論の売上の話と評論による映画の売上の話は全く別だ
64424/03/12(火)02:33:03No.1166671076+
>この辺の「皆さんもご存知のように」が出てくるといよいよクライマックス
最初から言ってくれればこっちも察せられたのに
64524/03/12(火)02:33:08No.1166671088+
>カネにならない話なんかするなよ…ムカつくだろ…
imgやめたら?
64624/03/12(火)02:33:27No.1166671119そうだねx3
BALLADと寄生獣とドラクエはクソだけど面白い作品も作る監督だから
今後も面白い作品だけ作ってくれたら最高だよなで終わりでいいじゃん
64724/03/12(火)02:33:39No.1166671135そうだねx2
>評論の売上の話と評論による映画の売上の話は全く別だ
結局売上という商業的価値しか出せてねえのはギャグか…?
64824/03/12(火)02:33:44No.1166671150+
>>文化的価値が商業とはかけ離れたところにあるというならせめて商業的価値である売上だの再生数だのとは別のところで示してほしかったよね
>>なんにもできてねえじゃん町山さんのファン
>まず根本的に町山のファンではないのと
>影響力=売上ってすごいシンプルな話にするなよ
>評論の売上の話と評論による映画の売上の話は全く別だ
だからカネにならないなら全部ゴミなんだよ
その点ドラえもんはカネになったからすごいけど
64924/03/12(火)02:33:44No.1166671151そうだねx5
この山崎貴アンチ
なぜか一貫して邦キチの文句言われると機嫌損ねるの面白い
どんだけ好きなんだよ
65024/03/12(火)02:33:55No.1166671174そうだねx1
そもそも俺はオタクだからサブカルが嫌いだし町山も嫌いなんだよ
ただ影響力がないって言われるとそれはそれでムカつく
65124/03/12(火)02:34:22No.1166671233そうだねx1
>結局売上という商業的価値しか出せてねえのはギャグか…?
だから商業的価値ってワードの中に全ての評価軸を入れんなって何回言ったらいいんだよ!
65224/03/12(火)02:34:34No.1166671263+
こんなくだらないスレに齧り付いてるやつのが面白いよ
65324/03/12(火)02:34:53No.1166671296+
オタクとサブカルの対立構造って
だいぶ古い時代だな
65424/03/12(火)02:35:02No.1166671317そうだねx1
この町ヴァーファンさっきから正行と文化の価値の違いを説いてる割に売り上げという商業的尺度以外何にも文化的価値を提示出来てないのホントアカン
65524/03/12(火)02:35:02No.1166671320+
>この山崎貴アンチ
>なぜか一貫して邦キチの文句言われると機嫌損ねるの面白い
>どんだけ好きなんだよ
叩いていい漫画だから叩いてやってるだけなのにな…
アカデミー賞監督より価値がないんだからしょうがないのに…
65624/03/12(火)02:35:16No.1166671345そうだねx3
>こんなくだらないスレに齧り付いてるやつのが面白いよ
ID出たのにルーパチして山崎貴に粘着し邦キチ貶すなって怒ってるやつのことか…
65724/03/12(火)02:35:21No.1166671353+
>オタクとサブカルの対立構造って
>だいぶ古い時代だな
日本の平均年齢は48歳とかだぞ
むしろその古い価値観がメジャーなんだ
65824/03/12(火)02:35:36No.1166671380+
>だから商業的価値ってワードの中に全ての評価軸を入れんなって何回言ったらいいんだよ!
商業的価値以上に俺に理解できる素晴らしさなんてないからだけど
65924/03/12(火)02:35:41No.1166671388+
どれが便乗「」なのか当てるゲームみたいなスレだな
66024/03/12(火)02:35:56No.1166671421そうだねx1
>この町ヴァーファンさっきから正行と文化の価値の違いを説いてる割に売り上げという商業的尺度以外何にも文化的価値を提示出来てないのホントアカン
横からだけどフォロワー数=商業的価値じゃないよねってことじゃない?
現代ってそこが結構あいまいだけど
66124/03/12(火)02:36:04No.1166671435+
>どれが便乗「」なのか当てるゲームみたいなスレだな
まずお前な?
66224/03/12(火)02:36:07No.1166671439そうだねx1
>>オタクとサブカルの対立構造って
>>だいぶ古い時代だな
>日本の平均年齢は48歳とかだぞ
>むしろその古い価値観がメジャーなんだ
素直に古い人間だって言えばいいのに
66324/03/12(火)02:36:27No.1166671472そうだねx3
>だから商業的価値ってワードの中に全ての評価軸を入れんなって何回言ったらいいんだよ!
じゃお前いい加減売上以外の単語でどうにかして文化的価値ってヤツ示せよ…
お前語彙少なすぎて売上しか言えてないんだよ
66424/03/12(火)02:36:31No.1166671492+
>>どれが便乗「」なのか当てるゲームみたいなスレだな
>まずお前な?
俺は犯人というよりデテクティブなので
66524/03/12(火)02:36:46No.1166671517+
>>この町ヴァーファンさっきから正行と文化の価値の違いを説いてる割に売り上げという商業的尺度以外何にも文化的価値を提示出来てないのホントアカン
>横からだけどフォロワー数=商業的価値じゃないよねってことじゃない?
>現代ってそこが結構あいまいだけど
だからカネにならないなら無価値なんだってば
そこをまず受け入れてから商業的な数字以外の価値を示せよ
66624/03/12(火)02:37:06No.1166671546そうだねx2
>>だから商業的価値ってワードの中に全ての評価軸を入れんなって何回言ったらいいんだよ!
>じゃお前いい加減売上以外の単語でどうにかして文化的価値ってヤツ示せよ…
>お前語彙少なすぎて売上しか言えてないんだよ
売り上げしか言ってないのお前だよ
66724/03/12(火)02:37:21No.1166671564そうだねx2
いやあ馬鹿同士の争いはいつ見ても面白い
66824/03/12(火)02:37:21No.1166671565+
>商業的価値以上に俺に理解できる素晴らしさなんてないからだけど
マックがこの世で一番美味しい食べ物と思ってる奴あれお前だったか
66924/03/12(火)02:37:44No.1166671620+
洋画でもあれはつまんなかったなって映画作った監督が他の作品は傑作とかよくあるし
打率5割超えたら良い監督だなくらいに思ってると楽でいいや
67024/03/12(火)02:37:49No.1166671632そうだねx2
>だからカネにならないなら無価値なんだってば
>そこをまず受け入れてから商業的な数字以外の価値を示せよ
とんでもないこといい出したな
67124/03/12(火)02:37:56No.1166671644+
>じゃお前いい加減売上以外の単語でどうにかして文化的価値ってヤツ示せよ…
>お前語彙少なすぎて売上しか言えてないんだよ
フォロワー数=影響力ってのはまずわかるな?
フォロワー数=売上でもないのもわかるな?
67224/03/12(火)02:38:17No.1166671679そうだねx1
具体的な評価軸打ち出せない奴は何やってもダメ
67324/03/12(火)02:38:30No.1166671706そうだねx1
売上以外の価値を提示せよ
なお価値とは金を稼げるという意味とする
無敵か?
67424/03/12(火)02:38:31No.1166671708+
>だからカネにならないなら無価値なんだってば
だからそもそもそういう価値観だとアカデミー賞とかの存在意義がねえだろっつってんの
67524/03/12(火)02:38:52No.1166671739+
永遠のゼロは映画は良かった
原作が駄目でも名作が作れるのに
名作から駄作を作れる監督
67624/03/12(火)02:39:18No.1166671784そうだねx1
>フォロワー数=影響力ってのはまずわかるな?
お前フォロワー数はそのまま影響力ではないって上で言ってるじゃん
矛盾すんなよ
67724/03/12(火)02:39:28No.1166671800+
>具体的な評価軸打ち出せない奴は何やってもダメ
だからそこでフォロワー数30万くらいいるやろって言ってる…
そしてそれは売上とはまた別の話だよねとも言ってる…
67824/03/12(火)02:39:52No.1166671836+
>具体的な評価軸打ち出せない奴は何やってもダメ
後自分の中で結論が先に出てる奴な
67924/03/12(火)02:40:07No.1166671866そうだねx1
>お前フォロワー数はそのまま影響力ではないって上で言ってるじゃん
>矛盾すんなよ
言ってねえよ影響力=映画興収の売上への訴求力
ではないって話しかしてねえ
68024/03/12(火)02:40:22No.1166671900+
売上はパッとしなかったけど俺は好きな映画とかこの「」の前じゃとても語れそうにないな
68124/03/12(火)02:40:37No.1166671918+
>だからそこでフォロワー数30万くらいいるやろって言ってる…
>そしてそれは売上とはまた別の話だよねとも言ってる…
それでそのふんわりとした影響力ってのは何の価値があるの
68224/03/12(火)02:40:44No.1166671938+
そもそもロッテントマトが流行ってる時点で評論家にも価値あるって思われてるようなもんだよね
68324/03/12(火)02:41:19No.1166671999そうだねx2
>それでそのふんわりとした影響力ってのは何の価値があるの
じゃあアカデミー賞って何の価値があると思う?
売上じゃわからない良い映画に賞を与えようってとこから生まれたけど
68424/03/12(火)02:41:26No.1166672015そうだねx2
とにかく影響力があるんです!!!そしてそれは再生数や評論の売り上げにつながります!!
って自分で言い出してる奴が売り上げではなくてって言っても無理なのよ
68524/03/12(火)02:41:37No.1166672034+
>それでそのふんわりとした影響力ってのは何の価値があるの
売り上げに繋がらないなら無価値だよな…
はー結局売り上げしか言えないのかよ語彙力死んでるわこいつ…
68624/03/12(火)02:42:04No.1166672080そうだねx2
>じゃあアカデミー賞って何の価値があると思う?
町山とアカデミー賞を同列視してる時点で例示ドヘタ過ぎる…
68724/03/12(火)02:42:19No.1166672121そうだねx1
>とにかく影響力があるんです!!!そしてそれは再生数や評論の売り上げにつながります!!
>って自分で言い出してる奴が売り上げではなくてって言っても無理なのよ
だから映画の売上に影響があるかどうかとは別だよねって話がなんでわかんねえんだマジで
68824/03/12(火)02:42:20No.1166672124そうだねx1
>とにかく影響力があるんです!!!そしてそれは再生数や評論の売り上げにつながります!!
お前以外言ってないよ…?
68924/03/12(火)02:42:27No.1166672135+
売り上げに直結するかどうかがなんか関係あるのか
69024/03/12(火)02:42:41No.1166672168+
>町山とアカデミー賞を同列視してる時点で例示ドヘタ過ぎる…
質問に答えられないから逸らしたな
69124/03/12(火)02:43:13No.1166672224そうだねx1
>だから映画の売上に影響があるかどうかとは別だよねって話が
映画の売上につながらないものを評論家界隈に興味ない人が興味あるわけ無いやん
そして評論家界隈に興味ある人がもうどんだけいるのよ
69224/03/12(火)02:43:14No.1166672228そうだねx2
盛り上がったね
69324/03/12(火)02:43:19No.1166672236+
>売り上げに直結するかどうかがなんか関係あるのか
だよな
売り上げ以外価値がないのに売り上げ以外の評価が出されてない
はー売り上げが低い上に言葉が通じないバカばかり…
69424/03/12(火)02:43:24No.1166672246+
待て俺が最後にレスして正しいことにするから
ゴジラ最高!!
69524/03/12(火)02:43:52No.1166672299+
>映画の売上につながらないものを評論家界隈に興味ない人が興味あるわけ無いやん
>そして評論家界隈に興味ある人がもうどんだけいるのよ
だからそれがフォロワー30万人くらいいるよねってくらいのシンプルな話だよ!!!!
69624/03/12(火)02:43:56No.1166672304+
>待て俺が最後にレスして正しいことにするから
>ゴジラ最高!!
は?あんのと山崎貴アンチか?
69724/03/12(火)02:43:59No.1166672312+
君達はどうimgするか
…ごめん言ってみただけ
69824/03/12(火)02:44:03No.1166672316+
>>売り上げに直結するかどうかがなんか関係あるのか
>だよな
>売り上げ以外価値がないのに売り上げ以外の評価が出されてない
>はー売り上げが低い上に言葉が通じないバカばかり…
売り上げ以外価値がないの?


1710170759900.jpg