二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710168878747.png-(567073 B)
567073 B24/03/11(月)23:54:38No.1166630833+ 01:30頃消えます
この企画動画1万再生ごとに次の曲公開していって100曲つなぐのが目標なんだけど
3曲目にしてもうだいぶ伸び悩んでて悲しいので協力してやってくれ
https://www.youtube.com/watch?v=EblfrdA_ZLw
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/11(月)23:55:50No.1166631189そうだねx71
無茶が過ぎるだろ
224/03/11(月)23:56:51No.1166631513そうだねx3
アニソン界の絶対的女王は歌わないのか?
324/03/11(月)23:58:31No.1166632108+
なんでこんな急に失速してるんだ…?
424/03/12(火)00:00:52No.1166632904そうだねx9
>なんでこんな急に失速してるんだ…?
元々上がってた動画で一番伸びてるのでもこれくらいで
他の楽曲も1万行ったり行かなかったりくらいなのにこんな企画立てるのが失速以前に無茶すぎるっていうか…
https://www.youtube.com/watch?v=H_mrCeQX8dE
524/03/12(火)00:01:31No.1166633136+
チャンネル登録も4000くらいだしな…
624/03/12(火)00:01:55No.1166633278+
100曲とはまた…
724/03/12(火)00:02:14No.1166633379+
いつぞや俺ステの匂いがするって言われてた企画か
824/03/12(火)00:02:25No.1166633440+
でも一応前のも1.3万は行ってるし…
924/03/12(火)00:03:19No.1166633722+
広告とかまったく打ってないのでは
1024/03/12(火)00:06:19No.1166634820+
>でも一応前のも1.3万は行ってるし…
そっちも公開から1ヶ月近くかかってようやく達成してたし礒部花凜でもこんな時間かかるのか…って結構ヤバさを感じたよ
この調子で1曲1ヶ月ペースすらキープできなかったら100曲出すのに何年かかるんだよ
1124/03/12(火)00:06:34No.1166634943+
1曲めか2曲めの時もおんなじようなスレ立ててなかった?
いや咎めてるわけじゃないんだけど
1224/03/12(火)00:08:40No.1166635804+
アーススターか…
1324/03/12(火)00:09:13No.1166636030+
コメントは割と来てんだな
1424/03/12(火)00:11:50No.1166637110+
>広告とかまったく打ってないのでは
即死チートのEDをウタヒメドリームのキャラが担当してるからTVで放送見てたらCMとか流れてるのかもしれない…
1524/03/12(火)00:11:57No.1166637163+
アニソン界の絶対的女王こんな企画だったんだ…
1624/03/12(火)00:13:21No.1166637675+
見損なったぞ鷲見友身友美ジェナ
1724/03/12(火)00:14:33No.1166638084そうだねx8
良く分からん企画だ…
1824/03/12(火)00:15:48No.1166638627そうだねx9
1万でヒーコラ言ってるのあまりにも無謀では
1924/03/12(火)00:16:07No.1166638733そうだねx7
歌ってる人の名前全然わからん…
2024/03/12(火)00:16:07No.1166638739そうだねx2
ゲームやアニメのメディアミックス展開しない楽曲プロジェクトなんか一杯生えてきてるけど
どれも上手く行ってないように見える
2124/03/12(火)00:17:07No.1166639163そうだねx3
キングレコードがやるならわかるけどアーススターじゃなあ…
2224/03/12(火)00:17:15No.1166639202そうだねx1
YouTubeの動画を回させたいならサブスク配信するのちょっと遅らせたり動画最後のチャンネル登録を〜の文言入れないで連続再生を気持ちよくできる作りにして欲しいぜ
2324/03/12(火)00:17:22No.1166639251そうだねx1
そもそも100曲用意あんの?
2424/03/12(火)00:17:46No.1166639400+
無理だろこんなん
2524/03/12(火)00:18:11No.1166639565そうだねx8
宣伝しろ
2624/03/12(火)00:18:31No.1166639724そうだねx3
知らんキャラのキャラソンみたいなの聞きたいと思うことある?
2724/03/12(火)00:19:34No.1166640135+
>そもそも100曲用意あんの?
アレンジは結構しっかり入れてるとはいえ名曲カバーしていく企画なんでそれはなんとかなるはず
2824/03/12(火)00:20:10No.1166640342そうだねx2
アーススターらしい無謀な企画
2924/03/12(火)00:20:21No.1166640414+
登録が4000ちょいでチャンネルそのものじゃなくて中の人個人に付いてる連中の割合とか考えたら無理あるだろ1万
3024/03/12(火)00:20:25No.1166640444+
目標30曲くらいにしない?
3124/03/12(火)00:20:33No.1166640502+
>ゲームやアニメのメディアミックス展開しない楽曲プロジェクトなんか一杯生えてきてるけど
>どれも上手く行ってないように見える
電音部とか…
3224/03/12(火)00:20:43No.1166640571+
即死チートで絶対女王しか宣伝してないで宣伝すりゃいいのに
3324/03/12(火)00:20:48No.1166640612+
不自然に伸ばすのは可能だろうけどそれにしたって見通し甘すぎるだろ…
3424/03/12(火)00:21:00No.1166640685そうだねx8
>目標10曲くらいにしない?
3524/03/12(火)00:21:21No.1166640821+
既に知名度のある曲のカバー×結構歌えてビジュアルもいいキャスティングでとりあえず聞いてみっか!は多少は釣れるはずなんですよ…!
3624/03/12(火)00:21:42No.1166640944そうだねx2
Vtuberの企画かなんかだと思ってた
3724/03/12(火)00:22:30No.1166641288+
>電音部とか…
あれも規模的には似たようなもんじゃない?
3824/03/12(火)00:22:38No.1166641334+
こういうのは動画じゃなくて
生配信でやったほうがいいんじゃねえの
3924/03/12(火)00:23:07No.1166641497+
選曲がジジイ過ぎる
4024/03/12(火)00:23:43No.1166641708+
それよりも100人いるのかこの企画
4124/03/12(火)00:24:29No.1166641985そうだねx3
趣旨が間違ってるというか
人気出たから歌を歌って伸びるのであって
伸ばすために歌歌うのは順番違いじゃねえかな
今どき野生の歌上手いタレントなんてアマチュアでも山ほどいるし…
4224/03/12(火)00:24:48No.1166642102+
>あれも規模的には似たようなもんじゃない?
主催の大型ライブが3000人規模だから多いと見るか少ないと見るか
4324/03/12(火)00:25:34No.1166642363+
せめて4000にしとけ
4424/03/12(火)00:25:39No.1166642396そうだねx4
同じ歌をそれぞれの個人チャンネルで歌ったほうが伸びそう
4524/03/12(火)00:26:03No.1166642525+
先の見通しが立たない音楽企画はゆりしーの10カ月連続CDリリースを思い出してしまう
4624/03/12(火)00:26:05No.1166642535+
1万はきつくね?と思ったけど公式の動画で1000とかだとなんかしょっぱいな…
4724/03/12(火)00:26:23No.1166642641+
最初のノルマを1000くらいにして
新曲出すごとにノルマを500ずつ上げていくとか
4824/03/12(火)00:26:48No.1166642769+
ガチガチのオーディション形式にしてるのアイドル物の文脈なんだろうけど
いわゆるYSingerって個人チャンネルメインだし企画として全然噛み合ってない感じがある…
4924/03/12(火)00:26:54No.1166642804+
ジャズとエレクトロスウィングがメインのswing,singってキャラ物楽曲プロジェクトたまに聞いてたんだけど
メインキャラの声優が休業するらしくて今後どうなるんだろう…ってなってる
5024/03/12(火)00:26:56No.1166642812+
企画そのものの知名度がカスなのでは
5124/03/12(火)00:27:00No.1166642837+
>それよりも100人いるのかこの企画
現在初期メン6人+追加1人であと5人枠があるけど1人1曲という決まりもないので
https://www.utadori.com/utahime/
5224/03/12(火)00:27:33No.1166643042そうだねx4
そもそもカバー曲ってそんな需要あるの?
どうせならオリジナル曲の方が聞きたいし昔の名曲にしても原曲か本人の再録とかの方が嬉しい
5324/03/12(火)00:27:34No.1166643045そうだねx3
とりあえずスレ「」がスマホかPCつけっぱにしてずっとループ再生しててあげよう
5424/03/12(火)00:28:01No.1166643166+
一人10曲くらい歌うのかその計算だと
5524/03/12(火)00:28:48No.1166643393そうだねx1
チャンネルに歌動画以外の企画動画とかトーク動画がゴチャゴチャ上がってるのもあんまよくねぇと思う
5624/03/12(火)00:28:54No.1166643424そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>とりあえずスレ「」がスマホかPCつけっぱにしてずっとループ再生しててあげよう
なんでそんな無駄なことを?
5724/03/12(火)00:29:02No.1166643466そうだねx2
なんか選曲渋くない?
5824/03/12(火)00:29:03No.1166643472そうだねx1
こんなの自演で再生数回すのが前提の企画じゃないのか…!?
5924/03/12(火)00:29:15No.1166643525そうだねx1
無理があるだろ企画からして…
6024/03/12(火)00:29:21No.1166643548そうだねx4
>そもそもカバー曲ってそんな需要あるの?
>どうせならオリジナル曲の方が聞きたいし昔の名曲にしても原曲か本人の再録とかの方が嬉しい
歌ってみたが普通に需要あるしそこは選曲次第でしょ
6124/03/12(火)00:29:54No.1166643723+
>こんなの自演で再生数回すのが前提の企画じゃないのか…!?
それでも一万再生って微妙すぎるし再生数うんぬんが要らねえ!
6224/03/12(火)00:30:07No.1166643775+
本物よりカバーの方が好きな曲ってなくはないけど相当少ないだろ
6324/03/12(火)00:30:07No.1166643776+
1万再生じゃ次の曲作る金にもならないし
続けること自体厳しい企画だな
6424/03/12(火)00:31:02No.1166644136+
>チャンネルに歌動画以外の企画動画とかトーク動画がゴチャゴチャ上がってるのもあんまよくねぇと思う
とりあえず聞いてみるかと思って開いたらパッと見でどれが曲動画かわからないのはつらかった
6524/03/12(火)00:31:02No.1166644139+
X見に行ったらフォロワーがフォローしててビビった
6000人しかいないのにチェックしてるとかアンテナ高いな…
6624/03/12(火)00:31:39No.1166644357+
案外声優でリーチしないもんなんだな
6724/03/12(火)00:31:56No.1166644456そうだねx1
>本物よりカバーの方が好きな曲ってなくはないけど相当少ないだろ
ボカロとか
6824/03/12(火)00:32:02No.1166644509+
うたごえはミルフィーユくらい人気が出ればアニメ化できるよ!
6924/03/12(火)00:32:07No.1166644534そうだねx1
>歌ってみたが普通に需要あるしそこは選曲次第でしょ
俺は選曲より歌う人間の方が大事だと思うな
好きなアーティストなら知らない曲でも聞いてみるかってなるし
好きな曲でも知らん人が歌ってたらあんまり興味をそそられない
7024/03/12(火)00:32:34No.1166644666+
>選曲がジジイ過ぎる
昭和・平成・令和の神曲を〜って言ってるからそういうのもあるんだろう
7124/03/12(火)00:32:56No.1166644783+
https://www.utadori.com/music/
ねえこれやっぱ選曲が…
7224/03/12(火)00:32:59No.1166644796そうだねx5
突然ポップした知らないキャラがカバー歌ってても上手い下手以外のジャッジできないだろ
7324/03/12(火)00:33:04No.1166644822+
>本物よりカバーの方が好きな曲ってなくはないけど相当少ないだろ
そんなもん人の好み次第だろ
声質とかで全然変わってくる
7424/03/12(火)00:33:25No.1166644930そうだねx1
8か月前に出したオリジナル楽曲が3000もいってねえ
7524/03/12(火)00:33:26No.1166644931そうだねx2
有名どころしか見てないから一万なんてと思うけどやっぱり厳しいんだね
7624/03/12(火)00:34:12No.1166645153そうだねx4
カバー曲の需要はあるだろ
別にこんな企画じゃなくたって昔からいろんなとこでやってる
7724/03/12(火)00:34:26No.1166645250+
ストーリーとか本筋的なものはあるの?
7824/03/12(火)00:34:39No.1166645313+
>https://www.utadori.com/music/
曲は加齢臭漂うのにジャケットが今風の棘々しいフォントと原色でチグハグだな…
7924/03/12(火)00:34:43No.1166645334+
キャストもなんか無名の人ばっかだし無理じゃないかなこれ…
8024/03/12(火)00:35:00No.1166645418そうだねx4
このスレを見るまで全く存在を知らなかったからもっと宣伝した方がいい
8124/03/12(火)00:35:19No.1166645535+
バズってる曲を人気声優に歌わせれば見てもらえる可能性あるとは思うけどあまりに選曲が渋すぎる
でも礒部花凜の蛍はめっちゃよかった
8224/03/12(火)00:35:24No.1166645565+
>とりあえず聞いてみるかと思って開いたらパッと見でどれが曲動画かわからないのはつらかった
一応再生リストでまとまってはいる
8324/03/12(火)00:35:28No.1166645588+
選曲が渋すぎて音楽でのバズは狙えなさそうなのが辛い
「あの時代の名曲」を歌って喜ばれるのは元から知名度ある人だし
8424/03/12(火)00:36:01No.1166645789+
下手に成功させない方がいいやつでは
8524/03/12(火)00:36:06No.1166645819+
youtubeメインで活動してるネットシンガーだとそんなオリ曲ポンポン出せねえから
普段は歌配信とカバー曲動画で糊口をしのいでるわけだしな
8624/03/12(火)00:36:23No.1166645892そうだねx7
曲自体はサブスクに出してるから聴くのはそっちからのほうが楽だよ
サブスクに出すならこの時代にYouTubeの再生数で〜みたいな企画立てんな
8724/03/12(火)00:36:35No.1166645948+
1万再生って結構な壁よな…
8824/03/12(火)00:36:42No.1166645987+
俺も即死チートのときCMで見るまで存在知らなかったな
8924/03/12(火)00:36:59No.1166646070そうだねx1
あっサブスクもやってんのか…再生数分散しちゃわない?
9024/03/12(火)00:37:02No.1166646090+
https://recollection-songs.com/discography/
無理にネット寄りにせずにこういうので良かったのでは?男声優だけど
9124/03/12(火)00:37:18No.1166646176+
オタク釣るなら全部アニソンカバーじゃだめなのかな
9224/03/12(火)00:37:43No.1166646297+
まあただただ雑な企画だったってだけだろう
9324/03/12(火)00:37:56No.1166646366+
サブスクやってて再生数企画とかやってんの!?
9424/03/12(火)00:37:59No.1166646380+
企画そのものがどうこうはこの際横に置いておくとして
一応キャラコンテンツとして展開しようとしているっぽいのに正面衝突してるレベルで構成要素被ってるキャラデザが複数組あるのをちょっとマズいと思わんかったのだろうか…
9524/03/12(火)00:38:05No.1166646406+
>俺も即死チートのときCMで見るまで存在知らなかったな
俺も「」が絶対的女王で面白がってるので初めて知ったな…
9624/03/12(火)00:38:17No.1166646469そうだねx6
単純に企画の広報が足りてないのでは
このスレで初めて知ったぞ
9724/03/12(火)00:38:20No.1166646480+
>https://www.utadori.com/music/
正直おっさんの俺でもピンと来ないラインナップだ
9824/03/12(火)00:38:47No.1166646614+
選曲も妙にニッチ過ぎてどっかのレーベルの関係値があるのかなってなる地味さだ…
9924/03/12(火)00:38:55No.1166646649+
なぜRUNNERは2回選曲されてるんだ…?
10024/03/12(火)00:39:19No.1166646780そうだねx1
よく分からんけどこれVtuberみたいなやつ?
10124/03/12(火)00:39:20No.1166646784+
>1万再生って結構な壁よな…
100そうだねくらい?
10224/03/12(火)00:39:27No.1166646813+
>オタク釣るなら全部アニソンカバーじゃだめなのかな
バンドリに勝ち目がない
10324/03/12(火)00:39:31No.1166646838そうだねx1
>なんか選曲渋くない?
俺は好きなのでこの路線を続けてほしいが
絶対売れないだろうなという自信がある
10424/03/12(火)00:39:37No.1166646867+
>https://recollection-songs.com/discography/
>無理にネット寄りにせずにこういうので良かったのでは?男声優だけど
名曲揃いでいいね
10524/03/12(火)00:39:45No.1166646915+
d4djって強かったんだな
10624/03/12(火)00:39:46No.1166646919+
いきなりだいぶ高い目標設定したな、達成までどれだけかける想定なのか知らんけど
10724/03/12(火)00:40:06No.1166647002+
>https://www.utadori.com/music/
ルリノオオサワスレで狙い撃ちブームって言われてたのこれか
10824/03/12(火)00:40:13No.1166647060+
>なぜRUNNERは2回選曲されてるんだ…?
絶対的女王のランナーと同じレイアウトの曲が5つあるでしょ
これらはオーディション用の課題曲を兼ねていたのでそこから選考された子が改めてランナーを歌ってるんです
10924/03/12(火)00:40:51No.1166647271+
サブスクにあんならわざわざYouTubeで聴かんわな…
11024/03/12(火)00:40:51No.1166647273+
>>オタク釣るなら全部アニソンカバーじゃだめなのかな
>バンドリに勝ち目がない
か、カバーCD出すのが遅いし…
とかは置いといて普通にデカいとこの音楽系企画のカバーアルバムと戦えるラインナップではないよねこれ…
11124/03/12(火)00:40:56No.1166647304そうだねx1
可愛いアニメイラストと渋い選曲がミスマッチな気がするけど一番は宣伝不足だろ
11224/03/12(火)00:41:16No.1166647417+
再生数縛りやめてどんどん数打っていった方がいいんじゃないか?
曲数多ければなにかがきっかけでそれなりにバズったりするかもしれないし
11324/03/12(火)00:41:26No.1166647474+
つべでもyoutube musicに出してる音源ならおすすめ再生で流れる確率高いんだけど
これMV形式の動画として出してるからそれも見込めないんだと思う
11424/03/12(火)00:41:54No.1166647619+
毎日リリース企画くらいに切り替えないと
知ってる人にも忘れられるだけだな
11524/03/12(火)00:42:06No.1166647672+
まず選曲がダメだろ…チャンネル開いたけど聞いてみようと思える曲がなかった
11624/03/12(火)00:42:53No.1166647930+
ウタヒメのページ見たけどひとりなんか雰囲気違う子がいるな…
11724/03/12(火)00:43:17No.1166648039+
RUNNERは男性ボーカルのイメージがあった
11824/03/12(火)00:43:34No.1166648130+
1万再生ってなかなかのハードルじゃないの?
大して宣伝打たず有名声優ほとんど使わずカバーでポンポンいける数なのかな
11924/03/12(火)00:43:37No.1166648145+
電音部の40週連続デジタルリリースって結局何週まで行ったんだっけ
12024/03/12(火)00:43:38No.1166648156+
>再生数縛りやめてどんどん数打っていった方がいいんじゃないか?
>曲数多ければなにかがきっかけでそれなりにバズったりするかもしれないし
100週間連続配信!とかのほうがまだ話題になりそうなもんだけどな
内部の事情もわからん素人考えだけど
12124/03/12(火)00:44:34No.1166648435+
夏のあらしとかそらのおとしもののキャラソンCDを好んで聴くような層がどれだけいるかという話で
俺は大好きなんだが
12224/03/12(火)00:44:43No.1166648479+
これで伸びないなら縛り外してでも次の出さないともう知られる事も無いだろ…
12324/03/12(火)00:44:58No.1166648561そうだねx1
最初から数字の目標全面に押し出されるとオタクって食いつき悪くなるイメージある
12424/03/12(火)00:45:04No.1166648591+
小泉今日子で学園天国じゃなくて夏のタイムマシーン選ぶようなセンスだな…
12524/03/12(火)00:45:25No.1166648715そうだねx1
選曲はセンスがあれなのか権利的な話なのか
12624/03/12(火)00:45:41No.1166648797+
>電音部の40週連続デジタルリリースって結局何週まで行ったんだっけ
俺が覚えてる限り65週目のリリースのあと年末年始に入って途切れた
今年に入ってからも2週間以上間隔空いてないはず
12724/03/12(火)00:45:54No.1166648885+
基本ソロなんだな
12824/03/12(火)00:45:56No.1166648895+
>電音部の40週連続デジタルリリースって結局何週まで行ったんだっけ
65週
12924/03/12(火)00:46:05No.1166648945+
企画的には中の人のSNSのフォロワーとか加味すると余裕っていう公算だったんだろう…
13024/03/12(火)00:46:14No.1166648992+
早見沙織の可愛くてごめんですらそんな再生数行ってないだろうに…と思ったけど一年前なのもあって流石に割と行ってた
13124/03/12(火)00:46:22No.1166649038そうだねx1
スレ画の高木凛ちゃんはオーディション課題曲を除いてずっと早見優カバーで一貫してたのに
チョコレートはかなり新し目の家入レオで昭和ポップス同好会設定からもズレてて若干どうなの感があります
13224/03/12(火)00:46:39No.1166649142そうだねx1
>最初から数字の目標全面に押し出されるとオタクって食いつき悪くなるイメージある
コンテンツを人質に取るのはガチ勢以外を振り落とすからな…
そうじゃなくても印象悪い
13324/03/12(火)00:46:43No.1166649155+
>>電音部の40週連続デジタルリリースって結局何週まで行ったんだっけ
>俺が覚えてる限り65週目のリリースのあと年末年始に入って途切れた
うn?
13424/03/12(火)00:46:55No.1166649230そうだねx11
>最初から数字の目標全面に押し出されるとオタクって食いつき悪くなるイメージある
なんでこっちが企画の成否負わされんだよって気持ちになるところあって苦手だ
13524/03/12(火)00:47:12No.1166649318そうだねx1
曲は悪くないとは思うけれどそれは自分がおっさんだからだろうと思う
欲望言うとZARDやジュディマリのやつもっと入れて欲しい
13624/03/12(火)00:47:13No.1166649323そうだねx4
まず企画のメインターゲット層が読めない…
どの層に弾当てる気で撃ってるんだこれ
13724/03/12(火)00:47:38No.1166649441そうだねx1
>最初から数字の目標全面に押し出されるとオタクって食いつき悪くなるイメージある
続かなかったらお前らのせいだぞって言われてるようなもんだからな
13824/03/12(火)00:48:11No.1166649596そうだねx9
>早見沙織の可愛くてごめんですらそんな再生数行ってないだろうに…と思ったけど一年前なのもあって流石に割と行ってた
1.1億は割とで片付けて良い数字じゃないって!
13924/03/12(火)00:48:24No.1166649658+
純粋に好きなカバー曲動画あってもなんか再生にノルマ感とか義務感感じちゃって好きになれない
14024/03/12(火)00:48:28No.1166649692+
>>>電音部の40週連続デジタルリリースって結局何週まで行ったんだっけ
>>俺が覚えてる限り65週目のリリースのあと年末年始に入って途切れた
>うn?
第2回40週連続新曲リリース企画がリアルライブと同時に完走して感動のフィナーレを迎えたんだけど
その翌週以降も何事もなかったかのようにリリースされ続けて65週目まで行った
14124/03/12(火)00:48:30No.1166649708+
>まず企画のメインターゲット層が読めない…
>どの層に弾当てる気で撃ってるんだこれ
声優オタク以外にいる?
14224/03/12(火)00:48:36No.1166649735+
>最初から数字の目標全面に押し出されるとオタクって食いつき悪くなるイメージある
数字を目標に頑張って応援しよう!って張り切るファンとそうでもないファンの間に明確に温度差が生まれるからね
そうなるともうその少数の張り切ってるファンしか残らなくなる
14324/03/12(火)00:48:45No.1166649772そうだねx2
>スレ画の高木凛ちゃんはオーディション課題曲を除いてずっと早見優カバーで一貫してたのに
そういうキャラ付けは大事だよね!
>チョコレートはかなり新し目の家入レオで昭和ポップス同好会設定からもズレてて若干どうなの感があります
そっかぁ…
14424/03/12(火)00:48:52No.1166649801+
>まず企画のメインターゲット層が読めない…
>どの層に弾当てる気で撃ってるんだこれ
おっさん向けにしたって絶妙にアルバムB面感強くて趣味に走りすぎだろ!ってなる
14524/03/12(火)00:49:06No.1166649870+
ノルマ制なんてポケビですら最後は失敗して解散しただろ
14624/03/12(火)00:49:08No.1166649878そうだねx1
スレが進むほど企画の練り込みが甘いんじゃねえか?って気持ちが強くなるな
14724/03/12(火)00:49:26No.1166649964+
可愛くてごめんは正直早見沙織ってこんな可愛い感じに歌えるんだってビックリしたなアレ……
14824/03/12(火)00:49:43No.1166650041+
>>まず企画のメインターゲット層が読めない…
>>どの層に弾当てる気で撃ってるんだこれ
>声優オタク以外にいる?
別に声オタでなくとも自分の世代の曲を女がカバーしてたら喜ぶおっさんはいるかもしれん
14924/03/12(火)00:50:00No.1166650112そうだねx4
数字目標にしてるとなんか数字見るのが辛くなってくる
15024/03/12(火)00:50:02No.1166650129そうだねx2
好き嫌いで行ったら好きだけどさっぱり分からないのはそう
15124/03/12(火)00:50:09No.1166650167+
>最初から数字の目標全面に押し出されるとオタクって食いつき悪くなるイメージある
数字を伸ばすのはそっちの責任であって客に目標を背負わせるのはお門違いだから…
15224/03/12(火)00:50:26No.1166650264そうだねx1
ハニワ+早見沙織は普通に強すぎるから反則
15324/03/12(火)00:50:30No.1166650294+
>声優オタク以外にいる?
悪いけどもっと集客力のある声優にしないと…
15424/03/12(火)00:50:46No.1166650384+
CM見てると歌声はミルフィーユとか戦国なんとかとかそういう歌の企画色々やってるみたいだけど全然話聞かないな
15524/03/12(火)00:51:30No.1166650600+
俺調べによるとメのフォロワーの5%がつべまで行って動画再生してればいい方です
15624/03/12(火)00:52:00No.1166650743そうだねx1
>第2回40週連続新曲リリース企画がリアルライブと同時に完走して感動のフィナーレを迎えたんだけど
>その翌週以降も何事もなかったかのようにリリースされ続けて65週目まで行った
1年以上毎週新曲出してたの!?
15724/03/12(火)00:52:12No.1166650805+
歌ってるキャラは何かのゲームやアニメのキャラじゃなくてこの企画用に立てられたキャラ?
15824/03/12(火)00:52:41No.1166650957+
毎回動画発注してカバートラック作ってレコーディングしてるから
一曲単位は電音部より金かかってそうギャラは知らんけど
15924/03/12(火)00:52:56No.1166651017+
これメのいいね数とか買いに行きます!を真に受けてめちゃくちゃ部数刷っちゃうアレと同じ匂いがする
16024/03/12(火)00:53:00No.1166651028+
>歌ってるキャラは何かのゲームやアニメのキャラじゃなくてこの企画用に立てられたキャラ?
そうだよ
だから中の人のファン以外は全く興味ないと思う
16124/03/12(火)00:53:16No.1166651110+
アニーやった山ア玲奈
本業歌手の花耶
元アイドルでウルトラウーマンの其原有沙
なんかがいて声優一辺倒でもないんだなこれが
16224/03/12(火)00:54:00No.1166651340+
知らんけど歌ってる人のxで毎秒告知したら1000人ずつくらい来るんじゃねえの
16324/03/12(火)00:54:25No.1166651462+
まぁそれはそれとして折角知ったのでいくつか聞いてみるよ
16424/03/12(火)00:54:35No.1166651510+
>毎回動画発注してカバートラック作ってレコーディングしてるから
>一曲単位は電音部より金かかってそうギャラは知らんけど
電音部は完全にspotifyに寄生する前提の企画だからな…
16524/03/12(火)00:54:59No.1166651614+
>https://www.utadori.com/music/
>ねえこれやっぱ選曲が…
もっと有名なアニソンか流行した名曲じゃないと箸にも棒にも引っかからんて!せめてもっとボカロ入れるとかさぁ
16624/03/12(火)00:54:59No.1166651616+
こういうのってどこで収益上げてるんだろ
16724/03/12(火)00:55:30No.1166651783そうだねx1
>こういうのってどこで収益上げてるんだろ
サブスクの再生数とグッズとリアルライブ
16824/03/12(火)00:55:32No.1166651793+
>元アイドルでウルトラウーマンの其原有沙
マジだグリージョがおる
確かにアニメとか向いてそうな声だなとは思っていたが
16924/03/12(火)00:55:52No.1166651879+
なんか色々設定あるっぽいけど
こういうのってアニメなり漫画なりストーリー見せるための媒体がないとよくわからんな……ってなりがちだよな
17024/03/12(火)00:56:04No.1166651929+
>電音部は完全にspotifyに寄生する前提の企画だからな…
寄生生物…
17124/03/12(火)00:56:04No.1166651932+
CDとかサブスクとか売る構えでしょ
17224/03/12(火)00:56:10No.1166651959+
>>こういうのってどこで収益上げてるんだろ
>サブスクの再生数とグッズとリアルライブ
サブスクなんて大して儲からんだろ
17324/03/12(火)00:56:26No.1166652057+
>もっと有名なアニソンか流行した名曲じゃないと箸にも棒にも引っかからんて!せめてもっとボカロ入れるとかさぁ
そういうのは既に腐るほど歌ってみた系の動画があるから余計に無理
17424/03/12(火)00:56:46No.1166652164+
ライブやってグッズかなり強気に出してタイアップでCDも売ってるから収益ルートはかなりわかりやすい方
マジで慈善事業やってんのか…?みたいなとこもたまにあるからこういう企画…
17524/03/12(火)00:57:00No.1166652229+
>>もっと有名なアニソンか流行した名曲じゃないと箸にも棒にも引っかからんて!せめてもっとボカロ入れるとかさぁ
>そういうのは既に腐るほど歌ってみた系の動画があるから余計に無理
でもこの選曲だとフックになる要素ゼロに近い気がする…
17624/03/12(火)00:57:00No.1166652231+
>>ねえこれやっぱ選曲が…
>もっと有名なアニソンか流行した名曲じゃないと箸にも棒にも引っかからんて!せめてもっとボカロ入れるとかさぁ
有名どころで気を引いてから趣味に走るべきだよなあ
17724/03/12(火)00:57:02No.1166652243そうだねx4
正直ここまで選曲から趣味に走るなら再生数でどうこうしなけりゃいいのにって思うし
再生数求める企画にするならもっと選曲にしろちゃんと当てる気見せた方がいいと思う…
17824/03/12(火)00:57:09No.1166652279+
>1.1億は割とで片付けて良い数字じゃないって!
数字として化け物すぎるだろ
17924/03/12(火)00:57:12No.1166652298そうだねx3
声優が有名曲歌うYoutubeチャンネルは割とバズってるからキャラ要素がいらないんじゃ
18024/03/12(火)00:57:19No.1166652344+
何曲くらい作ってしまってあるのか気になる
18124/03/12(火)00:57:40No.1166652436そうだねx1
声優さんが歌うってだけならCrosSingとかがあるし
キャラとしての魅力をもっと推してほしいんだが
18224/03/12(火)00:57:49No.1166652480+
>アニーやった山ア玲奈
ミュージカル女優ってことでアニー挙げたんだろうけど
アニーってあんまアニーなら歌上手い!って期待できるキャラじゃないな…まだミル貝の下にあるピーターパンのほうがいい
18324/03/12(火)00:58:04No.1166652539+
それこそスレで話題に上がってる電音部とか音楽リリースから成り上がったヒプマイとか滅茶苦茶音楽面に力入れててそこからファン掴んだんだからニッチ曲のカバー企画で人気出るわけ無いじゃん
18424/03/12(火)00:58:25No.1166652643+
まあ有名どころはもう飽和してるからニッチ埋めにいくのはいいんじゃない?
現状キャラも推してるっぽいのに入口が全然露出してないのが問題
18524/03/12(火)00:58:51No.1166652774そうだねx8
これ言うとアレだけど神曲って言い回しがもうデスマン時代のおっさんとかそんな感じでそっぽ向かれると思う
18624/03/12(火)00:58:58No.1166652809+
>>歌ってるキャラは何かのゲームやアニメのキャラじゃなくてこの企画用に立てられたキャラ?
>そうだよ
>だから中の人のファン以外は全く興味ないと思う
webラジオとかトークやドラマの配信とかショートアニメとかそういうキャラ性に繋がる導線は無いんです…?
18724/03/12(火)00:59:02No.1166652823+
いろんな有名イラストレーターも起用してるみたいだけどそれでも初めてみるしなんにせよやっぱり宣伝不足なんじゃないかなあ
18824/03/12(火)00:59:16No.1166652880そうだねx1
https://www.youtube.com/@CrosSing_official
これかファーストテイクの声優版みたいなやつ
登録者数こんなに増えてたのか…
18924/03/12(火)00:59:36No.1166652963+
いっそ降幡愛みたいにオリジナルのシティポップに振り切るというのも
19024/03/12(火)01:00:03No.1166653106そうだねx1
>なんか色々設定あるっぽいけど
>こういうのってアニメなり漫画なりストーリー見せるための媒体がないとよくわからんな……ってなりがちだよな
公式サイト開いて読み込まないと主旨も設定も何も分からないよってのは今時ちょっと弱いなぁ…
19124/03/12(火)01:00:14No.1166653158+
神曲と言われるとどうも昔からダンテのイメージの方が強くて…
19224/03/12(火)01:00:15No.1166653163そうだねx2
こういうの好きそうな「」でもこのスレで初めて知った人殆だろうし宣伝絶対足りてないって!
19324/03/12(火)01:00:20No.1166653184+
>それこそスレで話題に上がってる電音部とか音楽リリースから成り上がったヒプマイとか滅茶苦茶音楽面に力入れててそこからファン掴んだんだからニッチ曲のカバー企画で人気出るわけ無いじゃん
コンポーザーのファンと声優のファンの両取りに成功して固定客掴んだ感じよね
音楽面が昭和歌謡カバーはパンチが弱い
19424/03/12(火)01:00:48No.1166653301+
素人目でも厳しそうな企画が案の定なことになってると誰か止めなかったの…ってなんとも言えない気持ちにさせられる
19524/03/12(火)01:01:03No.1166653369そうだねx1
>神曲と言われるとどうも昔からダンテのイメージの方が強くて…
「かみきょく」じゃなくて「しんきょく」じゃねーの!?
19624/03/12(火)01:01:20No.1166653437+
昭和でもいまならシティポップ系ならわりと客引けるとは思うんだけどね
19724/03/12(火)01:01:25No.1166653458そうだねx1
この手の企画だとAKROGLAMが好きだった…
19824/03/12(火)01:01:29No.1166653475+
>いっそ降幡愛みたいにオリジナルのシティポップに振り切るというのも
ジャズ全振りのswing,singみたいに特化するのはいいと思う
19924/03/12(火)01:01:58No.1166653619+
「」が定期的にスレ立ててくれたら再生する…かも…いややっぱしないかな…
20024/03/12(火)01:02:01No.1166653640+
キャラも別々のイラストレーターに1キャラ1人担当で描かせてるけど
まぁそういうのも宣伝しない公式見ないと分からないじゃ伝わらんよね…
20124/03/12(火)01:02:04No.1166653652そうだねx1
なんならCrosssingのほうがあの声優があの曲を!?って物語性がある気がしてきた…
20224/03/12(火)01:02:12No.1166653678+
>この手の企画だとAKROGLAMが好きだった…
AKROGLAM知ってるやつが俺以外にも居たとはな…
20324/03/12(火)01:02:18No.1166653695そうだねx1
声優にカバーさせる企画という認識が間違いなんじゃないのこれ
形式としては最近よくあるデジタルリリースで人釣ってキャラを見せて囲うタイプの音楽コンテンツだし
問題はその音楽面で趣味に走りすぎてるとこなんだけど
20424/03/12(火)01:02:34No.1166653781+
>「かみきょく」じゃなくて「しんきょく」じゃねーの!?
ネットで人気ある曲もしんきょくって読むんじゃないの…?
20524/03/12(火)01:02:36No.1166653792+
声優ファン狙いならマジで上にあるやつで十分だしな
20624/03/12(火)01:02:40No.1166653807+
swing,singなんかライブレボルト復活の踏み台にされたみたいな印象持ってたけどあれはあれでちゃんと動いてるのか
20724/03/12(火)01:02:42No.1166653820+
>この手の企画だとAKROGLAMが好きだった…
電音部が魂を連れて行ってくれたから…
https://www.youtube.com/watch?v=3VOukPco7jE&list=PLcPYdiWROoB6Kow6CczrrnhYFoI9kNb_A&index=78
20824/03/12(火)01:02:43No.1166653823そうだねx3
50年くらいかけて達成したら凄く感動すると思う
20924/03/12(火)01:02:45No.1166653830+
>「」が定期的にスレ立ててくれたら再生する…かも…いややっぱしないかな…
cytubeに持ち込みで定着する可能性はある
21024/03/12(火)01:03:09No.1166653953+
声優のファン引っ張ってくるにしろ肝心の声優はそれだけ牽引力ある面々なんだろうか
21124/03/12(火)01:03:19No.1166654002+
ウタヒメドリームそのものはまあどっかで当たる可能性もあるけど現段階での1万再生企画は無理がありそう
21224/03/12(火)01:03:21No.1166654015そうだねx5
>>「かみきょく」じゃなくて「しんきょく」じゃねーの!?
>ネットで人気ある曲もしんきょくって読むんじゃないの…?
一般的には「かみきょく」だと思うよ
21324/03/12(火)01:03:25No.1166654031+
RUNNER抜きにしてもシンクロゲイザーとガングニールは趣味ですぎやで
水樹曲はクソむずいのとガングニールはキャラソンだしで
同じ水樹曲だったらイノセントスターターの方がマシや
21424/03/12(火)01:03:33No.1166654054そうだねx5
電音部も大した規模じゃないだろあれ
スレ画に比べたらまあでかいかもしれんが
21524/03/12(火)01:03:40No.1166654081+
>>この手の企画だとAKROGLAMが好きだった…
>AKROGLAM知ってるやつが俺以外にも居たとはな…
電音部のカバーがかなり重要な曲として扱われてるからここの知名度高い方だと思うぜ!
21624/03/12(火)01:04:06No.1166654184+
>ネットで人気ある曲もしんきょくって読むんじゃないの…?
それだと新曲と混ざっちゃわないかな
21724/03/12(火)01:04:10No.1166654211+
>声優のファン引っ張ってくるにしろ肝心の声優はそれだけ牽引力ある面々なんだろうか
絶対的アニソンの女王は例のアニメのおかげで「」知名度バツグンだし…
21824/03/12(火)01:04:17No.1166654244+
>電音部も大した規模じゃないだろあれ
>スレ画に比べたらまあでかいかもしれんが
あれも正直微妙よな
21924/03/12(火)01:04:22No.1166654269そうだねx1
水樹奈々のカバーするなら最初はエタブレとか持ってこいよみたいなのがそこかしこにあるなこの選曲
22024/03/12(火)01:04:24No.1166654277そうだねx3
電音部はなんというかどうみてもバンナム関係者が趣味でやってるだけだからな…
22124/03/12(火)01:04:38No.1166654346+
AKROGLAMはもうちょっとライブとか気軽にできる時期だったらな…
22224/03/12(火)01:05:00No.1166654440+
>電音部も大した規模じゃないだろあれ
>スレ画に比べたらまあでかいかもしれんが
主戦場がspotifyだから外部から見えにくいというのはある
https://twitter.com/denonbu/status/1730240302529577400
22324/03/12(火)01:05:02No.1166654453そうだねx3
この手の企画って沸いては消えてる感じする
22424/03/12(火)01:05:08No.1166654485+
とりあえず曲が好きなRUNNER2つだけ聞いたので寝る
22524/03/12(火)01:05:18No.1166654533+
>電音部はなんというかどうみてもバンナム関係者が趣味でやってるだけだからな…
アーティスト持て余してるからやっちゃるかってなもんだと思う
22624/03/12(火)01:05:30No.1166654584+
目標設定の段で間違えてる気がする
22724/03/12(火)01:05:36No.1166654614+
>>電音部も大した規模じゃないだろあれ
>>スレ画に比べたらまあでかいかもしれんが
>主戦場がspotifyだから外部から見えにくいというのはある
>https://twitter.com/denonbu/status/1730240302529577400
そんな多いのかこれ
22824/03/12(火)01:05:56No.1166654704そうだねx2
やっぱどんだけ使い古されてようと皆が知ってる名曲から始めた方がよかったよなあ
22924/03/12(火)01:06:16No.1166654800+
あー……アーススターなのか……
23024/03/12(火)01:06:26No.1166654846そうだねx1
アーススターってまだ生きてたの
23124/03/12(火)01:06:40No.1166654901そうだねx1
てーきゅうの曲延々歌ってたほうが盛り上がったと思うよ
23224/03/12(火)01:07:00No.1166654963+
アーススターってまだ漫画出してんの?
23324/03/12(火)01:07:04No.1166654986そうだねx1
ぶっちゃけ「」選曲のほうが100曲まともな選曲できるんじゃないか?
23424/03/12(火)01:07:08No.1166655006+
「」の間での知名度は挙がったし100再生くらい増えるかもしれん
23524/03/12(火)01:07:29No.1166655091+
>>https://twitter.com/denonbu/status/1730240302529577400
>そんな多いのかこれ
spotify以外のプラットフォームもあるしハイレゾ音源のDL販売もやってるので
これぐらい再生されてれば流石にそこそこの収益になるはず…
23624/03/12(火)01:07:36No.1166655117+
声優で釣る気はないでしょこのメンツだと
アニメ出ずっぱりじゃなくて現場経験のある人を選んでる節のある人選だからライブで稼ぐスタイルでは
23724/03/12(火)01:07:39No.1166655131+
>「」の間での知名度は挙がったし100再生くらい増えるかもしれん
確かある程度の時間見ないとカウントされないんだよな
23824/03/12(火)01:07:39No.1166655132+
こうして発掘した新人を他所に連れて行かれるのですな…
23924/03/12(火)01:07:42No.1166655150+
>目標設定の段で間違えてる気がする
ただ半分の5000でももっと周知されないとコンスタントに稼ぐのは無理だと思う
常に一定数以上再生数稼ぐって思ってるより難しいぞ
24024/03/12(火)01:08:08No.1166655265そうだねx1
>>この手の企画だとAKROGLAMが好きだった…
>電音部が魂を連れて行ってくれたから…
イルシオンはめちゃくちゃキャッチーな曲だししっかり使ってくれてるのはいいけど俺はミネラルズが好きだったの…
24124/03/12(火)01:08:12No.1166655291そうだねx1
>ぶっちゃけ「」選曲のほうが100曲まともな選曲できるんじゃないか?
野バラ咲く路
24224/03/12(火)01:08:12No.1166655295+
>てーきゅうの曲延々歌ってたほうが盛り上がったと思うよ
これは割と本当にそう
24324/03/12(火)01:08:15No.1166655305そうだねx1
>声優で釣る気はないでしょこのメンツだと
>アニメ出ずっぱりじゃなくて現場経験のある人を選んでる節のある人選だからライブで稼ぐスタイルでは
声優で釣らないと客も来ないだろ
24424/03/12(火)01:08:15No.1166655307+
>声優で釣る気はないでしょこのメンツだと
>アニメ出ずっぱりじゃなくて現場経験のある人を選んでる節のある人選だからライブで稼ぐスタイルでは
声優で釣らないで何で釣るんだよ…
良いものはいつか認められるスタイルか?
24524/03/12(火)01:08:33No.1166655387+
>>https://twitter.com/denonbu/status/1730240302529577400
>そんな多いのかこれ
Spotify上の関連アーティストとして全曲に電音部が入ってるからトータル再生数が加算されてる
ただその程度もサボる音楽推しコンテンツがある現状で実際強いといえば強い
24624/03/12(火)01:08:43No.1166655441そうだねx1
>「」の間での知名度は挙がったし100再生くらい増えるかもしれん
このスレを覗いてる「」の中で実際に再生した者がどれだけいるだろうか…
24724/03/12(火)01:09:13No.1166655563+
アーススターの親会社であるCCCグループの中の一社にいたけどアーススターはその時流行りの媒体で焼畑する方針だから作品や企画に基本的に愛情も熱意もないからダメだ
24824/03/12(火)01:09:42No.1166655690+
>アニメ出ずっぱりじゃなくて現場経験のある人を選んでる節のある人選だからライブで稼ぐスタイルでは
VTuberってわけでもなくイラスト+ボイス+簡単な設定でキャラ作ってそのキャラに歌わせるだから
今んとこライブで稼ぐ筋道ないぞこれ
24924/03/12(火)01:09:44No.1166655699+
コメント欄から加齢臭がする
25024/03/12(火)01:10:36No.1166655912+
電音部赤字だろうし心配…みたいなソースの無いオタクの杞憂が軽く広まった時に電音部のプロデューサー?だかがちゃんと黒字だから安心してくれよな!って反応してたのは見かけた
一年以上前だった気がするから今はどうなのかは知らないけど元気に続いてるから黒字ではあるんじゃないかな
25124/03/12(火)01:10:55No.1166655991+
でもこれで逆に今どきアニソンボカロバズ曲でカバー固めたらもうアイデンティティもクソも無くなって消えそう
25224/03/12(火)01:10:57No.1166655997+
>アーススターはその時流行りの媒体で焼畑する方針だから
ヤマノススメとてーきゅう見る限りはむしろ間逆な感じがするがごく一部の例外なのかな
25324/03/12(火)01:11:05No.1166656035そうだねx3
可愛くてごめんはまずハニワが凄いってことを忘れないでほしい
25424/03/12(火)01:11:08No.1166656043+
>Spotify上の関連アーティストとして全曲に電音部が入ってるからトータル再生数が加算されてる
>ただその程度もサボる音楽推しコンテンツがある現状で実際強いといえば強い
そういうとこまでしっかり意識してサブスク活用してるタイトル全然知らないな…温泉むすめくらいだ
25524/03/12(火)01:11:09No.1166656048+
>良いものはいつか認められるスタイルか?
選曲を見るに企画者はそのつもりな気がする…
25624/03/12(火)01:11:11No.1166656057+
バズったらグッズ出そうとか既製品とのコラボ狙おうとかそういう方向じゃないかなコレ
25724/03/12(火)01:11:17No.1166656080+
>Spotify上の関連アーティストとして全曲に電音部が入ってるからトータル再生数が加算されてる
>ただその程度もサボる音楽推しコンテンツがある現状で実際強いといえば強い
アーティストとしてプロジェクト名・声優名・コンポーザー名を入れてるから
アニソンやEDMを聞いてるとおすすめ再生でいつかは電音部にぶち当たって
それ以降おすすめ再生が全部電音部になるライフハック
25824/03/12(火)01:11:33No.1166656132+
>でもこれで逆に今どきアニソンボカロバズ曲でカバー固めたらもうアイデンティティもクソも無くなって消えそう
つまり出発点からして間違ってたということになる
25924/03/12(火)01:11:44No.1166656168そうだねx1
>ヤマノススメとてーきゅう見る限りはむしろ間逆な感じがするがごく一部の例外なのかな
その両方とも監督とスタッフが超頑張った特例なのではい
26024/03/12(火)01:11:48No.1166656185+
そもそもロゴが古臭いんだよなウタヒメドリーム
26124/03/12(火)01:12:07No.1166656257+
>>アーススターはその時流行りの媒体で焼畑する方針だから
>ヤマノススメとてーきゅう見る限りはむしろ間逆な感じがするがごく一部の例外なのかな
その2つの下に滅茶苦茶死体が埋まってるんだぞ
声優部門の歴史を直視しろ
26224/03/12(火)01:12:18No.1166656307そうだねx1
https://www.utadori.com/goods/
ライブは既に一回やっててその時にキャスト推し強めなグッズを出したよ!
26324/03/12(火)01:12:38No.1166656385+
サブスク上ではキャラ名(CV:声優)とか表記揺れでガンガン分裂するからな
26424/03/12(火)01:13:00No.1166656479+
>https://www.utadori.com/goods/
>ライブは既に一回やっててその時にキャスト推し強めなグッズを出したよ!
へーグッズ……中の人じゃねーか!!
26524/03/12(火)01:13:01No.1166656481そうだねx3
おっさん3人くらいがメジャーすぎるのを避けて趣味で選んだ感じ
これで伸びるとどうして思ったのか小一時間問いただしたい
26624/03/12(火)01:13:01No.1166656483+
>アーティストとしてプロジェクト名・声優名・コンポーザー名を入れてるから
>アニソンやEDMを聞いてるとおすすめ再生でいつかは電音部にぶち当たって
>それ以降おすすめ再生が全部電音部になるライフハック
あくらつ!
26724/03/12(火)01:13:07No.1166656506そうだねx1
>可愛くてごめんはまずハニワが凄いってことを忘れないでほしい
「」はまずハニワとは…?の域にいそう
26824/03/12(火)01:13:41No.1166656656+
>「」はまずハニワとは…?の域にいそう
ハニワは色んなとこでカバーされてるから結構知ってる「」は多いと思う
26924/03/12(火)01:13:44No.1166656666+
>可愛くてごめんはまずハニワが凄いってことを忘れないでほしい
それでいて可愛くてごめんが再生数トップになるからtiktokでバズると本当に再生数凄いことになるんだなってよくわかる
27024/03/12(火)01:13:55No.1166656699+
>https://www.utadori.com/goods/
>ライブは既に一回やっててその時にキャスト推し強めなグッズを出したよ!
じゃあpikazoだの望月けいだのに描かせてるイラストは何なんだよ!
27124/03/12(火)01:14:02No.1166656736+
独自路線で長い目でやろうとすると再生数企画があれなんだよな…
27224/03/12(火)01:14:29No.1166656844+
>おっさん3人くらいがメジャーすぎるのを避けて趣味で選んだ感じ
>これで伸びるとどうして思ったのか小一時間問いただしたい
>良いものはいつか認められるスタイル
27324/03/12(火)01:14:47No.1166656914+
>おっさん3人くらいがメジャーすぎるのを避けて趣味で選んだ感じ
>これで伸びるとどうして思ったのか小一時間問いただしたい
まぁ金余らせてそうなおっさんオタクを狙うのは悪くないかもしれん
照準がズレまくってるが
27424/03/12(火)01:15:14No.1166657029+
というかサブスク展開する楽曲プロジェクトならアーティストページと公式プレイリストぐらい整備しろよ!
なんで先発の電音部がやってるのに後発が全然できてねぇんだよ!
https://open.spotify.com/intl-ja/artist/3wCJxpjgYDXbwLn4vmSBEx
https://open.spotify.com/user/d4o6wstyfrhdi5q2uho7imvbu
27524/03/12(火)01:15:15No.1166657034+
>>「」はまずハニワとは…?の域にいそう
>ハニワは色んなとこでカバーされてるから結構知ってる「」は多いと思う
HoneyWorksの略だということを知らない「」も多そう埴輪の方が浮かんでそう
27624/03/12(火)01:15:17No.1166657049+
有名人も使わず広告も大してせずバックも貧弱で何たる無茶を…
27724/03/12(火)01:15:19No.1166657056+
いろんな音楽主体コンテンツのいいとこ取りしようとして中途半端になりつつメインの音楽企画がクソ弱いみたいなコンテンツだ
27824/03/12(火)01:15:30No.1166657114そうだねx1
>まぁ金余らせてそうなおっさんオタクを狙うのは悪くないかもしれん
>照準がズレまくってるが
その辺りこそ適当なVTuber捕まえてきて歌わせたほうが
27924/03/12(火)01:15:31No.1166657118+
もっとこうオタクに訴求するようなマイナーメジャーな選曲の方がいいような気がする…
28024/03/12(火)01:16:01No.1166657236+
マイナーメジャーっつーのも難しいな
28124/03/12(火)01:16:07No.1166657270そうだねx4
電音部のオタクってこの手のスレに湧いてくるけど大して人気ないだろ
28224/03/12(火)01:16:18No.1166657306+
>>「」の間での知名度は挙がったし100再生くらい増えるかもしれん
>このスレを覗いてる「」の中で実際に再生した者がどれだけいるだろうか…
まず俺で一人だがもうグループの名前も忘れたわ
28324/03/12(火)01:16:24No.1166657323+
ワンチャン選曲ちょっとおかしいだろ!で話題になる方向で勝負掛けたのかも知れない
そんな勝負するなって言われたら何も言えないけど
28424/03/12(火)01:16:25No.1166657325+
https://twitter.com/utadoriofficial/status/1766841441706520892
4曲目で出す予定の曲は結構素直だから…
これで人が来るかと言われたらまあはい
28524/03/12(火)01:16:46No.1166657406そうだねx2
>ワンチャン選曲ちょっとおかしいだろ!で話題になる方向で勝負掛けたのかも知れない
それを狙うならもっとおかしくしてほしい
28624/03/12(火)01:16:48No.1166657418+
「」が一番わかりそうなハニワの曲は言葉のいらない約束あたりか
28724/03/12(火)01:17:04No.1166657483+
>https://twitter.com/utadoriofficial/status/1766841441706520892
>4曲目で出す予定の曲は結構素直だから…
>これで人が来るかと言われたらまあはい
無難なチョイスだな
28824/03/12(火)01:17:08No.1166657507+
>なんで先発の電音部がやってるのに後発が全然できてねぇんだよ!
swing,singはちゃんとやってたぞ!
28924/03/12(火)01:17:09No.1166657515+
早見沙織は可愛くてごめんがウケた後
趣味全開のアルバム作って新規リスナーに聞かせてるから只者じゃないと思った
29024/03/12(火)01:17:10No.1166657516そうだねx1
>4曲目で出す予定の曲は結構素直だから…
>これで人が来るかと言われたらまあはい
うーん…
29124/03/12(火)01:17:24No.1166657568+
>まぁ金余らせてそうなおっさんオタクを狙うのは悪くないかもしれん
再生数稼ぎをしたいなら二十代十代狙いだろう
29224/03/12(火)01:17:54No.1166657697そうだねx3
次 回 神 曲 告 知
の時点でなんかむず痒くなる
29324/03/12(火)01:17:58No.1166657717そうだねx2
声優ファンじゃなきゃカバーなんて興味ないのでは
Cros singでよくない?
29424/03/12(火)01:17:59No.1166657723+
昭和平成令和と言ってもどうしても令和は少なくなるだろ…
29524/03/12(火)01:18:04No.1166657741+
>https://twitter.com/utadoriofficial/status/1766841441706520892
>4曲目で出す予定の曲は結構素直だから…
>これで人が来るかと言われたらまあはい
曲はまぁ懐古ネタで客引くなら悪くないと思う
これで歌うのが礒部花凜とか多少名前知られてる側の人なら少しは狙えた
29624/03/12(火)01:18:22No.1166657813そうだねx1
>次 回 神 曲 告 知
>の時点でなんかむず痒くなる
shita big red
29724/03/12(火)01:18:24No.1166657819そうだねx1
>https://twitter.com/utadoriofficial/status/1766841441706520892
公式のXフォロワーが7000弱しかいないのに1万再生はやっぱ無謀だって!
29824/03/12(火)01:18:27No.1166657833+
宣伝すればいいのに…このスレで初めて知ったよ
29924/03/12(火)01:18:46No.1166657904+
これ伸び悩んでる曲歌った人のプレッシャーがすごくない?
30024/03/12(火)01:18:51No.1166657920+
https://www.youtube.com/watch?v=0_fJz6f9rPM
選曲で行くと冬の虹のアレンジは結構面白いと思うんですよ
30124/03/12(火)01:18:53No.1166657928+
この宣伝の仕方だと水樹奈々ですら再生数いかないよな…
30224/03/12(火)01:18:58No.1166657945+
受けた理由探しは難しいが受けない理由はいくらでも出てくる一例
30324/03/12(火)01:19:04No.1166657973+
境界メトロとミルグラムはどうなんです?
30424/03/12(火)01:19:13No.1166657998+
>>https://twitter.com/utadoriofficial/status/1766841441706520892
>公式のXフォロワーが7000弱しかいないのに1万再生はやっぱ無謀だって!
1人2回再生で達成!行ける!
30524/03/12(火)01:19:14No.1166658001+
>声優ファンじゃなきゃカバーなんて興味ないのでは
>Cros singでよくない?
あっちは毎回数十万再生いってて結構聞かれてるなってなる
まあfirst takeのパクリなんだが
30624/03/12(火)01:19:26No.1166658060+
リフレクティアとか歌えばいいじゃん素直にさぁ
30724/03/12(火)01:19:56No.1166658187+
>これ伸び悩んでる曲歌った人のプレッシャーがすごくない?
仮面ライダーファンから受け入れられてるのかそうでもないのかなんともいえない仮面ライダーGIRLSで戦い続けてる女だぜきっと大丈夫だ
30824/03/12(火)01:19:59No.1166658199+
とにかく曲いっぱい用意していっぱい宣伝して
物量作戦するくらいしか思いつかない
30924/03/12(火)01:20:06No.1166658224+
>境界メトロとミルグラムはどうなんです?
粛清マーチ500万再生とか行っててビビった
31024/03/12(火)01:20:13No.1166658255そうだねx4
>宣伝すればいいのに…このスレで初めて知ったよ
まあここが宣伝スレだよ
31124/03/12(火)01:20:21No.1166658301+
>電音部のオタクってこの手のスレに湧いてくるけど大して人気ないだろ
上に数字出てるじゃん
31224/03/12(火)01:20:27No.1166658321+
季節を抱きしめてを思い出した
いい曲だね
31324/03/12(火)01:20:44No.1166658377+
>境界メトロとミルグラムはどうなんです?
虹裏の年齢層上あんまり話題に出ないやつ
31424/03/12(火)01:20:50No.1166658401+
>このスレを覗いてる「」の中で実際に再生した者がどれだけいるだろうか…
スレ「」が言うからにはと音楽の方だけ見てるけど企業製ならもうちょっとMVのクオリティ頑張るというかリッチにした方がいいんじゃないかなって
基本的に差分切り替わりイラスト1枚にズームやらエフェクトって俺が毎日見てる海外のドマイナー英語洋楽インディーレーベルと変わんないよこれ…
31524/03/12(火)01:21:18No.1166658521+
宣伝すればいいのにというが声優ばっかりフォローしてる俺のTLには結構流れてくるんだ
31624/03/12(火)01:21:21No.1166658532+
次来るセーラー服と機関銃も大概伸び無さそうなのウケるな
31724/03/12(火)01:21:25No.1166658548そうだねx5
ドマイナーインディーレーベルそのものだろ
31824/03/12(火)01:21:28No.1166658559+
また秋奈がいる…と思った境界メトロ
その後ウマにまた秋奈がいる…
31924/03/12(火)01:21:52No.1166658655+
>この宣伝の仕方だと水樹奈々ですら再生数いかないよな…
実際自分の公式チャンネルでショート版流してるよって全く宣伝してないから
ADRENALIZEDとか一週間でまだ5万手前だからな水樹奈々
32024/03/12(火)01:21:52No.1166658656+
動画が手抜き過ぎるよね
再生数稼ぐ気ないだろ
32124/03/12(火)01:21:52No.1166658657+
この時期ならなごり雪とか春よ来いとか!
32224/03/12(火)01:21:52No.1166658660+
今だとpvでアニメ入れるくらいしないとなかなか食いついてこないだろうなとは思う
32324/03/12(火)01:21:57No.1166658680+
youtubeじゃ無理だってサブスクの方でやりなよ
32424/03/12(火)01:22:07No.1166658720+
仮面ライダーGIRLSなのか…
32524/03/12(火)01:22:09No.1166658734+
絵を表に出すけどグッズは中の人のコスプレとかなんか中途半端だな…
32624/03/12(火)01:22:13No.1166658752+
音楽メインコンテンツでカバーオンリーの時点で小銭稼ぎでしかないでしょこんなの
真面目にやるならもっとちゃんとやってるよ
32724/03/12(火)01:22:25No.1166658797+
>基本的に差分切り替わりイラスト1枚にズームやらエフェクトって俺が毎日見てる海外のドマイナー英語洋楽インディーレーベルと変わんないよこれ…
そのスタイルで10周年迎えたゲームずっと追ってる俺にも刺さるからやめてくれない?
32824/03/12(火)01:22:37No.1166658838+
>スレ「」が言うからにはと音楽の方だけ見てるけど企業製ならもうちょっとMVのクオリティ頑張るというかリッチにした方がいいんじゃないかなって
一枚絵動かすだけじゃなくするととたんにコスト跳ね上がるんだよなぁ
100曲もできるわけがない
32924/03/12(火)01:22:55No.1166658928+
>虹裏の年齢層上あんまり話題に出ないやつ
電音部もリスナーの2/3が20代以下らしいのでその辺を取り込まないといかんのやろうね
33024/03/12(火)01:23:07No.1166658969そうだねx1
>声優ファンじゃなきゃカバーなんて興味ないのでは
カバーってよっぽど出来が良く無いと知らん人のカラオケ聞かされてる気になるからなぁ…
33124/03/12(火)01:23:11No.1166658987そうだねx5
静止画PVは何万再生も見込めるVSingerでもなきゃ普通だろ
33224/03/12(火)01:23:17No.1166659013+
アニメーションつけるとかなり値段跳ね上がるからな
33324/03/12(火)01:23:32No.1166659069そうだねx2
ミルグラムはよくスレ立ってる方じゃない?
33424/03/12(火)01:23:32No.1166659070+
>音楽メインコンテンツでカバーオンリーの時点で小銭稼ぎでしかないでしょこんなの
>真面目にやるならもっとちゃんとやってるよ
小遣い稼ぎどころか赤字でしょってみんな思ってる
33524/03/12(火)01:23:35No.1166659080+
>スレ「」が言うからにはと音楽の方だけ見てるけど企業製ならもうちょっとMVのクオリティ頑張るというかリッチにした方がいいんじゃないかなって
100曲も作らなきゃいけねぇんだやってらんねぇぜ
33624/03/12(火)01:23:38No.1166659098+
実際電音部はキャラよくわかんないまま曲の良さだけで聴いてるから自信あるならまぁ引っかかる部分増やしてくしかねぇな…
33724/03/12(火)01:23:49No.1166659140+
>早見沙織は可愛くてごめんがウケた後
>趣味全開のアルバム作って新規リスナーに聞かせてるから只者じゃないと思った
あの人は最初のアルバム出す時くらいから趣味に振ってるからなぁ
33824/03/12(火)01:24:05No.1166659216そうだねx1
だから下手に動画付けるより音源そのままyoutubemusicに置いた方がいいんだよ
おすすめ再生で流れる可能性があるから
33924/03/12(火)01:24:08No.1166659228そうだねx2
つーかサブスクまで含めたらとっくに達成してんじゃないの?
あとそもそも再生数企画自体誰も喜ばないよこれ
34024/03/12(火)01:24:09No.1166659236+
>絵を表に出すけどグッズは中の人のコスプレとかなんか中途半端だな…
誰が得するんだこれってなるパターン過ぎる
絵の方が気に入った人とか金の落とし所ないし
34124/03/12(火)01:24:32No.1166659325+
静止画ベースでも一部Live2Dっぽくしたりエフェクトとかに凝ると結構掛かるみたいね
34224/03/12(火)01:24:57No.1166659421そうだねx2
>実際自分の公式チャンネルでショート版流してるよって全く宣伝してないから
>ADRENALIZEDとか一週間でまだ5万手前だからな水樹奈々
それでも5万行くナイチチすげーなのかナイチチでもそれじゃ5万なのか判断しづらいな…
34324/03/12(火)01:25:23No.1166659527+
一応名誉のために言っておくと鷲見友美ジェナ自身のチャンネルで上げてるカバー曲はちゃんと話題曲とか抑えてるのもあって数万くらいポンと行ってるからな!
34424/03/12(火)01:25:23No.1166659528そうだねx1
>>絵を表に出すけどグッズは中の人のコスプレとかなんか中途半端だな…
>誰が得するんだこれってなるパターン過ぎる
>絵の方が気に入った人とか金の落とし所ないし
グッズページ見たけど普通にキャラのアクスタも出てね?
34524/03/12(火)01:25:43No.1166659593+
ショート作ったりtiktokに音源出したりしないとバズらないぜ!
34624/03/12(火)01:25:59No.1166659662そうだねx2
>あとそもそも再生数企画自体誰も喜ばないよこれ
余裕で達成できる数字に設定してないとすげー気まずくなるからな
34724/03/12(火)01:26:23No.1166659759そうだねx1
静止画PVとしては歌詞の出方とか異様にのんびりしてるのはそう
ただコメント欄から伺える年齢層からして流行りの文字が激しく動くのも求められてない気がする
34824/03/12(火)01:26:23No.1166659761そうだねx1
>一応名誉のために言っておくと鷲見友美ジェナ自身のチャンネルで上げてるカバー曲はちゃんと話題曲とか抑えてるのもあって数万くらいポンと行ってるからな!
プロセカ声優の時点で固定客絶対多いもんな…
34924/03/12(火)01:26:33No.1166659786+
仮にバズったとしてもそのカバーが盛り上がって終わりで最後まで持続しないだろこの企画
35024/03/12(火)01:26:49No.1166659850+
>それでも5万行くナイチチすげーなのかナイチチでもそれじゃ5万なのか判断しづらいな…
両方だと思う
それでも一週間で5万に手が届く水樹奈々は凄いが水樹奈々でもそれじゃ一週間で5万止まりなんだ
35124/03/12(火)01:27:16No.1166659954+
オリジナル曲多めで勝負したほうが良かったんじゃ…
35224/03/12(火)01:27:39No.1166660057そうだねx2
>オリジナル曲多めで勝負したほうが良かったんじゃ…
作詞作曲に金がかかる!
35324/03/12(火)01:27:43No.1166660071+
カバーのできが悪いとかじゃないのが余計にこう…
35424/03/12(火)01:27:46No.1166660081+
>>あとそもそも再生数企画自体誰も喜ばないよこれ
>余裕で達成できる数字に設定してないとすげー気まずくなるからな
ソシャゲの生放送なんかのリポスト数キャンペーンもそうだな
数字系は基本的にクリアする前提の数字設定するのが大前提
35524/03/12(火)01:28:05No.1166660145+
単純にチメイド
35624/03/12(火)01:28:26No.1166660218そうだねx1
>オリジナル曲多めで勝負したほうが良かったんじゃ…
アース・スターにそんな金ないでしょ
35724/03/12(火)01:28:29No.1166660224+
スレ画いいなってなったけどそこから歌とかコスプレにつなげられてもとは思うかな
35824/03/12(火)01:28:31No.1166660234+
>そのスタイルで10周年迎えたゲームずっと追ってる俺にも刺さるからやめてくれない?
わざわざゲーム内向けショート版をこのスタイルから変える意味無いから刺さらないだろ…
35924/03/12(火)01:28:39No.1166660266+
電音部の検証結果を元にアイマスのサブスク展開進出するんだと思ってたら
アーティスト欄スッカスカで検索性クソ悪くて俺は泣いた
36024/03/12(火)01:28:48No.1166660298+
筒美京平とかのクリアランス取るのと若手EDMプロデューサーに発注するのどっちが金かかるんだろうな…
36124/03/12(火)01:29:04No.1166660356+
普通に歌上手いねとは思うけど…プラスアルファの感動を何も感じない動画だ


1710168878747.png