二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710167061903.mp4-(2269450 B)
2269450 B24/03/11(月)23:24:21No.1166620993+ 00:52頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/11(月)23:25:52No.1166621533そうだねx15
何がどうなってるのかわからん…
224/03/11(月)23:26:28No.1166621768+
なんだっけ
最初はAIが偶然見つけたんだっけこれ
324/03/11(月)23:26:39No.1166621838そうだねx9
チートと言われたら信じる
424/03/11(月)23:26:59No.1166621933そうだねx12
FS状態!
524/03/11(月)23:27:22No.1166622082そうだねx6
チートにしか見えねえ
624/03/11(月)23:28:36No.1166622513そうだねx32
フォルテ即死状態になったのでフォルテが即死した
724/03/11(月)23:30:16No.1166623114+
フォレストプリズムみたいなダメージ量しやがって…
824/03/11(月)23:31:08No.1166623404+
FS状態になるの1か2F程度しかないのに人力でよくできるね…
924/03/11(月)23:31:11No.1166623420+
フォルテのダークアームブレードがキャンセルされると暗転入らないロックマンの攻撃が毎フレームヒットするようになる
フォルテは即死する
1024/03/11(月)23:31:29No.1166623516そうだねx14
>フォルテ即死状態になったのでフォルテが即死した
つまりどういうことなんです?
1124/03/11(月)23:32:02No.1166623699+
ていうか明らかに浮いてるのに穴に移動できないんだな…
1224/03/11(月)23:32:08No.1166623725そうだねx13
>フォルテのダークアームブレードがキャンセルされると暗転入らないロックマンの攻撃が毎フレームヒットするようになる
なんで…?
>フォルテは即死する
なんで…?
1324/03/11(月)23:32:15No.1166623764そうだねx7
>フォルテのダークアームブレードがキャンセルされると暗転入らないロックマンの攻撃が毎フレームヒットするようになる
>フォルテは即死する
何その脆弱性…
1424/03/11(月)23:32:16No.1166623766+
FS(フォルテ即死)状態はフォルテ即死状態としか言いようがないからな…
アドコレでも残ってるよ
1524/03/11(月)23:32:22No.1166623802+
もしかしてダークアームブレードはバグの温床なのでは…
1624/03/11(月)23:32:42No.1166623901+
アドコレはアドコレでシェードマンSPがバグってるんだったか
1724/03/11(月)23:32:43No.1166623907+
フォルテが移動した時というか着地した瞬間数フレームに攻撃を与えると何故か瞬殺レベルで攻撃がヒットするとかいうやつ
1824/03/11(月)23:33:17No.1166624077+
開発者も知らなさそう
1924/03/11(月)23:34:45No.1166624545+
ロックバスター鬼つええ!!!!!
2024/03/11(月)23:34:46No.1166624551そうだねx7
世代学習か何かでフォルテを倒させ続けてたら異常にフォルテを早く倒す個体が見つかってそこからフォルテ即死状態が判明した
2124/03/11(月)23:35:17No.1166624700そうだねx45
>世代学習か何かでフォルテを倒させ続けてたら
????
2224/03/11(月)23:35:49No.1166624863+
ありえない脆弱性ができたり改造で強くなるような奴はダメだなという教訓
2324/03/11(月)23:36:03No.1166624926+
実機でも再現可能だったりするバグ
https://youtu.be/bDqPklxhjKM?si=-hf21MFtveivbaCw
2424/03/11(月)23:36:07No.1166624939+
遺伝的アルゴリズムの産物なのか…
2524/03/11(月)23:36:08No.1166624946+
何故かとしか言えないバグり方が多すぎる
戦闘の処理すげーややこしいんだろうなこのゲーム
2624/03/11(月)23:36:34No.1166625089+
アドコレで金策に使われたりろくな目に合わないなフォルテ
2724/03/11(月)23:37:13No.1166625306+
ああ無印ロックマンのイエローデビルにセレクトボタンと同じようなことが起こってるのか
2824/03/11(月)23:38:38No.1166625786+
理屈としてはステルスマインが多段ヒットするのと同じなんだろうか
2924/03/11(月)23:38:43No.1166625834そうだねx9
なんで遺伝的アルゴリズムでフォルテ殺してたの…?
3024/03/11(月)23:39:43No.1166626129そうだねx21
フォルテ倒させてネットナビでも作ろうとしてんのかよ
3124/03/11(月)23:40:00No.1166626216+
>なんで遺伝的アルゴリズムでフォルテ殺してたの…?
もっと色んな方法で倒したい!
3224/03/11(月)23:41:10No.1166626589そうだねx5
>なんで遺伝的アルゴリズムでフォルテ殺してたの…?
AIでフォルテを倒したい狂人が居た
3324/03/11(月)23:43:51No.1166627493+
エグゼの何がそこまで彼を狂わせるのか
3424/03/11(月)23:43:58No.1166627532そうだねx30
>>なんで遺伝的アルゴリズムでフォルテ殺してたの…?
>AIでフォルテを倒したい狂人が居た
狂ったコサック博士か…?
3524/03/11(月)23:44:52No.1166627829そうだねx2
>アドコレはアドコレでシェードマンSPがバグってるんだったか
コウモリになった瞬間スチールゼリーとかバッドスパイス?打ったら即死したの出回ったな
あれ結局GBAでもできるのかとか修正されたのかとか知らぬまま終わった
3624/03/11(月)23:48:07No.1166628834そうだねx1
>>フォルテのダークアームブレードがキャンセルされると暗転入らないロックマンの攻撃が毎フレームヒットするようになる
>>フォルテは即死する
>何その脆弱性…
暗転攻撃の処理を利用してるっぽいのに暗転しない攻撃ってのが随所にあるっぽくて似た挙動で連続ヒットするバグが結構ある
3724/03/11(月)23:48:20No.1166628905+
わりと偶然の産物らしいから…
https://youtu.be/ZUElllu0vck?si=swkfCsWfZhI1IT-n
3824/03/11(月)23:48:45No.1166629028+
>>世代学習か何かでフォルテを倒させ続けてたら
>????
遺伝的アルゴリズムってやつだろう
3924/03/11(月)23:49:03No.1166629124+
なつかしーってスレ画開いたら真顔になった
4024/03/11(月)23:49:21No.1166629219+
なんかすげえ膨大な時間をかけて生まれた産物なんだなってのはなんとなく分かる
4124/03/11(月)23:52:27No.1166630172そうだねx1
前情報がないと何が起きてるのかわからなさすぎる
4224/03/11(月)23:53:43No.1166630563そうだねx2
>前情報がないと何が起きてるのかわからなさすぎる
前情報の見つけ方もだいぶヤバくない?
4324/03/11(月)23:54:23No.1166630757そうだねx8
ここまでエグゼに狂ってるとお前がナンバーワンだとしか言えない
4424/03/11(月)23:55:11No.1166630996+
何食ってたらAIにフォルテ倒させようって思うの?
4524/03/11(月)23:56:34No.1166631426+
この人対NPCならもうブラインドで勝てるからな…
4624/03/11(月)23:56:41No.1166631459+
>何食ってたらAIにフォルテ倒させようって思うの?
魔界村もAI軍団に攻略されてるぜ
4724/03/11(月)23:56:55No.1166631544+
でもやってくれた人のおかげでフォルテ即死状態が見つかったし…
4824/03/11(月)23:57:07No.1166631610そうだねx1
>この人対NPCならもうブラインドで勝てるからな…
こわ…
4924/03/11(月)23:57:14No.1166631646+
これ見つけたのはいつものヤバいコンボ集とは別の人
5024/03/11(月)23:57:27No.1166631726+
遺伝学習でゲーム攻略自体はどのジャンルでもよくやる手法ではあるよ
5124/03/11(月)23:57:36No.1166631775+
>この人対NPCならもうブラインドで勝てるからな…
あー…?
元から狂人がAIに手を出しただけ…?
5224/03/11(月)23:57:53No.1166631858そうだねx11
>これ見つけたのはいつものヤバいコンボ集とは別の人
エグゼ狂いは複数人存在する…?
5324/03/11(月)23:58:05No.1166631945+
>>この人対NPCならもうブラインドで勝てるからな…
>あー…?
>元から狂人がAIに手を出しただけ…?
だから別人だって!
5424/03/11(月)23:58:19No.1166632033+
>>>なんで遺伝的アルゴリズムでフォルテ殺してたの…?
>>AIでフォルテを倒したい狂人が居た
>狂ったコサック博士か…?
光博士ほど狂っちゃいないよ
5524/03/11(月)23:58:26No.1166632085そうだねx13
エグゼの狂人は複数居るぞ
5624/03/11(月)23:58:45No.1166632167+
そんな光博士とワイリーみたいに天才が2人もいたのかよ
5724/03/11(月)23:58:50No.1166632192+
いつもの狂人とは別の狂人だよ
5824/03/11(月)23:59:12No.1166632292+
狂人多いな!
5924/03/11(月)23:59:15No.1166632318+
画像とかで飼い犬はなんか悪いことでもしたのかよ
6024/03/11(月)23:59:42No.1166632456+
シンプルに疑問なんだけどフォルテってみんな倒せるの?
当時ほんの少しだけ触った時はゲームスピード速すぎてついていけなかったんだけど「」はいけるの?
6124/03/11(月)23:59:48No.1166632475+
遺伝的アルゴリズムで〇〇クリアみたいな動画とその結果新しいバグ見つかったはここ数年でたまに見るくらいには頻発してるよね
6224/03/11(月)23:59:48No.1166632478+
>>これ見つけたのはいつものヤバいコンボ集とは別の人
>エグゼ狂いは複数人存在する…?
日本だけでも複数いる上に本場は海外だよ
Zセイバーがエグゼ4のロットナンバーで出せるの見つけたのも確か海外勢の解析者
6324/03/12(火)00:00:38No.1166632814+
>シンプルに疑問なんだけどフォルテってみんな倒せるの?
>当時ほんの少しだけ触った時はゲームスピード速すぎてついていけなかったんだけど「」はいけるの?
どうやって倒すかを考えてフォルダやナビカスを組む
そしたら倒せるまで頑張る
6424/03/12(火)00:00:43No.1166632845そうだねx1
19年を経て見つかったZセイバー
6524/03/12(火)00:01:00No.1166632954+
>Zセイバーがエグゼ4のロットナンバーで出せるの見つけたのも確か海外勢の解析者
こわすぎ
6624/03/12(火)00:01:19No.1166633062+
>シンプルに疑問なんだけどフォルテってみんな倒せるの?
>当時ほんの少しだけ触った時はゲームスピード速すぎてついていけなかったんだけど「」はいけるの?
PAPAああーうあー
6724/03/12(火)00:01:46No.1166633222+
駄目だどうしてもこの殺し方になってしまう…
になった後なんでこうなるかを分解したもの
6824/03/12(火)00:01:53No.1166633266+
当時はプロアクションリプレイがあってのう…
6924/03/12(火)00:01:59No.1166633301そうだねx2
XXはそもそも会えなかった
7024/03/12(火)00:02:53No.1166633584+
逆にZセイバーはなんでそんな見つからなかったんだろう
7124/03/12(火)00:02:53No.1166633587+
リアルがゲームに追い付いてる追い越したは技術面でちょくちょく言われてるけどまさかそれがゲーム内の挙動にまで及ぶとは思わないじゃないですか?
7224/03/12(火)00:03:28No.1166633775+
エグゼに頭焼かれた狂人結構いるんだな…
7324/03/12(火)00:04:09No.1166634020+
>逆にZセイバーはなんでそんな見つからなかったんだろう
ロットナンバーほど単純な仕組みのもので最近になるまで見つからなかったのは驚きだよね
しかも大体のプレイヤーが欲しいと思えるくらいのチップが
7424/03/12(火)00:04:24No.1166634111+
書き込みをした人によって削除されました
7524/03/12(火)00:05:14No.1166634406+
エグゼのZセイバーはアニメで見てそれっきりだったな
7624/03/12(火)00:05:27No.1166634499+
>逆にZセイバーはなんでそんな見つからなかったんだろう
エグゼ4はチート対策が強固で解析が辛い
7724/03/12(火)00:07:25No.1166635302そうだねx6
デオキシス01
2004-08-05 21:31 投稿
ロックマンエグゼ4の、バスターパックの、
ロットナンバーと、Zセイバーの、ロットナンバーが分かりません。だれか教えてください。よろしくお願いします。
7824/03/12(火)00:07:52No.1166635469+
Zセイバーってなんで今更見つかったんだっけ?
7924/03/12(火)00:08:29No.1166635733そうだねx15
よかったなデオキシス…19年越しに見つかって…
8024/03/12(火)00:09:39No.1166636225+
デオキシスくんもアドコレでゲットしたかもしれない
8124/03/12(火)00:10:25No.1166636536+
当時ロックマニアっていうファンサイトの掲示板に入り浸ってたけど攻略情報交換とかはしてなかったなあ
8224/03/12(火)00:11:09No.1166636839+
いまさらやる意味あるかはわからんけどロットナンバーくらいの桁数なら総当たりプログラムでも組めば解析しなくても全部見つかると思う
8324/03/12(火)00:11:54No.1166637141+
>いまさらやる意味あるかはわからんけどロットナンバーくらいの桁数なら総当たりプログラムでも組めば解析しなくても全部見つかると思う
たった1億通りだしな
8424/03/12(火)00:13:05No.1166637571+
すげーな
わかってても狙ってやるのムズそう
8524/03/12(火)00:13:15No.1166637626+
デオキシスもこれで成仏できるだろう
8624/03/12(火)00:13:35No.1166637756+
>いまさらやる意味あるかはわからんけどロットナンバーくらいの桁数なら総当たりプログラムでも組めば解析しなくても全部見つかると思う
解析で出来ない以上ゲーム上で総当たりするしかないだろうけどエミュレーター使ったとしても気が遠くなるような作業だろう多分
8724/03/12(火)00:13:51No.1166637856そうだねx1
>すげーな
>わかってても狙ってやるのムズそう
フォルテの特定行動を待って2Fのタイミングを狙うだけ!
8824/03/12(火)00:14:25No.1166638044+
>いまさらやる意味あるかはわからんけどロットナンバーくらいの桁数なら総当たりプログラムでも組めば解析しなくても全部見つかると思う
そんなpythonでfor文回すかのような気軽さで…
8924/03/12(火)00:15:03No.1166638311+
進化する自立ナビがAIに脆弱性を見つけられるのがひどい
9024/03/12(火)00:15:20No.1166638444+
>>いまさらやる意味あるかはわからんけどロットナンバーくらいの桁数なら総当たりプログラムでも組めば解析しなくても全部見つかると思う
>そんなpythonでfor文回すかのような気軽さで…
1試行2秒としてもとんでもない時間かかるしエミュで何並列にすればいいんだ
9124/03/12(火)00:16:06No.1166638729+
思ったよりもまとも?だった
9224/03/12(火)00:16:41No.1166638991そうだねx1
>進化する自立ナビがAIに脆弱性を見つけられるのがひどい
ある意味自立ナビ同士の戦い
9324/03/12(火)00:17:26No.1166639277+
>シンプルに疑問なんだけどフォルテってみんな倒せるの?
>当時ほんの少しだけ触った時はゲームスピード速すぎてついていけなかったんだけど「」はいけるの?
倒すだけならインビジで無敵になっている間に殺しきれるだけのチップを引けるかどうか次第だから…
SPはHPがそこまで高くないからゴリ押しでなんとかなる
XXは改造カード縛るとかなり強いし改造カード有りだと弱すぎる(改造カードが強すぎる)
9424/03/12(火)00:17:30No.1166639301+
>>アドコレはアドコレでシェードマンSPがバグってるんだったか
>コウモリになった瞬間スチールゼリーとかバッドスパイス?打ったら即死したの出回ったな
そういえばそれもあったな…
9524/03/12(火)00:19:15No.1166640008そうだねx1
ここでこういう動きさせてみたいなのにたまにアレンジを加えてどっちが効率高いか比較を繰り返したら変なバグが見つかったってこと?
9624/03/12(火)00:20:29No.1166640474+
つい最近でもまだ新しい発見されてるのなんなの
9724/03/12(火)00:21:12No.1166640767+
そりゃリマスターって最高の燃料が来たし…
9824/03/12(火)00:21:35No.1166640911+
エグゼとカービィボウルと初代ポケモンは延々と研究が進んでるイメージ
9924/03/12(火)00:21:58No.1166641060+
>つい最近でもまだ新しい発見されてるのなんなの
アドコレがいたから対戦の輪も広がった!
10024/03/12(火)00:22:11No.1166641181そうだねx1
遺伝的アルゴリズムでゲーム攻略するのはいっときはやったからな
10124/03/12(火)00:23:21No.1166641558そうだねx1
>ここでこういう動きさせてみたいなのにたまにアレンジを加えてどっちが効率高いか比較を繰り返したら変なバグが見つかったってこと?
たまたま突然変異で頭おかしい速度でデリートするロックマンがいたんじゃないかな
10224/03/12(火)00:24:00No.1166641802+
>>ここでこういう動きさせてみたいなのにたまにアレンジを加えてどっちが効率高いか比較を繰り返したら変なバグが見つかったってこと?
>たまたま突然変異で頭おかしい速度でデリートするロックマンがいたんじゃないかな
突然変異というか総当り的に突撃してたら一人が即死するツボ押しちゃった
10324/03/12(火)00:24:46No.1166642087+
早いし必要チップも少ないしでこの方法に収束してしまうー!
10424/03/12(火)00:26:27No.1166642655+
それはそうとこのゲームバグって言われてもややこしいな!
10524/03/12(火)00:26:30No.1166642681+
>1試行2秒としてもとんでもない時間かかるしエミュで何並列にすればいいんだ
100万本は売れたんだから一人頭10パターン試せばしまいや
10624/03/12(火)00:26:40No.1166642728+
エグゼ3のヘビーシェイクのダメージがなぜか10000に跳ね上がるバグといい
エグゼのバグは極端すぎないか
10724/03/12(火)00:26:46No.1166642753+
バグのかけら×10
10824/03/12(火)00:27:46No.1166643111そうだねx2
>>1試行2秒としてもとんでもない時間かかるしエミュで何並列にすればいいんだ
>100万本は売れたんだから一人頭10パターン試せばしまいや
0削るだけの割り算をミスるんじゃないよ!
10924/03/12(火)00:28:06No.1166643184+
>エグゼ3のヘビーシェイクのダメージがなぜか10000に跳ね上がるバグといい
>エグゼのバグは極端すぎないか
極端じゃないバグは取り除かれたんだ
11024/03/12(火)00:28:32No.1166643311+
>エグゼ3のヘビーシェイクのダメージがなぜか10000に跳ね上がるバグといい
>エグゼのバグは極端すぎないか
これでもカスタム11枚バグとかまともに対戦が成立しなくなるレベルのバグは修正されてるんだ
それはそうとツインリベレートバグは修正しなくても良かったんじゃねえかな…
11124/03/12(火)00:28:58No.1166643442+
これがゲットアビリティプログラムってやつか
11224/03/12(火)00:29:03No.1166643471+
動画漁るだけでもワラニンギョウとか設置系はなんか凄いね
11324/03/12(火)00:29:31No.1166643604+
>それはそうとこのゲームバグって言われてもややこしいな!
バグ(のかけら)
バグ(ナビカス)
バグ(スタイル)
バグ(小プロト)
バグ(仕様外の挙動)
バグ(ゴスペル)
バグ(グレイガ)
11424/03/12(火)00:29:47No.1166643690+
まぁアドコレやったら捕らわれる人間が出るのも納得のゲームだった
11524/03/12(火)00:31:06No.1166644161+
ガッツマン(バグのかけら×10)
11624/03/12(火)00:31:29No.1166644287+
3はマグナムのバグもなかったっけ
11724/03/12(火)00:31:54No.1166644440そうだねx1
海外勢は心が囚われすぎて自分たちでエグゼ新作作ってるんだよな…
11824/03/12(火)00:32:08No.1166644537+
年一かそれ以下で毎年カードゲーム+アクションを違法建築したゲームだから他に類を見ないくらいおかしなとこがあるというか
それでも正攻法でちゃんと攻略出来るようちゃんとしてるから…
11924/03/12(火)00:33:11No.1166644859+
基本的なシステム自体は2でほぼ完成してたのがすごいよね
12024/03/12(火)00:33:26No.1166644934+
俺はガッツマンじゃなくてよかよか村のヨロイの電脳でカケラ集めしてたわ
12124/03/12(火)00:33:49No.1166645039そうだねx1
>基本的なシステム自体は2でほぼ完成してたのがすごいよね
ナビカスが3からだよね確か
12224/03/12(火)00:33:51No.1166645048+
1のセレクト押しまくり状態になったってことか
12324/03/12(火)00:34:11No.1166645150+
エグゼ3だけやたらバグのかけらが増えたのはナビカスタマイザーで簡単にナビの設定ができるようになったけど同時にバグもやたら発生させてしまったから
4以降はナビカスも安定してバグが減ったっていうのが公式設定だったのかわからん
12424/03/12(火)00:34:26No.1166645254+
>エグゼとカービィボウルと初代ポケモンは延々と研究が進んでるイメージ
コイツらはゲームとしての完成度が高い上に
ジャンルの唯一無二性が狂人を産み出してる感ある
12524/03/12(火)00:34:42No.1166645329+
>4以降はナビカスも安定してバグが減ったっていうのが公式設定だったのかわからん
減りすぎ!!
12624/03/12(火)00:34:47No.1166645355+
>海外勢は心が囚われすぎて自分たちでエグゼ新作作ってるんだよな…
日本にも露骨なフォロワーゲーム作ってる人はいたが…
ロックマンXもオリ続編作られてるし海外の人は行動力すごいよね
日本語が顧みられることが絶対にないことが惜しい
ジルウェ版ZXAとか中国語だったし
12724/03/12(火)00:34:54No.1166645386+
バスターMAXに頼っていた「」斗君に襲い掛かる
タイムアタック
12824/03/12(火)00:35:40No.1166645656+
>エグゼ3だけやたらバグのかけらが増えたのはナビカスタマイザーで簡単にナビの設定ができるようになったけど同時にバグもやたら発生させてしまったから
>4以降はナビカスも安定してバグが減ったっていうのが公式設定だったのかわからん
あるとすれば掲示板で誰かが喋ってるんだと思うけど見た覚えがない
12924/03/12(火)00:35:46No.1166645703+
>減りすぎ!!
怒らないで聞いてくださいね
ナビ倒したらバグが大量に出る環境が正常だなんて言えないじゃないですか
13024/03/12(火)00:35:47No.1166645707+
ナビカスに類似した「パズルゲーム+能力アップ」のシステムは去年くらいまでカプコンが特許持ってた
13124/03/12(火)00:35:52No.1166645732+
>バスターMAXに頼っていた「」斗君に襲い掛かる
>タイムアタック
オリジナル含めてクリアできたことねえよあれ…
初動で何引くかが重すぎる
13224/03/12(火)00:35:57No.1166645762+
1〜3はわからんけど4〜6のチップの規格変更の速さは絶対ダークチップのせいだよね…
13324/03/12(火)00:36:58No.1166646066+
>1〜3はわからんけど4〜6のチップの規格変更の速さは絶対ダークチップのせいだよね…
ダークチップはチップに負の感情を注入するだけで作れるから多分関係ない…
13424/03/12(火)00:37:05No.1166646102+
>ナビ倒したらバグが大量に出る環境が正常だなんて言えないじゃないですか
デカオがまともにガッツマンのカスタマイズできるわけないだろ
13524/03/12(火)00:37:13No.1166646145+
バスターMAX別に万能じゃないからウイルスによっては効かない…
13624/03/12(火)00:37:35No.1166646264+
>バスターMAX別に万能じゃないからウイルスによっては効かない…
チャージブレイク!!!!!!!
13724/03/12(火)00:38:05No.1166646402そうだねx4
デカオがやらかしてガッツマンバグらせてるのは掲示板で明言されてるから公式ではある
13824/03/12(火)00:38:12No.1166646443+
戦闘中にミステリーデータ置かれるのキツかった
13924/03/12(火)00:38:21No.1166646489+
ソウルユニゾンとかバグが色々ありそうだよね
14024/03/12(火)00:38:42No.1166646583+
>戦闘中にミステリーデータ置かれるのキツかった
中身が割とどうでもいいとわかってからはバリバリ壊す
14124/03/12(火)00:39:01No.1166646681そうだねx1
>戦闘中にミステリーデータ置かれるのキツかった
SPナビ戦にミステリーデータ置くのやめろ
14224/03/12(火)00:39:11No.1166646734+
3のシークレットエリアのタイムアタック好き
名人見習い優秀すぎるだろ
14324/03/12(火)00:39:40No.1166646888+
ロックマンだけナビの仕様から逸脱してることが多いからバグってもしょうがないかなって…
14424/03/12(火)00:39:44No.1166646908+
タイムアタックはドリルマンだけ難易度違いすぎるだろ…
14524/03/12(火)00:39:54No.1166646951+
>3のシークレットエリアのタイムアタック好き
>名人見習い優秀すぎるだろ
えっあれ見習いのタイムなn!?
14624/03/12(火)00:40:25No.1166647123+
3は2回目のプレイからは最初にバグスタイルになるように調整してやってた
14724/03/12(火)00:40:59No.1166647318+
>>1〜3はわからんけど4〜6のチップの規格変更の速さは絶対ダークチップのせいだよね…
>ダークチップはチップに負の感情を注入するだけで作れるから多分関係ない…
チップ側の規格を変えれば多少は時間稼ぎにはなる
4から5はイタチごっこだったけど5から6はまっさらにしないとね…
14824/03/12(火)00:41:20No.1166647442+
エグゼ3のTAは小学生当時余裕だったのに今やったらできなくなっていた
加齢かぁ…
14924/03/12(火)00:41:23No.1166647463そうだねx1
>えっあれ見習いのタイムなn!?
見習いのタイムじゃないけど見習いから貰えるフォルダでだいたいのタイム更新できる
15024/03/12(火)00:41:55No.1166647626+
今思えば動いてる途中のプログラム攻撃したらバグ出るのって当たり前だよな
15124/03/12(火)00:42:06No.1166647676+
見習いフォルダだっけバリアブル入ってるの
15224/03/12(火)00:42:07No.1166647687+
TAは初手チップが9割だから…
15324/03/12(火)00:42:18No.1166647746+
シェードマンSP戦のミステリーデータはコウモリ状態のシェードマンが通過してぶっ壊していくことがあるから
画面下のラインでしかシェードマンに攻撃できないんだよね
まあガンデルソル使えば問題ないんだけど
15424/03/12(火)00:42:19No.1166647758+
ダークチップヲボクメツシナサイ…
シタ
15524/03/12(火)00:42:50No.1166647913そうだねx1
エグゼは今でも唯一無二と言っても過言ではないから狂うのも分かる
15624/03/12(火)00:42:59No.1166647957+
6のバグデスサンダーはダークチップの名残だったんだろうか…
15724/03/12(火)00:43:22No.1166648069+
>エグゼは今でも唯一無二と言っても過言ではないから狂うのも分かる
流星以外で後追い出なかったな…
15824/03/12(火)00:44:22No.1166648371+
小学生の頃に一番遊んだゲームはエグゼ3だしゲームで対戦してくれる友達一番減らしたのも3
15924/03/12(火)00:44:49No.1166648516+
コレクションが売れたから7のプロジェクトが走ってもおかしくない筈…!
16024/03/12(火)00:45:14No.1166648650+
システムが独特すぎて似せようとすると完全なフォロワーかパクリにしか見えないから…
16124/03/12(火)00:45:46No.1166648826+
AIがデバッガーやる時代か…
16224/03/12(火)00:45:54No.1166648887+
>ダークチップヲボクメツシナサイ…
>シタ
ところでこのバグデスシリーズですが…
16324/03/12(火)00:46:07No.1166648962+
4の時点ではロックマン内部のダークチップのマスターデータが残存してダークチップ化してただけだった
5でリーガルがANSAから帰ってきたら一般流通にすら混ざる本格始動したし絶対ダークチップは根絶しなきゃだめだ
16424/03/12(火)00:46:20No.1166649029+
>小学生の頃に一番遊んだゲームはエグゼ3だしゲームで対戦してくれる友達一番減らしたのも3
みんなコード気にしないでフォルダ作ってるのに1人だけコードちゃんと固めてるやついたよな
16524/03/12(火)00:46:28No.1166649075+
>>エグゼは今でも唯一無二と言っても過言ではないから狂うのも分かる
>流星以外で後追い出なかったな…
フォロワーゲームは出てるよ
カプコンがって意味ならうn
16624/03/12(火)00:47:49No.1166649493+
流星はナンバリングどれだったか忘れたけどコンボチップでどのナビもコンボチップ一枚で倒せるようにできたの楽だった
16724/03/12(火)00:48:12No.1166649598+
4のストーリー今見るとクッソ適当で笑う
16824/03/12(火)00:48:17No.1166649629+
ナビチップのV4なんかあるわけねーじゃん!3までだよ3まで!って流れはあった
16924/03/12(火)00:48:30No.1166649705+
このゲームのシステムって舞台設定も込みでの魅力ってのがあるから…
17024/03/12(火)00:49:10No.1166649887+
>4のストーリー今見るとクッソ適当で笑う
容量削減の為に全てドット打ち直しだったから余程時間がなかったんだろう多分
17124/03/12(火)00:49:18No.1166649928+
スマートフォンでエグゼは絶対当たると思うんだがなぁ…
17224/03/12(火)00:49:38No.1166650022+
プラグインしてえなあ…


1710167061903.mp4