二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710159521916.mp4-(2062346 B)
2062346 B24/03/11(月)21:18:41No.1166572047+ 22:32頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/11(月)21:21:15No.1166573104そうだねx13
また知らないやつだ…
224/03/11(月)21:22:05No.1166573417そうだねx4
あざやか
324/03/11(月)21:23:14No.1166573892+
実質カーネルフォース
424/03/11(月)21:24:25No.1166574417+
なんで4体出たの…?
524/03/11(月)21:25:35No.1166574892そうだねx3
>なんで4体出たの…?
カーネルアーミー使った瞬間のワラニンギョウの座標が参照された
624/03/11(月)21:26:02No.1166575116そうだねx12
>>なんで4体出たの…?
>カーネルアーミー使った瞬間のワラニンギョウの座標が参照された
なるほど…
724/03/11(月)21:26:15No.1166575199そうだねx9
これワラニンギョウは効果出てないよね?
空中にいる状態でも置物扱いでアーミーになったの?
824/03/11(月)21:26:19No.1166575222+
エグゼ動画見てると何やってるかわからなくて基礎知識の欠乏を感じる
924/03/11(月)21:26:46No.1166575429そうだねx1
>エグゼ動画見てると何やってるかわからなくて基礎知識の欠乏を感じる
スレ画の上げてる動画はバグ利用も含まれてるから…
スレ画は違うけど
1024/03/11(月)21:27:09No.1166575588そうだねx9
獣化バスターってめっちゃ気持ちいいよね
1124/03/11(月)21:27:56No.1166575907+
あー空中でもちゃんと置物判定なのか
1224/03/11(月)21:27:56No.1166575912+
カーネルアーミー自体使ったことない人多いからな…
1324/03/11(月)21:28:08No.1166575998+
バグ(仕様)なら使ってるが…
1424/03/11(月)21:28:37No.1166576204そうだねx3
ブラックボムとかリトルボイラーはアーミーでないけどワラニンギョウだけはアーミーでるってこれバグでは?
1524/03/11(月)21:28:42No.1166576249そうだねx29
>Z軸(高さ)を参照していないのか、投げられる置物(ブラックボム系やリトルボイラー系など)が空中にいる状態で使っても反応はするが、カーネルアーミーは出ずにそのまま消滅する。
>ただし、ワラニンギョウだけは何故か例外で、その状態からでもカーネルアーミーが出現する。
なるほど…なんで?
1624/03/11(月)21:28:50No.1166576296+
空中でも置物判定なるんだ…
1724/03/11(月)21:29:47No.1166576703+
1年で作った作品だからな…なんか知らん仕様もあるだろう
1824/03/11(月)21:30:09No.1166576839+
ワラニンギョウはオジゾウサンみたいな追加ダメージ処理があるから特殊なのかね
1924/03/11(月)21:30:52No.1166577119+
出ちゃうのはバグだからリトルボイラーとかでは対策してたけど見落としがあったって感じか
2024/03/11(月)21:31:01No.1166577162そうだねx13
EXEわかんね…
2124/03/11(月)21:31:42No.1166577428そうだねx5
カーネルアーミーとかマグネコイルとか知らないコンボがどんどん出てくる
2224/03/11(月)21:32:22No.1166577661そうだねx2
今回のはわかりやすいな(わからない)
2324/03/11(月)21:33:19No.1166578042+
>カーネルアーミーとかマグネコイルとか知らないコンボがどんどん出てくる
全部この人発明してるんだからそりゃ知らない
2424/03/11(月)21:33:27No.1166578096+
>獣化バスターってめっちゃ気持ちいいよね
強くはないけどね…
グレイガはクロスの溜め撃ちがすげえ強いせいなんだけど
2524/03/11(月)21:34:44No.1166578571+
ブラストマンが何かしたってのかよ
2624/03/11(月)21:35:07No.1166578741そうだねx13
>EXEわかんね…
仕事中の俺のレス
2724/03/11(月)21:35:08No.1166578749+
…つまり?
2824/03/11(月)21:35:13No.1166578781+
スチールリベンジの強制トップウの仕様とか知らなかったな
対戦しなかったし…
2924/03/11(月)21:35:21No.1166578819+
>>EXEわかんね…
>仕事中の俺のレス
こんなところに光博士が
3024/03/11(月)21:35:22No.1166578834+
>ブラストマンが何かしたってのかよ
キューブ置いてあるから
3124/03/11(月)21:35:27No.1166578879そうだねx1
>ブラストマンが何かしたってのかよ
………色々やらかしてたな…
3224/03/11(月)21:35:35No.1166578929そうだねx1
>>EXEわかんね…
>仕事中の俺のレス
あの世界こんなのいっぱいいそう
3324/03/11(月)21:35:35No.1166578930+
>ブラストマンが何かしたってのかよ
キューブを置いた
3424/03/11(月)21:35:35No.1166578931そうだねx1
>ブラストマンが何かしたってのかよ
やらかしまくってる!
3524/03/11(月)21:35:54No.1166579058そうだねx2
とりあえず空中でも置物の判定があるってのはいつもよりは理解しやすい
3624/03/11(月)21:36:12No.1166579187そうだねx2
こういうコンボ見るとちゃんとアクションゲームでカードゲームやってたんだな…ってなる
3724/03/11(月)21:36:21No.1166579235+
>ブラストマンが何かしたってのかよ
古の環境で暴れたかな…
3824/03/11(月)21:36:31No.1166579301+
>ブラストマンが何かしたってのかよ
ブロックを用意した
3924/03/11(月)21:36:48No.1166579426そうだねx14
ブラストマンが何か悪いことをしたかと言われるとした
4024/03/11(月)21:36:50No.1166579439+
>>>EXEわかんね…
>>仕事中の俺のレス
>あの世界こんなのいっぱいいそう
作中でプログラマ何人も出てきて似たようなこと言っとるがな
4124/03/11(月)21:37:07No.1166579556+
>こういうコンボ見るとちゃんとアクションゲームでカードゲームやってたんだな…ってなる
後継が欲しい…
4224/03/11(月)21:37:11No.1166579594+
ウイルス扱いまでされている彼にこの仕打ち
4324/03/11(月)21:37:20No.1166579667+
プログラムの挙動まで把握して利用するのは最高にバトルネットワークしてる
4424/03/11(月)21:37:37No.1166579776+
ストーリーのブラストマンは先生と一緒に悪者の振りしてたのかWWWから派遣された悪なのか
4524/03/11(月)21:37:56No.1166579910そうだねx3
>>こういうコンボ見るとちゃんとアクションゲームでカードゲームやってたんだな…ってなる
>後継が欲しい…
流星
4624/03/11(月)21:38:04No.1166579968+
ソウルやクロスの暗転キャンセルとかへえ〜ってなるものが多い
4724/03/11(月)21:39:03No.1166580365+
クオォォォォ…
4824/03/11(月)21:40:14No.1166580835+
>ソウルやクロスの暗転キャンセルとかへえ〜ってなるものが多い
当時にこの動画上がってたら対戦環境もまた変わってたんだろうか
4924/03/11(月)21:40:23No.1166580894+
あの世界のプログラマってどういう扱いだっけ
花形職?
5024/03/11(月)21:40:23No.1166580899+
>>こういうコンボ見るとちゃんとアクションゲームでカードゲームやってたんだな…ってなる
>後継が欲しい…
one step from edenは対戦特化の新作出たよ
5124/03/11(月)21:40:27No.1166580924そうだねx6
>>>こういうコンボ見るとちゃんとアクションゲームでカードゲームやってたんだな…ってなる
>>後継が欲しい…
>流星
コレクション出して
5224/03/11(月)21:40:53No.1166581093+
>あの世界のプログラマってどういう扱いだっけ
>花形職?
別にそういう話はない
ネットワーク先進国とかいう概念はあるし強い技術者は強い
5324/03/11(月)21:40:59No.1166581131+
>>>こういうコンボ見るとちゃんとアクションゲームでカードゲームやってたんだな…ってなる
>>後継が欲しい…
>流星
俺は流星の続きを待ってるよ
いつ出してくれるんだよせめてコレクションを出してくれよ
5424/03/11(月)21:41:41No.1166581402そうだねx1
>俺は流星の続きを待ってるよ
>いつ出してくれるんだよせめてコレクションを出してくれよ
2画面がネックすぎる
5524/03/11(月)21:42:10No.1166581588+
>当時にこの動画上がってたら対戦環境もまた変わってたんだろうか
ダストバグデスとか今でも強い戦法は当時から存在するからどうかな…
修正バスターっていつ頃登場したんだっけ
5624/03/11(月)21:42:14No.1166581618+
知らんことばかりだけど基本的には小学生がゴリ押しでちゃんと勝てるバランスだから良いんだよ
5724/03/11(月)21:42:53No.1166581877+
>ストーリーのブラストマンは先生と一緒に悪者の振りしてたのかWWWから派遣された悪なのか
>ナビとオペレーターのやり取りが皆無であることから、ブラストマン自体は先生の所有物ではなく、『3』に登場したアネッタとプラントマンのように作戦遂行に適したナビとしてワイリーから貸し与えられていた可能性も高い。
確定はしてないみたいね
5824/03/11(月)21:43:21No.1166582060+
ジェラシーって対戦じゃない時使っても意味あったんだ…
知らなかったな…
5924/03/11(月)21:43:51No.1166582279+
ブラストマンだけ後に本家に逆輸入されたってのも面白い
6024/03/11(月)21:43:56No.1166582307+
>ジェラシーって対戦じゃない時使っても意味あったんだ…
>知らなかったな…
まあチップ持ちウイルスはレアなので気にする必要は皆無ではある
6124/03/11(月)21:43:57No.1166582314+
>知らんことばかりだけど基本的には小学生がゴリ押しでちゃんと勝てるバランスだから良いんだよ
そうだね
6224/03/11(月)21:44:54No.1166582711+
>そうだね
1は戦闘ごとに全快する仕様を除けば結構厳しい
ので発電所の電脳がヤバい
6324/03/11(月)21:44:54No.1166582718+
カタログから置物で判別できるウイルスマン
6424/03/11(月)21:45:41No.1166583096+
小学生で詰まったゲームを中学生でやり直すのも楽しいから…
6524/03/11(月)21:46:18No.1166583401+
ミノゴロモンその他をバスティングするのに使うジェラシー
6624/03/11(月)21:47:19No.1166583876+
1のバトルは良くも悪くもシンプルすぎるんだよな
小手先の工夫じゃどうしようもないというか工夫自体ができないというか…
6724/03/11(月)21:47:30No.1166583967+
本家ブラストマンはデザインが別物すぎて偶然名前被った感が強い
6824/03/11(月)21:47:33No.1166583988+
>ジェラシーって対戦じゃない時使っても意味あったんだ…
知らなかったな…
2のマグネットマンは必ずマグネットライン5枚持ってるから
ジェラシー1つで250ダメージ与えられるぞ
ブレイク+インビジ無効だから連続して使っても当たるし
6924/03/11(月)21:48:48No.1166584541+
マグネットマンはバルーンを多段ヒットさせたい
7024/03/11(月)21:49:02No.1166584649+
1のエグゼはまだバスターアクションがメインでチップは従来の特殊武器に相当する補助アクションって位置づけだったと思う
チップカードバトルに洗練されたのは2から
7124/03/11(月)21:49:54No.1166585002そうだねx6
グレイガのバスターの気持ちよさは他のゲームに無いものがある
7224/03/11(月)21:50:32No.1166585279+
20年前のゲームなのに誰がこういう仕様発見してんだ…
7324/03/11(月)21:52:15No.1166585960そうだねx3
>1のエグゼはまだバスターアクションがメインで
いやいやいやいやいや
7424/03/11(月)21:52:42No.1166586155そうだねx1
プリズムに頼りすぎた結果プラネットマンに負けて投げ出した俺の2…
7524/03/11(月)21:52:58No.1166586268そうだねx2
>グレイガのバスターの気持ちよさは他のゲームに無いものがある
強化されてなお物足りなかったマシンガンバスターの完成形だよね
7624/03/11(月)21:53:19No.1166586403そうだねx1
1は最大強化のチャージバスター滅茶苦茶強いからな
最上級チップ使ってせいぜい300ダメージ(PAでもガッツシュートの500ダメージ最高)の環境で
数秒で80ダメージを当てられるのは大きい
7724/03/11(月)21:53:20No.1166586410+
FFといいエグゼといいたまに全く見たことない奴が無言で貼られるから困る
7824/03/11(月)21:53:32No.1166586491+
>プリズムに頼りすぎた結果プラネットマンに負けて投げ出した俺の2…
当時でもネップウは有名だった
なつかしの裏技宝典にもあった記憶
7924/03/11(月)21:54:28No.1166586840+
やっぱビーストフォームかっけぇなぁ…
8024/03/11(月)21:55:00No.1166587041+
エグゼはクリア後のやりこみ攻略本売ってたよね
鷹岬先生の漫画とかカーネルのデザイン画とか載ってた記憶がある
8124/03/11(月)21:57:06No.1166587902そうだねx1
作った人ですら知らない仕様でコンボ作りまくってそうでこわい…
8224/03/11(月)22:00:22No.1166589177+
やっぱりグレイガはバスターの気持ち良さがスゴいな
8324/03/11(月)22:02:01No.1166589773+
ファルザーのビーストバスターが好きになれなくてずっとグレイガを羨んでた
せめて全弾端まで届いてよ
8424/03/11(月)22:04:22No.1166590692+
つべでひたすらEXE動画上げてるdirge
8524/03/11(月)22:04:59No.1166590919そうだねx2
>ファルザーのビーストバスターが好きになれなくてずっとグレイガを羨んでた
>せめて全弾端まで届いてよ
それは
強すぎ
8624/03/11(月)22:07:20No.1166591876+
ファルザー版しかやったことなかったから昔羨むことはなかったぜ
俺の周りではなぜかやってるやつ少なかったんだな
8724/03/11(月)22:15:18No.1166595217そうだねx3
この人デバッガーよりエグゼやり込んでるし知り尽くしてるよね
8824/03/11(月)22:23:26No.1166598388+
4のリカバリ系はココロウィンドウに関わってるとかこの前初めて知った
8924/03/11(月)22:25:29No.1166599235+
奥に引っ込んでるナビは置物や押し出し列破壊で嵌められてる印象


1710159521916.mp4