二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710132738305.png-(3014890 B)
3014890 B24/03/11(月)13:52:18No.1166439209+ 16:12頃消えます
今のところsenkaFEジーコは少数派だし参戦するなら狙い所かな…でもウィーアーバンディッシュみたいにするなら野郎どもも魅力的にしたいから悩む
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/11(月)13:53:33No.1166439498そうだねx2
そんな気軽に入れる業界なのか…?
224/03/11(月)13:54:40No.1166439753そうだねx3
はい!ツクール歴1週間でも参入できますよ!
324/03/11(月)13:54:54No.1166439806+
AIだと竿役が安定しなさそう
424/03/11(月)13:56:11No.1166440083そうだねx3
AI絵使うなら竿役はあきらめた方がいいね
FE自体キャラ多すぎ二次絵そんな多くないで出力安定しないし
524/03/11(月)13:56:52No.1166440231+
入るだけなら結構敷居は低いんじゃないかたぶん
どの程度審査してるんだろう
624/03/11(月)13:57:01No.1166440267そうだねx1
だからみんなエクラかマークにしてるわけか…
724/03/11(月)13:57:44No.1166440420そうだねx7
>入るだけなら結構敷居は低いんじゃないかたぶん
>どの程度審査してるんだろう
審査もなにもないから作りたいから俺も作ったよ!すればいいんだ
824/03/11(月)13:58:41No.1166440606そうだねx4
やりたきゃやれよとしか言えない
924/03/11(月)13:59:20No.1166440742そうだねx1
みんなNovelAIでやっているの?
1024/03/11(月)14:01:09No.1166441141+
>AIだと竿役が安定しなさそう
キャラ紹介に体系や服装がすぐ変わる特異体質と書いとけば大丈夫
1124/03/11(月)14:01:16No.1166441165+
雌邪竜みたいに趣味枠でアーダンとかヴァッくん入れる位フリーダムでいいよ
1224/03/11(月)14:04:19No.1166441772+
ツクール一週間やツクール一ヶ月もいるから安心!
1324/03/11(月)14:04:34No.1166441838+
審査ってなんだよ!?
1424/03/11(月)14:06:20No.1166442244+
実際この中でも完成するの一人いるかどうかだと思うぜ
1524/03/11(月)14:06:43No.1166442337+
今なら八神将になれる!
1624/03/11(月)14:07:14No.1166442458+
最初の2人と登山以外は初心者観たいなものだから大丈夫だ
右上だってメモ帳でプログラミングしてたし
1724/03/11(月)14:07:24No.1166442488そうだねx3
作って!雌邪竜のスレに投げて!監督ヨシ!
1824/03/11(月)14:09:12No.1166442852+
>作って!雌邪竜のスレに投げて!監督ヨシ!
いいけどなんで…ってなってる雌邪竜を横に他の紋章士も気軽に更新版をなげてくる…
1924/03/11(月)14:10:10No.1166443035+
FEジーコがあるのは知ってたがsenka少数なのか…
「」のことだからグヘヘッ…してると思ったのに
2024/03/11(月)14:11:00No.1166443204+
>FEジーコがあるのは知ってたがsenka少数なのか…
スレ画だと皆無だ
2124/03/11(月)14:11:38No.1166443354+
単純にSRPGで負けたときに敗北シーン入れる処理がめんどいよねって
2224/03/11(月)14:11:38No.1166443356+
なんだかんだバンディッツとか戦乱のヘキサとかsenka性癖満たせる作品は出てるからなあ
2324/03/11(月)14:13:02No.1166443671そうだねx1
でもオリキャラ山賊でFEキャラ犯してくsenkaは間違いなく需要はある
2424/03/11(月)14:14:15No.1166443960+
>でもオリキャラ山賊でFEキャラ犯してくsenkaは間違いなく需要はある
八神将になれ「」ラミモンド
2524/03/11(月)14:17:24No.1166444651+
スレ画どれもエロがまともにシコれないばかりでちょっと不満
imgジーコってそんなもんかもしれないけどさ
2624/03/11(月)14:17:44No.1166444731+
やってみたいけどSRPGギアを習熟するのが時間かかりそう
2724/03/11(月)14:18:06No.1166444822+
なんで8人目が「」ラミモンド確定なんだよ!?
2824/03/11(月)14:18:34No.1166444929そうだねx5
>スレ画どれもエロがまともにシコれないばかりでちょっと不満
>imgジーコってそんなもんかもしれないけどさ
いや普通にシコれるのはシコれるけど…
単純に好みの違いでは?
2924/03/11(月)14:19:10No.1166445073そうだねx1
>スレ画どれもエロがまともにシコれないばかりでちょっと不満
>imgジーコってそんなもんかもしれないけどさ
インポか?
3024/03/11(月)14:19:16No.1166445091+
>やってみたいけどSRPGギアを習熟するのが時間かかりそう
一週間で出来ますよ!
3124/03/11(月)14:19:59No.1166445242+
>>FEジーコがあるのは知ってたがsenka少数なのか…
>スレ画だと皆無だ
そうか…
だが「」ならいつかきっとsenkaFEジーコ作ってくれるはず…!
3224/03/11(月)14:20:28No.1166445323そうだねx4
>なんで8人目が「」ラミモンド確定なんだよ!?
ジーコの怪しい薬売ってそうな外見してるし…
3324/03/11(月)14:21:10No.1166445466+
ギャグエロがダメだときついかも
3424/03/11(月)14:22:18No.1166445686そうだねx2
>やってみたいけどSRPGギアを習熟するのが時間かかりそう
今なら雌邪竜スレで聞けば大体教えてくれるよ
FE化マニュアル配るくらいには布教に熱心だし
3524/03/11(月)14:26:19No.1166446528+
じゃない方の拠点にいるキャラがだんだん頭おかしくなっていってて好き
3624/03/11(月)14:26:40No.1166446614+
雌邪竜もまだツクラー歴1年もないのによくやる
3724/03/11(月)14:28:04No.1166446910+
土日でツクール20時間以上弄ってる狂人だからな右上…
3824/03/11(月)14:28:32No.1166447016+
改造部屋問題がなかったらどうなってたのかな…
3924/03/11(月)14:29:10No.1166447156+
○○入れてほしい→自分で作れがまかり通る健全な業界
4024/03/11(月)14:32:12No.1166447876そうだねx4
FE再現システム作るぞ!シナリオもスキルもFEっぽくするぞ!エロシーン?ちょっと待って
エロシーン書いたよ!エロスキル追加したよ!戦闘マップ?ああ全カットしていいよ
な2トップが対照的
4124/03/11(月)14:33:14No.1166448091+
表現したいところと力を入れてるところが分かりやすくていいよね
4224/03/11(月)14:34:03No.1166448266そうだねx5
真ん中上にはめちゃくちゃ期待してる
幼馴染の可愛いリンちゃんとイチャイチャしながら攻略したい
4324/03/11(月)14:34:26No.1166448356そうだねx1
何がやりたいかハッキリしてるとやることが決まるからサクサク進むんだよね
あの2人はそれにしたってちょっと怖いレベルだけど
4424/03/11(月)14:36:07No.1166448727+
>真ん中上にはめちゃくちゃ期待してる
>幼馴染の可愛いリンちゃんとイチャイチャしながら攻略したい
俺はリンちゃんと幼馴染だったか…
4524/03/11(月)14:37:56No.1166449112そうだねx2
>>真ん中上にはめちゃくちゃ期待してる
>>幼馴染の可愛いリンちゃんとイチャイチャしながら攻略したい
>俺はリンちゃんと幼馴染だったか…
記憶を失っているのね…
4624/03/11(月)14:39:17No.1166449401+
マークとリンちゃんが幼馴染だった過去を出してきたFEHには参った
4724/03/11(月)14:39:30No.1166449450+
俺は女神と子作りを約束したはずだが…
4824/03/11(月)14:40:26No.1166449628そうだねx2
リンちゃん定型強すぎる…
4924/03/11(月)14:40:57No.1166449730+
勝ったことにするシステムはエロゲとかでちょくちょくあるけどジーコだと珍しい気がする
5024/03/11(月)14:41:00No.1166449740+
雌邪竜は本当にじゃない方にリク送ったのかな…
5124/03/11(月)14:41:01No.1166449744+
マークですと答えてもじゃないですと答えてもキオクヲウシナッテイルノネ…される…
5224/03/11(月)14:41:38No.1166449883そうだねx1
fu3224357.jpg
5324/03/11(月)14:42:38No.1166450084そうだねx4
>fu3224357.jpg
開いてないけど多分条件分岐
5424/03/11(月)14:44:23No.1166450478+
なんで知らないうちに七英雄になってるの?
5524/03/11(月)14:45:01No.1166450597そうだねx1
怪奇!ファンアートをPSDファイルで送りつけてくるやつをそのままゲーム内に実装する監督!
5624/03/11(月)14:45:11No.1166450629そうだねx3
>なんで知らないうちに七英雄になってるの?
ワグナス!
5724/03/11(月)14:46:08No.1166450825+
まだ気が早いけど八神将通り越して9人になったらどう呼ぶんだ
5824/03/11(月)14:46:11No.1166450833+
よく分からないけどとりあえずFEHは人気作なんだなぁ…
5924/03/11(月)14:46:59No.1166450987そうだねx3
>よく分からないけどとりあえずFEHは人気作なんだなぁ…
なんだかんだ七周年だからな
6024/03/11(月)14:49:55No.1166451589そうだねx2
雌邪竜が自分のエロシーン短めだなあって言ってたけど多分同僚がおかしいだけだと思う
6124/03/11(月)14:50:48No.1166451742+
じゃない方にとり憑いた怪異は何者なの…
6224/03/11(月)14:51:59No.1166451942+
中央下ってオリキャラ?
6324/03/11(月)14:52:31No.1166452058+
半分くらいFE関係なくねーかこれ
6424/03/11(月)14:52:36No.1166452072そうだねx1
>中央下ってオリキャラ?
中央下とついでに左上はオリキャラ
6524/03/11(月)14:52:38No.1166452075そうだねx3
俺の感覚がおかしくなってるけど更新って毎日のようにくるようなものじゃ無いよね?
6624/03/11(月)14:53:43No.1166452296+
ゲーム内で渋の小説読めるジーコ初めて見た
6724/03/11(月)14:54:02No.1166452370+
ごめん物凄い初歩的なんだけどNovelAIならFEキャラを簡単に出せるんです?
6824/03/11(月)14:55:33No.1166452670そうだねx1
簡単には出せるけど望むものはなかなか出ないし欲しいキャラが出せる保証も無いよ
6924/03/11(月)14:55:40No.1166452698+
>ごめん物凄い初歩的なんだけどNovelAIならFEキャラを簡単に出せるんです?
キャラによるけど出すだけなら名前とFEってつけるだけで出る
7024/03/11(月)14:56:08No.1166452785+
>ごめん物凄い初歩的なんだけどNovelAIならFEキャラを簡単に出せるんです?
キャラによる
リンちゃんとかエイリークとかは余裕で出るけどアメリアとか極端に出にくいキャラもいる
7124/03/11(月)14:58:16No.1166453239+
サーリャがどうしてもマイクロビキニ着ない話でダメだった
7224/03/11(月)14:58:30No.1166453293+
なるほど出せるんだ
stable diffusionしか触ったことなくて分かんなくて
ありがとう
7324/03/11(月)14:58:41No.1166453327そうだねx3
スレ立ってたから他の人に届くかわからないけど今朝のプラグインに関して検証結果だけ
fu3226820.png
こんな感じで武器に対して設定してやればちゃんと命中率の上下が反映されてるよ
ただ計算式が乗算だから命中率に関して固定値がいいなら
const successRate = baserate + (this.calcElementRate(target) - 1);ってやったほうがいいかもしれないけどここは好み
それより問題はダメージ倍率と命中を共用しちゃうと重装特攻とか騎馬特攻にも命中補正が入っちゃうからそこが要相談
プラグインパラメータで特定の属性に対する属性有効値だけ計算させるようにすればいい感じになる気がする
ってニノちゃんが言ってました
7424/03/11(月)14:59:00No.1166453382そうだねx3
ニノちゃんはすごいな
7524/03/11(月)14:59:47No.1166453546+
ニノちゃんすごいね
7624/03/11(月)15:00:46No.1166453771+
本当にそれニノちゃんが言ってる?
ジャファルじゃない?
7724/03/11(月)15:02:11No.1166454065そうだねx2
流石魔道書なしで詠唱できるニノちゃんはすごいな…
7824/03/11(月)15:02:39No.1166454169+
この新人やってるな…
7924/03/11(月)15:03:05No.1166454263そうだねx1
>それより問題はダメージ倍率と命中を共用しちゃうと重装特攻とか騎馬特攻にも命中補正が入っちゃうからそこが要相談
>プラグインパラメータで特定の属性に対する属性有効値だけ計算させるようにすればいい感じになる気がする
>ってニノちゃんが言ってました
そこは攻撃属性を「剣」と「重装特攻」の二重属性にすれば解決できない?
8024/03/11(月)15:03:12No.1166454288そうだねx4
俺は蛮族上がりだから何言ってるのかわからねえぜ
8124/03/11(月)15:03:46No.1166454415+
>本当にそれニノちゃんが言ってる?
>ジャファルじゃない?
>ジャファルすごいね
8224/03/11(月)15:05:03No.1166454654そうだねx3
ただの化物じゃなくメモ帳でコード書いてたりメインキャラの人格勢いで破壊したりちょくちょく失敗エピソード挟んでくるのが人気の秘訣
8324/03/11(月)15:05:13No.1166454690+
【黒い牙】はすごいな…
8424/03/11(月)15:06:09No.1166454893そうだねx4
ジャファルとニノちゃんどっちがjsファイル読めるかって言ったらニノちゃんだろ
8524/03/11(月)15:07:32No.1166455175そうだねx1
人格破壊は偶然の産物だけど失敗じゃなくて仕様だから…
8624/03/11(月)15:08:19No.1166455333+
なるほど!VScodeとvisual studio codeってやつを入れればいいんですね!
8724/03/11(月)15:08:32No.1166455376+
本家にならうんなら三竦みのダメージボーナスは最終値に加算で
特攻のダメージボーナスは武器攻撃力に乗算だから
完全に別のもんとして実装することになるわな
8824/03/11(月)15:08:41No.1166455399+
羽虫の1番最初の戦闘で負けかけたのは俺だけだろうな…
8924/03/11(月)15:09:16No.1166455535そうだねx4
メモ帳で書くんじゃないの…?
メモ帳で書くんじゃないの…?
PSDファイル…?
9024/03/11(月)15:10:04No.1166455710+
>本家にならうんなら三竦みのダメージボーナスは最終値に加算で
>特攻のダメージボーナスは武器攻撃力に乗算だから
>完全に別のもんとして実装することになるわな
そこまでやると相手の属性参照して武器の攻撃力だけ3倍にする処理が必要だからな…
9124/03/11(月)15:10:39No.1166455831+
最新のツクール持ってないや…
9224/03/11(月)15:11:03No.1166455909そうだねx3
ちゃんと人格崩壊メイドで新規エロシーン書き上げてきて痺れたぜ
勢いで生きてるな
9324/03/11(月)15:11:09No.1166455932+
>ワグナス!
評議会はAI生成ジーコを異端と認定したぞ!
9424/03/11(月)15:11:52No.1166456090+
>メモ帳で書くんじゃないの…?
>メモ帳で書くんじゃないの…?
>PSDファイル…?
最後のは違うだろ!
9524/03/11(月)15:15:44No.1166456867そうだねx2
>最新のツクール持ってないや…
(30日フル機能で使えるMZ体験版があるのを知らないんだな)
9624/03/11(月)15:16:13No.1166456959+
攻撃力でも最終ダメージでもなく武器攻撃力に補正をかけるのは
アーマーに対するハンマーみたいな高防御に対する相手の役割が果たしやすくて
ステータスと合算の攻撃力にかけるほどバカみたいなダメージが出ない
っていう点で実際よく考えられた結論ではあるとは思うけど実装はややこしいよなぁ…
9724/03/11(月)15:17:10No.1166457195そうだねx1
>ちゃんと人格崩壊メイドで新規エロシーン書き上げてきて痺れたぜ
>勢いで生きてるな
口から触手出てくるのいいよね…
9824/03/11(月)15:17:24No.1166457258+
>>ワグナス!
>評議会はAI生成ジーコを異端と認定したぞ!
では我々はまた絵が描けないという一点でツクる欲を水面下に押し込める潜在監督達を眺めなければならないと言うのか!
9924/03/11(月)15:22:42No.1166458383+
早くユニコーンオーバーロードジーコつくる作業に戻って!
10024/03/11(月)15:22:57No.1166458447+
>>最新のツクール持ってないや…
>(30日フル機能で使えるMZ体験版があるのを知らないんだな)
30日で作ってんの!?
10124/03/11(月)15:23:11No.1166458490+
武器攻撃力って固定だよね?それに補正をかけるなら特効発動時増えるダメージは常に一定だよね?
掛け算じゃなくて固定値のダメージを追加する形にはできないのかな
10224/03/11(月)15:23:18No.1166458510+
>そこは攻撃属性を「剣」と「重装特攻」の二重属性にすれば解決できない?
現状のプラグインの構成だと剣に対する属性有効値も重装特攻に対する属性有効値も等しく命中に加算されてしまうのでそれを分ける必要があるという感じです
説明が下手ですいません
10324/03/11(月)15:23:25No.1166458531+
FEとは関係ないんだけどジーコ作りたいと思っても俺にはシコれる文章書くの無理だ…ってなってる
流石にイラストだけだと物足りないよね…?
10424/03/11(月)15:23:39No.1166458590そうだねx2
>30日で作ってんの!?
>はい!ツクール歴1週間でも参入できますよ!
10524/03/11(月)15:24:45No.1166458852そうだねx2
30日でジーコを作れ
ジーコ30
10624/03/11(月)15:24:54No.1166458885+
ジーコ
把握
10724/03/11(月)15:25:04No.1166458926+
NAIの兄貴が絵を用意してくれたとしてもプログラミングすら齧ってないしツクるの絶対難しいよな
文章?いや一番簡単じゃろそんなの…と思う俺みたいのもいるから人それぞれなんだなあ
10824/03/11(月)15:25:29No.1166459006そうだねx4
>NAIの兄貴が絵を用意してくれたとしてもプログラミングすら齧ってないしツクるの絶対難しいよな
>文章?いや一番簡単じゃろそんなの…と思う俺みたいのもいるから人それぞれなんだなあ
とりあえずまずは触ろう!
10924/03/11(月)15:27:52No.1166459516そうだねx1
>FEとは関係ないんだけどジーコ作りたいと思っても俺にはシコれる文章書くの無理だ…ってなってる
>流石にイラストだけだと物足りないよね…?
そこは置いといて先にゲーム部分優先でツクるのはあり
イラストがもうあるすぐにできるならテキストは後でとかもあり
以前「」作のゲームでイベントスチルは実装されてたけどテキストは思い付いたら書きますってやってたのもあった
11024/03/11(月)15:29:01No.1166459767+
シコれる文章はそれこそ左上なんかも悩み中だから
とりあえず触ってみようせ
11124/03/11(月)15:29:43No.1166459936+
>NAIの兄貴が絵を用意してくれたとしてもプログラミングすら齧ってないしツクるの絶対難しいよな
>文章?いや一番簡単じゃろそんなの…と思う俺みたいのもいるから人それぞれなんだなあ
実はツクールってプログラミング知らんやつでもゲームが作れちまうんだ
11224/03/11(月)15:30:00No.1166460017+
あといま命中値触って気がついたけどSRPGギアの戦闘予測が
var val = Math.floor((hit.clamp(0, 1.0) * (1.0 - eva).clamp(0, 1.0)) * 100);
って感じで命中を計算してるので命中値が100超えててもevaの値で100切るようになってる
もしツクールデフォルトから命中計算式を変更したらここの計算式も変えたいね
ってニノちゃんが言ってました
11324/03/11(月)15:30:57No.1166460191そうだねx1
>スレ立ってたから他の人に届くかわからないけど今朝のプラグインに関して検証結果だけ
因みにこれ与ダメ被ダメも0.8倍1.2倍になる感じかな?
11424/03/11(月)15:31:18No.1166460281そうだねx2
>シコれる文章はそれこそ左上なんかも悩み中だから
>とりあえず触ってみようせ
左上と右上間違えた
左上別に困ってないわ
11524/03/11(月)15:31:30No.1166460336+
>FEとは関係ないんだけどジーコ作りたいと思っても俺にはシコれる文章書くの無理だ…ってなってる
>流石にイラストだけだと物足りないよね…?
http://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/link/work/aid/tsumannedat/id/RJ256667.html
アクションジーコいいよね!国籍の垣根も低くなるし大好きさ!
11624/03/11(月)15:32:10No.1166460489+
普通のRPGなんだけど昔の女神転生みたいに経験値とかダメージにレベル差補正あった方がゲームデザインしやすいかな?
11724/03/11(月)15:33:50No.1166460855+
>あといま命中値触って気がついたけどSRPGギアの戦闘予測が
> var val = Math.floor((hit.clamp(0, 1.0) * (1.0 - eva).clamp(0, 1.0)) * 100);
>って感じで命中を計算してるので命中値が100超えててもevaの値で100切るようになってる
>もしツクールデフォルトから命中計算式を変更したらここの計算式も変えたいね
>ってニノちゃんが言ってました
雌邪竜式みたいに回避は0にして命中率計算式側に-b.agi*0.02 -b.luk*0.02を入れ込む感じなら大丈夫かなこれ
11824/03/11(月)15:33:53No.1166460869+
>左上と右上間違えた
>左上別に困ってないわ
メイドの時はちょっと困ってただろ!
11924/03/11(月)15:35:18No.1166461211+
デザイン性はともかくツクールの標準が
攻撃力x4 - 防御力x2 = 基本ダメージ
でレベルの概念足したいときは a.level とか一文足すだけだからすぐにお試しできるよやろう
12024/03/11(月)15:35:31No.1166461258そうだねx1
>普通のRPGなんだけど昔の女神転生みたいに経験値とかダメージにレベル差補正あった方がゲームデザインしやすいかな?
自分が調整しやすいようにやれば
ええ!
12124/03/11(月)15:35:44No.1166461303+
右上もエロシーンそのものはいくらでも書けるけどキャラのエミュするのに時間がかかるってタイプだから…
12224/03/11(月)15:35:58No.1166461358+
おすすめはアルテリオス式計算!
12324/03/11(月)15:37:10No.1166461601そうだねx1
FE関係ない作品のすげえシコれる怪文書あったんだけど書いてたのが左上だった…
12424/03/11(月)15:37:49No.1166461759+
>雌邪竜式みたいに回避は0にして命中率計算式側に-b.agi*0.02 -b.luk*0.02を入れ込む感じなら大丈夫かなこれ
多分そうだと思う
というか雌邪竜はそうするとどうやってステータス画面の回避値出してるんだろこれ
計算式を直でプラグインで埋め込んでるのかなこれ
12524/03/11(月)15:38:27No.1166461890+
まずはレベル差補正の利点を言語化してみるといい
基本的には数値の変動を大きくしても破綻を抑えることができるから
調整上は楽になる要素だとは思うけど
12624/03/11(月)15:39:24No.1166462118+
渋小説は性癖特化が分かりやすくてシコリティ高い作品多いからな…
12724/03/11(月)15:40:30No.1166462380そうだねx2
レベル差で経験値の取得量が減るなら適正なダンジョンに行かせる理由になるか
数回戦闘して町に戻って回復や装備変更またダンジョン行ってレベルアップ
12824/03/11(月)15:40:51No.1166462465+
>実はツクールってプログラミング知らんやつでもゲームが作れちまうんだ
変数操作とか条件分岐とか駆使して思い通りの動作を実現するのはプログラミングなんよ
12924/03/11(月)15:42:02No.1166462678+
>まずはレベル差補正の利点を言語化してみるといい
>基本的には数値の変動を大きくしても破綻を抑えることができるから
>調整上は楽になる要素だとは思うけど
・レベルの上がる主人公+レベルの変化しない仲間でパーティ組んでるから仲間を新しく強いアクターに入れ替えさせる動機を作りたい
・でも数値上のインフレは避けたい
っていう感じかな
13024/03/11(月)15:42:15No.1166462734そうだねx1
生成のたびに何か顔が違う…とお困りの方へ
①背景の無い顔のアップを生成
fu3226916.jpg
②↑をバイブストランスファーにセットして参照強度0.3くらいで生成すると
作家タグ無しでも結構な打率でそこそこ似た顔で出してくれるよ!
fu3226938.jpg
fu3226939.jpg
13124/03/11(月)15:42:34No.1166462807+
メンバーの入れ替えが激しいとかなら追いつかせるために
経験値のレベル差補正を使うとかはよくある
まぁ基準レベルを設定して全員がそれに連動するとかでもいいんだけど
13224/03/11(月)15:42:44No.1166462836そうだねx1
>レベルの変化しない仲間でパーティ組んでるから仲間を新しく強いアクターに入れ替えさせる動機を作りたい
多分不評になるやつ
13324/03/11(月)15:44:12No.1166463167+
メガテンでも作るのか
13424/03/11(月)15:44:13No.1166463172+
通りすがりの村人その3だけど文章は読み手の想像力を引き立たせさえできればシコれるから書かずに諦めるのは勿体ないって!
13524/03/11(月)15:44:40No.1166463261そうだねx1
>・レベルの上がる主人公+レベルの変化しない仲間でパーティ組んでるから仲間を新しく強いアクターに入れ替えさせる動機を作りたい
>・でも数値上のインフレは避けたい
数値で比較しづらくなる=直観的に強さ評価がしづらくなるから
ロマサガとかみたいに計算結果を予測しづらいゲームを作りたいとかってんでなきゃ
素直にステータスインフレでキャラ評価をしやすくしたほうがいいんでないかなぁ
13624/03/11(月)15:44:46No.1166463281+
スゲェ!ワユだ!
13724/03/11(月)15:45:13No.1166463377+
>というか雌邪竜はそうするとどうやってステータス画面の回避値出してるんだろこれ
>計算式を直でプラグインで埋め込んでるのかなこれ
配布テキストみなおしたけどステ画面の回避命中はアクターの素の状態しか映らないから直接参照式をうちこんでるみたい
13824/03/11(月)15:45:13No.1166463379+
a.atk - b.def
これが一番美しい計算式だって聞いた
13924/03/11(月)15:45:59No.1166463544+
>a.atk - b.def
>これが一番美しい計算式だって聞いた

>おすすめはアルテリオス式計算!
14024/03/11(月)15:47:24No.1166463855+
実際FEはアルテリオス式が最も向いている部類のゲームで
もっとも活用してるゲームだっていいくらいだからな…
14124/03/11(月)15:47:24No.1166463859+
あーそっか命中回避プラグインでitemevaを0にしてしまえばxparam側で数値出しても問題ないのかな
どことなく少し理解出来た気がする
14224/03/11(月)15:47:40No.1166463923+
>では我々はまた絵が描けないという一点でツクる欲を水面下に押し込める潜在監督達を眺めなければならないと言うのか!
自分たちはツクらず…シコっているだけなのにか?
14324/03/11(月)15:48:33No.1166464091+
ニノちゃんは話のレベルが高いな…
14424/03/11(月)15:48:39No.1166464109+
>>・レベルの上がる主人公+レベルの変化しない仲間でパーティ組んでるから仲間を新しく強いアクターに入れ替えさせる動機を作りたい
>>・でも数値上のインフレは避けたい
>数値で比較しづらくなる=直観的に強さ評価がしづらくなるから
>ロマサガとかみたいに計算結果を予測しづらいゲームを作りたいとかってんでなきゃ
>素直にステータスインフレでキャラ評価をしやすくしたほうがいいんでないかなぁ
レベル差補正ってマスクデータだからプレイヤー側が予測しづらくなるのは欠点か
14524/03/11(月)15:49:58No.1166464405+
レベルの変化しない味方…キャラに個性とかないとか縛りプレイ気質なプレイヤーでなければ上位互換キャラに変えていくと思うが…
キャラAがイベントでクラスチェンジした(内部的にはキャラBと入れ替わった)とかではなく弱い方強い方を同時に置いておきたい理由が何かある?
14624/03/11(月)15:50:43No.1166464563そうだねx2
>自分たちはツクらず…シコっているだけなのにか?
そうじゃ
それが評議会の求める正しい「」の在り方じゃ
14724/03/11(月)15:50:45No.1166464575そうだねx1
大体キャラに愛着湧くマンだから各チャプターで使い切り方式はおつらいな…
だから属性特化させたり個性キツくして攻略マップとの相性を構築する
そして似たような性癖の剛の者に不利キャラで突破される
14824/03/11(月)15:51:33No.1166464738+
そりゃ悪魔合体の素材でしょ
14924/03/11(月)15:51:36No.1166464743+
思ってる構図のAI絵を出力させる段階でもう挫折しそう
15024/03/11(月)15:52:04No.1166464841+
>スレ立ってたから他の人に届くかわからないけど今朝のプラグインに関して検証結果だけ
>fu3226820.png
おぉ今スレに気付いた
ニノちゃん検証ありがとうございます
ドシンプルなプラグインなだけあって現時点では特徴側で折り合い付けてもらう必要があるのですが
3すくみが一番の目的ならプラグインパラメータで相性判定を行う属性IDを入力するぐらいまでやってようやく実用範囲な気がしてきますね
最終的に特徴欄がシンプルになるのが一番いいなとは思ってます
15124/03/11(月)15:52:26No.1166464926そうだねx2
見かけたから書くけど命中判定のとこにすべての参照式を入れて回避は一律0とすればFE式になるよ

三竦みはまだ試せてないんだけどこれって相手の属性有効度参照だから与ダメ被ダメも動く感じになるのかな?
どうにか相手の攻撃属性を参照して命中だけ変わる方式改変できたらより近くなるのではと考えてたよ
15224/03/11(月)15:53:24No.1166465133そうだねx2
召喚されてしまったか…
15324/03/11(月)15:54:03No.1166465264+
>レベルの変化しない味方…キャラに個性とかないとか縛りプレイ気質なプレイヤーでなければ上位互換キャラに変えていくと思うが…
>キャラAがイベントでクラスチェンジした(内部的にはキャラBと入れ替わった)とかではなく弱い方強い方を同時に置いておきたい理由が何かある?
特にない…ただ3すくみの属性あるから敵ボスがチョキ属性だからこっちは仲間をグー属性で固めるみたいな戦略はあるかも
15424/03/11(月)15:55:41No.1166465587+
>おぉ今スレに気付いた
プラグインの件改めてありがとうございます
こちらを参考にしより再現度を高められたらと考えています
こんな自己満足ジーコのためにお手伝いしてくれて本当にありがとう
15524/03/11(月)15:55:51No.1166465617+
プログラミングの申し子過ぎるこのニノちゃん
15624/03/11(月)15:56:01No.1166465655+
>三竦みはまだ試せてないんだけどこれって相手の属性有効度参照だから与ダメ被ダメも動く感じになるのかな?
>どうにか相手の攻撃属性を参照して命中だけ変わる方式改変できたらより近くなるのではと考えてたよ
そうですね現時点で属性有効度参照なので与ダメ被ダメも命中率も影響がある状態です
一番の理想はやっぱりプラグインパラメータで3すくみにしたい属性IDを取得して計算前に攻撃側と迎撃側の攻撃属性を見て計算する仕組みだと思います
3すくみ関係の属性影響度を各キャラに実装せずに済むようになるのが一番いいです
15724/03/11(月)15:56:41No.1166465792+
1番作ってみたいsenkaジーコは山賊とか野盗になって真面目に戦ってる奴らの後方から襲って非戦闘員の女攫って犯したり逃げてる最中の敗残兵の女騎士捕まえてそのままお持ち帰りしたり第三勢力として無法を働く作品を作りたいが…SLGだとすげえ手間かかるのは分かる
15824/03/11(月)15:57:17No.1166465918+
会話のレベルが高すぎてついていけないぜ!
15924/03/11(月)15:58:09No.1166466119+
>1番作ってみたいsenkaジーコは山賊とか野盗になって真面目に戦ってる奴らの後方から襲って非戦闘員の女攫って犯したり逃げてる最中の敗残兵の女騎士捕まえてそのままお持ち帰りしたり第三勢力として無法を働く作品を作りたいが…SLGだとすげえ手間かかるのは分かる
実はFEリスペクトジーコだからってSRPGじゃなくてもいいんだぜ!
16024/03/11(月)15:58:16No.1166466142そうだねx2
あたまがいいかいわをしてるのはわかる
16124/03/11(月)15:58:32No.1166466211+
>特にない…ただ3すくみの属性あるから敵ボスがチョキ属性だからこっちは仲間をグー属性で固めるみたいな戦略はあるかも
チャプターごとに3属性1人ずつ仲間になって弱いキャラは専用イベントでスキル覚えるとかかなあ…
グー属性のアタッカーバッファーとかの役割を元から持たせた上で後半チャプターでメンバーにできるような強いスキル
でも戦闘ではそのスキルしか使わなくなるか…あるいは属性の与える影響を大きくするとか…
16224/03/11(月)15:58:35No.1166466214+
ならず者ゲーならヘキサみたいなやつでもいいんだぜ
16324/03/11(月)15:58:44No.1166466244+
ニノは字も読めない子だったはずなんだけどな…
16424/03/11(月)15:59:20No.1166466373そうだねx1
>そうですね現時点で属性有効度参照なので与ダメ被ダメも命中率も影響がある状態です
>一番の理想はやっぱりプラグインパラメータで3すくみにしたい属性IDを取得して計算前に攻撃側と迎撃側の攻撃属性を見て計算する仕組みだと思います
>3すくみ関係の属性影響度を各キャラに実装せずに済むようになるのが一番いいです
ありがとうございます
SRPG.coreの戦闘予測画面表示より前に盛り込むには少し工夫が必要みたいですね
ちょっとこちらでも考えてみます
16524/03/11(月)16:00:17No.1166466583+
・三すくみ属性1(3に強く2に弱い)
・三すくみ属性2(1に強く3に弱い)
・三すくみ属性3(2に強く1に弱い)
をプラグインパラメータで入力できるように
なんだったら計算式もパラメータ側で入力できるようにした方がいいかな?
この辺はもうトリアコンタンの命中回避拡張プラグインをベースにするのが丸い気がしますね
16624/03/11(月)16:01:40No.1166466858そうだねx1
>この辺はもうトリアコンタンの命中回避拡張プラグインをベースにするのが丸い気がしますね
たしかにそっちを弄るほうが早そう
三竦み導入型命中拡張プラグインとしてちょっと改造を試みてみます
16724/03/11(月)16:02:24No.1166467001+
>会話のレベルが高すぎてついていけないぜ!
命中率30%アップみたいな計算式どこの部品に組み込んだらいいかなって話してるだけだからツクールやり始めればすぐ分かるよ
だからツクろうね
16824/03/11(月)16:02:45No.1166467069+
このやり取りの意味が分からなくてもゲームは作れるから安心していいわよマーク
16924/03/11(月)16:05:18No.1166467601+
>このやり取りの意味が分からなくてもゲームは作れるから安心していいわよマーク
(人違いです…)
17024/03/11(月)16:05:27No.1166467633そうだねx1
>このやり取りの意味が分からなくてもゲームは作れるから安心していいわよマーク
いいえ
17124/03/11(月)16:05:59No.1166467756そうだねx2
キオクヲウシナッテイルノネ…
17224/03/11(月)16:06:22No.1166467837+
>チャプターごとに3属性1人ずつ仲間になって弱いキャラは専用イベントでスキル覚えるとかかなあ…
>グー属性のアタッカーバッファーとかの役割を元から持たせた上で後半チャプターでメンバーにできるような強いスキル
>でも戦闘ではそのスキルしか使わなくなるか…あるいは属性の与える影響を大きくするとか…
一応スキル追加とかのカスタマイズ性は考えてるから結局新しいキャラに入れ替えた方が強いよねとはなりそう
具体的に言うとタルカジャ使えるから場違いな戦闘に出てくるクーフーリンみたいなのはない感じ
17324/03/11(月)16:07:07No.1166467998+
やはりオリジナルパラメータは必要…!
17424/03/11(月)16:09:24No.1166468495+
オリパラなくても属性idをif構文で分岐させる方法でなんとかならんかな
17524/03/11(月)16:10:27No.1166468725+
最終ダメージ結果に補正乗るツクールデフォ形式のはFEの三すくみではないの?


1710132738305.png fu3224357.jpg fu3226820.png fu3226916.jpg fu3226938.jpg fu3226939.jpg