二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710128875918.png-(332719 B)
332719 B24/03/11(月)12:47:55No.1166423271そうだねx3 14:57頃消えます
うろ覚えです
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/11(月)12:50:53No.1166424250そうだねx25
大貝獣物語かかなり描けてる方じゃないか
224/03/11(月)12:51:22No.1166424400+
白いやつやたら強いんだよな
324/03/11(月)12:52:57No.1166424858+
このビジュアルからして児童向けとみせかけてストーリーが激重すぎる…
424/03/11(月)12:54:02No.1166425209+
右は居なくてもクリアできてしまうのかわいそう
524/03/11(月)12:55:05No.1166425529+
ピンクと緑はそんなに強くなかった記憶
というか白が強い
624/03/11(月)12:55:42No.1166425737+
緑も白も強いぞ
724/03/11(月)12:56:48No.1166426091+
2だと奥のやつは強い
右は戦士タイプなら代わりはいくらでも…
824/03/11(月)12:56:50No.1166426102+
戦闘のエフェクトが楽しいので無意味に技使う
ストーリーはイマイチ覚えてない…バイオベースで抜いたぐらい
924/03/11(月)12:59:41No.1166427012+
>ストーリーはイマイチ覚えてない…
うn
>バイオベースで抜いたぐらい
うn?
1024/03/11(月)13:02:06No.1166427664+
後衛が魔法使いのジジイと孫と氷の姫と壺でスレ画のピンクで
前衛がワーウルフとキラーとスレ画の白緑主人公だったな
1124/03/11(月)13:03:00No.1166427901+
火の貝から産まれた主人公が何する話だっけな…
1224/03/11(月)13:04:41No.1166428314+
>前衛がワーウルフとキラーとスレ画の白緑主人公だったな
岩と鳥…
1324/03/11(月)13:04:53No.1166428361+
異世界召喚モノだから生まれてはない
1424/03/11(月)13:05:06No.1166428417そうだねx12
    1710129906386.png-(25970 B)
25970 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1524/03/11(月)13:05:32No.1166428527+
やったことないからやらせてくだち‥
1624/03/11(月)13:07:04No.1166428922+
>>前衛がワーウルフとキラーとスレ画の白緑主人公だったな
>岩と鳥…
マジで記憶に無えや…
1724/03/11(月)13:08:24No.1166429227+
緑のやつマリオ混ざってない?
1824/03/11(月)13:08:47No.1166429322+
ヒロインたちと子作りした疑惑のある主人公…
1924/03/11(月)13:19:54No.1166431982+
2のピンクは魔法も回復もできてナイフも強い
2024/03/11(月)13:21:20No.1166432311+
2は時計機能あるせいでswitchオンラインに移植も難しそう
2124/03/11(月)13:22:18No.1166432538+
味方の攻撃魔法が通常攻撃と同じダメージしか出ないんだったっけ
2224/03/11(月)13:22:39No.1166432622+
>右は戦士タイプなら代わりはいくらでも…
ポヨン1も2もクソ強くない?
2324/03/11(月)13:23:00No.1166432705+
ミラクルオブザゾーンやろうぜ
2424/03/11(月)13:23:39No.1166432846+
右が主役のゲームあったよね
2524/03/11(月)13:24:29No.1166433044+
貝獣戦争とかそういうタイトルのゲームだったよな…?
2624/03/11(月)13:24:29No.1166433045+
魔王退治と侵略者が別件だったの凄いな
2724/03/11(月)13:33:40No.1166435074+
>1710129906386.png
なんとかレインボーが強い子!
2824/03/11(月)13:38:43No.1166436192+
白いマスコットの得意魔法が菌属性なのはちょっと変わってたね
魔法の名前がバクテロなのはなかなかすごいと思う
2924/03/11(月)13:42:36No.1166437016+
うろ覚えだけど主人公って異世界転生みたいな感じじゃなかった?
転生じゃなくて転移だったかもしれんけど
3024/03/11(月)13:44:41No.1166437514+
1の主人公は改造されそうになったりしたけど円満に帰れた
2の主人公は愛犬が死んだ
許せねえよシェルドラド
3124/03/11(月)13:48:56No.1166438451+
召喚王レクスも赤ん坊の時のレクスを拉致したうえにラスボス倒したあとに元の世界に帰そうとした火の貝が邪悪だったわ
レクスが説得して元の世界に留まることができたからまだ良かったけど
3224/03/11(月)13:50:08No.1166438706+
バイオベースばかり有名だけどどう考えても一番やばいのギャブファー基地だと思う
3324/03/11(月)13:53:18No.1166439433+
いつまでたっても主人公がこうげきしか出来なかった思い出
序盤で技習得あったのかよ
3424/03/11(月)13:53:52No.1166439571+
大貝獣は子供の頃やったけどもう内容思い出せないな
3524/03/11(月)13:54:29No.1166439710+
カードのやつ?
3624/03/11(月)14:02:06No.1166441313そうだねx4
一目でわかるからかなりハッキリ覚えてると思う
3724/03/11(月)14:11:28No.1166443311+
BGMすき
3824/03/11(月)14:14:11No.1166443936そうだねx1
温泉作れるのが子供ながらにドキドキしてた思い出
3924/03/11(月)14:17:47No.1166444743+
>温泉作れるのが子供ながらにドキドキしてた思い出
主人公不在時に女の子だけで行くとイベントがあるのがいいよね…
4024/03/11(月)14:18:56No.1166445021+
>右が主役のゲームあったよね
ゲームボーイのやつ結構面白かったよ
4124/03/11(月)14:19:19No.1166445104+
>いつまでたっても主人公がこうげきしか出来なかった思い出
>序盤で技習得あったのかよ
ノーヒントで序盤ダンジョンのどっかにいる妖精を助けないと永遠に覚えないままだっけ
なんだこの仕様…
4224/03/11(月)14:21:20No.1166445495+
2は女の子三人が普通に強い…
4324/03/11(月)14:22:40No.1166445761+
タオマの人?
4424/03/11(月)14:28:24No.1166446989+
ぽよん!くぴくぴ!……!
4524/03/11(月)14:30:36No.1166447514+
>2は女の子三人が普通に強い…
女王様みたいな子が普通につええ
4624/03/11(月)14:40:14No.1166449590+
大怪獣物語から主人公の見た目がアラビアン風になってるのが謎すぎる
4724/03/11(月)14:40:23No.1166449615+
ポヨンは重戦士にいわゆる青魔法が乗っかってるからそら強い
強いけど他の強キャラがイカれポンチ過ぎてまだ硬派
4824/03/11(月)14:44:22No.1166450474+
>大怪獣物語から主人公の見た目がアラビアン風になってるのが謎すぎる
2でまた普通のファンタジー風になった
なんでだろう
4924/03/11(月)14:46:30No.1166450895+
まじかるハット混ざってそう


1710129906386.png 1710128875918.png