二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710128462969.jpg-(21433 B)
21433 B24/03/11(月)12:41:02No.1166420861+ 14:45頃消えます
なんか…偉い価格になってるな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/11(月)12:41:43No.1166421114+
実際のところ強いの?
224/03/11(月)12:43:44No.1166421826そうだねx6
>実際のところ強いの?
便利だとは思うが…
324/03/11(月)12:49:16No.1166423722+
実際どこに入るんだコレ
424/03/11(月)12:52:59No.1166424870+
ウルサガ入ってたらお試し採用出来る
524/03/11(月)12:54:39No.1166425406そうだねx3
装備コスト2はちょっときつそう
624/03/11(月)12:55:12No.1166425572+
いくら?
724/03/11(月)12:55:24No.1166425645そうだねx6
このセットが使えるレギュで通用しそうには見えない
824/03/11(月)12:56:55No.1166426133+
墳墓ウルサガアンタップは夢がある
924/03/11(月)12:56:56No.1166426140+
>いくら?
3000〜4500円でほぼ売り切れ状態
1024/03/11(月)12:57:43No.1166426400+
弱い十手みたい
1124/03/11(月)12:58:15No.1166426571+
>実際のところ強いの?
ロータス系でワンチャンあるかも…
1224/03/11(月)12:58:55No.1166426764+
5,000円以上で売ってるとこはまだ在庫あるな
1324/03/11(月)12:59:32No.1166426974+
アカデミーがアンタップして宇宙よ
1424/03/11(月)13:00:16No.1166427203+
サーガから持ってくるなら影槍でええ
1524/03/11(月)13:00:35No.1166427290そうだねx1
非伝説だし装備コスト分も誘発で取り戻せるから動ければ強そう
対応フォーマットが少なすぎる…
1624/03/11(月)13:01:17No.1166427459+
まあほぞなんていくらあってもええですからね
1724/03/11(月)13:01:52No.1166427602+
1マナファクトは気軽に試せていいね
1824/03/11(月)13:03:59No.1166428159+
1マナとしてのパワーは高いけど使われるかは微妙なレベルだよね
1924/03/11(月)13:04:54No.1166428366+
>ロータス系でワンチャンあるかも…
え!?レガシーでロータスコンボを!?
2024/03/11(月)13:04:56No.1166428374そうだねx2
普通にedhで1マナファクト持ってくるの得意なデッキで使うのが一番輝きそう
2124/03/11(月)13:06:58No.1166428895そうだねx2
レガシー勢は自分のデッキに入りそうなカードには金に糸目をつけないから加熱しがちだけど
蓋開けたら全然評価されないってこともままあるから使う予定ないなら様子見が無難
2224/03/11(月)13:08:45No.1166429313+
まあ使うにしてもサーガからサーチ出来るようなデッキだろうし1枚だけあればいいから
2324/03/11(月)13:08:51No.1166429348+
改良式鋳造場や両替機パターンだと思うけど持ってて損は無い
2424/03/11(月)13:09:44No.1166429552+
影槍みたいに後で伸びるパターンもあるが結局装備品って1枚でいいってなるからな
2524/03/11(月)13:14:34No.1166430736+
パックも大して売れないからその辺の値段でウロチョロしそう
そんでデッキの再販がかかる頃にひっそりと安くなってそう
2624/03/11(月)13:14:44No.1166430776+
どう考えても抜けてくやつだと思うけど他に強そうなやつが少ないから値段上がってる感じと思われる
2724/03/11(月)13:19:48No.1166431953+
土地アンタップできる1マナ装備はかなりユニークポイントだとはおもう
2824/03/11(月)13:19:51No.1166431969+
装備コストが厳しそう
2924/03/11(月)13:19:58No.1166432004+
統率者フォーマットだとどうなの
3024/03/11(月)13:20:53No.1166432221+
一番気になるのワイルドウェイストランドだなぁ
3124/03/11(月)13:21:14No.1166432294+
>統率者フォーマットだとどうなの
>便利だとは思うが…
3224/03/11(月)13:22:34No.1166432594+
ウルザで持ってくれるけどその枠に影槍いるのが気になる
ウルザを立てて再活用は試されそう
3324/03/11(月)13:23:00No.1166432702+
パーク獲得なら威迫とか飛行カウンターとかにしてほしかった
3424/03/11(月)13:23:01No.1166432707+
巨大ナマケモノがワンチャンあると聞いた
3524/03/11(月)13:23:26No.1166432804+
>一番気になるのワイルドウェイストランドだなぁ
俺はヤオグアイ!
GGGキツそうだけど構築物も宝物も割れる
3624/03/11(月)13:23:46No.1166432875+
デプス系でメガ・スロスとか緑のデッキでヤオ・グアイとかは試されそう
3724/03/11(月)13:25:11No.1166433228+
>パックも大して売れないからその辺の値段でウロチョロしそう
>そんでデッキの再販がかかる頃にひっそりと安くなってそう
アメリカではバカ売れらしいけど
日本はそんなにFO人気ないのか?
3824/03/11(月)13:26:03No.1166433426+
ヤオグアイはサーガもサーガから出てくるやつも全部壊せるのがえらい
3924/03/11(月)13:26:37No.1166433548+
十分な休息も地味にいい仕事しそうなカード
献身のドルイドやペミンのオーラでとりあえず相手ターンにも起こしたい
4024/03/11(月)13:27:32No.1166433746+
>献身のドルイドやペミンのオーラでとりあえず相手ターンにも起こしたい
相手ターンにタップさせるのが地味に手間だなって
4124/03/11(月)13:27:32No.1166433747+
MOで使えないから活躍するカードが出てきたら紙と別環境になってしまう
4224/03/11(月)13:27:42No.1166433778そうだねx1
MO実装予定なしだから強くても強さが広まらないよ
MO実装されるまで埋もれてたイニシアチブみたいに
4324/03/11(月)13:33:38No.1166435070そうだねx1
>MO実装されるまで埋もれてたゴブリンみたいに
4424/03/11(月)13:34:58No.1166435363+
ピップボーイ破壊されたら装備してるクリーチャーも墓地に送られるくらいのデメリットはつけて欲しかった
4524/03/11(月)13:37:32No.1166435914+
>ピップボーイ破壊されたら装備してるクリーチャーも墓地に送られるくらいのデメリットはつけて欲しかった
そこまでやるなら攻撃時2つ選ぶくらいないとキツい
4624/03/11(月)13:38:15No.1166436085+
こういう構築済みデッキって再販あるの?
4724/03/11(月)13:42:53No.1166437098+
Falloutはアマプラにもドラマ来るし興味があったら見よう
4824/03/11(月)13:45:08No.1166437613+
レガシーのサーガって当然ヘイト高いから不毛なりで退かされたりそんなに上手く機能しない事も多くてサーガは単独で強いんだけどこいつとのシナジーはあんまり信頼しちゃいけない感がどうしても強く感じる
1枚目のサーガがうまく機能すればそれだけで強い影槍の方が無難な気がする
4924/03/11(月)13:45:27No.1166437679+
令和の十手
5024/03/11(月)13:45:50No.1166437782+
装備品自体が持つ、装備すること自体がテンポ悪くするっていう欠点を
付けて殴れればチャラにできるのは良いと思う
5124/03/11(月)13:48:06No.1166438283+
>こういう構築済みデッキって再販あるの?
ウォーハンマーは再販された
5224/03/11(月)13:49:39No.1166438625そうだねx3
fallout普通に売れてるよ
コレブ買えねえもん
5324/03/11(月)13:52:12No.1166439184+
>令和の十手
十手とは違いすぎて誰がいい始めたんだろう
5424/03/11(月)13:52:35No.1166439285+
盤面触れないし素直に壊れるから十手の邪悪さには遥か及ばない
5524/03/11(月)13:54:51No.1166439791+
十手は2マナで装備も2マナだしな
5624/03/11(月)13:55:30No.1166439932+
コマンダー需要じゃないの?
5724/03/11(月)13:56:29No.1166440146+
一つの指輪も最初4000円で高え高え言われながらどうせ安くなるだろとか言われてた
5824/03/11(月)13:57:47No.1166440428+
>パックも大して売れないからその辺の値段でウロチョロしそう
5924/03/11(月)13:57:55No.1166440448そうだねx1
これに関しては入るとしてもサーガでサーチするため一枚
構築済みに入ってる
だからそんな跳ね上がるようなことはないんじゃねえかなぁ
6024/03/11(月)14:01:01No.1166441112+
falloutコラボって視点抜きにしたらコレブと構築しかないのにトップレアが4000円ってとんでもない塩パックだと思うんだけどどうなんだろう
6124/03/11(月)14:03:13No.1166441532+
不毛や惨害は4kで買えねぇだろ
6224/03/11(月)14:03:21No.1166441558+
>falloutコラボって視点抜きにしたらコレブと構築しかないのにトップレアが4000円ってとんでもない塩パックだと思うんだけどどうなんだろう
新規カードしか認めないならまあそんなに強いセットではないね
6324/03/11(月)14:04:55No.1166441909そうだねx4
「」の見る目のなさを考えるともっと上がるな
6424/03/11(月)14:05:40No.1166442087+
土地アンタップはわりと不穏なこと書いてる
6524/03/11(月)14:05:46No.1166442119+
マジで新規カードしか見てなかったわ
俺が間違ってたすまない
6624/03/11(月)14:05:59No.1166442167+
新規でこれは分かりやすく使われそうってのはない印象ね
6724/03/11(月)14:06:52No.1166442367+
IPが強いからコレクション用に保管されて出回らないはありそう
6824/03/11(月)14:09:25No.1166442893そうだねx1
土地単には影槍よりこっちかなぁと思ってるんだけどそもそもMOで未実装だからまだあんまり関係ない
6924/03/11(月)14:11:50No.1166443398+
構築済みで4000は高いでしょ
ウォーハンマーにそんなのあった?
7024/03/11(月)14:12:22No.1166443528+
カトリーヌとか今5000円ぐらいしてなかったっけ
7124/03/11(月)14:14:28No.1166444015+
>土地アンタップはわりと不穏なこと書いてる
黒緑剣は通れば今でも強いからな…
7224/03/11(月)14:16:01No.1166444359+
攻撃するたび誘発だから面倒すぎる
7324/03/11(月)14:18:41No.1166444958+
>カトリーヌとか今5000円ぐらいしてなかったっけ
晴れ6000くらい
7424/03/11(月)14:19:28No.1166445142+
ウォーハンマーは奇跡で出てくるおばさんが強かった記憶
7524/03/11(月)14:19:55No.1166445226+
MOにFO実装されないらしいけどレガシーメタゲームどうなるんだろ
7624/03/11(月)14:23:26No.1166445927+
>MOにFO実装されないらしいけどレガシーメタゲームどうなるんだろ
MOに来ないと知見全然集まらないから難しい
7724/03/11(月)14:24:36No.1166446167そうだねx1
レガシー以下は他フォーマットと比べて人口も大会の機会もぐっと減るから何もわからない
7824/03/11(月)14:25:16No.1166446332そうだねx1
最近レガシー以下の調整乗る気じゃないの紙環境とMOで収集できるデータの差が大きすぎるせいなのかなぁってよく思う
7924/03/11(月)14:27:18No.1166446742+
実際に試せばいいじゃん!が気軽にできない!
8024/03/11(月)14:28:39No.1166447043+
レガシーする機会がそんなにないからね
下環境だから仕方ないが
8124/03/11(月)14:29:32No.1166447235+
近所のショップでトチ狂ったのか1パック2090円だったから1箱買っちまったぜ
そんなに欲しいものも無いししばらく飾ってから開けよ…
8224/03/11(月)14:30:00No.1166447358+
ケイオスディファイラーだけ紙の時点でペインターに定着したの今となっては逆にすごいな
8324/03/11(月)14:31:31No.1166447727+
>最近レガシー以下の調整乗る気じゃない
そもそもレガシー以下はプロツアーにもならないから調整する気はないって言ってたきがする
あまりにもひどい時だけBANで対処する(猿とか)
8424/03/11(月)14:33:19No.1166448109+
統率者で楽しそうなカード結構ある
Cはともかく手前のレベル帯でも使えそうなのもそこそこ出てるし
8524/03/11(月)14:33:31No.1166448152+
土地起こすドローが一枚のカードで出来るから強い 装備品つかいますかね
8624/03/11(月)14:33:40No.1166448183+
>近所のショップでトチ狂ったのか1パック2090円だったから1箱買っちまったぜ
>そんなに欲しいものも無いししばらく飾ってから開けよ…
それだけ安いなら買っててもまあ良いんじゃないの
8724/03/11(月)14:36:18No.1166448767+
2万5000円くらいなら箱買ってもトントンくらいだと思うわ
今はちょっと高すぎるから金の話するならシングルで買ったほうが良い気はする


1710128462969.jpg