二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710127330947.jpg-(130993 B)
130993 B24/03/11(月)12:22:10 ID:qrvpAymsNo.1166414064そうだねx3 14:13頃消えます
Vtuberのイベントって演者さんは現地にいないんだよね?
会場の熱量感じられないのパフォーマンス大変そう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/11(月)12:24:35No.1166414955そうだねx49
いや現地にいるけど…
224/03/11(月)12:25:58 ID:qrvpAymsNo.1166415438そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
スタジオで収録してリモートで中継してるんじゃないの?
324/03/11(月)12:26:05No.1166415463+
イベントは機材トラブルとか断線が付き物だから
もしもの時には場を持たせないといけないので現地にいるよ
424/03/11(月)12:27:09No.1166415851そうだねx26
>スタジオで収録してリモートで中継してるんじゃないの?
じゃないの?って言われてもそんなことしてますなんて誰も言ってないよとしかならないけど
524/03/11(月)12:27:28No.1166415964そうだねx1
いなかったの明言してんのは1社だけだ
624/03/11(月)12:28:04No.1166416151そうだねx16
>いなかったの明言してんのは1社だけだ
いいよねアクターの行儀が良かったせいでいきなりイベントでだけ食器の持ち方から癖が消えて上品になる人
724/03/11(月)12:29:11No.1166416540そうだねx21
想像で勝手にいないと思ってたのかよ
824/03/11(月)12:32:05No.1166417566そうだねx3
>>いなかったの明言してんのは1社だけだ
>いいよねアクターの行儀が良かったせいでいきなりイベントでだけ食器の持ち方から癖が消えて上品になる人
ちなみにそのイベント以外では持ち方戻ってたぜ
924/03/11(月)12:34:48No.1166418600そうだねx1
映像トラブルで急遽緞帳の裏でマイクでパフォーマンスしたライブなかったっけ
1024/03/11(月)12:37:44 ID:qrvpAymsNo.1166419684そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>想像で勝手にいないと思ってたのかよ
会場の裏にスタジオ組めるの?
1124/03/11(月)12:42:44No.1166421496+
サプライズで生身で歌披露した人もいる
1224/03/11(月)12:43:33No.1166421762そうだねx1
>>想像で勝手にいないと思ってたのかよ
>会場の裏にスタジオ組めるの?
どんな狭い会場想定してんだ
1324/03/11(月)12:44:50No.1166422223+
>>想像で勝手にいないと思ってたのかよ
>会場の裏にスタジオ組めるの?
一例あげるとこれくらい広いので余裕で組める
fu3226580.jpg
1424/03/11(月)12:44:51No.1166422237そうだねx3
顔も名前も出せない中の人なんていないも同然だろキャラクターとして楽しめ
1524/03/11(月)12:46:17No.1166422710そうだねx5
熱唱してたのにTポーズ取ってた奴もいるしな
1624/03/11(月)12:46:48No.1166422900そうだねx6
>>>想像で勝手にいないと思ってたのかよ
>>会場の裏にスタジオ組めるの?
>一例あげるとこれくらい広いので余裕で組める
>fu3226580.jpg
一例で現時点のV関連の上限持ってくんな
1724/03/11(月)12:47:16No.1166423051そうだねx1
>熱唱してたのにTポーズ取ってた奴もいるしな
ちゃんとしてるところは本人がいる
ちゃんとしてないところはいないの違いだよね
1824/03/11(月)12:47:55No.1166423274+
普通に開演前リハの声聞こえてきちゃったりとかあるぞ
1924/03/11(月)12:55:10No.1166425559+
対面イベントなのに斜め上から見てた奴とかもいるしな
2024/03/11(月)12:55:15No.1166425594+
現地にはいなくてもちゃんと盛り上がり分かってるみたいだよ
VRideってイベント見に行ってみな
2124/03/11(月)12:56:55No.1166426132+
スクリーンと舞台の隙間から動いてる影がちょっと見えてたってライブもあったな
2224/03/11(月)12:57:12No.1166426224そうだねx4
会場の設営からトラッキングと撮影までのダイジェスト
https://youtu.be/IWUR5QVsBLA?si=oXUgKQlFo1PAqEY2
2324/03/11(月)13:01:03No.1166427402そうだねx2
会場の裏にモーションキャプチャースタジオを組んでるという事になってるのか
おもろいなぁ
2424/03/11(月)13:03:24No.1166428006そうだねx3
アキバで定期的にやってるライブのステージ裏
もう30回ほど開催
fu3226630.jpeg
fu3226632.jpg
2524/03/11(月)13:03:43No.1166428093+
やっぱすげえぜ…SONY!
2624/03/11(月)13:04:17No.1166428220そうだねx4
スタッフを現地と撮影場所とに分散配置しないといけないし通信の品質を保ち続けないといけないしで単純に現地に行った方が楽だよねっていう
リモートできないってことは無いだろうしやるメリットもあるだろうけど
2724/03/11(月)13:05:53No.1166428615そうだねx1
初音ミクのマジカルミライみたいにオーディエンス側が勝手に盛り上がるんじゃないの?
2824/03/11(月)13:06:06No.1166428670+
回線が貧弱…!
2924/03/11(月)13:06:22No.1166428741+
リモートはそれこそ海外のイベントやライブで今後見るようになるんじゃないか?
3024/03/11(月)13:06:41No.1166428821+
>スタッフを現地と撮影場所とに分散配置しないといけないし通信の品質を保ち続けないといけないしで単純に現地に行った方が楽だよねっていう
>リモートできないってことは無いだろうしやるメリットもあるだろうけど
それこそ演者が海外にいるとか日本にいながら海外のイベントに参加するとかそういうときはリモートの強みがあるだろうけど
そうじゃなければ現地に行ったほうが楽だと思う
3124/03/11(月)13:07:04No.1166428921+
単純に遠隔でやると情報量多いやり取りすると齟齬起きやすいから
今は持ち運び出来る機材もあるし現地でやるだろ
3224/03/11(月)13:07:58No.1166429123+
演者から観客は見えないのかこれ
3324/03/11(月)13:08:29No.1166429247そうだねx2
>演者から観客は見えないのかこれ
観客見る用のカメラとモニターがあるんじゃないかな
3424/03/11(月)13:08:40No.1166429292+
配信でカメラワークあるような立体的な3Dステージ組んでるところはスタジオな気がする
あくまで現地はライブビューイングみたいな
3524/03/11(月)13:08:48No.1166429329+
ガッチマンなんかが個人でイベントやってその時にオールガイズ呼んでるけど
会場前の席だとボイチェン通してない兎鞠の生の声が聞こえる位には近くにいたみたいよ
3624/03/11(月)13:08:51No.1166429343+
シュレディンガーの中の人
3724/03/11(月)13:08:53No.1166429358+
普通に中身の人現地にいるよ
何回もライブ関係の裏方仕事してるから分かる
3824/03/11(月)13:09:00No.1166429381そうだねx2
V黎明期且つ5G黎明期にその売り出しのためにリモートを売りに開催したイベントが実際いくつかあったんだけどまぁ通信トラブルで上手く進行できないって場面が頻発してたんよね
3924/03/11(月)13:09:13No.1166429428+
mocopiのやつはオンラインARライブだけどリアルイベントだと透明パネルに投影する
fu3226646.jpg
4024/03/11(月)13:09:21No.1166429455+
>観客見る用のカメラとモニターがあるんじゃないかな
なるほど…
4124/03/11(月)13:09:49 ID:qrvpAymsNo.1166429574+
削除依頼によって隔離されました
>初音ミクのマジカルミライみたいにオーディエンス側が勝手に盛り上がるんじゃないの?
演者がスタジオの中で「盛り上がってるー?」ってつらくない?って話だ
4224/03/11(月)13:10:26No.1166429720+
技術力は別として昔思い描いてたほどのバーチャル感はない方向に進んでるだけだよ
4324/03/11(月)13:11:12No.1166429891そうだねx13
>演者がスタジオの中で「盛り上がってるー?」ってつらくない?って話だ
そんなんいつも配信でコメ欄に声かけしてるやん
4424/03/11(月)13:11:28No.1166429957+
>演者から観客は見えないのかこれ
どこも同じかは知らないけどモニター複数あって自分の動き確認用と観客目線用とステージから客席を見下ろす用の3つはあるはず
4524/03/11(月)13:12:19No.1166430184そうだねx2
なんならノー観客でしばらくはライブやらイベントやらやってきてるからな
4624/03/11(月)13:12:32No.1166430243+
実際クオリティ考えたらリモートの利点薄いよね
もうコロナ渦全盛期程外出るの厳しくもなくなったし
4724/03/11(月)13:13:32No.1166430476+
>技術力は別として昔思い描いてたほどのバーチャル感はない方向に進んでるだけだよ
大体どんな分野もこれまでの技術から地続きで発展していくもんだからそういうもんだろう
4824/03/11(月)13:13:37No.1166430495そうだねx3
>技術力は別として昔思い描いてたほどのバーチャル感はない方向に進んでるだけだよ
メタバース内でライブイベントやろうとしてるのは割とバーチャル感ある
4924/03/11(月)13:14:13No.1166430643そうだねx3
なぜかくノ一観客に見えてどんな会場かと…
5024/03/11(月)13:14:31No.1166430723そうだねx9
バーチャル感はあるけどやたらその中わざわざ覗こうとしてバーチャル感を無くしていってるのが殆どだと思う
5124/03/11(月)13:14:52No.1166430806+
回線トラブルひとつでリモートできなくなるのに
演者が現地に行かない理由がない
5224/03/11(月)13:15:07No.1166430860+
ロフトプラスワンだと控室に機材設置して配信してたと言ってたな
5324/03/11(月)13:15:34No.1166430963+
VICON環境ない会場では持ち込みで設営するのか?
5424/03/11(月)13:16:39No.1166431218そうだねx6
スレ「」はID出たけど聞きたい事あるんだろうし好きにどんどん聞いてきていいよ
5524/03/11(月)13:17:49No.1166431481+
ピーナッツ君がライブ出る時の着ぐるみって中に入ってるの本人なのかな
5624/03/11(月)13:18:09No.1166431575+
Vtuberのライブなんて生まれたばかりなんだし方法が定まってるわけないじゃん
5724/03/11(月)13:18:25No.1166431623+
>ピーナッツ君がライブ出る時の着ぐるみって中に入ってるの本人なのかな
あれは妹含めて本人だった
5824/03/11(月)13:18:49No.1166431720+
>ピーナッツ君がライブ出る時の着ぐるみって中に入ってるの本人なのかな
あれは本人じゃないかな
5924/03/11(月)13:18:54No.1166431739+
本人が現地行ってるかどうかでバーチャル感どうこう言ってるなら的外れっぷり凄いな
6024/03/11(月)13:20:10No.1166432045そうだねx1
要はタートル・トークなのね
6124/03/11(月)13:20:16No.1166432065+
>VICON環境ない会場では持ち込みで設営するのか?
https://youtube.com/shorts/Eq5XF9RRMDA?si=Xcw-BSpR7d3811lT
こういう感じ
6224/03/11(月)13:20:40No.1166432164そうだねx1
昔2回公演のライブでアズリムが全く同じところでミスして
同じ録画流してるだけだったとばれて燃えたのが強烈に印象に残ってる
6324/03/11(月)13:21:58No.1166432455+
ホロのスタジオぐらいの設備ないとリアルタイム多人数同時レンダリングとかむずかしくないの?
6424/03/11(月)13:22:14No.1166432520+
複数回公演するやつは録画多いよ
サンリオのVフェスも3回とも内容は同じですと明記してあるし
6524/03/11(月)13:22:15No.1166432525+
>昔2回公演のライブでアズリムが全く同じところでミスして
>同じ録画流してるだけだったとばれて燃えたのが強烈に印象に残ってる
録画だったらミス編集して直せるんじゃないの
6624/03/11(月)13:22:35No.1166432604そうだねx2
訓練された観客は等身大パネルだけで盛り上がれる
6724/03/11(月)13:22:56No.1166432687そうだねx1
>https://youtube.com/shorts/Eq5XF9RRMDA?si=Xcw-BSpR7d3811lT
>こういう感じ
これが会場の裏に設営されたスタジオってことで良いの?
見せられてもそこがどういうスタジオなのかわからんて
6824/03/11(月)13:23:03No.1166432712+
>ホロのスタジオぐらいの設備ないとリアルタイム多人数同時レンダリングとかむずかしくないの?
ライブイベントだと奥行きは考慮しないから全然難しくないよ
6924/03/11(月)13:24:03No.1166432940+
>訓練された観客は等身大パネルだけで盛り上がれる
極端だけど客がわの楽しむ姿勢は大事だよね
7024/03/11(月)13:24:08No.1166432960+
>録画だったらミス編集して直せるんじゃないの
うんだからわざとミスして生感出した結果そうなったの
7124/03/11(月)13:24:14No.1166432987+
>ホロのスタジオぐらいの設備ないとリアルタイム多人数同時レンダリングとかむずかしくないの?
あのスタジオは円陣組んだり同時に空間を使ってるのが成果であって普通のライブみたいに基本左右移動や身振り手振りだけならあそこまで要らない
7224/03/11(月)13:24:34No.1166433073+
なんかクソスレだと思ったらみんな普通にちゃんと詳しくて普通に話してるな…
7324/03/11(月)13:24:52No.1166433132+
>訓練された観客は等身大パネルだけで盛り上がれる
あいつ銀河の果てからでも歌届けるからね
7424/03/11(月)13:24:56No.1166433158+
>昔2回公演のライブでアズリムが全く同じところでミスして
>同じ録画流してるだけだったとばれて燃えたのが強烈に印象に残ってる
ちょっと前もにじさんじの叶のライブで同じようなことがあったな
録画でもいいけどちゃんと録画って言ってくれないと騙された気になるよな
7524/03/11(月)13:25:08No.1166433217+
>ホロのスタジオぐらいの設備ないとリアルタイム多人数同時レンダリングとかむずかしくないの?
fu3226676.jpg
MZMのスタジオがこれぐらい
7624/03/11(月)13:25:10No.1166433224+
>訓練された観客は等身大パネルだけで盛り上がれる
ドラム以外はパネルでも盛り上がるからな
7724/03/11(月)13:25:13No.1166433233+
界隈全体で見ればちょくちょくVR対応のイベントなんかもやってるしバーチャル感は十分ある
7824/03/11(月)13:25:23No.1166433268そうだねx10
>なんかクソスレだと思ったらみんな普通にちゃんと詳しくて普通に話してるな…
普通にスレ立てるとBBA業界が飛んできて荒らすから
こういうクソスレを再利用して話すのが楽
7924/03/11(月)13:25:26No.1166433288+
>>訓練された観客は等身大パネルだけで盛り上がれる
>あいつ銀河の果てからでも歌届けるからね
マクロスの話かよ!
8024/03/11(月)13:25:50No.1166433381+
>>訓練された観客は等身大パネルだけで盛り上がれる
>あいつ銀河の果てからでも歌届けるからね
VじゃなくてFBの話だったか…
気づけなくて悔しい
8124/03/11(月)13:26:10No.1166433451+
>昔2回公演のライブでアズリムが全く同じところでミスして
>同じ録画流してるだけだったとばれて燃えたのが強烈に印象に残ってる
ミクさんとかあんスタとかいたし録画がメインのイベントだったんだと思う
8224/03/11(月)13:26:26No.1166433510そうだねx2
技術的な話はどこの業界のやつでもなるほど…ってなって楽しい
8324/03/11(月)13:26:37No.1166433549そうだねx5
>>なんかクソスレだと思ったらみんな普通にちゃんと詳しくて普通に話してるな…
>普通にスレ立てるとBBA業界が飛んできて荒らすから
>こういうクソスレを再利用して話すのが楽
その上でクソスレだから序盤チクっとお前のところのイベントしょぼいよねって刺してるのが実に「」
8424/03/11(月)13:27:09No.1166433657+
大人数で同時に歌うとかはまださすがに大きいところ以外は収録が多いかな
3〜4人くらいなら問題なくできる
8524/03/11(月)13:27:45No.1166433789そうだねx2
>大人数で同時に歌うとかはまださすがに大きいところ以外は収録が多いかな
>3〜4人くらいなら問題なくできる
こればっかりは機材の金額がね…
8624/03/11(月)13:27:47No.1166433794そうだねx1
そういう意味ではトーク会とか強いんだよねV界隈
すぐそばにいるのでわかるし普段チャット越しなのがタイマンで話せるから
8724/03/11(月)13:28:18No.1166433905そうだねx3
正直配信者として見てるからライブとかリアイベとかあんまり興味ない...
それのレッスンやらで時間とられるなら通常配信いっぱいしてほしい
8824/03/11(月)13:28:43No.1166433974そうだねx3
>そういう意味ではトーク会とか強いんだよねV界隈
>すぐそばにいるのでわかるし普段チャット越しなのがタイマンで話せるから
見てくれよこのアライさんロボとシマハイロボ!
8924/03/11(月)13:28:46No.1166433988そうだねx1
当たり前っちゃそうなんだけど演者さんたちはタイツマンになるんだな
9024/03/11(月)13:28:53No.1166434013+
技術的にはリモートもできるけど現地に仮設スタジオ作れる限りは現地でやる方がコスト的にも内容的にも良くなるからあくまで次善策だね
グラフェスなんかもキャラライブのMCパートは現地に声優待機しててリアルタイムアテレコしてる
9124/03/11(月)13:29:04No.1166434062そうだねx1
まためちゃくちゃ古い画像持ってきたなスレ「」
9224/03/11(月)13:30:13No.1166434339+
いやリモートはラグがあるから無理じゃね?
9324/03/11(月)13:30:33No.1166434414そうだねx13
>正直配信者として見てるからライブとかリアイベとかあんまり興味ない...
>それのレッスンやらで時間とられるなら通常配信いっぱいしてほしい
本人がライブやりたいって言うなら応援してやりな
9424/03/11(月)13:30:55No.1166434487+
fu3226690.jpeg
これはライブビューイングオンリーだったのリアルタイムで撮影と配信
9524/03/11(月)13:31:13No.1166434549そうだねx2
>まためちゃくちゃ古い画像持ってきたなスレ「」
そしてつけてる難癖も古い
9624/03/11(月)13:31:20No.1166434579+
ツイッターユーザーがVtuberのイベントについて質問し、「演者さんは現地にいないのか?」との疑問が出される。他のユーザーがその疑問に対し、機材トラブルや断線への備えから現地にいることがあると説明。一方で、スタジオで収録してリモートで中継する可能性も指摘され、意見が分かれている。また、中の人がいないキャラクターとして楽しむ意見もあり、イベントでのトラブルやサプライズなどに触れられている。
9724/03/11(月)13:31:34No.1166434633+
>まためちゃくちゃ古い画像持ってきたなスレ「」
もう記憶の片隅から追い出してたのにまた思い出させやがって
9824/03/11(月)13:32:09No.1166434768+
コロナ禍で観客制限とかあったな…
9924/03/11(月)13:32:30No.1166434836+
>当たり前っちゃそうなんだけど演者さんたちはタイツマンになるんだな
精度高めるならトラッカーは多くないとね
10024/03/11(月)13:32:45No.1166434886そうだねx8
>>正直配信者として見てるからライブとかリアイベとかあんまり興味ない...
>>それのレッスンやらで時間とられるなら通常配信いっぱいしてほしい
>本人がライブやりたいって言うなら応援してやりな
まあ本人の意思無視して一視聴者が「俺が興味ないから」って理由で活動にいちゃもんつけるのは厄介リスナーでしかないわな
10124/03/11(月)13:32:51No.1166434910+
>こればっかりは機材の金額がね…
小林幸子とかがデスマンの年末で出てた時は結構な人数出してたけどやっぱり動きとかは全然出来なかったな…
あれもかなり昔だったけど
10224/03/11(月)13:33:21No.1166435004そうだねx5
それはもうただ小林幸子が年であんまり動いてないだけなのでは?
10324/03/11(月)13:33:35No.1166435055+
>V黎明期且つ5G黎明期にその売り出しのためにリモートを売りに開催したイベントが実際いくつかあったんだけどまぁ通信トラブルで上手く進行できないって場面が頻発してたんよね
現時点でネットワーク越しはリスクが高いね
10424/03/11(月)13:33:51No.1166435123+
そもそも毎日のように長時間配信してる上でタスクこなしてるモンスターもいるわけでして
10524/03/11(月)13:33:59No.1166435141そうだねx1
本人がやりたいことがリアルライブであることは多い
10624/03/11(月)13:34:40No.1166435292+
小林幸子いま70歳だから数年前でも60代後半だ
あんまり無理させてやるな…
10724/03/11(月)13:34:45No.1166435318+
fu3226701.jpg
Vの映像は録画で中の人が直接出てきて歌うパターン
10824/03/11(月)13:34:55No.1166435354そうだねx2
いくらでも数いるんだからのんびり活動してる人を見つければいいんだ
10924/03/11(月)13:35:05No.1166435378+
もうV小林幸子とか知らない人ばっかりだよねそりゃ…
11024/03/11(月)13:35:06No.1166435393そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
ホロライブなんかはほぼライブ風全収録だな
えのぐとかあの辺のえるすりーの連中は生でやってるけど事故が起きる起きる…
11124/03/11(月)13:35:15No.1166435426そうだねx1
バーチャル幸子はそもそも機敏に動けるようなキャラでもないだろ!
11224/03/11(月)13:35:46No.1166435542そうだねx1
機敏に動くバーチャル幸子は怖いって!
11324/03/11(月)13:35:47No.1166435547+
>本人がやりたいことがリアルライブであることは多い
普段コメントで文字としてしか認識できないファンを
現実に客席いっぱいに埋まってるのを見るのは全然違うそうだし、励みになるだろうね
11424/03/11(月)13:35:54No.1166435572+
>本人がやりたいことがリアルライブであることは多い
ネットのコメント越しでしか見れないのは配信側も同じだからイベントで見たいってなるのは盲点だった
11524/03/11(月)13:35:58No.1166435589そうだねx1
>fu3226701.jpg
>Vの映像は録画で中の人が直接出てきて歌うパターン
そこまでいくとVの映像要る!?
11624/03/11(月)13:36:17No.1166435649+
生で動かせるなら生でやったほうが安いみたいなのはあると思う
11724/03/11(月)13:37:14No.1166435843+
>ネットのコメント越しでしか見れないのは配信側も同じだからイベントで見たいってなるのは盲点だった
ストリーマーも実際にそういうイベントでファンって実在するんだって実感したとかもよく聞く話だしな
11824/03/11(月)13:37:36No.1166435925+
>生で動かせるなら生でやったほうが安いみたいなのはあると思う
現地は悲鳴をあげるぜ!
11924/03/11(月)13:37:48No.1166435973+
録画の方がパフォーマンスも安定するだろうしそっちの方がいいんじゃない?
12024/03/11(月)13:37:51No.1166435981+
なんならVじゃないけど歌ってみたとかライブイベントやるストリーマーもいるしね
12124/03/11(月)13:37:53No.1166435986+
歌手活動やってるうちにやっぱ生身でやりてえ!ってなるのはごもっともだよな…
12224/03/11(月)13:37:57No.1166435999+
fu3226703.jpeg
3D2人に2D1人で中の人が同一人物でLIVE
12324/03/11(月)13:38:17No.1166436093そうだねx5
>その上でクソスレだから序盤チクっとお前のところのイベントしょぼいよねって刺してるのが実に「」
こうやって刺しておかないといつまでもごちゃごちゃと五月蝿いんだよ
12424/03/11(月)13:38:22No.1166436109そうだねx1
にじさんじは最近そもそも尺削られたりプレミア公開とかでもはやライブ風すら装ってくれない収録丸出しで悲しい
12524/03/11(月)13:38:36No.1166436167+
>えのぐとかあの辺のえるすりーの連中は生でやってるけど事故が起きる起きる…
イベントによって音だけ別撮りでリアルタイムのダンスに合わせるとかもあるね
12624/03/11(月)13:39:07No.1166436279そうだねx3
>録画の方がパフォーマンスも安定するだろうしそっちの方がいいんじゃない?
にじさんじは録画なのにソロパートは生のホロよりパフォーマンスもクオリティも低いからなぁ
12724/03/11(月)13:39:11No.1166436287+
>大人数で同時に歌うとかはまださすがに大きいところ以外は収録が多いかな
>3〜4人くらいなら問題なくできる
流石に10人単位で集まって歌うとなると収録じゃないと厳しいか
12824/03/11(月)13:39:12No.1166436289+
>>本人がやりたいことがリアルライブであることは多い
>ネットのコメント越しでしか見れないのは配信側も同じだからイベントで見たいってなるのは盲点だった
こちらがバーチャルYoutuberを見るときあちらもバーチャル視聴者を見ていたということか…
12924/03/11(月)13:39:13No.1166436292そうだねx1
>fu3226703.jpeg
>3D2人に2D1人で中の人が同一人物でLIVE
そのピエロらでんがコラボした男の中で唯一コメント封鎖されたらしいな
13024/03/11(月)13:39:27No.1166436353+
>にじさんじは最近そもそも尺削られたりプレミア公開とかでもはやライブ風すら装ってくれない収録丸出しで悲しい
3Dカラオケ配信見るしかない
13124/03/11(月)13:40:18No.1166436538そうだねx2
>その上でクソスレだから序盤チクっとお前のところのイベントしょぼいよねって刺してるのが実に「」
にじさんじ以外の他のVのイベントの時にも言ってくれる人がいればよかったね
13224/03/11(月)13:40:21No.1166436550そうだねx1
>にじさんじは録画なのにソロパートは生のホロよりパフォーマンスもクオリティも低いからなぁ
例えばどれ?
13324/03/11(月)13:40:30No.1166436581そうだねx1
>>えのぐとかあの辺のえるすりーの連中は生でやってるけど事故が起きる起きる…
>イベントによって音だけ別撮りでリアルタイムのダンスに合わせるとかもあるね
この間のパレプロとジェムカンのコラボのやつなんかはそんな感じだったね
いろんな工夫の仕方があるんだな…
13424/03/11(月)13:40:32No.1166436586+
>>録画の方がパフォーマンスも安定するだろうしそっちの方がいいんじゃない?
>にじさんじは録画なのにソロパートは生のホロよりパフォーマンスもクオリティも低いからなぁ
コスト上限が20万だからな
13524/03/11(月)13:40:44No.1166436631そうだねx11
100レス超えるとクソに戻っていくのも風物詩
13624/03/11(月)13:41:02No.1166436692そうだねx11
何かすごく分かりやすいけど急に来た?
13724/03/11(月)13:41:17No.1166436744+
>fu3226703.jpeg
>3D2人に2D1人で中の人が同一人物でLIVE
右が何も穿いてないように見えてビビった
13824/03/11(月)13:41:33No.1166436804+
まあジャニーズだって長年録音だったしな
13924/03/11(月)13:42:06No.1166436920そうだねx4
>にじさんじは録画なのにソロパートは生のホロよりパフォーマンスもクオリティも低いからなぁ
>例えばどれ?
むしろホロより高いのどれ
14024/03/11(月)13:42:16No.1166436959そうだねx4
>>にじさんじは録画なのにソロパートは生のホロよりパフォーマンスもクオリティも低いからなぁ
>例えばどれ?
年末のにじのフェスはモデルのバグが酷かったな
14124/03/11(月)13:42:17No.1166436960+
>録画の方がパフォーマンスも安定するだろうしそっちの方がいいんじゃない?
直近だと10fingersの試験と録画にしてスタジオフルスペック運用したのがほしまてぃっくプロジェクトだ
14224/03/11(月)13:42:33No.1166437003そうだねx4
100レス超えるとカタログで浮上しなくなるから気軽に見てる人は寄ってこなくなって
多順で探すような連中だけがなだれ込んでくる
14324/03/11(月)13:42:38No.1166437024そうだねx1
>正直配信者として見てるからライブとかリアイベとかあんまり興味ない...
>それのレッスンやらで時間とられるなら通常配信いっぱいしてほしい
レッスンとかしまくってる筈なのに全然そんな空気出てない人とか凄いってなる
おいおい毎日配信してていったいどこにそんな隙が?
14424/03/11(月)13:42:39No.1166437033そうだねx5
なんというかどこがすごいとかそういう話ではなくてみんな手持ちで一番良いようにやりくりしているのだ
14524/03/11(月)13:43:08No.1166437158そうだねx1
>>例えばどれ?
>むしろホロより高いのどれ
だからどれがだよ
14624/03/11(月)13:43:16No.1166437192そうだねx14
急に来たってより我慢できなくなったって感じじゃない
14724/03/11(月)13:43:35No.1166437263そうだねx8
煽りたいだけだから具体例なんて出せないよ
14824/03/11(月)13:43:44No.1166437297そうだねx2
>なんというかどこがすごいとかそういう話ではなくてみんな手持ちで一番良いようにやりくりしているのだ
スタジオや技術者が急に生えてくるわけじゃないからな
14924/03/11(月)13:44:01No.1166437368そうだねx1
例えば歌パートは収録でMCパートは現地で実際にやりとりするとかもあるから色々やり方がある
15024/03/11(月)13:45:12No.1166437623そうだねx8
>ホロライブなんかはほぼライブ風全収録だな
一部録画とか全編ライブとか書いてあるじゃん
15124/03/11(月)13:45:16No.1166437641+
リアルライブ開催は嬉しいけど自分はリアルライブ苦手だから行けねえ…ってなる
15224/03/11(月)13:45:24No.1166437672+
>年末のにじのフェスはモデルのバグが酷かったな
あれモデルのバグっていうかライティングエフェクトのミスじゃないかな
15324/03/11(月)13:45:32No.1166437702そうだねx5
>ホロライブなんかはほぼライブ風全収録だな
うに
15424/03/11(月)13:46:08No.1166437841そうだねx1
なんかこう下の箱に人が入って糸で人形をぶら下げるタイプの3Dライブも一見しょぼいけどノウハウがないから大体の会社できないしな…
15524/03/11(月)13:46:10No.1166437850+
>リアルライブ開催は嬉しいけど自分はリアルライブ苦手だから行けねえ…ってなる
行てえやつの席が空くからそれはええことや
15624/03/11(月)13:46:37No.1166437946そうだねx2
動画貼ればいいじゃん

https://www.youtube.com/live/soxEueAbxnA?si=A-ZrOJa3_oyxOLqk&t=11238
https://www.youtube.com/live/DzP0jXgOC4I?si=zp6HtGhMaWawidoJ&t=1704
15724/03/11(月)13:46:45No.1166437977そうだねx2
>なんかこう下の箱に人が入って糸で人形をぶら下げるタイプの3Dライブも一見しょぼいけどノウハウがないから大体の会社できないしな…
なにそれ...?
15824/03/11(月)13:47:07No.1166438065+
Adoみたいにシルエットライブしたらいいんじゃない?
15924/03/11(月)13:47:14No.1166438090そうだねx4
>ホロライブなんかはほぼライブ風全収録だな
>一部録画とか全編ライブとか書いてあるじゃん
ここからおかしくなったように見える
ホロライブの場合どこが収録でどこが生かむしろ比較的言ってる方なのにまるでホロだけが収録だとでも言いたげな感じ
16024/03/11(月)13:47:44No.1166438187そうだねx1
>リアルライブ開催は嬉しいけど自分はリアルライブ苦手だから行けねえ…ってなる
今は気軽に家で見れるから…オシッコマンにも優しい
16124/03/11(月)13:48:00No.1166438262そうだねx2
>>なんかこう下の箱に人が入って糸で人形をぶら下げるタイプの3Dライブも一見しょぼいけどノウハウがないから大体の会社できないしな…
>なにそれ...?
わからん…
16224/03/11(月)13:48:02No.1166438269そうだねx2
中の人が出てくるのを良しとするファンとそうじゃないファンがいるから難しいところだ
16324/03/11(月)13:48:18No.1166438320+
まぁ、どちらかと言えば収録部分なら収録って言ってる方に全編収録みたいなこと言ったら
どちらかと言えば収録なのは…ってなるのは仕方ないかと
16424/03/11(月)13:48:20No.1166438326そうだねx2
>Adoみたいにシルエットライブしたらいいんじゃない?
やってるところもある
16524/03/11(月)13:49:00No.1166438469+
ターンエーガンダムの最終回でやってたやつか...
16624/03/11(月)13:49:03No.1166438482そうだねx3
だいたいどこも配信してくれるので地方民としては助かる
現地民は頑張って盛り上げてくれ
16724/03/11(月)13:49:05No.1166438486そうだねx2
昔からこれは収録って言いたいがために収録でもいいだろって言う人がいる
16824/03/11(月)13:49:27No.1166438582+
>Adoみたいにシルエットライブしたらいいんじゃない?
顔出ししたくないアーティストがV名乗ってるパターンだとけっこうやってるよ
16924/03/11(月)13:49:30No.1166438597そうだねx2
>動画貼ればいいじゃん

>https://www.youtube.com/live/soxEueAbxnA?si=A-ZrOJa3_oyxOLqk&t=11238
>https://www.youtube.com/live/DzP0jXgOC4I?si=zp6HtGhMaWawidoJ&t=1704
わかりやすい
17024/03/11(月)13:50:20No.1166438754+
>動画貼ればいいじゃん
17124/03/11(月)13:50:47No.1166438864そうだねx1
>なんかこう下の箱に人が入って糸で人形をぶら下げるタイプの3Dライブも一見しょぼいけどノウハウがないから大体の会社できないしな…
下の箱に人が入って糸で人形をぶら下げるタイプの3Dライブ
下の箱に人が入って糸で人形をぶら下げるタイプの3Dライブ?
17224/03/11(月)13:51:05No.1166438919+
>>動画貼ればいいじゃん
>?
そうだね5
17324/03/11(月)13:51:13No.1166438953そうだねx1
>>Adoみたいにシルエットライブしたらいいんじゃない?
>やってるところもある
VALISとか腹筋バキバキですごいよね
あのダンスリアルで踊れるんだってなる
17424/03/11(月)13:51:21No.1166438971そうだねx7
日本語で喋ってくれないと分からないよぉ…
17524/03/11(月)13:51:35No.1166439038そうだねx3
結局にじホロ言いたいだけかよ
17624/03/11(月)13:51:42No.1166439064+
花譜なんかもシルエットだしたしな
17724/03/11(月)13:51:44No.1166439072+
今の同時にトラッキングするのって何人が限界?
この前生配信イベントで8人同時にやってたのは見た
17824/03/11(月)13:51:49No.1166439099+
>動画貼ればいいじゃん
ホロのほうすげーな
17924/03/11(月)13:52:00No.1166439141そうだねx6
なんか意思疎通難しい人が来てる?
18024/03/11(月)13:52:20No.1166439218+
>なんか意思疎通難しい人が来てる?
スレ立てた人の仲間でしょ
18124/03/11(月)13:52:25No.1166439236そうだねx12
ライブやイベントはにじとホロ以外もやってるんでっせええええ!!!
18224/03/11(月)13:52:37No.1166439293そうだねx2
最近偽装にじさんじ叩きスレ多すぎない?
18324/03/11(月)13:52:43No.1166439314そうだねx4
>結局にじホロ言いたいだけかよ
ライブ映像好きに貼っていいんだぞ
18424/03/11(月)13:52:43No.1166439315+
>今の同時にトラッキングするのって何人が限界?
>この前生配信イベントで8人同時にやってたのは見た
フットサルできるぐらい
18524/03/11(月)13:52:47No.1166439326+
>ライブやイベントはにじとホロ以外もやってるんでっせええええ!!!
個人でもやってるしね
18624/03/11(月)13:52:48No.1166439330そうだねx1
>https://www.youtube.com/live/soxEueAbxnA?si=A-ZrOJa3_oyxOLqk&t=11238
にじさんじのなにこれ
18724/03/11(月)13:52:53No.1166439355そうだねx2
現地行くの好きだけど田舎なので出費がつらい
18824/03/11(月)13:52:57No.1166439367そうだねx4
>最近偽装ホロ叩きスレ多すぎない?
18924/03/11(月)13:53:06No.1166439396+
いないどころか録画なのも珍しくなくね
19024/03/11(月)13:53:09No.1166439403そうだねx4
>結局にじホロ言いたいだけかよ
露骨にそっちの話ししたそうなやつがいるからな
19124/03/11(月)13:53:16No.1166439427そうだねx2
>最近偽装にじさんじ叩きスレ多すぎない?
このスレV叩き偽装してないじゃないですか
19224/03/11(月)13:53:17No.1166439430そうだねx1
当日よりあとにアーカイブで配信ライブを見るのと当日に向けて収録したライブを放送するの何が違うんだろうなとは思う
リアイベは行きたい
19324/03/11(月)13:53:20No.1166439442そうだねx6
>結局にじホロ言いたいだけかよ
クォリティ高い時のにじライブの動画出してくれよ
19424/03/11(月)13:53:26No.1166439463+
>今の同時にトラッキングするのって何人が限界?
>この前生配信イベントで8人同時にやってたのは見た
ホロスタは年末ので13人トラッキングしてたな
19524/03/11(月)13:53:33No.1166439493そうだねx7
スレ立てた奴が最初から腐すのが目的みたいな感じだし…
19624/03/11(月)13:53:36No.1166439515+
えるすりーとかいつかリアルライブ化しないかな
19724/03/11(月)13:53:56No.1166439586そうだねx3
>結局にじホロ言いたいだけかよ
スレ立てたハゲがトンチンカンな事言ってる時点で
19824/03/11(月)13:54:10No.1166439637そうだねx1
>動画貼ればいいじゃん

>https://www.youtube.com/live/soxEueAbxnA?si=A-ZrOJa3_oyxOLqk&t=11238
>https://www.youtube.com/live/DzP0jXgOC4I?si=zp6HtGhMaWawidoJ&t=1704
ホロが凄すぎるなこれ
19924/03/11(月)13:54:24No.1166439688+
テレビ局がやってたVカニはクオリティ高かったな
あれは録画だろうけど
20024/03/11(月)13:54:28No.1166439702そうだねx2
>>結局にじホロ言いたいだけかよ
>スレ立てたハゲがトンチンカンな事言ってる時点で
たった1レス目で否定される馬鹿だしな
20124/03/11(月)13:54:34No.1166439727+
ソニーのところとかエイベックスのところとかライブ積極的にやってるの知らないんだな…
20224/03/11(月)13:54:53No.1166439803+
fu3226735.jpg
プロブルのスタジオは撮影とエフェクトはいいんだけど音が微妙
20324/03/11(月)13:55:31No.1166439934+
>本人がやりたいことがリアルライブであることは多い
と言うか具体的に言うとホロの豊洲で脳焼かれたV多すぎない!?
20424/03/11(月)13:55:36No.1166439951+
>VALISとか腹筋バキバキですごいよね
この間テレビの笑ってこらえてに出てきたときびっくりしたわ
20524/03/11(月)13:55:39No.1166439963そうだねx2
これでスレ「」くんはお勉強になりましたね
20624/03/11(月)13:56:00No.1166440047そうだねx2
Vなんだからリアルイベやらなくてもと言う気持ちとリアルイベ出来るくらい大きくなって嬉しい気持ちの両方ある
20724/03/11(月)13:56:07No.1166440068そうだねx2
>>本人がやりたいことがリアルライブであることは多い
>と言うか具体的に言うとホロの豊洲で脳焼かれたV多すぎない!?
当時あれ見たらそりゃ焼かれるだろ
20824/03/11(月)13:56:12No.1166440087+
>にじさんじのなにこれ
TVの年越し番組パロディ企画
20924/03/11(月)13:56:30No.1166440149そうだねx1
別に貼られてるライブも普通に3D技術は変わらないと思ってしまうおじさん
ダンスや歌はそのVが何に比重してるかの差でしょ?
21024/03/11(月)13:56:34No.1166440161そうだねx1
https://www.youtube.com/live/mcrDngmkTeQ
にじさんじの最新ライブはこれ
21124/03/11(月)13:56:54No.1166440237そうだねx1
遠隔で収録すると回線問題出るし映像だと現地にいる人がタイミング合わせて喋るのが大変だから
普通は現地かその付近にいる
21224/03/11(月)13:57:03No.1166440275+
去年の末にimgで一緒にライブ実況したのめちゃくちゃ楽しかったなあ
涙ぐんじゃった
21324/03/11(月)13:57:06No.1166440290+
こう…女性Vが歌イベやるのはまだわかるんだアイドルとか憧れるだろうし
歌メインじゃない男性Vが歌イベやるのはなんか…すげえなってなる
21424/03/11(月)13:57:07No.1166440293そうだねx1
>Vなんだからリアルイベやらなくてもと言う気持ち
これがよくわからない
仮想だろうが現実だろうがイベントはイベントでしょ
21524/03/11(月)13:57:08No.1166440302+
>テレビ局がやってたVカニはクオリティ高かったな
>あれは録画だろうけど
リアルタイムじゃ洗濯機爆破したりロケットで会場飛び出したりは出来ないだろうしね
21624/03/11(月)13:57:16No.1166440328+
Vではないけどグラブルのキャラライブはマジで現地でも目の前にいるみたいに見えて
Vでもこのクオリティのライブ見てぇ〜〜〜!ってなった
21724/03/11(月)13:57:23No.1166440347そうだねx3
俺はスタッフのカメラアングルの腕前も大事だと思うマン
こら大事なシーンで観客席にカメラを向けるんじゃない
21824/03/11(月)13:57:28No.1166440359そうだねx1
よく3Dなんに使うの?とか言われるぶいすぽも実は初期から3Dライブやりたいと言ってるのが多い
21924/03/11(月)13:57:41No.1166440408+
>ホロスタは年末ので13人トラッキングしてたな
半年前の時点では普通に使う分には最大12人で検証だと23人
今はもっと安定してるんじゃないかな
22024/03/11(月)13:57:46No.1166440426+
なんの意味があるのこのスレ
22124/03/11(月)13:58:06No.1166440488+
マジかよもうでかいとこだと二桁一気に動かすのが当たり前になってたのか知らんかった
22224/03/11(月)13:58:09No.1166440498そうだねx3
>なんの意味があるのこのスレ
スレ「」の疑問は解けたようだぜ!
22324/03/11(月)13:58:20No.1166440533そうだねx2
>なんの意味があるのこのスレ
imgに意味あるスレ何個あるんだよ
22424/03/11(月)13:58:25No.1166440550+
>なんの意味があるのこのスレ
意味のあるスレってあるのか…?
22524/03/11(月)13:58:32No.1166440574+
>なんの意味があるのこのスレ
ないけど伸びちゃったらなんか意味でてくるだろ
22624/03/11(月)13:58:34No.1166440580+
>よく3Dなんに使うの?とか言われるぶいすぽも実は初期から3Dライブやりたいと言ってるのが多い
というか初期組はライブした事あったでしょ確か
22724/03/11(月)13:58:34No.1166440583+
なんというかライブが収録か生かにこだわってるのが幼稚というか視野が狭いというか
初音ミクのライブ見てて生のダンスじゃないからクソ!なんていう人いないでしょ?
22824/03/11(月)13:58:36No.1166440593+
>なんの意味があるのこのスレ
時代に取り残されたスレ「」の反証?
22924/03/11(月)13:58:40No.1166440605そうだねx2
>なんの意味があるのこのスレ
にじリスくん拗ねちゃった
23024/03/11(月)13:58:55No.1166440664+
3,4年前くらい前はライブと言えばにじさんじと言われておったんじゃよ
23124/03/11(月)13:59:15No.1166440730そうだねx1
そもそもimgに意味なんてものが…?
23224/03/11(月)13:59:20No.1166440743+
>https://www.youtube.com/live/mcrDngmkTeQ
>にじさんじの最新ライブはこれ
にじさんじの3Dってなんで暗めのボカシみたいな効果かけてるの?
23324/03/11(月)13:59:22No.1166440751そうだねx4
>マジかよもうでかいとこだと二桁一気に動かすのが当たり前になってたのか知らんかった
これどっちかというと技術じゃなくて広いスタジオ借りれるかどうかだからな
23424/03/11(月)13:59:23No.1166440756+
>なんの意味があるのこのスレ
クォリティが高いにじさんじのライブ動画を待つスレ
23524/03/11(月)13:59:23No.1166440762そうだねx1
意味を求めたら匿名掲示板なんかに居たらだめだぜ
23624/03/11(月)13:59:39No.1166440825+
>なんというかライブが収録か生かにこだわってるのが幼稚というか視野が狭いというか
>初音ミクのライブ見てて生のダンスじゃないからクソ!なんていう人いないでしょ?
ホロのライブを見てこれは生じゃないに違いないアクターに違いないからクソ!って言い出すアンチは大勢いるけど
23724/03/11(月)13:59:48No.1166440858+
一体当たりに使えるポリゴン数が減らしていいならいくらでもトラッキングは増やせるんだが
そこの兼ね合いが大変
23824/03/11(月)13:59:52No.1166440876そうだねx3
>3,4年前くらい前はライブと言えばにじさんじと言われておったんじゃよ
初耳だ
卓球やバランスボールやってたときに変なことやってるなと言われてたのは覚えてる
23924/03/11(月)13:59:56No.1166440894そうだねx2
>こう…女性Vが歌イベやるのはまだわかるんだアイドルとか憧れるだろうし
>歌メインじゃない男性Vが歌イベやるのはなんか…すげえなってなる
まだ他芸能とかに比べたらそこまで年月経ってない業界だし別に需要あるならなんでもやってみるってなってもおかしくないんじゃね
24024/03/11(月)13:59:59No.1166440906+
スレ画一人だけポーズ変じゃない?
24124/03/11(月)14:00:06No.1166440932そうだねx2
>>なんの意味があるのこのスレ
>クォリティが高いにじさんじのライブ動画を待つスレ
貼られてるアーカイブが最近のならこれと言って特筆すべきことはないな
別に悪くもないけど
24224/03/11(月)14:00:34No.1166441019+
エイベックスのライブの時にやってた間奏中にファンサで特定の方向向くと顔アップにしてスクショ撮る用になるみたいな画角は他のライブでも使って欲しい
24324/03/11(月)14:00:40No.1166441045そうだねx5
>3,4年前くらい前はライブと言えばにじさんじと言われておったんじゃよ
そんな事聞いたことないけど…
24424/03/11(月)14:00:49No.1166441077+
>>マジかよもうでかいとこだと二桁一気に動かすのが当たり前になってたのか知らんかった
>これどっちかというと技術じゃなくて広いスタジオ借りれるかどうかだからな
能力はスタジオ依存だろうからな
24524/03/11(月)14:00:54No.1166441090+
>>よく3Dなんに使うの?とか言われるぶいすぽも実は初期から3Dライブやりたいと言ってるのが多い
>というか初期組はライブした事あったでしょ確か
ぶいすぽがまだぶいすぽじゃなかった頃に初期の二人は誕生日だかにした
その辺を知らない層に3Dいる?みたいな事を良く言われてる
24624/03/11(月)14:01:14No.1166441161そうだねx1
>3,4年前くらい前はライブと言えばにじさんじと言われておったんじゃよ
ソニーがやってた時代?
https://www.sonymusicsolutions.co.jp/s/sms/group/detail/0504
24724/03/11(月)14:01:22No.1166441183+
にじさんじのライブはなんか全体的に暗い
24824/03/11(月)14:01:27No.1166441195+
3-4年前ならえのぐやらジェムカンとかパレプロとかアイドル系はもうライブやりまくってなかったっけ
それこそえるすりーやVILLSもやってたし
24924/03/11(月)14:01:31No.1166441208そうだねx2
>>マジかよもうでかいとこだと二桁一気に動かすのが当たり前になってたのか知らんかった
>これどっちかというと技術じゃなくて広いスタジオ借りれるかどうかだからな
なんなら本来は同時に13人がぶつかり合うとかでもなければ13人同時に表示すればいいだけで同じ空間にいる必要ないからな
5人 5人 3人とか部屋を分けてばいい
25024/03/11(月)14:01:44No.1166441243そうだねx1
にじさんじは単にARライブが早かっただけでその時だけはにじが一番って言い張ってたけどそこがピークだった
25124/03/11(月)14:01:51No.1166441266そうだねx1
>エイベックスのライブの時にやってた間奏中にファンサで特定の方向向くと顔アップにしてスクショ撮る用になるみたいな画角は他のライブでも使って欲しい
その辺の演出は強いのかavex
25224/03/11(月)14:01:53No.1166441271そうだねx1
ライブといえばアイちゃんのところだったろ
25324/03/11(月)14:01:55No.1166441281+
>>3,4年前くらい前はライブと言えばにじさんじと言われておったんじゃよ
>ソニーがやってた時代?
>https://www.sonymusicsolutions.co.jp/s/sms/group/detail/0504
今はやってないの?
25424/03/11(月)14:01:59No.1166441298+
>>https://www.youtube.com/live/mcrDngmkTeQ
>>にじさんじの最新ライブはこれ
>にじさんじの3Dってなんで暗めのボカシみたいな効果かけてるの?
にじのライブってなんか全体的にどんよりしてんだよな…
なんなんだろあれ
25524/03/11(月)14:02:02No.1166441302+
>3,4年前くらい前はライブと言えばにじさんじと言われておったんじゃよ
指のトラッキングできるんですよーって社が音ゲーやってたのぐらいしか覚えてない
25624/03/11(月)14:02:07No.1166441319+
>ぶいすぽがまだぶいすぽじゃなかった頃に初期の二人は誕生日だかにした
>その辺を知らない層に3Dいる?みたいな事を良く言われてる
それくらい3D運用してないならそりゃ言われるわな
25724/03/11(月)14:02:08No.1166441324そうだねx3
アホな前提でスレ立てておいて話が盛り下がるたびに極端なこと言って仕切り直そうとするオタクだ
25824/03/11(月)14:02:24No.1166441376そうだねx1
>なんというかライブが収録か生かにこだわってるのが幼稚というか視野が狭いというか
>初音ミクのライブ見てて生のダンスじゃないからクソ!なんていう人いないでしょ?
中に人がいるかいないかは比べる対象じゃなくない?
あとライブなんだからライブ感を楽しみたいんだよって層はいる
まあそういう人はリアルアーティスト見に行けばいいと思うけど
25924/03/11(月)14:02:29No.1166441388+
>にじさんじは単にARライブが早かっただけでその時だけはにじが一番って言い張ってたけどそこがピークだった
この業界着手早いの何よりも利点だと思うんだけどまさかそこがピークになるとはね
26024/03/11(月)14:02:29No.1166441390そうだねx1
>3-4年前ならえのぐやらジェムカンとかパレプロとかアイドル系はもうライブやりまくってなかったっけ
>それこそえるすりーやVILLSもやってたし
その路線がコロナのせいで一旦途絶えた感じなのかね
26124/03/11(月)14:02:42No.1166441432そうだねx2
にじさんじはARライブが面白かったんだけど
あれも会場の発光とモデルの発光が同期しきれてなくてバグみたいな光り方してるみたいな気になる点はあった
26224/03/11(月)14:02:56No.1166441484そうだねx1
>>>3,4年前くらい前はライブと言えばにじさんじと言われておったんじゃよ
>>ソニーがやってた時代?
>>https://www.sonymusicsolutions.co.jp/s/sms/group/detail/0504
>今はやってないの?
やってないから壊れちゃった
26324/03/11(月)14:02:57No.1166441489そうだねx2
>アホな前提でスレ立てておいて話が盛り下がるたびに極端なこと言って仕切り直そうとするオタクだ
後出しでゴールポストずらすのダサいよね
26424/03/11(月)14:03:02No.1166441504+
海外だと3Dスタジオがなかなか使えないんだっけか
後回しにされるとかで
26524/03/11(月)14:03:18No.1166441549そうだねx4
あまりにもバカな事言ってるとこいつと一緒にされたくはないなという気分の方が強くなるからやめてね
26624/03/11(月)14:03:23No.1166441565そうだねx2
コロナ禍が直撃したからなあ…
26724/03/11(月)14:03:24No.1166441571+
>にじさんじはARライブが面白かったんだけど
>あれも会場の発光とモデルの発光が同期しきれてなくてバグみたいな光り方してるみたいな気になる点はあった
スクショだといいとこばっか貼られるけど動画だとアラが目立つからな
26824/03/11(月)14:03:31No.1166441597そうだねx1
ソニーはもう自前のVの人たちだけでライブ普通に開けるし
26924/03/11(月)14:03:36No.1166441618+
ここで負けたから別スレでも建ててんのかな
27024/03/11(月)14:03:40No.1166441630+
>ライブといえばアイちゃんのところだったろ
クラファンしないと採算取れないのが発覚してからそこは別けないと…
27124/03/11(月)14:03:56No.1166441691そうだねx3
    1710133436290.png-(235558 B)
235558 B
削除依頼によって隔離されました
にじさんじゴミみたいで草
27224/03/11(月)14:03:58No.1166441698+
https://www.youtube.com/watch?v=5VNbdnhYqtI
2021年から進化してないともいう
27324/03/11(月)14:04:08No.1166441737そうだねx2
>海外だと3Dスタジオがなかなか使えないんだっけか
>後回しにされるとかで
個人にも貸出している3Dスタジオが全国にこれだけあるのは日本くらいでは
27424/03/11(月)14:04:15No.1166441763+
>>エイベックスのライブの時にやってた間奏中にファンサで特定の方向向くと顔アップにしてスクショ撮る用になるみたいな画角は他のライブでも使って欲しい
>その辺の演出は強いのかavex
ミクチャでやってたのが固定カメラ複数視点でみれたのはよかったな
ただアーカイブがなかったけど
27524/03/11(月)14:04:19No.1166441775+
>>ライブといえばアイちゃんのところだったろ
>クラファンしないと採算取れないのが発覚してからそこは別けないと…
なんでそんな採算度外視なライブを…
27624/03/11(月)14:04:24No.1166441797そうだねx2
>>ライブといえばアイちゃんのところだったろ
>クラファンしないと採算取れないのが発覚してからそこは別けないと…
採算はまた別の話じゃない?出来の良さはあそこが凄かった
27724/03/11(月)14:04:32No.1166441825そうだねx2
君いつもウンコの画像貼ってる?
27824/03/11(月)14:04:36No.1166441852+
もしかして海外のコが移住してくるのも関係あるのか
27924/03/11(月)14:04:39No.1166441862+
ホロのライブはクオリティと供給量の両立がえげつないと思う
進行管理どうなってんの…
28024/03/11(月)14:04:44No.1166441878そうだねx4
>にじさんじゴミみたいで草
拗ねるな
28124/03/11(月)14:04:46No.1166441885そうだねx4
にじを叩く人ってババアとか豚とか言葉遣いが幼稚すぎてなんだかな
近頃のやらかしは酷いけどそういう人と一緒になりたかないなって
28224/03/11(月)14:04:53No.1166441904+
>Vではないけどグラブルのキャラライブはマジで現地でも目の前にいるみたいに見えて
>Vでもこのクオリティのライブ見てぇ〜〜〜!ってなった
今年はぺこーら出たじゃん嬉しかっただろ?
28324/03/11(月)14:05:06No.1166441954そうだねx3
にじさんじは口パクでやってるから推しの声聞こえるわけねえだろみたいなこと演者が言ってるのになんかそこ突っ込まないアホいるよね
28424/03/11(月)14:05:06No.1166441960+
>>ぶいすぽがまだぶいすぽじゃなかった頃に初期の二人は誕生日だかにした
>>その辺を知らない層に3Dいる?みたいな事を良く言われてる
>それくらい3D運用してないならそりゃ言われるわな
ぶいすぽになって規模大きくなってからもそれぞれが雑談とかでは3Dやりたいみたいな事言ってるんだけど雑談で話したことまでは広がらないというね…
28524/03/11(月)14:05:10No.1166441978+
>にじさんじゴミみたいで草
もしかしてこれ擦り付けしようとしてる?
28624/03/11(月)14:05:14No.1166441988そうだねx2
赤字なのでおばさんのラッシュが入りまーす
28724/03/11(月)14:05:15No.1166441998+
最近ストリーマー絡みのイベントよく見るけどリアイベだと基本Vが板になっちゃうのがなんか寂しい
28824/03/11(月)14:05:28No.1166442043そうだねx2
>にじを叩く人ってババアとか豚とか言葉遣いが幼稚すぎてなんだかな
>近頃のやらかしは酷いけどそういう人と一緒になりたかないなって
はい自分の気持ちだけで会話
沼の河童の仕草です
28924/03/11(月)14:05:28No.1166442049+
画像直貼りってそういうこと?
29024/03/11(月)14:05:40No.1166442091+
>にじさんじは単にARライブが早かっただけでその時だけはにじが一番って言い張ってたけどそこがピークだった
いや…その時点でもキズナアイのが早かっただろ
29124/03/11(月)14:05:43No.1166442105そうだねx3
もう赤字だからとりあえず書いとけって感じだろ
何の情報もない鳴き声でしかない
29224/03/11(月)14:05:44No.1166442114+
バーチャルエイベックスは毎回面白いことやってるよね
29324/03/11(月)14:05:45No.1166442115そうだねx2
>にじさんじは口パクでやってるから推しの声聞こえるわけねえだろみたいなこと演者が言ってるのになんかそこ突っ込まないアホいるよね
にじさんじの配信なんか見てる人少ないからそれはしょうがないと思うよ
逐一教えてあげないと
29424/03/11(月)14:05:48No.1166442124そうだねx2
傍から見て赤字で加速してるのはどっちだろうね
29524/03/11(月)14:06:02No.1166442179+
>>>ライブといえばアイちゃんのところだったろ
>>クラファンしないと採算取れないのが発覚してからそこは別けないと…
>採算はまた別の話じゃない?出来の良さはあそこが凄かった
出来は凄かったのはそうだね
けど何というかあれも別に最上位かって言われるとその上にやっぱサイゲがいるから…
29624/03/11(月)14:06:15No.1166442223+
>最近ストリーマー絡みのイベントよく見るけどリアイベだと基本Vが板になっちゃうのがなんか寂しい
Vメインのイベントじゃないとどうしても見映え悪くなるのはな
29724/03/11(月)14:06:18No.1166442232+
>いや…その時点でもキズナアイのが早かっただろ
ないよ
29824/03/11(月)14:06:42No.1166442330そうだねx2
>傍から見て赤字で加速してるのはどっちだろうね
傍から見るような人がこんなスレに来ると思ってるんですか?
29924/03/11(月)14:06:47No.1166442355そうだねx1
>けど何というかあれも別に最上位かって言われるとその上にやっぱサイゲがいるから…
サイゲ持ち出されるとそこからアイマスとかどんどん対象が広がるじゃん
30024/03/11(月)14:06:48No.1166442357+
この辺のレス宗教判定されねぇかな
30124/03/11(月)14:06:54No.1166442381そうだねx1
>にじさんじは口パクでやってるから推しの声聞こえるわけねえだろみたいなこと演者が言ってるのになんかそこ突っ込まないアホいるよね
だからライブによって違うんだって
30224/03/11(月)14:06:55No.1166442383そうだねx1
なんだかんだでゴシップも見ちゃうタチだけどV関連のは本当に鳴き声でなんの情報も入ってこないからすごい
30324/03/11(月)14:06:56No.1166442388そうだねx2
>傍から見て赤字で加速してるのはどっちだろうね
これでにじさんじ信者が暴れてるって見せかけてるの成功してるって思ってそうなのがこう…
30424/03/11(月)14:06:57No.1166442397そうだねx5
技術の事でまで発狂するんじゃどうしようもねぇな
30524/03/11(月)14:06:58No.1166442399そうだねx4
画像貼りたいならあぷ板使いなよいい加減
お絵描き機能の悪用はやめなさい
30624/03/11(月)14:06:59No.1166442404+
>https://www.youtube.com/live/mcrDngmkTeQ
>にじさんじの最新ライブはこれ
>https://www.youtube.com/watch?v=5VNbdnhYqtI
>2021年から進化してないともいう
さすがに最新のを見てると進化はしてる
思ったよりしてないってだけ
30724/03/11(月)14:07:13No.1166442449+
>>Vではないけどグラブルのキャラライブはマジで現地でも目の前にいるみたいに見えて
>>Vでもこのクオリティのライブ見てぇ〜〜〜!ってなった
>今年はぺこーら出たじゃん嬉しかっただろ?
ホロはぺこら以外の数人しか見てないのと現地組じゃないからそんなには楽しめなかったな
FPSやってる子ならおっ!ってなってたかも
30824/03/11(月)14:07:24No.1166442493+
いいからさっさと数年順番待ちしてる3Dちゃんと出せよ
30924/03/11(月)14:07:26No.1166442498そうだねx1
>バーチャルエイベックスは毎回面白いことやってるよね
こんどやるブイアワは3Dない人のライブはどうやるのか興味ある
31024/03/11(月)14:07:32No.1166442519そうだねx1
アイちゃんの採算の話はそもそも社の構造に無理があったって話だから
タレント一人で社員200人弱はそりゃ無理よ
31124/03/11(月)14:07:33No.1166442525そうだねx5
>>にじを叩く人ってババアとか豚とか言葉遣いが幼稚すぎてなんだかな
>>近頃のやらかしは酷いけどそういう人と一緒になりたかないなって
>はい自分の気持ちだけで会話
>沼の河童の仕草です
言葉づかいがひどいって実例出されてるのを気持ちって言うのは無理筋じゃないか?
31224/03/11(月)14:07:53No.1166442601+
まず2Dペラペラのままライブをするっていうのなんとかしたらいい
31324/03/11(月)14:07:59No.1166442617+
>アイちゃんの採算の話はそもそも社の構造に無理があったって話だから
>タレント一人で社員200人弱はそりゃ無理よ
実際あのライブ作るためにそのぐらい人いるんだろうね
31424/03/11(月)14:08:13No.1166442663そうだねx1
見る専に技術の話なんて出来るわけねえだろ
31524/03/11(月)14:08:18No.1166442686そうだねx1
>アイちゃんの採算の話はそもそも社の構造に無理があったって話だから
>タレント一人で社員200人弱はそりゃ無理よ
構造が夢を見すぎだったね
31624/03/11(月)14:08:37No.1166442743そうだねx2
>はい自分の気持ちだけで会話
>沼の河童の仕草です
河童の知り合いがいるとか鬼太郎か何か?
31724/03/11(月)14:08:40No.1166442752+
「」tuberもいるかもしれないし…
31824/03/11(月)14:08:54No.1166442792そうだねx2
にじの豚カッパキモすぎて草
31924/03/11(月)14:08:58No.1166442811そうだねx3
赤字だからって手書き機能悪用して粘着やっちゃったらいつもウンコ画像で荒らしてるのがどの立場の人か分かっちゃうじゃん
32024/03/11(月)14:09:06No.1166442829+
>いいからさっさと数年順番待ちしてる3Dちゃんと出せよ
業界で一番所属人数多くて全員3D持ちって聞こえだけでも凄いアドバンテージになるのになんでやらないんだろそういうの好きそうなのに
32124/03/11(月)14:09:24No.1166442887+
>アイちゃんの採算の話はそもそも社の構造に無理があったって話だから
>タレント一人で社員200人弱はそりゃ無理よ
4人いなかった?
32224/03/11(月)14:09:25No.1166442891+
そのうち虹猿もでてくるな
32324/03/11(月)14:09:34No.1166442917+
>「」tuberもいるかもしれないし…
居たとしてもこんなスレに居るのはちょっと…
32424/03/11(月)14:09:37No.1166442927そうだねx2
豚なのかカッパなのかどっちなんだ
32524/03/11(月)14:09:42No.1166442935そうだねx5
>赤字だからって手書き機能悪用して粘着やっちゃったらいつもウンコ画像で荒らしてるのがどの立場の人か分かっちゃうじゃん
ほなにじリスか…
32624/03/11(月)14:10:10No.1166443031+
その理論だとにじさんじに不都合なスレに連投してるのはシャンカーにじブタになるけど…
32724/03/11(月)14:10:10No.1166443032そうだねx4
俺がにじさんじの3Dに期待していることは黒井しばのフルトラッキングだけだ
32824/03/11(月)14:10:12No.1166443040+
なんでこんな正当性ゼロのスレの立て方で思いどおりにやれると思ったんだろうね
32924/03/11(月)14:10:13No.1166443047+
>豚なのかカッパなのかどっちなんだ
化け物です
33024/03/11(月)14:10:13No.1166443050+
同じファンからも蛇蝎の如く嫌われてる人たちは大変だな
33124/03/11(月)14:10:19No.1166443075そうだねx4
えっもしかして画像荒らしをにじアンチの仕業にしようとしてたの!?
33224/03/11(月)14:10:29No.1166443110そうだねx2
>その理論だとにじさんじに不都合なスレに連投してるのはシャンカーにじブタになるけど…
一字一句間違いなくそうだろ
33324/03/11(月)14:10:32No.1166443121+
にじの次の現地ライブは男連中だしそれでまた新しい技術見せてくれるでしょ
「」は皆大阪城ホールに集合な!
33424/03/11(月)14:11:03No.1166443211+
連投しても事実にはならないんですよ…
33524/03/11(月)14:11:04No.1166443218+
>俺がにじさんじの3Dに期待していることは黒井しばのフルトラッキングだけだ
もう3年ぐらい蠢いてるけど気が長いな…
33624/03/11(月)14:11:23No.1166443295+
グラブルフェスはすごかったな
現地のは録画で演者は有馬でウン十万賭けてキャッキャしてるの
33724/03/11(月)14:11:37No.1166443346+
にじさんじのライブは録画でアクターって言ったの緑仙だっけ?
33824/03/11(月)14:11:37No.1166443348そうだねx1
>>赤字だからって手書き機能悪用して粘着やっちゃったらいつもウンコ画像で荒らしてるのがどの立場の人か分かっちゃうじゃん
>ほなにじリスか…
>これでにじさんじ信者が暴れてるって見せかけてるの成功してるって思ってそうなのがこう…
33924/03/11(月)14:11:41No.1166443368+
相手する奴がいるから荒らしが元気になる
34024/03/11(月)14:11:43No.1166443374+
しば立たせるか…
34124/03/11(月)14:11:44No.1166443377+
イベント中に競馬実況は熱かったなぺこーら


1710133436290.png fu3226701.jpg 1710127330947.jpg fu3226690.jpeg fu3226580.jpg fu3226676.jpg fu3226632.jpg fu3226735.jpg fu3226646.jpg fu3226630.jpeg fu3226703.jpeg