二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710087567712.png-(26255 B)
26255 B24/03/11(月)01:19:27No.1166333142+ 07:29頃消えます
和歌山ってどんな感じ?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/11(月)01:20:42No.1166333417そうだねx2
そこそこ
224/03/11(月)01:23:00No.1166333917+
江戸幕府ができてから和歌山民が気候風土が似てる千葉に移住したので
今でも和歌山と千葉で共通してる方言が数多くある
324/03/11(月)01:24:01No.1166334120+
>江戸幕府ができてから和歌山民が気候風土が似てる千葉に移住したので
>今でも和歌山と千葉で共通してる方言が数多くある
なるほどなあ
424/03/11(月)01:24:06No.1166334135+
和歌山市内の温泉が良いって聞いた
524/03/11(月)01:24:29No.1166334219+
勝浦とかそうだよね
624/03/11(月)01:24:38No.1166334249+
隣だからって三重から白浜目指したら遠すぎてつらかった
724/03/11(月)01:25:35No.1166334448+
初めて和歌山県地図見たけど飛び地あるのね
824/03/11(月)01:33:24No.1166336100そうだねx1
平地が少ない
fu3225773.jpg
924/03/11(月)01:34:29No.1166336350+
パンダが生息してる
1024/03/11(月)01:34:33No.1166336364そうだねx1
クソ田舎だよ
なんもない
通販と配信がなければ生きていけない
1124/03/11(月)01:35:44No.1166336649+
この辺戦国時代に鉄砲衆が居たくらいしか知らない
1224/03/11(月)01:36:31No.1166336821+
花粉症に効く柑橘類がある
1324/03/11(月)01:37:08No.1166336967そうだねx4
大阪近いじゃん!って甘い考えを叩き潰す山好き
1424/03/11(月)01:37:23No.1166337002+
日本一の飛地
1524/03/11(月)01:38:55No.1166337341+
>クソ田舎だよ
>なんもない
>通販と配信がなければ生きていけない
大阪人が「関西はパンダありふれてるから東京人がありがたってるの意味わからない」ってイキるけど
お前そんなにアドベンチャーワールドに来ているのかと問いたい問いただしたい小一時間問いただしたい
1624/03/11(月)01:39:01No.1166337358+
日本最南端の地がある
1724/03/11(月)01:43:51No.1166338502+
北の方に住んでるけど言うほど不便はない
1824/03/11(月)01:51:02No.1166340087+
仕事で住んだけど気候はすごく住みやすかったな
夏そこそこ暑くて冬寒くない
東京や大阪よりは絶対に良い
1924/03/11(月)01:54:37No.1166340877+
和歌山市の場所といい
なんか地理の関係性が岐阜市と名古屋市の関係と似てるんだよな…
2024/03/11(月)01:55:22No.1166341013+
和歌山ラーメン食べたい
2124/03/11(月)01:56:44No.1166341289+
書き込みをした人によって削除されました
2224/03/11(月)01:59:13No.1166341791+
珊瑚礁があると聞いた
2324/03/11(月)02:00:57No.1166342129+
忘帰洞またいきたい
2424/03/11(月)02:01:26No.1166342207+
アドベンチャーワールドに行くより神戸どうぶつ王国行く方が早い
2524/03/11(月)02:14:55No.1166344823+
>北の方に住んでるけど言うほど不便はない
それは北の方だからだよ
大阪の中心部まで出るのに1時間もかからないだろ
2624/03/11(月)02:16:28No.1166345087そうだねx1
>和歌山市の場所といい
>なんか地理の関係性が岐阜市と名古屋市の関係と似てるんだよな…
和歌山市と何処との関係なのか書かれてないからただの気持ち悪い文章に…
2724/03/11(月)02:17:31No.1166345262+
みかんの名産地だっけ?
2824/03/11(月)02:19:17No.1166345592+
なんもない田舎のくせに何故かラーメンがちょっぴち発展してる謎の地
香川のうどんに対抗したのだろうか?
2924/03/11(月)02:22:19No.1166346048+
>和歌山市と何処との関係なのか書かれてないからただの気持ち悪い文章に…
大阪市と和歌山市
3024/03/11(月)02:22:33No.1166346086そうだねx3
同じ近畿だから余裕だろって気持ちで他県から行くと最南端のすさみとか串本とかクソ遠いんだよな
3124/03/11(月)02:26:11No.1166346624+
>和歌山市内の温泉が良いって聞いた
花山温泉 薬師の湯すごい良いよ
高速から近いし浸かってから半日くらい身体がポカポカしてた
3224/03/11(月)02:28:45No.1166346970+
>大阪市と和歌山市
名古屋と当てはめるなら和歌山の立ち位置は知多半島あたりの有象無象の街だよ
3324/03/11(月)02:30:12No.1166347181+
交通悪いのは和歌山だけじゃないしな
県境全部きつい
3424/03/11(月)02:32:07No.1166347421+
>みかんの名産地だっけ?
道の駅で買った訳あり150円くらいの5個入りみかんですらめちゃくちゃ美味かった
3524/03/11(月)02:33:11No.1166347557+
三重県の隣接してる部分も僻地だからなあ
3624/03/11(月)02:34:35No.1166347767+
>三重県の隣接してる部分も僻地だからなあ
そもそも三重の秘境や奈良の秘境のさらに南が僻地じゃない訳ないんだよな
3724/03/11(月)02:36:25No.1166348029+
リタイア後の住居地候補にしてるけどシニア向け仕事ある?
3824/03/11(月)02:38:57No.1166348354+
地形に沿って行けば迷わず行けるけどクソ遠い
山を突っ切ると崖や対向できない道がいっぱい出てくる
3924/03/11(月)02:49:49No.1166349656+
>リタイア後の住居地候補にしてるけどシニア向け仕事ある?
ない
シニア向けとか関係なく仕事がない
4024/03/11(月)02:56:02No.1166350252そうだねx1
fu3225874.png
シニアで移住するなら医療機関の近所じゃないと絶対に駄目だぞ
4124/03/11(月)02:59:25No.1166350543+
川が温泉になってるとこ好き
4224/03/11(月)03:06:54No.1166351212+
住みたくなるほどではないけれど自慢があるとするならガソリンが安いこと(安いところで今は152円くらい)
4324/03/11(月)03:07:08No.1166351234+
海側はアクセスしやすい
山側はきつすぎて北海道に逃れた奈良県民がいた地より更にきつい
4424/03/11(月)03:16:02No.1166351950+
700年ぐらい坊主を焼いてる
4524/03/11(月)03:28:18No.1166352823+
>住みたくなるほどではないけれど自慢があるとするならガソリンが安いこと(安いところで今は152円くらい)
それ海南の辺りじゃない?
4624/03/11(月)03:47:09No.1166353788そうだねx1
白浜までは車だと割りとすぐだなってイメージ
それより南は…
4724/03/11(月)05:16:32No.1166356883+
>大阪人が「関西はパンダありふれてるから東京人がありがたってるの意味わからない」ってイキるけど
>お前そんなにアドベンチャーワールドに来ているのかと問いたい問いただしたい小一時間問いただしたい
そんな僻地まで行かんでも神戸の動物園にいるんだよパンダ
4824/03/11(月)05:16:51No.1166356890+
この前行ったけど和歌山市内の一部の信号独特じゃない?
半歩車分離式みたいな挙動してたんだけど…
4924/03/11(月)06:33:45No.1166359607+
普通に台風の通り道だから老後にはお勧めしないな
5024/03/11(月)06:38:22No.1166359796+
観光地としてはかなり良いよね
くろしお使えば意外と近いしどこいっても旅行気分味わえて楽しい


fu3225773.jpg fu3225874.png 1710087567712.png