二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710082663824.png-(1491697 B)
1491697 B24/03/10(日)23:57:43No.1166307739そうだねx6 01:40頃消えます
雌邪竜ヒロインの洗脳SRPGジーコを作っているものですが昨日までの戦闘時にエラーを吐く不具合をどうにか修正し演出面等も一部変更したものをあげさせていただきます
とりあえずこれで一通りのバグはなくなったはずです
https://mega.nz/file/9TkzGQ5Z#RkqftYzHjnL8kuCpMp6Ga8lExK9-ZplgHJnrh_koUSA
ゲームバランスをFE化させるための手順書も更新したのでもしFEジーコを作りてえという方は参考にしていただけると嬉しいです
こちらは好きに改変したり再配布しても構いません
fu3225453.txt
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/10(日)23:57:56No.1166307806+
ありがとう!
224/03/10(日)23:58:08No.1166307861そうだねx3
こっちもきたか
324/03/10(日)23:58:19No.1166307926+
き、きたな…!
424/03/10(日)23:58:19No.1166307928そうだねx14
ほぼ毎日いるなこの邪龍……
524/03/10(日)23:59:03No.1166308156そうだねx1
昨日も居たよね!?
624/03/10(日)23:59:22No.1166308261そうだねx2
おかしいな今FEHのスレ見てたような…
724/03/10(日)23:59:26No.1166308287そうだねx1
fu3225458.jpg
雑感
水曜日までちょっと忙しいので多分更新できないかもしれないです申し訳ない…
ユナカ氏は必ず実装するからお許しいただきたい
824/03/11(月)00:00:43No.1166308708そうだねx1
FEジーコスレ大好き1日中見てられる
924/03/11(月)00:00:45No.1166308718そうだねx9
普通は1章更新に3日かかっても十分早いんじゃねえか?
1024/03/11(月)00:01:06No.1166308836+
>水曜日までちょっと忙しいので多分更新できないかもしれないです申し訳ない…
(これは寝ると言う意味だろうか…)
1124/03/11(月)00:01:59No.1166309129+
今日だけで2.3回見た気がする…
1224/03/11(月)00:02:54No.1166309433そうだねx5
fu3225467.jpg
ミラの歯車実装案
理論上は多分これでいけるはずなのであとはjsの勉強を重ねればいつか作れるはず

あとじゃないほうにリク送りたかったのに決済がなぜかできない…これだからピクシブは嫌いなんだ
1324/03/11(月)00:02:59No.1166309459+
ボルバルザーク監督!
1424/03/11(月)00:03:02No.1166309473そうだねx1
更新されるたびに恐れられる監督
1524/03/11(月)00:03:43No.1166309686+
>FEジーコスレ大好き1日中見てられる
1日中立つな
1624/03/11(月)00:04:12No.1166309830そうだねx1
>あとじゃないほうにリク送りたかったのに決済がなぜかできない…これだからピクシブは嫌いなんだ
あのゼシカのレスやっぱお前かよ!
1724/03/11(月)00:05:25No.1166310227そうだねx5
わーいまた立ったー…
なにも出ないよー…
fu3225476.jpg
1824/03/11(月)00:05:33No.1166310268そうだねx2
>1日1キャラ
寝ろ…いや寝て…
俺もドット打ち込み作業やってるけど一人でやる作業量と速度じゃねぇって!
1924/03/11(月)00:06:31No.1166310590そうだねx1
>fu3225476.jpg
浮き乳首お出しされたじゃねぇか…ありがたい…
2024/03/11(月)00:07:31No.1166310982そうだねx1
最近の楽しみになりつつある
2124/03/11(月)00:07:40No.1166311039+
白夜女子コンプリートでも目指してるのか…?
2224/03/11(月)00:08:47No.1166311413そうだねx4
fu3225497.jpg
最終的な目標はこいつを動かすことですがまあ遠い話になりそうです
ひとまず完成させることとエロシーン充実を目標にしつつ三竦みをどうにか実装してFE化ノウハウを広める感じでやっていきたいですね
2324/03/11(月)00:09:34No.1166311708そうだねx7
fu3225502.jpg
2424/03/11(月)00:11:35No.1166312400そうだねx1
ハイグレ!?
2524/03/11(月)00:11:58No.1166312534そうだねx1
>fu3225502.jpg
その調子でどんどん性癖を表にだしてくれ…何卒…
2624/03/11(月)00:13:19No.1166312999+
ところでSRPG_BattlePrepareのプラグインコマンドを使えば
ユニットの配置とかを弄る戦闘準備画面を省略できると聞いてるんだけど
どのタイミングでプラグインコマンド入れれば出来るんだろう…?
2724/03/11(月)00:14:00No.1166313251+
>fu3225502.jpg
あの…聖おまんこ教団服以外の差分に見えるのですが…
2824/03/11(月)00:14:12No.1166313331+
今ユニコーンオーバーロードやってるから後でね…
2924/03/11(月)00:15:42No.1166313849そうだねx1
>どのタイミングでプラグインコマンド入れれば出来るんだろう…?
私はSRPG戦闘開始コマンドの真上に戦闘準備無効化を入れてます
機能してるのでヨシ!
3024/03/11(月)00:16:07No.1166314021+
そういえばちょっと疑ってたんだけどじゃない方にラブレター贈った怪異って雌邪竜じゃないよね…?
3124/03/11(月)00:18:00No.1166314713そうだねx5
>そういえばちょっと疑ってたんだけどじゃない方にラブレター贈った怪異って雌邪竜じゃないよね…?
しらない…psdファイルを送りつける程の怪異にはなれないよ…
3224/03/11(月)00:18:44No.1166314994+
よ、よかった…
3324/03/11(月)00:19:08No.1166315136+
正直ちょっと安心した
3424/03/11(月)00:20:19No.1166315571そうだねx1
やっぱりNRPのプラグインだけじゃ三すくみはしっくりこない感じか…
MZ用の追加オリジナルパラメータのプラグイン開発進めた方がいいのかなあツクールの標準パラだけじゃ不足感あるのよね
3524/03/11(月)00:21:35No.1166316038+
SRPGギアを絶賛勉強中の(ジーコや新発売の本に逃げた)者なのですが
SRPGジーコって全体攻撃系の技とかもセットできたりします?
個人的に戦闘はできるだけストレス無しに作りたいので導入出来ればいいなぁとは思ってるけど
3624/03/11(月)00:22:21No.1166316306そうだねx1
>やっぱりNRPのプラグインだけじゃ三すくみはしっくりこない感じか…
>MZ用の追加オリジナルパラメータのプラグイン開発進めた方がいいのかなあツクールの標準パラだけじゃ不足感あるのよね
ちょっとまだ検証が足りてないんですがあの属性参照の命中率変動って加算方式になるのでしょうか
バグ取りとかお出かけでまだ試せてなくてすみません…
3724/03/11(月)00:23:14No.1166316612そうだねx1
>SRPGギアを絶賛勉強中の(ジーコや新発売の本に逃げた)者なのですが
>SRPGジーコって全体攻撃系の技とかもセットできたりします?
>個人的に戦闘はできるだけストレス無しに作りたいので導入出来ればいいなぁとは思ってるけど
範囲攻撃がとか超長距離攻撃とかもできます
そういう時だけ戦闘アニメオフも可能です
3824/03/11(月)00:23:25No.1166316672そうだねx1
>SRPGジーコって全体攻撃系の技とかもセットできたりします?
サンプルゲームの主人公とラスボスが射程無限の全体攻撃を持ってるから
それをコピペして使うといいかもしれない
3924/03/11(月)00:23:56No.1166316836そうだねx1
>SRPGギアを絶賛勉強中の(ジーコや新発売の本に逃げた)者なのですが
>SRPGジーコって全体攻撃系の技とかもセットできたりします?
>個人的に戦闘はできるだけストレス無しに作りたいので導入出来ればいいなぁとは思ってるけど
<srpgRange:999>
<specialRange:allActor>
って設定すればマップ全域射程とか出来るぞ
サンプルプロジェクトを参考にしてくれ
4024/03/11(月)00:23:56No.1166316838+
>>どのタイミングでプラグインコマンド入れれば出来るんだろう…?
>私はSRPG戦闘開始コマンドの真上に戦闘準備無効化を入れてます
>機能してるのでヨシ!
今理解できました!
戦闘マップに遷移する直前に入れてるSRPG戦闘開始処理のコマンドの直前に入れればいいんですね
ありがとうございます!
4124/03/11(月)00:24:01No.1166316866+
>SRPGギアを絶賛勉強中の(ジーコや新発売の本に逃げた)者なのですが
>SRPGジーコって全体攻撃系の技とかもセットできたりします?
>個人的に戦闘はできるだけストレス無しに作りたいので導入出来ればいいなぁとは思ってるけど
AOEスキルはあるからそれを使えばいいと思う
4224/03/11(月)00:25:51No.1166317475そうだねx9
雌邪竜の元から多くのマークが世に巣立とうとしているのね…
これギムレー教団では?
4324/03/11(月)00:29:09No.1166318497そうだねx3
おそらく「」ォルネウスと思われる
4424/03/11(月)00:29:27No.1166318585+
分からないところはみんなで教える
ギムレー塾
4524/03/11(月)00:29:51No.1166318714そうだねx5
SRPGツクってるの見てるとそっちに浮気しそうになるから怖い
これが雌邪竜…
4624/03/11(月)00:32:19No.1166319506そうだねx2
他人のスレで失礼するけど支援射撃が敵ターンまで持続しないという割と致命的なバグがあったので修正版貼って良い?
4724/03/11(月)00:32:46No.1166319665+
>ちょっとまだ検証が足りてないんですがあの属性参照の命中率変動って加算方式になるのでしょうか
まだ実験すらしてないのでアレですが属性値が百分率なので例えば剣有効度130%だとしたら
<SuccessRate: x * 1.30>
みたいな掛け算が基本になると思うんですよね
<SuccessRate: x + (1.30 - 1)>
みたいに足し算引き算でもよいのかなとは思いますがううn
4824/03/11(月)00:32:58No.1166319738そうだねx2
>SRPGツクってるの見てるとそっちに浮気しそうになるから怖い
オイデ…オイデ…
タノシイヨ…タノシイヨ…
4924/03/11(月)00:33:32No.1166319916そうだねx1
雌邪竜がこれ実装してえなって言ってるのを見てるとちょっと実装欲が湧いてくるから困る
確かにその実装方針ならいけそうか…?
5024/03/11(月)00:34:16No.1166320168そうだねx1
>他人のスレで失礼するけど支援射撃が敵ターンまで持続しないという割と致命的なバグがあったので修正版貼って良い?
全く問題ありません
これからやるつもりだったのでそっちでプレイしますね
5124/03/11(月)00:35:34No.1166320604そうだねx3
感謝します
https://xgf.nu/9vvdd
5224/03/11(月)00:36:15No.1166320805+
私はナイトキラーを購入し忘れました
5324/03/11(月)00:36:46No.1166320998そうだねx2
>SRPGツクってるの見てるとそっちに浮気しそうになるから怖い
>これが雌邪竜…
コイヨ・・・コイヨ・・・!
fu3225604.jpg
5424/03/11(月)00:36:47No.1166321005そうだねx1
SRPGとしての出来は一番だと思うぜ登山サキュバス
5524/03/11(月)00:40:15No.1166322176そうだねx4
>SRPGとしての出来は一番だと思うぜ登山サキュバス
製作期間自体違うし他人のスレでそう言われると逆に恥ずかしくなるから言わないで…
5624/03/11(月)00:43:49No.1166323254そうだねx1
ゾクッゾクッ
5724/03/11(月)00:44:06No.1166323342+
属性有効度で命中率変化させるプラグイン見つけたと思ったらVXのやつでダメだった
逆にこの頃のやつならあるのか…
5824/03/11(月)00:44:18No.1166323422+
じゃない方こぼれ話が一番面白い
5924/03/11(月)00:44:38No.1166323532そうだねx3
因みにFE化完全に成功したらデフォルト状態からFE化プラグインだけ詰め込んで設定してあるプロジェクトファイルとか配ったりしたら需要あるかな…あれでもMITライセンスあるプラグイン混じってるから再配布はだめか…
6024/03/11(月)00:46:15No.1166324066+
b.elementRate(x)
これで計算式に攻撃先の属性値を呼び出しできる(はず)
6124/03/11(月)00:46:58No.1166324318+
>因みにFE化完全に成功したらデフォルト状態からFE化プラグインだけ詰め込んで設定してあるプロジェクトファイルとか配ったりしたら需要あるかな…あれでもMITライセンスあるプラグイン混じってるから再配布はだめか…
プラグイン一覧表用意するだけでいいんでない
なんならコアスクリプトを直接弄った部分を自作のプラグインに置き換えたりして
6224/03/11(月)00:47:42No.1166324529そうだねx2
>あれでもMITライセンスあるプラグイン混じってるから再配布はだめか…
あれMITって表示さえすれば再配布いいんじゃなかったっけ
6324/03/11(月)00:49:46No.1166325185そうだねx2
一蘭用意して弄る部分.txtに書いてくれるだけでもありがたい…
6424/03/11(月)00:50:46No.1166325523そうだねx6
>一蘭用意して弄る部分.txt
インスタントラーメン改造計画か何か?
6524/03/11(月)00:51:58No.1166325908そうだねx1
替え玉よろしく
6624/03/11(月)00:52:31No.1166326095+
そういや全員チキノノファあたりをメインにしてないあたりみんなおっぱい星人なんだな
6724/03/11(月)00:53:05No.1166326282+
プログラミングとかにも未だに慣れてないから
メモ欄とかもいちいちコピペしてテストプレイして地道に動作確認してる
1度詰まったらクソ悩む、SRPGギアのプラグインだから仕方ないけど、みんなよくこれを使いこなせるね。まじ尊敬
6824/03/11(月)00:53:52No.1166326530そうだねx6
なんかSRPGプラグインの集いになってませんか…?
6924/03/11(月)00:54:06No.1166326598+
「」ャゴスもそうだけど
濡場とか挿絵の絵柄がとても好み
同設定して出力してるとかある?
7024/03/11(月)00:54:07No.1166326605そうだねx1
(ニノの胸部装甲を眺めながら)…そうかな…そうかも…
7124/03/11(月)00:54:26No.1166326697+
>そういや全員チキノノファあたりをメインにしてないあたりみんなおっぱい星人なんだな
そこはニノに期待してる
7224/03/11(月)00:55:02No.1166326875そうだねx3
>なんかSRPGプラグインの集いになってませんか…?
正直ここにいるとすごく参考になる
7324/03/11(月)00:55:07No.1166326893+
内容はおかしくないから誰も何もいわんだろうけど句点ついてると浮くよん
7424/03/11(月)00:55:22No.1166326974+
再配布ダメなのはGPL系のライセンスが主でMITは条件満たせばok
7524/03/11(月)00:56:45No.1166327384そうだねx4
ツクールフォーラムが思ったほど知りたい内容出てこないからこっちでMZの取り扱い相談しているまである
7624/03/11(月)00:58:15No.1166327843+
>fu3225467.jpg
>ミラの歯車実装案
これ読んでプラグインで実装出来ないか検討してたけど自前の環境がMVだからまず大人しくMZ導入したほうがいいなこれ
7724/03/11(月)00:58:18No.1166327861そうだねx1
ちょっとその辺り調べて大丈夫そうなら表にも出せるようなFE化キットでも公開するか…
現状はテキストを参考にしてみてください
詳しい「」の方々の知恵のお陰でかなりの再現度には仕上がってますので
7824/03/11(月)00:58:50No.1166328003+
ふたなりも初期メンバーがフランとチキだから胸ない側だな
7924/03/11(月)01:00:08No.1166328344そうだねx2
>SRPGツクってるの見てるとそっちに浮気しそうになるから怖い
>これが雌邪竜…
それは邪竜関係なく君のモチベ……
8024/03/11(月)01:03:53No.1166329400+
なにがそこまで雌邪竜を駆り立ててんだ…
8124/03/11(月)01:07:10No.1166330329そうだねx1
巻き戻しについてはゲームの概念から外れて各種アプリケーションのCtrl+Zの仕組みを勉強した方が近道な気がするわ
どちらにしろ少し長くなるぞ
8224/03/11(月)01:15:47No.1166332324そうだねx1
雌邪竜で勉強して!
じゃない方で笑って!
マイクロビキニでシコる!
8324/03/11(月)01:24:38No.1166334252+
Ctrl+Zみたいなことやるなら状態を世代として持つか状態変化の対になる操作を残していくかのどっちかかなぁ
最初から構成設計に含められるなら状態を残すほうが後の拡張でも楽なことが多い
8424/03/11(月)01:25:00No.1166334331+
一気に来やがって…
8524/03/11(月)01:27:09No.1166334790そうだねx1
全くわからない…やっぱり一から勉強するか有償でどこかに依頼するか考えてた方がいいかな…
8624/03/11(月)01:29:38No.1166335271そうだねx1
fu3225758.jpg
NRP_SkillEX.js を攻撃用スキルに利用して命中計算を書き換えできないか?という実験の経過報告
<SuccessRate:(b.elementRate(2)-1)> という極端な命中率を設定しどうなるかを試した
結果…変わんね…
想定では「野犬」は火属性elementRate(2)が2(有効度200%)なので命中率1なのでは…?と思ったものの作動せず
念のためおのおのがたの環境でもお試しください俺のMZじゃだめだ…
8724/03/11(月)01:33:08No.1166336035+
わしゃおとなしくデフォルトの命中率と回避率の瑩山時に属性影響度も計算に影響を与えるようにプラグインを組もうと思うが
8824/03/11(月)01:34:50No.1166336427+
変数とif構文使ってどうにか命中計算式を弄る方向でなんとかならないかな
8924/03/11(月)01:35:03No.1166336480+
いつ寝てるの…?
9024/03/11(月)01:36:35No.1166336840そうだねx1
megaのDL制限超えちゃった…
9124/03/11(月)01:36:58No.1166336921+
>変数とif構文使ってどうにか命中計算式を弄る方向でなんとかならないかな
すげー力技になるけど相手の属性を判定してスキルをコモンイベントで分岐させることで対応自体は可能
ただこの場合は戦闘前のダメージ予測計算に対応できないと思う
9224/03/11(月)01:38:04No.1166337146+
セーブロードいじる感じで巻き戻し機能は実装できないもんか
9324/03/11(月)01:38:31No.1166337250+
>>変数とif構文使ってどうにか命中計算式を弄る方向でなんとかならないかな
>すげー力技になるけど相手の属性を判定してスキルをコモンイベントで分岐させることで対応自体は可能
>ただこの場合は戦闘前のダメージ予測計算に対応できないと思う
なら戦闘予測前に攻撃対象の属性を判定するプラグインがあれば…もう完成SRPG.coreに対するプラグインだなこれ…
9424/03/11(月)01:39:18No.1166337426+
>なら戦闘予測前に攻撃対象の属性を判定するプラグインがあれば…もう完成SRPG.coreに対するプラグインだなこれ…
ていうかそれなら既存の命中回避計算に属性影響度の考慮を入れた方がいいわけよ


fu3225476.jpg fu3225502.jpg fu3225458.jpg fu3225497.jpg fu3225467.jpg fu3225453.txt 1710082663824.png fu3225758.jpg fu3225604.jpg