二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710072766521.jpg-(142577 B)
142577 B24/03/10(日)21:12:46No.1166245169そうだねx7 22:28頃消えます
強っ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/10(日)21:13:25No.1166245437そうだねx25
コイツ一人でいいんじゃないかな…
退場した…
224/03/10(日)21:13:30No.1166245471そうだねx1
だから変身解除して油断したところをグサっとするね
324/03/10(日)21:14:02No.1166245674そうだねx7
親父ライダーが基本的にバカ強いのも平成2期感すごい
424/03/10(日)21:14:38No.1166245907+
死んだ…
生きてた…?
のスピード感
524/03/10(日)21:15:51No.1166246393そうだねx7
          ウィンド
悪意をハバム、漆黒の風いい…
624/03/10(日)21:16:24No.1166246647そうだねx7
すぐ切り替えるりんねちゃん強くなったなぁって
724/03/10(日)21:16:52No.1166246835+
…あのブラックホールって
824/03/10(日)21:17:16No.1166246986そうだねx1
一回で退場した…と思ったけど体錬成してたとか言ってたしラスボスになってもおかしくなくなってきた
924/03/10(日)21:18:10No.1166247353そうだねx7
>…あのブラックホールって
チャオ
1024/03/10(日)21:18:22No.1166247435そうだねx2
>…あのブラックホールって
エボリューション!
1124/03/10(日)21:18:25No.1166247444+
風のライダーといえば体色は黄色か緑では無いのか!?
1224/03/10(日)21:18:32No.1166247494+
火星からの侵略者が悪いだけでブラックホールに善も悪もないだろ!
1324/03/10(日)21:19:06No.1166247736+
ドライバーも奪われるのかと思ったけど回収してたのカードだけで指輪とかはそのままだよね
1424/03/10(日)21:19:09No.1166247757+
>風のライダーといえば体色は黄色か緑では無いのか!?
黄色入ってるじゃん?
1524/03/10(日)21:20:32No.1166248305+
>ドライバーも奪われるのかと思ったけど回収してたのカードだけで指輪とかはそのままだよね
アルケミスドライバーに価値はないんだろう多分
1624/03/10(日)21:21:23No.1166248627+
>ドライバーも奪われるのかと思ったけど回収してたのカードだけで指輪とかはそのままだよね
死んだら使えないし…セリフ的に生きてることはわかってたっぽいけど
1724/03/10(日)21:22:07No.1166248917+
マルガムとの戦いで消耗して!
解除したところをズドンだ!!
1824/03/10(日)21:22:10No.1166248948+
必殺キックが目茶苦茶カッコいい
1924/03/10(日)21:23:42No.1166249558そうだねx3
ブラックホールで攻撃吸収するの無法すぎる…
2024/03/10(日)21:25:00No.1166250079+
敵が無法だからこっちも無法をぶつけんだよ
2124/03/10(日)21:27:01No.1166250900+
グリオン様が姑息な手段取ることに躊躇ないから早く死んでよ〜ってなるこいつ結構迎撃されてるな…
2224/03/10(日)21:27:40No.1166251155そうだねx2
>マルガムとの戦いで消耗して!
>解除したところをズドンだ!!
でしょうね
クズ野郎が…
2324/03/10(日)21:30:16No.1166252178+
>火星からの侵略者が悪いだけでブラックホールに善も悪もないだろ!
何ならケミー由来の力だから善寄りだぞあのブラックホール
2424/03/10(日)21:30:24No.1166252231+
>グリオン様が姑息な手段取ることに躊躇ないから早く死んでよ〜ってなるこいつ結構迎撃されてるな…
パパ生きてたらグリオン様でも勝てるのかわからないからな
2524/03/10(日)21:32:00No.1166252866+
正面からだと勝てないから後ろから刺すグリオン器ちっちゃすぎてマジ無理ですわ〜!
仮面ライダーの皆さんあんなヤツやっちゃってくださいまし〜!!
2624/03/10(日)21:32:16No.1166252971+
サンユニコーンでウインドに変身したりブラックバハムートでマジェードに変身したらどうなるんだろう
2724/03/10(日)21:34:23No.1166253825+
後ろからグサッ!てされても義体だから…ってのは悪くない落とし所だった
格落ちてない感じ
2824/03/10(日)21:35:29No.1166254251+
義体でレベル10圧倒するな
2924/03/10(日)21:35:32No.1166254277+
>>グリオン様が姑息な手段取ることに躊躇ないから早く死んでよ〜ってなるこいつ結構迎撃されてるな…
>パパ生きてたらグリオン様でも勝てるのかわからないからな
そもそもアカデミー襲撃の時正面切って負けてる…
3024/03/10(日)21:37:13No.1166254961+
ここに来て専用口上引っ提げてくるのはずるいだろ…
3124/03/10(日)21:38:36No.1166255504そうだねx5
本人動けん理由があるのかな
>>…あのブラックホールって
>エボリューション!
…いやよそう!
3224/03/10(日)21:38:55No.1166255651そうだねx1
速攻であっ義体だからまだ生きてるわってなるのがちょっと笑える
3324/03/10(日)21:39:05No.1166255709そうだねx1
知らない強い奴と知らない強い奴が戦ってるのはドンキラーとドンキラーキラーを思い出した
3424/03/10(日)21:40:24No.1166256220+
1話以来の死亡だからな
3524/03/10(日)21:40:51No.1166256392+
プレバンのアルケミスドライバーのページに最初からウインド用の二枚も付いてたんだな
3624/03/10(日)21:41:03No.1166256481+
仮面ライダーベイルみたいに配信でウインドやったりしない?
10年前の真相を描くみたいな感じで
3724/03/10(日)21:41:22No.1166256603そうだねx3
>火星からの侵略者が悪いだけでブラックホールに善も悪もないだろ!
火星も悪くねえよ!
3824/03/10(日)21:42:14No.1166256932+
ちょっとベルトの機能にない錬金術は無法じゃないですかね?
3924/03/10(日)21:42:22No.1166256981+
>プレバンのアルケミスドライバーのページに最初からウインド用の二枚も付いてたんだな
てっきりマジェード強化フォームフラグかと…
4024/03/10(日)21:42:45No.1166257138そうだねx1
>1話以来の死亡だからな
言われて気づいたけど今回と消え方完全に同じだこれ
4124/03/10(日)21:42:56No.1166257207+
スレが立って30分…ギャラの問題でそろそろご退場願おうか…
4224/03/10(日)21:43:04No.1166257266+
>ちょっとベルトの機能にない錬金術は無法じゃないですかね?
強い錬金術師が仮面ライダーになったんだからあれくらいはできないと…
4324/03/10(日)21:43:06No.1166257274+
レベルX制度オリジナルのドラゴンよりつよいぜ!
4424/03/10(日)21:43:10No.1166257324+
マーズ ブラックホール ガッチャンコ!
4524/03/10(日)21:43:29No.1166257427+
本体怪我してるとか別口でなんか手離せないとか色々考えられるけどブラックホールが悪すぎる
4624/03/10(日)21:43:42No.1166257514+
義体を使うブラックホールがウインド
擬態を使うブラックホールがエボルト
4724/03/10(日)21:44:09No.1166257711そうだねx1
なんでブンブンの二話で吸い込みネタがガッチャンコするんです!?
4824/03/10(日)21:44:18No.1166257767+
マジェードでもブラックバハムート使って欲しいな
4924/03/10(日)21:44:58No.1166258032+
テンライナーを作り出すのは凄いけどお宝ちゃんはやっと入り口に立ったばかり…
5024/03/10(日)21:45:08No.1166258105+
>義体を使うブラックホールがウインド
>擬態を使うブラックホールがエボルト
石動惣一と九堂風雅でガッチャーンコ!
5124/03/10(日)21:45:10No.1166258131+
>マジェードでもブラックバハムート使って欲しいな
なんかVシネでやりそうよね
5224/03/10(日)21:45:10No.1166258133+
同じベルトで違うカード使ってるだけじゃなくちゃんとモード切替してたのは嬉しかった
5324/03/10(日)21:45:19No.1166258192+
>マーズ ブラックホール ガッチャンコ!
やっぱり火星からの侵略者なんだ…
5424/03/10(日)21:45:36No.1166258298+
え!? 熟女になった未来のりんねちゃんが!?
5524/03/10(日)21:46:07No.1166258494+
>>義体を使うブラックホールがウインド
>>擬態を使うブラックホールがエボルト
>石動惣一と九堂風雅でガッチャーンコ!
エボルトが九堂のお父さんの姿で暗躍するVシネかあ…
5624/03/10(日)21:46:54No.1166258786+
地球のケミー強すぎたからちょっと出力下げるか…でブラックホール産み出す錬金術師なんなの?
5724/03/10(日)21:46:54No.1166258788そうだねx9
>>義体を使うブラックホールがウインド
>>擬態を使うブラックホールがエボルト
>石動惣一と九堂風雅でガッチャーンコ!
1と9だ…
5824/03/10(日)21:47:21No.1166258983+
色合い変えたマジェードって結構敵っぽいデザインに見えなくもない
5924/03/10(日)21:48:06No.1166259295そうだねx5
>>石動惣一と九堂風雅でガッチャーンコ!
>1と9だ…
風評被害!
6024/03/10(日)21:49:07No.1166259726+
明日にはアルケミスドライバーの追加仕様発表されるんだろうね
6124/03/10(日)21:51:33No.1166260703+
映画でも思ったけどレベル10じゃないのにレベル10にも対抗できるコズミックとファンタスティックってやっぱスゲーんだな
6224/03/10(日)21:51:54No.1166260852+
>え!? 熟女になった未来のりんねちゃんが!?
特典の地雷系りんねちゃんかもしれない
6324/03/10(日)21:54:07No.1166261685+
(おかしい…「」ならロリ変身を話題にするはず…)
6424/03/10(日)21:54:40No.1166261916+
むぅ……CV田中敦子の未来りんね……
6524/03/10(日)21:54:49No.1166261968+
>映画でも思ったけどレベル10じゃないのにレベル10にも対抗できるコズミックとファンタスティックってやっぱスゲーんだな
原初のケミーと同カテゴリに入れられる奴らだしな…
6624/03/10(日)21:55:00No.1166262039そうだねx1
>(おかしい…「」ならロリ変身を話題にするはず…)
先生から仮面ライダーに話をつけてくださいまし!!
6724/03/10(日)21:55:35No.1166262274+
>(おかしい…「」ならロリ変身を話題にするはず…)
特に何するわけでもなく解散したからな…
6824/03/10(日)21:55:48No.1166262352+
>>(おかしい…「」ならロリ変身を話題にするはず…)
>先生から仮面ライダーに話をつけてくださいまし!!
お前さぁ…あれ先生殺すための演技じゃねぇだろうな?
6924/03/10(日)21:56:16No.1166262523+
>(おかしい…「」ならロリ変身を話題にするはず…)
あの演技力でロリは無理でしょ
7024/03/10(日)21:56:55No.1166262768+
>>>(おかしい…「」ならロリ変身を話題にするはず…)
>>先生から仮面ライダーに話をつけてくださいまし!!
>お前さぁ…あれ先生殺すための演技じゃねぇだろうな?
……!!そうですわ!許してくださいまし!!
7124/03/10(日)21:57:41No.1166263049+
長女のアフレコがうますぎてな…あれは仕事増えるぞ
7224/03/10(日)21:57:41No.1166263050そうだねx1
子どもが変身して伸びるのが初めてならもうちょっと反応もあったかもしれないが何回か見てるからな
7324/03/10(日)21:57:49No.1166263106+
長女アテレコすら普通にこなしてるのなんなの?天才子役なの?
7424/03/10(日)21:58:19No.1166263292+
本編はラケシスガチ逃げとパパ変身にレベルナンバー10で
ドレッドに絞ったって来週グリオン使用の上弐式登場だから
ちょろっと変身したら全員逃げたアポロトスはインパクト薄れちゃうよ…
7524/03/10(日)21:59:06No.1166263575+
>むぅ……CV田中敦子の未来りんね……
ルイス・スミスと合体しちゃう
7624/03/10(日)21:59:19No.1166263666+
長女変身は引っ張ったからやるならデカいイベントになるかと思ったら
なんかさらっと終わったからな…新フォームでもなく先生のおさがりの壱式だし
7724/03/10(日)21:59:40No.1166263799+
ちゃんと劇中でもモード切替操作してるのはヴィジョンドライバーの反省が見られてて駄目だった
7824/03/10(日)22:00:42No.1166264182+
幼女の体感1年はクソ長いから終わる頃には更にすごくなってんだろうな
7924/03/10(日)22:00:55No.1166264256+
ドラゴンマルガムも弱くはなかったパパが強すぎた
8024/03/10(日)22:02:33No.1166264901+
何だかんだ単純な戦闘で遅れ取ることは少なかったのにここにきて相手が本当に強くなってきた
8124/03/10(日)22:02:47No.1166264990そうだねx1
>ドラゴンマルガムも弱くはなかったパパが強すぎた
弱くはというか今までで一番かもしれない
3ライダー全員やられちゃったし
8224/03/10(日)22:02:53No.1166265023+
2回タッチでハイアルケミスノヴァ撃てるのは公式発表済みだったから
ハイアルケミスリンクも想定できたや…
8324/03/10(日)22:03:32No.1166265268そうだねx2
保身100%で命乞いするラケシスとかめっちゃ辛そうな顔で出てくるクロトーとかあそこ面白いシーンが多すぎて長女変身がなんか霞むよね
8424/03/10(日)22:03:59No.1166265452そうだねx1
汝世界全世界の栄光を得たりて一切無名は散ずべし!
8524/03/10(日)22:04:25No.1166265612そうだねx2
レベル10の始祖(敵サイド)とか普通に幹部になっておかしくないのに一話で葬られた
8624/03/10(日)22:04:46No.1166265755+
レベルナンバーXマルガムは今の所今週と映画の二対だけだし
これ以上出ないなら最後まで見てもあいつら強かったな…って枠になりそう
剣で言うカテゴリーKのアンデッドみたいな
8724/03/10(日)22:05:41No.1166266083+
>保身100%で命乞いするラケシスとかめっちゃ辛そうな顔で出てくるクロトーとかあそこ面白いシーンが多すぎて長女変身がなんか霞むよね
(カリ城の銭形みたいな台詞で登場するスパナ)
(に超反応するラケシス)
8824/03/10(日)22:06:06No.1166266255+
ヴィジョンドライバーはテクノロジーの産物だから手順の煩雑さが気なったけどアルケミスドライバーは錬金術を使用する指輪の2回タッチだからさらにパワーを込めた感あって違和感ないのが考えたなと
8924/03/10(日)22:07:22No.1166266755+
親父が義体だったって結構衝撃的だったけどスルーされたな…
9024/03/10(日)22:10:12No.1166267803+
>親父が義体だったって結構衝撃的だったけどスルーされたな…
まぁ生身では考えられないくらい何度も消滅してるしなパパ
9124/03/10(日)22:10:35No.1166267945+
人間だと古代錬金術まともに扱えないから上位陣は人間やめてんだろうな…
9224/03/10(日)22:11:25No.1166268279そうだねx1
歴史がちがぁう!
からアイアン圧倒する辺り今までとは本当に格が違う力があった
もっと格が違うパパがきた
9324/03/10(日)22:11:58No.1166268482そうだねx2
聞いたことない凄そうな詠唱といい1+9でXを圧倒する強さといいシンプルに錬金術としての力量が圧倒的にあることがわかるのいいよね
9424/03/10(日)22:12:10No.1166268570+
今回お宝ちゃんはボロボロだし他二人もフォームチェンジ出来ないしで
実は状況としては結構ギリギリというかピンチ寄りなのよね…その状態でレベル10マルガムは加減しろ莫迦
9524/03/10(日)22:15:28No.1166269823そうだねx1
能力的な要素は火星からの侵略者!なんだけど
なんか要素とか扱い的には猛る烈火のエレメント!って感じのパパだった
9624/03/10(日)22:15:33No.1166269853そうだねx1
>聞いたことない凄そうな詠唱といい1+9でXを圧倒する強さといいシンプルに錬金術としての力量が圧倒的にあることがわかるのいいよね
例の詠唱でクソ強い技だすの錬金術としてケタ違いなの分かっていいよね
9724/03/10(日)22:16:39No.1166270257そうだねx2
>歴史がちがぁう!
>からアイアン圧倒する辺り今までとは本当に格が違う力があった
格は違うけど結局借り物のパワーでイキってますよね?って感じだったから風雅に圧倒されるのきもちよく見れた
9824/03/10(日)22:17:21No.1166270534+
風の制御能力ってブラックホールもバハムートも関係無そうだけど何処から来てるんだ
パパ本人?
9924/03/10(日)22:20:07No.1166271647+
即やられてカード全部取られたのになんかやり遂げたみたいに託すおじさんと
最後の鍵とか言ってたドライバー忘れて帰るグリオンさまでだいぶ無理が出てる回だった
そりゃおじさんが解決しましたじゃ駄目だし扉も開かないといけないんだろうけど
10024/03/10(日)22:20:22No.1166271748+
>風の制御能力ってブラックホールもバハムートも関係無そうだけど何処から来てるんだ
>パパ本人?
生身でドラゴンの火炎かき消す旋風起こしてたから多分本人由来


1710072766521.jpg