二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710071485747.jpg-(1492402 B)
1492402 B24/03/10(日)20:51:25No.1166235878+ 22:05頃消えます
昭和の夫婦
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/10(日)20:53:24No.1166236716+
クズの子はクズ
224/03/10(日)20:54:32No.1166237231そうだねx81
2人でやってる分にはいいでしょ
子供まで巻き込んだから海原一家はおかしな事になった訳で
324/03/10(日)20:56:32No.1166238027そうだねx70
子供が見てる前で特殊性癖プレイはやめなよ
424/03/10(日)20:57:46No.1166238526そうだねx2
女がみんなマゾだったならそれでいいんだが
524/03/10(日)20:59:53No.1166239458+
甘い卵焼きと酒が入った卵焼きの話好きだよ
624/03/10(日)21:01:16No.1166240063そうだねx5
俺も鼻が高いよ…のもっと近い版
724/03/10(日)21:01:23No.1166240128そうだねx39
俺が
母親の使う焙じ器を
叩き割った時
824/03/10(日)21:02:06No.1166240445そうだねx39
だいぶ後の話で「あいつあの年になっても母親離れできてないマザコンだよなw」って山岡が陰口叩かれるのは見当違いじゃないかと未だに思ってる
924/03/10(日)21:02:12No.1166240487+
井上ひさしじゃなんいだから
1024/03/10(日)21:02:32No.1166240637そうだねx43
「子供でも夫婦のことはわからない」というのは一面では事実だろうけど
それで子供に不信感を覚えさせたのならその夫婦は子供を含めた家族という共同体の意識が無い
1124/03/10(日)21:02:51No.1166240773そうだねx9
まあでもそんな単純なもんじゃないよってのはそうだねとしか
1224/03/10(日)21:03:25No.1166241032+
家に全然帰ってない山岡さんも悪いから…
1324/03/10(日)21:04:51No.1166241648そうだねx15
山岡母は士郎のこと海原雄山の作品として見てた節がある
1424/03/10(日)21:04:55No.1166241672そうだねx1
夫婦仲良かったのに士郎が勘違いしてた
1524/03/10(日)21:05:27No.1166241918そうだねx5
子供に特殊性癖を理解しろといっても難しいよな
1624/03/10(日)21:05:39No.1166242012そうだねx13
雄山と母親の関係みんながみんな雄山上げするからなんとも言えない気分になる
1724/03/10(日)21:06:05No.1166242185そうだねx17
街で売ってる焙じ茶の、焦げくさい匂いとは違うわ!
1824/03/10(日)21:06:28No.1166242363そうだねx1
>子供に特殊性癖を理解しろといっても難しいよな
>子供が見てる前で特殊性癖プレイはやめなよ
1924/03/10(日)21:06:51No.1166242525そうだねx1
息をするように街で売ってる焙じ茶貶してるな
2024/03/10(日)21:06:57No.1166242560+
>山岡母は士郎のこと海原雄山の作品として見てた節がある
それに気付いちゃったら山岡さん発狂してしまう
2124/03/10(日)21:07:12No.1166242696そうだねx1
>雄山と母親の関係みんながみんな雄山上げするからなんとも言えない気分になる
山岡の味方してくれるのが陶人くんとか岡星嫁とかしかいねぇ
2224/03/10(日)21:07:33No.1166242846そうだねx4
藤子・F・不二雄のコロリころげた木の根っ子をなんとなく思い出した
2324/03/10(日)21:07:37No.1166242868そうだねx1
>雄山と母親の関係みんながみんな雄山上げするからなんとも言えない気分になる
持ち上げ方が新興宗教の教祖を狂信してるみたいなのよね
特に栗田は我が子を人質に取ることすら躊躇しないし
2424/03/10(日)21:07:45No.1166242923そうだねx4
人の心云々より子どもの気持ち考えてなさすぎる…
2524/03/10(日)21:08:01No.1166243035そうだねx6
山岡はこう思ってるくせにそれを反面教師にするわけでもなく嫁の料理にケチつけるよね
2624/03/10(日)21:08:09No.1166243100そうだねx20
>街で売ってる焙じ茶の、焦げくさい匂いとは違うわ!
そういうところだぞ
2724/03/10(日)21:09:15No.1166243578そうだねx4
子供に見せて子供がどう思ったかが全てだろ
2824/03/10(日)21:09:30No.1166243686+
栗子は絶賛してたけど自分がやられたらブチ切れた
2924/03/10(日)21:09:47No.1166243817+
>子供に見せて子供がどう思ったかが全てだろ
親同士がどう思ってたかと同じくらい
子供がどう思ったかは大事だよな
3024/03/10(日)21:09:48No.1166243823+
>山岡はこう思ってるくせにそれを反面教師にするわけでもなく嫁の料理にケチつけるよね
キレる栗子
3124/03/10(日)21:09:51No.1166243837+
栗田さん同じ事山岡にされたら怒るし雄山のこと美化しすぎなところある
3224/03/10(日)21:10:24No.1166244093そうだねx1
>>街で売ってる焙じ茶の、焦げくさい匂いとは違うわ!
>そういうところだぞ
何かを褒める時に何かを貶めるようなやつは信用するなって言葉いまだに人生で活かしてる
3324/03/10(日)21:10:57No.1166244351+
>息をするように街で売ってる焙じ茶貶してるな
といってもスレ画の回の冒頭に出てくるダメな焙じ機もう町でも見ないし…
3424/03/10(日)21:11:04No.1166244412+
栗子もだけどそれ以上に栗子両親の海原信仰がやべぇ
3524/03/10(日)21:11:12No.1166244471そうだねx11
雄山夫婦間の話はともかく作品割った息子に「この作品ほどの値打ちもないお前」とか言いきった時点で将来にわたって親子関係破綻してても誰も文句言えないと思う
こっちの暴言はだれもフォローしてくれないし
3624/03/10(日)21:11:25No.1166244573そうだねx5
>山岡はこう思ってるくせにそれを反面教師にするわけでもなく嫁の料理にケチつけるよね
「俺はあいつ(雄山)の血を引いているから家族に同じことをするかもしれない」って散々結婚は断ってたのよ
栗田が猛烈にアタックしたので結婚した
いざ雄山と同じことしたら栗田はキレた
3724/03/10(日)21:11:39No.1166244674+
栗田さんはナチュラルに毒舌になる時あるよね
3824/03/10(日)21:11:42No.1166244704そうだねx6
いつもいつも親が怒ってると子供の心に悪影響があるしなんなら大人ですら人が近くで怒鳴られてると仕事の能率が下がるなんて話もあるのに…
3924/03/10(日)21:12:21No.1166244994そうだねx3
誰も山岡に寄り添おうとしないのが可哀想だった
栗田お前くらいは山岡の側に立ってやれよと何度思ったか
4024/03/10(日)21:12:23No.1166245003+
子供には分かんないことがあるんだから黙れ
文句言うならお前は子供なんだって返し卑怯すぎるな…
4124/03/10(日)21:12:29No.1166245047そうだねx3
>栗子もだけどそれ以上に栗子両親の海原信仰がやべぇ
栗子一族は雄山のいい所しか見てないからな
4224/03/10(日)21:12:42No.1166245135そうだねx1
SMプレイとは言うけど
病気で寝込んでるときに家事させられるとか現代基準でいうとハラスメント行為だらけだし
山岡母はきっちりメンタル削られていってたと思うよ…
4324/03/10(日)21:12:51No.1166245204+
そりゃ雄山の作品あんなに壊したら何言われても仕方ないよ士郎
4424/03/10(日)21:14:05No.1166245684+
ずっと寝込んでたら弱るのも確かではある
4524/03/10(日)21:14:36No.1166245899+
街で売ってる焙じ茶の、焦げくさい匂いとは違うわ!
4624/03/10(日)21:14:51No.1166246005+
>栗田が猛烈にアタックしたので結婚した
士郎がプロポーズしてるのなんか観たことあるぞ
4724/03/10(日)21:15:16No.1166246155+
本土で売ってる豆腐が生ゴミとしか思えなくなるくらい沖縄の豆腐はすごいよ!
4824/03/10(日)21:16:16No.1166246596+
街で売ってるほうじ茶より断然おいしいわ!で済ませられないのか
4924/03/10(日)21:16:39No.1166246746そうだねx3
DV夫と別れられないのって一種のストックホルム症候群なのかね
5024/03/10(日)21:17:25No.1166247055そうだねx3
夫婦としては良かったかもしれんが
子供含めた家族としてはカスや
5124/03/10(日)21:17:33No.1166247111+
ちゃんと作中で夫婦同士で理解し合っててもそんなのは息子の山岡さんには分からないし傷ついた気持ちは本当じゃない山岡さんがかわいそうよって言ってくれる人も居るんで…
5224/03/10(日)21:17:40No.1166247157そうだねx1
オイオイ…オレが今まで食ってた野菜は腐ってたのか…?
5324/03/10(日)21:17:57No.1166247282そうだねx2
>街で売ってるほうじ茶より断然おいしいわ!で済ませられないのか
美味しんぼ世界では何かを褒める時は必ず別の物を貶さないといけない決まりなんだ
5424/03/10(日)21:18:03No.1166247312+
お前は子供の心がどういうものかわかっていないのね……
5524/03/10(日)21:18:45No.1166247583そうだねx1
>SMプレイとは言うけど
>病気で寝込んでるときに家事させられるとか現代基準でいうとハラスメント行為だらけだし
>山岡母はきっちりメンタル削られていってたと思うよ…
まさに寝込んでる時に茶を入れろって言われて山岡が止めろ!って焙じ器壊したら母親がキレてビンタしたのがこの回だぞ
喜んでやってる
5624/03/10(日)21:18:46No.1166247586+
>ちゃんと作中で夫婦同士で理解し合っててもそんなのは息子の山岡さんには分からないし傷ついた気持ちは本当じゃない山岡さんがかわいそうよって言ってくれる人も居るんで…
でも負けたじゃん
5724/03/10(日)21:19:06No.1166247739+
雄山も特殊プレイに士郎巻き込んだことは後に反省してるんで…
5824/03/10(日)21:19:09No.1166247759+
単に環境に慣れきってしまってるだけとも言えるし奥さんが自覚してないだけともいえる
5924/03/10(日)21:19:28No.1166247882+
雄山は神だから異を唱える者は許されないのだ
6024/03/10(日)21:21:31No.1166248675そうだねx9
>雄山は神だから異を唱える者は許されないのだ
ブランドや知名度にかまけた店と料理店に物申すってスタイルで始まった作品が最終的にこういう作風に帰結しちゃったのが諸行無常って感じでもの寂しさを覚える
6124/03/10(日)21:22:01No.1166248878そうだねx5
母親も人の心がわからないのねってだけじゃなくて自分の心の内伝えておけばよかったのでは…
6224/03/10(日)21:22:16No.1166249000そうだねx2
雄山というか雄山の作品が絶対の評価軸なんだろうね
役者が言うところの飲む打つ買うも仕事のうちみたいな
6324/03/10(日)21:22:27No.1166249070+
どちらかというと優しく養生させてたら具合悪くなっていったけどSM始めたらある程度持ち直した母が原因なところもあるし…
6424/03/10(日)21:22:32No.1166249105そうだねx5
雄山に直接接している栗田さんが雄山を庇うのはまだわかるけど
直接会ったことすらない栗田母が山岡を責めていた時期は気持ち悪かった
6524/03/10(日)21:22:42No.1166249169+
父親の悪いところを薄めた結果母親が怪物になったっていうのはちょっと斬新
6624/03/10(日)21:23:50No.1166249618そうだねx1
>母親も人の心がわからないのねってだけじゃなくて自分の心の内伝えておけばよかったのでは…
まず軌道修正の結果母親が人の心あるのか分からん感じになってしまって…
6724/03/10(日)21:24:26No.1166249850そうだねx6
山岡が母親を美化しすぎてて
夫をSにする変態だって思考に及ばなかったのが悪い
この母親描写の中で士郎が懐く理由無いだろ
6824/03/10(日)21:25:03No.1166250109そうだねx7
あそこまで拗れる前に口を挟むチャンスが山ほどあってなんも言わなかったおチヨがかなりひどい
土壇場で突然お前は雄山の愛が分かってねえとか山岡さんを責める側に回るし
6924/03/10(日)21:25:20No.1166250222+
母親のことフォローするけど山岡がどんな気分だったか想像もしないよね
7024/03/10(日)21:25:33No.1166250319そうだねx2
>単に環境に慣れきってしまってるだけとも言えるし奥さんが自覚してないだけともいえる
なんで漫画のキャラにありもしないDV被害者思考見出そうとしてんの?
7124/03/10(日)21:25:35No.1166250336+
>雄山に直接接している栗田さんが雄山を庇うのはまだわかるけど
>直接会ったことすらない栗田母が山岡を責めていた時期は気持ち悪かった
栗田家のカス共は海原雄山っていう権威が縁戚になったのを喜んでるだけ
7224/03/10(日)21:25:55No.1166250466そうだねx1
>まず軌道修正の結果母親が人の心あるのか分からん感じになってしまって…
柔らかく言っても母親は雄山しか見ていなかったからな…
雄山はまだ山岡さんを見てたと思うけど
7324/03/10(日)21:26:00No.1166250503そうだねx2
>あそこまで拗れる前に口を挟むチャンスが山ほどあってなんも言わなかったおチヨがかなりひどい
>土壇場で突然お前は雄山の愛が分かってねえとか山岡さんを責める側に回るし
あのババアは士郎そのものを雄山の遺伝子の運び手としか見てないぞ
7424/03/10(日)21:26:40No.1166250770+
既に終わった作品にとやかく言うのもアレだけど一度究極と至高の名を伏せた料理対決をしてほしかった
途中から雄山補正かかるわ何なら究極側のミスを雄山がフォローしてもらうとかで雄山贔屓が酷かった
7524/03/10(日)21:27:11No.1166250960+
>既に終わった作品にとやかく言うのもアレだけど一度究極と至高の名を伏せた料理対決をしてほしかった
>途中から雄山補正かかるわ何なら究極側のミスを雄山がフォローしてもらうとかで雄山贔屓が酷かった
雄山補正は作品全体に掛かってるからまあ無駄だよ
7624/03/10(日)21:27:15No.1166250992そうだねx1
虐待ですよ虐待
7724/03/10(日)21:27:18No.1166251007そうだねx6
家庭としてカスや…
7824/03/10(日)21:27:45No.1166251199そうだねx3
>あのババアは士郎そのものを雄山の遺伝子の運び手としか見てないぞ
最終的に山岡さんが雄山の跡を継ぐのが決まってるものとして見てる節あるよな…
7924/03/10(日)21:28:39No.1166251579そうだねx5
言われてみれば一番おかしいのは「母親」よりも「雄山の嫁」を選んだ山岡母なのかもしれない
8024/03/10(日)21:28:49No.1166251636+
>父親の悪いところを薄めた結果母親が怪物になったっていうのはちょっと斬新
結局超人格者だけど誤解で拗れたって話にする以上母親はクズで山岡はマザコンにするしかなかった…
8124/03/10(日)21:28:57No.1166251670そうだねx4
男女の事に外から口出すなというのは分かるが親の自覚なさすぎる
8224/03/10(日)21:29:32No.1166251906そうだねx7
>雄山は神だから異を唱える者は許されないのだ
美味しんぼはその神の親子に取り入って
山の岡から海の原まで制した栗田さんの成り上がりの物語といえる
8324/03/10(日)21:30:07No.1166252121そうだねx2
>山の岡から海の原まで制した栗田さんの成り上がりの物語といえる
神話みたいやな
8424/03/10(日)21:30:21No.1166252209+
こんなもん理想の夫婦像にすな
8524/03/10(日)21:30:49No.1166252406そうだねx4
画像の話を全面的に認めてもいいよ
その結果巻き添えで苦しんだ山岡さんが出て行くとき作品全部破壊したのは自業自得で最高だねってなる
結局作品を完成させるために母親がすべて尽くしたの無駄になってて美しさすらある
8624/03/10(日)21:31:01No.1166252474+
今からしたらはるか昔の話だしな…時代劇や大河に対して倫理観がおかしいとか言うようなもんなのかも
8724/03/10(日)21:31:29No.1166252650そうだねx4
まあでも作者が歳とって若者側からジジイ側に移って贔屓するのはたまにある…
8824/03/10(日)21:31:41No.1166252748+
>男女の事に外から口出すなというのは分かるが親の自覚なさすぎる
これが血縁でも嫁の兄とかだったらともかく息子だからな…
8924/03/10(日)21:31:42No.1166252761+
中村珠緒を理想の嫁とするみたいなもんだな
9024/03/10(日)21:31:57No.1166252841+
DVはダメよ
子供がシリアルキラーになっちゃう
9124/03/10(日)21:31:59No.1166252860そうだねx2
>>父親の悪いところを薄めた結果母親が怪物になったっていうのはちょっと斬新
>結局超人格者だけど誤解で拗れたって話にする以上母親はクズで山岡はマザコンにするしかなかった…
ヒロアカでも見た
9224/03/10(日)21:32:02No.1166252880+
昭和の価値観は今とは全然違うんだが
これを今の人に教えるのはまぁ至難な気がする
9324/03/10(日)21:32:22No.1166253014+
>今からしたらはるか昔の話だしな…時代劇や大河に対して倫理観がおかしいとか言うようなもんなのかも
当時でも少なからぬ人が心中その理屈はおかしいしてたから安心してほしい
9424/03/10(日)21:32:30No.1166253069+
まあ古い作品に言ってもはじまらないがこれが良い夫婦関係とは到底思えん
仲が冷え切ってるとは言わんが怒鳴らない関係のほうがいいに決まってる
9524/03/10(日)21:32:43No.1166253156そうだねx3
色んな愛の形はあるもんだけど息子が心配してるなら愛してるしこれが自分にとっての幸せって言っておいてあげればここまでこじれなかっただろうに
9624/03/10(日)21:32:53No.1166253219+
どんな事情があっても子ども自身が虐待だと感じてたら虐待
9724/03/10(日)21:33:04No.1166253295そうだねx1
梨園の妻なんか今でもこんなだろうし…
9824/03/10(日)21:33:34No.1166253473+
DV被害者の依存する心理として描いてるんじゃないですか?
9924/03/10(日)21:33:35No.1166253481+
信者を奴隷にするのは良いけど子供産ませんなって話だよね
10024/03/10(日)21:34:00No.1166253641+
子供にトラウマ与えた時点で夫婦のことで済む問題じゃねぇ
10124/03/10(日)21:34:09No.1166253706+
DV夫が好きなマゾ女だけでは?
10224/03/10(日)21:34:41No.1166253943+
スペアリブ作った夫婦はまぁまぁ理想的になったとは思う
やっぱり山岡母より山岡の価値観に肩入れしたくなるな
10324/03/10(日)21:35:42No.1166254352そうだねx2
>色んな愛の形はあるもんだけど息子が心配してるなら愛してるしこれが自分にとっての幸せって言っておいてあげればここまでこじれなかっただろうに
母親は割と言ってるような…
10424/03/10(日)21:35:43No.1166254360+
昭和でもギリギリ駄目じゃない?
10524/03/10(日)21:36:11No.1166254553+
山岡家に関しては母親はわかってて死んだって話になってるから仕方ない
プレミアム塩とんこつでも食べよう
10624/03/10(日)21:36:27No.1166254655+
>俺が
>母親の使う焙じ器を
>叩き割った時
これだって若い頃の士郎の目には
毎日毎日散々雄山からDV受けてるだけの母親が
それでも雄山のために茶を入れようとする姿に我慢ならなくて
なんだいっこんなもの!!
しただけなんよ…
10724/03/10(日)21:36:40No.1166254747+
両親は夫婦の世界に入ってて息子に一切寄り添ってなかったとも言える
10824/03/10(日)21:37:06No.1166254923そうだねx1
じゃあ結婚後の山岡が栗田に雄山と同じことしてること許容しろっていうのかよっていうとそれは違うよね
山岡は雄山のそういうところ嫌いなんだから栗田が指摘してやるのは正しいよなって思うんだけどなんか叩かれる
10924/03/10(日)21:37:08No.1166254934+
俺の親父がこんな奴だったわ
イライラしすぎだろって思ってた
11024/03/10(日)21:37:09No.1166254939そうだねx1
>>栗田が猛烈にアタックしたので結婚した
>士郎がプロポーズしてるのなんか観たことあるぞ
栗田が熱烈にアタックしてたのは事実
それでハラ括って雄山との料理対決後プロポーズした
11124/03/10(日)21:37:17No.1166254989+
あたし好みのコッテコテの大物芸術家キャラにしたると命をかけたプレッシャーを放って
雄山が乗らざるを得なくなった節もあるのでまあお互い様ということで
11224/03/10(日)21:37:43No.1166255166そうだねx1
夫婦間のことに口を出すなってのは大人には通じるけど自他の境界が曖昧な子供に通じるわけ無いだろ
11324/03/10(日)21:38:14No.1166255369+
俺の家庭は俺が小さい頃はこうだったけどそのうち母親が重度の貧血で寝たきりになりがちになって
茶を煎じる役目は俺がやることになって暴力がよく続いたな…
11424/03/10(日)21:38:21No.1166255411+
まるでこの漫画にまともな登場人物が居ないみたいじゃん
11524/03/10(日)21:38:29No.1166255459そうだねx4
時代感でいうと昭和の男は別に怒ったりイライラしてなくても怒鳴るからな…もうデフォの話し方がそうなってたりするから一見喧嘩してるようでその実和やかな日常会話だったりする傍から見ててすげー怖い
11624/03/10(日)21:38:31No.1166255473+
>>色んな愛の形はあるもんだけど息子が心配してるなら愛してるしこれが自分にとっての幸せって言っておいてあげればここまでこじれなかっただろうに
>母親は割と言ってるような…
そんなわけない!!(雄山の高額作品叩き割り祭り)
11724/03/10(日)21:38:43No.1166255564+
>じゃあ結婚後の山岡が栗田に雄山と同じことしてること許容しろっていうのかよっていうとそれは違うよね
>山岡は雄山のそういうところ嫌いなんだから栗田が指摘してやるのは正しいよなって思うんだけどなんか叩かれる
虐待の再生産にしか見えんのよあれ
栗子が山岡の行動否定するのに雄山だけ肯定するからおかしくなる
11824/03/10(日)21:38:46No.1166255581+
夫婦のことに他人が口出すなはその通り
子供は他人じゃないんだから口をだすわ!
11924/03/10(日)21:39:08No.1166255734+
母親からしたら息子は人の心がわかってないから癇癪起こすのも仕方ないよね…と納得してる話だからな
12024/03/10(日)21:39:29No.1166255860+
美談にしても子供が可哀想なことには変わりないしな
12124/03/10(日)21:39:46No.1166255967そうだねx1
昭和を今の常識でみてもしょうがないところある
12224/03/10(日)21:39:46No.1166255968+
結果的に子供達が成長する前に終われてよかったと思う
12324/03/10(日)21:39:47No.1166255979+
>母親からしたら息子は人の心がわかってないから癇癪起こすのも仕方ないよね…と納得してる話だからな
人の心わかってないのはどちらですかね…
12424/03/10(日)21:40:08No.1166256110そうだねx3
半熟卵とハチミツは離乳食に最適だ!
って子どもたちに食わせてたし山岡も親として全く信用できない
12524/03/10(日)21:40:12No.1166256147+
この母親の命かけた追い込みがなかったら雄山は今の座にいなかったかもしれない
それは雄山にとって幸せかどうかはわかんない
12624/03/10(日)21:40:15No.1166256160そうだねx2
>俺の家庭は俺が小さい頃はこうだったけどそのうち母親が重度の貧血で寝たきりになりがちになって
>茶を煎じる役目は俺がやることになって暴力がよく続いたな…
お茶松
12724/03/10(日)21:40:23No.1166256216+
>>母親からしたら息子は人の心がわかってないから癇癪起こすのも仕方ないよね…と納得してる話だからな
>人の心わかってないのはどちらですかね…
海原雄山を人の基準として見たらまあ…
12824/03/10(日)21:40:41No.1166256329+
雄山を否定するやつが全然いないからバランスがおかしくなるんだよな
その点では最初期の大原社主とかはよかったんだが…
12924/03/10(日)21:40:51No.1166256398+
大正から昭和の作家の永井荷風の両親がこんなだったらしく日本流の家父長制が嫌になりすぎて西洋びいきになったらしいし昔であろうと子供は歪む
13024/03/10(日)21:40:56No.1166256428+
俺がひどい目に遭って育ったから子供ができても同じことしそうで怖いんだよ
という山岡さんの悲痛な悩みに心無いツッコミを入れる周囲
13124/03/10(日)21:41:12No.1166256530+
ていうか単純に雄山と嫁のことになると山岡のことをフォローしてやる人が何故かいなくなる
13224/03/10(日)21:41:13No.1166256533+
栗田さんも雄山派だし…
13324/03/10(日)21:41:22No.1166256608+
昭和たって俺の身内のじいさん達にこんなイカれた人いねえし…
13424/03/10(日)21:41:45No.1166256743そうだねx2
>半熟卵とハチミツは離乳食に最適だ!
>って子どもたちに食わせてたし山岡も親として全く信用できない
それは山岡というよりカリーのせいだし…
13524/03/10(日)21:41:46No.1166256752そうだねx1
>昭和を今の常識でみてもしょうがないところある
既に昭和で時代遅れな価値観を肯定する話じゃないか
13624/03/10(日)21:41:49No.1166256769そうだねx2
披露宴の時のエピソード聴いても母親は自分のすべてを犠牲にして雄山に尽くすの最高〜〜って人だったし
だから子供にもそれを要求したっていう非常に単純で残酷な話になる
13724/03/10(日)21:42:18No.1166256954+
カリーもDVかますタイプだったのかな
13824/03/10(日)21:42:25No.1166256998+
刃牙の母親みたいにはならなかったんだ
13924/03/10(日)21:42:37No.1166257091+
雄山は初期の美食の鬼で乗り越える壁って感じで良かったと思う
14024/03/10(日)21:42:41No.1166257108+
当て馬感半端ないけど二木さんのほうがいい女だと思う
14124/03/10(日)21:42:51No.1166257172そうだねx2
>栗田さんも雄山派だし…
あの入れ代わり立ち代わり新事実が出る説教祭りで山岡の側に回る人が一切いないの今でもひどいと思う
14224/03/10(日)21:42:52No.1166257186そうだねx1
>>>街で売ってる焙じ茶の、焦げくさい匂いとは違うわ!
>>そういうところだぞ
>何かを褒める時に何かを貶めるようなやつは信用するなって言葉いまだに人生で活かしてる
活かせてねえな
14324/03/10(日)21:42:57No.1166257215+
>カリーもDVかますタイプだったのかな
それなら山岡さんを主役にはしないと思う
14424/03/10(日)21:43:29No.1166257432+
>半熟卵とハチミツは離乳食に最適だ!
>って子どもたちに食わせてたし山岡も親として全く信用できない
今の常識で昔の作品語るアホ
14524/03/10(日)21:43:48No.1166257557+
カリーも雄山が最終的には2人の若いまで描けて地獄で満足してるだ
14624/03/10(日)21:44:09No.1166257713+
フランス料理をわさび醤油で喰う雄山は本当に人格者だと思う
14724/03/10(日)21:44:11No.1166257724+
>カリーも雄山が最終的には2人の若いまで描けて地獄で満足してるだ
し…死んでる…
14824/03/10(日)21:44:39No.1166257902そうだねx3
>>半熟卵とハチミツは離乳食に最適だ!
>>って子どもたちに食わせてたし山岡も親として全く信用できない
>今の常識で昔の作品語るアホ
描かれた時点でとっくに常識だったのでめちゃくちゃ批判されて単行本では欠番です…
14924/03/10(日)21:45:24No.1166258222+
皆山岡のことを雄山と母親の愛を理解しないアダルトチルドレン野郎とこぞって叩く癖に「自分が山岡の立場だったら〜」みたいなこと微塵も考えないあたりがこれまでの活躍とか差し引いても卑怯者のカスとしか思えない
15024/03/10(日)21:45:26No.1166258232+
>今の常識で昔の作品語るアホ
これ自分がめたくそに言われたことありそう
15124/03/10(日)21:45:27No.1166258248+
>>半熟卵とハチミツは離乳食に最適だ!
>>って子どもたちに食わせてたし山岡も親として全く信用できない
>今の常識で昔の作品語るアホ
いや…それは当時も言われてたな
15224/03/10(日)21:46:05No.1166258479+
子供も人格ある一人の人間ってなったの歴史的に見ればほんとにごく最近だからね…
15324/03/10(日)21:46:13No.1166258536+
士郎の母は高度なプレイの人だったからな
15424/03/10(日)21:46:33No.1166258667+
お抱え医師みたいなじじいがあのSMの緊張感でいい感じに病弱な母親寿命伸びてたかもねえとか言い出す
あの辺でもう山岡さんを否定するためにこいつら何でも言い出すわって嫌気がさした
15524/03/10(日)21:47:17No.1166258955+
雄山と母に愛があったとしても子供の前でやったら頭おかしいってのを雄山は理解すべき
チンポ出してないんだからいいだろみたいな態度だけど子供の前でSMは十分おかしい
15624/03/10(日)21:47:25No.1166259012+
>>半熟卵とハチミツは離乳食に最適だ!
>>って子どもたちに食わせてたし山岡も親として全く信用できない
>今の常識で昔の作品語るアホ
当時でもアウトだから批判されたんだが…
15724/03/10(日)21:47:27No.1166259029そうだねx2
>>>街で売ってる焙じ茶の、焦げくさい匂いとは違うわ!
>>そういうところだぞ
>何かを褒める時に何かを貶めるようなやつは信用するなって言葉いまだに人生で活かしてる
fu3224965.jpeg
しかもその貶し方がエゲつないんだよなぁ…
15824/03/10(日)21:47:35No.1166259083+
やさぐれた上にこの世の全てが敵!って環境から一応平和に生きてる士郎は偉いと思う
15924/03/10(日)21:48:03No.1166259281+
子供が親の特殊な性癖の話知るわけないし知りたくもないからね…
16024/03/10(日)21:48:06No.1166259302そうだねx1
この作品だけを根拠に当時の価値観語れるもんかなあ…
16124/03/10(日)21:48:24No.1166259433+
まあ後から雄山を主役に据えるために初期のクズ描写をフォローしようとしてたんじゃね?元があまりにもあんまりだからフォローの仕方が無理筋な気がするが
16224/03/10(日)21:48:43No.1166259543そうだねx3
469話「はじめての卵」
最適な離乳食として半熟卵や蜂蜜を紹介したことで批難を受けた回。
コミックス未収録となったが、雁屋氏は自身のブログにて
「20年前は問題なかったものが、今ではまるで危ないものとして扱われていることを見逃した」
「無責任な批判にゲンナリして作家の意欲が削がれることを知ってほしい」
と反論を展開。再び批判を受けることになった。
16324/03/10(日)21:48:47No.1166259569+
>この作品だけを根拠に当時の価値観語れるもんかなあ…
満州絡みな奴はだいたい副部長みたいなヤツ!!!!!
16424/03/10(日)21:48:54No.1166259624+
ハチミツは新聞で謝罪広告出すレベルじゃなかったっけ?
16524/03/10(日)21:49:03No.1166259685+
いい風に見れば雄山が俺はひどかったな…ってあとから理由があったとか絶対に否定しないのは立派
だから周囲が全力で理由を付けて雄山を守る完璧な陣形で攻める
16624/03/10(日)21:49:16No.1166259778+
少なくとも山岡の環境は作中でも酷いって言われてたよ
16724/03/10(日)21:49:24No.1166259840+
山岡と雄山の態度の軟化も全部栗田が裏で暗躍してた
もちろん山岡との子どもは実は雄山の種
あと少しで美食倶楽部も雄山の名声もなにもかも手に入る寸前だったが山岡にすべて露見
洗脳から冷めた山岡は初期の荒々しさを取り戻し栗田とその傀儡になった雄山に戦いを挑む!
美味しんぼ第二部〜野望の王国編〜
16824/03/10(日)21:49:34No.1166259910+
山岡さんに頭下げさせて丸く収めれば超大物芸術家の懐に入れるんだから
そりゃ全力で殴りつけにいくよ
16924/03/10(日)21:49:36No.1166259930+
作中でもっともヒドい発言をしたのは雄山と奥様(雄山妻)の遺伝子と
栗田さんの遺伝子から
生まれる子どもを楽しみにしていたと言っていたおチヨさん
17024/03/10(日)21:49:39No.1166259944+
普通に当時の価値観でも異様だったので安心してほしい
17124/03/10(日)21:49:40No.1166259947+
というか赤ちゃんに与えた蜂蜜のボツリヌス菌で死亡事故ちょっと前にあったよね
17224/03/10(日)21:49:43No.1166259963そうだねx1
山岡母の主治医やってた医者すら雄山のいじめ肯定してたのがひっどい
雄山と母親の関係がSMプレイって言われたのもだいたいこいつのせいだし
17324/03/10(日)21:49:53No.1166260027そうだねx1
昔は楽しく読んでたけど一度気付くと鼻につく展開多いな美味しんぼ…
人情ものは今読んでも十二分に楽しいんだけど
17424/03/10(日)21:50:39No.1166260325+
>栗田が猛烈にアタックしたので結婚した
>いざ雄山と同じことしたら栗田はキレた
それはまぁ別に良いんじゃないの
山岡は芸術家ってわけでもないし…
17524/03/10(日)21:50:48No.1166260392+
雄山が真ん中に居る鳳天舞の陣で士郎と闘う!
17624/03/10(日)21:51:02No.1166260502+
刃牙は勇ちゃんに謝らせたし味噌汁も作らせたのは結構すごかったんだなと思う
17724/03/10(日)21:51:14No.1166260581そうだねx1
父親のDVから両親のDVに変わった
17824/03/10(日)21:51:27No.1166260670そうだねx1
元ネタの人考えると雄山はこれでも大分マイルドなのか?
17924/03/10(日)21:51:35No.1166260723+
メインの職業陶芸家のくせに趣味の美食関係ばっかり山岡に叩き込んでた雄山は何かおかしい
同人誌制作みたいなもんだろ美食倶楽部
18024/03/10(日)21:51:46No.1166260798+
ヤンマガじゃ赤ちゃんガチャとして使われたくらいだからなボツリヌス菌
18124/03/10(日)21:52:08No.1166260939+
たとえ夫婦仲良好だとしても子どもへの面前DVは心理的虐待だよ
18224/03/10(日)21:52:25No.1166261051+
雄山のつくった陶芸品を盛るにふさわしい料理をつくろうというコンセプトが美食倶楽部だからね
18324/03/10(日)21:52:49No.1166261202+
>元ネタの人考えると雄山はこれでも大分マイルドなのか?
元ネタの人はネットに書いた作品結構転がってるからいくつか読むといい
こ…この才能に溢れたクズ野郎…!!!!って気持ちになれて初期雄山はまだマシってなれる
18424/03/10(日)21:52:55No.1166261256+
ガイバラ先生は優しかったんだなあ…
18524/03/10(日)21:53:08No.1166261336+
そもそも雁屋が美味しんぼ止めた理由も作品へのツッコミが多くなってやる気が無くなったからだろ
全国味めぐり編とかも中途半端に終わったし
18624/03/10(日)21:53:21No.1166261420+
>サカキバラ先生は優しかったんだなあ…
18724/03/10(日)21:53:34No.1166261502+
>昔は楽しく読んでたけど一度気付くと鼻につく展開多いな美味しんぼ…
>人情ものは今読んでも十二分に楽しいんだけど
漫画だからと言えばそうかもしれんがやはり昔の嫁さんの扱いは異常だと思う
尽くして当たり前みたいなのはどこからそうなったんだろうな
18824/03/10(日)21:53:59No.1166261650+
連載終了は流石に福島関連でダメよされたんじゃなかったの?
18924/03/10(日)21:54:45No.1166261944+
自身の境遇によるトラウマで子供をつくることの恐怖を語るナイーブな山岡さんに
クズみたいなこと言う…とすげえことを言いだすおチヨさん
19024/03/10(日)21:54:52No.1166261994+
雄山と和解もできてたことだし批判が増えたから止めたってところだろーな
19124/03/10(日)21:55:02No.1166262054+
うわあ鼻血が止まらないよ
19224/03/10(日)21:55:31No.1166262248+
登場人物が被爆して全滅エンド
19324/03/10(日)21:55:39No.1166262303+
魯山人はいいぞ
また差別かチョッパリらしいなって心の中のテコンダーがフル回転するくらいろくなこと書かない
19424/03/10(日)21:55:45No.1166262336そうだねx1
30巻ぐらいまでは相当名作だと思う
栄養与えすぎない方が美味しく育つみたいな農作法も今は広まってるけど当時としてはかなり感心したし
19524/03/10(日)21:56:28No.1166262602+
>尽くして当たり前みたいなのはどこからそうなったんだろうな
昭和は家長制度とか亭主関白がまだあったからね
カカア天下っていう言葉も一応あるが
19624/03/10(日)21:57:09No.1166262840+
>メインの職業陶芸家のくせに趣味の美食関係ばっかり山岡に叩き込んでた雄山は何かおかしい
>同人誌制作みたいなもんだろ美食倶楽部
グルメ漫画だからメインじゃないけど美術品見てこいつぁすげぇや!ってちゃんと評価できたり囲炉裏に使われてた天井の竹を茶筅にぴったりって教えてくれたり美術関連も一応叩き込まれてる
19724/03/10(日)21:57:43No.1166263065+
なんだかんだで山岡さんが結婚するまでは面白いし以降でも単発話はいい話が多い
日本味巡りとか究極VS至高になると取材ネタが多くなって凡庸になる
19824/03/10(日)21:58:27No.1166263343+
子供がそう感じていたのなら親が悪いんだよ間違いなく
19924/03/10(日)21:58:30No.1166263354そうだねx1
>「20年前は問題なかったものが、今ではまるで危ないものとして扱われていることを見逃した」
>「無責任な批判にゲンナリして作家の意欲が削がれることを知ってほしい」
謝ったら死ぬ人が許すことの大切さを説く作品を書いてるんだから
そりゃ山岡さんと雄山の和解もいろいろ歪むわけで…
20024/03/10(日)21:58:57No.1166263526+
各地の名物食うだけの話は虚無すぎた
20124/03/10(日)21:59:52No.1166263866+
>山岡母は士郎のこと海原雄山の作品として見てた節がある
怖...
20224/03/10(日)22:01:07No.1166264344+
>30巻ぐらいまでは相当名作だと思う
>栄養与えすぎない方が美味しく育つみたいな農作法も今は広まってるけど当時としてはかなり感心したし
雄山が人格者人格者言われない頃のが圧倒的に面白いんだよな
悪くて強い雄山だったし
20324/03/10(日)22:01:28No.1166264477+
>山岡母は士郎のこと海原雄山の作品として見てた節がある
少なくともおチヨさんはそう観てた


1710071485747.jpg fu3224965.jpeg