二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710071001716.png-(169801 B)
169801 B24/03/10(日)20:43:21No.1166232394そうだねx10 21:55頃消えます
レベルナンバー10にスポット当たる度にこいつの顔がちらつく
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/10(日)20:43:42No.1166232555そうだねx11
お前何なんだよ!!!!
224/03/10(日)20:43:54No.1166232656そうだねx8
カタギーツのキャラ
324/03/10(日)20:45:09No.1166233205+
逮捕されたからガッチャードのキャラ
424/03/10(日)20:46:37No.1166233877そうだねx12
暗黒の扉を開くには10体のレベルナンバー10が必要
6体はこいつが集めた
524/03/10(日)20:46:57No.1166234016そうだねx3
こいつの時も思ったけど
悪用しようとする者に対してケミーの自衛能力が皆無すぎる
624/03/10(日)20:47:41No.1166234346そうだねx9
>暗黒の扉を開くには10体のレベルナンバー10が必要
>6体はこいつが集めた
ノイズ過ぎるこいつの存在
724/03/10(日)20:49:24No.1166235066そうだねx5
>暗黒の扉を開くには10体のレベルナンバー10が必要
>6体はこいつが集めた
コイツおかしいって!
824/03/10(日)20:49:27No.1166235095+
レベルナンバー10との絆の結び方の話しようとすると祢音ちゃんとエクシードファイターの件にぶち当たるようになった元凶
924/03/10(日)20:49:28No.1166235099そうだねx4
こいついなかったらアカデミー生たちはやくレベルナンバー10集めてくれないかなーって今でもグリオン様表に出て来ずに暇していたと思われる
1024/03/10(日)20:50:01No.1166235335そうだねx3
カタヤクザ
1124/03/10(日)20:50:36No.1166235573+
レベルナンバー10が手元にあることとギーツキャラが割と密接に関わってるのバグだと思う
1224/03/10(日)20:51:01No.1166235721+
創世の力を持つドゥームズギーツよりも強力な拘束が出来る奴
1324/03/10(日)20:51:11No.1166235796+
知らん…何こいつ…怖
1424/03/10(日)20:51:43No.1166235991そうだねx1
>逮捕されたからガッチャードのキャラ
こいつ留めておける牢獄なんてあるんだろうか
1524/03/10(日)20:51:53No.1166236066そうだねx1
>知らん…何こいつ…怖
まあコイツのおかげでレベルナンバー10揃ったしよしとするか…
1624/03/10(日)20:52:21No.1166236272そうだねx1
>>逮捕されたからガッチャードのキャラ
>こいつ留めておける牢獄なんてあるんだろうか
普通の警察じゃなくて錬金連合が連れてったから…
いま出てこれるなこれ
1724/03/10(日)20:53:12No.1166236651そうだねx5
1000年恨み続けてたゴッドジャマトであのレベルだからな
2000年の釘宮は年季が違う
1824/03/10(日)20:53:26No.1166236738そうだねx2
グリオンが何であのタイミングで表舞台に出てきたのかも説明がつくようになったな
こいつのおかげでドラゴナロスとガイアード以外のナンバー10が出揃ったからあとは奪うだけって状態になってたんだ
1924/03/10(日)20:53:33No.1166236799+
多分最終回までずっと何なんだって言われ続けるよコイツ
2024/03/10(日)20:53:49No.1166236925+
たぶんギーツ世界でゴッドジャマトの次くらいに強い奴
2124/03/10(日)20:54:00No.1166237009そうだねx7
>グリオンが何であのタイミングで表舞台に出てきたのかも説明がつくようになったな
>こいつのおかげでドラゴナロスとガイアード以外のナンバー10が出揃ったからあとは奪うだけって状態になってたんだ
もしかして釘宮すごく余計なことしたんじゃ…
2224/03/10(日)20:54:28No.1166237202+
結局どうやって2000年も生き長らえてるのかは謎
2324/03/10(日)20:54:36No.1166237252そうだねx2
>グリオンが何であのタイミングで表舞台に出てきたのかも説明がつくようになったな
>こいつのおかげでドラゴナロスとガイアード以外のナンバー10が出揃ったからあとは奪うだけって状態になってたんだ
ドラゴナロス自体は手元にあるからあとはガイアードだけっていうすごく都合いい状況だったぞ
2424/03/10(日)20:54:50No.1166237364+
雑に2000年生きてるの笑っちゃうよやっぱ
2524/03/10(日)20:54:55No.1166237400+
>普通の警察じゃなくて錬金連合が連れてったから…
>いま出てこれるなこれ
このままグリオン様倒しちゃうと敵がいなくなりそうだし再登場するか…?
2624/03/10(日)20:55:32No.1166237646+
ギーツの力も使えるレジェンドという最高の対戦相手が控えてるんだよな
2724/03/10(日)20:55:49No.1166237758+
>結局どうやって2000年も生き長らえてるのかは謎
やわらかい石さ!
2824/03/10(日)20:56:13No.1166237895+
>結局どうやって2000年も生き長らえてるのかは謎
剣を見れば分かるだろう
2924/03/10(日)20:56:43No.1166238099+
ギーツのキャラが前後の作品にどえらい迷惑をかけている…
3024/03/10(日)20:57:14No.1166238307+
>ギーツのキャラが前後の作品にどえらい迷惑をかけている…
一輝兄の記憶は無茶苦茶だ!
3124/03/10(日)20:57:20No.1166238354そうだねx3
正直言うとちょっと再登場期待してる
3224/03/10(日)20:58:14No.1166238721+
>このままグリオン様倒しちゃうと敵がいなくなりそうだし再登場するか…?
まだ三姉妹もいるしこのままグリオンが消えればラケシスがライダーに着く理由も無くなるし敵がいなくなることはないんじゃないかな
3324/03/10(日)20:58:20No.1166238766そうだねx5
>正直言うとちょっと再登場期待してる
あ…あなたは!!
3424/03/10(日)20:59:33No.1166239297+
次はグリオン様があんなんになった理由だろうけど三姉妹の立ち位置やカグヤ様が何で来るのかとか予想付かんぜ
というかカグヤ様来る前に第三部?終わりそうなんだけど!
3524/03/10(日)21:00:00No.1166239521+
許さんぞ一ノ瀬宝太郎…!
浮世英寿くらい許せん…!
3624/03/10(日)21:01:07No.1166240007+
第二部のビジュアルにレジェンドいるのに出てこないまま二部終わっちゃいそう
3724/03/10(日)21:01:09No.1166240019そうだねx3
🦊誰?
3824/03/10(日)21:01:18No.1166240079+
本筋に登場されるとややこしいことになるのでレジェンド客演回にやられ役として復活するんじゃないかと思ってる
3924/03/10(日)21:01:29No.1166240170+
もしかしてスターガッチャードってかなりやばいのでは
4024/03/10(日)21:02:05No.1166240437+
普段なら東映公式で補足入れてる類の突っ込んだ設定語りを劇中でやるのは微妙に違和感あったな…
4124/03/10(日)21:03:19No.1166240989+
カタボドカ
4224/03/10(日)21:03:42No.1166241145そうだねx1
近江連合最後のヤクザだろ?
4324/03/10(日)21:04:07No.1166241310そうだねx1
>もしかしてスターガッチャードってかなりやばいのでは
レベルナンバー]1体でアレな所を5体分だからまあはい
4424/03/10(日)21:04:37No.1166241539そうだねx3
映画終わってからガッチャード見始めたからすげえ映画が気になる
4524/03/10(日)21:05:50No.1166242081+
>近江連合最後のヤクザだろ?
あっちはかっこよく散っていったのに
4624/03/10(日)21:06:04No.1166242174そうだねx4
>許さんぞ一ノ瀬宝太郎…!
>浮世英寿くらい許せん…!
厄介なのに目ぇ付けられたなお宝ちゃん
4724/03/10(日)21:06:14No.1166242258+
反則だろ…今作のシステム使って前作の主人公潰そうとするボスとか…
4824/03/10(日)21:07:04No.1166242617+
ドラゴナロスとガイアードが例外的にガッチャンコできるからその辺で負荷が凄いとかパワーが凄まじいとかの描写が盛られるはず
そこでまたスターガッチャードが引き合いに出される
4924/03/10(日)21:07:32No.1166242837+
>もしかしてスターガッチャードってかなりやばいのでは
レーザーブーストの引力と同等の事引き起こすやつとそれを力だけで突破できるやつとほぼ無敵の要塞と亜音速並みの速さのやつと雷撃放てるやつとスチームホッパーを混ぜた奴なのでまあやばい
レベルもやばい
5024/03/10(日)21:07:56No.1166243001+
バッチリ生きてるし脱獄くらいやってのけそうなキャラしてる
5124/03/10(日)21:08:32No.1166243247+
>近江連合最後のヤクザだろ?
あいつも上層部に連れられていったな…
5224/03/10(日)21:08:40No.1166243306+
何が一番迷惑ってべらぼうに強いこと
5324/03/10(日)21:09:03No.1166243496+
>反則だろ…今作のシステム使って前作の主人公潰そうとするボスとか…
前作が神だからセーフ
5424/03/10(日)21:09:09No.1166243537そうだねx1
こいつの口から「浮世英寿!!」って発せられた時驚かなかった観客いないと思う
そっち!?って
5524/03/10(日)21:09:54No.1166243863そうだねx3
>こいつの口から「浮世英寿!!」って発せられた時驚かなかった観客いないと思う
>そっち!?って
ガッチャード時空で暗躍してた謎の人物の正体がただのギー値アンチだったのおかしいって
5624/03/10(日)21:10:48No.1166244263そうだねx2
むしろグリオン様がなんかしょっぱいと言うか
仮にもボスなんだからスレ画くらいの功績無いと駄目でしょ
5724/03/10(日)21:10:50No.1166244276そうだねx2
>反則だろ…今作のシステム使って前作の主人公潰そうとするボスとか…
ギフの遺伝子使って色々やろうとしてたもんなシーカー達…
5824/03/10(日)21:11:28No.1166244592+
>>こいつの口から「浮世英寿!!」って発せられた時驚かなかった観客いないと思う
>>そっち!?って
>ガッチャード時空で暗躍してた謎の人物の正体がただのギー値アンチだったのおかしいって
宿敵な!
5924/03/10(日)21:11:36No.1166244649そうだねx1
これでグリオン様も年貢の納め時だ…浮世英寿!とか言い出したらどうしようか
6024/03/10(日)21:12:05No.1166244881+
劇場版限定キャラじゃなく割とガッツリガッチャード本編出てきてるのが余計わけがわからない
6124/03/10(日)21:12:54No.1166245222+
なんで強いの?ってのに2000年鍛えてるからって前作主人公と同等の以上の設定持ち出してくるやつ
6224/03/10(日)21:13:36No.1166245512+
こいつが絡んできた回の禁術周りの話がお宝ちゃんに影響してるし
こいつが映画で大暴れした結果のレベルナンバー10収集がグリオンの作戦に影響してるし
6324/03/10(日)21:14:49No.1166245990+
鉛崎ボルトレベル2000とか呼ばれてたが忘れられない
6424/03/10(日)21:15:38No.1166246307+
>劇場版限定キャラじゃなく割とガッツリガッチャード本編出てきてるのが余計わけがわからない
もしかして映画見てないと急に敵幹部が退場したことになる…?
6524/03/10(日)21:15:51No.1166246390+
神も転生しまくってるから2000年生きてるわけじゃないのに…
6624/03/10(日)21:16:19No.1166246614そうだねx7
>もしかして映画見てないと急に敵幹部が退場したことになる…?
敵だってことすらわからない
意味深な感じに出てきた監察官の人どっか行ったな…で終わる
6724/03/10(日)21:17:11No.1166246953+
グリオンが退場したらまた出てきそうな気がする…
6824/03/10(日)21:17:17No.1166247001+
まあ禁断の錬金術使えば寿命伸ばすくらい…え?錬金連合入ったのはわりと最近?
6924/03/10(日)21:17:24No.1166247048+
まず2000年前のエースが転生をし続けて今は浮世英寿になってるってことを把握してるのが異常
デザイアグランプリ運営がその事に気付いたのギーツ中盤だぞ
7024/03/10(日)21:17:37No.1166247141+
一応ちょろっとだけ本編でも触れてなかったっけ
7124/03/10(日)21:17:54No.1166247257+
英寿様も1000年経ったら擦り切れてたのにな...
7224/03/10(日)21:18:32No.1166247491+
>まあ禁断の錬金術使えば寿命伸ばすくらい…え?錬金連合入ったのはわりと最近?
野良の錬金術師は意外といるのか?
7324/03/10(日)21:18:34No.1166247508+
>敵だってことすらわからない
>意味深な感じに出てきた監察官の人どっか行ったな…で終わる
おなかいたい
7424/03/10(日)21:18:51No.1166247628+
>英寿様も1000年経ったら擦り切れてたのにな...
れんきんじゅつたのしい!!!!!
7524/03/10(日)21:19:39No.1166247952+
>お前何なんだよ!!!!
ヤクザ
7624/03/10(日)21:19:41No.1166247963+
デザグラの真実に自力で辿り着き英寿が転生者であることを把握し実力で錬金連合で立場を確立した上で独自の方法で転生することなく2000年を生きただけだろ
7724/03/10(日)21:19:41No.1166247964+
錬金連合とかたかだか100年の歴史しかないにわか組織だからな
7824/03/10(日)21:19:46No.1166248005+
まだデザグラで勝ってエースとの戦いがしたいって願いが叶った結果ああなったとかならまあわかるんだけどそういうの特にないの何なの…
7924/03/10(日)21:20:10No.1166248168+
>英寿様も1000年経ったら擦り切れてたのにな...
未来ギーツが擦り切れたのは人間守れなかったからだし…
8024/03/10(日)21:20:25No.1166248257そうだねx3
(本編内の回想でガッツリ映るギーツライダーたち)
8124/03/10(日)21:21:18No.1166248594+
>デザグラの真実に自力で辿り着き英寿が転生者であることを把握し実力で錬金連合で立場を確立した上で独自の方法で転生することなく2000年を生きただけだろ
やっぱりなんなんだよこいつ!
8224/03/10(日)21:21:36No.1166248706+
お前の前にいるのは2000年以上生きた錬金術師だ
8324/03/10(日)21:21:45No.1166248777+
2000年掛けてギーツ討伐RTAに失敗した男来たな…
8424/03/10(日)21:22:06No.1166248907+
当然ケミー開放にこの人はまったく関係無いので
ガッチャード1話で解き放たれた時に「このケミーの中でも最強のレベル10を複数集めて暴れさせれば浮世英寿が現れるはず!そして私はクロスウィザードを取り込み浮世英寿を倒す!」って計画して10話くらいまでの間に実行したことになる
8524/03/10(日)21:22:07No.1166248916+
fu3224850.jpg
fu3224854.jpg
8624/03/10(日)21:22:22No.1166249039+
多分釘宮の件誰に話をしても…は?ってなると思う
8724/03/10(日)21:22:25No.1166249061+
>お前の前にいるのは2000年以上生きた錬金術師だ
2000年もご苦労さん
8824/03/10(日)21:23:22No.1166249416+
ようやくレベルナンバー10のマルガムが出てきてまた思い出してしまった
8924/03/10(日)21:24:29No.1166249867+
>錬金連合とかたかだか100年の歴史しかないにわか組織だからな
100年は暁の錬金術師で連合が創業何年って言及されてたか?
9024/03/10(日)21:24:52No.1166250023+
というか転生したエース倒したいだけならもっと早く行動しろよ…
神になってから行動始めるなよ…
9124/03/10(日)21:25:18No.1166250211+
ドゥームズとIXの戦い見るとこいつ本気でやばいなって…
9224/03/10(日)21:26:17No.1166250614+
サシならギーツⅨに勝ってたよね?
9324/03/10(日)21:26:49No.1166250826+
今週グリオンがレベル10をマルガム化させたことにドヤってたけど普通にスレ画がやったことだからね
しかもスレ画は何か知らんキツネのケミーとの多重錬成も成功してる
9424/03/10(日)21:27:23No.1166251037+
釘宮は…アンデッドなんだろ!?
9524/03/10(日)21:27:23No.1166251039+
>サシならギーツⅨに勝ってたよね?
マジェードだけが完全に想定外だったからな
9624/03/10(日)21:27:33No.1166251115+
何なら現状グリオン様よりケミストリーしてたりするのかこの人
9724/03/10(日)21:28:15No.1166251409+
サシだったらボコられてたろ
後輩人質に取られて惑った瞬間で拘束した形だから
9824/03/10(日)21:28:19No.1166251433+
2号ライダー誕生エピソードを映画の中で行うっていう無法中の無法を行わなければ倒せなかった男
9924/03/10(日)21:28:28No.1166251510+
>というか転生したエース倒したいだけならもっと早く行動しろよ…
>神になってから行動始めるなよ…
運営が女神の力失って英寿が神になった影響で歴史改変とかされなくなって
その影響でスレ画が2000年生きだしたんじゃねえかなあ…
10024/03/10(日)21:30:33No.1166252300そうだねx3
錬金アカデミーから審査官が2人来たぞ!!
(えっ!?こいつ裏切り者だったの!?)
(えっ!?こいつ裏切り者だったの!?)
なのひどい
10124/03/10(日)21:32:20No.1166252996そうだねx1
>錬金アカデミーから審査官が2人来たぞ!!
>(えっ!?こいつ裏切り者だったの!?)
>(えっ!?こいつ裏切り者だったの!?)
>なのひどい
裏切り者がそれぞれ別勢力なの一度錬金連合解体したほうがいいよ
10224/03/10(日)21:33:30No.1166253450そうだねx1
>裏切り者がそれぞれ別勢力なの一度錬金連合解体したほうがいいよ
釘宮じゃない方は三姉妹と繋がってるしグリオン様とも繋がってるから解体しなくても問題無いよ!
10324/03/10(日)21:34:43No.1166253968そうだねx1
カタ龍が如くのキャラ
10424/03/10(日)21:35:44No.1166254367+
劇場版鉛崎ボルト
10524/03/10(日)21:41:04No.1166256486+
>裏切り者がそれぞれ別勢力なの一度錬金連合解体したほうがいいよ
近江は大解散したしな
10624/03/10(日)21:42:37No.1166257090+
お前に敗れた後私は
(ああ錬金術の力で長生きしてるパターンか)
永い時を生き錬金術に出会ったのだ
(え⁉︎2000年生きてるのは錬金術関係無いの⁉︎)
10724/03/10(日)21:43:44No.1166257531+
>というか転生したエース倒したいだけならもっと早く行動しろよ…
>神になってから行動始めるなよ…
弱いエースを倒しても意味がない
10824/03/10(日)21:44:07No.1166257699そうだねx1
もう片方の裏切り者のお姉さん死んでこいつは生き残るのもおもしろい
10924/03/10(日)21:44:48No.1166257972+
>>劇場版限定キャラじゃなく割とガッツリガッチャード本編出てきてるのが余計わけがわからない
>もしかして映画見てないと急に敵幹部が退場したことになる…?
ちゃんとテレビ本編で顛末まではやったよ
その結果チラッとギーツ組も映った
11024/03/10(日)21:44:54No.1166258005+
転生の裏技抜きで創世の女神のリセットと戦い続けた男
11124/03/10(日)21:45:54No.1166258405+
(こいつもグリオン様も未来の謎植物に対抗できないんだよな…)
11224/03/10(日)21:46:01No.1166258445そうだねx1
>カタ龍が如くのキャラ
実際中の人も出演してる
11324/03/10(日)21:46:54No.1166258784+
そういやこいつ創世の女神の記憶リセット効いてない…
11424/03/10(日)21:47:02No.1166258851+
なんで2000年生きてるのか明言しなかったせいですごい混乱の元になってる
11524/03/10(日)21:47:34No.1166259073+
再登場して欲しいな
11624/03/10(日)21:48:09No.1166259331+
ガッチャード&24年ライダーの冬映画にまで出てきてますますなんなんだよこいつ!にならないかなと期待している
11724/03/10(日)21:48:58No.1166259653+
デザグラって未来人が残っていれば再挑戦のチャンスがあるしエースのいないデザグラで「エースに勝つまで死なない」みたいなこと願ったのかなって個人的に思っている


1710071001716.png fu3224854.jpg fu3224850.jpg