二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710056089557.jpg-(359691 B)
359691 B24/03/10(日)16:34:49No.1166137753+ 18:04頃消えます
ヴァナディース機関のメンバーを紹介するぜ!!
A.S.101にGUNDで生命圏の拡大や地球と宇宙双方の分断と格差を融和しアーシアンとスペーシアンが共に手を携える未来が欲しかったけど研究費用のためにGUND-ARM造ったカルド・ナボ
A.S.122までに水星軌道基地で死にかけてた実娘の生体コードをデータストームのネットワークを使ってGUND-ARMに転移させたり実娘の拡張意識を12人造り出したエルノラ・サマヤ(プロスペラ・マーキュリー)
A.S.122までにデータストーム耐性のある人工中枢神経を使用する拡張神経理論を用いて子供を被検体に強化人士を造ったベルメリア・ウィンストン
A.S.106にデータストーム研究のためにGUND心臓を植えた子供にGUND-ARMを操縦させて地球のテロを鎮圧させているシジマ(クレイグ・イーオン)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/10(日)16:36:36No.1166138381そうだねx15
カルドがあの世で泣いてそう
224/03/10(日)16:36:59No.1166138530そうだねx23
他の企業の糞さ見たらババアなんも悪くねえなこれ?
324/03/10(日)16:37:50No.1166138828+
倫理観無視したら左下のおっさんが一番社会貢献してるのか
424/03/10(日)16:39:44No.1166139487そうだねx4
>A.S.101にGUNDで生命圏の拡大や地球と宇宙双方の分断と格差を融和しアーシアンとスペーシアンが共に手を携える未来が欲しかったカルド・ナボ
ここだけ見ると聖人じゃん
524/03/10(日)16:43:42No.1166140839+
GUND心臓と人工中枢神経を両方使えば何とかなるんじゃないか?
624/03/10(日)16:44:17No.1166141021+
>GUND心臓と人工中枢神経を両方使えば何とかなるんじゃないか?
そこまで行くとだいぶ人間辞めてるな…
724/03/10(日)16:44:44No.1166141173+
>GUND心臓と人工中枢神経を両方使えば何とかなるんじゃないか?
あくまで耐性だから結局死ぬ
824/03/10(日)16:44:49No.1166141213+
>倫理観無視したら左下のおっさんが一番社会貢献してるのか
代わりに子供がGUND-ARMから800m離れたら心臓停止して死ぬようにプログラムコード書き換えてる
924/03/10(日)16:45:43No.1166141506そうだねx2
GUND心臓 データストーム耐性ちょっとしか得られない
人工中枢神経 データストーム耐性あるけど本編段階で4号が限界迎えて処分された
1024/03/10(日)16:46:22No.1166141731そうだねx15
つまりデータストームの克服なんか出来なくて死ぬしかないんじゃないか?
1124/03/10(日)16:47:29No.1166142076+
人間のおよそ10倍の情報量を人間にぶち込んで処理させたら最終的に死ぬって顛末だからそもそも克服しようがないなPROLOGUEの話だと
1224/03/10(日)16:47:46No.1166142167そうだねx12
>つまりデータストームの克服なんか出来なくて死ぬしかないんじゃないか?
それをどうにか出来そうなババアを殺した馬鹿がいるんですよ
1324/03/10(日)16:48:19No.1166142339+
どうにか…できたんでしょうか
1424/03/10(日)16:49:13No.1166142650+
さあ…?
1524/03/10(日)16:51:06No.1166143248+
右下が強化人士機械に突っ込んでエアリアル擬き成功させてるから将来的には行けるかもしれん
1624/03/10(日)16:51:15No.1166143291+
カルド「エリィやエリィのパパやママが宇宙で生きていくためには適応出来る体が必要なのさ。
こんな兵器じゃなくてね。
ルブリスは私たちの目指すGUNDの未来。
人類の可能性を切り開く新たな扉。」
1724/03/10(日)16:54:07No.1166144149+
実際パーメットを完璧に克服する方法を解明できれば人類の可能性を進める事は出来るんだろうけどね…
1824/03/10(日)16:54:16No.1166144202+
結局人間にガンドアーム操縦なんて負荷でかすぎるからあらかた消滅させたって終わり方好きだけどね
1924/03/10(日)16:54:49No.1166144379そうだねx1
>実際パーメットを完璧に克服する方法を解明できれば人類の可能性を進める事は出来るんだろうけどね…
パーメットが害なんじゃねえぞ
パーメットが伝達してくるGUND-ARMの情報量だぞ
2024/03/10(日)16:55:13No.1166144496+
デリングが何もかも焼いてしまったからな
小説版だと攻め込むときにクラッキングでシステムもろとも壊してまわってたのが描写されてるから
おそらく右二人が持ち出したぶん以外のデータはまとめて吹っ飛んでる
2124/03/10(日)16:56:14 ID:loAXHSN2No.1166144820+
ガンド部分がデータストーム吸収してくれるなら脳以外全身ガンドにすればキャリバーンくらい乗れるようになるのでは
2224/03/10(日)16:56:17No.1166144834+
うーん壊して正解なんじゃないか?
2324/03/10(日)16:56:22No.1166144863+
まあ作中でまた復活したんですけどね
2424/03/10(日)16:56:26No.1166144883+
パーメット
ミノフスキー粒子と同じで人体に無害な粒子なんだよな
2524/03/10(日)16:56:43No.1166144979+
プロスペラ方式が兵器としては理想的だけど再現性ないから現実的じゃないのかな
2624/03/10(日)16:58:08No.1166145421+
クレイグ「ガンダムに乗ったんだ オックス・アース社にあったルブリスを動かした 部隊をかいくぐるにはパーメットスコアを上げるほかなかったよ けれど――」
ヴィルダ「スコアアップに耐えられた…」
クレイグ「ああ 君に植えてもらった心臓のおかげでね」
ヴィルダ「――!!」
クレイグ「心臓が制御する大量のパーメットがフィードバックされる「情報」の受け皿になってくれた だからデータストームへの耐性を少しだけ得られたんだ 心臓が2つめの脳になった…みたいなことかな」
ヴィルダ「それで――子供に心臓を植えているの?」
クレイグ「…そうだ 協力してくれないか? ヴィルダ 僕はGUND-ARMの課題を解決したい この心臓を使えばデータストームのことをもっと研究できるはずなんだ」
機動戦士ガンダム 水星の魔女 ヴァナディースハート 第8話
2724/03/10(日)16:58:18No.1166145480+
エリクトみたいになれば生身のパイロットが乗り込む必要すらないから強いよこの身体ッ簡単ッ簡単ッ
2824/03/10(日)16:58:44No.1166145592+
>エリクトみたいになれば生身のパイロットが乗り込む必要すらないから強いよこの身体ッ簡単ッ簡単ッ
どうやって?
2924/03/10(日)16:59:25No.1166145805+
つうかエリクトがデータストームネットワークの電子生命体になって負荷かからなかったんだから
みんな生体コード転移させたらいい
3024/03/10(日)17:00:10No.1166146028+
>どうやって?
エリクトの体質由来だから無理としか
3124/03/10(日)17:00:33No.1166146176+
婆さんの思想は立派だと思うけど
婆さんが生きて研究続けてたら上手くいってたかというとそんなことなさそう
3224/03/10(日)17:00:42No.1166146220+
>つうかエリクトがデータストームネットワークの電子生命体になって負荷かからなかったんだから
>みんな生体コード転移させたらいい
スレッタが17歳になって決闘繰り返しスコアアップするまで
GUND-ARMの中で寝たきり状態になってたのに…
3324/03/10(日)17:00:45No.1166146234+
エリクとコピーすりゃよくね?
3424/03/10(日)17:00:49No.1166146261+
>結局人間にガンドアーム操縦なんて負荷でかすぎるからあらかた消滅させたって終わり方好きだけどね
しかしGUND-ARM需要がそう簡単に消えるとも思えないしな……
株ガンから義肢の技術を盗んでそこを起点に研究していくって手もあるだろうし
3524/03/10(日)17:01:49No.1166146556+
>婆さんの思想は立派だと思うけど
>婆さんが生きて研究続けてたら上手くいってたかというとそんなことなさそう
そこはマジでわからんとしか言えない
ただ作中で1番解決に向いて動いてたのはコイツだけ
3624/03/10(日)17:01:55 ID:loAXHSN2No.1166146577+
カヴンの子でエリクト程ではなくても代用出来そう
3724/03/10(日)17:01:55No.1166146582そうだねx1
>GUND-ARMの中で寝たきり状態になってたのに…
その割に結構意思表示してなかったか
小説の描写は猿空間入り?
3824/03/10(日)17:02:23No.1166146730+
ちょっとでも接続すると情報の海に永劫自身の片鱗が保存されるのはその…
3924/03/10(日)17:02:50No.1166146864+
まず生体コード転移にエアリアルが必要だから
多分量産試作モデルだと無理なんだろうなあれ
あと最終話でエアリアルのスコアアップするのもスレッタじゃないと無理ってエルノラが言ってるから
スレッタが途中で死んだらエルノラの愛娘が自由に生きる計画もパーになってた
4024/03/10(日)17:02:57No.1166146908そうだねx2
結局プロローグでエリクトがルブリスを動かせたのは偶々そういう体質だったからってことでいいのかな
4124/03/10(日)17:03:25No.1166147046そうだねx5
>>どうやって?
>エリクトの体質由来だから無理としか
本人の体質の何がどう作用して赤の他人で擬似的に再現するためには何が必要なのかを突き止めるところまで持っていければ上々だった
今となってはもうどうしようもない話だけど
4224/03/10(日)17:03:28No.1166147068+
ソフィとノレアはガンド心臓だったのか
4324/03/10(日)17:03:49No.1166147214+
>クレイグ「心臓が制御する大量のパーメットがフィードバックされる「情報」の受け皿になってくれた だからデータストームへの耐性を少しだけ得られたんだ 心臓が2つめの脳になった…みたいなことかな」
つまりデータストームで破壊されるのは脳味噌なのか
4424/03/10(日)17:04:16No.1166147342+
>>婆さんの思想は立派だと思うけど
>>婆さんが生きて研究続けてたら上手くいってたかというとそんなことなさそう
>そこはマジでわからんとしか言えない
>ただ作中で1番解決に向いて動いてたのはコイツだけ
いや結局兵器転用を前提にしないと研究できないんじゃ
仮にガンドが完成してもガンダムが溢れてドンパチするだけかなって
4524/03/10(日)17:04:52No.1166147532+
>ソフィとノレアはガンド心臓だったのか
あの2人は特にそういうのなく単純に使い捨て前提なだけだったような
4624/03/10(日)17:04:56No.1166147556+
クローンで上手くいかないのがクソ
再現しようがねえ!
4724/03/10(日)17:05:16No.1166147682+
>ソフィとノレアはガンド心臓だったのか
心臓痛いって言ってるからあの子ら生身だよ
PROLOGUEで過呼吸してるナディムとかも同様
GUND心臓はシジマの言ってる通りなら大量のパーメット流れ込んで耐性付けるからそもそも痛み感じないはず
4824/03/10(日)17:05:29No.1166147743+
>つうかエリクトがデータストームネットワークの電子生命体になって負荷かからなかったんだから
>みんな生体コード転移させたらいい
そもそもエリクトが負荷かからなかったのは生身の時からそうだから
電子生命体になったのは水星の環境に身体が耐えられなくて亡くなったから仕方なくやっただけだし負荷問題とは関係ない
4924/03/10(日)17:05:37 ID:loAXHSN2No.1166147781+
デートの時にエランに負荷なしで操縦させたしあの段階でも誰でもガンダム動かせるのは出来たんだよな
5024/03/10(日)17:06:30No.1166148055+
>つまりデータストームで破壊されるのは脳味噌なのか
膨大な情報が脳みそに流されるってのが問題だから
5124/03/10(日)17:06:33No.1166148073+
>>>婆さんの思想は立派だと思うけど
>>>婆さんが生きて研究続けてたら上手くいってたかというとそんなことなさそう
>>そこはマジでわからんとしか言えない
>>ただ作中で1番解決に向いて動いてたのはコイツだけ
>いや結局兵器転用を前提にしないと研究できないんじゃ
>仮にガンドが完成してもガンダムが溢れてドンパチするだけかなって
別世界の言葉を借りるなら人の業ってヤツだな
5224/03/10(日)17:06:41No.1166148114そうだねx1
>デートの時にエランに負荷なしで操縦させたしあの段階でも誰でもガンダム動かせるのは出来たんだよな
エリクトの気分次第じゃなあ…
5324/03/10(日)17:07:02No.1166148234+
兵器のガンダムがどうしたって悪魔の兵器過ぎて金のためだろうと少しでもそっち方向に舵切ったらアウトなのがキツい
5424/03/10(日)17:07:26No.1166148351+
エアリアル搭乗者がデータストームにならなかった理由が
データストームネットワーク内にいるエリクトが情報量肩代わりしてたからで
スレッタとか決闘の前の回で4号が乗ってもパーメットのあざが反応してないのそれが理由
実際4号がスコアアップしてスコア3でも反応なかった
5524/03/10(日)17:07:42No.1166148421+
ヴェーダがあればな…
5624/03/10(日)17:07:47No.1166148455そうだねx2
>デートの時にエランに負荷なしで操縦させたしあの段階でも誰でもガンダム動かせるのは出来たんだよな
エアリアルはHGの説明書に一般のパイロットが動かせる規格も積んでると書いてある
そもそも動かすだけなら1話でミオリネがやってる
5724/03/10(日)17:08:01No.1166148552+
強化人士のオルガノイドアーカイブでガンドノードの制御してたベルメリアさんはいい所まで行ってた
5824/03/10(日)17:08:19No.1166148651+
書き込みをした人によって削除されました
5924/03/10(日)17:08:30No.1166148717+
>エラン「僕なら暴けるお前がガンダムかどうか。パーメットスコア2。」
>ドクン ドクン ドクン…(鼓動)
>エラン「やはりこれはGUNDフォーマット。いやあの感覚が来ない。脳に手を突っ込まれるようなざらついた…。パーメットが反応していない。ならば呪いをクリアしているのは…。スレッタ・マーキュリー 君は僕とは違う。」
6024/03/10(日)17:08:35 ID:loAXHSN2No.1166148772+
データ生命体になったエリクトをコピーしてカヴンの子を作ったけど駄目だったからスレッタ作ったんだっけ?
6124/03/10(日)17:09:39No.1166149128+
データになっても複製されただけだから本人は死ぬんだよなぁ…
6224/03/10(日)17:09:40No.1166149134+
>少女「鍵はあなたでしょ?スレッタ。」
>少女「データストームの中でしか生きられないエリィの代わり。」
>少女「肉体のないエリィの代わり。」
>少女「エリィの身体エリィの手足」
>少女「エリィの拡張意識。」
>少女「それが私たちカヴンの子。」
>スレッタ「どういうこと?代わりって…。」
>エリクト「君たちは僕の遺伝子からつくられたリプリチャイルドってことだよ。」
>スレッタ「あっ…。」
>少女「17年前にお母さんが。」
>少女「覚えてないの?」
>少女「でももう大丈夫。クワイエット・ゼロがエリィの居場所つくってくれる。」
>少女「だからスレッタはもういらないの。」
6324/03/10(日)17:10:09No.1166149283+
>あと最終話でエアリアルのスコアアップするのもスレッタじゃないと無理ってエルノラが言ってるから
>スレッタが途中で死んだらエルノラの愛娘が自由に生きる計画もパーになってた
こうして見るとスレッタ以外にも予備がほしくなるな
6424/03/10(日)17:10:29No.1166149394+
何が困るって左下のガンド心臓これ強化人士のプロトタイプ疑惑が…
もしもしベルメリア?
6524/03/10(日)17:10:33No.1166149424+
>データ生命体になったエリクトをコピーしてカヴンの子を作ったけど駄目だったからスレッタ作ったんだっけ?
よく分からんけど作中ではスレッタだけがエリクトのスコアを上げられると言われてたから
外部からの何かがないとエリクトのパーメットスコア上げる方法が無いからその為の要員として用意したんだろう
6624/03/10(日)17:10:54No.1166149544そうだねx2
作中の専門家ですらわかってないことが多すぎるぜガンド関連
6724/03/10(日)17:10:59No.1166149573+
拡張意識でしかないスレッタは純粋なクローンでもない
多少耐性が高いだけでガンドアームに乗り続けたら死ぬ
リプリチャイルド融通が利かねえな
6824/03/10(日)17:11:12No.1166149641+
>>あと最終話でエアリアルのスコアアップするのもスレッタじゃないと無理ってエルノラが言ってるから
>>スレッタが途中で死んだらエルノラの愛娘が自由に生きる計画もパーになってた
>こうして見るとスレッタ以外にも予備がほしくなるな
作ったんじゃない?
水星の環境に耐えられない個体は死んだと思うけど
6924/03/10(日)17:11:17 ID:loAXHSN2No.1166149665そうだねx2
>エアリアルはHGの説明書に一般のパイロットが動かせる規格も積んでると書いてある
>そもそも動かすだけなら1話でミオリネがやってる
エランはあの時にパメスコア上げてなかったっけ(それで反動がないからスレッタにキレた)
うろ憶えだ
7024/03/10(日)17:11:22No.1166149705そうだねx1
エリクトリプリチャイルド量産して脳だけ取り出せばいいよ
7124/03/10(日)17:11:35No.1166149771+
しかも5号は素のデータストーム喰らわされてるから生殺与奪をMS側に握られてることになる
怖い
7224/03/10(日)17:12:12No.1166149991そうだねx2
>エリクトリプリチャイルド量産して脳だけ取り出せばいいよ
これがガンダム運用最適解なの狂ってない?
7324/03/10(日)17:12:22No.1166150053+
脳味噌という有機記憶媒体クソなんだよな
みんな生体コード転移してデータマンになろうぜ
7424/03/10(日)17:12:32No.1166150098+
>エリクトリプリチャイルド量産して脳だけ取り出せばいいよ
量産しても劣化コピーにしかならないし…スレッタ見るにそりゃ普通よりは耐えられるんだろうけど
7524/03/10(日)17:12:49No.1166150185そうだねx1
ばあばには申し訳ないんだけど誰も無害且つ便利な宇宙服ガンドアームMSは誰も実現できなかったんで塵になったガンダムと一緒に成仏して欲しい
7624/03/10(日)17:12:57No.1166150236+
本編の時系列的でオックスアースが存続してたしシジマは今でも生きてるかもしれないな
7724/03/10(日)17:13:13No.1166150322+
>オペレーター「レーザー送電システム オーバーライド。照射フェーズ 強制停止。」
>ニカ「すごい…。」
>ベルメリア「スコア8を超えるなんて…。」
>プロスペラ「スレッタだけがエリィのスコアを上げられる。そうなのね?」
7824/03/10(日)17:13:16No.1166150341+
>エランはあの時にパメスコア上げてなかったっけ(それで反動がないからスレッタにキレた)
>うろ憶えだ
確かに他人が乗ってスコア上昇使ってたのはあそこだけだったわすまん
あの時は低スコアだから誰でも出来たんだろうか
7924/03/10(日)17:13:26No.1166150383そうだねx1
>>エリクトリプリチャイルド量産して脳だけ取り出せばいいよ
>量産しても劣化コピーにしかならないし…スレッタ見るにそりゃ普通よりは耐えられるんだろうけど
それやる位ならアーシアンのガキ使ったほうが安いもんな
8024/03/10(日)17:13:28No.1166150398+
ダリルバルデみたいにAIに補助してもらうにがいいんじゃないか?
というかもうAIでいいんじゃないか?
8124/03/10(日)17:13:36No.1166150437そうだねx1
>>結局人間にガンドアーム操縦なんて負荷でかすぎるからあらかた消滅させたって終わり方好きだけどね
>しかしGUND-ARM需要がそう簡単に消えるとも思えないしな……
>株ガンから義肢の技術を盗んでそこを起点に研究していくって手もあるだろうし
というか義肢を普及させたら必然的にガンダムの技術も拡散される
8224/03/10(日)17:13:41No.1166150468+
エリクトリプリチャイルドに人工中枢神経とGUND心臓が再現性のある一番耐性を高くする方法かあ
8324/03/10(日)17:14:15No.1166150643+
ルブリスがなんで特別だったのかも分からない
8424/03/10(日)17:14:15No.1166150647+
そもそもエリクト単体がどんなGUNDアームに耐えられるかも分からんしね
ルブリス+エリクトの組み合わせで成立してる可能性もあるから
8524/03/10(日)17:14:25No.1166150712+
>エアリアルはHGの説明書に一般のパイロットが動かせる規格も積んでると書いてある
>そもそも動かすだけなら1話でミオリネがやってる
ミオリネがやってたのはマニュアル操作みたいなもんだろうね
グラスレー戦でスレッタがやってたのもそれだろうし
8624/03/10(日)17:14:25No.1166150717+
GUND-ARMという禁止兵器が地球で暴れても地球議会議長であるクレイグ・イーオンが揉み消せる
こいつが失脚しても宇宙議会連合にツテあればオックス・アースの再編も出来そう
8724/03/10(日)17:14:30 ID:loAXHSN2No.1166150758そうだねx4
>>プロスペラ「スレッタだけがエリィのスコアを上げられる。そうなのね?」
これを作中で詳しく説明しろや!
8824/03/10(日)17:14:32No.1166150772+
エリクトの遺体まだあんのかな
8924/03/10(日)17:14:35No.1166150791+
スレッタレベルで完璧なクローン生み出せるなら野良のガキ使う必要もなさそうだけどコスト面の問題なのかな
使い捨てのガキ<強化人士<スレッタ
の順で高そうではある
9024/03/10(日)17:14:56No.1166150902+
>作中の専門家ですらわかってないことが多すぎるぜガンド関連
宇宙世紀で言うサイコフレームみたいなもんだし…
9124/03/10(日)17:15:03No.1166150937+
スレッタ自身の耐性は高いけど高いだけだし
9224/03/10(日)17:15:36No.1166151131+
>スレッタレベルで完璧なクローン生み出せるなら野良のガキ使う必要もなさそうだけどコスト面の問題なのかな
>使い捨てのガキ<強化人士<スレッタ
>の順で高そうではある
プロスペラ側は使えるタマが無い
逃亡生活してるからその辺のガキ攫って水星くんだりまで運んでくる余裕がない
9324/03/10(日)17:15:39No.1166151144+
>>作中の専門家ですらわかってないことが多すぎるぜガンド関連
>宇宙世紀で言うサイコフレームみたいなもんだし…
サイコ・フレームは内部に未知のドライブ入ってて
人の意思を推進力に変えるし
色々分かったぞ
9424/03/10(日)17:15:43No.1166151170+
エリクトがコピー不可なのはよくわからんよな
カオス理論的な理屈?
それとエリクト入りだとデータストームを受けずに動かせるのもよくわからん
9524/03/10(日)17:16:20No.1166151370+
>GUND-ARMという禁止兵器が地球で暴れても地球議会議長であるクレイグ・イーオンが揉み消せる
>こいつが失脚しても宇宙議会連合にツテあればオックス・アースの再編も出来そう
21年前戦ったガンダム対策の為だけにアンチドートをずっと研究し続けるのは変だしもしかすると地球でガンダムはずっと暴れてたのかな
9624/03/10(日)17:16:25No.1166151403+
>脳味噌という有機記憶媒体クソなんだよな
>みんな生体コード転移してデータマンになろうぜ
生体コード関係なくパーメットに接続したらなんかデータマンになれるっぽい…?
からパーメット接続した後に死んでもらってデータマンになってサポートして貰えないかな
9724/03/10(日)17:16:45No.1166151514+
一番研究進めてたのってもしかして右下…?
9824/03/10(日)17:16:55No.1166151568+
>エリクトがコピー不可なのはよくわからんよな
>カオス理論的な理屈?
>それとエリクト入りだとデータストームを受けずに動かせるのもよくわからん
エリクトコピーのスレッタがキャリバーン乗ったらあのザマだからエリクトの遺伝的耐性ではない可能性が高い
つまりあり得るのがルブリスに搭載されたAIorルブリス「にも」人間溶かしておいた可能性なんだけどプロスペラがエリィの為にガンドの理想捨てたんで再現できませぇん!
9924/03/10(日)17:17:05No.1166151646+
もう人間の肉体を全部ガンドに換装しちゃえばいいんじゃね
10024/03/10(日)17:17:20No.1166151728+
>エリクトがコピー不可なのはよくわからんよな
>カオス理論的な理屈?
>それとエリクト入りだとデータストームを受けずに動かせるのもよくわからん
母ちゃん1人だけだったからとかかね?
企業が全力でやりゃ出来んじゃない?
10124/03/10(日)17:17:38No.1166151820+
>>>エリクトリプリチャイルド量産して脳だけ取り出せばいいよ
>>量産しても劣化コピーにしかならないし…スレッタ見るにそりゃ普通よりは耐えられるんだろうけど
>それやる位ならアーシアンのガキ使ったほうが安いもんな
あくらつなライフファック!
10224/03/10(日)17:17:42No.1166151841+
未来は戦争してないコズミックイラになりそう
10324/03/10(日)17:17:53No.1166151887そうだねx2
分からない事多いし外伝もっとやったり続編やってほしい
10424/03/10(日)17:18:19No.1166152002+
>もう人間の肉体を全部ガンドに換装しちゃえばいいんじゃね
来るか…血のバレンタイン!
10524/03/10(日)17:18:28No.1166152051+
>21年前戦ったガンダム対策の為だけにアンチドートをずっと研究し続けるのは変だしもしかすると地球でガンダムはずっと暴れてたのかな
つーか宇宙議会連合がキャリバーン接収してたり
表立って保有できなくなっても裏でこそこそ持ち続ける奴は消えてないから
対抗手段持っとかないととは考えると思う
10624/03/10(日)17:18:28No.1166152055そうだねx1
まあそのへん詳しく語られる可能性は低いが
10724/03/10(日)17:18:29No.1166152059+
>一番研究進めてたのってもしかして右下…?
理想を諦めたプロスペラと違ってずっと研究してたからね
だからカヴンの子にドン引きしてたのに即応用できる
10824/03/10(日)17:18:31No.1166152071+
まああの世界の技術的進歩は株ガンとエリクトが協力して人道的かつゆるやかに進めていくしかなかろう…
10924/03/10(日)17:18:31No.1166152072+
>エリクトの遺体まだあんのかな
シンセーだけの技術や財力であんだけクローンみたいな存在作れると思えねえしなあ
あの時点で親父と組んでベネリットの施設でエリクトのリプリチャイルド作ってたとしたらエリクトは貴重な存在だし遺体は保存してるかも?
解剖して調査してる可能性も無くはなさそうだが…
11024/03/10(日)17:18:40No.1166152125+
>未来は戦争してないコズミックイラになりそう
地球がとっくに限界だから争いに発展するレベルに無い
そして宇宙も戦争シェアリング無くなって宇宙開発費の出所が無くなったのでどこかで未知の資源が手に入らない場合遠からず皆衰退する
11124/03/10(日)17:18:55No.1166152197+
>ベルメリア「パーメットリンク接続。3…2…1…。聞いてスレッタ。オーバーライドを回避するにはスコア5のクリアが必要よ。キャリバーンにはデータストームのフィードバックを軽減するフィルターが搭載されていない。その代わり同量のパーメットで高いスコアを発揮 維持できるの。エリクトとほぼ同じ体のあなたには強い耐性がある。けれどあの子のようにデータストームと共存はできない。絶対に無理はしないで。」
11224/03/10(日)17:18:56No.1166152203+
議会連合は告発されてたけど本編後オックスアースが壊滅したかは分からないんだよね
11324/03/10(日)17:19:08No.1166152269そうだねx2
リプリチャイルドってなんだよ
11424/03/10(日)17:19:10No.1166152274+
>まああの世界の技術的進歩は株ガンとエリクトが協力して人道的かつゆるやかに進めていくしかなかろう…
ベルおばさん生き残ったからなんとでもなりそう
11524/03/10(日)17:19:16No.1166152318そうだねx1
>分からない事多いし外伝もっとやったり続編やってほしい
本編段階でもなんだこれってなるとこ多いし深掘りしたらそれこそ墓穴になりそう
11624/03/10(日)17:19:17No.1166152325そうだねx2
続編よりプロローグから1話までの前日譚やってくれってなる作品
11724/03/10(日)17:19:31No.1166152402+
>まああの世界の技術的進歩は株ガンとエリクトが協力して人道的かつゆるやかに進めていくしかなかろう…
技術を広める度兵器転用しようとする連中の手にも技術が渡るだろうけどな
11824/03/10(日)17:19:35No.1166152420+
いちいち種の話題無理に出そうとしなくていいよ…
11924/03/10(日)17:19:45No.1166152470+
>まああの世界の技術的進歩は株ガンとエリクトが協力して人道的かつゆるやかに進めていくしかなかろう…
株ガンは無理だよ
医療用ガンドはあくまで過程でしかないしガンドアームはもう捨てたからブレイクスルーを起こせる存在ではなくなった
…ベルメリアがしでかすかもしれないけど
12024/03/10(日)17:19:52No.1166152510+
ガンド心臓移植って成功率どんなもんなのか
12124/03/10(日)17:20:10No.1166152619+
>>分からない事多いし外伝もっとやったり続編やってほしい
>本編段階でもなんだこれってなるとこ多いし深掘りしたらそれこそ墓穴になりそう
深堀りすべき部分はもっとあるだろ
ミオリネのお母さんとか…
12224/03/10(日)17:20:27No.1166152722+
リプリチャイルド 人間から作った拡張意識(生身、データストームネットワーク上の個体含む)
スレッタ・マーキュリー 生身で生活出来るカヴンの子の一人でリプリチャイルド
12324/03/10(日)17:20:35No.1166152767+
>議会連合は告発されてたけど本編後オックスアースが壊滅したかは分からないんだよね
壊滅はプロローグでしてるただ議会連合が匿ってる技術者はまだ居る
12424/03/10(日)17:20:40No.1166152791+
医療器具としても安全かどうかかなり疑問が残るんだよなガンド…
12524/03/10(日)17:20:44No.1166152818+
>>まああの世界の技術的進歩は株ガンとエリクトが協力して人道的かつゆるやかに進めていくしかなかろう…
>株ガンは無理だよ
>医療用ガンドはあくまで過程でしかないしガンドアームはもう捨てたからブレイクスルーを起こせる存在ではなくなった
>…ベルメリアがしでかすかもしれないけど
医療用ガンドは直ぐにでもガンドアームに転用できると思うけどな
12624/03/10(日)17:20:46No.1166152830+
>>>分からない事多いし外伝もっとやったり続編やってほしい
>>本編段階でもなんだこれってなるとこ多いし深掘りしたらそれこそ墓穴になりそう
>深堀りすべき部分はもっとあるだろ
>ミオリネのお母さんとか…
墓穴になるだけだろ…
クワイエットゼロ周りは眠らせて置いてガンドアーム周りの掘り下げが欲しい
12724/03/10(日)17:21:06No.1166152938+
>リプリチャイルドってなんだよ
クローンって言うと現代のクローン技術に当てはめたツッコミが来るから言葉だけ変えたんじゃねえかな?
12824/03/10(日)17:21:12No.1166152977+
もういっそサイズと負荷落としてパワードスーツ戦闘美少女モノになればいい
12924/03/10(日)17:21:20No.1166153028+
>ベルメリア「「オックス・アース」!?」
>フェン「プラント・クエタと「ベネリット」の学園を襲撃した2機のガンダムあれの出どころよ。」
>ベルメリア「ま…待って。「オックス・アース」は だって21年前に…。」
>フェン「言ったでしょ上は強引に押さえつけようとしてるって。」
>ベルメリア「まさか…。」
>フェン「一度壊滅した「オックス・アース」を工作組織として支援しているのは議会連合の理事会よ。確証はないけどね。」
13024/03/10(日)17:21:32No.1166153098+
ドローン戦争の後にガンドアームでガンダムが使われたのは基本テロ組織であって軍がガンダムを使った事はないでいいのか
13124/03/10(日)17:21:34No.1166153104+
>墓穴になるだけだろ…
>クワイエットゼロ周りは眠らせて置いてガンドアーム周りの掘り下げが欲しい
墓穴ってなんだよ
後付でもいいから説明しろ
13224/03/10(日)17:21:39No.1166153136+
2期で寝てたクソ親父が起きれば色んな真相が解ると思ったけど全くそんな事なかったな…
13324/03/10(日)17:21:56No.1166153232+
スレッタだけデータストームと共存できないのはなんでだ?
クローンじゃないからか
13424/03/10(日)17:21:59No.1166153247+
>>>まああの世界の技術的進歩は株ガンとエリクトが協力して人道的かつゆるやかに進めていくしかなかろう…
>>株ガンは無理だよ
>>医療用ガンドはあくまで過程でしかないしガンドアームはもう捨てたからブレイクスルーを起こせる存在ではなくなった
>>…ベルメリアがしでかすかもしれないけど
>医療用ガンドは直ぐにでもガンドアームに転用できると思うけどな
所謂ロボットアーム位なら医療用ガンドの範疇
モビルスーツのOSや基幹システムにガンドを組み込んだのがガンドアームだからモビルスーツを作る技術が株ガンにあるとはあんまり思えない
13524/03/10(日)17:22:13No.1166153317+
>もういっそサイズと負荷落としてパワードスーツ戦闘美少女モノになればいい
アクスタでそんなのあったな
13624/03/10(日)17:22:13No.1166153318+
書き込みをした人によって削除されました
13724/03/10(日)17:22:16No.1166153336+
>ガンドアームでガンダムが
いやガンドアーム=ガンダムだろ
13824/03/10(日)17:22:21No.1166153360+
ルブリスがガワだけ変えた程度なので議会連合側に付いたガンド技術者には多分大した人材がいない…
13924/03/10(日)17:22:26No.1166153387+
いくらでも掘り下げできる余地あるから描こうと思えば何でも出来るだろうな
14024/03/10(日)17:22:31No.1166153412+
墓穴って何の話?
14124/03/10(日)17:22:41No.1166153462+
>スレッタだけデータストームと共存できないのはなんでだ?
>クローンじゃないからか
ほぼ同じ体って言ってるだけで同一ではないらしい
14224/03/10(日)17:22:54No.1166153559+
医療用ガンド義肢使ってたプロスペラが何か生身のパーツもガンド焼けしてたんだよな
何年位ガンド漬けしてるんだっけ設定上
14324/03/10(日)17:22:55No.1166153565+
>所謂ロボットアーム位なら医療用ガンドの範疇
>モビルスーツのOSや基幹システムにガンドを組み込んだのがガンドアームだからモビルスーツを作る技術が株ガンにあるとはあんまり思えない
そうじゃなくて株ガンが広めたガンド技術を研究する勢力も現れるだろうなって話
14424/03/10(日)17:23:01No.1166153606+
電子的にオルガノイド保存できるんだしもう全員電脳化しちゃえってママ上の思想自体はありがちだしわかる
黒幕の割に顛末があまりにも甘過ぎるからアレだけど
14524/03/10(日)17:23:16No.1166153704+
結局何でデリングが虐殺したのかはアニメ外で補完されたりしたの?
14624/03/10(日)17:23:23No.1166153737+
>ルブリスがガワだけ変えた程度なので議会連合側に付いたガンド技術者には多分大した人材がいない…
ガンダムの新造は普通にしてると思うぞ
14724/03/10(日)17:23:38No.1166153825+
>ドローン戦争の後にガンドアームでガンダムが使われたのは基本テロ組織であって軍がガンダムを使った事はないでいいのか
もう販売されてたようだし実戦投入前に回収って感じでは?
14824/03/10(日)17:23:50No.1166153907+
>>所謂ロボットアーム位なら医療用ガンドの範疇
>>モビルスーツのOSや基幹システムにガンドを組み込んだのがガンドアームだからモビルスーツを作る技術が株ガンにあるとはあんまり思えない
>そうじゃなくて株ガンが広めたガンド技術を研究する勢力も現れるだろうなって話
それはそうなるだろうね
だって別にアーシアンのガキ使えばいいじゃん問題解決してないしスコア上げれば既存MSより強いし
14924/03/10(日)17:23:58No.1166153951+
やっぱりクローンじゃないんじゃん
15024/03/10(日)17:24:01No.1166153966+
ソフィノレアは心臓移植されてないただの耐性高い子供ってだけ?
本当に捨て駒なんだな
15124/03/10(日)17:24:25No.1166154115+
>医療用ガンド義肢使ってたプロスペラが何か生身のパーツもガンド焼けしてたんだよな
>何年位ガンド漬けしてるんだっけ設定上
これ意味あった?
15224/03/10(日)17:24:31No.1166154158+
>ガンダムの新造は普通にしてると思うぞ
ハードはね
ルブリスウルとソーンもソフト面はルブリス量産試作型から変わらんから
15324/03/10(日)17:24:54No.1166154295+
>黒幕の割に顛末があまりにも甘過ぎるからアレだけど
元ネタのテンペストからして観客に対して許してくれるだろうか許してくれるねありがとうグッドトリップってオチだし
15424/03/10(日)17:24:56No.1166154307+
>結局何でデリングが虐殺したのかはアニメ外で補完されたりしたの?
いや…
推測はできる程度だけど
15524/03/10(日)17:25:03No.1166154339+
この世界で生きてる最高のガンドアーム技術者はベルメリア?プロスペラもいるか
15624/03/10(日)17:25:24No.1166154477+
>ソフィノレアは心臓移植されてないただの耐性高い子供ってだけ?
>本当に捨て駒なんだな
ただの子供
エランシリーズ=強化人士は先天的に耐性のある人間を買って脊椎とかを機械化して整形した存在
外伝の子供たちは心臓をガンド心臓に置き換えて副次的に耐性を獲得した劣化版強化人士
15724/03/10(日)17:25:36No.1166154530+
>ガンダムの新造は普通にしてると思うぞ
システム変わってないしソフィノレアも無加工のガキだし
15824/03/10(日)17:25:38No.1166154546+
>結局何でデリングが虐殺したのかはアニメ外で補完されたりしたの?
特に裏は無く利用して出世しただけだからな
15924/03/10(日)17:25:41No.1166154557+
ガンドアーム
ガンダムのことなのになんか勘違いしてる奴おるな
16024/03/10(日)17:25:42No.1166154563そうだねx1
>本人の体質の何がどう作用して赤の他人で擬似的に再現するためには何が必要なのかを突き止めるところまで持っていければ上々だった
>今となってはもうどうしようもない話だけど
ファンタジーな話になってしまうが物語冒頭の流れからして赤ん坊のエリィにガンダムが心を開いた結果みたいだし
クローンでダメな以上は再現とか無理だろう…
16124/03/10(日)17:25:45No.1166154577そうだねx3
結局エリクトをクローニングしたスレッタ達ですら完全耐性獲得できていないのが
もうGUNDはGUND-ARMじゃなく精々義肢GUND利用に留めておけすぎる
16224/03/10(日)17:26:09No.1166154697+
>この世界で生きてる最高のガンドアーム技術者はベルメリア?プロスペラもいるか
プロスペラはテストパイロットであって技術者ではないので…
消去法でベルメリアと外伝の人間が本編の時生きてるならそっちもいるかも
16324/03/10(日)17:26:44No.1166154954+
>結局エリクトをクローニングしたスレッタ達ですら完全耐性獲得できていないのが
>もうGUNDはGUND-ARMじゃなく精々義肢GUND利用に留めておけすぎる
医療用ガンド使ってたプロスペラさんが体ボロボロになってるんですけど…
16424/03/10(日)17:26:48No.1166154971+
もうプロローグは台詞をそのまま受け取っておけが現状の結論である
16524/03/10(日)17:26:59No.1166155051+
>>ガンダムの新造は普通にしてると思うぞ
>ハードはね
>ルブリスウルとソーンもソフト面はルブリス量産試作型から変わらんから
ソフトに関してベルメリアでもどうにもできなかったからな…
16624/03/10(日)17:27:12No.1166155116+
ベルメリアも独自にGUNDアーム作れるって点では上位の科学者なんだろうけど
ファラクトが如何に低スコアで効率よく性能上げられるかみたいな機体だし高スコア方面へのアプローチって点だとルブリス量産試作型からそんなに変わってないよな
16724/03/10(日)17:27:14No.1166155134+
>ヌーノ「ひでぇ…。」
>アリヤ「これ… なんだ?」
>ハロ「データストームによる情報熱学的エントロピー増大を確認。身体へのダメージ危険レベルに達しています。」
16824/03/10(日)17:27:22No.1166155186そうだねx4
エリクトだけ反動なくルブリスを動かせた理由とは!?→そういう体質
デリングの虐殺の真意とは!?→アニメ半年放送して不明のままだしプロスペラとは本編前に和解してまーす
これプロローグ余計な混乱呼んでるだけでは
16924/03/10(日)17:28:06No.1166155468+
>プロスペラ「聞いて スレッタ。お母さんの体はもうすぐ動かなくなる。」
>スレッタ「えっ?」
>プロスペラ「これでだましだまし やってきたけど足なんかは とっくにね。」
>ベルメリア「はっ!データストーム汚染。」
>プロスペラ「でもそんなことは どうでもいいの。エリィは GUNDで紡ぐ世界と自由を手に入れる。そして お互いがそれぞれの場所で幸せになるの。スレッタ エリィを思うならあなたも進めるでしょ?」
17024/03/10(日)17:28:13No.1166155507+
水星行かせると害あるならドローンで採掘すりゃ良くない?
それともパメ粉がアスベスト的なアレなの?
17124/03/10(日)17:28:13No.1166155508+
なんかフィルターになる物通して流れてくる情報量減らすしかないってのが結論じゃね
17224/03/10(日)17:28:20No.1166155553+
エリクトだけじゃなくてルブリスも他と比べて特別とか言われてたんだけどな
17324/03/10(日)17:28:40No.1166155665+
やっぱガンダムを呪いのまま終わらせたのはダメだと思うぜぇ!
17424/03/10(日)17:28:46No.1166155703+
>水星行かせると害あるならドローンで採掘すりゃ良くない?
>それともパメ粉がアスベスト的なアレなの?
月でパーメット粉取れる事が判明したから遠い所に行く必要無いの
17524/03/10(日)17:28:54No.1166155751+
デリングが虐殺したのって要は悪の人体実験を続ける非道な奴等を見せしめにして叩く事で人気取りしたかっただけじゃないの
ガンダムなんてパイロット使いつぶす前提の非人道的兵器作ってるんだから殺されても文句言えないよな?
17624/03/10(日)17:28:56No.1166155762+
ガンドアーム乗ってただけよベルメリアが汚染で人形みたいになるし
乗った時点でアウトなんだよな
正に呪いだ
17724/03/10(日)17:28:58No.1166155771+
>エリクトだけじゃなくてルブリスも他と比べて特別とか言われてたんだけどな
何がなんだろうな
17824/03/10(日)17:29:18No.1166155874そうだねx1
文字起こしコピペはそれで何が主張したいかまで言わないと単なる荒らしだぞ
17924/03/10(日)17:29:19No.1166155880+
一応エリクトのクローンであるスレッタが完全適応してるわけじゃないということは逆を言えばエリクトの何かが特別で
そこを解明できれば一気にブレイクスルーありえるんだよな
まぁ肉体無いからもう無理だけど
18024/03/10(日)17:29:27No.1166155917+
>>水星行かせると害あるならドローンで採掘すりゃ良くない?
>>それともパメ粉がアスベスト的なアレなの?
>月でパーメット粉取れる事が判明したから遠い所に行く必要無いの
改めて考えると梯子外しがひでぇなこれ
18124/03/10(日)17:29:36No.1166155967+
>医療用ガンド義肢使ってたプロスペラが何か生身のパーツもガンド焼けしてたんだよな
>何年位ガンド漬けしてるんだっけ設定上
人体と同じサイズならガンド義肢は問題ないんじゃない?
エルノラはテストパイロットやってたからそれでダメージ受けてたんでしょ
動かない脚を動かすために仮面付けてたけどあれも本来死んだ神経をパーメット流し込んで無理やり繋げてたとかで負荷が生じてたんだろうし義手だけなら問題なかったんじゃねえかな
18224/03/10(日)17:29:44No.1166156020+
>>エリクトだけじゃなくてルブリスも他と比べて特別とか言われてたんだけどな
>何がなんだろうな
比較対象がキャリバーンだろうし…
18324/03/10(日)17:29:48No.1166156058+
>なんかフィルターになる物通して流れてくる情報量減らすしかないってのが結論じゃね
エリクトの例鑑みてもデータストームは本来デメリットじゃなくて完璧に使いこなせればとんでもない活用法生み出せるので
負荷減らすみたいなアプローチし続けても何の発展も無いんだと思う
18424/03/10(日)17:29:51No.1166156079+
>一応エリクトのクローンであるスレッタが完全適応してるわけじゃないと
ほぼ同じ言ってるだけで完璧なクローンちゃうぞあいつ
18524/03/10(日)17:30:09No.1166156177+
>ガンドアーム乗ってただけよベルメリアが汚染で人形みたいになるし
>乗った時点でアウトなんだよな
>正に呪いだ
普通はGUND医療で義肢使うだけだし
18624/03/10(日)17:30:21No.1166156251+
>水星行かせると害あるならドローンで採掘すりゃ良くない?
>それともパメ粉がアスベスト的なアレなの?
最初はパーメットが水星周辺で採掘出来るものだったから無理してでも採掘してた
月で大量に発見されたのであっちとか行く必要ねーだろと夕張になっただけ
18724/03/10(日)17:30:25No.1166156275+
>>エリクトだけじゃなくてルブリスも他と比べて特別とか言われてたんだけどな
>何がなんだろうな
あの時点で既にコミュニケーション取れてたしエアリアルのエリクトに近いAIとか電子生命体的なヤツがいたんじゃないかな
18824/03/10(日)17:30:36No.1166156338+
>>エリクトだけじゃなくてルブリスも他と比べて特別とか言われてたんだけどな
>何がなんだろうな
本編の描写全部信じるなら(まともに動く兵器としてやっと使えるレベルになって金になるから)特別
実際研究進めるにはルブリス完成させるしかなかったし
18924/03/10(日)17:30:46No.1166156399+
>エリクトだけじゃなくてルブリスも他と比べて特別とか言われてたんだけどな
ルブリスでレイヤー34がどうたらを成功させれば安全なガンダムにできたんだろう
どうしてそうなるのかはなーんにもわからないけど
19024/03/10(日)17:31:10No.1166156533+
>>エリクトだけじゃなくてルブリスも他と比べて特別とか言われてたんだけどな
>何がなんだろうな
ガンダムルブリスはパメ汚染への適応方法がフィルターかけてる他のルブリスと違って「AIにフィルターやって貰おうぜ」って設計思想だから
でこのルブリスのAIはエアリアルにエリクト入れるにあたってカットされてるのでほかならぬエレノラが未来潰しちゃった…というのが現状の資料で出来る推測
実体は不明
19124/03/10(日)17:31:13No.1166156551+
>デリングが虐殺したのって要は悪の人体実験を続ける非道な奴等を見せしめにして叩く事で人気取りしたかっただけじゃないの
あと評議会の法的措置に任せてると宇宙の有力者達がガンダムの技術確保して後々なあなあで使ってきそうだから
それを封じたんだと思う
19224/03/10(日)17:31:19No.1166156582+
>エリクトの例鑑みてもデータストームは本来デメリットじゃなくて
それネットワークと共存してるデータ生命体のエリクトが例外なだけで
生身にはエントロピー増大で皮膚が焼けたみたいになるとか
ガンドアーム乗ってただけで汚染されて17年くらいで体動かなくなるとかデメリットだらけじゃん
19324/03/10(日)17:31:29No.1166156641そうだねx1
パーメット流入で人がダメージ負うのはMSとのサイズ差が原因だから
ガンド義肢サイズでもダメなら10話でスレッタがダメージ受けてるはずだよ
19424/03/10(日)17:31:32No.1166156672そうだねx5
ぶっちゃけ他のところで取れるようになったからこの採掘所はいらないの!なんて現実でも割りと
19524/03/10(日)17:31:37No.1166156705そうだねx1
水星の学校設立ってシャディクの目標よりハードル高い気がする
19624/03/10(日)17:31:43No.1166156736+
>ガンダムルブリスはパメ汚染への適応方法がフィルターかけてる他のルブリスと違って「AIにフィルターやって貰おうぜ」って設計思想だから
小説もアニメもそんな解説ないからないよそんな設定…
19724/03/10(日)17:32:01No.1166156842+
>あと評議会の法的措置に任せてると宇宙の有力者達がガンダムの技術確保して後々なあなあで使ってきそうだから
キャリバーン残ってるじゃねーかよ!
19824/03/10(日)17:32:01No.1166156843そうだねx1
>文字起こしコピペはそれで何が主張したいかまで言わないと単なる荒らしだぞ
最後に一文自分の意見添えるだけでいいのに何でできないんだろうね…
19924/03/10(日)17:32:20No.1166156948+
>やっぱガンダムを呪いのまま終わらせたのはダメだと思うぜぇ!
人類にはまだ早すぎたとかじゃなくて
普通に呪いしかない技術なんだもんなぁ
20024/03/10(日)17:32:24No.1166156973+
>>ガンダムルブリスはパメ汚染への適応方法がフィルターかけてる他のルブリスと違って「AIにフィルターやって貰おうぜ」って設計思想だから
>小説もアニメもそんな解説ないからないよそんな設定…
プラモのインストにそれっぽいことが乗っていたはず…
まあ公式メカニック本が出て無いからなーんも分かんないけど
20124/03/10(日)17:32:27No.1166156985+
>デリングが虐殺したのって要は悪の人体実験を続ける非道な奴等を見せしめにして叩く事で人気取りしたかっただけじゃないの
>ガンダムなんてパイロット使いつぶす前提の非人道的兵器作ってるんだから殺されても文句言えないよな?
単なる出世の踏み台説
演説通りガンドアームが乗り手に有害なので嫌った説
アーシアンを憎んでいた説
位は思いつく
20224/03/10(日)17:32:30No.1166156996そうだねx1
要するに人間のボディを超える情報量に人間側が耐えられないのがデータストームでぐえーってなる原因だから
義肢程度なら変な機能追加したりしない限り問題ないはず
20324/03/10(日)17:32:30No.1166157002そうだねx4
>水星の学校設立ってシャディクの目標よりハードル高い気がする
建てるだけなら余裕でしょ
人は絶対来ないけど
20424/03/10(日)17:32:46No.1166157089+
キャリバーン作ったやつは人の心とかないんか?
20524/03/10(日)17:32:48No.1166157094+
エリクトとスレッタが同一人物かどうかというのを謎の一つにしてたからだけど時系列がわかりにくいからな
プロローグ時点ではベネリットグループは成立前で企業の力を増大させて戦争シェアリングを実行するのがデリングの目的
20624/03/10(日)17:32:56No.1166157138+
>水星の学校設立ってシャディクの目標よりハードル高い気がする
まず水星自体を活性化させなきゃだからなー
水星カジノでミオリネコインを発行して三店方式でお金やお菓子に変えられるようにしたらいいと思いませんかミオリネさん!
20724/03/10(日)17:32:59No.1166157151+
ガンダムに乗ってデータストーム汚染されるなら
4号が処分されたのも動かなくなった障害者残してても金の無駄だから焼いて証拠隠滅しようって発想になるし
ペイル社のやり方理に適ってるんだよな
20824/03/10(日)17:33:12No.1166157220そうだねx1
>それネットワークと共存してるデータ生命体のエリクトが例外なだけで
>生身にはエントロピー増大で皮膚が焼けたみたいになるとか
>ガンドアーム乗ってただけで汚染されて17年くらいで体動かなくなるとかデメリットだらけじゃん
プロローグ見てもエリクトは一切負荷を受けていない
エリクトが負荷を受けていないのはデータ生命体だからという認識がそもそも間違い
20924/03/10(日)17:33:21No.1166157267+
>ぶっちゃけ他のところで取れるようになったからこの採掘所はいらないの!なんて現実でも割りと
日本の炭鉱だっていくらでも残ってるけど大陸の露天掘りの前にはゴミみたいなもんだから消え去っただけだしな…
21024/03/10(日)17:33:24No.1166157280+
>>水星の学校設立ってシャディクの目標よりハードル高い気がする
>建てるだけなら余裕でしょ
>人は絶対来ないけど
あんな場所に子供連れていけるわけもなく…
だから最終的に学校建てたいですって設定なげっぱにしたのは正解
21124/03/10(日)17:33:28No.1166157312+
劇中に出てくるハードとしてのガンダムの性能はやっぱり大企業が作ったからシュバルゼッテが優れてるのかな
21224/03/10(日)17:33:45No.1166157395そうだねx1
クワゼロの兼といいあれだけのことを出来ると証明したからあの後研究しない理由がないんだよなガンドアーム…
21324/03/10(日)17:33:49No.1166157407+
どうせ汚染されて動けなくなるなら
フィルターなしで少量のパーメットで高いスコアを維持出来るキャリバーンの設計思想もあながち間違いだと思えなくなる
21424/03/10(日)17:33:52No.1166157420そうだねx2
>小説もアニメもそんな解説ないからないよそんな設定…
設定考証の書いた本ですらそれなのマジで何も考えてないのかよってなるよなあ
21524/03/10(日)17:34:17No.1166157555そうだねx1
>どうせ汚染されて動けなくなるなら
>フィルターなしで少量のパーメットで高いスコアを維持出来るキャリバーンの設計思想もあながち間違いだと思えなくなる
ちょっと動くだけで死ぬんですけお!!!
21624/03/10(日)17:34:22No.1166157572そうだねx2
>キャリバーン作ったやつは人の心とかないんか?
フィルター無しかつ外部からパーメット流し込んで強制的にスコア上げられる仕様は本当に非人道的だと思う
21724/03/10(日)17:34:33No.1166157625+
>劇中に出てくるハードとしてのガンダムの性能はやっぱり大企業が作ったからシュバルゼッテが優れてるのかな
文字通りベネリットグループの資産使いこんでるエアリアル改がカタログスペックは最高
アレの為にグループ内のカバーできるけど採算微妙な企業切ってるようなもんだし
21824/03/10(日)17:34:34No.1166157628+
>キャリバーン残ってるじゃねーかよ!
だから公の場にガンダムが出得る状況を封じただけなんじゃないかな
逆説的にだからガンダム研究も保有も裏でこそこそするしか出来なくなってるのが本編の状況だから
21924/03/10(日)17:35:02No.1166157777そうだねx2
生身エリクトは理由はよくわからないけど何故か平然としてるからな
だから何かしらガンドの呪いを克服する方法は存在してるはず
研究設備もデータもエリクトも全部ヴァナディース事変のせいでそれどころじゃなくなったんだけどな
22024/03/10(日)17:35:11No.1166157816+
>キャリバーン作ったやつは人の心とかないんか?
理論上可能って事しか考えずに作った感じがしていいよね
22124/03/10(日)17:35:19No.1166157870+
>キャリバーン残ってるじゃねーかよ!
サイフラッシュしたでしょ
それはそれとしてオックスのルブリスはまだ残ってそうだし他も幾らでも再建はできるけと
22224/03/10(日)17:35:32No.1166157934+
ダブスタがガンドアーム凍結じゃなくて虐殺して奪ったのはまあ自分で使いたいのと悪用防止なの半々だとは思う
生き残りだしてんじゃねえよバカ野郎
22324/03/10(日)17:35:38No.1166157969そうだねx4
>キャリバーン作ったやつは人の心とかないんか?
実験機としては試しに作ってみたならわかるけどあれとルブリスでコンペはお前正気か?って
22424/03/10(日)17:35:59No.1166158062そうだねx2
アニメと小説の描写だけ見るなら
ルブリスがなんか凄いってのは匂わせで終わってて
本当に凄いのはデータストームに高い耐性持って
唯一パーメットのあざが青くて生きたまま一切負荷かからなかったエリクト・サマヤ(4)が凄い
まあ耐性高かっただけで水星の軌道基地に無理矢理住んだことで過酷な生活環境に耐えられなくて死んだ
エリクトの身体から謎を解き明かす手段を奪ったデリング・レンブランが一番やってはいけないことをした
22524/03/10(日)17:36:22No.1166158192+
プロローグでもルブリス量産試作型はフロント自治区が買うわってなってたんだよな
22624/03/10(日)17:36:27No.1166158222そうだねx2
>アニメと小説の描写だけ見るなら
>ルブリスがなんか凄いってのは匂わせで終わってて
>本当に凄いのはデータストームに高い耐性持って
>唯一パーメットのあざが青くて生きたまま一切負荷かからなかったエリクト・サマヤ(4)が凄い
>まあ耐性高かっただけで水星の軌道基地に無理矢理住んだことで過酷な生活環境に耐えられなくて死んだ
>エリクトの身体から謎を解き明かす手段を奪ったデリング・レンブランが一番やってはいけないことをした
ふふ
何もわからない…
22724/03/10(日)17:36:36No.1166158268+
>>キャリバーン作ったやつは人の心とかないんか?
>実験機としては試しに作ってみたならわかるけどあれとルブリスでコンペはお前正気か?って
ルブリスはそもそも動かないから対抗馬もダメだぞ
あれエリクトじゃないと(ちゃんと)動かせないから
22824/03/10(日)17:36:39No.1166158289+
母体が既に多少パーメット汚染されてる状態で生まれた赤ちゃんとかなのかなあ
完全適合条件
22924/03/10(日)17:36:56No.1166158376そうだねx2
アーシアンにスペーシアンの資産が流れたのをうまく絡めれば水星の再開発にも繋げられたのに製作側にそんな余裕は無かったのだろうと察せるヤケクソエピローグ
23024/03/10(日)17:36:58No.1166158389+
>ちょっと動くだけで死ぬんですけお!!!
PROLOGUEで汚染されてマグロみたいに並んでたおっさん達いたし
高い耐性持ってるスレッタじゃなきゃそもそも動かせなかったとかいう欠陥品だからな
23124/03/10(日)17:37:03No.1166158419+
エリクトがデータ人間なのとパメ耐性あるのは全く別な話じゃなかった?
・生身でもパメの影響受けにくい
・水星の環境に耐えられず死去(パメのせいとは言われてない)
・エアリアルに生体コード転写してる
が独立してない?
23224/03/10(日)17:37:13No.1166158478+
>ダブスタがガンドアーム凍結じゃなくて虐殺して奪ったのはまあ自分で使いたいのと悪用防止なの半々だとは思う
デリングは虐殺しただけで別にガンド技術は回収してないが
23324/03/10(日)17:37:25No.1166158547+
ルブリスとキャリバーンでのコンペなんだからコンペ前の世代の機体とかMS前段階設備で
人体への悪影響のレベルかなり分かってるんだろうにキャリバーンお出しする胆力よ
23424/03/10(日)17:37:26No.1166158558+
>ルブリスがなんか凄いってのは匂わせで終わってて
>本当に凄いのはデータストームに高い耐性持って
>唯一パーメットのあざが青くて生きたまま一切負荷かからなかったエリクト・サマヤ(4)が凄い
エリクトはオリジナルのルブリス以外の組み合わせでガンダム乗ってないからそこは何とも言えないかな
23524/03/10(日)17:37:33No.1166158595+
>ルブリスはそもそも動かないから対抗馬もダメだぞ
>あれエリクトじゃないと(ちゃんと)動かせないから
兵器としては問題なく完璧に動くよ!
23624/03/10(日)17:37:51No.1166158687+
>・生身でもパメの影響受けにくい
パーメットの影響じゃなくて
なんでかしらんけど人体と比べ10倍超のガンドアーム側の情報量食らっても負荷がないだよ
23724/03/10(日)17:38:10No.1166158788+
良いですよね最終話にしてやっとOP納品
良くねぇよなんだよその捏造激アツバトルは
23824/03/10(日)17:38:12No.1166158797そうだねx2
>エリクトはオリジナルのルブリス以外の組み合わせでガンダム乗ってないからそこは何とも言えないかな
そういうところ含めてガンドの呪いを克服する何かが間違いなくあったが
もう全て手遅れってのがプロローグだからね
23924/03/10(日)17:38:24No.1166158869+
>デリングは虐殺しただけで別にガンド技術は回収してないが
後々やっぱりガンド要るわ…でこそこそ裏で研究させてるのはより邪悪だよ!
24024/03/10(日)17:38:26No.1166158885+
>>ダブスタがガンドアーム凍結じゃなくて虐殺して奪ったのはまあ自分で使いたいのと悪用防止なの半々だとは思う
>デリングは虐殺しただけで別にガンド技術は回収してないが
裏でエレノラと組んでエアリアル建造したりしてるからどこかで回収したと言っていいはず
厳密にはエレノラに任せてたとしても回収してないとクワゼロ建造とかエアリアル作れない(ルブリスからの改修だけど便宜上建造)
24124/03/10(日)17:38:36No.1166158935+
>デリングは虐殺しただけで別にガンド技術は回収してないが
GUNDアーム技術はプロスペラから提供された分だよね
24224/03/10(日)17:38:37No.1166158938+
>ルブリスはそもそも動かないから対抗馬もダメだぞ
>あれエリクトじゃないと(ちゃんと)動かせないから
量産試作モデルはパパ達が使ったでしょ
廃人になるまでの間だけでも特殊部隊に勝てる性能出せるんだから命が軽い勢力にとっては十分使い道あるよ
24324/03/10(日)17:38:42No.1166158967そうだねx1
データストームのオーバーライドへの悪用は事変以降の概念だと思われるからダブスタは純粋に滅ぼしたかったんじゃないか
24424/03/10(日)17:39:25No.1166159240+
オックスアースが悪いのは事実ではあるんだけど言うほど被害者面できないよなって思うと
ルブリス工場にキレてたけど自分も普通に世界征服マシン作ってたし
24524/03/10(日)17:39:41No.1166159326+
PROLOGUEでガンドアーム側の情報処理してたのがエリクトだから
エルノラにパーメットのあざ浮かばなくて
本編でも情報処理してたのはエリクトだからスレッタが搭乗時のエアリアルでは情報処理作業がパイロットに発生してねえんだよな
初乗り時から生体コード転移以降もずっと情報処理担当がエリクト
24624/03/10(日)17:39:49No.1166159366+
>廃人になるまでの間だけでも特殊部隊に勝てる性能出せるんだから命が軽い勢力にとっては十分使い道あるよ
身寄りも戸籍もない使い捨てのガキなんて地球にいくらでもいるしな…
24724/03/10(日)17:39:51No.1166159375+
学の無いバカなガキどもでも直感的感覚的にMS動かせるようになるなら欲しい奴らたくさんいるよな
24824/03/10(日)17:40:02No.1166159426+
>量産試作モデルはパパ達が使ったでしょ
>廃人になるまでの間だけでも特殊部隊に勝てる性能出せるんだから命が軽い勢力にとっては十分使い道あるよ
ていうか普通に宇宙の自治体が買うわってなってたからねプロローグで
24924/03/10(日)17:40:02No.1166159428+
>裏でエレノラと組んでエアリアル建造したりしてるからどこかで回収したと言っていいはず
>厳密にはエレノラに任せてたとしても回収してないとクワゼロ建造とかエアリアル作れない(ルブリスからの改修だけど便宜上建造)
ヴァナディース事変時点でクワイエットゼロを進めてたわけじゃないんだ
25024/03/10(日)17:40:04No.1166159438そうだねx1
プロスペラの御つきの人とかも恐らくヴァナディース関係者なんだろうけど何も分からん
公式読本もその辺全然無いよな水星
25124/03/10(日)17:40:23No.1166159529+
>>裏でエレノラと組んでエアリアル建造したりしてるからどこかで回収したと言っていいはず
>>厳密にはエレノラに任せてたとしても回収してないとクワゼロ建造とかエアリアル作れない(ルブリスからの改修だけど便宜上建造)
>ヴァナディース事変時点でクワイエットゼロを進めてたわけじゃないんだ
その辺の資料あったっけ?
25224/03/10(日)17:40:43No.1166159621+
GNエリクト+エアリアルによる(パイロットへの)無負荷GANDアーム自体は
クワゼロに4号アーカイブ突っ込んだ件で地味に再現可能な技術にまでなっているから
…つまり今後のGANDアームの鍵はベルメリアだマジで
25324/03/10(日)17:41:00No.1166159714+
婆さん今の弟子達の姿見たら憤死しそう
25424/03/10(日)17:41:17No.1166159807+
>プロスペラの御つきの人とかも恐らくヴァナディース関係者なんだろうけど何も分からん
>公式読本もその辺全然無いよな水星
この辺の掘り下げとか面白そうなのにな…
25524/03/10(日)17:41:35No.1166159899+
>その辺の資料あったっけ?
ヴァナディース事変時はサマヤ一家とデリングに面識ないから
クワイエット・ゼロ始めたのは最低でもプロスペラがシン・セー開発公社入社以降
25624/03/10(日)17:41:41No.1166159935+
>プロスペラの御つきの人とかも恐らくヴァナディース関係者なんだろうけど何も分からん
続き作る時の悪役にちょうど良いんだよな
25724/03/10(日)17:41:42No.1166159939+
>プロスペラの御つきの人とかも恐らくヴァナディース関係者なんだろうけど何も分からん
>公式読本もその辺全然無いよな水星
ヴァナディース事変みたいなことは程度の差はあれあちこちで起きてたことなんだろうし
最終的にクワゼロ動かしてたプロスペラの仲間たちは直接の関係者じゃなくてそういった被害者の一人ってやつなんじゃない?
25824/03/10(日)17:41:53No.1166160002+
>GNエリクト+エアリアルによる(パイロットへの)無負荷GANDアーム自体は
>クワゼロに4号アーカイブ突っ込んだ件で地味に再現可能な技術にまでなっているから
>…つまり今後のGANDアームの鍵はベルメリアだマジで
つまりあの世に誰か送ってパメ死させたデータに協力させるのが安全なガンドアームってことか
…ねえこれ拡散したらダメじゃない?
25924/03/10(日)17:42:07No.1166160071+
GUND-ARMを完成度高めて作るにあたって割と最適解になり得るのが
エリクトのクローニングした有機の部品を機体に組み込むことだろうよ
26024/03/10(日)17:42:17No.1166160130+
ただカルド博士の中の人去年亡くなっちゃったからな…
過去話やっても出演できないのが悲しい
26124/03/10(日)17:42:40No.1166160249+
>…つまり今後のGANDアームの鍵はベルメリアだマジで
実際半分廃人状態のプロスペラとか考えるとGANDの技術者として残ってる中で一番知識と経験があるのベルメリアさんだし…
26224/03/10(日)17:42:56No.1166160349+
なんも解決しなかったからなんとかエリクトとプロスペラと和解して家族の話なんですー風に締めたけど
だったらミオリネの家族の話ももっと掘らなきゃいけなかったと思う
26324/03/10(日)17:43:21No.1166160487そうだねx1
>GUND-ARMを完成度高めて作るにあたって割と最適解になり得るのが
>エリクトのクローニングした有機の部品を機体に組み込むことだろうよ
それが出来たらスレッタなんか作ってないから
多分意味無いか出来ないんだろう
26424/03/10(日)17:43:27No.1166160525+
>GUND-ARMを完成度高めて作るにあたって割と最適解になり得るのが
>エリクトのクローニングした有機の部品を機体に組み込むことだろうよ
スレッタも完全耐性ないだけで耐性自体はなんか常人より遥かに高いしなぁ
26524/03/10(日)17:43:50No.1166160658+
結局ハード側でもソフト側でもどうにもならんかったからな呪いは
GUNDをMSに使っちゃおうぜーした最初の誰かが悪い
26624/03/10(日)17:44:04No.1166160725+
>スレッタも完全耐性ないだけで耐性自体はなんか常人より遥かに高いしなぁ
ソフィとかもスコア4で即死しなかったりしたから個人差はあるんだろうね
26724/03/10(日)17:44:07No.1166160744そうだねx1
スレッタは少し怒ってお母さんここ(土手)が気に入ったみたいですで放置してミオリネとイチャイチャしても多分誰も怒んないよ
26824/03/10(日)17:44:11No.1166160756+
>>量産試作モデルはパパ達が使ったでしょ
>>廃人になるまでの間だけでも特殊部隊に勝てる性能出せるんだから命が軽い勢力にとっては十分使い道あるよ
>ていうか普通に宇宙の自治体が買うわってなってたからねプロローグで
アレでばら撒かれたらガチでやばかったなって
26924/03/10(日)17:44:21No.1166160801+
>学の無いバカなガキどもでも直感的感覚的にMS動かせるようになるなら欲しい奴らたくさんいるよな
そうだーっ!俺もその意見に賛成だーっ!
27024/03/10(日)17:44:30No.1166160852+
宇宙世紀でいう全体″n沍ウが
A.S.でいうデータストームネットワークで
生体コード転移されたエリクトとか
クワイエット・ゼロ内のオルガノイドアーカイブとして保存されてた4号、カルド、ウェンディ、ノレア、ソフィはみんなそこにいるから
もしこの世に絶望したら臓器データをプロスペラに提供してデータストームネットワーク内に転生出来るんだよな
27124/03/10(日)17:44:35No.1166160876そうだねx2
ベルさんは誘拐したらううっ…なんてひどいことを…って言いながらたくさんやばいガンダム作ってくれるから
いくらでも劇場版が作れる超重要人物だぞ
27224/03/10(日)17:44:40No.1166160899+
結局負荷肩代りシステムはなんか無理っぽいらしいんだがそれだとエリクトはどうやってるんだって問題が
パイロットの意志を読み取ったエリクトが動かす2人羽織スタイルなのか
27324/03/10(日)17:44:50No.1166160960+
アンチドートとかもあれどういう原理なんだ
27424/03/10(日)17:45:07No.1166161046+
>ていうか普通に宇宙の自治体が買うわってなってたからねプロローグで
オックスアースとヴァナディース潰し=ガンダム潰し自体はその辺でパワーバランス崩れるの嫌った既得権益側の行動ってだけだしね
その上でダブスタクソ親父が勝手に馬鹿みたいに派手なことしただけで
27524/03/10(日)17:45:16No.1166161101+
>>スレッタも完全耐性ないだけで耐性自体はなんか常人より遥かに高いしなぁ
>ソフィとかもスコア4で即死しなかったりしたから個人差はあるんだろうね
先天的な耐性の強弱自体はあるからね
強化人士はそういう耐性持ち個体の内部を機械化して耐性マシマシにしてる
27624/03/10(日)17:45:29No.1166161180+
>後々やっぱりガンド要るわ…でこそこそ裏で研究させてるのはより邪悪だよ!
自分権力握って平和にしようとみせしめの虐殺してみたけどバカ共は戦争シャアリングやめなかったしとめられなかった
ガンド技術ならガチの独裁者になって平和な世界を作れると聞いて飛びついたって感じかねぇ
27724/03/10(日)17:45:32No.1166161197そうだねx7
悪辣な兵器すぎてパパがプロローグで「うちの商品を悪く言ってくれるなァ(ため息)」みたいなノリだったせいで異常者の集まりに見えてくる
27824/03/10(日)17:45:34No.1166161202+
>地球の魔女
>自らを“地球の魔女”と名乗るソフィ。
>ガンダム・ルブリス・ウルはデータストームの問題が解決されていないようで、GUNDフォーマットの使用により肌にはパーメットに反応したアザが浮かび上がる。
>しかしソフィは、苦しさを見せながらもパーメットスコアを4まで上げられるなど、データストームに対する耐性が高いことがうかがえる。
>The Report of 機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season 1 52頁
27924/03/10(日)17:45:47No.1166161272+
>結局負荷肩代りシステムはなんか無理っぽいらしいんだがそれだとエリクトはどうやってるんだって問題が
そもそも完璧なデータストームは負荷とかじゃない現象が起きるみたいなイメージしてる
高負荷が起きちゃうのがそもそも失敗例というか
28024/03/10(日)17:45:48No.1166161281+
>その辺の資料あったっけ?
クワイエットゼロは戦争シェアリングが上手くいかなかったからノートレットの構想に賛同して始めたから
ベネリットグループが成立してないプロローグより後だと思われる
28124/03/10(日)17:45:53No.1166161322そうだねx1
>アンチドートとかもあれどういう原理なんだ
アレは元々は普通のドローン用のネットワーク切断システム
結果的にガンドアームにも効いた
28224/03/10(日)17:46:10No.1166161390そうだねx2
呪い解決したらどうなるかって言ったら御三家も全員スコア6とか7に上げて凄いことやりだすのは目に見えてるしな…
28324/03/10(日)17:46:11No.1166161399+
>アンチドートとかもあれどういう原理なんだ
パーメット遠隔通信の強制切断とかそんなんでは
28424/03/10(日)17:46:11No.1166161401+
>アンチドートとかもあれどういう原理なんだ
どこまでいってもパーメット粒子で情報やり取りしてどうのこうのって仕組みだから
高強度のパーメットの情報のやり取りを邪魔する妨害電波みたいなの出してんだろう
28524/03/10(日)17:46:25No.1166161499+
正直物語の途中でデータストームは解決するけど結局ガンダムで殺し合うだけじゃんみたいな話になると思ってたわ
28624/03/10(日)17:46:33No.1166161548+
>>その辺の資料あったっけ?
>クワイエットゼロは戦争シェアリングが上手くいかなかったからノートレットの構想に賛同して始めたから
>ベネリットグループが成立してないプロローグより後だと思われる
なるほどね
ノートレットの事は…多分公式で解説入る時は来ないんだろうな
28724/03/10(日)17:46:50No.1166161635+
アンチドートで手足の接続強制的に切られたら死ぬほど痛そう
28824/03/10(日)17:46:56No.1166161665+
>戦争シャアリング
メビウスの輪から抜け出せなくてみたいな事かな…
28924/03/10(日)17:47:05No.1166161725そうだねx3
>悪辣な兵器すぎてパパがプロローグで「うちの商品を悪く言ってくれるなァ(ため息)」みたいなノリだったせいで異常者の集まりに見えてくる
実験機だけ危険ならともかく危険性がそのままの機体を売ってるって知ってるのにクレーム呼ばわりは正気か?ってなる
29024/03/10(日)17:47:06No.1166161727+
パーメット耐性高い順
エリクト
スレッタ
4号、5号
ソフィ、ノレア、
ウェンディ、ナディム、ラウダ、エルノラ
29124/03/10(日)17:47:29No.1166161854+
ナディムは板挟みで言っちゃいけないことポロっと言っちゃっただけ!
ということにしておかないとマジでサイコパスだよね…
29224/03/10(日)17:47:33No.1166161878+
ダブスタの戦争シェアリングも戦争抑止のためかスペーシアンの安寧の為なのかはっきりしねえ
29324/03/10(日)17:47:46No.1166161957そうだねx2
>アレでばら撒かれたらガチでやばかったなって
と言うか既にある程度ばら撒いてたからそれでぐえーした人が病院に大勢いるって
プロローグの時点でもうニュース映像になってた様な状態だよ
29424/03/10(日)17:47:48No.1166161974+
>もしこの世に絶望したら臓器データをプロスペラに提供してデータストームネットワーク内に転生出来るんだよな
所詮コピペではあるからあれを本人と定義するかどうかはスワンプマン問題みたいになってくるな
29524/03/10(日)17:47:50No.1166161986+
アンチドートはGUNDフォーマットリンクっていうガンドアーム専用の接続方式を狙い撃ちにして妨害する攻撃
29624/03/10(日)17:48:13No.1166162127+
>呪い解決したらどうなるかって言ったら御三家も全員スコア6とか7に上げて凄いことやりだすのは目に見えてるしな…
解決したらなんの問題もないな!
29724/03/10(日)17:48:25No.1166162187+
問題はダブスタは多分自分が良く見えるような白状は多分しないことなんだよな
ミオリネとそっくりだから
29824/03/10(日)17:48:42No.1166162282+
>所詮コピペではあるからあれを本人と定義するかどうかはスワンプマン問題みたいになってくるな
そのへんはもう哲学の世界だし…
29924/03/10(日)17:48:42No.1166162285+
>ダブスタの戦争シェアリングも戦争抑止のためかスペーシアンの安寧の為なのかはっきりしねえ
一応は前者
ただ立場がスペーシアンに依ってた人間のやることだからどうしても親スペーシアン政策になる
結果デリングはクワゼロで全部同レベルに引き下げようとした
30024/03/10(日)17:49:07No.1166162420そうだねx1
ガンダム全般に言えるけどどんだけお前ら宇宙行きたいんだよみたいな思想が出てきてもなんか共感しづらいんだよな
30124/03/10(日)17:49:30No.1166162534+
>ノンキネティックポッド
>無人機によるドローン戦争に終止符を打ったパーメット・電子対抗装備の進化形。
>その端緒とも言える非運動エフェクターを搭載した有線式の遠隔操作端末。
>対象をロックオンすることで追従軌道を開始し、GUNDフォーマットリンクを妨害する攻撃「アンチドート」を行う。
>HG 1/144 ベギルベウ 取扱説明書
30224/03/10(日)17:49:43No.1166162618+
オルガアーカイブは通常状態だと幽霊みたいになれない気がする
まあ水星だしできちゃったとか言われても笑えるが
30324/03/10(日)17:50:02No.1166162721+
>ガンダム全般に言えるけどどんだけお前ら宇宙行きたいんだよみたいな思想が出てきてもなんか共感しづらいんだよな
この作品に限っては万能物質のパーメットが宇宙にあるからで決着はついてる
地球が何やっても詰んでるのにもつながってしまうが
30424/03/10(日)17:50:10No.1166162779+
>一応は前者
>ただ立場がスペーシアンに依ってた人間のやることだからどうしても親スペーシアン政策になる
>結果デリングはクワゼロで全部同レベルに引き下げようとした
現実的な方法で戦争抑止しても絶対どこかに歪みが残っちゃうのが戦争シェアリングだったからね
30524/03/10(日)17:50:15No.1166162804+
つうかデータストーム汚染のせいだろprologueで植物人間になってたやつら
30624/03/10(日)17:50:32No.1166162904+
>>ガンダム全般に言えるけどどんだけお前ら宇宙行きたいんだよみたいな思想が出てきてもなんか共感しづらいんだよな
>この作品に限っては万能物質のパーメットが宇宙にあるからで決着はついてる
>地球が何やっても詰んでるのにもつながってしまうが
実際もう詰んでるぞ
戦争シェアリングは止まったけどじゃあ今後どうなのかって言われるともう限界来てるから
30724/03/10(日)17:50:39No.1166162950+
>ガンダム全般に言えるけどどんだけお前ら宇宙行きたいんだよみたいな思想が出てきてもなんか共感しづらいんだよな
ちょっと人類史ではなく地球の歴史勉強すればわかるよ
隕石以外にもでかい火山の噴火一つで死の世界になるとわかるから
30824/03/10(日)17:51:10No.1166163118+
>つうかデータストーム汚染のせいだろprologueで植物人間になってたやつら
植物人間になるか
耐性持ってるソフィみたいに心臓に負荷かかりまくって死ぬかの二択じゃんよ
30924/03/10(日)17:51:27No.1166163207+
>ガンダム全般に言えるけどどんだけお前ら宇宙行きたいんだよみたいな思想が出てきてもなんか共感しづらいんだよな
木星圏とか隕石とガスでやべぇし資源ねぇしでなんで帝国作ろうとしたのかマジでわかんない
31024/03/10(日)17:51:53No.1166163344+
>この作品に限っては万能物質のパーメットが宇宙にあるからで決着はついてる
月に膨大なパーメットがあるといっても有限だから資源得る開拓のためにも宇宙進出は必須だしねぇ
31124/03/10(日)17:52:10No.1166163422+
戦争シェアリングの設定と
ベネリットグループのMSは地球に売らないから地球は絶対勝てない!格差!
って設定がバチバチに矛盾起こしてるよね
何売ってるんだよこいつら
31224/03/10(日)17:52:22No.1166163493+
プロローグじゃそこまで負荷かからなかったスコア2でも既存MS圧倒する性能だったし
使い方間違えなければ普通に強力な兵器として扱えるんじゃねとは思う
31324/03/10(日)17:52:44No.1166163622そうだねx1
>木星圏とか隕石とガスでやべぇし資源ねぇしでなんで帝国作ろうとしたのかマジでわかんない
宇宙世紀に関しては木星のヘリウム3がほぼあそこでしか取れない超大事な資源だからだ
31424/03/10(日)17:52:51No.1166163662そうだねx1
物語上も背景上もGガン並に地球いらねーだろって作品だものな
ただそれはそれとして人間が宇宙に適応しきれてないからGUND!GUND!って推進しようとしてもっとひどいことになった
31524/03/10(日)17:52:51No.1166163664+
この世界はインフラがパーメットによるパーメットリンクで
車も電車も飛行機も制御してるから
パーメット使えなくなったら通信も移動も出来なくなって宇宙の奴らは生活維持出来ないから開拓しようって言ってる
31624/03/10(日)17:52:51No.1166163669+
戦争シェアリングって止まったんだっけ…?
31724/03/10(日)17:53:08No.1166163764+
>木星圏とか隕石とガスでやべぇし資源ねぇしでなんで帝国作ろうとしたのかマジでわかんない
核融合に必要なヘリウム3採れるからだろ
それこそパーメット採れるから宇宙に力入れてる水星世界と一緒だ
31824/03/10(日)17:53:28No.1166163893+
じゃあパーメット掘るためにもっと戦争シェアリングで金稼がなきゃいけないじゃん!
31924/03/10(日)17:53:36No.1166163934+
宇宙世紀は月面にヘリウム3全然無い世界だから仕方ねえさ
32024/03/10(日)17:53:51No.1166164013+
>プロローグじゃそこまで負荷かからなかったスコア2でも既存MS圧倒する性能だったし
>使い方間違えなければ普通に強力な兵器として扱えるんじゃねとは思う
制限しとけば運用は問題なさそうなんだけどやっぱり低スコアでもダメージが蓄積されんのかな…
32124/03/10(日)17:54:07No.1166164079+
>戦争シェアリングの設定と
>ベネリットグループのMSは地球に売らないから地球は絶対勝てない!格差!
>って設定がバチバチに矛盾起こしてるよね
>何売ってるんだよこいつら
地球にも売ってはいるだろ
32224/03/10(日)17:54:14No.1166164129+
>所詮コピペではあるからあれを本人と定義するかどうかはスワンプマン問題みたいになってくるな
あくまでコピー作った時点での分岐だからな…
例えばこれでエリクトがパメ化以降も奇跡的に一命を取り留めてすくすく育ってた場合
8歳以降に分化した別人格のエリクトが2人いる状態になってた訳で
32324/03/10(日)17:54:15No.1166164132+
>戦争シェアリングって止まったんだっけ…?
戦争シェアリング最大手のベネリットグループが死んだから(一応は)止まった
勿論他のスペーシアン企業連合は生きてるし調停組織の議会連合が大ダメージ受けたのでどうなるかって言われると末法の世
32424/03/10(日)17:54:19No.1166164155+
>じゃあパーメット掘るためにもっと戦争シェアリングで金稼がなきゃいけないじゃん!
宇宙世紀だってインフラ維持のためにヘリウム3掘るために木星にまで生活範囲広げてるから
パーメットのために水星くんだりまで生活圏内広げてるA.S.も一緒なんだよな
32524/03/10(日)17:54:53No.1166164337+
>じゃあパーメット掘るためにもっと戦争シェアリングで金稼がなきゃいけないじゃん!
でももう戦争シェアリングも地球が疲弊して先細りだったんですね
32624/03/10(日)17:55:00No.1166164397+
パーメット
水道、電気、ガスとほぼ同等かそれ以上に必要な物質なんだよな
32724/03/10(日)17:55:00No.1166164398+
>あくまでコピー作った時点での分岐だからな…
体内にパーメット入れてる都合で死ぬまでデータ更新はされる
32824/03/10(日)17:55:01No.1166164404そうだねx3
一応企業の鎮圧部隊にはディランザとかの高級機も供給されてるけど
あれって内部部隊だから売上ではねーよなあ
32924/03/10(日)17:55:17No.1166164512+
>あくまでコピー作った時点での分岐だからな…
>例えばこれでエリクトがパメ化以降も奇跡的に一命を取り留めてすくすく育ってた場合
>8歳以降に分化した別人格のエリクトが2人いる状態になってた訳で
パーメットって常時情報をやり取りしてるからリアルタイム更新ぐらいするのかもしれない
33024/03/10(日)17:55:22No.1166164544+
>使い方間違えなければ普通に強力な兵器として扱えるんじゃねとは思う
だからこうしてオックスアースを取り込んでルブリスを使い続ける
33124/03/10(日)17:55:56No.1166164730+
インフラに不可欠な貴金属元素だから
月で取れるようになっても未だに水星の軌道基地は稼働中だから
プロスペラの会社のシン・セー開発公社はそれが仕事
33224/03/10(日)17:56:19No.1166164837そうだねx1
戦争シェアリングの当事者の描写が存在しないので推測で語るしかない
33324/03/10(日)17:56:21No.1166164848+
オックスアース以外の企業もみんなクソだから結果としてババアがどんどんマシになる
33424/03/10(日)17:56:36No.1166164917+
別に外宇宙と戦争してるわけでもないし地球にも売らないMS開発してて「MS事業は下り坂でー」とか言ってるベネリットグループアホすぎると思う
33524/03/10(日)17:56:38No.1166164937+
>一応企業の鎮圧部隊にはディランザとかの高級機も供給されてるけど
>あれって内部部隊だから売上ではねーよなあ
他のフロントとかに売ってるんじゃね
33624/03/10(日)17:56:48No.1166164994+
地球にはダウングレードしたのを売ってるんだろうけど…
じゃあ何の為に新しい機体開発してるのか…
33724/03/10(日)17:57:08No.1166165101+
戦争シェアリングはもう限界が来ている(シャディク・サリウスの対話曰く)
でこの限界ってアーシアン(地球人)が限界来てるって事だからベネリットグループ死んで戦争シェアリングから撤退する企業が出てきたとしても遠からずダメになるんだけど投げられたから知る由もない
33824/03/10(日)17:57:10No.1166165110+
>パーメットって常時情報をやり取りしてるからリアルタイム更新ぐらいするのかもしれない
伝達共有って話ならそうなるよなあ
33924/03/10(日)17:57:10No.1166165114+
>インフラに不可欠な貴金属元素だから
>月で取れるようになっても未だに水星の軌道基地は稼働中だから
>プロスペラの会社のシン・セー開発公社はそれが仕事
年寄りばっかりとか細々とではあるけどやっていける程度には稼げてるわけだからな水星
34024/03/10(日)17:57:14No.1166165142+
ドローン戦争あったのにAI制御で高性能ですが通せるダリルバルデでも大概おかしな存在ではある
単品での性能は比較的イマイチではあったが…
34124/03/10(日)17:57:25No.1166165197+
ヴィルダ「…忘れたわけじゃないでしょう? GUND-ARMの研究は結局 私たちの身を滅ぼした もうそんなことをする必要は…」
クレイグ「――君も見ているだろう 地球の姿を―― 僕はこの「現実」を変えたいんだ 決定された劣敗… 覆せない搾取構造… 宇宙との格差によって地球は深い傷にまみれている 世界を変えるんだGUNDが! 弱者が生きていける未来を創り上げる!! 弱くても勝てなくても人は救われているべきだから… この研究がカルド先生の正しさを証明することになる 僕はそう信じているんだ ――心から」
ヴィルダ「――手段は問わないっていうの?」
クレイグ「ああ」
機動戦士ガンダム 水星の魔女 ヴァナディースハート 第8話
34224/03/10(日)17:57:33No.1166165252+
>地球にはダウングレードしたのを売ってるんだろうけど…
>じゃあ何の為に新しい機体開発してるのか…
それは宇宙側が取り締まるためでいいんじゃね
34324/03/10(日)17:57:46No.1166165313+
>木星圏とか隕石とガスでやべぇし資源ねぇしでなんで帝国作ろうとしたのかマジでわかんない
地球の奴等にムカついたから
地球がやばいこれからは宇宙で生活しなければならない!って事で宇宙世紀始まったから過酷な環境で宇宙生活に欠かせないガス採掘してるのに
アースノイドとスペースノイドは地球汚し続けながらドンパチだもの
34424/03/10(日)17:58:41No.1166165648+
>別に外宇宙と戦争してるわけでもないし地球にも売らないMS開発してて「MS事業は下り坂でー」とか言ってるベネリットグループアホすぎると思う
シェアリングやってんなら地球にも売ってるでしょ
富が宇宙に偏りすぎてアーシアンが買えなくなっちゃって来てるとか?
34524/03/10(日)17:58:43No.1166165662+
そもそもMSだけが商品じゃないだろうしな…
機械部品単位とか商品にするならやり方いっぱいあるだろうし
34624/03/10(日)17:58:57No.1166165751+
>地球にはダウングレードしたのを売ってるんだろうけど…
>じゃあ何の為に新しい機体開発してるのか…
別にスペーシアン同士で争っていないわけでもないもの
あとオックスアースみたいにスペーシアンを超えようとするアーシアンたちもいるんだから胡坐掻いてたらひっくり返される
34724/03/10(日)17:59:18No.1166165882+
パーメットリンクでインフラ制御されてる最先端の企業とその傘下のフロントのために
貧困国連合の地球は戦争して金を生み出してくれ
34824/03/10(日)17:59:31No.1166165948+
>別に外宇宙と戦争してるわけでもないし地球にも売らないMS開発してて「MS事業は下り坂でー」とか言ってるベネリットグループアホすぎると思う
そもそもMS事業が下り坂だなんて一言も言われてないから勘違いしてる
34924/03/10(日)17:59:54No.1166166072+
ユーシュラーのとこは塗料や磁性流体で色々やってるみたいだしそういう会社もベネリット内にもあるにはあるんだろう
MSがダントツ利益率いいだけで
35024/03/10(日)18:00:05No.1166166132そうだねx3
単に他所の企業が伸びてきてベネリット一強がこのままじゃ危ういぞってだけだよ
35124/03/10(日)18:00:09No.1166166160そうだねx3
>クレイグ「この研究がカルド先生の正しさを証明することになる 僕はそう信じているんだ ――心から」
そうはならんやろ
35224/03/10(日)18:00:24No.1166166267+
>ユーシュラーのとこは塗料や磁性流体で色々やってるみたいだしそういう会社もベネリット内にもあるにはあるんだろう
>MSがダントツ利益率いいだけで
あの遅効性塗料とかの会社だったのかな…
35324/03/10(日)18:00:43No.1166166399+
>>クレイグ「この研究がカルド先生の正しさを証明することになる 僕はそう信じているんだ ――心から」
>そうはならんやろ
ババア生きてたら引っ叩かれるだろ…
35424/03/10(日)18:00:46No.1166166421+
シャディク「ガンダムは硬直した軍需産業を盛り返すゲームチェンジャーだ。
これを逃してグループの発展はありえない。」
35524/03/10(日)18:00:50 ID:loAXHSN2No.1166166448+
地球議会は地球の統一政府でいいのか?
単なる一勢力?
35624/03/10(日)18:00:50No.1166166449+
>>クレイグ「この研究がカルド先生の正しさを証明することになる 僕はそう信じているんだ ――心から」
>そうはならんやろ
しょうがないだろ虐殺で生き延びて頭おかしくなった人なんだから
35724/03/10(日)18:00:52No.1166166458+
>別にスペーシアン同士で争っていないわけでもないもの
>あとオックスアースみたいにスペーシアンを超えようとするアーシアンたちもいるんだから胡坐掻いてたらひっくり返される
デリング達が戦争シェアリングの形で安全保障作って維持してるだけで
水面下では議会連合とか宇宙側の間でも軍事衝突が起きうる確執があるしね
35824/03/10(日)18:01:07No.1166166544+
本編に出てきた地球の部隊もどこ所属なのかイマイチわからん
本編で言われてたっけ
35924/03/10(日)18:01:20No.1166166626+
>物語上も背景上もGガン並に地球いらねーだろって作品だものな
Gガンの地球はデビルガンダムが作られた経緯とか師匠の地球環境保護とかでがっつり関わってるだろ
36024/03/10(日)18:01:32No.1166166688+
本編終了後はカルド博士の理想も潰えたってことでいいんだろうか
あの人の理想よくわからんけど
36124/03/10(日)18:01:38No.1166166738+
本編で明言されてるのは軍需産業が一企業の幹部目線で硬直してるくらいで
まだまだモビルスーツ自体は売れている
36224/03/10(日)18:02:21No.1166166984+
>本編終了後はカルド博士の理想も潰えたってことでいいんだろうか
>あの人の理想よくわからんけど
宇宙進出上で便利な脱ぎ着できる宇宙服みたいな安全なガンダム作ろうぜ!
ざっくり言うとこういう目標
まあだーれも理解してないから消えたんだけど
36324/03/10(日)18:02:27No.1166167024+
俺たちの税金はスペーシアンのパーメット生活を維持するために使われるために払ってるんじゃねえんだよ
36424/03/10(日)18:02:35No.1166167057+
小説はもっと本編のフォローしろ
36524/03/10(日)18:02:40No.1166167088+
>>別に外宇宙と戦争してるわけでもないし地球にも売らないMS開発してて「MS事業は下り坂でー」とか言ってるベネリットグループアホすぎると思う
>シェアリングやってんなら地球にも売ってるでしょ
>富が宇宙に偏りすぎてアーシアンが買えなくなっちゃって来てるとか?
それが作中20年くらいしか保たなかった
36624/03/10(日)18:02:56No.1166167186+
>俺たちの税金はスペーシアンのパーメット生活を維持するために使われるために払ってるんじゃねえんだよ
薄汚ねぇアーシアンのレス
36724/03/10(日)18:02:59No.1166167198+
ババアもダメな側の人間だろ!?
あいつが研究資金のために軍事技術に手を貸したのがそもそも一番悪いんだから
36824/03/10(日)18:03:07No.1166167249+
ミオリネ「皆さんは今「ベネリット」グループの業績を立て直す起爆剤を欲しているはず。
協約の縛りや生命倫理問題は私と会社が引き受けます。
投資は匿名契約。
グループからも独立させればリスクはありません!
この話に価値があると思った方は「株式会社ガンダム」の設立にどうか投資を!」
36924/03/10(日)18:03:14No.1166167296+
>俺たちの税金はスペーシアンのパーメット生活を維持するために使われるために払ってるんじゃねえんだよ
アーシアンの持ってる情報端末とかもパーメット漬けだからなぁ…
37024/03/10(日)18:03:59No.1166167518+
>ババアもダメな側の人間だろ!?
>あいつが研究資金のために軍事技術に手を貸したのがそもそも一番悪いんだから
しょうがねえだろ医療用ガンド採算取れないんだから
株ガンが採算取れてる理由?パパがデリングだから


1710056089557.jpg