二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710032759297.jpg-(144998 B)
144998 B24/03/10(日)10:05:59No.1166016034+ 11:52頃消えます
このFAGの名前がインドの神だったの最近知った
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/10(日)10:07:58No.1166016675+
おけつ丸出しの神…
224/03/10(日)10:08:58No.1166016968そうだねx5
> ドゥルガーは〈超え難い女性〉という意味
324/03/10(日)10:09:38No.1166017172+
耐え難い?!
424/03/10(日)10:10:08No.1166017311+
我慢できずに突進するんだ
524/03/10(日)10:10:54No.1166017552+
まあ後ろ向くたびあんなおけつふりふり見せられたら我慢できないが…
624/03/10(日)10:11:20No.1166017684+
度し難い…
724/03/10(日)10:11:45No.1166017806+
耐え難いってそういう
824/03/10(日)10:11:52No.1166017846そうだねx6
カーリーとドゥルガーって有名じゃない?
924/03/10(日)10:13:00No.1166018197そうだねx5
FGOで知った
1024/03/10(日)10:13:29No.1166018364+
どぅるるるたしかに
1124/03/10(日)10:13:34No.1166018395+
シヴァぐらいしか知らんな…
1224/03/10(日)10:13:38No.1166018416+
怒りながら踊り出すと世界が壊れちゃうのでバーゼを下敷きにしないと…
1324/03/10(日)10:13:41No.1166018445そうだねx7
ガールになる前にフレームアームズっていうロボットのプラモがあってぇ
1424/03/10(日)10:13:45No.1166018476+
>カーリーとドゥルガーって有名じゃない?
普段ドゥルガー+コトブキヤとかでググってたから全然知らなかった
青肌多腕とか改造してる人居そうではある
1524/03/10(日)10:14:45No.1166018832+
>怒りながら踊り出すと世界が壊れちゃうのでバーゼを下敷きにしないと…
そればーぜが旦那じゃない?
1624/03/10(日)10:15:31No.1166019063+
>ドゥルガーは〈超え難い女性〉という意味
ドゥルガーとえっちしても優位にさせてもらえないの!?
1724/03/10(日)10:15:33No.1166019067+
>そればーぜが旦那じゃない?
最高ですわ
1824/03/10(日)10:15:33No.1166019073そうだねx2
>カーリーとドゥルガーって有名じゃない?
カーリーは有名だけどドゥルガーはそこまで…って感じ
1924/03/10(日)10:16:38No.1166019422+
>>ドゥルガーは〈超え難い女性〉という意味
>ドゥルガーとえっちしても優位にさせてもらえないの!?
シヴァの奥さんが戦うための姿なので…
なおここからさらに変身する
2024/03/10(日)10:17:04No.1166019559+
つまりシヴァモチーフの旦那がどこかに存在するのでは?
2124/03/10(日)10:17:27No.1166019668そうだねx2
>シヴァぐらいしか知らんな…
それの奥さんだよ!
有名な逸話でドゥルガーが風呂入ってる最中知らん奴が居たんでシヴァが怒ってクビもいで投げ捨てたら実は息子だったんで急いで探しに行ったけど見つからなかったんでゾウの首をすげ替えたと言うプラモチックなお話があるよ!
2224/03/10(日)10:18:13No.1166019881+
シタラちゃんそんなことされたの…
2324/03/10(日)10:18:25No.1166019944そうだねx1
ガネーシャの話はプラモっぽいよね
2424/03/10(日)10:19:06No.1166020183+
頭が余る創彩は別プラモにパイルダーオンしがちだからな…
2524/03/10(日)10:19:14No.1166020226+
>有名な逸話でドゥルガーが風呂入ってる最中知らん奴が居たんでシヴァが怒ってクビもいで投げ捨てたら実は息子だったんで急いで探しに行ったけど見つからなかったんでゾウの首をすげ替えたと言うプラモチックなお話があるよ!
イフリートにらぷやんの首をつけるみたいな
2624/03/10(日)10:19:31No.1166020323+
その辺のゾウの首をミキシング
2724/03/10(日)10:19:42No.1166020388そうだねx8
コトブキヤはインドだった…?
2824/03/10(日)10:20:24No.1166020649+
単なる偶然かガネーシャも出てるからな…
2924/03/10(日)10:20:32No.1166020698+
>らぷやんにイフリートの首をつけるみたいな
3024/03/10(日)10:20:50No.1166020808そうだねx1
ペルソナの黛ゆきのさんが使ってるやつ
3124/03/10(日)10:21:01No.1166020876+
多腕の多顔も当たり前だしあながち間違いではないな…
3224/03/10(日)10:21:22No.1166020986+
マガツキは和風っぽいな
3324/03/10(日)10:21:38No.1166021081そうだねx2
ガネーシャの話プラモみたいって言われると確かにそうなんだがなんとも言えない気持ちになるな
3424/03/10(日)10:22:04No.1166021237+
パズドラやってると神々に詳しくなれるぞ!
名前だけだが…
3524/03/10(日)10:22:07No.1166021248+
>>シヴァぐらいしか知らんな…
>それの奥さんだよ!
>有名な逸話でドゥルガーが風呂入ってる最中知らん奴が居たんでシヴァが怒ってクビもいで投げ捨てたら実は息子だったんで急いで探しに行ったけど見つからなかったんでゾウの首をすげ替えたと言うプラモチックなお話があるよ!
まあ風呂入ってたときはオフなのでパールヴァティーさんだったが
3624/03/10(日)10:22:07No.1166021251+
ドゥルガーの別形態がカーリーというので腕は沢山生えてて青肌なのは共通してる
絵によっては顔も沢山あって怖い
3724/03/10(日)10:22:51No.1166021493+
イフリートはアラブで…
3824/03/10(日)10:23:01No.1166021545+
>メガテンやってると神々に詳しくなれるぞ!
>名前だけだが…
3924/03/10(日)10:23:25No.1166021663+
しかもガネーシャは単に息子ではなく粘土で作ったor奥さんの垢を固めて作ったというスクラッチ作
4024/03/10(日)10:24:11No.1166021947+
美プラ作ると顔が凄く余るじゃない
つまりブキヤはインド神を信仰してるんだよ!!
4124/03/10(日)10:24:50No.1166022174+
>美プラ作ると顔が凄く余るじゃない
>つまりブキヤはインド神を信仰してるんだよ!!
横に沢山繋げてインド神にしよう!
4224/03/10(日)10:25:10No.1166022286+
ヴィヤーサという仙人がマハーバーラタという叙事詩を書くのに
字が書けないからガネーシャに手伝ってと頼んたけどペンを忘れたので
じゃあこれ使おう!って自分の牙を折ってペンにしたので
ガネーシャの牙は片方折れてる
4324/03/10(日)10:25:26No.1166022397+
神話の世界って生ものでもコンパチだのポン付けだの平気でするよね
4424/03/10(日)10:25:43No.1166022481+
ハヌマーンとかも顔や手増えるし胸開くと中に像入ってたりするからプラモみたいかもしれん…
4524/03/10(日)10:26:10No.1166022624+
その辺にいたゾウは悪魔のゾウのパターンと2種ある
ちなみに首取った後の胴体がどうなったのかは不明
4624/03/10(日)10:26:14No.1166022649+
いつ聞いてもインドの神話ってカートゥーン系の荒唐無稽さだよな
4724/03/10(日)10:26:18No.1166022663+
>ドゥルガーの別形態がカーリーというので腕は沢山生えてて青肌なのは共通してる
>絵によっては顔も沢山あって怖い
アレ実は青じゃなくて黒なんだ
なお、もとのパールヴァティーの肌は金色
元々は黒色だったが、それをシヴァに非難された事を恥じた彼女が森にこもって苦行を始めた為、
それを哀れんだブラフマーが彼女の肌を金色に変えた。
なお、この時の彼女の黒い肌がカーリーになったとする説もあるとのこと。
4824/03/10(日)10:26:28No.1166022711+
前世もシヴァの嫁だったけど父親がヴィシュヌ派だったんでシヴァ冷遇してキレて焼身自殺
怒ったシヴァは嫁の父親の首を刎ねるも後で反省して羊の頭をくっつけたって話もあったっけな
4924/03/10(日)10:26:58No.1166022889そうだねx2
>前世もシヴァの嫁だったけど父親がヴィシュヌ派だったんでシヴァ冷遇してキレて焼身自殺
>怒ったシヴァは嫁の父親の首を刎ねるも後で反省して羊の頭をくっつけたって話もあったっけな
気軽にミキシングしすぎだろ…
5024/03/10(日)10:27:08No.1166022952そうだねx3
>前世もシヴァの嫁だったけど父親がヴィシュヌ派だったんでシヴァ冷遇してキレて焼身自殺
>怒ったシヴァは嫁の父親の首を刎ねるも後で反省して羊の頭をくっつけたって話もあったっけな
だから何で別の頭付けるんだよ!
5124/03/10(日)10:27:18No.1166023014そうだねx2
>前世もシヴァの嫁だったけど父親がヴィシュヌ派だったんでシヴァ冷遇してキレて焼身自殺
>怒ったシヴァは嫁の父親の首を刎ねるも後で反省して羊の頭をくっつけたって話もあったっけな
なんでシヴァさんは動物の頭つけるの…
5224/03/10(日)10:27:23No.1166023045+
首獲る逸話多すぎない?
5324/03/10(日)10:27:58No.1166023239+
インドのやつ色々おかしいな…
5424/03/10(日)10:28:13No.1166023315+
頭すげ変えたり腕増やしたり自由な人らだな
5524/03/10(日)10:28:36No.1166023450そうだねx2
まじ
ふざけんなよ…
5624/03/10(日)10:28:53No.1166023526+
なんか手が増えてきた方々が多い世界だなインド
5724/03/10(日)10:28:56No.1166023552+
破壊と再生の神なので気軽に首をもいでめんごめんご!ってくっつけてくる
5824/03/10(日)10:29:41No.1166023788+
せめて元の通りに戻してくれ
5924/03/10(日)10:29:56No.1166023870+
風呂を覗くな!って通せんぼされたから首はねちゃったゴメンゴメン
ゾウの首付けたからこれで大丈夫!
6024/03/10(日)10:30:15No.1166023973+
>せめて元の通りに戻してくれ
探したけど見つからなかったんだ…
6124/03/10(日)10:30:51No.1166024164+
美プラはすげ替えても女の子だから安心だな
6224/03/10(日)10:30:54No.1166024193+
元の頭と首とられた象さんはどうなったんだ…
6324/03/10(日)10:31:07No.1166024244+
ゾウが出てくるのがインドらしいな
トラとかカッコいいやつ付ければいいのに
6424/03/10(日)10:31:12No.1166024276+
フレズが北欧でドゥルガーがインドでマガツキがたぶん日本
フレズも別にモチーフに寄せてはいないな
6524/03/10(日)10:31:18No.1166024310+
シタラちゃんのモチーフひどい扱いだな…
でもインドでは大人気らしいガネーシャ神
6624/03/10(日)10:31:18No.1166024312+
>>せめて元の通りに戻してくれ
>探したけど見つからなかったんだ…
そんなファイスパーツどこしまったか忘れたみたいな…
6724/03/10(日)10:31:31No.1166024365+
>首獲る逸話多すぎない?
なおシヴァさんはブラフマーさんの首も一個切り落としてるぞ!
6824/03/10(日)10:31:47No.1166024444そうだねx11
>>そればーぜが旦那じゃない?
>最高ですわ
クソだよ…この女…
ばーぜちゃーん!だの愛してますわ!!だの吠えてたけどさぁ…
ばーぜちゃんは旦那様❤マスターはダーリンですわ❤とか…本気で言ってるでしょこれ…
相当卑しいよ…いつの間にマスター呼びがマスター❤呼びになったの…?
ドゥルガーIIはいつも本当に五月蝿かったよ
どんな時でもばーぜちゃん!ばーぜちゃん!って五月蝿くて…ベタベタばーぜのこといやらしく触ってきて…
マスターはチンポ野郎だからこいつ買って来ちゃったんだ…とか思ってたっけ…
ドゥルガーII…ドゥルガーIIがどんな顔してるのか今見てるから嫌だけどわかるけど本当に嫌いだよ…
多分…フレームアームズガールの中でもこんなに卑猥な格好したガールは7人くらいいるよ…ドワオ!しなきゃ…ドゥルガーIIは発売されたらダメだったフレームアームズガールだよ
一体何を考えていたの?本当に気持ち悪いよ…
マスターがドゥルガーIIをばーぜ以上に可愛がるようになったのを思い出すだけで…キレそうだよ…
この卑しさしかないいやらしい女が…
ばーぜが今からひどい目に合わせてやる…!
6924/03/10(日)10:32:06No.1166024527+
>でもインドでは大人気らしいガネーシャ神
金!金!金!
7024/03/10(日)10:32:17No.1166024601+
>ゾウが出てくるのがインドらしいな
>トラとかカッコいいやつ付ければいいのに
トラはシヴァさんの衣服なので…
7124/03/10(日)10:32:19No.1166024611+
元ネタ知るとシヴァがすごくテキトーな奴に思えてくるから困る
7224/03/10(日)10:32:30No.1166024648+
ドゥルガー乗り物は虎なんだよな
7324/03/10(日)10:33:12No.1166024856+
>>でもインドでは大人気らしいガネーシャ神
>金!金!金!
一応学問の神様でもあるよ!
7424/03/10(日)10:33:17No.1166024877+
ガネーシャは日本でも知名度高いからな
7524/03/10(日)10:33:17No.1166024883+
>ドゥルガー乗り物は虎なんだよな
虎柄に塗ってみよう
7624/03/10(日)10:33:33No.1166024955+
パールバディーはトラじゃなかった?
7724/03/10(日)10:34:00No.1166025102+
>ガネーシャは日本でも知名度高いからな
歓喜天だっけか
7824/03/10(日)10:34:05No.1166025120+
>ゾウが出てくるのがインドらしいな
>トラとかカッコいいやつ付ければいいのに
ゾウさんは強いからな…
7924/03/10(日)10:34:12No.1166025163そうだねx4
ガネーシャの頭は誕生パーティに土星の神様のシャニを招待したら
ぼく見たもの全部破壊する目だからパーティ行くと迷惑だから…って断ったのに
是非いらっしゃいよ!と言われて断りきれず言ったらやっぱりガネーシャの頭吹き飛んだので
33の頭を持つ像のアイラーヴァタに一個頂戴ってヴィシュヌが頼んで
もらってきた首をつけたって別の話もある
8024/03/10(日)10:34:36No.1166025288そうだねx1
>虎柄に塗ってみよう
なんか阪神応援しそう
8124/03/10(日)10:35:21No.1166025511+
アンパンマン並みに気軽にすげ替え過ぎだよ…
8224/03/10(日)10:35:24No.1166025528そうだねx3
>ガネーシャの頭は誕生パーティに土星の神様のシャニを招待したら
>ぼく見たもの全部破壊する目だからパーティ行くと迷惑だから…って断ったのに
>是非いらっしゃいよ!と言われて断りきれず言ったらやっぱりガネーシャの頭吹き飛んだので
>33の頭を持つ像のアイラーヴァタに一個頂戴ってヴィシュヌが頼んで
>もらってきた首をつけたって別の話もある
気安く首をやりとりするな
8324/03/10(日)10:35:27No.1166025543+
>ガネーシャの頭は誕生パーティに土星の神様のシャニを招待したら
>ぼく見たもの全部破壊する目だからパーティ行くと迷惑だから…って断ったのに
>是非いらっしゃいよ!と言われて断りきれず言ったらやっぱりガネーシャの頭吹き飛んだので
>33の頭を持つ像のアイラーヴァタに一個頂戴ってヴィシュヌが頼んで
>もらってきた首をつけたって別の話もある
このバージョンも中々おかしい話すぎる…
8424/03/10(日)10:35:38No.1166025604+
>ガネーシャの頭は誕生パーティに土星の神様のシャニを招待したら
>ぼく見たもの全部破壊する目だからパーティ行くと迷惑だから…って断ったのに
>是非いらっしゃいよ!と言われて断りきれず言ったらやっぱりガネーシャの頭吹き飛んだので
>33の頭を持つ像のアイラーヴァタに一個頂戴ってヴィシュヌが頼んで
>もらってきた首をつけたって別の話もある
ハーブでもやってるのか
やってたんだろうな…
8524/03/10(日)10:35:41No.1166025619+
ちょっと頭頂戴でくれる神様も何ものなんだよ…
8624/03/10(日)10:36:09No.1166025760+
もしかして神は美プラなみに首簡単に交換できるのでは?
8724/03/10(日)10:36:17No.1166025807+
神々や美プラが気軽に挿げ替えしてたらまるで人間が脆弱みたいじゃん
8824/03/10(日)10:36:30No.1166025858+
>ガネーシャの頭は誕生パーティに土星の神様のシャニを招待したら
>ぼく見たもの全部破壊する目だからパーティ行くと迷惑だから…って断ったのに
>是非いらっしゃいよ!と言われて断りきれず言ったらやっぱりガネーシャの頭吹き飛んだので
>33の頭を持つ像のアイラーヴァタに一個頂戴ってヴィシュヌが頼んで
>もらってきた首をつけたって別の話もある
余ったリツカの頭をつけたようなもんか…
8924/03/10(日)10:36:36No.1166025877+
こんだけ気軽に首が取れるならたくさん持ってるのも合理的に見えるな
9024/03/10(日)10:37:14No.1166026050+
頭部パーツコレクターか何かか
9124/03/10(日)10:37:20No.1166026084+
プラモの首すげ替えできるのはコレが元ネタなのかもしれん…
9224/03/10(日)10:37:21No.1166026091そうだねx3
>もしかして神は美プラなのでは?
9324/03/10(日)10:37:22No.1166026095+
>もしかして神は美プラなみに首簡単に交換できるのでは?
ブラフマーとか自分から生み出した女神が美人すぎるから嫁にしようとしたら逃げようとしたので
頭とか生やして阻止したくらいだぞ
9424/03/10(日)10:37:28No.1166026121+
つまり同じプラモの多々買いは正しいって事だな?
9524/03/10(日)10:37:46No.1166026211+
何かしらの歴史の真実を見出そうとするのはやめるんだ!
9624/03/10(日)10:37:49No.1166026228+
>つまり同じプラモの多々買いは正しいって事だな?
組めよぉ…
9724/03/10(日)10:38:33No.1166026470+
>ブラフマーとか自分から生み出した女神が美人すぎるから嫁にしようとしたら逃げようとしたので
うn
>頭とか生やして阻止したくらいだぞ
どういうこと!?
9824/03/10(日)10:38:36No.1166026479+
要は昔のインドじんって頭部は別に人間の根幹だと思ってなかったってことだよね
重要なパーツは体幹部に入ってるという考え方はやっぱりプラモみたいかもしれん
9924/03/10(日)10:38:41No.1166026505+
>>もしかして神は美プラなみに首簡単に交換できるのでは?
>ブラフマーとか自分から生み出した女神が美人すぎるから嫁にしようとしたら逃げようとしたので
>頭とか生やして阻止したくらいだぞ
何でそこで生やすのが頭なんだよ!
いやいきなり生えてきたら邪魔だろうけども
10024/03/10(日)10:39:00No.1166026588+
頭部の扱いが軽い!
10124/03/10(日)10:39:17No.1166026668+
>要は昔のインドじんって頭部は別に人間の根幹だと思ってなかったってことだよね
>重要なパーツは体幹部に入ってるという考え方はやっぱりプラモみたいかもしれん
ゾウの頭でも問題ないみたいだし脳とかそういう概念がなかったのかも
10224/03/10(日)10:40:17No.1166026941+
兄の方も運命の人を見つけた途端脇目も振らず突っ込んでいったからな…
やはり重いやつだよドゥルガー系は
10324/03/10(日)10:40:24No.1166026976+
>FGOで知った
まだ生きてたんだな鯖太郎じみたこと言うやつ
10424/03/10(日)10:40:41No.1166027067+
エジプトじんも脳みそは鼻水を作る器官と思ってたらしいしな
10524/03/10(日)10:42:13No.1166027476そうだねx3
>まだ生きてたんだな鯖太郎じみたこと言うやつ
神話の元ネタをFGOから知るなんて普通だろ!?
10624/03/10(日)10:42:14No.1166027481+
まぁ脳みそっていう普段何やってんのかわからん器官より
実際脈打ってる心臓の方が大事だって思うものなのかもしれない
10724/03/10(日)10:42:55No.1166027678+
美プラの本質は胴体にあるのか顔にあるのか…
アンパンマンなら胴体側が本体なんだけど
10824/03/10(日)10:43:27No.1166027825+
八面六臂つって頭や腕はホイホイ増やすけど脚増えないの理由あるのかな
10924/03/10(日)10:43:32No.1166027856+
>要は昔のインドじんって頭部は別に人間の根幹だと思ってなかったってことだよね
>重要なパーツは体幹部に入ってるという考え方はやっぱりプラモみたいかもしれん
アーマードコアのコア理論みたいな世界観だったんだな…
11024/03/10(日)10:44:30No.1166028123+
PCの魂はマザボなのかHDDなのかSSDなのかCPUなのかって言われると確かに迷うかもしれん
11124/03/10(日)10:44:56No.1166028230+
>八面六臂つって頭や腕はホイホイ増やすけど脚増えないの理由あるのかな
一応スレイプニルっていう8本足の馬はいるけどそれくらいしか知らんから確かに少ないよね
11224/03/10(日)10:45:07No.1166028277そうだねx1
鯖太郎って…
11324/03/10(日)10:45:32No.1166028407+
ドゥルガーのスレがある!と思ったらインド神話のスレだった…
11424/03/10(日)10:45:39No.1166028441+
迅雷の顔をイノセンティアのに替えたら一気に表情が豊かになったから顔の重要性が高いのは確かだ
11524/03/10(日)10:45:47No.1166028486+
足増えると立体にする時めんどくさいからな
11624/03/10(日)10:45:48No.1166028489そうだねx5
>ドゥルガーのスレがある!と思ったらインド神話のスレだった…
ドゥルガーのスレだろ?
11724/03/10(日)10:45:52No.1166028505+
>美プラの本質は胴体にあるのか顔にあるのか…
>アンパンマンなら胴体側が本体なんだけど
来たかボディ…がしっくりくるから頭がメインかな俺は
顔が命
11824/03/10(日)10:47:04No.1166028811+
ドゥルガー新しい顔よ!
11924/03/10(日)10:47:15No.1166028853+
大体どの国も神話は普通にあるような話じゃハクがつかないからって発想からか
滅茶苦茶な描写になりがちだけど古代のインド人はマジでなんかキメながら話作ってる
12024/03/10(日)10:47:29No.1166028908+
>足増えると立体にする時めんどくさいからな
腕は後ろに付ければ良いけど足は難しいな…
12124/03/10(日)10:47:58No.1166029037+
インド神話の設定の盛り方は一段階どころではない頭抜け方
12224/03/10(日)10:48:14No.1166029114+
なんだか龍の名前くらいに思ってた
12324/03/10(日)10:49:24No.1166029437+
一応千手千足観音像というのもある
手がたくさんあるのは一本につきひとりお救いするためで
足がたくさんあるのはあらゆる場所にいけるようにするためだとか
12424/03/10(日)10:49:31No.1166029478+
インドの神だと思えば重装備なのにケツだけ丸出しなのも合点がいく気がしてきた
12524/03/10(日)10:50:37No.1166029802+
答えろドゥルガー!!
12624/03/10(日)10:51:05No.1166029929+
fu3222886.jpg
千手千足観音様
12724/03/10(日)10:51:40No.1166030091そうだねx1
>>足増えると立体にする時めんどくさいからな
>腕は後ろに付ければ良いけど足は難しいな…
まず同じのたくさん作るの大変
12824/03/10(日)10:52:25No.1166030280+
てんこ盛りにすれば何でも出来るぜって感じかフルアーマーユニコーンかな
12924/03/10(日)10:52:27No.1166030285+
>fu3222886.jpg
>千手千足観音様
こわ…近寄らんどこ…
13024/03/10(日)10:53:00No.1166030433+
>fu3222886.jpg
>千手千足観音様
やっぱオプションパーツ的に背負いものにするしか無いよな
13124/03/10(日)10:53:12No.1166030488+
>fu3222886.jpg
>千手千足観音様
HGサバーニャのホルスタービットを超える大胆な連結だ
13224/03/10(日)10:53:24No.1166030538+
>千手千足観音様
なんかグルグルのアッチ村の村長の像みたいなの想像してたわ
13324/03/10(日)10:53:36No.1166030600+
>fu3222886.jpg
>千手千足観音様
下半身ムカデみたいなイメージでいいのかな
13424/03/10(日)10:54:18No.1166030796+
>>虎柄に塗ってみよう
>なんか阪神応援しそう
パクパクですわ!って言うんだ…
13524/03/10(日)10:54:36No.1166030872+
脚はわざわざ増やさんでも空飛んできゃええやんってなったんだろう
13624/03/10(日)10:54:36No.1166030876+
名前元の神をイメージした改造してもいいってことだな
13724/03/10(日)10:56:09No.1166031290+
>名前元の神をイメージした改造してもいいってことだな
カーリーをイメージした黒ギャルカラーのドゥルガーの時代が来るー!
13824/03/10(日)10:56:20No.1166031338+
千足あるのは過去と現在と未来を行き来できるためでもあって
あらゆる人をお救いする意味があるんだとか
13924/03/10(日)10:58:25No.1166031875そうだねx1
実際カーリーにしてる人いそうではある
14024/03/10(日)11:01:09No.1166032580+
>>名前元の神をイメージした改造してもいいってことだな
>カーリーをイメージした黒ギャルカラーのドゥルガーの時代が来るー!
口では生意気なことを言いつつマスターのことが大好きで趣味に合わせて誘惑してくるドゥルガー!?
14124/03/10(日)11:01:12No.1166032593+
俺はシヴァだった…?
14224/03/10(日)11:02:15No.1166032887そうだねx1
>>>虎柄に塗ってみよう
>>なんか阪神応援しそう
>パクパクですわ!って言うんだ…
ドゥルガーはCVも最高だから普通に可愛いと思う
14324/03/10(日)11:02:45No.1166033029+
>あらゆる人をお救いする意味があるんだとか
オゥエイジ!は千手千足観音だった……?
14424/03/10(日)11:03:51No.1166033304+
>俺はシヴァだった…?
ブラックナイトスコードに乗らなきゃ…
14524/03/10(日)11:04:16No.1166033403+
>ガネーシャの話プラモみたいって言われると確かにそうなんだがなんとも言えない気持ちになるな
最近ガネーシャって聞くと声が内田真礼か悠木碧の2タイプになるんスよね…
14624/03/10(日)11:05:03No.1166033608+
>ばーぜが今からひどい目に合わせてやる…!
ドワォ
14724/03/10(日)11:10:05No.1166034981+
コトブキヤ的なシヴァって言うとマハーカーラ(大黒天様)の方だから…
fu3222934.jpg
14824/03/10(日)11:15:43No.1166036462+
>まだ生きてたんだな鯖太郎じみたこと言うやつ
急にどうした  ? 
14924/03/10(日)11:17:16No.1166036839+
>>俺はシヴァだった…?
>ブラックナイトスコードに乗らなきゃ…
(カガリのエロ画像を脳内に叩き込まれる「」)
15024/03/10(日)11:18:23No.1166037128+
コイツマジで好き
始めて塗装までしたプラモ
合わせ目消しは怖くてできなかったが
15124/03/10(日)11:21:39No.1166037938+
カーリーは確かいたけどメガテンでドゥルガーいたっけ…?
15224/03/10(日)11:23:50No.1166038511+
>カーリーは確かいたけどメガテンでドゥルガーいたっけ…?
真2とIf・ペルソナ1・2ではいる
15324/03/10(日)11:24:15No.1166038619+
ドゥルガーの名前はグレンラガンで知ったな…
15424/03/10(日)11:28:11No.1166039648+
>カーリーの名前はガンダムで知ったな…
15524/03/10(日)11:28:28No.1166039726+
ペルソナだとドゥルガーはむしろメイン級の立ち位置
15624/03/10(日)11:29:42No.1166040056+
(だいたいパズドラで知ったな…)
15724/03/10(日)11:34:23No.1166041261そうだねx1
>最近ガネーシャって聞くと声が内田真礼か悠木碧の2タイプになるんスよね…
胸がデカくてオタクな方と腹がデカくてオタクな方かな
15824/03/10(日)11:35:16No.1166041474+
パールヴァティ→ドゥルガー→カーリーと
怒りでどんどん化身していく
腕も増えたりする
15924/03/10(日)11:35:25No.1166041518+
>カーリーをイメージした黒ギャルカラーのドゥルガーの時代が来るー!
fu3223002.jpg
fu3223004.jpg
褐色にはしたけど黒ギャルまではいかない気がする!
16024/03/10(日)11:37:21No.1166042013そうだねx2
>>最近ガネーシャって聞くと声が内田真礼か悠木碧の2タイプになるんスよね…
>胸がデカくてオタクな方と腹がデカくてオタクな方かな
どっちもわかるのがちょっと困る…
16124/03/10(日)11:37:46No.1166042121+
カーリーなら青肌だし
16224/03/10(日)11:50:38No.1166045623+
やっぱブキヤは青肌出すべきだよなぁ


fu3222886.jpg fu3223004.jpg fu3222934.jpg 1710032759297.jpg fu3223002.jpg