二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1710019599118.jpg-(1378620 B)
1378620 B24/03/10(日)06:26:39No.1165978486そうだねx17 09:50頃消えます
オリジナルポケモントレーナーばっかり流行ってずるいからオリジナルテイマーも流行って欲しい!
みんなも描いて!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/10(日)06:33:05No.1165978837+
シーラモンとはまた渋いチョイスだな…
224/03/10(日)06:35:48No.1165978983そうだねx8
実は俺もやりたいなって思ってた
やろうぜオリジナル選ばれし子供!!
324/03/10(日)06:36:50No.1165979040+
テイマーズ世界ってことはデリーパーに出会して…
424/03/10(日)06:37:32No.1165979086そうだねx3
まず俺はパートナー決めないといけねぇ
524/03/10(日)06:43:39No.1165979385+
パチモンアドベンチャーとかユキアグモン系で一時期やってたな
テイマーといえばこれと言った要素出すの難しそうだ
624/03/10(日)06:50:51No.1165979737+
>パチモンアドベンチャーとかユキアグモン系で一時期やってたな
>テイマーといえばこれと言った要素出すの難しそうだ
タイトルごとにデジタルワールドとの関わり方とかも微妙に違うからね…
隔絶された不可侵の世界だったり意外と身近だったり
724/03/10(日)06:57:18No.1165980071+
貴様か
824/03/10(日)06:57:31No.1165980085+
家出娘にしては礼儀正しく物怖じしなさそうな娘だ
これだけでもバックボーンが気になって話が面白そうだ…
924/03/10(日)06:57:56No.1165980110+
既存の世界観を使ってもいいし完全オリジナルでもいい
デジモン公式からしてその辺適当と言うかデジタルワールドは複数存在するみたいな描写がある
1024/03/10(日)07:09:40No.1165980855+
楽しそう…
1124/03/10(日)07:11:33No.1165980983+
シーラモンて前後の進化ルートがこれと言って確立してないよね
ペンデュラム2だとアノマロカリモンだったけどあんまり他媒体で踏襲されてる印象が無いし
1224/03/10(日)07:13:31No.1165981116+
オリジナルデジヴァイス考えるのもいいよね…
やっぱりカードスラッシュはやりたいよな
1324/03/10(日)07:16:22No.1165981317+
SS書いてた時オリジナルのジョグレスの組み合わせ考えたなぁ
オメガモンみたいな明確にこいつとこいつの合体!ってのじゃなく既存のデジモンの中でイメージに合う組み合わせを考えてた
1424/03/10(日)07:27:03No.1165982106+
やっぱりスカモンが相棒だろ
1524/03/10(日)07:34:04No.1165982670そうだねx1
ディーアークのデザインいいよね
歴代で一番好きなデジヴァイスだわ
1624/03/10(日)07:34:44No.1165982728+
デジモンは初代よろしく家庭環境にも言及しなくちゃダメかな
1724/03/10(日)07:34:59No.1165982754+
いっそのことデジタルワールドとの距離感がゼロというかマイナスな日常と同期する形ですぐそこにある世界観のデジモンもいいかもしれない
海外旅行ぐらいの感覚で遊びに行けるデジタルワールド
国家間紛争ぐらいの感覚でリアルワールドとバチバチやってるデジタルワールド
1824/03/10(日)07:42:35No.1165983654+
>デジモンは初代よろしく家庭環境にも言及しなくちゃダメかな
アニメだと家庭環境に訳ありなエピソードありがちだけどゲーム作品なんかだと全く触れなかったりも多いし自由だ
1924/03/10(日)07:44:01No.1165983835+
なんとなくパートナーはウイルス種がいいと思ってしまうのはテイマーズの影響
2024/03/10(日)07:48:04No.1165984331+
>やっぱりスカモンが相棒だろ
汚物系も進化すれば強キャラになるってのはロマンがある
2124/03/10(日)07:48:34No.1165984395+
今デジモンを作ったらAIの話になるんだろうか
AIに侵食されゆくデジタルワールド…
デジモン自体がAIみたいなもんだな?
2224/03/10(日)07:57:22No.1165985456+
>汚物系も進化すれば強キャラになるってのはロマンがある
ナニモンのテイマーはデザインが逆にやり易そうだなって少し思う
2324/03/10(日)07:57:35No.1165985480+
デジモンアニメシリーズは毎度陰気なところがあるけどそういうの無い平和な世界でもいいじゃない
2424/03/10(日)07:57:50No.1165985514+
>今デジモンを作ったらAIの話になるんだろうか
>AIに侵食されゆくデジタルワールド…
>デジモン自体がAIみたいなもんだな?
ユグドラシルがなんかこう…暴走でもするんだろう
2524/03/10(日)07:58:49No.1165985634+
最近のは知らないけど日常のドタバタを解決していくタイプのデジモンアニメってそんな無いのかな
2624/03/10(日)08:00:15No.1165985789そうだねx9
>>今デジモンを作ったらAIの話になるんだろうか
>>AIに侵食されゆくデジタルワールド…
>>デジモン自体がAIみたいなもんだな?
>ユグドラシルがなんかこう…暴走でもするんだろう
なんだいつものことか
2724/03/10(日)08:01:02No.1165985887+
シーラモンの表情の出し方がいいねェ…
2824/03/10(日)08:03:08No.1165986126+
シーラモンといえばトロピカジャングルに渡るための橋のイメージしかない…
2924/03/10(日)08:05:05No.1165986368+
>最近のは知らないけど日常のドタバタを解決していくタイプのデジモンアニメってそんな無いのかな
ゴーストゲームは冒険とかじゃなくて日常回の一話完結メインの話だったよ
人間世界で怪現象が起きる→デジモンが原因でしたってのが基本的な流れだったけどドタバタというよりホラーぽい演出にしてた
3024/03/10(日)08:05:45No.1165986435+
ゴーストゲームは放送時間帯もあってどちらかというと鬼太郎寄り
3124/03/10(日)08:12:35No.1165987301+
デジタルワールドimg大陸の選ばれし子供達
3224/03/10(日)08:13:22No.1165987421+
俺もパートナーがボロボロになった土壇場で今まで逃げてばっかりで出せなかったデジソウルをチャージして進化させてぇなぁ…
3324/03/10(日)08:14:22No.1165987561+
進化しなくていいから相棒が欲しい
3424/03/10(日)08:15:11No.1165987683+
今カードゲームの方で結構キャラ増えてるんだな…
3524/03/10(日)08:17:08No.1165987963+
公式でもと選ばれし子供だったおじさんとかやったからあれ以上のインパクトがないと元選ばれし子供たちは難しいな…
3624/03/10(日)08:17:49No.1165988077+
でも紋章とかタグはもう定員だし完全体以上には進化できそうもない…
3724/03/10(日)08:18:32No.1165988185+
ゴーストゲームは俺たちの戦いはこれからだ!だけど一応山場は終わっての最終回だからな
3824/03/10(日)08:19:32No.1165988340+
>でも紋章とかタグはもう定員だし完全体以上には進化できそうもない…
7大魔王に進化できるマイナスな精神要素のタグと紋章とかつくろうぜ!
…「」じゃそこまでの極悪人になれるかどうか微妙なとこあるからダメか…
3924/03/10(日)08:19:53No.1165988389+
>でも紋章とかタグはもう定員だし完全体以上には進化できそうもない…
増やせばいいだろ?
4024/03/10(日)08:20:07No.1165988416+
個人でパチモンアドベンチャーとかはあったけどそういや流行らないなこの形式
4124/03/10(日)08:20:25No.1165988462+
>7大魔王に進化できるマイナスな精神要素のタグと紋章とかつくろうぜ!
怠惰の紋章で渋滞が起きる
4224/03/10(日)08:20:35No.1165988492+
ユキアグシリーズで氷結の紋章とデジメンタルは既に出てる
4324/03/10(日)08:20:42No.1165988510+
ディーアークってことは自動的にデリーパーがいる次元のデジタルワールドってことはスレ画の子もシーラモン失ってデリーパーに取り込まれたりするのか!?って思ってしまった…
4424/03/10(日)08:21:05No.1165988575+
(ゲーム版)で全てを解決する
4524/03/10(日)08:21:46No.1165988666+
テイマーズ時空とデジアド時空はいったんリセットあって別バースかそういえば
ディーアークってことはシーラモンとマトリックスエボリューションして全裸になるのかこの子!
4624/03/10(日)08:22:17No.1165988743+
公式で地続きの続編は無印と02くらいか
triは…うーん…
4724/03/10(日)08:22:34No.1165988781そうだねx2
べつに初代準拠の選ばれ子供じゃなくてもいいんだ
リデジの主人公達なんて何に選ばれたでもなくネットゲームやってただけだぞ
4824/03/10(日)08:23:01No.1165988843+
よりによってデリーパーいる時空に迷い込むのはかなり運が…
デジタルワールドはデリーパーいなくてもだいたい危険
そうだね…
4924/03/10(日)08:23:16No.1165988884+
>ディーアークってことはシーラモンとマトリックスエボリューションして全裸になるのかこの子!
マーメイド型にでもなりそうだな…
5024/03/10(日)08:23:30No.1165988919+
カタユキアグモン
5124/03/10(日)08:23:48No.1165988965+
十闘士には欠番がいた!とかいってスピリットエボリューションしてもいいのか!
パートナーってわけじゃないからダメか…
5224/03/10(日)08:24:06No.1165989013+
>>7大魔王に進化できるマイナスな精神要素のタグと紋章とかつくろうぜ!
>怠惰の紋章で渋滞が起きる
パートナーがベルフェモンだらけになってしまう
5324/03/10(日)08:24:08No.1165989022+
>テイマーズ時空とデジアド時空はいったんリセットあって別バースかそういえば
>ディーアークってことはシーラモンとマトリックスエボリューションして全裸になるのかこの子!
全裸空間融合いいですよね…
5424/03/10(日)08:24:29No.1165989088+
リリスモン様当てられたヤツが羨ましすぎるからやめろ!
5524/03/10(日)08:24:42No.1165989124+
「設定にこだわらなくていい」はすでに公式がやってるからな
いやお前らはもう少しこだわれ
5624/03/10(日)08:25:56No.1165989305+
アニキの真似してもふつうに食われそうだしアグモンとすら殴り合い成立しねえぞ俺
デジモンと生身で殴り会うな?そうだね…
5724/03/10(日)08:26:20No.1165989373+
なんならアグモンの時点で人間より強いからな!?
5824/03/10(日)08:27:19No.1165989525+
12神将とかオリンポス神はまだパートナーいないからいけ…いけるかなあんな化け物
5924/03/10(日)08:27:34No.1165989569そうだねx1
>今デジモンを作ったらAIの話になるんだろうか
>AIに侵食されゆくデジタルワールド…
>デジモン自体がAIみたいなもんだな?
アプモン…
6024/03/10(日)08:27:56No.1165989636+
ロイヤルナイツがパートナーだらけなんだから他勢力もパートナーしていいだろ
6124/03/10(日)08:28:13No.1165989693+
口から火を吐く人間の子供サイズの怪獣が人間より弱いわけないのだ普通
それより遥かに強いヴェノムヴァンデモンをワンパンで3体くらい倒したマサルダイモンがおかしい
6224/03/10(日)08:28:32No.1165989746+
シリーズによるけど普通の人間なら幼年期でも怪しいぞ
6324/03/10(日)08:29:02No.1165989835+
イモゲワールドじゃ駄目ですか?
6424/03/10(日)08:29:03No.1165989838そうだねx2
究極体には至りたいけどあんまりネームド設定的なのがある御大層なのはなんか気が引けるしかといってメタルピラニモンみたいなのも嫌というジレンマ
6524/03/10(日)08:29:40No.1165989921+
超 生物学者とその息子は人類ってくくりにしたらいけないぞ!
6624/03/10(日)08:29:57No.1165989959+
俺のパートナーなんてマメモンくらいで充分だよ…
6724/03/10(日)08:30:00No.1165989963+
オリジナルデジモンハンターでもいいですか
6824/03/10(日)08:31:06No.1165990214+
究極体までは行けないけど完全体で究極体相手に渡り合う…!
6924/03/10(日)08:32:40No.1165990611+
カードスラッシュで個性をだしたい
7024/03/10(日)08:32:54No.1165990651+
>究極体までは行けないけど完全体で究極体相手に渡り合う…!
分類的には究極体だけど見た目完全にマスコットで戦力に数えづらい…!
7124/03/10(日)08:33:03No.1165990680+
お…俺も連れて行ってくれぇ!
7224/03/10(日)08:33:10No.1165990717+
パートナーにするならタンクモンとか乗り物系デジモンがいいな
7324/03/10(日)08:33:32No.1165990793+
デジモンカードゲームいまどうなってるだろ…カードプール増えたならスラッシュしほうだいだな
7424/03/10(日)08:33:59No.1165990891+
ごめんねええええっていってくれるパートナーはみつかりそうですか?
7524/03/10(日)08:34:01No.1165990899そうだねx1
>リリスモン様当てられたヤツが羨ましすぎるからやめろ!
こう…ベルゼブモンのところにどうにか強引にベルスターモンをねじ込んで…
7624/03/10(日)08:34:18No.1165990960+
イモゲ大陸かな
7724/03/10(日)08:34:32No.1165991006+
ごめんねで無事に帰ることができるかがまず問題だから…
7824/03/10(日)08:34:52No.1165991100+
パッと思い出せる究極体はネームドというか単一のが多いけどちょっとでも調べたら誰コイツっていうのいっぱい居るから大丈夫だ
7924/03/10(日)08:35:05No.1165991139そうだねx1
スレ画かなり好き
8024/03/10(日)08:35:06No.1165991141+
>イモゲ大陸かな
ニジウラ大陸のイモゲタウン
8124/03/10(日)08:35:07No.1165991145+
>ごめんねで無事に帰ることができるかがまず問題だから…
パートナーみつからないとアニキでもないかぎりは死ぬからなデジタルワールド…
8224/03/10(日)08:35:55No.1165991371+
パートナーが見つからない時は自分がデジモンになるから…
8324/03/10(日)08:36:23No.1165991514+
学生の頃オリジナル選ばれし子どもたちとパートナーを
進化系図付きで考えたの持ち寄ってリレー小説書いてたな…
8424/03/10(日)08:38:34No.1165992135+
シーラモンならマリンキメラモン→レガレクスモンっていうルートがあるからよくない?
8524/03/10(日)08:39:36No.1165992430+
トイアグモンのやつ好き…
8624/03/10(日)08:42:27No.1165993223+
>トイアグモンのやつ好き…
トイチ〜
8724/03/10(日)08:42:52No.1165993322+
ウォーグレイモンなんて贅沢は言いません
ムゲンドラモンくらいのパートナーでいいです…
8824/03/10(日)08:43:20No.1165993425+
昆虫デジモンあたりなら弱すぎず派手過ぎず中堅なイメージはあるな…
8924/03/10(日)08:43:48No.1165993532そうだねx4
>>トイアグモンのやつ好き…
>トイチ〜
暴利だ
9024/03/10(日)08:44:05No.1165993604+
俺の妄想でのパートナーはキャノンドラモンだぜー!
レンジインパニッシャ-
射程圏内完全殲滅だぜー!
9124/03/10(日)08:45:34No.1165994052+
>昆虫デジモンあたりなら弱すぎず派手過ぎず中堅なイメージはあるな…
クネモンもいいしフライモンやワスプモンなんかもシンプルで好きなんだよね…
9224/03/10(日)08:45:51No.1165994139+
舞台設定が割とマジでどうとでもなるからその気になれば日常から戦闘まであらゆるやりたいシチュをこなせる
9324/03/10(日)08:46:25No.1165994311+
パチモン界でも屈指の影の薄さを誇るサンドヤンマモン
9424/03/10(日)08:46:30No.1165994325+
>昆虫デジモンあたりなら弱すぎず派手過ぎず中堅なイメージはあるな…
だいたい飛べて移動にも便利という点もいい
乗せてくれるかパートナーになってくれるかはまた別の話だけど…
9524/03/10(日)08:47:48No.1165994703+
仲良しの相棒が美女に進化して悶々とするやつ
9624/03/10(日)08:48:22No.1165994849+
公式でイビルモンとかパートナーのモブ選ばれし子供達とかはどういう経緯でそいつパートナーにしたのとか思ってしまう
9724/03/10(日)08:51:05No.1165995568そうだねx1
>仲良しの相棒が美女に進化して悶々とするやつ
テイルモンがエンジェウーモンになったらそりゃあそうよねって
9824/03/10(日)08:52:39No.1165995996+
いい感じに公式メディアに使われてないデジモン探したい
9924/03/10(日)08:53:42No.1165996311+
>仲良しの相棒が美女に進化して悶々とするやつ
自分のはカッコいい系で進化した時はテンション上がってたりするとなおよし
10024/03/10(日)08:56:38No.1165997119+
>いい感じに公式メディアに使われてないデジモン探したい
マンタレイモン(X抗体)
10124/03/10(日)08:57:19No.1165997273+
ハグルモンタンクモンメガドラモンみたいなのでいいのよ男の子は
10224/03/10(日)09:03:30No.1165998507+
デジタマモンやパンプキンモンになったら中身の暗い部分調べちゃいそう
10324/03/10(日)09:04:44No.1165998713+
女性テイマー+古代魚だから最終的にマトリクスエボリューションでエンシェントマーメイモンになりそう
10424/03/10(日)09:12:13No.1166000477+
いい感じのオリジナルデジヴァイスが欲しい
10524/03/10(日)09:12:25No.1166000526+
武道家の家系の弓道少女のパートナーがブシアグモンで究極体がガイオウモンとかどう?
10624/03/10(日)09:16:34No.1166001437+
そっかテイマーならマトリクスエボリューションネタも考慮してデザイン考えなきゃならんのか
10724/03/10(日)09:17:56No.1166001819+
>いい感じに公式メディアに使われてないデジモン探したい
ゴーレモン(ファイル島のすがた)とかなら大丈夫だろう!
10824/03/10(日)09:19:22No.1166002202+
デジモンとパートナーさえいれば舞台はもはや自由だ
10924/03/10(日)09:20:04No.1166002376+
じゃあオリジナルのバーストモードを…
11024/03/10(日)09:21:09No.1166002625+
ポケモントレーナーは他のトレーナーと戦ったりジム挑戦したりといろいろ考えられるが
テイマーは…何をするんだ?
11124/03/10(日)09:22:47No.1166003095+
>ポケモントレーナーは他のトレーナーと戦ったりジム挑戦したりといろいろ考えられるが
>テイマーは…何をするんだ?
起こすか…事件
11224/03/10(日)09:24:12No.1166003516+
>ポケモントレーナーは他のトレーナーと戦ったりジム挑戦したりといろいろ考えられるが
>テイマーは…何をするんだ?
デジアド世界は徐々に選ばれし子供増えてく設定だから特別なことは何もせず共存してる人も多そう
11324/03/10(日)09:26:05No.1166004143+
何でデジモンはこう巨悪とセットのシナリオしかないんだろうな…
11424/03/10(日)09:28:16No.1166004845+
>何でデジモンはこう巨悪とセットのシナリオしかないんだろうな…
Ver.SSみたいに当初の設定どおりに徹底してるゲームもあるよ
あれはパソコンのデスクトップ上でデジモン育てながらバトルしたりメールで世界中のテイマーと友達になるだけだ
11524/03/10(日)09:29:02No.1166005030+
>何でデジモンはこう巨悪とセットのシナリオしかないんだろうな…
異世界に呼び込まれたらやることはその世界を救うくらいしかないし…
11624/03/10(日)09:31:39No.1166005757+
トイ太一みたいに競技シーンに行くか
11724/03/10(日)09:33:56No.1166006431+
ホビーバトル路線は公式でもあんまりやらないな
11824/03/10(日)09:35:06No.1166006716+
パチモンアドベンチャーのお題いいよね
11924/03/10(日)09:38:46No.1166007907+
シーラモンの正当進化形態ほしい
シードラモン系統に合流させるなコロすぞ


1710019599118.jpg