二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709985379167.jpg-(33649 B)
33649 B24/03/09(土)20:56:19No.1165840715そうだねx1 22:00頃消えます
日曜日に職場近くのビジホ(ドーミーイン率高し)泊まるのがストレス解消になる
最近は常連になったので12時過ぎたらチェックインOKにしてくれるときもある
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/09(土)21:16:32No.1165850908+
何して過ごしてるのかな
224/03/09(土)21:17:53No.1165851502+
いもげ
324/03/09(土)21:18:27No.1165851749+
顔覚えられたら二度と行けない…
424/03/09(土)21:19:25No.1165852237+
連泊した方が満足高くね?
524/03/09(土)21:19:50No.1165852402+
馬鹿の一つ覚えのトコジラミガイジいつくるかな
624/03/09(土)21:21:56No.1165853350+
休日にまで職場に近寄りたくない
724/03/09(土)21:22:48No.1165853710+
デリヘル呼ぶの?
824/03/09(土)21:25:48No.1165855145+
>何して過ごしてるのかな
基本全裸
温泉サウナ
飲酒
924/03/09(土)21:25:59No.1165855257+
自宅がそこそこ近いと宿泊カード書きづらくない?
1024/03/09(土)21:26:26No.1165855506+
>連泊した方が満足高くね?
お金持ちならいいんだけど
家庭持ちなので4ヶ月に一回くらいの贅沢なのよ
1124/03/09(土)21:26:57No.1165855720+
>デリヘル呼ぶの?
呼ばない
おナニーはします
たぶん呼べないホテルと思う知らんけど
1224/03/09(土)21:27:30No.1165855981そうだねx4
>自宅がそこそこ近いと宿泊カード書きづらくない?
なんで?
1324/03/09(土)21:27:58No.1165856188+
>休日にまで職場に近寄りたくない
気の重たい月曜の朝を優雅にしてくれる
1424/03/09(土)21:30:00No.1165857090+
>連泊した方が満足高くね?
連泊した時の二日目以降いいよな…
1524/03/09(土)21:34:19No.1165859097+
朝食バイキングある?
1624/03/09(土)21:36:16No.1165860012そうだねx4
>朝食バイキングある?
ある
それ外したらビジホ泊まる意味ないくらい大事
普段朝食わないか少しだけど
2周するくらい食べる
通勤まで徒歩数分だからすごい朝の時間をたっぷり使えるんだよね
それがまたいいのよ
1724/03/09(土)21:37:02No.1165860418+
日曜に泊まって翌日そこから出勤すんの?
着替えの処理めんどくさくね?
1824/03/09(土)21:37:16No.1165860557そうだねx1
わかる
1924/03/09(土)21:37:53No.1165860815+
金の使い方を覚えられなかったんだな
2024/03/09(土)21:38:30No.1165861090そうだねx11
他人の金の使い方にケチつけるほどの野暮も無いもんだな
2124/03/09(土)21:38:31No.1165861094+
ただの妻子持ち自慢かよ
2224/03/09(土)21:40:50No.1165862098+
4ヶ月に一回で常連…?
2324/03/09(土)21:41:21No.1165862329+
fu3221295.jpg
特に意味はなく泊った朝は食べすぎることとされています(要出展)
2424/03/09(土)21:42:04No.1165862606+
近場ほど観光名所行かないもんな
コミケの時に都内泊まるけどその時じゃ無いと観光地行かない
2524/03/09(土)21:43:33No.1165863298+
>4ヶ月に一回で常連…?
大抵は1回限りで多くても年に1〜2回じゃね?
2624/03/09(土)21:43:54No.1165863473+
あんまり健全な生活してないから宿に泊まったときに湯船につかれる事とか大きいベッドで寝れるのが楽しい
テレビが大きいと尚良いんだがそこは宿によるね
2724/03/09(土)21:44:34No.1165863750+
家庭持ちだと一人の開放感凄まじいだろうしな…
俺は20年近く一人暮らしなのでそこらへんは分からないが…
2824/03/09(土)21:45:30No.1165864166そうだねx1
地方の謎のビジホ?ビジネス旅館に宿取って
ローカルスーパーであんまり見たことのない惣菜とか酒買って晩酌するの好き
2924/03/09(土)21:45:55No.1165864352+
ドーミーインの夜鳴きそば美味しいらしいけど食べたことないな
3024/03/09(土)21:46:14No.1165864496+
楽しそうだね
3124/03/09(土)21:46:35No.1165864635+
俺独身だけどたまに市内のホテル泊まりに行くよ
3224/03/09(土)21:47:02No.1165864857+
>地方の謎のビジホ?ビジネス旅館に宿取って
>ローカルスーパーであんまり見たことのない惣菜とか酒買って晩酌するの好き
ゴローちゃんみたいに「すごいことになっちゃったぞ…」ってひとりごちるのいいよね…
3324/03/09(土)21:48:21No.1165865416+
地方のローカルチェーンもいいよね…
チェーン店だからある程度味の保証はされてるし
その土地でしか味わえない料理を食べられる満足感もあるし優秀
3424/03/09(土)21:48:23No.1165865431+
地方だとビジホでも大浴場あるけど東京区内だとほぼ超高級ホテルにしか大浴場ないんだよな…
やっぱりユニットバスじゃなんか疲れ取れない
3524/03/09(土)21:49:21No.1165865873+
東京住んでた頃は2カ月に一回くらいオークラとかキャピトルホテル東急とかパレスホテル泊まりに行ってたな…
いい息抜きだった
3624/03/09(土)21:49:54No.1165866098+
>ローカルスーパーであんまり見たことのない惣菜とか酒買って晩酌するの好き
甲府行ったときドラッグストアに何故かめちゃくちゃ大きい太巻き寿司売っててすげー美味かった
あれまた食べたい
3724/03/09(土)21:49:56No.1165866117+
一人暮らしだとキッチン周りと視聴環境整えたら
お家で飲み食いしてたほうがいいかな…ってなる
3824/03/09(土)21:50:00No.1165866139+
>ゴローちゃんみたいに「すごいことになっちゃったぞ…」ってひとりごちるのいいよね…
お腹いっぱいになってベッドに寝転がる幸せ
翌日朝飯前にウンコモリモリ出る幸せ
3924/03/09(土)21:50:05No.1165866160+
夕方にやってたアニメの最終回をリアル視聴かつ家族に邪魔されずに見たいがためにホテル泊まったことある
アパでテレビ大きかったから良かった
4024/03/09(土)21:50:23No.1165866301+
少し奮発してスパ銭まで足を伸ばすのも悪く無いね
やっぱりのびのびと風呂入りたいからなあ
4124/03/09(土)21:50:29No.1165866342+
>一人暮らしだとキッチン周りと視聴環境整えたら
>お家で飲み食いしてたほうがいいかな…ってなる
掃除片付けしなくていいというメリットもあるぞ
4224/03/09(土)21:50:48No.1165866559+
清野とおるの漫画で自分の住んでる街のビジホに真夏行ってエアコンガンガン効かせて寝るやつあったな
4324/03/09(土)21:51:02No.1165866683+
とりあえず裸で過ごす
4424/03/09(土)21:51:09No.1165866765+
>日曜に泊まって翌日そこから出勤すんの?
>着替えの処理めんどくさくね?
その問題はないです
4524/03/09(土)21:51:29No.1165866939+
>4ヶ月に一回で常連…?
もう8年くらいやってる
4624/03/09(土)21:51:54No.1165867149そうだねx2
そりゃ常連だ
4724/03/09(土)21:52:11No.1165867284+
>地方のローカルチェーンもいいよね…
九州旅行したときうどんチェーンでしか食事しなかった
資さん牧のうどんウエストは制覇した
山口行ってどんどんも満喫した
4824/03/09(土)21:52:36No.1165867459そうだねx1
>夕方にやってたアニメの最終回をリアル視聴かつ家族に邪魔されずに見たいがためにホテル泊まったことある
>アパでテレビ大きかったから良かった
なんかいいね
そういうの
4924/03/09(土)21:53:34No.1165867867+
>ドーミーインの夜鳴きそば美味しいらしいけど食べたことないな
美味いよ
日曜の閑散とした繁華街で一杯ひっかけた後にまた温泉サウナ決めて
湯上がりに酒飲みながら啜る
その日の客数によるけど2杯頼んでもOKだったりする(要相談だしなるべく控えましょう)
5024/03/09(土)21:53:38No.1165867901+
>ゴローちゃんみたいに「すごいことになっちゃったぞ…」ってひとりごちるのいいよね…
食べきれないほど惣菜買って翌朝温め直すのもいいんだ
翌日も休日なら朝酒決めてもいいんだ
5124/03/09(土)21:54:06No.1165868080+
趣味でビジホ泊まる女性が同僚にいたな…
5224/03/09(土)21:54:09No.1165868095+
>>ドーミーインの夜鳴きそば美味しいらしいけど食べたことないな
>美味いよ
>日曜の閑散とした繁華街で一杯ひっかけた後にまた温泉サウナ決めて
>湯上がりに酒飲みながら啜る
>その日の客数によるけど2杯頼んでもOKだったりする(要相談だしなるべく控えましょう)
近所にドーミーないけど行きたくなってきた
5324/03/09(土)21:54:13No.1165868113+
ここ数年結構な頻度で仕事で泊ってるけど
かなり値上がりが酷いね…一番しょぼいのでとうとう7000円超えた
5424/03/09(土)21:54:19No.1165868159+
奥さんと子どもの反応は?
5524/03/09(土)21:54:50No.1165868370+
>趣味でビジホ泊まる女性が同僚にいたな…
高級ホテルに泊まるのもいるし割と趣味としちゃ多い方
5624/03/09(土)21:54:57No.1165868414+
あまりホテルの無い地方でドーミーインあると嬉しくなる
5724/03/09(土)21:55:09No.1165868485+
>ここ数年結構な頻度で仕事で泊ってるけど
>かなり値上がりが酷いね…一番しょぼいのでとうとう7000円超えた
正直インバウンド客のせい?コロナで冷え冷えになったの取り返すためなのか結構高い
日曜で早割使っても結構高い
でも行く
5824/03/09(土)21:55:33No.1165868670+
いい休日の使い方だな
5924/03/09(土)21:55:53No.1165868839+
VODでアニメ映画見たりしてたわ
6024/03/09(土)21:55:55No.1165868857+
>>ローカルスーパーであんまり見たことのない惣菜とか酒買って晩酌するの好き
>甲府行ったときドラッグストアに何故かめちゃくちゃ大きい太巻き寿司売っててすげー美味かった
>あれまた食べたい
節分ではなく?
6124/03/09(土)21:56:16No.1165869014そうだねx2
インバウンドのせいというか経済市場的にはなんらおかしくはないよ
6224/03/09(土)21:57:50No.1165869695+
コロナ禍で1000円で泊まれてしかも2000円相当の特作品貰えたりクーポンついたりで
遊びに行くのも憚られた時期なので結構利用してたな
ドーミーインほど部屋も良くないし温泉も小さいし朝食もしょぼかったが
6324/03/09(土)21:58:30No.1165869975+
需要と供給で価格変動制のホテルが多いからまぁ当然なんだよな…


fu3221295.jpg 1709985379167.jpg