二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709927825169.jpg-(284667 B)
284667 B24/03/09(土)04:57:05No.1165601594そうだねx9 10:16頃消えます
フォールアウトよく知らないけどこのゾンビのガンマンカッコよくない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/09(土)05:22:16No.1165602517+
遊ぼうぜ!!
224/03/09(土)05:31:45No.1165602817そうだねx8
>遊ぼうぜ!!
でもほぼ前知識ない状態でドラマ見れるって貴重じゃない?
324/03/09(土)05:33:08No.1165602851+
ゲームやってない時期だからシリーズ全然手を出して無いや
核戦争やってるぐらいの前知識しかないが見ていいんだから判らん
424/03/09(土)05:34:36No.1165602896そうだねx9
別に見たきゃ見ろよ
ゲームやってる人との会話に混ざりたいならそれは別の問題だ
524/03/09(土)05:35:21No.1165602928+
制作総指揮のノーラン弟がインタラクティブじゃないけど実質フォールアウト5みたいなもんすねって言ってたし
さすがに世界観の説明はあるだろうけどある程度前提知識あった方が楽しめるかもしれないしそうでもないかもしれない
624/03/09(土)05:35:25No.1165602931+
EpicやGOGでゲーム貰った気はするがまだやってない
日本語化が面倒だって話聞いてそこで止まってる
724/03/09(土)05:40:19No.1165603100+
3だけでもやっておけ
824/03/09(土)05:45:25No.1165603291+
vault出身の女性とB.O.S所属の男性とグールの男性のトリプル主人公みたいになるみたいだから
それぞれの話進めるうえで各勢力の説明とかは最低限あるだろう
924/03/09(土)05:49:58No.1165603485+
グールガンマン目当てなら4のほうがいいかもよ
日本語化も必要ないし
1024/03/09(土)06:06:54No.1165604195そうだねx2
気を付けておくべき前知識なんてゴキブリがクソデカいことと多少グロいことぐらいだろう
1124/03/09(土)06:07:46No.1165604236そうだねx3
一度手を出すと長くなるゲームなのは間違いないからな
1224/03/09(土)06:08:24No.1165604266+
>フォールアウトよく知らないけどこのゾンビのガンマンカッコよくない?
グールだ
ゾンビ呼ばわりすると撃たれるぞ
1324/03/09(土)06:26:46No.1165605109+
スレ画に撃たれたやつが大穴開いてるの好き
どんな威力だよ
1424/03/09(土)06:29:41No.1165605275+
吹き替えの賢雄さんが良すぎる
1524/03/09(土)06:32:54No.1165605459そうだねx9
これのあらすじなんて「核で世界は滅びたけど人類はしぶとくバカやってます」で充分だろ
1624/03/09(土)06:39:08No.1165605799+
各人物がどういう立ち位置かは知ってた方が良い
それを知るならゲームやるのが1番良い
1724/03/09(土)06:43:42No.1165606099+
今からやったって間に合わないしドラマ見て世界観気に入ったらやってみるのでいいんじゃない
一見さんでも大丈夫なように作られてるでしょたぶん
1824/03/09(土)06:49:42No.1165606466+
>気を付けておくべき前知識なんてゴキブリがクソデカいことと多少グロいことぐらいだろう
これに尽きる
ドラマの宣伝にもデカゴキブリいるし
1924/03/09(土)06:51:28No.1165606575そうだねx2
まぁBOSのパワーアーマー君と戦前から荒野を生き抜いてきたグールとvault出の「クソ女」の組み合わせは世界観説明ちゃんとしますよってよくわかる組み合わせだと思うよ
2024/03/09(土)06:57:19No.1165606961+
今回のvaultがどれだけ曰く付きなのか気になる
2124/03/09(土)07:00:43No.1165607204+
序盤は200年前からのタイムカプセルで現代人とおんなじ肌感覚の等身大主人公ですよーってやっといて実はあの世界で一番頭おかしいのはvaultの連中でしたってドンデン返し出来るのはドラマ版ならではだと思うから絶対やると思う
2224/03/09(土)07:03:02No.1165607400+
これのためにアマプラ入りなおすかなぁ
2324/03/09(土)07:08:46No.1165607804+
西海岸舞台だしBOSの性格もキツそうだ
2424/03/09(土)07:13:37No.1165608207+
核落ちた後って話なのは知ってたからもっと終わってる世界かと思ったらわりと小綺麗だな
2524/03/09(土)07:15:13No.1165608344+
核の被害も地域によってまちまちだからな
西海岸は被害軽め
2624/03/09(土)07:17:43No.1165608522+
>今回のvaultがどれだけ曰く付きなのか気になる
時系列は4の後だっけ
そこまで機能してる分には比較的まともなほうにはなるか
2724/03/09(土)07:18:35No.1165608590+
企業倫理とかは核落ちる前から終わってたり
2824/03/09(土)07:18:43No.1165608606+
>核落ちた後って話なのは知ってたからもっと終わってる世界かと思ったらわりと小綺麗だな
ゲームにもよるけど
核戦争終わってから100〜200年後とかが舞台だから
被害が比較的少なくてそれなりに文明的な生活を復興させてる地域もあれば
すべてが焼け野原になってなんとかコミュニティが続いている場所もある
2924/03/09(土)07:20:31No.1165608765+
なんなら未だにがっつり汚染されてる場所で元気に集落形成してる集団もいるからあの世界の人類マジで元気いっぱい
3024/03/09(土)07:23:06No.1165608985+
https://www.youtube.com/watch?v=EDKS-yrFElo
どういうVaultなんだろうね
3124/03/09(土)07:24:26No.1165609113+
DCは念入りにアトミックされてめちゃくちゃになってるだけで他はまあ…
3224/03/09(土)07:25:42No.1165609215そうだねx1
グールおじさんの悲しき過去……する為に核戦争シーンは割とバッチリやるだろう
3324/03/09(土)07:27:02No.1165609345+
パッと見普通に見える居住区とVault内で農耕してる描写があるから表面上はかなりマトモというか当たりの部類に見える
ラッドローチはまあ…どこにでもいるしな
3424/03/09(土)07:27:46No.1165609411+
https://www.youtube.com/shorts/4JUzMAW58Ck
ブラジルでのイベント
日本でもやってくんねえかな…
3524/03/09(土)07:29:26No.1165609588そうだねx3
>https://www.youtube.com/shorts/4JUzMAW58Ck
>ブラジルでのイベント
>日本でもやってくんねえかな…
羨ましすぎる…
3624/03/09(土)07:31:36No.1165609789+
終わってるvaultはまず住民が荒廃した地上に出る事さえままならんからな…
3724/03/09(土)07:35:30No.1165610155+
社会実験どころか
完全に倫理感マイナスの生体実験所と化したVaultもあるけど
やっぱそういうのも出てくるんだろうか
3824/03/09(土)07:36:46No.1165610291+
Vault出身の主人公が他のVault見つけておっここにもVaultあんじゃんってなって中覗いたら阿鼻叫喚みたいなのはありそう
3924/03/09(土)07:38:29No.1165610442+
>https://www.youtube.com/shorts/4JUzMAW58Ck
>ブラジルでのイベント
>日本でもやってくんねえかな…
これドラマのVaultは33かな?
4024/03/09(土)07:41:49No.1165610784+
そもそも主人公のとこがろくでもないとこでしたとかがありえる
4124/03/09(土)07:41:52No.1165610790+
最新になったGALAXY NEWSの映像で何故かちょっと感動した
4224/03/09(土)07:45:14No.1165611124+
作中で最も遅いタイミングまで致命的な破綻をせずに
Vaultの中で生活成り立ってるから比較的まともなVaultの可能性は高いんだよな
40歳になったら殺されるとかそういう致命的な常識改変されてる可能性もあるが
4324/03/09(土)07:57:11No.1165612331+
vault81みたいな良心ある監督官が実験潰したお陰で安全にやっていけたとことかもあるからねぇ
4424/03/09(土)08:03:47No.1165612978+
>社会実験どころか
>完全に倫理感マイナスの生体実験所と化したVaultもあるけど
>やっぱそういうのも出てくるんだろうか
ゲイリー!みたいなのはビジュアル的にも映えるので見たい
4524/03/09(土)08:04:28No.1165613045そうだねx2
もう既に本編にいても人気そうなオーラが漂ってる
4624/03/09(土)08:12:21No.1165613882+
でも原作ゲームのグールってもっと化け物で怖いよね
4724/03/09(土)08:12:30No.1165613899+
鋼の兄弟すき
4824/03/09(土)08:17:14No.1165614413そうだねx2
>でも原作ゲームのグールってもっと化け物で怖いよね
主人公見てわかるだろ?
美化MOD適用済みなんだよ
4924/03/09(土)08:18:32No.1165614586+
グールが主人公の内の一人のゲームあったな
5024/03/09(土)08:24:09No.1165615300+
マクソンとかニックとか出るかな
5124/03/09(土)08:26:20No.1165615574+
西海岸の話になるのかな
5224/03/09(土)08:28:06No.1165615776+
核戦争前から常識がおかしい世界なので戦前も戦後頭おかしい読み物が多くて楽しめるぞ
あとカジュアルに核爆発する
5324/03/09(土)08:28:52No.1165615873+
Vault33はLAと聞く
5424/03/09(土)08:30:53No.1165616104+
ファンメイドのドラマnuka breakも面白いし予習のつもりで見てもいいぞ
5524/03/09(土)08:34:27No.1165616539+
グールは最近なったヤツもいるから見た目では年齢が分からない
例えば4のコンパニオンのグールは実年齢は50いってない
5624/03/09(土)08:36:31No.1165616792+
今から3やるならどのプラットフォームが良いの?
5724/03/09(土)08:37:08No.1165616865+
PCかxbox
5824/03/09(土)08:44:44No.1165617912+
>Vault33はLAと聞く
西海岸で海上遊園地といえばまぁそうだよね
5924/03/09(土)08:53:14No.1165619130+
vaultっていくつまであるかとかどれがどこにあるかとかはまだ全部明かされてないんだっけ?
6024/03/09(土)08:54:07No.1165619264そうだねx1
>vaultっていくつまであるかとかどれがどこにあるかとかはまだ全部明かされてないんだっけ?
都合で増えるから
6124/03/09(土)08:58:54No.1165619988そうだねx1
そもそもアメリカ全土に敷設されたのにゲームでポコポコ見つかるぐらいの密度で作ってたんだからもう数なんて数える方が馬鹿らしいよ
6224/03/09(土)09:18:11No.1165623226+
Fallout 3だとグールの見た目については
シンプルにグラフィックのチープさが手伝ってぐろく感じる
Fallout 4はフェラルグールも割とスッキリした見た目だった印象
6324/03/09(土)09:27:15No.1165624950+
まともに人類の避難所として機能したのはナンバリングが一桁のvaultと76ぐらい
6424/03/09(土)09:27:47No.1165625062+
vault101もまとも寄りではある
6524/03/09(土)09:29:12No.1165625314+
>まともに人類の避難所として機能したのはナンバリングが一桁のvaultと76ぐらい
76は機能したかなぁ!?
6624/03/09(土)09:30:28No.1165625561+
>76は機能したかなぁ!?
(核ミサイルサイロ奪取の為の)人材確保目的だったし…
6724/03/09(土)09:34:36No.1165626318+
凄いなこのフォールアウト最新作
キャラメイクで美女作れてる
6824/03/09(土)09:35:32No.1165626493+
3はやった方がいい
というかゲームとして面白いからおまけみたいに映像化しただけなんで
6924/03/09(土)09:35:59No.1165626572+
脚本は誰なんだ
7024/03/09(土)09:36:38No.1165626703+
>76は機能したかなぁ!?
まともに中の人間生かして運用する予定のやつ76だけだよ
7124/03/09(土)09:37:29No.1165626840+
>例えば4のコンパニオンのグールは実年齢は50いってない
ハンコックは核戦争でグールになったんじゃ無いんだっけか
7224/03/09(土)09:37:43No.1165626879+
76は実質F O世界のスパルタンみたいなもんだから
7324/03/09(土)09:38:38No.1165627060そうだねx1
光し者出ないかな…
7424/03/09(土)09:39:04No.1165627133+
VAULTから追放される失楽園要素込みでのFOだから
自分から出ていくのなんか違うなと思う
7524/03/09(土)09:39:08No.1165627147+
76しかやったことないけどめっちゃワクワクしてる
7624/03/09(土)09:43:57No.1165628100+
101はまともな方だろ?
7724/03/09(土)09:45:32No.1165628429+
NVにいたってまともだったのに
疑うことを知らずにレイダーを招き入れちゃって壊滅したvaultなかったっけ
7824/03/09(土)09:48:20No.1165629007+
>101はまともな方だろ?
101も汚染真っ只中の環境に放り出して実験するために生命維持装置の寿命短くしてる
なんか長持ちしちゃって3が始まる
7924/03/09(土)09:48:31No.1165629044+
西のBOSにあんな大規模な装備や人員あったかってぐらいに充実してねぇか?
プリドゥエンの同型艦(?)まであるし
8024/03/09(土)09:49:18No.1165629215+
>疑うことを知らずにレイダーを招き入れちゃって壊滅したvaultなかったっけ
vault3 ニューベガス近くにあったけど1番最悪なのはフィーンド(ヤク中)の溜まり場内にそのvalutはあった
8124/03/09(土)09:55:30No.1165630583+
Gがダメなのでしかも序盤に出会うの避けられないと聞いたからシリーズに手が出せない……


1709927825169.jpg