二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709893066223.jpg-(275863 B)
275863 B24/03/08(金)19:17:46No.1165446541+ 20:36頃消えます
シグルドってぶっちゃけ弱いの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/08(金)19:19:04No.1165447043+
ミッチ「今僕と組んでおいても悪くないと思うよ 組まなきゃ兄さんにあんたにロックシード盗めって言われたっていうよ」
224/03/08(金)19:20:02No.1165447409そうだねx19
性能は他のゲネシスライダーと比べて劣ってるとかそういうことはない
その上で戦績を顧みるとシド本人がそんなに強くないと考えられる
324/03/08(金)19:20:22No.1165447564+
なんでプロフェッサーはキルプロセス仕込んでおかなかったのか
424/03/08(金)19:20:35No.1165447680+
>シグルドってぶっちゃけ弱いの?
ゲネシスとエナジーロックシードの性能頼みなのはプロフェッサーと同じだけど
開発者権限で色々強化してるあっちとちがってそういうのもないから
新世代ライダーでは間違いなく最弱
524/03/08(金)19:21:16No.1165447947そうだねx2
あの4人のゲネシスライダーの中だと間違いなく最弱だろう…
624/03/08(金)19:21:25No.1165448007そうだねx10
紘太さんがジンバーしてから全然勝てなくなったやつ
724/03/08(金)19:21:37No.1165448085+
新世代ライダーがデューク以外スペック横並びと考えるなら中身の差でシドが最弱じゃないの?
824/03/08(金)19:21:51No.1165448189+
ロックシードとかのランクが勝敗に直結するのが鎧武だから強いっちゃ強いし上澄みに比べると弱いの位置
924/03/08(金)19:22:07No.1165448279そうだねx11
思わせぶりな「S」って書いたロックシードがただのスイカロボ呼び出しロックシードだった
1024/03/08(金)19:22:57No.1165448621そうだねx4
ただゲネシスの時点で普通は戦極ドライバーじゃ追いつけないから総じて見ると中の上くらいの戦力だとは思う
…弱いな
1124/03/08(金)19:23:07No.1165448677+
羽瀬インベス圧倒して俺は正義の味方なんだぜェ?が最後の輝きだった気すらする
1224/03/08(金)19:23:08No.1165448685+
多分普通に戦うならプロフェッサーならギリギリ勝てる
湊くんと兄さんは中身が強いから…
1324/03/08(金)19:23:44No.1165448935+
胡散臭いし弱いけど主任からの信頼は厚い男
1424/03/08(金)19:24:12No.1165449130+
早々にチェリー枠が開いちゃったし強者はチェリーエナジーにしてもよかったと思うんだが
赤ベースに赤アーマーだと色が被るからダメか
1524/03/08(金)19:24:18No.1165449163そうだねx15
>羽瀬インベス圧倒して俺は正義の味方なんだぜェ?が最後の輝きだった気すらする
個人名出ずにロックシードの販売業者だった時期が一番怖かったからな…
1624/03/08(金)19:24:22No.1165449179+
バロンレモンにもベルトが同じならって押されてたからな…
1724/03/08(金)19:24:38No.1165449281そうだねx9
>胡散臭いし弱いけど主任からの信頼は厚い男
主任は仲間みんな信用してるじゃん…
1824/03/08(金)19:24:59No.1165449406そうだねx1
そもそも4人のうち一人だけ使いっ走りだし
たぶん戦極に個人的に付いてたからおこぼれでドライバー貰えただけだと思うこいつ
1924/03/08(金)19:25:35No.1165449638+
>なんでプロフェッサーはキルプロセス仕込んでおかなかったのか
>バロンレモンにもベルトが同じならって押されてたからな…
その前にもうバロンにスイカ使われて仕留めきれなかったりしてたしな
2024/03/08(金)19:25:43No.1165449692+
誰が変身するかは謎
2124/03/08(金)19:25:48No.1165449730そうだねx14
シド自体が大人のふりした子供みたいなキャラ付けだし噛ませ以外のルートがないというか
2224/03/08(金)19:25:59No.1165449799+
左肩アーマーなのは結構好き
2324/03/08(金)19:26:11No.1165449868+
ダウンタウンDXかなんかで息子のベルト使って無表情で変身してる…と思ったら一年後ぐらいにライダーになってた気がする
2424/03/08(金)19:27:00No.1165450144+
一応スイカ3つ使えるんだぞ!

プロフェッサーはそれ以上のスイカを警備ロボにしてたけど
2524/03/08(金)19:27:03No.1165450165そうだねx15
まぁ怪しいブツの売人なんて正体はどうせチンピラ程度の奴なんだってのはその通りだと思う
2624/03/08(金)19:27:10No.1165450214+
スイカ呼び出しは普通に強いと思う
2724/03/08(金)19:27:15No.1165450243そうだねx9
やられ役としてはいい仕事してたと思う
2824/03/08(金)19:27:31No.1165450334そうだねx16
>誰が変身するかは謎
錠前ディーラー時代は見せなかった冷酷さで戦う。
2924/03/08(金)19:27:36No.1165450368+
見た目もあんまりシグルドっぽくない気がする
3024/03/08(金)19:27:42No.1165450399+
エナジー3人がかりで不意打ちまでしてメロンエナジーをなかなか仕留めきれなかったからな…
3124/03/08(金)19:27:44No.1165450417+
主任くらい強くなれたら強いよ
3224/03/08(金)19:27:48No.1165450438+
もう一作ぐらい特撮見たいな波岡一喜
3324/03/08(金)19:28:19No.1165450634+
Vシネで拾われてたとこ描かれてたけど普通のチンピラ過ぎて何でこんなん拾ったのやら
3424/03/08(金)19:28:26No.1165450684そうだねx1
>見た目もあんまりシグルドっぽくない気がする
シドがグルだったからシグルドだとか言われてたな…
3524/03/08(金)19:28:29No.1165450699そうだねx15
>エナジー3人がかりで不意打ちまでしてメロンエナジーをなかなか仕留めきれなかったからな…
それは主任がおかしいだけ
3624/03/08(金)19:28:50No.1165450815+
そもそもゲネシス組で戦闘経験すら薄そうだからな
前線で指揮してた主任に用心棒じみた秘書とそもそも特注品持ってる開発者と並べたらまぁ鉄砲玉みたいなもんだよな
3724/03/08(金)19:29:00No.1165450868+
手に毛皮巻いてるのカッコいいけどめっちゃ重いし蒸れるとも聞いた
3824/03/08(金)19:29:02No.1165450877そうだねx6
>エナジー3人がかりで不意打ちまでしてメロンエナジーをなかなか仕留めきれなかったからな…
エナジー3人程度の面子で主任を仕留められるわけないだろ
3924/03/08(金)19:29:10No.1165450920そうだねx13
主任はこんな奴でも死んだら割と悲しそうにしてたな
4024/03/08(金)19:29:10No.1165450922+
>Vシネで拾われてたとこ描かれてたけど普通のチンピラ過ぎて何でこんなん拾ったのやら
体の良いパシリだと思う
それなりの物あげてればなんでもやるし
4124/03/08(金)19:29:34No.1165451052+
>>エナジー3人がかりで不意打ちまでしてメロンエナジーをなかなか仕留めきれなかったからな…
>エナジー3人程度の面子で主任を仕留められるわけないだろ
斬月真もメロンエナジーなんですけお!
4224/03/08(金)19:29:58No.1165451182+
ガキ共見下してるただのディーラーがそんな重要なポジションなわけないしな…
4324/03/08(金)19:30:07No.1165451239そうだねx1
北欧って西洋・東洋・中華どれでもないから
戦極ドライバーで変身するならこいつがギター音なのかな
4424/03/08(金)19:30:09No.1165451250そうだねx4
そこらの咬ませで終わらずに大ボスに突貫して処されたから最大限頑張った方
生き残る道はまあうん無かった
4524/03/08(金)19:30:16No.1165451293+
他の二人来なかったら普通に負けてたけど一人で勝てると思ってたのかな主任に
4624/03/08(金)19:30:33No.1165451383+
あんまり立体化に恵まれて無いよね
4724/03/08(金)19:30:36No.1165451406そうだねx4
ライダーがいっぱい出るからこそこういうやられ役のチンピラキャラも出せるみたいなところはあると思う
4824/03/08(金)19:30:38No.1165451417+
>もう一作ぐらい特撮見たいな波岡一喜
戦国男子をどうぞ DVDプレミア付いてるし配信無いのが難だが
4924/03/08(金)19:30:44No.1165451449そうだねx2
主任の戦闘力はなんかおかしいから…
5024/03/08(金)19:31:25No.1165451680+
>もう一作ぐらい特撮見たいな波岡一喜
おやっさん役とか出来そうではあるけどなんか纏ってる空気が胡散臭いんだよな…
5124/03/08(金)19:31:25No.1165451682+
ごめんアーツは出てたか
5224/03/08(金)19:31:41No.1165451759そうだねx6
>主任の戦闘力はなんかおかしいから…
人を見る目以外の全てを兼ね備えた男だからな…
5324/03/08(金)19:31:51No.1165451823+
他のライダーにこの役回りさせられたかって言うとなんかしっくり来ないから必要な奴ではあった気がする
5424/03/08(金)19:32:16No.1165451958そうだねx1
しかし何度観てもかっちょえええな
5524/03/08(金)19:32:17No.1165451969+
ソニックアロー素手で止めるな
5624/03/08(金)19:32:59No.1165452197そうだねx1
>しかし何度観てもかっちょえええな
さくらんぼでこの格好良さはカリスのハートモチーフに並ぶところあると思う
5724/03/08(金)19:33:33No.1165452402そうだねx3
さくらんぼをこんなデザインのアーマーにするの凄いよね
5824/03/08(金)19:34:26No.1165452704+
中身は最弱だと思う
酷いときはバナナにすら押されてた
5924/03/08(金)19:34:49No.1165452838+
オーバロード最強に負けねえ〜!!!
で挑んだから駄目な方向にメンタルが強いという意味ではバナナのIFみたいなキャラ
6024/03/08(金)19:35:01No.1165452901そうだねx3
ずっと調子に乗ってたプロフェッサーを出し抜いてくれたから好き
6124/03/08(金)19:35:18No.1165452996+
赤くて丸い目な分他のライダーより随分仮面ライダーな顔してるな
6224/03/08(金)19:35:22No.1165453021そうだねx2
ロシュオも帰っていいよ…みたいな空気だったのに無謀な事しやがって
6324/03/08(金)19:35:25No.1165453033+
強さ議論で主任は持ち出すな
6424/03/08(金)19:36:00No.1165453230+
>ずっと調子に乗ってたプロフェッサーを出し抜いてくれたから好き
主任いなくなったら即崩壊する絆の脆さで笑う
6524/03/08(金)19:37:03No.1165453569+
>強さ議論で主任は持ち出すな
主任<ぶち切れ絋太さん<本気の主任<終盤の絋太さん≦カチドキ主任≦神絋太さん
6624/03/08(金)19:37:13No.1165453637そうだねx5
>そこらの咬ませで終わらずに大ボスに突貫して処されたから最大限頑張った方
>生き残る道はまあうん無かった
自分の変なプライド優先して絶対勝てない相手に馬鹿正直に正面から攻撃仕掛けて返り討ちって
まさに子供そのもののムーブすぎてあいつらしい…
6724/03/08(金)19:38:11No.1165453994+
戦極も開発力はともかく天下取れる器じゃないからな
主任がその気ないからキレて自分でやろうとしてただけで
6824/03/08(金)19:38:36No.1165454148+
シドもシドなりに変身しようともがいてたんだなってのはわかる
その方法が果実を手に入れての一発逆転だけども
6924/03/08(金)19:38:37No.1165454157そうだねx3
浪岡さんは声が良い
7024/03/08(金)19:38:44No.1165454199+
元々強い主任と湊君、開発者権限で装備自体を強化できるし他のゲネシス破壊できるプロフェッサーと違って
本当にただ与えられた装備の性能に頼ってるだけだからなシド…
7124/03/08(金)19:39:03No.1165454308+
カチドキ主任は今でもやりすぎだろって思ってる
お前外伝とはいえラスボスの必殺技をパリィしてんじゃないよ
7224/03/08(金)19:39:35No.1165454495+
こんなのでも小説版で主任のこと助けてくれたし…
7324/03/08(金)19:39:48No.1165454585+
スレ画って1号か2号モチーフにしてたりするのかな
7424/03/08(金)19:40:21No.1165454790+
主任の場合戦闘能力がずば抜けてれば黄金の果実に相応しいかっていうとそれは違うってことを示す例だろうし
7524/03/08(金)19:40:21No.1165454791+
主任はワンランクからツーランク上まで勝ってるから理論上生身で普通のアーマードライダー倒せる
7624/03/08(金)19:41:25No.1165455188+
主任はただのメロンでもゲネシスライダーに勝てるからなぁ…この時点でもうおかしい
7724/03/08(金)19:41:37No.1165455262そうだねx1
>シドもシドなりに変身しようともがいてたんだなってのはわかる
>その方法が果実を手に入れての一発逆転だけども
変わる=の仕上がるの図式においてなんか変わるには環境に乗り込んで目茶苦茶にする(カイトはやった)位しかないからな
あっちは成功してこっちは失敗したに過ぎない
死因は笑っちゃったけど
7824/03/08(金)19:41:43No.1165455288+
>主任の場合戦闘能力がずば抜けてれば黄金の果実に相応しいかっていうとそれは違うってことを示す例だろうし
ロシュオが強さだけで生き残る奴選別した結果がフェムシンムの末路だしな…
7924/03/08(金)19:41:54No.1165455345+
中の人が滅茶苦茶強い
開発者特権
中の人が強い
売人
8024/03/08(金)19:42:46No.1165455643そうだねx7
帽子抑えながら変身するのは格好いいよね
8124/03/08(金)19:43:12No.1165455799+
黄金の果実を得たら事態が終息するって知ってたら主任も取りに行ったと思うけどハブられてたからなあ
8224/03/08(金)19:43:39No.1165455970+
ガンダム00でいうスローネと同じ枠だと思ってる
8324/03/08(金)19:43:47No.1165456018+
果物として見ても他がメロンレモン桃だから1歩格が下なイメージ
8424/03/08(金)19:44:02No.1165456107+
同武器対決の撃ち合いは面白かった紘汰さんやっぱ戦闘センスおかしいな
8524/03/08(金)19:44:40No.1165456338+
あまりにも名前負けし過ぎてる
8624/03/08(金)19:44:41No.1165456342そうだねx2
死に様は本当にこれ以上ないくらいシドらしい
https://youtu.be/nwTvT1rKDWI
8724/03/08(金)19:45:36No.1165456652そうだねx3
逆再生好き
8824/03/08(金)19:46:06No.1165456817+
程々に強くて制御しやすいって下に置くにはすごい便利なやつだなシド
8924/03/08(金)19:46:09No.1165456842+
>黄金の果実を得たら事態が終息するって知ってたら主任も取りに行ったと思うけどハブられてたからなあ
イメージ映像だと弟が跪いてたから弟が味方になったらそういうルートがあったのかも知らんね
9024/03/08(金)19:46:19No.1165456914+
チェリーって何か特色と言うか特長あるんだっけ?
9124/03/08(金)19:46:49No.1165457095そうだねx4
▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂ うわあああああぁぁぁぁぁぁぁ
9224/03/08(金)19:47:25No.1165457288+
>チェリーって何か特色と言うか特長あるんだっけ?
ジンバーで使うと高速移動ができる
常々思ってるけどなんでジンバーで使うと特殊能力生えるのに正規のゲネシスで変身したら特殊能力消えるんだろうね?
9324/03/08(金)19:47:58No.1165457472+
>逆再生好き
ヘルヘイムで厄介な奴が蘇ってな
9424/03/08(金)19:48:15No.1165457570そうだねx7
>主任はワンランクからツーランク上まで勝ってるから理論上生身で普通のアーマードライダー倒せる
グリドンや黒影くらいなら本当に生身で倒せそうだから困る
9524/03/08(金)19:48:15No.1165457573+
>>チェリーって何か特色と言うか特長あるんだっけ?
>ジンバーで使うと高速移動ができる
>常々思ってるけどなんでジンバーで使うと特殊能力生えるのに正規のゲネシスで変身したら特殊能力消えるんだろうね?
プロフェッサーがいじってるんじゃない?
デュークだけ本編で再登場したとき透明になったりできたし意図的にデチューンしてそう
9624/03/08(金)19:49:34No.1165458061+
ジンバーチェリー結構好き
9724/03/08(金)19:49:53No.1165458170+
>>主任はワンランクからツーランク上まで勝ってるから理論上生身で普通のアーマードライダー倒せる
>グリドンや黒影くらいなら本当に生身で倒せそうだから困る
初期のパティシエなら割と勝てても不思議じゃないな…
9824/03/08(金)19:49:56No.1165458189そうだねx1
挟みこんで潰すのは初瀬ちゃん殺したシグルドの必殺技と同じだからすごい皮肉
9924/03/08(金)19:49:58No.1165458204+
初登場補正つきの主役の中間フォーム普通に追い返したらダメだよ!
10024/03/08(金)19:50:06No.1165458258+
習熟したメロンだからってのもある気はするからグリドンとか黒影になってもあの異常な強さは発揮されない気もする
10124/03/08(金)19:50:13No.1165458297+
強キャラなら岩に挟まれてもワンチャンぶち破り生存あり得るけどシドそんなことないからな…
10224/03/08(金)19:50:30No.1165458400+
ジンバーレモンとソニックアロー撃ち合いするシーン好きだわ
10324/03/08(金)19:50:49No.1165458503そうだねx1
>強キャラなら岩に挟まれてもワンチャンぶち破り生存あり得るけどシドそんなことないからな…
生身で岩に挟まれたら主任でも死ぬと思う…
10424/03/08(金)19:50:50No.1165458512+
>初期のパティシエなら割と勝てても不思議じゃないな…
初期城乃内はコウタさんでも生身で制圧できると思う…
10524/03/08(金)19:51:17No.1165458693+
ベルトとロックシードの格は大事だけど装着者の腕前はそれ以上に大事な世界だから
結局中身のシドが大した事無かったって事だよ
10624/03/08(金)19:51:49No.1165458888+
数が多いから仕方ないけど後半ライダー皆同じ弓武器で独自の武器がないのが残念だったな
10724/03/08(金)19:52:12No.1165459028そうだねx3
ジンバーでゲネシスと同格かと思ったらジンバーの方が下のあたりゲネシスドライバーマジで強い
10824/03/08(金)19:52:15No.1165459049+
でも最終回城之内に譲らずに黒影になってたら難なく金メッキ倒してたんだろうなって
まあ弟と同じ流れで人質戦法されて顛末は変わらなさそうだが
10924/03/08(金)19:53:21No.1165459457+
>数が多いから仕方ないけど後半ライダー皆同じ弓武器で独自の武器がないのが残念だったな
接近武器であれこれやってたのを急に弓で曽於からパシュパシュ蹂躙するのは凄い嫌らしくて好き
11024/03/08(金)19:53:31No.1165459527そうだねx5
一気に四人もライダー増えた時の興奮は凄まじかった
11124/03/08(金)19:54:29No.1165459913そうだねx1
>>数が多いから仕方ないけど後半ライダー皆同じ弓武器で独自の武器がないのが残念だったな
>接近武器であれこれやってたのを急に弓で曽於からパシュパシュ蹂躙するのは凄い嫌らしくて好き
画一された遠距離武器の天下になるのはある意味戦国時代っぽさあるね
11224/03/08(金)19:54:30No.1165459921+
マリカは最初は隠された実力が…みたいな事言われてたけど最後まで特に何も無かったよな
11324/03/08(金)19:54:52No.1165460053+
黒影は銃で武装した生身の兵士の方と同じくらい強いよ
11424/03/08(金)19:55:16No.1165460214そうだねx8
>数が多いから仕方ないけど後半ライダー皆同じ弓武器で独自の武器がないのが残念だったな
思いの外ソニックアロー同士の殺陣が面白かったから個人的にはよし
11524/03/08(金)19:55:25No.1165460273+
>マリカは最初は隠された実力が…みたいな事言われてたけど最後まで特に何も無かったよな
多少は強い
別に何かを成せるような強さは無い
11624/03/08(金)19:55:30No.1165460290+
>マリカは最初は隠された実力が…みたいな事言われてたけど最後まで特に何も無かったよな
当時の特撮板のスレでいつ実力発揮するんだよって毎週言われてたのふと思い出した
11724/03/08(金)19:55:42No.1165460365+
>マリカは最初は隠された実力が…みたいな事言われてたけど最後まで特に何も無かったよな
博士と主任以外は強さ的にはそんなでもなかった
11824/03/08(金)19:55:53No.1165460437+
鎧武ジンバーレモン対マリカの戦闘は本当に見応えあった
11924/03/08(金)19:56:19No.1165460606そうだねx3
プロフェッサーも素の実力はそんなだと思う
なんか色々とズルするだけで
12024/03/08(金)19:57:16No.1165460944そうだねx2
戦極ドライバーで一番気になるところが自分の名前関してるドライバーなのに戦極で挑むなどとか容赦なくディスるプロフェッサーがお前それでいいのか?ってなる
12124/03/08(金)19:57:56No.1165461144+
湊くんは敵としても味方としても正直持て余してた感ある
12224/03/08(金)19:57:56No.1165461148+
>プロフェッサーも素の実力はそんなだと思う
>なんか色々とズルするだけで
そういうのを出来るのもまた実力ではあると思う
12324/03/08(金)19:58:19No.1165461281+
ゲネシスドライバー組最弱はタイラントだろうし…
12424/03/08(金)19:58:25No.1165461325+
>ジンバーでゲネシスと同格かと思ったらジンバーの方が下のあたりゲネシスドライバーマジで強い
ただただパワーアップを繰り返すのと違って強化されたけどまだ弱いというのは新鮮だった
12524/03/08(金)19:59:23No.1165461624+
主任と仲良くやってた頃の物だから戦極ドライバー
12624/03/08(金)20:00:08No.1165461880+
ジンバーでもだいぶブイブイ言わせてた紘汰さんはやっぱ戦いの才能がすごい
それ以上の主任は例外とする
12724/03/08(金)20:00:10No.1165461888+
>ゲネシスドライバー組最弱はタイラントだろうし…
マツボックリエナジーとの激しい最下位争い
12824/03/08(金)20:00:35No.1165462017そうだねx2
ベルトの開発者だから機能停止スイッチ仕込んでたって当然っちゃ当然だけど仮面ライダーで禁じ手過ぎる卑怯さで笑ってしまう
12924/03/08(金)20:00:52No.1165462126+
メロンレモンピーチのソーダは飲んだことあるけどピーチソーダは飲んだことないけど美味いのかな?
13024/03/08(金)20:01:11No.1165462243+
>>初期のパティシエなら割と勝てても不思議じゃないな…
>初期城乃内はコウタさんでも生身で制圧できると思う…
変身後と比べて火力ダウン速度アップしてるから生身紘汰さんは青のクウガみたいなものだし…
13124/03/08(金)20:01:11No.1165462244+
三流は大体パクりか借り物だけど大分おかしなスペックしてると思う
13224/03/08(金)20:01:37No.1165462389+
タイラントそんな弱かったか?
13324/03/08(金)20:02:05No.1165462553+
大人の男怒らせるなよオメーラ
13424/03/08(金)20:02:09No.1165462582+
>ジンバーでもだいぶブイブイ言わせてた紘汰さんはやっぱ戦いの才能がすごい
>それ以上の主任は例外とする
主任ばかりいわれるけどブチギレた紘汰さんは主任並みに強いと思うんだ
13524/03/08(金)20:02:09No.1165462584+
>ゲネシスドライバー組最弱はタイラントだろうし…
バナナに負けかけてるのどうしようもない
13624/03/08(金)20:02:40No.1165462777+
>ジンバーでゲネシスと同格かと思ったらジンバーの方が下のあたりゲネシスドライバーマジで強い
所詮は拡張機能による後付けパワーアップでしか無いしなジンバー
性能的にはゲネシスより下だからその辺を補うために特殊能力発揮機能が付いてたのかもしれん
13724/03/08(金)20:03:16No.1165462999そうだねx2
秘書もただの秘書にしちゃ破格の強さなんだけど主任がわけ分からん強さなのが悪いよ
13824/03/08(金)20:03:44No.1165463182+
黒影って生身のコウタさんにやられるわ初級インベスにも苦戦するわ夏映画では生身の兵士に負けてるわで量産ライダーの中でもかなり弱い気がする
13924/03/08(金)20:04:18No.1165463401+
タイラントそんな弱くなかっただろ!と思ったけど俺が思ってたのあいつのオーバーロード態だったわ
14024/03/08(金)20:05:04No.1165463717そうだねx1
>所詮は拡張機能による後付けパワーアップでしか無いしなジンバー
>性能的にはゲネシスより下だからその辺を補うために特殊能力発揮機能が付いてたのかもしれん
ゲネシス作る前の試作段階だからなジンバー
先にゲネシスコアだけ作って戦極拡張する方向目指したけどこれエナジーロックシード専用のドライバー作るほうがいいな!ってなったんだろう
14124/03/08(金)20:05:16No.1165463802+
ドラゴンフルーツエナジー単体はちゃんと強いのはメカ戦極でわかるからな
タイラントは使用者が弱い
14224/03/08(金)20:05:17No.1165463810+
たまにでいいので仮面ライダー冠の事を思い出してあげてくださいね
14324/03/08(金)20:05:27No.1165463887+
>主任ばかりいわれるけどブチギレた紘汰さんは主任並みに強いと思うんだ
実際ゆうやインベスの真実明かされる時の戦闘ではジンバーレモンで主任を押してたからね
14424/03/08(金)20:05:29No.1165463898+
>黒影って生身のコウタさんにやられるわ初級インベスにも苦戦するわ夏映画では生身の兵士に負けてるわで量産ライダーの中でもかなり弱い気がする
黒影アーミーは普通の黒影より更に1段下げられてるイメージある
14524/03/08(金)20:05:35No.1165463934+
>黒影って生身のコウタさんにやられるわ初級インベスにも苦戦するわ夏映画では生身の兵士に負けてるわで量産ライダーの中でもかなり弱い気がする
流石にゼクトルーパーよりは強いと思いたい…
14624/03/08(金)20:05:41No.1165463974+
ビジュアルと変身音声すごく好き
テクノっぽいよね
14724/03/08(金)20:05:51No.1165464051+
タイラントは所詮は小国の企業の悪秘書が変身者だしな
14824/03/08(金)20:06:05No.1165464138そうだねx5
>たまにでいいので仮面ライダー冠の事を思い出してあげてくださいね
キャラは嫌いじゃないけどライダーとしてはサッカーボール以上でも以下でもないから...
14924/03/08(金)20:06:05No.1165464143+
ベルトも戦極はレバー何回も倒すのやりにくそうだったのがゲネシスはグリップ押し込むやり方でやりやすくなってるのがそういうところのバージョンアップも考えられてて面白い
15024/03/08(金)20:06:33No.1165464351+
>秘書もただの秘書にしちゃ破格の強さなんだけど主任がわけ分からん強さなのが悪いよ
その二人が動けるせいでシドが「年齢マウントとるけど若さに勝てない運動不足のオッサン」みたいな印象になる
15124/03/08(金)20:06:33No.1165464355+
マツボックリエナジーって何だったんだよ…
15224/03/08(金)20:06:35No.1165464366そうだねx1
シドロックシードってそんな強いとも思えないんだけど
スイカ操るだけって…
15324/03/08(金)20:07:03No.1165464549+
タイラントのドラゴンフルーツは使ってるとインベス化する欠陥品じゃなかったか
メカ博士は人間辞めてるからデメリット無かったのかなあ
15424/03/08(金)20:07:06No.1165464569+
>タイラントそんな弱かったか?
出力がバカでかいだけでコントロールが満足にできずにすぐインベス化してしまう
マツボックリは一応正規のロックシードだからある程度の安全性は確保されてるはずだが戦闘シーンがない
15524/03/08(金)20:07:11No.1165464600+
シグルド自体はかなり好き
スーツめっちゃ臭いらしいけど
15624/03/08(金)20:07:25No.1165464675+
>>たまにでいいので仮面ライダー冠の事を思い出してあげてくださいね
>キャラは嫌いじゃないけどライダーとしてはサッカーボール以上でも以下でもないから...
すごい…アルティメットバイスと同格だ…!
15724/03/08(金)20:07:33No.1165464733そうだねx1
>マツボックリエナジーって何だったんだよ…
いやまあ油は搾れるから…
性能面だと多分戦極ドライバー大人しく使ったほうがマシ
15824/03/08(金)20:07:36No.1165464753+
スイカは戦極ドライバー持ちがゲネシスに勝てるくらいだからメチャクチャ強い
そのスイカバロンに負けたのがシグルドだからあれだけど
15924/03/08(金)20:08:18No.1165465037+
シグルドはスーツの何とも言えない緑色が個性的で良いよね
16024/03/08(金)20:08:22No.1165465067+
>タイラントのドラゴンフルーツは使ってるとインベス化する欠陥品じゃなかったか
>メカ博士は人間辞めてるからデメリット無かったのかなあ
地味に型番が変わってるから多分メカ戦極のドラゴンフルーツはメガヘクス仕様で改良してる
16124/03/08(金)20:08:25No.1165465083+
サクランボからこのデザインは天才の発想だと思う
16224/03/08(金)20:08:42No.1165465192+
本編に出てないくせになぜか極の武器のバリエーションには入ってる影松真
16324/03/08(金)20:08:44No.1165465209+
個人的にはシグルドって北欧神話の英雄をチンピラに使うのが嫌だったから斬月と名前交換してほしかったな
16424/03/08(金)20:09:27No.1165465497+
冠は鎧武の劇場版フォームになるはずだったんだっけ?
16524/03/08(金)20:09:39No.1165465563+
シグルドの見た目が仮面ライダーとしては特に真っ当なライダーなのが面白い
16624/03/08(金)20:09:53No.1165465643+
>本編に出てないくせになぜか極の武器のバリエーションには入ってる影松真
極の武器としてかなり出てた気がする
16724/03/08(金)20:10:26No.1165465859そうだねx1
>シドロックシードってそんな強いとも思えないんだけど
>スイカ操るだけって…
序盤にやってりゃあのスイカを大量に!?すげえ!ってなってたと思う
あいつがどうこうするまでもなく無人スイカいっぱい出てきてた後だったから今更やられても…という…
16824/03/08(金)20:10:36No.1165465939+
そのへんのダンサーが傭兵に勝てるようになるくらいにはゲネシスは強いんだがそれをくつがえせる主任はおかしいのでは?
16924/03/08(金)20:10:43No.1165465985+
極は影松が異様に似合うからな
影松・真も持たせちゃう
17024/03/08(金)20:10:48No.1165466017+
>シドロックシードってそんな強いとも思えないんだけど
>スイカ操るだけって…
イキってるアーマードライダーをわからせるには丁度良い強さだと思うよ
それに戦極が信用してないチンピラにそこまで過剰な力を与える訳も無いしね
17124/03/08(金)20:11:01No.1165466086+
冠は本当にボールでしかなかったのが勿体ない…
それこそ豊臣秀吉の甲冑モチーフとか絶対美味しいのに
最初マロンエナジーが豊臣秀吉だと思ってた
17224/03/08(金)20:11:16No.1165466174+
>シドロックシードってそんな強いとも思えないんだけど
>スイカ操るだけって…
本当はスイカの性能が規格外に高いのよ
それが3体だから普通は圧勝できる
カチドキが簡単にぶっとばしたから弱く見えるだけで
17324/03/08(金)20:11:23No.1165466227+
>序盤にやってりゃあのスイカを大量に!?すげえ!ってなってたと思う
>あいつがどうこうするまでもなく無人スイカいっぱい出てきてた後だったから今更やられても…という…
いやシドロックシードは無人スイカよりずっと中盤だよ
無人スイカは戦極の秘密通路のトラップ
17424/03/08(金)20:12:07No.1165466527+
スイカ操られたら普通のアーマードライダーだったら完全に詰みだよな
スイカ三体に更にシグルドのソニックアローの援護まであるし
17524/03/08(金)20:12:17No.1165466582+
戦極ドライバーのバロンがスイカ使うとゲネシスのシグルドに勝てるから凄いスペックなんだよスイカ
17624/03/08(金)20:13:05No.1165466906+
そういえば一番強い中の人は傭兵だったな
コータさん以外では
17724/03/08(金)20:13:40No.1165467134+
スイカ使えば戦極ドライバーでもゲネシスに一矢報いられるのは
他ならぬシグルドが実証してたし強いことは強いんだよスイカ多重操作
インフレ進んだタイミングだったから話にならなかっただけで…
17824/03/08(金)20:13:46No.1165467160+
邪武が弱いとかよく言われるけどマルスも疑似黄金の果実の割にはあんまり強くないんだよな…
17924/03/08(金)20:14:03No.1165467286+
シドは序盤の弟がアーマードライダーになったって報告書をちゃんと主任に提出しようとしたのに主任が目を通さないってやり取りが印象的だな
18024/03/08(金)20:14:17No.1165467390+
エナジー使ってる連中では最弱だろうな…エナジーのバロンも怪しいが
18124/03/08(金)20:15:04No.1165467728+
>シドは序盤の弟がアーマードライダーになったって報告書をちゃんと主任に提出しようとしたのに主任が目を通さないってやり取りが印象的だな
主任割と仕事放り投げてること多いからな…
シドそれで鬱憤溜まってたらしいし
18224/03/08(金)20:15:38No.1165467971+
>邪武が弱いとかよく言われるけどマルスも疑似黄金の果実の割にはあんまり強くないんだよな…
そもそも完全復活出来てないからな
とにかくエネルギー吸って夢の中で実体化出来るまでは回復したけどマルスの時点では外に出れてない
18324/03/08(金)20:15:42No.1165467993+
ピンクの人はそんなに強いのか?
紘太さん相手に出し抜かれまくってた気が
18424/03/08(金)20:15:49No.1165468039+
>エナジー使ってる連中では最弱だろうな…エナジーのバロンも怪しいが
レバロンは強いだろ!勝ち星を極に取られてるだけで!
18524/03/08(金)20:15:49No.1165468041+
>シドは序盤の弟がアーマードライダーになったって報告書をちゃんと主任に提出しようとしたのに主任が目を通さないってやり取りが印象的だな
別にバレてもシドにはどうでもいいしな
本編のちょっと後でバレたときみたいに「てっきりあんたも承知の上だと思ったんだよまさか弟一人コントロール出来てないとは思わなくてなぁ」って言っとけばいい
18624/03/08(金)20:16:00No.1165468113+
>そういえば一番強い中の人は傭兵だったな
>コータさん以外では
本気出すとちょっと洒落にならないからか爆弾くらいでしか有効活用できてなかった気がする
18724/03/08(金)20:16:29No.1165468306+
>ピンクの人はそんなに強いのか?
>紘太さん相手に出し抜かれまくってた気が
設定上は強いとされている
実態はパッとしない
18824/03/08(金)20:16:31No.1165468321+
まあ主任からしたらただのテスターにすぎないアーマードライダーが増えようが増えまいがどうだっていいから…
まさか実の弟がそうなるとは思ってなかっただけで…
18924/03/08(金)20:17:07No.1165468574+
>ピンクの人はそんなに強いのか?
>紘太さん相手に出し抜かれまくってた気が
本気出す前はコウタさんに出し抜かれてて本気出す頃にはオバロとか出てきてどうしようもなくなってた
19024/03/08(金)20:17:14No.1165468603+
でもプロの傭兵がライダーになったら焦る主任
19124/03/08(金)20:17:18No.1165468632+
ミッチがメンタル次第で化物みたいな強さの片鱗をちょいちょい見せてて主任の弟だな…ってなる
19224/03/08(金)20:17:32No.1165468733+
>ピンクの人はそんなに強いのか?
>紘太さん相手に出し抜かれまくってた気が
プロフェッサー曰く隠された実力があるらしい
隠したまま死んでいったのかそんな実力は無かったのかは不明
19324/03/08(金)20:18:08No.1165468954+
邪武はマルスの弱体化した状態という設定好きよ
弱った相手が最後の相手とは思わなかったし
あと執念だけで夢の世界から現実世界へと次元を超えたのはすごすぎる
19424/03/08(金)20:18:12No.1165468995+
レバロンは強さ自体はむしろゲネシスにしてはめちゃくちゃ強かったよね
19524/03/08(金)20:18:14No.1165469011+
主任・開発者・スパイと比べるとそりゃ売り子が一番弱いよ
19624/03/08(金)20:18:23No.1165469067+
マリカは対ジンバーくらいまでなら本気出せば身体スペックの差で勝てるけどカチドキには勝てないって塩梅なんだと思ってる
19724/03/08(金)20:18:40No.1165469187+
>でもプロの傭兵がライダーになったら焦る主任
要素だけ見たら焦る要素しかないし…
中身がああいう感じだから大事にならなかったけど
19824/03/08(金)20:18:47No.1165469227+
博士はともかくシドは夏映画で復活させてあげても良かったと思うよ…
19924/03/08(金)20:18:55No.1165469289+
強い信念もないし本人も鍛えてないしただゲネシスの性能にかまけてただけの人
20024/03/08(金)20:19:20No.1165469454+
1話の話だと錠前ディーラーはシド以外にも沢芽のあちこちにいるって話だったんだけど
特にその人たち出てくることなかったな
20124/03/08(金)20:19:32No.1165469539+
>博士はともかくシドは夏映画で復活させてあげても良かったと思うよ…
チンピラとしていいキャラだったのは間違いないけど特に復活してほしい部分もないしなぁ…
20224/03/08(金)20:19:49No.1165469644+
ジンバーとの戦い見るにシグルドよりは強いんだろうけど
ぶっちゃけそこ止まりで全体でみると大したことはない気がするマリカ
20324/03/08(金)20:19:51No.1165469664+
>博士はともかくシドは夏映画で復活させてあげても良かったと思うよ…
ファイナルステージと小説で我慢しとけ
20424/03/08(金)20:20:01No.1165469725+
カチドキとも戦ってたけどサクッと撃退されてた気がするマリカ
あれで多分格付け完了してる
20524/03/08(金)20:20:03No.1165469732+
ぶっちゃけ主任が要領良く立ち回って紘汰さんとコンビ組んじゃったら勝てる奴ほぼ居ないからな…
なので徹底的に騙されてもらいますね…
20624/03/08(金)20:20:12No.1165469796+
>>博士はともかくシドは夏映画で復活させてあげても良かったと思うよ…
>ファイナルステージと小説で我慢しとけ
ちょっとは出番あるの?
20724/03/08(金)20:20:24No.1165469872+
>1話の話だと錠前ディーラーはシド以外にも沢芽のあちこちにいるって話だったんだけど
>特にその人たち出てくることなかったな
まあ本部直属のディーラーはシドくらいなもんなんじゃない?ベルト渡す役目もシドに一任されてるし
他のディーラーはおもちゃ屋みたいなもんだろう
20824/03/08(金)20:20:57No.1165470094+
>レバロンは強さ自体はむしろゲネシスにしてはめちゃくちゃ強かったよね
メタ(制作)的にも想定されていなかった仕様ってとこもいい
20924/03/08(金)20:21:03No.1165470138そうだねx2
おい皆!!オーバーロードという存在が見つかったぞ!!!!って全員それを知ってて主任に隠してたのに大喜びで報告してる主任が面白すぎた
21024/03/08(金)20:21:04No.1165470145+
おふざけ要因のオカマかと思ったけど意外と強かったパティシエのおっさん
21124/03/08(金)20:21:06No.1165470164+
劇場版世界のシドは別にユグドラシル裏切ったりはしてないんだっけ
21224/03/08(金)20:21:10No.1165470193+
後ろ盾を得ただけのゴロツキ
21324/03/08(金)20:21:17No.1165470237+
オカマと女スパイはどちらが強いの?
21424/03/08(金)20:21:36No.1165470367+
>オカマと女スパイはどちらが強いの?
流石にベルトの性能でスパイじゃね
21524/03/08(金)20:21:38No.1165470382+
>おふざけ要因のオカマかと思ったけど意外と強かったパティシエのおっさん
むしろ序盤の強敵ポジションだからな…
21624/03/08(金)20:21:42No.1165470405+
>>ファイナルステージと小説で我慢しとけ
>ちょっとは出番あるの?
ちょっとはある
本当にちょっとは
21724/03/08(金)20:22:06No.1165470529+
>オカマと女スパイはどちらが強いの?
戦闘力でも頼りになるんだけど精神面でも頼りになりすぎる気がするオカマ
21824/03/08(金)20:22:09No.1165470570+
>劇場版世界のシドは別にユグドラシル裏切ったりはしてないんだっけ
コウガネに精神やられて主任と戦って転落死
21924/03/08(金)20:22:37No.1165470739+
博士にはボロクソ言われてたけど主任が手強いって評して博士と組んで2vs1で仕留める程度には強いんだよな三流…
22024/03/08(金)20:22:57No.1165470855+
夏映画はどいつもこいつもコウガネに操られてるだけっていう状況がとてもつまらなかった…
22124/03/08(金)20:22:58No.1165470863+
最後の最後でブラーボ対マリカちょっとやってたけどロードバロンの横槍入ったからなあ
22224/03/08(金)20:23:13No.1165470963+
主任の強さについて久保田さんが何かのインタビューで語ってた
「僕の中では貴虎は変身繰り返しすぎてオーバーロードになりかけてるんだと思う」って説が納得行くしなるほどと思った
22324/03/08(金)20:23:15No.1165470979+
>おい皆!!オーバーロードという存在が見つかったぞ!!!!って全員それを知ってて主任に隠してたのに大喜びで報告してる主任が面白すぎた
(目を逸らす他の三人)
22424/03/08(金)20:23:18No.1165471001+
そもそも劇場版のシドはオリジナルが死んでるので夢の中の幻影だあいつは
22524/03/08(金)20:24:06No.1165471318+
>そもそも劇場版のシドはオリジナルが死んでるので夢の中の幻影だあいつは
それ言うとあの映画全編通して夢の中の幻影だけどね
22624/03/08(金)20:24:09No.1165471342+
神話的にはかなりいいポジションの名前もらってるのに
22724/03/08(金)20:24:23No.1165471419+
シドは死ぬ少し前から弱いという自覚と葛藤があったのがいい
だから他を出し抜いて頭を取りにいった
ただ相手が武闘派だったから普通に負けただけで
22824/03/08(金)20:24:51No.1165471597+
>それ言うとあの映画全編通して夢の中の幻影だけどね
あの時点の本編で生きてた面子はラピスが夢の世界に引き込んだ本物だよ
22924/03/08(金)20:24:55No.1165471616+
仕事はそこそここなすし小物だけどゲネシスくれてやって適当におだてて使ってやるか位にしか思われてなかったと思う
23024/03/08(金)20:25:10No.1165471727そうだねx1
ライダーの見た目はめちゃくちゃかっこいいよね
23124/03/08(金)20:25:30No.1165471867+
オカマは最初の最初が一番変だったまである
平和な日本が欲求不満だったのかな
23224/03/08(金)20:25:32No.1165471879+
めっちゃダブル系な顔してると思う
23324/03/08(金)20:26:13No.1165472151+
何だかんだ仕事は出来るから程々のポジションに甘んじることが出来てれば生き延びることもできたのかな?
23424/03/08(金)20:26:27No.1165472238+
>最後の最後でブラーボ対マリカちょっとやってたけどロードバロンの横槍入ったからなあ
マリカが強いなら横槍いれるかな
いや時間の無駄だ仕入れるか
23524/03/08(金)20:26:40No.1165472340+
腕にこんな毛みたいなやつ付いててんだな
23624/03/08(金)20:26:46No.1165472384+
>オカマは最初の最初が一番変だったまである
>平和な日本が欲求不満だったのかな
イキってるガキがとにかく嫌い
直前にレッドホットが店で暴れててさらにキレてた
23724/03/08(金)20:26:47No.1165472397そうだねx1
ゲネシスライダーって変身アイテムはみんな違うのに武器は共通だからライダー毎の能力の違いが中身の戦闘力(と開発者権限)しか無いっていう珍しいタイプだよね
23824/03/08(金)20:26:48No.1165472409+
🥪
23924/03/08(金)20:27:25No.1165472685+
>腕にこんな毛みたいなやつ付いててんだな
北欧のヴァイキングモチーフだからな…
24024/03/08(金)20:27:35No.1165472739そうだねx1
>>オカマは最初の最初が一番変だったまである
>>平和な日本が欲求不満だったのかな
>イキってるガキがとにかく嫌い
>直前にレッドホットが店で暴れててさらにキレてた
…言われてみるとぶちのめしたくもなるな
24124/03/08(金)20:28:01No.1165472924+
レイとはモフモフマイナーライダー仲間だ
24224/03/08(金)20:28:19No.1165473051+
ロックシードのスペックだけじゃなく覚悟キメると強さ補正かかるとこがあるからそんなに覚悟もなかったと言える
24324/03/08(金)20:28:43No.1165473215+
町で若者共が危険な玩具で遊んでるからそれをこらしめてるって考えるとブラーボは町のヒーローなんだよね
24424/03/08(金)20:29:21No.1165473495そうだねx1
実際主人公チームがそこそこマシなくらいで他のチームは街の人からも迷惑そうに見られてる不良集団にしか見えないよね
24524/03/08(金)20:29:54No.1165473726+
そんな…キモいポケモンバトルしてただけなのに…
24624/03/08(金)20:30:11No.1165473832+
最終回アバンでも初期のチーム鎧武に対しての市民の冷ややかな目は改めて描写されてたな…
24724/03/08(金)20:30:21No.1165473898+
??🍒??
24824/03/08(金)20:30:52No.1165474104+
強者なんかモロに抗議市民にインベス召喚してけしかけてたしな…
24924/03/08(金)20:30:58No.1165474165そうだねx1
街中でキモいポケモンバトルすんな
25024/03/08(金)20:31:17No.1165474276+
>ザックは最初の最初が一番変だったまである
25124/03/08(金)20:31:26No.1165474355+
一流パティシエなりたくてまず国籍所得の為に傭兵なって
そっから傭兵方面もパティシエ方面も一流になって
やっと日本凱旋一号店オープンしたらレッドホットだからな…
あら案外骨有る子たち居るじゃないってなったら即効頼れるオッサンになった
25224/03/08(金)20:32:32No.1165474790+
ピエールはイロモノだけど街の人気パティシエがイキったガキ達を懲らしめるって街の人からしたら応援しようってなるよね
25324/03/08(金)20:33:12No.1165475053+
レッドホットはインベス使って金品強奪までしてたしマジでどうしようねぇ
あいつらだけチンピラ度が他より一段上行ってる
25424/03/08(金)20:33:14No.1165475064+
ほっともっとが悪いよー


1709893066223.jpg