二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709878843136.jpg-(106416 B)
106416 B24/03/08(金)15:20:43No.1165384369そうだねx3 17:32頃消えます
没ネームでこれって…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/08(金)15:21:35No.1165384589そうだねx91
今さらながら絵がうますぎる
224/03/08(金)15:22:31No.1165384808そうだねx69
ネームってこんな描き込む?
324/03/08(金)15:23:09No.1165384953そうだねx29
ネーム…ネーム?
424/03/08(金)15:23:27No.1165385025そうだねx15
たしか面倒なのでネームと下書きを同時にやってた気がする
524/03/08(金)15:23:53No.1165385128そうだねx1
ネームと下書き統合してたんじゃなかったっけ?
624/03/08(金)15:24:11No.1165385202そうだねx9
なるほどネームと下書きを一気にこなせば手間も省けるし画力も上がる
724/03/08(金)15:24:25No.1165385262そうだねx138
>なるほどネームと下書きを一気にこなせば手間も省けるし画力も上がる
ぎかるにいってくれるなあ
824/03/08(金)15:24:30No.1165385285そうだねx44
バイクが描きたいから描いただけだろこれ
924/03/08(金)15:25:24No.1165385490そうだねx16
こんなのが仕事場に山のように積み重なってて相手が高千穂遙とはいえ好きなだけ持って行っていいですよする鳥山明が改めて怖い
1024/03/08(金)15:25:56No.1165385611そうだねx33
こんだけ書き込んでもボツ!しまくるマシリト怖い
1124/03/08(金)15:26:04No.1165385636+
ネームとか面倒じゃんで下書きから始める
とにかく面倒だから省くが多い漫画家だったらしい
1224/03/08(金)15:26:18No.1165385696そうだねx1
>バイクが描きたいから描いただけだろこれ
Dr.スランプはだいたいそれで出来てるからな…
1324/03/08(金)15:27:12No.1165385908そうだねx4
ラフなのにすごい分かりやすい…
1424/03/08(金)15:27:13No.1165385914そうだねx17
乗り物描くのうますぎなんだよね
自分で真似して描いてみたらめちゃくちゃむずくて描けん
1524/03/08(金)15:29:00No.1165386335そうだねx1
モンキーダビッドソンか
ヤッコカウルじゃないしフェンダーの装飾も細かいし
自分でつくならこうするなのかモデルがあるのか
1624/03/08(金)15:29:17No.1165386408そうだねx1
ネームチェックしてくださいってこれ出てきたらビックリするな…
1724/03/08(金)15:30:30No.1165386675そうだねx18
>ネームチェックしてくださいってこれ出てきたらビックリするな…
(容赦なく没にするマシリト)
1824/03/08(金)15:31:00No.1165386787そうだねx8
上手く言えないけど角度による物体の歪みみたいなやつすごいあっさり描くよね
1924/03/08(金)15:31:42No.1165386952+
立体物もやばい
https://twitter.com/madfactorys/status/1765947068772950097
2024/03/08(金)15:32:15No.1165387077そうだねx5
>乗り物描くのうますぎなんだよね
一枚絵として見ても楽しいのに漫画も面白いという
2124/03/08(金)15:32:32No.1165387140+
下衆な大人だから
当時の没ネームの山を引き取ってちょっとずつ売れば一生食っていけそうとか思う
2224/03/08(金)15:32:52No.1165387221そうだねx14
>>ネームチェックしてくださいってこれ出てきたらビックリするな…
>(容赦なく没にするマシリト)
オニッ!
アクマッ!
2324/03/08(金)15:32:53No.1165387229そうだねx17
人付き合い面倒→地元で描く
ネーム面倒→下書きから入る
トーン面倒→使わない
ベタが面倒→超サイヤ人の髪は金髪
背景が面倒→街はすぐ壊す
2424/03/08(金)15:33:19No.1165387322そうだねx13
女の子かわいいなあ
2524/03/08(金)15:33:29No.1165387359そうだねx5
ずっと表紙で悟空がバイクや車に乗ってたけどついに本編でも悟空が車運転しだすからな
本当に乗り物描くの好きだったんだろうな
2624/03/08(金)15:34:30No.1165387558そうだねx1
エロいな…
2724/03/08(金)15:34:40No.1165387591+
メカデザインだけの仕事ってなかったのかな
2824/03/08(金)15:34:45No.1165387613+
>>(容赦なく没にするマシリト)
>オニッ!
>アクマッ!
(いいの思いつかないから同じもの別の日に持っていこ…)
2924/03/08(金)15:35:09No.1165387701+
ホクロがエロい…
3024/03/08(金)15:35:14No.1165387711+
ブルマがアフロになったのも面倒くさかったからかな…
3124/03/08(金)15:35:23No.1165387743そうだねx2
最初期のアラレちゃん頭身高めでめちゃくちゃ美少女
3224/03/08(金)15:36:22No.1165387966そうだねx21
>(いいの思いつかないから同じもの別の日に持っていこ…)
まあまあじゃない?
3324/03/08(金)15:37:45No.1165388240+
メカはもちろん表情を描くのもうめえなあ
3424/03/08(金)15:38:32No.1165388410+
自分の事描いた漫画すら読んでて面白いの凄い
3524/03/08(金)15:38:37No.1165388419そうだねx30
>>(いいの思いつかないから同じもの別の日に持っていこ…)
>まあまあじゃない?
(いかん同じネームだ鳥山がちょっとキレたか?)
3624/03/08(金)15:39:08No.1165388542+
写植入れないで文字このままのほうがいいじゃない?まである
3724/03/08(金)15:39:18No.1165388582+
>人付き合い面倒→地元で描く
>ネーム面倒→下書きから入る
>トーン面倒→使わない
>ベタが面倒→超サイヤ人の髪は金髪
>背景が面倒→街はすぐ壊す
あんたなんでセルみたいなめんどくさい模様のキャラ描いたんだ
3824/03/08(金)15:40:21No.1165388807+
>メカデザインだけの仕事ってなかったのかな
EVのデザインやって世界で9台だけ作ったって話があったな
サイン入り1号車はコレクターが保存してるみたいだけど将来的にすごい値段になりそうだ
3924/03/08(金)15:40:27No.1165388833そうだねx12
>あんたなんでセルみたいなめんどくさい模様のキャラ描いたんだ
割と人生最大の失敗だったかもしれん
4024/03/08(金)15:40:28No.1165388838+
これをボツに出来るのすげぇな…
4124/03/08(金)15:40:30No.1165388846そうだねx3
https://www.finemolds.co.jp/www/newFT.html
何描かせてもうめーのかあんたは!
4224/03/08(金)15:41:44No.1165389125そうだねx5
セルの斑点はマジで後悔してたみたいで笑う
描いたのあなたじゃないですか
4324/03/08(金)15:42:13No.1165389222+
>あんたなんでセルみたいなめんどくさい模様のキャラ描いたんだ
手間がかかるってだけで描くこと自体は立体もパースも考えなくていいから楽なんだよ
4424/03/08(金)15:43:54No.1165389570+
>セルの斑点はマジで後悔してたみたいで笑う
>描いたのあなたじゃないですか
手抜きの為にスーパーサイヤ人ああしました!って話でなるほど〜ってなった後に出てくるからちょっと待てよ!?ってなる
4524/03/08(金)15:44:23No.1165389670+
セルの形態並べると進化するごとに黒いパーツ増えて斑点部分は徐々に減ってるんだ
4624/03/08(金)15:44:51No.1165389760+
>セルの形態並べると進化するごとに黒いパーツ増えて斑点部分は徐々に減ってるんだ
頑張って減らしてたんだな…
4724/03/08(金)15:45:13No.1165389838+
流石に下書き兼用だったんじゃ無いか?
バイク描き込み過ぎる
4824/03/08(金)15:45:32No.1165389903+
デフォルメが上手すぎるなんであんなに上手いんだ
4924/03/08(金)15:46:03No.1165390015+
モンキーっぽいバイクだ
5024/03/08(金)15:46:19No.1165390081そうだねx4
最後のコマの横顔めっちゃかわいい…
5124/03/08(金)15:46:25No.1165390109+
これ一コマ目の三輪車の違法駐車で問答になるやつかな
5224/03/08(金)15:47:36No.1165390340+
でもね
セルを動かさないといけないアニメスタッフはもっと地獄だったんですよ
5324/03/08(金)15:48:38No.1165390539+
>流石に下書き兼用だったんじゃ無いか?
>バイク描き込み過ぎる
最初の方のレスにあるように書き直すの面倒だからといきなり原稿用紙に下書き兼ネームでやってた
「ボツになったときもっと面倒でしょって思ってました」ってひすゎしがどこかでインタビューで言ってた
5424/03/08(金)15:48:40No.1165390547+
顔が猥褻罪とかめちゃくちゃな因縁つけられる回だな
5524/03/08(金)15:48:51No.1165390581そうだねx14
>でもね
>セルを動かさないといけないアニメスタッフはもっと地獄だったんですよ
こっちは本当に地獄だよね
5624/03/08(金)15:48:59No.1165390606+
没の方じゃ眼鏡かけてたんだね…
5724/03/08(金)15:49:10No.1165390654+
メカデザだけじゃないけど来月出るサンドランドのゲームは鳥山メカがいっぱいある上に装備変更でガッツリ見た目変わるぜ
あと見覚えのあるメカが結構ある
5824/03/08(金)15:49:50No.1165390786+
フリーザとかブウとかどんどんつるんとした造形になってくのに強そうだから凄い
5924/03/08(金)15:50:17No.1165390881+
プロのラフは見てて心地が良い
6024/03/08(金)15:50:30No.1165390927+
>メカデザだけじゃないけど来月出るサンドランドのゲームは鳥山メカがいっぱいある上に装備変更でガッツリ見た目変わるぜ
>あと見覚えのあるメカが結構ある
鳥山ロボだ!ってなるのが沢山ある
6124/03/08(金)15:50:55No.1165391016+
とにかく銃で解決しようとするポリバケツさんだっけ?
6224/03/08(金)15:51:15No.1165391080そうだねx4
ふと思えばクロノトリガーって鳥山メカいくらでも見られるゲームだったんだなって
6324/03/08(金)15:51:24No.1165391119そうだねx5
fu3216655.jpeg
コマ構成から違うんだな
6424/03/08(金)15:51:40No.1165391171そうだねx1
上手さはもちろんだがネームでここまで描き込んでもまあいっかって思えるのは手の早さのなせる技でもある
6524/03/08(金)15:51:50No.1165391219そうだねx3
この頃の作風の方が好きだった
6624/03/08(金)15:52:29No.1165391360+
鉄人の歌がまずかったのか…
6724/03/08(金)15:52:35No.1165391382+
セルは本人以外に不評だったからな…
fu3216657.jpg
fu3216659.jpg
6824/03/08(金)15:52:49No.1165391441そうだねx2
>この頃の作風の方が好きだった
読もうぜネコマジン
んん…っ!てなるから
6924/03/08(金)15:53:26No.1165391571そうだねx8
>fu3216657.jpg
何度見てもセル第二形態へのちょっとこいつ馬鹿みたいですねが酷すぎる
7024/03/08(金)15:54:14No.1165391749+
>fu3216655.jpeg
>コマ構成から違うんだな
こっちはいつもの賑やかさだな
あれって直しの上で出来上がったもんだったんだな
7124/03/08(金)15:54:45No.1165391883+
>ふと思えばクロノトリガーって鳥山メカいくらでも見られるゲームだったんだなって
いや?
7224/03/08(金)15:55:00No.1165391944そうだねx6
天才って言葉でまとめるのもなんか違う感じもして未だに形容しづらい
7324/03/08(金)15:56:32No.1165392283そうだねx1
>fu3216657.jpg
最初ケチつけたの担当じゃねえ人じゃん!
7424/03/08(金)15:56:49No.1165392350そうだねx8
こんだけ絵が上手くても話を考える方が大事でそっちの方がエライって言えるのがすごい
7524/03/08(金)15:58:15No.1165392663+
>モンキーっぽいバイクだ
エンジンがほんとそれ
7624/03/08(金)15:59:14No.1165392857そうだねx2
これポリー・バケッツの没デザイン?めっちゃいいな…
7724/03/08(金)15:59:30No.1165392912そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
今やこれ以下の下書きが本誌掲載されてるのに…
7824/03/08(金)15:59:53No.1165393002そうだねx6
実際完全体セルはかっこいいと思うし第二形態は馬鹿みたいだと思う
7924/03/08(金)15:59:53No.1165393005+
最初に目つけたマシリトがマジで凄い
8024/03/08(金)16:00:33No.1165393165そうだねx5
セルマックス完全体見たかったよおおおおおおおおおおおお
8124/03/08(金)16:01:33No.1165393372+
>セルマックス完全体見たかったよおおおおおおおおおおおお
あとは知性付け足すだけだからデザインは変わらないんじゃねぇかな多分
8224/03/08(金)16:01:42No.1165393407+
>最初に目つけたマシリトがマジで凄い
読み切りでヒロインが割と受け良かったから女の子描かせまくった話が思い切りよすぎる
8324/03/08(金)16:01:51No.1165393440+
>これポリー・バケッツの没デザイン?めっちゃいいな…
あの婦警さんそんな名前なんだ…
8424/03/08(金)16:02:00No.1165393468+
>割と人生最大の失敗だったかもしれん
本人は漫画家で一番後悔してるのは本名で始めた事と言ってる
8524/03/08(金)16:02:11No.1165393504そうだねx7
>最初に目つけたマシリトがマジで凄い
最初の2年くらい膨大な量書かせて全ボツにするオニ!アクマ!
8624/03/08(金)16:02:47No.1165393623そうだねx1
>あの婦警さんそんな名前なんだ…
漫画内では名前出てなくて後で付けられたはず
リメイク版だとストレートヘアになってたな
8724/03/08(金)16:03:08No.1165393687+
メカと美少女どっちかでも天下取れそうなのに全部いけるしな…
8824/03/08(金)16:03:22No.1165393734+
>これポリー・バケッツの没デザイン?めっちゃいいな…
fu3216686.jpeg
スレ画のデザインでこれしてくれてたら俺にめちゃシコだった
8924/03/08(金)16:03:40No.1165393799そうだねx1
>fu3216655.jpeg
>コマ構成から違うんだな
メガネを取らないでほしかった・・・
9024/03/08(金)16:03:50No.1165393838+
初代担当が違ったらマジでどうなってたかわからんよね
あんな親身になって新人育てる人そうそういないだろ
9124/03/08(金)16:04:16No.1165393923そうだねx2
下書きなのにしっかり存在感のある見覚えのあるエンジン
9224/03/08(金)16:05:13No.1165394099+
サンドランド面白いのにあんまハネなかったの勿体ないなぁ…
9324/03/08(金)16:05:36No.1165394173+
しかしバイクがしっかり描かれてると画面全体が締まってカッコよく見えるな
9424/03/08(金)16:05:50No.1165394215そうだねx6
>サンドランド面白いのにあんまハネなかったの勿体ないなぁ…
趣味全開すぎるよ!
9524/03/08(金)16:08:17No.1165394759+
漫画家になってなかったらキャラデザイン力発揮することもほとんど無かったんだろうしマシリトの存在がターニングポイント過ぎる
9624/03/08(金)16:08:49No.1165394857+
サンドランドはマジで華がなさすぎる
面白いけど限度があるだろ!
9724/03/08(金)16:09:26No.1165394983そうだねx6
>>fu3216657.jpg
>何度見てもセル第二形態へのちょっとこいつ馬鹿みたいですねが酷すぎる
でもちょっとこいつ馬鹿みたいじゃん…
9824/03/08(金)16:09:30No.1165394997+
>>fu3216655.jpeg
>>コマ構成から違うんだな
>メガネを取らないでほしかった・・・
メガネウケ悪いんで外しましょう
9924/03/08(金)16:10:06No.1165395109+
なんだかんだジジイキャラ好きだよね
10024/03/08(金)16:10:41No.1165395238+
描かなかったのならモデラールートだろうけど一般人の目に触れるまでにはならんだろうしな
10124/03/08(金)16:11:17No.1165395367+
>描かなかったのならモデラールートだろうけど一般人の目に触れるまでにはならんだろうしな
どっこい雑誌投稿で金賞取ってる
10224/03/08(金)16:11:25No.1165395404+
>趣味全開すぎるよ!
https://bandai-hobby.net/item/5913/
見なよこのたぶん誰よりもご本人が喜んだであろう1/35スケール!
10324/03/08(金)16:12:53No.1165395696そうだねx3
新作のキービジュもなんか新規でメカ描いてたしドラゴンボールでもドラクエでも描けないロボのはけ口になる予定だったんだろうなサンドランド…
10424/03/08(金)16:12:59No.1165395722+
>>最初に目つけたマシリトがマジで凄い
>最初の2年くらい膨大な量書かせて全ボツにするオニ!アクマ!
なのでこうして悪の科学者(アホ)として漫画に登場させる!
提出は締め切りギリギリだ!
10524/03/08(金)16:13:22No.1165395806+
描きたいのはメカとギャグ!
アホなおっさん発明家がアホな発明でお騒がせってマンガにしよう!
って連載用の原稿を持っていったのにマシリトから
「1話目で発明する女の子ロボの方を主人公にして」
って言われて少年漫画で女の子の主人公はウケないってしばらく抵抗して
「じゃあ人気出なかったら本来の予定通りDr.スランプを主人公にするからタイトルはそのままでいいよ」
って連載開始したのが『Dr.スランプ』
10624/03/08(金)16:15:01No.1165396137+
>サンドランドはマジで華がなさすぎる
>面白いけど限度があるだろ!
でもDBのご褒美に好きにやっていいよって枠だったから…
10724/03/08(金)16:15:10No.1165396162+
>なのでこうして悪の科学者(アホ)として漫画に登場させる!
>提出は締め切りギリギリだ!
(最終的にメカになるマシリト)
10824/03/08(金)16:15:12No.1165396171+
ドラクエ10もなんだかんだキービジュ描いてたよね
10924/03/08(金)16:16:13No.1165396395+
>>>最初に目つけたマシリトがマジで凄い
>>最初の2年くらい膨大な量書かせて全ボツにするオニ!アクマ!
>なのでこうして悪の科学者(アホ)として漫画に登場させる!
>提出は締め切りギリギリだ!
(人気キャラになる)
11024/03/08(金)16:16:14No.1165396398そうだねx2
マシリト嫌われすぎと思ったけど嫌われても仕方ないなこいつ?
11124/03/08(金)16:16:38No.1165396481+
アラレちゃん最初期はロボっぽいクール系なんだっけか
11224/03/08(金)16:17:00No.1165396552そうだねx3
メカデザインもっとやって欲しかったな
11324/03/08(金)16:17:17No.1165396619+
>アラレちゃん最初期はロボっぽいクール系なんだっけか
1話無料だぞ!!
https://shonenjumpplus.com/episode/10833519556325021875
11424/03/08(金)16:17:53No.1165396761そうだねx1
>千兵衛のライバルを登場させようとの構想から生まれたキャラクターで、当初原稿を見た鳥嶋から敵キャラクターの博士にインパクトが無いことを指摘されて「おもいっきり嫌いな奴とか嫌な奴、悪い奴を思い浮かべて描いてくれ」、「いかにもズル賢そうで個性的な顔に描き直して」とボツにされてなんとなく頭にきて、悩んだあげく、じゃあ没にしたインパクトのある鳥嶋そっくりなDr.マシリトを考えて、もう変更のきかない締め切り直前に送った。
>鳥嶋は怒ったが、もう描き直す時間は無く使うしかなかった
11524/03/08(金)16:18:33No.1165396894+
Dr.スランプで日本漫画における美少女描写を何十年進化させたんだろうな…
11624/03/08(金)16:18:47No.1165396942+
一話のアラレちゃんはシコれる
11724/03/08(金)16:18:51No.1165396952+
>「じゃあ人気出なかったら本来の予定通りDr.スランプを主人公にするからタイトルはそのままでいいよ」
で「Dr.スランプアラレちゃん」でアニメか
11824/03/08(金)16:19:30No.1165397099そうだねx2
ここは鳥島だ
と…鳥島!?もあったよな
11924/03/08(金)16:19:43No.1165397157+
書き込みをした人によって削除されました
12024/03/08(金)16:20:06No.1165397216そうだねx1
鳥嶋も凄かったんだな…
12124/03/08(金)16:20:40No.1165397357+
平成までで産んできたデザインだけでもおかしいのにさらにチライとか21号とかお出ししてきたのはたまげた
12224/03/08(金)16:20:40No.1165397361+
マシリトは鳥山ならもっとIP作り出せたのにドラゴンボールのときにゲームのデザインとかまでやらせて働かせすぎたの反省してたけどな
12324/03/08(金)16:20:40No.1165397362+
オラ桂ってもんだべ
12424/03/08(金)16:21:15No.1165397495そうだねx7
>「おもいっきり嫌いな奴とか嫌な奴、悪い奴を思い浮かべて描いてくれ」、「いかにもズル賢そうで個性的な顔に描き直して」
もうフリだろこれ!
12524/03/08(金)16:21:33No.1165397546+
こう言う綺麗なイラストで漫画としてイマイチだと感じた瞬間落とす鬼の編集がいたらしいぞ
12624/03/08(金)16:21:38No.1165397563+
>Dr.スランプで日本漫画における美少女描写を何十年進化させたんだろうな…
そして眼鏡っ子好きが爆発的に増えた
12724/03/08(金)16:21:55No.1165397632+
マシリトに20年ぐらい寿命削られた気がする
12824/03/08(金)16:22:05No.1165397677+
アラレちゃんの話だからうんこ付きでも許すが…
12924/03/08(金)16:22:19No.1165397724+
バイクとか自転車上手く書けたら確かにそればっか描きたくなるのかもしれん
13024/03/08(金)16:22:19No.1165397728そうだねx4
アラレちゃんのメガネは実際メガネ女子の心を救ってるから……
13124/03/08(金)16:22:22No.1165397739+
>アラレちゃんの話だからうんこ付きでも許すが…
つんつーん!
13224/03/08(金)16:22:27No.1165397753+
ネームというかもはやストーリーボード
13324/03/08(金)16:22:35No.1165397784+
アラレちゃんはガチロリで当時のロリトレンドしっかり押さえてた罪深い1話のはず
誰もが楽しめる商品への改造が行われていった
13424/03/08(金)16:22:35No.1165397785そうだねx1
fu3216720.jpg
13524/03/08(金)16:22:54No.1165397853+
>マシリトは鳥山ならもっとIP作り出せたのにドラゴンボールのときにゲームのデザインとかまでやらせて働かせすぎたの反省してたけどな
ドラゴンボールだけでも存在感デカすぎて充分すぎるけどな…
さらにDr.スランプとかもあるわけだし
13624/03/08(金)16:23:01No.1165397885そうだねx3
単行本のファンレターページにアラレちゃんのおかげで眼鏡だからってからかわれることが無くなりました!って喜んでる女の子の投稿あったくらいだからなぁ
13724/03/08(金)16:23:31No.1165397997+
ちょっと捻ったアメリカン趣味だったから所さんとめちゃくちゃ趣味が合いそう
13824/03/08(金)16:24:13No.1165398154+
>背景が面倒→街はすぐ壊す
荒野のバトルは鳥山先生の発明って他の漫画家が言ってたなぁ
13924/03/08(金)16:24:43No.1165398247+
>fu3216720.jpg
リトライのチャンス一度与えて間に合わないから無駄な説教しないドライな男
14024/03/08(金)16:25:42No.1165398482そうだねx1
マシリトが愛されてるのは鳥さのデフォルメ力が高いおかげもあると思う
fu3216725.jpg
14124/03/08(金)16:25:44No.1165398495+
一発飛ばせば十分な世界で二発連続で飛ばしてるのがヤバすぎる
14224/03/08(金)16:25:55No.1165398537そうだねx5
>単行本のファンレターページにアラレちゃんのおかげで眼鏡だからってからかわれることが無くなりました!って喜んでる女の子の投稿あったくらいだからなぁ
良い話すぎる
14324/03/08(金)16:26:10No.1165398594そうだねx3
アラレちゃんは服装がめちゃくちゃ多い
14424/03/08(金)16:26:24No.1165398647そうだねx7
>マシリトが愛されてるのは鳥さのデフォルメ力が高いおかげもあると思う
>fu3216725.jpg
漫画の顔まじで似てるな…
14524/03/08(金)16:26:27No.1165398657+
アマチュア絵描きの時とイラストレーター漫画家の時があって好きなもの描く時は迷彩まで手書きするけど仕事の時はいかにコスト削ってパフォーマンス出すかに絞っててプロだなって
14624/03/08(金)16:26:28No.1165398664+
>マシリトが愛されてるのは鳥さのデフォルメ力が高いおかげもあると思う
>fu3216725.jpg
本当にこの髪型なんだ…
14724/03/08(金)16:26:53No.1165398744+
アラレちゃんの築いた下地がスパイファミリーのアーニャまで繋がってるわけだからな…
14824/03/08(金)16:27:09No.1165398814そうだねx2
この丸みを帯びたメカの描き方ホント凄いよね…
14924/03/08(金)16:27:10No.1165398822+
>ネームってこんな描き込む?
下書きを省くならネーム→ペン入れの行程にした方が早い
15024/03/08(金)16:27:37No.1165398923+
じゃあ顔がでかい子も…
15124/03/08(金)16:27:51No.1165398978そうだねx1
監修した映画がヒットして趣味全開のサンドランドも映画化されて本当に良かったな…
まだまだ新作見たかったけど…
15224/03/08(金)16:27:51No.1165398982+
魔死利戸って色んな漫画家のネタになるくらい恐れられてたんだな
15324/03/08(金)16:27:52No.1165398984+
「」もペンと画用紙あればこれくらい稼げるんでしょ成っちゃいなよ
15424/03/08(金)16:28:27No.1165399135+
当たり前だけど今見るとアラレちゃんエロいな…
子供の頃一才思わなかったけどこれが仕事か…
15524/03/08(金)16:28:32No.1165399147+
>魔死利戸って色んな漫画家のネタになるくらい恐れられてたんだな
作中で1番殺された編集でもある
15624/03/08(金)16:28:41No.1165399195+
>じゃあ顔がでかい子も…
(OP変更)
15724/03/08(金)16:29:14No.1165399325+
髪のベタめんどくせえな!からスーパーサイヤ人出力されるのはどうなってんのマジで
いや他要因あったのも知ってるけども
15824/03/08(金)16:29:19No.1165399346そうだねx2
デフォルメ力マジですげぇな…
15924/03/08(金)16:29:30No.1165399395+
ハリウッド版が成功した世界線だとどうなったのかな
16024/03/08(金)16:29:41No.1165399439そうだねx5
正直DBとドラクエで築き上げた物が大き過ぎるから
それ以降趣味しかしなくても誰も文句言えねぇよ天井
16124/03/08(金)16:29:47No.1165399456+
フリーザ編で終わらせてればもう一本行けたと思う
16224/03/08(金)16:31:03No.1165399748+
スラムダンクも幽遊白書もドラゴンボールも終わった後の新連載期待したけどみんな前ほど上手くいかなかったなあ
16324/03/08(金)16:31:43No.1165399914そうだねx1
芸能人に贈ってる色紙とかでも似顔絵めちゃくちゃ上手い
16424/03/08(金)16:31:45No.1165399921そうだねx1
>当たり前だけど今見るとアラレちゃんエロいな…
>子供の頃一才思わなかったけどこれが仕事か…
眼鏡にプラスなイメージを付けてくれた偉大なキャラだと思う
16524/03/08(金)16:32:21No.1165400050+
>1話無料だぞ!!
>https://shonenjumpplus.com/episode/10833519556325021875
初期のDr.スランプなんかスケベだな…
16624/03/08(金)16:32:34No.1165400093そうだねx2
fu3216750.jpg
3回も描くの面倒だからね
16724/03/08(金)16:32:39No.1165400108そうだねx3
>スラムダンクも幽遊白書もドラゴンボールも終わった後の新連載期待したけどみんな前ほど上手くいかなかったなあ
違う世界から来た人…?
16824/03/08(金)16:32:58No.1165400192+
ただでさえ描くのが難しいバイクをめちゃくちゃオシャレに躍動感持たせて描けるの凄いと思ってる
16924/03/08(金)16:33:09No.1165400242そうだねx4
みどりせんせにプロポーズする回大好き
17024/03/08(金)16:33:15No.1165400276そうだねx1
デフォルメの絵柄なのに書き込んでるメカマジで上手い
17124/03/08(金)16:33:22No.1165400298そうだねx2
>スラムダンクも幽遊白書もドラゴンボールも終わった後の新連載期待したけどみんな前ほど上手くいかなかったなあ
幽白とハンターは意見分かれるところだろ
バガボンドは…嫌いじゃないぞ俺は
17224/03/08(金)16:33:47No.1165400411+
>みどりせんせにプロポーズする回大好き
アラレたちの面倒見るせんべえさん
を見るみどりせんせがいいんだよなあ
17324/03/08(金)16:35:32No.1165400849+
>みどりせんせにプロポーズする回大好き
みどりせんせがトイレ入ってるの知らないで練習のつもりが本番になったのギャグだけど結構好き
17424/03/08(金)16:36:06No.1165400998そうだねx8
>幽白とハンターは意見分かれるところだろ
レベルEが挟まる
>バガボンドは…嫌いじゃないぞ俺は
BUZZER BEATERが挟まる
俺はどっちも成功例だと思ってるから元レスには同意できないが…
17524/03/08(金)16:36:11No.1165401015+
>初期のDr.スランプなんかスケベだな…
アカネちゃんがヒロインの予定だったんだっけね
17624/03/08(金)16:36:51No.1165401182+
みどりさんと結婚したあたりからストーリーとアクション描きたいんだな〜というのが伝わってきてこれがドラゴンボールに繋がっていくのかと
17724/03/08(金)16:37:07No.1165401246+
skebあったら一体いくらだったのか
17824/03/08(金)16:37:11No.1165401262+
絵上手すぎんだろ…
17924/03/08(金)16:37:37No.1165401366そうだねx1
つんさん一家のセリフの当て字で「るん」だけどうしようもないから♪になっているの好き
18024/03/08(金)16:37:45No.1165401397+
>アカネちゃんがヒロインの予定だったんだっけね
姉の方じゃないのか…
18124/03/08(金)16:37:52No.1165401426そうだねx1
>>じゃあ顔がでかい子も…
>(OP変更)
EDの方が大概ひっでぇ歌してるんだけどな…
18224/03/08(金)16:38:07No.1165401481+
全部書き込んでた訳じゃないだろうけど背丈ほど没ネーム積もってたそうだし才能は疑いようもないけど努力量も半端ない
18324/03/08(金)16:38:09No.1165401489そうだねx7
日本人のほとんどがスライムって聞いてあれ浮かべるのはとんでもない事だよな
18424/03/08(金)16:38:12No.1165401506+
レベルEは後年とはいえアニメ化もされたし充分成功扱いでいいだろう
18524/03/08(金)16:38:32No.1165401591+
親父の集めたドクスラの一巻の頭身高めアラレちゃんに幼少期の俺の性癖は粉々にされた
18624/03/08(金)16:38:55No.1165401660+
あかねちゃんがみどりせんせのフリする回好き
18724/03/08(金)16:39:00No.1165401684+
俺がたくしあげ好きなのはブルマのせいかもしれん…
18824/03/08(金)16:39:03No.1165401693そうだねx2
>日本人のほとんどが💩って聞いてあれ浮かべるのはとんでもない事だよな
18924/03/08(金)16:39:07No.1165401704+
アイツはアイツはか・お・で・か・い
19024/03/08(金)16:39:16No.1165401735+
眼鏡でロボで無知で怪力キャラを主人公に?無茶だよ!
19124/03/08(金)16:39:26No.1165401789+
クロノトリガーでもめちゃくちゃいい仕事してるのにドラクエの存在感デカすぎる問題
19224/03/08(金)16:39:28No.1165401795+
む!はこっちのセリフだよ
19324/03/08(金)16:40:17No.1165401972+
リブギコの超剛金出ないかな…
19424/03/08(金)16:40:35No.1165402040そうだねx8
日本人は太陽や💩が人間に話しかけてきたり
地球が真っ二つに割れたけど翌日には何事もなく戻っていることに何の疑問も覚えないからな
19524/03/08(金)16:40:37No.1165402051+
>アイツはアイツはか・お・で・か・い
まさかクレームを受けるなんてな
19624/03/08(金)16:40:57No.1165402127+
宇宙人にはモテるのに…
19724/03/08(金)16:40:59No.1165402142+
>リブギコの超剛金出ないかな…
プラモデルにはなってるんだよな
19824/03/08(金)16:41:16No.1165402210+
RAVEのヒロくんもネームは書き込んで下書きにしてるって言ってたから筆が早くて絵が上手い人はネームを書き込む方向に行き着くのかね
19924/03/08(金)16:41:24No.1165402228そうだねx3
>眼鏡でロボで無知で怪力キャラを主人公に?無茶だよ!
とはいえ原案のセンベェ主人公も少年誌じゃ無茶だ
20024/03/08(金)16:41:26No.1165402235+
眼鏡で方言混じりで舌っ足らず気味って超ニッチよな
20124/03/08(金)16:42:21No.1165402461+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>幽白とハンターは意見分かれるところだろ
>レベルEが挟まる
>>バガボンドは…嫌いじゃないぞ俺は
>BUZZER BEATERが挟まる
>俺はどっちも成功例だと思ってるから元レスには同意できないが…
現に叩きにきてる「」が存在認知すらしてないじゃん
20224/03/08(金)16:42:41No.1165402544+
でもどんなにアラレちゃんがかわいいくても人妻なんだよな…
20324/03/08(金)16:42:58No.1165402606+
いま読み直してるけど山吹みどり先生意外と苛烈な人だな…「せんべえのうんこたれ〜!!」とか
20424/03/08(金)16:43:04No.1165402630+
>RAVEのヒロくんもネームは書き込んで下書きにしてるって言ってたから筆が早くて絵が上手い人はネームを書き込む方向に行き着くのかね
アシが作業しやすいから結果原稿が早く上がる!とは言ってたな
20524/03/08(金)16:43:29No.1165402724+
スライムに雑魚のイメージつけたのがWiz
ぷるぷるのイメージつけたのがドラクエ
20624/03/08(金)16:43:40No.1165402767+
Dr.スランプ完結おめでとう!もう好きなの描いていいよ!
キャラがあまりにも西遊記すぎるボツまだサルすぎるボツとりあえず人外やめろボツ
新連載いい感じなところ悪いけど最近『北斗の拳』って流行ってるしバトルに寄せてみない?
師匠キャラとか描いて…もう西遊記から離れて描いて
20724/03/08(金)16:43:44No.1165402780+
鳥山キャラの女って大体気が強くない?
20824/03/08(金)16:43:45No.1165402784そうだねx3
スレ画の元誰だろうと思ったら高千穂遙か・・・アンタほどの人なら…
20924/03/08(金)16:43:50No.1165402801+
センベエさん主人公のままだったら周りにいろんなヒロイン出てくる話になったのかもな
21024/03/08(金)16:43:59No.1165402832+
メカ書きたい!に気持ちが進みすぎてるからボツ
って感じなのかな?
21124/03/08(金)16:44:13No.1165402890+
>いま読み直してるけど山吹みどり先生意外と苛烈な人だな…「せんべえのうんこたれ〜!!」とか
はっちゃけまくりの履歴書いいよね
誰か嫁にもらっとくれ〜!!とか
21224/03/08(金)16:44:14No.1165402894+
>鳥山キャラの女って大体気が強くない?
癖だろうなとは思う
21324/03/08(金)16:44:29No.1165402943+
髪の毛も面倒だからハゲのキャラが結構多いのも鳥さの工数節約術
21424/03/08(金)16:44:39No.1165402979+
>鳥山キャラの女って大体気が強くない?
洋モノ好きだろうしな
21524/03/08(金)16:44:42No.1165402994そうだねx1
子供の頃ウチにアラレちゃん3巻までしかなくて繰り返しそこまで読んでたけど
一番すきだったのニコチャン大王だったんで
子供の好みをわかりすぎてたと思うわこの人…
21624/03/08(金)16:44:50No.1165403035+
>山吹みどり先生意外と苛烈な人だな…
えっちな本追放しようとかするぞ
21724/03/08(金)16:44:55No.1165403061+
>いま読み直してるけど山吹みどり先生意外と苛烈な人だな…「せんべえのうんこたれ〜!!」とか
元々強めだけど結婚してから…ターボくん産まれてから…とドンドン強い人になっていく
21824/03/08(金)16:45:03No.1165403090+
アラレちゃんは美少女ものだからな
21924/03/08(金)16:45:34No.1165403209+
マシリトの合格基準厳しくない!?
22024/03/08(金)16:45:36No.1165403214そうだねx2
>子供の頃ウチにアラレちゃん3巻までしかなくて繰り返しそこまで読んでたけど
>一番すきだったのニコチャン大王だったんで
>子供の好みをわかりすぎてたと思うわこの人…
頭にお尻があってうんちするとかゲラゲラ笑った
22124/03/08(金)16:45:54No.1165403281そうだねx1
>メカ書きたい!に気持ちが進みすぎてるからボツ
>って感じなのかな?
あと警察であることをセリフで示した方がわかりやすいというのと
メガネ外せかな…
22224/03/08(金)16:46:01No.1165403316+
卒業したはずなのに通学させられてたタロさに悲しい過去…
22324/03/08(金)16:46:18No.1165403380そうだねx8
大人になって冷静に見るとニコチャン大王のデザインやべーな…
鳥山明のポップな絵柄じゃなかったら悪夢の中の怪物だよ
22424/03/08(金)16:46:27No.1165403416+
>>鳥山キャラの女って大体気が強くない?
>癖だろうなとは思う
嫁さんも結構気強そうだったよね
22524/03/08(金)16:47:14No.1165403601+
>眼鏡で方言混じりで舌っ足らず気味って超ニッチよな
たまに素になって突っ込み入れる瞬間もいい
22624/03/08(金)16:47:45No.1165403720+
>あと警察であることをセリフで示した方がわかりやすいというのと
うん
>メガネ外せかな…
許さねぇ…って言いたいけどアラレちゃんいるから仕方ないんだろうな
22724/03/08(金)16:48:00No.1165403776+
デザイン関係ないウンチですらポップなマスコットキャラにしてしまう作品だ
22824/03/08(金)16:48:59No.1165404023そうだねx1
あんまり露出しないとは思ってたけど徹子の部屋なんて出てたんだな
22924/03/08(金)16:49:01No.1165404034+
ニコチャン大王宇宙人なのに名古屋弁喋ってたのも
名古屋出身の俺に刺さった
23024/03/08(金)16:49:10No.1165404072+
>マシリトの合格基準厳しくない!?
日程に余裕があるととりあえずボツ
23124/03/08(金)16:49:58No.1165404248そうだねx1
オートバイカラオリタラシンジャウ病って冷静に考えたら恐ろしすぎる病
23224/03/08(金)16:49:58No.1165404250+
>あんまり露出しないとは思ってたけど徹子の部屋なんて出てたんだな
コミックスのおまけページでやってた財布落とした話が好き
23324/03/08(金)16:50:04No.1165404270そうだねx1
原稿航空便で送る時代にギリギリのやりとりをするな
23424/03/08(金)16:50:10No.1165404293そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
でもこんなに褒めそやしてる「」もサンドランド観にいかなかったんだよね…
23524/03/08(金)16:50:19No.1165404333+
>デザイン関係ないウンチですらポップなマスコットキャラにしてしまう作品だ
ウンチに手足がついててかわいい生き物になってたのすごいよね
23624/03/08(金)16:50:33No.1165404393+
>>マシリトの合格基準厳しくない!?
>日程に余裕があるととりあえずボツ
なのでこうしてギリギリに送る
23724/03/08(金)16:50:36No.1165404405+
>オートバイカラオリタラシンジャウ病って冷静に考えたら恐ろしすぎる病
結婚はできちゃうの好き
23824/03/08(金)16:50:49No.1165404456そうだねx3
>でもこんなに褒めそやしてる「」もサンドランド観にいかなかったんだよね…
サンドランドはDr.スランプでもドラゴンボールでもないよ
23924/03/08(金)16:50:56No.1165404477+
>でもこんなに褒めそやしてる「」もサンドランド観にいかなかったんだよね…
行ったわボケ
24024/03/08(金)16:51:05No.1165404507+
>オートバイカラオリタラシンジャウ病って冷静に考えたら恐ろしすぎる病
燃料入れるのも命がけなのひどい
24124/03/08(金)16:51:07No.1165404517+
>でもこんなに褒めそやしてる「」もサンドランド観にいかなかったんだよね…
2回見たが
24224/03/08(金)16:51:08No.1165404519+
Drスランプの頃の絵柄が一番女の子がエッチで好き
24324/03/08(金)16:51:16No.1165404554+
>マシリトが愛されてるのは鳥さのデフォルメ力が高いおかげもあると思う
>fu3216725.jpg
結構若かったのか本物のマシリト
24424/03/08(金)16:52:21No.1165404817+
>結構若かったのか本物のマシリト
鳥山明の担当になったのは入社二年目で若造なんだよね
24524/03/08(金)16:52:33No.1165404851+
今でもドクタースランプやドラゴンボールの漫画見るとわかるけど床とかの鉄の模様まで書いてたりするんよ…
24624/03/08(金)16:52:57No.1165404933+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>でもこんなに褒めそやしてる「」もサンドランド観にいかなかったんだよね…
>行ったわボケ
売れてないけど
24724/03/08(金)16:52:59No.1165404941+
鳥山明もメガネかけてたのか
24824/03/08(金)16:53:08No.1165404979+
>鳥山キャラの女って大体気が強くない?
fu3216825.jpg
ハキハキした男っぽい女の子が好きだそうだから
24924/03/08(金)16:53:09No.1165404983そうだねx1
>でもこんなに褒めそやしてる「」もサンドランド観にいかなかったんだよね…
それはちょっと違うじゃん
25024/03/08(金)16:53:28No.1165405050そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
別に鳥山明が偉大だったって事とサンドランドがつまらない事は相反しないでしょ
25124/03/08(金)16:53:42No.1165405108+
そりゃお互いそんな頃から殴り合ってたなら
一生文句言い合えるな…
25224/03/08(金)16:53:50No.1165405135+
読者にもらったパンティ飾るって何…
25324/03/08(金)16:53:51No.1165405139+
マシリトはマンガのことを何も知らない若者で
「セオリーとかどうでもいいから読者から人気が得られるかどうかが全て」
って思考で突き進みまくった
25424/03/08(金)16:54:27No.1165405263そうだねx8
訃報をネタにレスポンチふっかけにくるゴミ中のゴミ
25524/03/08(金)16:54:45No.1165405336+
>今でもドクタースランプやドラゴンボールの漫画見るとわかるけど床とかの鉄の模様まで書いてたりするんよ…
本人のサガかデザイナーとしての気質か
質感を雑に扱うことが無いんだよな
25624/03/08(金)16:55:13No.1165405453+
スレッドを立てた人によって削除されました
>訃報をネタにメイウェザーでスレ建てするゴミ中のゴミ
25724/03/08(金)16:55:24No.1165405481+
Dr.スランプって18巻も出てたんだね
25824/03/08(金)16:57:07No.1165405866そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>訃報をネタにレスポンチふっかけにくるゴミ中のゴミ
死んだ途端持ち上げだしてそうだね稼いでる奴が言うと説得力が違うなぁ
25924/03/08(金)16:58:32No.1165406186+
そんなに争うと神様がまたガッちゃん送り込んできちゃうじゃん
26024/03/08(金)16:58:52No.1165406259+
この頃の鳥さマジで引くほど絵が上手い
26124/03/08(金)16:58:57No.1165406284+
俺もこれくらいでいいから画力が欲しかった
26224/03/08(金)16:59:24No.1165406390そうだねx3
絵自体は死ぬまでずっと上手かったよ
26324/03/08(金)16:59:27No.1165406406そうだねx2
>マシリトはマンガのことを何も知らない若者で
>「セオリーとかどうでもいいから読者から人気が得られるかどうかが全て」
>って思考で突き進みまくった
編集としては有能である
だからキャラデザの仕事取ってきたよ描いて
26424/03/08(金)17:00:10No.1165406567+
>絵自体は死ぬまでずっと上手かったよ
絵柄の変わりようでなにか言われることはあってもそうだったね
26524/03/08(金)17:00:50No.1165406740そうだねx4
>死んだ途端持ち上げだしてそうだね稼いでる奴が言うと説得力が違うなぁ
存命中から山程持ち上げられてただろ!
26624/03/08(金)17:01:11No.1165406835そうだねx4
>>死んだ途端持ち上げだしてそうだね稼いでる奴が言うと説得力が違うなぁ
>存命中から山程持ち上げられてただろ!
さわるな
26724/03/08(金)17:01:46No.1165406966+
かなりの長い期間デジタル塗りが最悪だったような
26824/03/08(金)17:02:04No.1165407044そうだねx2
まあ正直なところ漫画家としてはヒットしたのはマシリトのお陰としかいえん部分も多いからな
本人が書きたいことと客に受けることとが大分離れてるセンスの人だったから
マシリトがいなかったら間違いなく小ヒットがそこそこで後は打ち切り連発の桂正和と同じ経緯を辿ってたのは想像に難くない
絵は上手いんだけど‥‥ってぐらいの認識の作家で終わってただろう
26924/03/08(金)17:02:44No.1165407206+
鳥山明はいつだって最高の絵を描くけど
デビューするかしないかの時は特に絵以外のパンチが弱かったのは事実だからな…
27024/03/08(金)17:03:14No.1165407313+
>かなりの長い期間デジタル塗りが最悪だったような
いっそベタ塗りの方が良かったくらい
27124/03/08(金)17:03:24No.1165407361+
スレッドを立てた人によって削除されました
どうでもいい奴が死んだ時の「」「◯◯…お前と戦いたかった…」「地獄で◯◯先生に詫びろ」「おいおい勝手に地獄送りにするなよw」
全肯定入ってる奴が死んだ時の「」「は?人の死をネタにするなよ😡」
27224/03/08(金)17:04:16No.1165407567+
>いま読み直してるけど山吹みどり先生意外と苛烈な人だな…「せんべえのうんこたれ〜!!」とか
結婚前後からようやくキャラ立った感じはある
このあたりの「女キャラでもここまでやっていい」的な見せ方がブルマに受け継がれたんだろう
27324/03/08(金)17:04:42No.1165407667+
>マシリト嫌われすぎと思ったけど嫌われても仕方ないなこいつ?
業界っつーか集英社の民度が全体的にアレだから相対的にマシに見えるけどしっかりろくでもない奴だとおもう
27424/03/08(金)17:04:45No.1165407678+
fu3216854.jpg
鳥山明マジすごいよな
東映の2023年の稼ぎで累計1位だもん
27524/03/08(金)17:05:13No.1165407799+
結果的に傑作が生まれたから許すが…
27624/03/08(金)17:05:38No.1165407909+
>鳥山明はいつだって最高の絵を描くけど
>デビューするかしないかの時は特に絵以外のパンチが弱かったのは事実だからな…
メカにこだわってキャラが弱いのは事実だったからなあ
マシリトが必死に軌道修正させてたのはわかる
27724/03/08(金)17:06:12No.1165408049そうだねx1
秋田書店の話を聞くとマトモだな…ってなる
あと一応作家と作品の事考えてくれてるし
27824/03/08(金)17:06:19No.1165408086+
嫌われる必要もある立場の存在だからね
それはそれとして当時のマシリトは辣腕すぎる
27924/03/08(金)17:06:31No.1165408134そうだねx1
イラストレーターとかデザイナーとかそっちの才能の人だからね
少年漫画をむりやり描かせたようなもの
28024/03/08(金)17:06:37No.1165408150+
>別に鳥山明が偉大だったって事とサンドランドがつまらない事は相反しないでしょ
逆に然りで面白かったり売れた=偉大にもなんないしね
別の話ではある
28124/03/08(金)17:06:56No.1165408219+
鳥さ何だかんだ背景めっちゃ書き込むタイプ
28224/03/08(金)17:07:01No.1165408234+
編集視点だと漫画はお絵かき帳でも画集じゃねえんだよ!となるのかこれ?
28324/03/08(金)17:07:35No.1165408370そうだねx4
ボツ画集出しても売れそう
28424/03/08(金)17:07:53No.1165408437+
>嫌われる必要もある立場の存在だからね
>それはそれとして当時のマシリトは辣腕すぎる
鳥山明と桂正和を両方ヒットメーカーにしたからな
それをやりつつドーベルマン刑事の軌道修正をやって長寿漫画にしたり
28524/03/08(金)17:08:16No.1165408523そうだねx1
未来へお出かけしてネジ1本の残骸になってるマシリト見てなんてことだ…ってなってる鳥山先生好き
28624/03/08(金)17:08:18No.1165408531+
ネームと下書きを一緒にすれば時短になるんですよ…!
28724/03/08(金)17:08:23No.1165408546そうだねx4
>ボツ画集出しても売れそう
漫画の超の修正とか全部見てみたい
28824/03/08(金)17:08:28No.1165408564+
>かなりの長い期間デジタル塗りが最悪だったような
その意見はよく見かけるけど
コピック彩色のタッチをデジタルで再現するにあたって
筆ムラを排除したらああなるってだけの話だと思う
28924/03/08(金)17:08:29No.1165408570+
あとサンドランドはびっくりするぐらい原作売れたぞ
新装版だけじゃなくて当時の重版分の売れ残りが全部はけた結果2023年で売れた漫画上位1000冊にサンドランドが2回ランクインしてる
29024/03/08(金)17:08:40No.1165408621+
鳥山明の応募作の時代劇もの読んだけど絵はオシャレで全く面白くなくコマ割りも単調だったから相当鍛えてアラレちゃんに望んでるのは確実
29124/03/08(金)17:08:55No.1165408682+
今見ても美少女書くのがクソ上手いので時代によってはエロコメ漫画家になってたんじゃないんかこの人とちょっと思う
29224/03/08(金)17:09:04No.1165408723+
両生類が好きなのはわかる
なんか隙あらばカエルっぽいの描いてるよな
29324/03/08(金)17:09:31No.1165408816+
>両生類が好きなのはわかる
>なんか隙あらばカエルっぽいの描いてるよな
クロノトリガーにもいたな
29424/03/08(金)17:09:42No.1165408870+
>あとサンドランドはびっくりするぐらい原作売れたぞ
>新装版だけじゃなくて当時の重版分の売れ残りが全部はけた結果2023年で売れた漫画上位1000冊にサンドランドが2回ランクインしてる
海外でも人気だしのう
でも俺はカジカが好き
29524/03/08(金)17:10:05No.1165408959+
>編集視点だと漫画はお絵かき帳でも画集じゃねえんだよ!となるのかこれ?
実際に載った方見るに大人視点だとPOLICEの表記で警察だってわかるけど子どもの読者はわからんってのとギャグ入れろってことかなぁ
29624/03/08(金)17:10:13No.1165408996+
Dr,SLUMPの頃はタミヤのフィギュアコンテストにも応募してたな
根っからの趣味人だ
29724/03/08(金)17:10:42No.1165409119+
マシリトはメディアミックスとか外の環境に熱心で金儲けの体制構築して莫大な利益作者に還元してるし作者を煩わしいことにあんまり巻き込まないよ
29824/03/08(金)17:11:23No.1165409285+
ヘタッピ漫画研究所はとても興味深い内容なので未読の人は読んでみてほしい
29924/03/08(金)17:12:15No.1165409498+
サンドランドは映画面白かったし原作が売り切れるぐらい売れたし
失敗だったって言いにくる人いるけど商業効果十分あったからどこが失敗なのか納得できないでいる
30024/03/08(金)17:14:26No.1165410034+
>サンドランドは映画面白かったし原作が売り切れるぐらい売れたし
>失敗だったって言いにくる人いるけど商業効果十分あったからどこが失敗なのか納得できないでいる
成功の基準を対象の最高潮の部分に固定して話す輩はどこにでもいるんだ
30124/03/08(金)17:14:31No.1165410057+
>サンドランドは映画面白かったし原作が売り切れるぐらい売れたし
>失敗だったって言いにくる人いるけど商業効果十分あったからどこが失敗なのか納得できないでいる
鬼滅と並ぼうくらいのライン
30224/03/08(金)17:14:52No.1165410143+
>マシリトはメディアミックスとか外の環境に熱心で金儲けの体制構築して莫大な利益作者に還元してるし作者を煩わしいことにあんまり巻き込まないよ
好かれる人格ではないとはいえただ作者を追い詰める編集とは訳が違うよな
いっぱい稼いで楽しく生きたいでしょ?なら頑張んなきゃの精神
30324/03/08(金)17:15:51No.1165410392+
本人は純粋なヒーローSFが書きたくてしょうがない人だったからなあ
それも勧善懲悪ではないちょっと歪な倫理観をもつヒーローっていう
そこら辺は孫悟空にも引き継がれてるけど
30424/03/08(金)17:16:20No.1165410504+
この頃のおっさんの描き方好き
なんていうか小汚さとかっこよさの塩梅がいい
30524/03/08(金)17:17:30No.1165410778+
いっちゃなんだが電子版すげー勢いで売れて紙の本も本屋から消えてそうだよね
30624/03/08(金)17:17:38No.1165410802そうだねx1
>https://www.finemolds.co.jp/www/newFT.html
>何描かせてもうめーのかあんたは!
説明書も面白そうじゃん…!
30724/03/08(金)17:18:05No.1165410890+
乗り物とキャラ調和させたら上手い作家で宮崎駿と殴り合えるくらいだと思う
30824/03/08(金)17:18:08No.1165410904+
漫画家が何人も初めて模写したのはドラゴンボールとか描いててやっぱ影響力半端ないなって
30924/03/08(金)17:18:22No.1165410970+
>好かれる人格ではないとはいえただ作者を追い詰める編集とは訳が違うよな
>いっぱい稼いで楽しく生きたいでしょ?なら頑張んなきゃの精神
ろくでなしではあるけど昔の時代のろくでなしだから現代のそれとは別物って印象
今に生まれてたら今の編集部の主要層と大して変わらん気質に育ったのかもしれん
31024/03/08(金)17:19:09No.1165411154+
鳥さの描く頭身ってバランス感覚いいんだよな
中年おぢさんで二頭身っていざ描くと容易くはない
31124/03/08(金)17:19:28No.1165411220そうだねx1
>https://www.finemolds.co.jp/www/newFT.html
>何描かせてもうめーのかあんたは!
今すげープレ値ついてそう
31224/03/08(金)17:19:49No.1165411301+
思い出補正付きのこれと比較され続けるとよたろうってマジで修羅の道選んだな
31324/03/08(金)17:20:22No.1165411431+
恥ずかしいからめんどくさかった事にしてるけど
本当はめちゃくちゃ考えて描いてたよってこの前言ってた
31424/03/08(金)17:20:40No.1165411516そうだねx3
>イラストレーターとかデザイナーとかそっちの才能の人だからね
>少年漫画をむりやり描かせたようなもの
無理矢理と言うには余りにも才能が溢れすぎている
31524/03/08(金)17:20:43No.1165411527そうだねx3
仕事中ボーッとネットニュース見てたら鳥さが亡くなったって出てきて声出そうになった
31624/03/08(金)17:21:10No.1165411632+
俺は鳥さの描く顎のでっけえデフォルメされたオッサンが大好きなんだ
31724/03/08(金)17:22:11No.1165411902+
>思い出補正付きのこれと比較され続けるとよたろうってマジで修羅の道選んだな
これまでも大変だったろうけどこれからはもっと大変になると思う
というか続くんだろうか
31824/03/08(金)17:22:13No.1165411908+
ドラゴンボールの原稿も自宅の駐車場に無造作に積み上げてあったって本当だろうか
31924/03/08(金)17:22:29No.1165411990そうだねx2
>本当はめちゃくちゃ考えて描いてたよってこの前言ってた
そうだろうよ…
32024/03/08(金)17:22:35No.1165412006+
でもジャンプ読者の絵の上手いの基準がAKIRAだったりしたわけで
すごい時代だ
32124/03/08(金)17:22:56No.1165412090+
>恥ずかしいからめんどくさかった事にしてるけど
>本当はめちゃくちゃ考えて描いてたよってこの前言ってた
出来上がったもの見ればそりゃな…
32224/03/08(金)17:23:02No.1165412116+
>ドラゴンボールの原稿も自宅の駐車場に無造作に積み上げてあったって本当だろうか
逆にそういうある程度スペースのある場所じゃないと室内とかじゃ管理できないだろ
32324/03/08(金)17:23:50No.1165412304+
>セルは本人以外に不評だったからな…
>fu3216657.jpg
老人とデブはブウ編で同じことしてるの意趣返しだったのでは…
32424/03/08(金)17:24:01No.1165412359+
>本人は純粋なヒーローSFが書きたくてしょうがない人だったからなあ
>それも勧善懲悪ではないちょっと歪な倫理観をもつヒーローっていう
キャッシュマンとかギャグだけどそんな感じだよね
故郷に帰るために大金いるけど正義感ある宇宙警官だから犯罪じゃなくて人助けで金取るってモラルあるんだかないんだかって
32524/03/08(金)17:24:17No.1165412431+
>逆にそういうある程度スペースのある場所じゃないと室内とかじゃ管理できないだろ
いやそんなことはないだろう…
32624/03/08(金)17:24:32No.1165412487+
マシリトは損得しか考えないロジカルな冷血人間だけどそれはそれとして外の話を聞きにいってすぐジョイントさせたり新しく出てきた次のメディアのゲームに乗り遅れないよう当時一番乗りクリエイターに1番の売れっ子ぶつけたり先を見て大局的に動いてるんだよ
1番の売れっ子の仕事量無視してるけど
32724/03/08(金)17:25:13No.1165412658そうだねx2
自分の原稿が雑な扱いなのはどう考えてもそのまんまのエピソードじゃねぇかな…
らしいが過ぎる
32824/03/08(金)17:25:18No.1165412683+
◯作劇場読むか…
32924/03/08(金)17:25:49No.1165412807+
>本当はめちゃくちゃ考えて描いてたよってこの前言ってた
サイヤ人とか全然明かされてない裏設定めっちゃあったからな
なんであそこがサイヤ星って名前じゃなくて惑星ベジータなのかとか
フリーザ軍の設定できる前のだからだいぶ変わっちゃったけど
33024/03/08(金)17:26:15No.1165412925+
x見てるとほんと世界中の人が訃報に反応してるな…
33124/03/08(金)17:26:45No.1165413039+
>自分の原稿が雑な扱いなのはどう考えてもそのまんまのエピソードじゃねぇかな…
>らしいが過ぎる
周囲的にはオイオイオイってなるけど同時にいい人なんだろうな…ってなる
33224/03/08(金)17:26:46No.1165413043+
>x見てるとほんと世界中の人が訃報に反応してるな…
BBCが速報出すレベル
33324/03/08(金)17:27:52No.1165413322+
SNSのお漏らしなしで主要なコメント集めてあるのすごいな


fu3216657.jpg fu3216659.jpg 1709878843136.jpg fu3216686.jpeg fu3216750.jpg fu3216854.jpg fu3216720.jpg fu3216655.jpeg fu3216725.jpg fu3216825.jpg