二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709869786459.png-(157150 B)
157150 B24/03/08(金)12:49:46No.1165350619そうだねx15 15:04頃消えます
前知識はちゃんと合ったうえでムーンペタあたりまで来たけど運次第で死ねるなこれ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/08(金)12:56:11No.1165352717そうだねx18
マンドリル
224/03/08(金)12:57:19No.1165353063+
バージョンでつらさは上下するが
そっから先ずっとつらい
324/03/08(金)12:58:21No.1165353410+
そのへんからマジでずっと敵強いよね…
424/03/08(金)13:01:18No.1165354281そうだねx12
たとえカンストしようが最後まで楽にならないのはそうだね
524/03/08(金)13:03:44No.1165354918+
今の感覚でやると装備の種類少なすぎない?ってなる
王女なんかみずのはごろも一丁じゃねえか
624/03/08(金)13:06:37No.1165355689そうだねx2
当時でも少ねえなってなってたな
皇女はめちゃくちゃ少ないのはもちろんサマルもだいぶ少ない
724/03/08(金)13:07:13No.1165355836そうだねx3
大体テパあたりまで来たレベル25くらいが一番ダレるしきつい
824/03/08(金)13:08:20No.1165356133そうだねx2
ラリホーとにかくラリホーだ
924/03/08(金)13:09:14No.1165356380+
>大体テパあたりまで来たレベル25くらいが一番ダレるしきつい
ゲームの展開はいいんだけどレベル上がらないんだよねその辺
必要経験値に対して敵からもらえる経験値が少なすぎる
1024/03/08(金)13:09:14No.1165356381そうだねx2
ラリホーはずっと主力魔法
1124/03/08(金)13:09:30No.1165356447そうだねx5
サマルが鉄の槍どまりなのは当時から疑問だった
1224/03/08(金)13:09:52No.1165356536+
レベル上げだ
レベルを上げて物理で殴るはだいたい解決する
1324/03/08(金)13:10:03No.1165356584+
スレ画はステ的にはバトルマスター
1424/03/08(金)13:12:22No.1165357201そうだねx2
どうして敵のギラも範囲化してるんですか?
1524/03/08(金)13:12:35No.1165357248そうだねx5
>ゲームの展開はいいんだけどレベル上がらないんだよねその辺
>必要経験値に対して敵からもらえる経験値が少なすぎる
sfcはメタル系が経験値10倍でサマルも強いからダレないのだけどfcはほんとこれ…
1624/03/08(金)13:13:31No.1165357488そうだねx6
基本的に画像の人が一殺してくれないとつらい
1724/03/08(金)13:14:49No.1165357862そうだねx1
どれだけ素早さ上げても敵に先制される率そこまで下がらなくて
そいつが即死魔法撃ってくるからな
1824/03/08(金)13:15:19No.1165358010そうだねx2
2週目とかアイテムの在り処知ってるとレベルのギャップを強く感じることになる
1924/03/08(金)13:15:45No.1165358141そうだねx1
ファミコンしかやってないけどリメイクはお優しいんだな
2024/03/08(金)13:16:05No.1165358224+
ファミコン版は素早さは攻撃順に関係無いときいた
2124/03/08(金)13:16:37No.1165358369+
>2週目とかアイテムの在り処知ってるとレベルのギャップを強く感じることになる
金の鍵で世界を巡ってローレシアの王子の装備ガチガチだぜー!(レベル12)
2224/03/08(金)13:16:48No.1165358416+
>ファミコン版は素早さは攻撃順に関係無いときいた
ほとんど乱数で決めてるようなもの
2324/03/08(金)13:17:24No.1165358589そうだねx2
>ファミコンしかやってないけどリメイクはお優しいんだな
暇な時間できたらスマホとかでやってみてもいいかもしれない
サクサク進む
2424/03/08(金)13:17:31No.1165358625そうだねx1
海に出たらいつ死ぬか分らん
2524/03/08(金)13:17:40No.1165358659そうだねx6
リメイクも別に難易度が低いわけじゃない
元がおかしい
2624/03/08(金)13:18:21No.1165358835+
>>2週目とかアイテムの在り処知ってるとレベルのギャップを強く感じることになる
>金の鍵で世界を巡ってローレシアの王子の装備ガチガチだぜー!(レベル12)
RTAとかそれで悪魔神官倒したりテパ突っ込んだりするからアリなプレイではある
2724/03/08(金)13:18:27No.1165358862そうだねx1
ロンダルキアが有名だけどだいたいずっと緊張感ある
2824/03/08(金)13:18:44No.1165358944+
もよもとで成立するくらいのバランスだよね
2924/03/08(金)13:18:54No.1165358979+
ギラ集団魔法化で序盤の敵の上方修正
3024/03/08(金)13:19:08No.1165359041そうだねx1
リメイクになってもルプガナ遠征は辛い
3124/03/08(金)13:19:12No.1165359060+
初めてRPGに触ってRPGって難しくね!?ってなった作品だ
3224/03/08(金)13:19:12No.1165359061+
>ファミコンしかやってないけどリメイクはお優しいんだな
ベギラマのダメージが上方修正
サマルがロトの剣と光の剣装備可能
3324/03/08(金)13:19:17No.1165359087+
スマホ版はMP消費が軽いおかげで道中は大分サクサク
ただリメイク版全体に言えるけどシドーがキツい炎がマジでキツい
3424/03/08(金)13:19:20No.1165359101+
>ファミコン版は素早さは攻撃順に関係無いときいた
行動順をダイス1個振って決めるようなもの
素早さ=ダイスの目の最大値
3524/03/08(金)13:19:23No.1165359118そうだねx2
コマンド入力雑にやれないのはあるね
3624/03/08(金)13:19:48No.1165359222+
サマルが最後までついてこないのが悪い
3724/03/08(金)13:20:12No.1165359331+
ちからのたてが手に入るとサマルがタンク兼ヒーラーになる
3824/03/08(金)13:20:26No.1165359381+
リメイクはかなり難易度曲線は適切になっている
シドーは強い
3924/03/08(金)13:20:30No.1165359398そうだねx1
>コマンド入力雑にやれないのはあるね
サマルやムーンをめんどくさがって防御させないと死ぬ
4024/03/08(金)13:20:35No.1165359414+
ムーンペタ→ルプガナは本当はあの意味深なオアシスに町があったと聞いた
4124/03/08(金)13:21:12No.1165359585+
リメイクでプレイしたとき海底の洞窟こんなキツかったっけ…ってなった
4224/03/08(金)13:21:28No.1165359663+
>>ファミコン版は素早さは攻撃順に関係無いときいた
>行動順をダイス1個振って決めるようなもの
>素早さ=ダイスの目の最大値
つまり素早さ2倍=先制できる確率2倍にしかならない
4324/03/08(金)13:21:38No.1165359706そうだねx3
でも世界を巡って冒険してるなーっていう満足感はシリーズ1
4424/03/08(金)13:21:50No.1165359751+
太陽の紋章やラゴス部屋で表示が出るだけでもだいぶ優しい
4524/03/08(金)13:22:01No.1165359803+
シドーはマヌーサ入ることを知ってるとだいぶ楽になる
ワンチャンラリホー狙ってもいい
4624/03/08(金)13:23:20No.1165360120+
船で世界渡るの楽しいよね2
でも何周もやったのにいまだに地図が頭の中にできてないや〇〇から南とかそういうので覚えてる
4724/03/08(金)13:23:36No.1165360169そうだねx1
>ムーンペタ→ルプガナは本当はあの意味深なオアシスに町があったと聞いた
世界半周ぐらいの距離を無補給はやっぱキツイわな
4824/03/08(金)13:24:17No.1165360319そうだねx2
2のダンジョンのキツさはマッピング前提の直感的でない構成もある
塔とか端の階段や一度降るのが正解とかそんなんばっか
4924/03/08(金)13:24:21No.1165360332+
全体攻撃あるのに全体回復無いのはだいぶ不公平
5024/03/08(金)13:24:31No.1165360381+
海のど真ん中にポツンとあるほこらのロマン
5124/03/08(金)13:24:49No.1165360456そうだねx1
メンバー揃うとフィールド曲変わるの面白いよね
戻った…
5224/03/08(金)13:25:52No.1165360685+
>世界半周ぐらいの距離を無補給はやっぱキツイわな
地図で見るとインパクトすごいけど意外としんどくないんだよなあそこ
平地歩けるしエンカウントそんな多くない
5324/03/08(金)13:26:04No.1165360738+
ローレ死んだらほぼ詰みなのおかしい
5424/03/08(金)13:26:17No.1165360785そうだねx1
>全体攻撃あるのに全体回復無いのはだいぶ不公平
回復待ちで防御して生存させてとか先読みの詰将棋感ある
5524/03/08(金)13:26:22No.1165360808+
不思議な踊りの無法さ半端無い
5624/03/08(金)13:26:32No.1165360846そうだねx2
FC版Ⅱはシリーズの中で一番難易度高いと思う
5724/03/08(金)13:26:35No.1165360862+
打撃でもほのおでも確実にがっつり奪っていく単純火力
ベホマ
無駄・ラッキー行動の乏しさ
ラスボスに至って眠らせ多め
会心抽選無し
うーんきつい
5824/03/08(金)13:26:51No.1165360930+
>全体攻撃あるのに全体回復無いのはだいぶ不公平
とはいえ3人PTで全体回復あるとだいぶヌルゲー…にはならんか即死パターンの多さの方が高難易度の原因だし
5924/03/08(金)13:27:04No.1165360974+
>スマホ版はMP消費が軽いおかげで道中は大分サクサク
>ただリメイク版全体に言えるけどシドーがキツい炎がマジでキツい
水の羽衣複数のほうがなんぼかラクだった気さえする
6024/03/08(金)13:27:21No.1165361033そうだねx1
通常バトルに一番緊張感あるナンバリングだと思う
そのせいか戦闘bgmの緊迫感も凄い
6124/03/08(金)13:27:32No.1165361075そうだねx2
やることない時はとりあえず攻撃じゃなくてとりあえず防御
6224/03/08(金)13:28:03No.1165361181+
リメイク以降は「RPGやるの始めてです」ってVが1→2とやっていってそのままクリアできるくらいの難易度だから
6324/03/08(金)13:28:18No.1165361240+
水の羽衣が炎半減とかべらぼうな効果だから低レベルでならローレに着せるみたいな攻略法もあった
6424/03/08(金)13:28:20No.1165361248+
3DSでやったけど結構簡単になってた
でも単体魔法が全体魔法に変わったりするから場合によっては危険なんだろうな
6524/03/08(金)13:29:49No.1165361576+
邪神の像…
6624/03/08(金)13:29:57No.1165361608+
プレイストアに2無かった
そういえば3Dリメイクの話どうなったんだろ
6724/03/08(金)13:30:02No.1165361636+
まどうしのギラでやばいことになるし中盤は妖術士のベギラマでえらいことになる
6824/03/08(金)13:30:27No.1165361734+
風のマント取って先に進むぜー!くらいのタイミングでも
マンドリル4匹で普通に死人が出るからな
6924/03/08(金)13:30:45No.1165361820+
>3DSでやったけど結構簡単になってた
>でも単体魔法が全体魔法に変わったりするから場合によっては危険なんだろうな
よく言われるのは序盤のまじゅつしやリザードフライのギラが交通事故レベルになってるとは
7024/03/08(金)13:31:16No.1165361946+
敵が気軽に全体攻撃や全体異常を連発してくる
7124/03/08(金)13:31:36No.1165362019+
>プレイストアに2無かった
>そういえば3Dリメイクの話どうなったんだろ
ドラクエのポータルアプリ内のはず
7224/03/08(金)13:32:38No.1165362253+
敵が集団ギラしてくるのでこっちもギラバギで殲滅する他ない
7324/03/08(金)13:33:08No.1165362364+
ネクロゴンドの洞窟も大概ひどい構成なのにあんま言われないのはこっちが強いからか
7424/03/08(金)13:33:08No.1165362368そうだねx1
一人死ぬと立て直すのがキツい
7524/03/08(金)13:33:11No.1165362372+
ふっかつのじゅもんで何度泣いたことか
7624/03/08(金)13:33:19No.1165362399+
呪文火力の低さは敵の火力も低くしてたけど
呪文撃つ敵の危険度結構上がったよねスマホ版以降
7724/03/08(金)13:34:03No.1165362556+
3のリメイクまだ発売日未定なんだ
7824/03/08(金)13:34:13No.1165362595+
>大体テパあたりまで来たレベル25くらいが一番ダレるしきつい
敵が…その辺の敵が強い…!
ダンジョン潜るとめっちゃ踊って生命線削ってくるし
7924/03/08(金)13:34:18No.1165362617+
>ネクロゴンドの洞窟も大概ひどい構成なのにあんま言われないのはこっちが強いからか
ロンダルキア基準で考えちゃうとこはある
でも3が初プレイって人も多いのにここがキツいって話はあんま聞かないな
8024/03/08(金)13:34:44No.1165362708そうだねx2
>一人死ぬと立て直すのがキツい
まずダメージ分散してくれる時点ででかいんだよね仲間
8124/03/08(金)13:34:59No.1165362756+
ドラクエシリーズってレベル上げ面倒
8224/03/08(金)13:35:22No.1165362840+
ネクロゴンドもかなりきついよな
一番腹立つのは構造じゃなくて地獄の騎士x3なんだけど
8324/03/08(金)13:35:57No.1165362974+
リメイクはマンドリル4匹出ないのがだいぶ優しさを感じる
8424/03/08(金)13:36:08No.1165363008+
敵が複数出てきた時に攻撃引きつけてくれるだけでも仲間の存在意義があるからな…
8524/03/08(金)13:36:08No.1165363010+
ファミコンのシドーはレベルで軽減されるとはいえベホマ使わないように祈るしかないのが辛い
使用するかも完全にランダムで対処のしようがない
8624/03/08(金)13:36:18No.1165363051+
>一人死ぬと立て直すのがキツい
常に誰も死なせないようにする立ち回りが求められる
分が悪いと思ったら潔く逃げるのも大事
8724/03/08(金)13:36:41No.1165363139+
>3のリメイクまだ発売日未定なんだ
堀井雄二の発言ではゲームは発売までには3年かかると言ってるので多分今年になんらかの話は出ると思う
8824/03/08(金)13:36:51No.1165363184+
ネクロゴンドはまあきついんだけど
その後バラモス城でエビルマージ出てくる方がきついから…
8924/03/08(金)13:36:57No.1165363201+
>ドラクエシリーズってレベル上げ面倒
そこはレベル上げを楽しめるかどうかも大きいな
9024/03/08(金)13:37:00No.1165363218そうだねx2
>ドラクエシリーズってレベル上げ面倒
それが醍醐味って時代だったからね…11だともう時代に合ってないなってサクサクになったから本当に時代
9124/03/08(金)13:37:09No.1165363253+
ネクロゴンドはガメゴンロードもキツイ
なんで見た目はまぬけそうなのにやたら強いんだよお前…
9224/03/08(金)13:37:25No.1165363320+
>分が悪いと思ったら潔く逃げるのも大事
しかし まわりこまれてしまった!
9324/03/08(金)13:37:28No.1165363336+
死ななくなるまでレベル上げれば楽勝楽勝
9424/03/08(金)13:37:40No.1165363370+
ガメゴンロードはMP回復に使う
あれってリメイク以降でもできるやつ?
9524/03/08(金)13:37:48No.1165363400そうだねx2
ムーンペタ以降敵がぬるいタイミングほぼないからなあ…
9624/03/08(金)13:38:21No.1165363514そうだねx1
3のネクロゴンドや5の封印の洞窟も難所ではあるけどロンダルキアが逸話として突出してるのはダンジョン構造の殺意が高いからと思う
9724/03/08(金)13:38:45No.1165363599+
まあ最悪全滅しても所持金半分だけではあるから…
9824/03/08(金)13:39:09No.1165363677+
ロンダルギアは洞窟抜けてもフィールド歩かなきゃいけないのも酷
9924/03/08(金)13:39:15No.1165363692+
>ムーンペタ以降敵がぬるいタイミングほぼないからなあ…
ルプガナまで行くのがまずきつい
船入手後は入手後でどこもだいたいキツい…アレフガルドがまだマシな気がするけど多分気のせい
10024/03/08(金)13:39:30No.1165363741+
>3のネクロゴンドや5の封印の洞窟も難所ではあるけどロンダルキアが逸話として突出してるのはダンジョン構造の殺意が高いからと思う
構造もあるけどやっぱ敵が強いよ
素早さの件もあって全然安定しないし
10124/03/08(金)13:39:34No.1165363753+
スマホ以降版だとロンダルキアのほこら周りで戦ってるだけで結構レベル上がるわ
その辺も調整されてるのかね
10224/03/08(金)13:39:38No.1165363771+
>>分が悪いと思ったら潔く逃げるのも大事
>しかし まわりこまれてしまった!
FCで一定66%リメイクで50%〜だからそのまま戦って勝ち目なさそうなら逃げたほうが期待値高い
10324/03/08(金)13:39:45No.1165363796そうだねx1
ロンダルキアは前知識ないと何回も潜るみたいになるけどネクロゴンドは一回で抜けられるだろうしね
10424/03/08(金)13:39:57No.1165363845+
ネクロゴンドはまあ>死ななくなるまでレベル上げれば楽勝楽勝
経験値すくねーんだよ!
10524/03/08(金)13:40:10No.1165363899+
>スマホ以降版だとロンダルキアのほこら周りで戦ってるだけで結構レベル上がるわ
>その辺も調整されてるのかね
経験値がすごく改善されてる
10624/03/08(金)13:40:12No.1165363909+
だんだん攻撃呪文効かなくなってきて誰もが脳筋信仰になる
10724/03/08(金)13:40:16No.1165363923+
ライオンヘッドも編成があくらつなら嫌な印象残せたかな…
10824/03/08(金)13:40:22No.1165363947そうだねx1
サマルのザラキが結構バカに出来ないというか頼ってた
ドラゴンの集団になんとかなれーっ!って掛ける
10924/03/08(金)13:40:27No.1165363963+
>スマホ以降版だとロンダルキアのほこら周りで戦ってるだけで結構レベル上がるわ
>その辺も調整されてるのかね
レベルの刻みも細かくなってるしねスマホ版
11024/03/08(金)13:40:45No.1165364044+
基本的に痛恨持ちが怖すぎる
11124/03/08(金)13:41:04No.1165364116+
>>ムーンペタ以降敵がぬるいタイミングほぼないからなあ…
>ルプガナまで行くのがまずきつい
>船入手後は入手後でどこもだいたいキツい…アレフガルドがまだマシな気がするけど多分気のせい
ドラゴンいっぱいでてきた!
11224/03/08(金)13:42:04No.1165364323そうだねx1
ふしぎなおどりがヤバいぐらいMP削ってく
生存にダイレクトに直結する部分なのに
11324/03/08(金)13:42:10No.1165364348+
船取ったあとにアレフガルド行ってほしいんだろうなってマップではある
11424/03/08(金)13:42:25No.1165364409+
アレフガルド周りはそこそこ有情だった気がする
ロトシリーズ手に入ってテンション上がるし
11524/03/08(金)13:42:34No.1165364438+
>ドラゴンフライいっぱいでてきた!
で壊滅した一行もたくさん居そうだな…ベラヌール周辺の
11624/03/08(金)13:42:40No.1165364458+
スマホ以降だとルーラの行き先が指定出来るからかなり楽になる
11724/03/08(金)13:43:16No.1165364596+
>ふしぎなおどりがヤバいぐらいMP削ってく
>生存にダイレクトに直結する部分なのに
3はかなりマイルドになったよね踊り
というか2が頭おかしい…洞窟に出てくる奴が吸って良い量じゃねえ
11824/03/08(金)13:43:25No.1165364623+
>スマホ以降だとルーラの行き先が指定出来るからかなり楽になる
めちゃくちゃ便利だけど水門開ける意義が半減するなとかなる
11924/03/08(金)13:44:16No.1165364788+
不思議な踊りはまず吸う量がおかしいし、0の奴には使ってこないのもおかしい
12024/03/08(金)13:45:00No.1165364941+
一日一時間的な制限があって…
でも一度電源を入れたら少しでも先に進みたくて…
ってそういう背景の元でやってる子供が多いから
余計に嘘だろコレってなるんだよな
12124/03/08(金)13:45:06No.1165364962+
>スマホ以降だとルーラの行き先が指定出来るからかなり楽になる
テパ行かせてよ!
12224/03/08(金)13:45:39No.1165365058+
>ネクロゴンドは一回で抜けられるだろうしね
いや結構悪辣なループあった気が…まあ2回でなんとかなるか
ただ最終フロアのやけつく息がなぁ
12324/03/08(金)13:45:53No.1165365112+
>どうして敵のギラも範囲化してるんですか?
まじゅつしにマホトーン使うことを学んでください
リザードフライには効きが悪いので先手必勝です
12424/03/08(金)13:45:58No.1165365124+
なんでふしぎなおどりローレシアにしないんだよって思ってたらMP0の奴には使わないシステムだった
12524/03/08(金)13:46:13No.1165365167そうだねx1
海底の洞窟の難易度の9割は不思議な踊りのせい
12624/03/08(金)13:46:20No.1165365198+
初めてやった時は普通にネクロゴンドは難所で詰まったよ…
12724/03/08(金)13:47:06No.1165365343そうだねx1
FC版やってる配信を見る時は
うみうしで事故れ…と思いながら見てる
12824/03/08(金)13:47:31No.1165365440+
>もよもとで成立するくらいのバランスだよね
ぶっちゃけもょもとでも大灯台あたりから単騎じゃキツくなる
12924/03/08(金)13:47:36No.1165365455+
>船取ったあとにアレフガルド行ってほしいんだろうなってマップではある
敵の強さ的にもアレフガルド→竜王城→大灯台を想定してる
慣れると金の鍵!無料ローレ装備!牢獄の鍵!テパぶっこみ!水の羽衣!ってなる
13024/03/08(金)13:47:40No.1165365467+
FC版のドラゴン4匹はお祈りするしかない
リメイクはザラキ効くから普通に倒せるんだよな…
13124/03/08(金)13:48:03No.1165365537+
>まじゅつしにマホトーン使うことを学んでください
そういう戦術大事だよね
>リザードフライには効きが悪いので先手必勝です
死んでよ〜
13224/03/08(金)13:48:35No.1165365648+
前知識ゼロなら海渡れるようになったら前作マップ!ってのは感動したかもしれない
13324/03/08(金)13:49:20No.1165365794+
>金の鍵!無料ローレ装備!
知ってるとこれがデカいよな…ガイアの鎧取りにいくついでに魔法の鎧も買えるし
13424/03/08(金)13:49:51No.1165365893そうだねx1
リザードフライ4はラリホーしたりギラバギでいいんじゃないか?
13524/03/08(金)13:50:17No.1165365990+
そんなふしぎなおどりも吸収量激減してローレにもしてくれるようになったのがリメイク版
13624/03/08(金)13:50:44No.1165366087+
>リザードフライ4はラリホーしたりギラバギでいいんじゃないか?
マホトーン
13724/03/08(金)13:51:14No.1165366190+
ロンダルキアへの洞窟は勿論だけど大灯台とか海底洞窟で目茶苦茶迷った気がする
13824/03/08(金)13:51:16No.1165366195+
リメイクはとにかくサマルが強くなった印象が強い
アレに比べたらちょっと寝込むイベント追加なんて誤差だ誤差
13924/03/08(金)13:52:26No.1165366446そうだねx1
>サマルのザラキが結構バカに出来ないというか頼ってた
>ドラゴンの集団になんとかなれーっ!って掛ける
SFC以降だとマジでなんとかなる
14024/03/08(金)13:52:42No.1165366491+
SFC版は難易度まろやかで色々行き届いててリアタイでこれやりたかった…ってなった
でも当時FC版クリアした時の感動と達成感は上書きできない
14124/03/08(金)13:52:44No.1165366495そうだねx1
定期的にドラクエ2で遊びたくなってやるけど億劫なのはルプガナへの道のりでもロンダルキアでもなく大灯台だ
なげーんだよあそこ
14224/03/08(金)13:52:45No.1165366497+
>>リザードフライ4はラリホーしたりギラバギでいいんじゃないか?
>マホトーン
スモーク固いしダルいから絡むエンカは逃げたほうが得だな…
14324/03/08(金)13:53:07No.1165366558そうだねx1
>SFC以降だとマジでなんとかなる
FCでも一応効いたよね?当てにできるかはギリギリラインで
14424/03/08(金)13:53:50No.1165366693+
FC版は納期がヤバくて全体を通したテストプレイできなかったからな
14524/03/08(金)13:54:25No.1165366800+
FC版のうみうしが大量沸き・仲間呼び・甘い息・痛恨を持ち合わせるシリーズ最悪レベルの雑魚なので
どんだけレベル上げても事故死する可能性がある
14624/03/08(金)13:54:29No.1165366812+
>FC版は納期がヤバくて全体を通したテストプレイできなかったからな
これでネット使ったバグフィックスもできないとか考えると恐ろしすぎるな…
14724/03/08(金)13:54:39No.1165366842+
>シドーはマヌーサ入ることを知ってるとだいぶ楽になる
マヌーサ入る(強耐性)
14824/03/08(金)13:54:50No.1165366868+
リメイクだとハーゴン神殿でドラゴン4にザラキするのが最も経験値効率いいからな…
14924/03/08(金)13:55:01No.1165366918そうだねx1
リメイクはラリホーマヌーサマホトーンザラキが効く敵には結構効くから大分楽だよね
15024/03/08(金)13:55:16No.1165366971そうだねx1
スーファミはザラキだけでなくベギラマイオナズンの通りも良くなってるからやりやすい
イオナズン結構な確率で無効にする敵多すぎた
15124/03/08(金)13:55:30No.1165367021+
>定期的にドラクエ2で遊びたくなってやるけど億劫なのはルプガナへの道のりでもロンダルキアでもなく大灯台だ
>なげーんだよあそこ
ほのお吐いてくるトンボも大量にいるしな
15224/03/08(金)13:55:45No.1165367075+
>>シドーはマヌーサ入ることを知ってるとだいぶ楽になる
>マヌーサ入る(強耐性)
3割なので頑張れ!
15324/03/08(金)13:55:50No.1165367095+
>FC版のうみうしが大量沸き・仲間呼び・甘い息・痛恨を持ち合わせるシリーズ最悪レベルの雑魚なので
>どんだけレベル上げても事故死する可能性がある
さすがにレベル上げたら万全の状態からの事故は少なくなるから安心
15424/03/08(金)13:56:02No.1165367134+
リメイクはベギラマのダメージも上がって普通に強呪文だったな…
FC版でも使えない訳ではないけど
15524/03/08(金)13:56:37No.1165367244+
ゴールドカードのプレミア感がすごい
結局入手できた事なかったなあ…
15624/03/08(金)13:56:51No.1165367284+
>ロンダルキアへの洞窟は勿論だけど大灯台とか海底洞窟で目茶苦茶迷った気がする
どっちも構造があれだからあり得るな…
15724/03/08(金)13:56:55No.1165367299+
リメイクやりたくなってきたな
15824/03/08(金)13:57:01No.1165367316+
>リメイクはベギラマのダメージも上がって普通に強呪文だったな…
>FC版でも使えない訳ではないけど
全体30ダメージだから普通に頼れはするよね
きかなかった!
15924/03/08(金)13:57:29No.1165367406+
>リメイクやりたくなってきたな
サマルが光の剣とかロトの剣持てるのに感動するぞ
16024/03/08(金)13:58:05No.1165367538+
スーファミだと消費4で撃てるイオラみたいなもんだからまあ強い
サマルのMPそこまで温存しなくていいからとりあえずベギラマなんてこともできる
16124/03/08(金)13:58:21No.1165367608+
>>リメイクやりたくなってきたな
>サマルが光の剣とかロトの剣持てるのに感動するぞ
スマホ版ならルーラも行き先指定だしギラはグループ攻撃!
16224/03/08(金)13:58:32No.1165367641+
最終的にはぐれメタルの装甲を貫通するパワーになるからな…
16324/03/08(金)13:58:55No.1165367721+
たとえ強敵相手でもにげるは悪手
ダンジョン撤退再挑戦重ねて地道に経験値積むのが一番の近道
16424/03/08(金)13:59:02No.1165367743+
スーファミ版でも厳しくて投げたのにファミコン版だとどうなっちまうんだ…
16524/03/08(金)13:59:14No.1165367784+
>最終的にはぐれメタルの装甲を貫通するパワーになるからな…
貫通できないと倒せねえよこんなもん!
16624/03/08(金)13:59:15No.1165367788そうだねx1
リメイクだとバランスよくヒントも適度で長すぎない名作になっちゃってる
16724/03/08(金)13:59:47No.1165367909+
後半まよけのすずで呪文耐性つけたらラリホーじゃなくて甘い息だらけになるとか
そういうところはちゃんと考えられてるクソァ!
16824/03/08(金)13:59:50No.1165367916+
>今の感覚でやると装備の種類少なすぎない?ってなる
>王女なんかみずのはごろも一丁じゃねえか
ミンクのコートがあるじゃろ?
16924/03/08(金)14:00:20No.1165368028+
>>今の感覚でやると装備の種類少なすぎない?ってなる
>>王女なんかみずのはごろも一丁じゃねえか
>ミンクのコートがあるじゃろ?
いかづちのつえ4本と少しか…
17024/03/08(金)14:00:30No.1165368059+
初出にしてシリーズ最強のはぐれメタル
17124/03/08(金)14:00:30No.1165368063+
ふしぎなおどりがいまのシリーズとか違いすぎる
17224/03/08(金)14:00:38No.1165368081そうだねx1
>>今の感覚でやると装備の種類少なすぎない?ってなる
>>王女なんかみずのはごろも一丁じゃねえか
>ミンクのコートがあるじゃろ?
呪文ブレス耐性なし!
17324/03/08(金)14:00:49No.1165368114+
ドラクエとかはスマホの時間つぶし向きにちょうどいい
操作性イマイチでもドラクエだからそんな困らない
17424/03/08(金)14:01:12No.1165368182+
>操作性イマイチでもドラクエだからそんな困らない
ドラクエ7の大灯台は許さないよ
17524/03/08(金)14:01:35No.1165368262+
リメイク版は敵のギラがやたら強い
17624/03/08(金)14:01:45No.1165368292そうだねx1
リメイク以降でもある意味最強のはぐれメタルだ
抜け道がなくて正攻法でちくちく攻撃するしかない
17724/03/08(金)14:02:09No.1165368350+
いかづち錬金がすいごい裏技として広まってたけどあれ罠だよね
金だけたまって経験値が上がらないから結果的に辛くなる
17824/03/08(金)14:02:23No.1165368389+
>リメイク版は敵のギラがやたら強い
違うな
ギラもベギラマもやたら強いだ
妖術士には気をつけろ
17924/03/08(金)14:02:35No.1165368418+
>たとえ強敵相手でもにげるは悪手
>ダンジョン撤退再挑戦重ねて地道に経験値積むのが一番の近道
色々呪文試してモンスターの耐性把握してプレイヤーの経験値積むのが一番だな
とりあえずはラリホー効くかどうか
18024/03/08(金)14:02:41No.1165368442+
3DS版は3日間でクリアできてたわ
18124/03/08(金)14:03:30No.1165368582+
サマルのベギラマが強くなった分
敵のベギラマも強くなってんだよな
海底洞窟あたりは激闘になる
18224/03/08(金)14:03:52No.1165368654+
>リメイク以降でもある意味最強のはぐれメタルだ
>抜け道がなくて正攻法でちくちく攻撃するしかない
偶奇技使って倒せる確率25%という…
会心考慮するともうちょいあると思うけど
18324/03/08(金)14:04:05No.1165368687+
いかづち錬金はミンクのコート買いたい時くらいかなあ
終盤力の盾揃えるくらいしか金使わない感じだ
18424/03/08(金)14:04:26No.1165368750そうだねx2
ミンクのコートは考え方によってはみかわしの服で十分じゃねってなるのがな…
18524/03/08(金)14:04:40No.1165368792+
FC版はそもそもランダム攻撃が悪辣すぎる
18624/03/08(金)14:04:53No.1165368835そうだねx3
fu3216441.png

買っちゃった
これから頑張る
18724/03/08(金)14:04:56No.1165368853+
マンドリルはよく名前が上がるが俺は首狩り族の強さも知れ渡って欲しい
18824/03/08(金)14:05:03No.1165368881+
ロランサトリルーナ
いいよね…
18924/03/08(金)14:05:05No.1165368890+
>FC版はそもそもランダム攻撃が悪辣すぎる
わかりました集中攻撃します
19024/03/08(金)14:05:05No.1165368891+
マヌーサ
19124/03/08(金)14:05:29No.1165368961そうだねx3
>fu3216441.png
>
>買っちゃった
>これから頑張る
ヒロシよ
武器や防具は装備しないと意味がないぞ
19224/03/08(金)14:05:52No.1165369027+
FC版は普通にはぐれメタルに殺された記憶がある
19324/03/08(金)14:06:09No.1165369091+
水門で開けるところにある塔の最上階はレベル上げに推奨されてたな
19424/03/08(金)14:06:20No.1165369125そうだねx1
>マンドリルはよく名前が上がるが俺は首狩り族の強さも知れ渡って欲しい
ムーンのラリホーが先生するかどうかの緊張感がすごい
19524/03/08(金)14:06:29No.1165369157+
ファミコン版は通しプレイしてる余裕がないからパートごとにテストプレイして想定レベルと装備で越えられたからヨシ!!したんだっけか
橋を越えると敵が超強くなる理由というか
19624/03/08(金)14:06:42No.1165369205+
サマルに水の羽衣着せて緊急時の保険かけた方がいいじゃねえかと思い始める
19724/03/08(金)14:06:53No.1165369235+
>水門で開けるところにある塔の最上階はレベル上げに推奨されてたな
最上階ははぐれ率少し落ちなかったっけ?
19824/03/08(金)14:07:06No.1165369278+
>FC版は普通にはぐれメタルに殺された記憶がある
マヌーサとベギラマを使いHP35防御255でたまに逃げます経験値は1035ですよろしくお願いします
19924/03/08(金)14:07:40No.1165369376+
アイテムの種類増やすとパスワードまで長くなっちゃうんだよね
20024/03/08(金)14:08:13No.1165369471+
はぐれメタルはファミコン版なら相手しないほうがいい
20124/03/08(金)14:08:39No.1165369557+
>ファミコン版は通しプレイしてる余裕がないからパートごとにテストプレイして想定レベルと装備で越えられたからヨシ!!したんだっけか
ヨシ!の部分だけ間違いだ
ヨクナシ!で通して中村くんは病みかけた
20224/03/08(金)14:09:08No.1165369645+
>サマルに水の羽衣着せて緊急時の保険かけた方がいいじゃねえかと思い始める
プレイスタイルによると思う
ルーラリレミトあるサマルを活かすか戦闘で有用な呪文があるムーンを活かすか
20324/03/08(金)14:09:16No.1165369675+
ストーンビーストとはぐれメタルとかいう2大ベギラマ使い
20424/03/08(金)14:09:32No.1165369735+
FC版でもはぐれ狩ろうと思ったら満月の塔なのかな
ロンダルキア洞窟とかハーゴンの神殿は事故怖すぎるよね
20524/03/08(金)14:09:42No.1165369769そうだねx1
世界樹の葉みたいな効果かなと思ったら思ってたんと違うとなるふっかつのたま
20624/03/08(金)14:10:07No.1165369845+
>世界樹の葉みたいな効果かなと思ったら思ってたんと違うとなるふっかつのたま
その場からの再開じゃないのかよ!
20724/03/08(金)14:10:12No.1165369862そうだねx1
>FC版でもはぐれ狩ろうと思ったら満月の塔なのかな
そもそもはぐれを狩らない
20824/03/08(金)14:10:52No.1165369989+
くびかりぞくに怯えながらの川遡上が大した距離じゃないからな…
20924/03/08(金)14:11:05No.1165370025+
他のナンバリングの勇者が「バグメタ?あいつマジ美味いよねー」
とか談笑してる横で凄まじく険しい顔をする2の3人
21024/03/08(金)14:11:08No.1165370036+
もょもとでも普通に死ねるよね
21124/03/08(金)14:11:24No.1165370077+
じゃあFC版は中盤以降どうやってレベルを上げれば…
21224/03/08(金)14:11:33No.1165370105+
でもふっかつのたまほしいし…
21324/03/08(金)14:12:00No.1165370195+
FCはハーゴン神殿のデビロ固定エンカが一番効率いいんだろうか?
21424/03/08(金)14:12:06No.1165370213+
>じゃあFC版は中盤以降どうやってレベルを上げれば…
デルコンダルでメタスラ大量に出てくるのを狩る
ラリホーで死なないように鈴をつけておくのを忘れずに
21524/03/08(金)14:12:11No.1165370227そうだねx2
>もょもとでも普通に死ねるよね
ドラゴンフライ5匹に立ち向かってもょもとは別に無敵ではないのだと学習する子供
21624/03/08(金)14:12:31No.1165370282そうだねx2
はぐれメタルを一撃で倒せるレベルになれば狩る意味は出てくる
そのときにはもうゲームをクリアしてこの世にはいまい…!
21724/03/08(金)14:13:00No.1165370382+
>じゃあFC版は中盤以降どうやってレベルを上げれば…
デルコンダルの集団メタル?
複数敵ボーナスも入るし
21824/03/08(金)14:14:45No.1165370696+
海の敵が割と経験値おいしかった様な覚えがある
21924/03/08(金)14:15:02No.1165370744+
3以降は露骨な低レベル進行でもなければ
基本的にその場その場で判断が誤らないかぎり全滅しないよう調整されてるんだが
2に関しては2ターン先を予測して判断しないと普通の雑魚専でも余裕で誰でも死ぬ一番堅いはずのスレ画でも死ぬ
22024/03/08(金)14:15:17No.1165370787+
>ヨクナシ!で通して中村くんは病みかけた
万一ダメでしたってケース考えたらそりゃメンタルにくるわ…
22124/03/08(金)14:15:34No.1165370828+
>海の敵が割と経験値おいしかった様な覚えがある
お金も美味しい
ウミウシとクラゲを狩ってると結構貯まる
22224/03/08(金)14:15:38No.1165370836+
>>ファミコン版は通しプレイしてる余裕がないからパートごとにテストプレイして想定レベルと装備で越えられたからヨシ!!したんだっけか
>ヨシ!の部分だけ間違いだ
>ヨクナシ!で通して中村くんは病みかけた
よくねえけど出すしかねえ!だったんだな…
22324/03/08(金)14:16:10No.1165370925+
>でもふっかつのたまほしいし…
1/256だろ…?
22424/03/08(金)14:16:12No.1165370935+
もょもとでもはかぶさ用意しないとシドーに勝てねえ…
22524/03/08(金)14:16:19No.1165370950+
>>水門で開けるところにある塔の最上階はレベル上げに推奨されてたな
>最上階ははぐれ率少し落ちなかったっけ?
はぐれメタルを狙わないで他の敵で経験値稼ぐプラン
自分がスマホ以降版やった時はメタル系無視してクリアできたよ
22624/03/08(金)14:16:30No.1165370982+
まめちしき
2は敵の出現した数×1.x倍の経験値補正が入るから大量に出る敵はまとめて狩れるなら少しおいしいぞ
メタスラもいっぱい出れば逃げられても補正分儲ける
22724/03/08(金)14:16:37No.1165370998+
初登場のDQ2では非売品で、装備は誰でも可能。守備力35で、呪文と炎の威力を半減させるという強力な耐性を持つ。また、【バリアー】は防げないが、【毒の沼地】と【溶岩】のダメージを無効化する。

こんなチートアイテムのみずのはごろもが2つも手に入るんだから2はヌルゲー
22824/03/08(金)14:16:44No.1165371018+
>>でもふっかつのたまほしいし…
>1/256だろ…?
1/8だよ
22924/03/08(金)14:16:46No.1165371026+
そもそもヨシッ!はよくないけどいいやって意味だからな…
いや違うけども…
23024/03/08(金)14:16:58No.1165371050+
発売延期してゲームバランスの調整をしたが限度があり
マスターアップ時点で通しでクリアした人間は一人もいなかったと中村光一はよく言ってる
2の曲を聞くと今でも気分が悪くなるらしい
23124/03/08(金)14:17:39No.1165371178+
回復手軽なロンダルキアで稼ぐには猿のメガンテ調整がめんどくさいか…
23224/03/08(金)14:17:42No.1165371184+
>こんなチートアイテムのみずのはごろもが2つも手に入るんだから2はヌルゲー
正攻法だと1個じゃねーか!
23324/03/08(金)14:18:05No.1165371257+
硬くて素早くてこっちが手を出そうとすると逃げる上にベキラマを連発してきて身入りも大したことのない害悪はぐれメタル
23424/03/08(金)14:19:16No.1165371488そうだねx4
ブリザード
ザラキ 50%
ルカナン 50%
バカが考えた攻撃比率
23524/03/08(金)14:19:18No.1165371499そうだねx1
>【毒の沼地】と【溶岩】のダメージを無効化する。
しらそん
23624/03/08(金)14:19:22No.1165371509+
>回復手軽なロンダルキアで稼ぐには猿のメガンテ調整がめんどくさいか…
マホトーンしよう
23724/03/08(金)14:19:58No.1165371622+
>発売延期してゲームバランスの調整をしたが限度があり
>マスターアップ時点で通しでクリアした人間は一人もいなかったと中村光一はよく言ってる
>2の曲を聞くと今でも気分が悪くなるらしい
2作るのにプログラマー増やしたけど中村光一は楽になるどころか
他の人が書いたのが動くかのチェックにひたすら追われてむしろ辛くなったとか
23824/03/08(金)14:20:10No.1165371664+
ザラキで全滅する確率なんて大した事ないし大丈夫でしょっていう軽い気持ちが
23924/03/08(金)14:20:23No.1165371696+
>>こんなチートアイテムのみずのはごろもが2つも手に入るんだから2はヌルゲー
>正攻法だと1個じゃねーか!
ズルして2個あっても対等以下だから困る
24024/03/08(金)14:20:27No.1165371709+
いかづちのつえ売って呪文聞いてリセット…いかづちのつえ売って呪文聞いてリセット…
24124/03/08(金)14:20:52No.1165371784+
発売時点のバランスについては堀井さんはそこまで気にしてはいないようなので上手くやれた自身はあったのだろう
そしてSFC版のときやり直して難しいな?ってなったようで
堀井さん自分ではあんまドラクエやらないみたいなのな…
24224/03/08(金)14:21:24No.1165371890+
>ザラキで全滅する確率なんて大した事ないし大丈夫でしょっていう軽い気持ちが
全員じゃなくても誰か死ぬだけで大ダメージなんや
まあほこらに帰るだけだからどっちも変わらん
24324/03/08(金)14:22:07No.1165372021+
>>>でもふっかつのたまほしいし…
>>1/256だろ…?
>1/8だよ
そんなに高かったのかでもなんか不便なアイテムだった記憶もある
24424/03/08(金)14:22:26No.1165372071+
>しらそん
手に入れる頃にはバリアくらいしか意味がねえという
毒沼はロンダルキアの洞窟にあるけどさ
24524/03/08(金)14:23:12No.1165372230+
最初の時点でバランス崩壊してて延期して堀井雄二も胃潰瘍で倒れてるんだな
24624/03/08(金)14:24:01No.1165372382+
発売延期決めた時点のバランスは本当に酷いもんだったようだ
24724/03/08(金)14:24:18No.1165372450+
>ザラキで全滅する確率なんて大した事ないし大丈夫でしょっていう軽い気持ちが
1/8
4匹出てきたら1匹1/2の確率でザラキを撃ってくる
1人死ぬ確率は1/2*1/8で1/16
1匹の攻撃ターンごとにこのリスクを追わされる
24824/03/08(金)14:24:31No.1165372494+
玉はちゃんとしてない復活の呪文がより生成されやすいバグみたいなのあった気がする
24924/03/08(金)14:24:34No.1165372500+
ハーゴン神殿短いし何度か試せば祠から全逃げでハーゴンまで行ける
25024/03/08(金)14:24:44No.1165372533+
そもそもみずのはごろも作ること自体が子供には至難の業だよ!
25124/03/08(金)14:24:46No.1165372540そうだねx2
>全員じゃなくても誰か死ぬだけで大ダメージなんや
>まあほこらに帰るだけだからどっちも変わらん
一旦ほこらに着いた後なら金もさして要らなくなってるからな
まだ不足装備あるならはかいのつるぎギガンテスから貰って来て金にする作業はあるけど全滅してがっくり感は薄い
ロンダルキア雪原に来たばかりで全滅した場合は…頑張れ!
25224/03/08(金)14:26:31No.1165372875+
YouTubeでFC版のプレイ動画あったけどラスボスで返り討ちにあって全滅するか
道中で誰かが死んだので帰るかを何度も何度も繰り返してた
25324/03/08(金)14:26:54No.1165372952+
この死にやすさの癖にデスペナが重い
25424/03/08(金)14:27:21No.1165373023+
防御と力の盾を駆使すればそこまで死なないよ
ザラキは知らん
25524/03/08(金)14:27:31No.1165373052+
>ハーゴン神殿短いし何度か試せば祠から全逃げでハーゴンまで行ける
第25次ロンダルキア遠征イクゾー
25624/03/08(金)14:27:37No.1165373070+
ザラキ使われた時に効いたか表示されるより先に枠が赤に変わる演出好きなんだよな
やってる時にはまじかよ…ってなるけど
25724/03/08(金)14:27:37No.1165373072+
仕事休みだから今日中にFC版2終わらせようと思って今さっきロンダルキア着いたよ
たかが2歩で噂のザラキ野郎と遭遇して王女一人になって今コントローラー置いてる
25824/03/08(金)14:27:42No.1165373090+
これよりナイトメアなドラクエ2は興味あるな
25924/03/08(金)14:28:07No.1165373189+
>ロンダルキア雪原に来たばかりで全滅した場合は…頑張れ!
また事故が起きそうな絶妙な距離してるんだこれが
26024/03/08(金)14:28:17No.1165373226+
>仕事休みだから今日中にFC版2終わらせようと思って今さっきロンダルキア着いたよ
>たかが2歩で噂のザラキ野郎と遭遇して王女一人になって今コントローラー置いてる
勇気を出して前へ進もうか…
26124/03/08(金)14:28:20No.1165373240+
>仕事休みだから今日中にFC版2終わらせようと思って今さっきロンダルキア着いたよ
>たかが2歩で噂のザラキ野郎と遭遇して王女一人になって今コントローラー置いてる
お疲れ様です…
26224/03/08(金)14:28:23No.1165373255+
>たかが2歩で噂のザラキ野郎と遭遇して王女一人になって今コントローラー置いてる
あと2回くらい開幕にげるを成功させたらほこらにつけるな
26324/03/08(金)14:28:30No.1165373270+
>仕事休みだから今日中にFC版2終わらせようと思って今さっきロンダルキア着いたよ
おお
>たかが2歩で噂のザラキ野郎と遭遇して王女一人になって今コントローラー置いてる
ダメだった
26424/03/08(金)14:29:22No.1165373432+
腕力最高のギガンテス
ザラキとルカナンのブリザード
素早い全体魔法のシルバーデビル
なんもかんも最強のアークデーモン
考えたやつはサディスト
26524/03/08(金)14:29:22No.1165373433そうだねx5
    1709875762725.png-(12163 B)
12163 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
26624/03/08(金)14:29:25No.1165373441+
兄貴が何回目かのチャレンジでロンダルキア洞窟抜けてほこら着いた時は
ローレ死んで他2人もMP切れでマジで限界ギリギリだった思い出
26724/03/08(金)14:29:56No.1165373534+
ただでさえキツいのにぎりぎりを攻めることで地獄絵図になる
2RTAのロンダルキア以降
26824/03/08(金)14:29:58No.1165373539+
最初のバージョンは序盤から敵が大量に出てきてサマルまでたどり着けないレベルだったと堀井さんは言ってる
そこからリリザの位置なども変わった
26924/03/08(金)14:30:07No.1165373577+
ムーン一人はもう無理だからリトライする為に死ぬしかねぇって!
27024/03/08(金)14:30:33No.1165373668+
>この死にやすさの癖にデスペナが重い
スタート画面に戻されるよりはよっぽど軽い
27124/03/08(金)14:30:56No.1165373739+
バリアーの殺意凄いよね
いやバリアーってなんなんだよそれ…
27224/03/08(金)14:30:58No.1165373745+
ファミコンのバランスでも構わんから
フバーハといのちのいしだけくれ
27324/03/08(金)14:31:45No.1165373912+
>2RTAのロンダルキア以降
兄貴最高傑作の名は伊達ではないな
必死でたどり着いたシドーの無慈悲な先制攻撃にふく
27424/03/08(金)14:31:52No.1165373939そうだねx2
    1709875912281.png-(4424 B)
4424 B
この地形なんなの…
27524/03/08(金)14:32:20No.1165374032+
FCは逃げ率常に66%だから稼ぎ終了してたら逃げまくってロンダルキア駆け抜けるのも手だ
27624/03/08(金)14:32:44No.1165374115+
>この地形なんなの…
電気抵抗的なやつかな…?
27724/03/08(金)14:33:03No.1165374173+
>この地形なんなの…
電気のコイルってイメージだな
27824/03/08(金)14:33:16No.1165374215そうだねx4
>ムーン一人はもう無理だからリトライする為に死ぬしかねぇって!
逃げてタッチダウンできる可能性に賭けろ
27924/03/08(金)14:33:19No.1165374232+
すいません前振りなくいきなり画面が真っ赤になったと思ったら全滅しました助けて下さい
28024/03/08(金)14:33:39No.1165374296+
2はダメージ床のバリエーション豊富なんだよね
28124/03/08(金)14:33:52No.1165374348+
ほこらに着いて話しかけたら勝ちだからな
28224/03/08(金)14:34:01No.1165374379+
旅の扉からモンスター出てきちゃ困るからな
セキュリティしとかないと
28324/03/08(金)14:34:20No.1165374436+
>ブリザード
>ザラキ 50%
>ルカナン 50%
>バカが考えた攻撃比率
普通の攻撃はしてくるんだっけ?
28424/03/08(金)14:34:33No.1165374474+
2時点ではザラキが氷属性で身体の血を凍らせて即死させる呪文だった
28524/03/08(金)14:34:38No.1165374487+
ほこらから先にしたってたまたま横の地域のエンカウントはみ出してるから何とかなってるだけじゃん…
28624/03/08(金)14:34:48No.1165374522+
話聞いてる限りだと全然面白そうなゲームに思えない!
28724/03/08(金)14:34:54No.1165374542そうだねx1
>すいません前振りなくいきなり画面が真っ赤になったと思ったら全滅しました助けて下さい
ブリザードの相手正面からすんな…
28824/03/08(金)14:35:24No.1165374627+
>>ブリザード
>>ザラキ 50%
>>ルカナン 50%
>>バカが考えた攻撃比率
>普通の攻撃はしてくるんだっけ?
FCはしてこない
リメイクは攻撃ザラキスクルトルカナンの4択
28924/03/08(金)14:35:30No.1165374658+
>普通の攻撃はしてくるんだっけ?
ない
だからブリザード四匹の場合はHPはかざり
29024/03/08(金)14:35:42No.1165374704+
ザハンの神殿の床割とおかしいよね
29124/03/08(金)14:36:06No.1165374783+
命の石かリメイク前にあったらなあ…
29224/03/08(金)14:36:15No.1165374812+
戦闘キツいだけじゃなくて謎解きも無茶振りだから困るんだよね
29324/03/08(金)14:36:25No.1165374852+
>ブリザードの相手正面からすんな…
みがまえるまえに
おそいかかってきた!
29424/03/08(金)14:36:33No.1165374884+
ザラキとメガンテはアホかと言いたくなる
29524/03/08(金)14:36:38No.1165374910+
>勇気を出して前へ進もうか…
覚悟決めて進んだよ
ギガンテスに回り込まれてなす術もなかった
29624/03/08(金)14:36:40No.1165374914+
>話聞いてる限りだと全然面白そうなゲームに思えない!
ポケモンだって初期のやつ理不尽だしな
初期のやつは理不尽なんだ
29724/03/08(金)14:36:58No.1165374958+
>戦闘キツいだけじゃなくて謎解きも無茶振りだから困るんだよね
紋章なんて攻略見ないとわかんねーよ!
29824/03/08(金)14:37:16No.1165375010+
アークデーモンはもう中ボスだろあれ
イオナズンを挨拶がわりにつかうなよ
29924/03/08(金)14:37:47No.1165375112+
2は駆け引きもクソもないけど駆け引きしないとクソにもならない
30024/03/08(金)14:38:17No.1165375210+
>HP削れると自爆してくるシルバーデビル
30124/03/08(金)14:38:20No.1165375220+
アトラスパズスベリアルの三幹部戦は熱いんだけど
道中のブリザードの方がよっぽど苦戦するという…
30224/03/08(金)14:38:24No.1165375235そうだねx1
>話聞いてる限りだと全然面白そうなゲームに思えない!
そうなんだけどなんかこう…ギリギリを渡り歩くのが楽しいというか…
30324/03/08(金)14:38:25No.1165375239+
>腕力最高のギガンテス
>ザラキとルカナンのブリザード
>素早い全体魔法のシルバーデビル
>なんもかんも最強のアークデーモン
>考えたやつはサディスト
メガンテのデビルロードもいるぞ!
30424/03/08(金)14:38:54No.1165375337+
>>普通の攻撃はしてくるんだっけ?
>ない
>だからブリザード四匹の場合はHPはかざり
ルカナンが実質ハズレ行動になるけど他のやつと一緒だと脅威になる感じか
30524/03/08(金)14:39:11No.1165375385+
ほこらに着いてじゅもん聞いたらもう大丈夫だからと一度たびのとびらで戻って寄った街でうっかりやらかす
30624/03/08(金)14:39:15No.1165375394+
3幹部は最初のアトラスのストロングスタイルが一番怖いな…
30724/03/08(金)14:39:23No.1165375424+
まあハーゴンと破壊神も相当な問題児だし…
30824/03/08(金)14:39:30No.1165375455+
2のバリア知ってたせいで6のバリアを必要以上に恐れてた
30924/03/08(金)14:39:32No.1165375464+
ロンダルキアのほこらってよく無事だよな
31024/03/08(金)14:40:02No.1165375541+
>>>普通の攻撃はしてくるんだっけ?
>>ない
>>だからブリザード四匹の場合はHPはかざり
>ルカナンが実質ハズレ行動になるけど他のやつと一緒だと脅威になる感じか
FCのルカナンはゴミなので気にしなくていい
リメイクのルカナンはヤバい殴り殺される
31124/03/08(金)14:40:03No.1165375548+
>>勇気を出して前へ進もうか…
>覚悟決めて進んだよ
>ギガンテスに回り込まれてなす術もなかった
もう一回行こうぜ!ロンダルキアへの洞窟!
31224/03/08(金)14:40:06No.1165375558+
デビルロードのメガンテ条件知らなくてずっと怯えてた
31324/03/08(金)14:40:07No.1165375561そうだねx2
>話聞いてる限りだと全然面白そうなゲームに思えない!
時代背景考えたら神ゲーだよ
そのぐらいこの時代まだ世間にRPG自体少なくノウハウもほぼ無かったんよ
そもそも子供が頑張ればクリアできるゲームが主流とは言えなかったしな
31424/03/08(金)14:40:16No.1165375579そうだねx1
>ロンダルキアのほこらってよく無事だよな
もう少し近くに作れませんか?
31524/03/08(金)14:40:42No.1165375652+
当時は前作より難しくしました!凄いでしょう?
がゲーム界全体のノリだったから仕方ないんだ
マリオですらそんな感じだ
31624/03/08(金)14:40:57No.1165375714+
>アトラスパズスベリアルの三幹部戦は熱いんだけど
>道中のブリザードの方がよっぽど苦戦するという…
アトラス 硬いし痛いんだけど痛いはもうカンストしてるのでそんなでもない
パズズ メガンテだけ
ベリアル 強いは強いが理不尽さはない
だしな
31724/03/08(金)14:41:22No.1165375784+
洞窟自体はまぁ慣れたらわりと抜けるのそこまで難しくはないから…
たまにドラゴンに不意撃ちされて息吐かれたりするけど
31824/03/08(金)14:41:28No.1165375806+
破壊神スクルトとベホマやめろ
火炎と睡眠打撃もっとやめろ
31924/03/08(金)14:41:36No.1165375832+
ベリアルベホマなかったっけ…
32024/03/08(金)14:41:58No.1165375889そうだねx1
>洞窟自体はまぁ慣れたらわりと抜けるのそこまで難しくはないから…
>たまにドラゴンに不意撃ちされて息吐かれたりするけど
🐉🐉🐉🐉
32124/03/08(金)14:42:19No.1165375962+
>メガンテのデビルロードもいるぞ!
はかぶさで調子こいてたらターゲット分散してメガンテ圏内になるの絶妙な調整だよな…
32224/03/08(金)14:42:19No.1165375964+
三幹部でそれまで取っておいた殴った時のビシャーでいうエフェクトがかっこよすぎる
32324/03/08(金)14:42:58No.1165376092+
スマホ版以降のデビルロードはメガンテ条件がいまいち判然とせずいきなり使うこともある
一番どうしようもない奴らしい
32424/03/08(金)14:43:11No.1165376135+
>ベリアルベホマなかったっけ…
あるけどこっからベリアルから先はハーゴンもシドーもベホマもちなので相対的には
32524/03/08(金)14:43:13No.1165376143+
アトラスくんFC版だと最初に殴ったキャラずっと殴るバカだからそれ理解してれば弱いぜ
32624/03/08(金)14:43:25No.1165376175+
ガキの頃FC版やった事あるけどファミコン故に表現力も足りてないから戦闘よりもストーリー進行とか謎解き方面が全然分からなくて当時ぶん投げた
32724/03/08(金)14:43:40No.1165376237+
>アトラスくんFC版だと最初に殴ったキャラずっと殴るバカだからそれ理解してれば弱いぜ
じゃあ姫なぐるね
32824/03/08(金)14:44:31No.1165376404+
バズズの名前ちゃんと覚えられてない問題!むしろ元ネタの方をちゃんと覚えてるのか…?
32924/03/08(金)14:44:37No.1165376430+
三幹部だろうがハーゴンシドーだろうがHPは255(※会心は出ない)ので
ワンチャン倒し切れるからありがたい
33024/03/08(金)14:44:38No.1165376439+
ベリアルは運が悪いとベホマループ入るから人によっては碌な思い出なかったりするよね
SFCでも使ってくるせいで低レベルでいったりすると絶望する人がたまにでる
33124/03/08(金)14:44:41No.1165376448+
>ガキの頃FC版やった事あるけどファミコン故に表現力も足りてないから戦闘よりもストーリー進行とか謎解き方面が全然分からなくて当時ぶん投げた
紋章がね…
33224/03/08(金)14:44:51No.1165376487+
ハーゴンの殴りめっちゃ痛い…
33324/03/08(金)14:45:02No.1165376522+
ハーゴンはベホイミじゃなかったっけ
33424/03/08(金)14:45:13No.1165376567+
>当時は前作より難しくしました!凄いでしょう?
>がゲーム界全体のノリだったから仕方ないんだ
>マリオですらそんな感じだ
2というかアーケードの2周目みたいな意味だからなマリオ2
大ヒットしただけあってプレイ人口が多い1を軽々ノーミスノーワープで周回できる人がゴロゴロ出て来てたから
そういう人が満足できそうな難度をお出ししちゃった
33524/03/08(金)14:45:29No.1165376623+
>ベリアルは運が悪いとベホマループ入るから人によっては碌な思い出なかったりするよね
>SFCでも使ってくるせいで低レベルでいったりすると絶望する人がたまにでる
カンストしててもはかぶさ縛るとベホマで死ぬ
33624/03/08(金)14:45:43No.1165376683+
他もまぁそんなもんなんだが
ムーンのキャラが驚くほど描写がない
33724/03/08(金)14:45:43No.1165376685+
ロレをタゲられたらどうすればいいんだ…
33824/03/08(金)14:45:44No.1165376694+
>>アトラスくんFC版だと最初に殴ったキャラずっと殴るバカだからそれ理解してれば弱いぜ
>じゃあ姫なぐるね
ローレ攻撃!サマルベホイミ!ムーン防御!後はどっちが先にくたばるかの勝負だクソが!
33924/03/08(金)14:46:52No.1165376908+
>時代背景考えたら神ゲーだよ
いいですよねロマンシア
煮詰まったギーグが早解きするせいでひたすらひたすら難しい謎解き満載
34024/03/08(金)14:47:03No.1165376943+
>ロレをタゲられたらどうすればいいんだ…
他2人で回復してローレは殴り合いしかねえぞ!
34124/03/08(金)14:47:25No.1165377008+
>ロレをタゲられたらどうすればいいんだ…
ワンパンでは死なないからローレ回復しながら殴ればいいだけ
ワンパンで死ぬようならまぁその先も無理だ
34224/03/08(金)14:47:47No.1165377083+
>ロレをタゲられたらどうすればいいんだ…
終わり
34324/03/08(金)14:47:53No.1165377095+
ハーゴンといいゾーマといい特殊キャラぽいくせに一番痛いのはパンチなのは脳筋なのか?
34424/03/08(金)14:48:21No.1165377170+
どうみても力馬鹿なアトラスよりもベリアルのほうが攻撃力高いのは納得できない
おまえイオナズンあるんだからそこは加減しろよ
34524/03/08(金)14:48:49No.1165377245+
回復前に殴られて死んだらまあ合掌
34624/03/08(金)14:48:54No.1165377264+
特にPCの国産だと難易度高いRPG多かった時期かもしれん
34724/03/08(金)14:48:56No.1165377270+
>>ロレをタゲられたらどうすればいいんだ…
>ワンパンでは死なないからローレ回復しながら殴ればいいだけ
>ワンパンで死ぬようならまぁその先も無理だ
行動順安定しないからワンパン耐えられても次ターン以降運ゲーになるという
34824/03/08(金)14:49:00No.1165377283+
>>ロレをタゲられたらどうすればいいんだ…
>他2人で回復してローレは殴り合いしかねえぞ!
なんなら一番楽まである
レベル足りてるなら
34924/03/08(金)14:49:48No.1165377431+
ローレ 殴り
サマル スクルト→ベホイミ
ムーン ベホマ
でいいんじゃねえの
35024/03/08(金)14:50:00No.1165377477+
>ハーゴンといいゾーマといい特殊キャラぽいくせに一番痛いのはパンチなのは脳筋なのか?
勇者だってベギラマだのギガデインだの言っても最後はたたかうだからな
最後に頼るのは敵も味方も筋肉よ
35124/03/08(金)14:50:08No.1165377505+
FC版だとなまじ知識あると結構するするいけちゃうんだよね
ロンダルキアまでは
35224/03/08(金)14:50:18No.1165377533+
堀井さんの当時のエッセイを読むと覇者の封印のマップわからんシステムに文句言ってるのが確認できる
宮岡寛の後年のインタビューだと3の難易度上げたがってたのは宮岡さんのほうだけど2もそうなのかも
35324/03/08(金)14:50:20No.1165377539+
>ベリアルは運が悪いとベホマループ入るから人によっては碌な思い出なかったりするよね
>SFCでも使ってくるせいで低レベルでいったりすると絶望する人がたまにでる
MP切れまで盾で粘って勝機があったりする
35424/03/08(金)14:51:26No.1165377759+
先行回復が安定するんだったらそれでいいんだが…
35524/03/08(金)14:52:05No.1165377896+
素早さがアテにならねえ!
35624/03/08(金)14:52:17No.1165377942そうだねx2
読みベホマ先行無駄打ち
緊急ベホマ間に合わず
35724/03/08(金)14:52:48No.1165378057+
ローレはスーパーエースだからな
みずのはごろもがもう1着あればさらによかったのに
35824/03/08(金)14:53:45No.1165378278+
リメイクのサマル マジで役に立つよね
35924/03/08(金)14:54:09No.1165378373+
いいか若ぇの覚えとけよ
低確率だがベリアルにはザラキが効くぞ
36024/03/08(金)14:55:00No.1165378548+
マヌーサが全然役にたたねぇ!!
36124/03/08(金)14:55:05No.1165378565+
ザラキ覚えてるくらいのレベルなら正攻法でいけるのでは…?
36224/03/08(金)14:55:11No.1165378580+
ベリアルまで倒して時間が来たからほこらに戻ってふっかつのじゅもんを聞いて残りは次の日だ
36324/03/08(金)14:55:12No.1165378584+
>FC版だとなまじ知識あると結構するするいけちゃうんだよね
>ロンダルキアまでは
そこまでクソ迷いまくってレベル上がっちゃう前提の調整してた側面があったんだけど
ネットなんか遥か未来の時代でも子供たちの学校での情報交換であっという間に解法が広まって
予想の遥か下のレベルでロンダルキアの洞窟の入り口を開ける子供がたくさん現れた
36424/03/08(金)14:56:10No.1165378778+
>ザラキ覚えてるくらいのレベルなら正攻法でいけるのでは…?
2回攻撃が回復前に直撃したりベホマループで持久戦されて事故ったりした時の最後のワンチャンにはなる
36524/03/08(金)14:57:01No.1165378954+
全員最高レベルに最高装備ではかぶさを持ったって完全にクリアできる可能性はないそれがFC版
36624/03/08(金)14:57:17No.1165379014+
RTAだとサマルがザオリク覚えるレベル25が安定クリアレベルになるらしい
36724/03/08(金)14:58:16No.1165379227+
FCシドーは昏睡パンチが強すぎるんだよ…
36824/03/08(金)14:59:36No.1165379509+
>RTAだとサマルがザオリク覚えるレベル25が安定クリアレベルになるらしい
安定と言う辺りがRTA勢らしいが
普通の攻略プレイでもその辺からシドー撃破が見えて来る感じだと思う
もちろんまだまだ結構キツいんだけど
36924/03/08(金)15:00:48No.1165379751+
ファミコン版は裏技でみずのはごろもを二枚に増やさないとサマルがきつい


1709875762725.png fu3216441.png 1709875912281.png 1709869786459.png