二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709861727468.jpg-(34323 B)
34323 B24/03/08(金)10:35:27No.1165319491+ 12:48頃消えます
そりゃまあ当時売れるわけないよなって奴貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/08(金)10:38:25No.1165319928そうだねx1
fu3216049.jpg
こいつ
224/03/08(金)10:41:53No.1165320477そうだねx20
>fu3216049.jpg
>こいつ
これは今作れば割と需要出そう
324/03/08(金)10:43:22No.1165320705+
最近はやたらデカくて重いのばっかりだからな…
PSP3000あったらそっちで良いけど
424/03/08(金)10:44:29No.1165320873そうだねx12
>これは今作れば割と需要出そう
この時代のスマホゲーはまだうんちだったからね
流石に早すぎた
524/03/08(金)10:45:14No.1165320984そうだねx8
当時どころか今出したって別に売れないと思う
624/03/08(金)10:45:27No.1165321009そうだねx1
これ出た頃はDL販売してたゲームも少なかったし
724/03/08(金)10:46:28No.1165321150+
DL販売のみのゲーム機ってのがそもそも無茶すぎる
PC系ガジェットはあくまでPCでもあるって強みがあるし
824/03/08(金)10:49:07No.1165321562+
洋ドラの主人公がスレ画で遊んでたのが記憶に残ってる
924/03/08(金)10:50:26No.1165321759そうだねx1
そもそもDLソフト供給が少なかったので時代が早すぎる
ものは悪くない
1024/03/08(金)10:50:30No.1165321771+
>これ出た頃はDL販売してたゲームも少なかったし
新作でてもDL版はなしなんてよくあったしな
もっぱらアーカイブやってた
1124/03/08(金)10:50:43No.1165321819+
俺使ったことないけどこの配置はやりやすいのか?
1224/03/08(金)10:50:54No.1165321848そうだねx1
時代が早すぎた
スマホアプリのおかげでDLという概念が普及した
1324/03/08(金)10:50:57No.1165321862+
デザインは00年代の匂いがムンムンで最高なんだけどね…
1424/03/08(金)10:51:35No.1165321957+
初期のエクスペリアでこういうのあったんだよな
プレイステーションフォンだっけか
1524/03/08(金)10:51:38No.1165321970+
PS5の時代になってようやくデジタルエディションが日の目を見る
1624/03/08(金)10:51:57No.1165322014+
スライド式なのがかっこいいけど壊れやすそうだなって思ってた
1724/03/08(金)10:52:14No.1165322071+
>スマホアプリのおかげでDLという概念が普及した
むしろスマホでいいやってなるだけでは
DLは基本セールになるまで時間かかって新作は値引きされないし
1824/03/08(金)10:52:50No.1165322165+
思い出した
エクスペリアプレイだ
見た目ほぼPSPGOだぞ
1924/03/08(金)10:53:28No.1165322261そうだねx10
1レス目を見よう
2024/03/08(金)10:53:28No.1165322263+
ぶっちゃけスマホにせよスレ画にせよそういう需要は今GPDとかあの辺が満たしてる状況だし
2124/03/08(金)10:55:27No.1165322576そうだねx3
いいとこ・PS3のコントローラが使える
・PSPよりドットが詰まって綺麗
・クレードルに繋げば給電と映像出力を両立できる
よくないとこ
・手持ちのUMDが使えない
・全タイトルではDL版が出ていない
・容量が内蔵16GB+メモステ16GBが最大(だったと思う)
でハードに光るところがあってもソフトに難があるのがいかに重たいかってなる
2224/03/08(金)10:56:58No.1165322843+
大抵の変態ガジェットに言える要素はいいけど実用性は低いってだけの話だと思う
2324/03/08(金)10:58:01No.1165323005+
>俺使ったことないけどこの配置はやりやすいのか?
正直重量バランス悪い
上側が重くてホールドもし辛いので上側の画面が後ろに倒れていく
2424/03/08(金)10:58:51No.1165323128そうだねx1
今出したところで売れる道は見えん
2524/03/08(金)11:02:12No.1165323642+
PSP時代の時点で確か1ゲーム1GB前後はあったよな
全然足りないわ
2624/03/08(金)11:03:03No.1165323782+
通常のPSPより1万も高かったし売れる訳ねえ
2724/03/08(金)11:04:08No.1165323961+
おそらくこいつよりマイナーな欧州限定の廉価版PSP
2824/03/08(金)11:04:56No.1165324091+
ギミック的に耐久面の不安がな…
まあうちのPSPはバッテリーが妊娠したんだが
2924/03/08(金)11:05:24No.1165324157+
コンセプトからしても当時も今もPSPでいいやとしかならん要素しかないから元々一部のガジェットマニアしか買わないものだと思う
3024/03/08(金)11:06:15No.1165324293+
DL版がソフトより安いならまだしも基本値段は据え置きで値引きすらないしなあ
3124/03/08(金)11:07:11No.1165324425+
今となっては不便なパッケージ版の方が安いという
3224/03/08(金)11:08:44No.1165324691+
ペルソナ2罰とか中古パッケージ高騰してるけど
DL版はむしろ常時セール状態と言って良いくらい安くされてるって例も無くはない
3324/03/08(金)11:08:58No.1165324743+
画面スライド機構楽しいから好き
3424/03/08(金)11:09:12No.1165324796+
専用ソフトあったよね
3524/03/08(金)11:12:08No.1165325250そうだねx1
割れ専用機みたいなイメージある
3624/03/08(金)11:12:25No.1165325298そうだねx3
>・手持ちのUMDが使えない
>・全タイトルではDL版が出ていない
これが致命的すぎたのと当時は割れ全盛期だったのもあってPSPがほぼ上位互換みたいな状況だったのもある
でもマジで物はいいんすよ…
3724/03/08(金)11:13:02No.1165325399+
それこそ新作のMHP3がDL版発売日に出なかったからな
3824/03/08(金)11:13:11No.1165325427+
>割れ専用機みたいなイメージある
そういう方向は中華エミュ機が蔓延ってるな
3924/03/08(金)11:13:54No.1165325557+
>>fu3216049.jpg
>>こいつ
>これは今作れば割と需要出そう
横持ち携帯ゲー自体は原神とか今でも若者への訴求力あるからワンチャンあると思う
4024/03/08(金)11:15:27No.1165325836+
時代が早すぎたって言うには総合的に見てもDLに絞る利点がなさすぎる
4124/03/08(金)11:15:35No.1165325861そうだねx1
>>>fu3216049.jpg
>>>こいつ
>>これは今作れば割と需要出そう
>横持ち携帯ゲー自体は原神とか今でも若者への訴求力あるからワンチャンあると思う
そういう層はゲーミングスマホにSwitch型のコントローラー接続してやってるよ
4224/03/08(金)11:17:30No.1165326221+
今じゃPS5のディスクレス版とかあるし現代なら売れてたかもしれないけどDL版の充実とかサブスク配信とかそういった背景があってこそだからな…
4324/03/08(金)11:18:12No.1165326323+
>時代が早すぎたって言うには総合的に見てもDLに絞る利点がなさすぎる
結局はPS5もDEの方は出荷少なめだしな…
4424/03/08(金)11:18:40No.1165326421+
別にDLに限定した事で安くなったとかそういうわけでもないからなスレ画
4524/03/08(金)11:19:06No.1165326513+
>当時どころか今出したって別に売れないと思う
操作性はあるがスマホでいいからな…
4624/03/08(金)11:21:47No.1165327026+
スレッドを立てた人によって削除されました
結局任天堂だけが正しい
4724/03/08(金)11:22:28No.1165327161そうだねx9
そんな雑なやり口ある…?
4824/03/08(金)11:22:35No.1165327179+
この手のガジェットはどれも実用性とやろうとしてる事にスペックが追いついてないって印象
4924/03/08(金)11:26:43No.1165327895+
スレッドを立てた人によって削除されました
ハゲ丸出しのスレですし
5024/03/08(金)11:27:10No.1165327976+
VITATVも発想は良かったけど対応ソフト少ないせいで結局VITAでいいやってなって後から大画面でPSPのゲームやれる需要でプレ値になったパターンだしな…
5124/03/08(金)11:29:55No.1165328488+
今は再評価されてるけど実際触るとやりづらいよこれ
十字キーもボタンもポチポチでアナログスティックガチガチだぞ
5224/03/08(金)11:30:25No.1165328576+
肝心のゲームが充実しないと成り立たないのに充実する前に出して失敗するパターン多いなってなる
5324/03/08(金)11:32:21No.1165328937そうだねx3
今だとこれってつまりSteam Deckだからまぁまぁ需要はあんじゃないかな
5424/03/08(金)11:34:14No.1165329260そうだねx2
>おそらくこいつよりマイナーな欧州限定の廉価版PSP
し、知らね〜〜〜
5524/03/08(金)11:34:43No.1165329350+
Bluetoothついたこと以外全部PSPで出来るという内容じゃなければね
5624/03/08(金)11:34:46No.1165329358+
PSポータルは売れましたか…?
5724/03/08(金)11:36:49No.1165329693+
fu3216125.jpg
myloとか出てた時期か
5824/03/08(金)11:37:27No.1165329807そうだねx5
>PSポータルは売れましたか…?
売れまくりだけど?
5924/03/08(金)11:38:36No.1165330025+
割れた瞬間売れまくるGo
6024/03/08(金)11:39:30No.1165330191そうだねx1
>PSポータルは売れましたか…?
もし買えたら一万円札引き換え券みたいなもんだぞ
だからバイヤーが狩り尽くしてんだけど…
6124/03/08(金)11:40:31No.1165330351+
横スライドスマホまた流行らないかなあ
いまスマホでかいからボタンも窮屈にならなさそうだし
6224/03/08(金)11:41:38No.1165330552+
>横スライドスマホまた流行らないかなあ
>いまスマホでかいからボタンも窮屈にならなさそうだし
スライド部分故障しやすいからメーカーは作りたく無さそう
6324/03/08(金)11:43:27No.1165330852+
コンパクトに持ち歩けるのは携帯機として決して悪くない試行だと思う
でもやっぱり薄っぺらい本体の操作系に限界はある
そこで家ではPS3コントローラを使えるというのが効いてくる
6424/03/08(金)11:45:56No.1165331309そうだねx3
PSポータルは発売前の印象で売れてないと思い込んでるのか
6524/03/08(金)11:52:07No.1165332414+
>最近はやたらデカくて重いのばっかりだからな…
>PSP3000あったらそっちで良いけど
外人の手が大きいのが問題だからPSPやVitaじゃしんどいのよ
6624/03/08(金)11:52:16No.1165332442そうだねx4
実は手元の端末はレスポンチバトルだけじゃなくて物事を調べるのにも使えるんだ
6724/03/08(金)11:52:56No.1165332557+
>PSポータルは発売前の印象で売れてないと思い込んでるのか
SteamDeckと同じ水準の売れてるだよ
VitaとかWiiUの水準には全く達してない
6824/03/08(金)11:53:32No.1165332668そうだねx3
スレ画とも流れとも関係ないポータルの話を売れた売れないで始める化け物が
現状を調べて認識をアップデートできないというのは納得できる面もある
6924/03/08(金)11:53:53No.1165332732+
周辺機器だから十分では…
7024/03/08(金)11:54:26No.1165332835+
低容量独自規格メモカの時点でゴミ
7124/03/08(金)11:54:30No.1165332843そうだねx1
>>PSポータルは発売前の印象で売れてないと思い込んでるのか
>SteamDeckと同じ水準の売れてるだよ
>VitaとかWiiUの水準には全く達してない
店頭もネットも全くない(メルカリとヤフオクにはある)から供給できてないだけでは…
7224/03/08(金)11:55:50No.1165333108+
コレ出た当時はまだ学生だったし今みたいに気軽にDL版買うのが想像できなかったなあ
7324/03/08(金)11:56:11No.1165333163+
>周辺機器だから十分では…
同意
>店頭もネットも全くない(メルカリとヤフオクにはある)から供給できてないだけでは…
もう部品不足になりそうなパーツはないよ
7424/03/08(金)11:56:52No.1165333311+
>低容量独自規格メモカの時点でゴミ
でも割れた瞬間ほぼ全ての在庫消えたんすよ…
7524/03/08(金)11:57:40No.1165333468そうだねx5
壊れそうも印象で繰り返し言ってるだけだからな
7624/03/08(金)11:57:54No.1165333513+
>>周辺機器だから十分では…
>同意
>>店頭もネットも全くない(メルカリとヤフオクにはある)から供給できてないだけでは…
>もう部品不足になりそうなパーツはないよ
じゃあさっさと公式で売れよ
業者から4万円以上払わないと買えない今の状態はおかしいんで
7724/03/08(金)11:57:57No.1165333520そうだねx2
>低容量独自規格メモカの時点でゴミ
PSPは一応汎用規格だよ
メモステマイクロだからマイナー過ぎて独自規格と変わらない?
そうだね…
7824/03/08(金)11:58:29No.1165333626+
>じゃあさっさと公式で売れよ
>業者から4万円以上払わないと買えない今の状態はおかしいんで
ソニーに言ってよ
7924/03/08(金)12:00:13No.1165333969+
ソニー自身も売れないと思って作らなかったんだから仕方ない
8024/03/08(金)12:01:50No.1165334296+
開閉する時のシャキっていう質感はとてもよかった
8124/03/08(金)12:03:24No.1165334610そうだねx3
ポータルはコンセプト的に関係ないだろ
何で持ち出してきたの
8224/03/08(金)12:03:50No.1165334704+
>SteamDeckと同じ水準の売れてるだよ
>VitaとかWiiUの水準には全く達してない
周辺機器とハードを同じ水準で語るのか
8324/03/08(金)12:04:55No.1165334949そうだねx2
つかポータルってdeckと同じレベルで売れてんのか凄いな
8424/03/08(金)12:05:43No.1165335142+
部品不足はないって言ったけど載ってるSoCがとっくに生産終了したものだからそれが足りないのかもしれない
この場合追加発注かけると色々面倒だから作りたくても同じコストじゃ作れないのでは
8524/03/08(金)12:05:46No.1165335156+
DL版のほうが売れる時代になってもとりあえずハードはみんなディスクあり版買うからなあ
8624/03/08(金)12:21:38No.1165340323+
DLとか時代先取りし過ぎた
8724/03/08(金)12:27:16No.1165342475+
エクスペリアプレイ今だったらもう少しいい感じに作れそうだけどスマホの物理ボタンに需要ないんだろうな
8824/03/08(金)12:27:49No.1165342699そうだねx1
ストア何も整えてない状態でハードだけ出すことは早すぎたとかじゃなく単に何も考えてなかっただけとしか言えない
8924/03/08(金)12:28:00No.1165342774+
発売当初なんかDL版ある方が少なかったんじゃないだろうか
9024/03/08(金)12:29:49No.1165343452+
>発売当初なんかDL版ある方が少なかったんじゃないだろうか
割と増えてきてたよ
ゴッドイーターとかもうこの頃にはDL率2〜3割あるとか言ってたはず
9124/03/08(金)12:33:25No.1165344675+
PSPがガッツリ現役だったしDL版が今ほど日の目を見てなかったというよりこいつはソフト少ねえ!
9224/03/08(金)12:34:35No.1165345114+
これでやりたいかはともかくモンハンのDL版が一向に出ないって当時言われてたのだけはよく覚えてる
9324/03/08(金)12:34:52No.1165345229+
15年前っていうとインターネットも普通に普及してたと思うけど何が駄目だったんだろう?
今はゲームをオンラインで買うなんて普通だと思うけど
9424/03/08(金)12:36:06No.1165345659+
単純にDL販売のラインナップ少ねぇ
9524/03/08(金)12:36:26No.1165345791+
>15年前っていうとインターネットも普通に普及してたと思うけど何が駄目だったんだろう?
DL版が無いソフトが普通に多い
3000はDLもパッケージもできる
そもそも3000の方が安い
9624/03/08(金)12:36:56No.1165345983+
>15年前っていうとインターネットも普通に普及してたと思うけど何が駄目だったんだろう?
>今はゲームをオンラインで買うなんて普通だと思うけど
回線速度とか記憶媒体の容量とか今より貧者出し無線環境がある家だって今より圧倒的に少ない
9724/03/08(金)12:37:52No.1165346302+
>これでやりたいかはともかくモンハンのDL版が一向に出ないって当時言われてたのだけはよく覚えてる
出てるタイトルの本数じゃなくて求められてるソフトが無かったのは確かにそうかも
じゃあ買う理由ないわってなっちゃう
9824/03/08(金)12:38:25No.1165346523そうだねx1
モンハンが支えてたと言ってもいいハードだったのにモンハン持ちが出来ない構造だからうーん…
9924/03/08(金)12:38:42No.1165346632+
飽きたら売るってのができないDLは割高感あったよ
10024/03/08(金)12:39:09No.1165346815+
ソフトDL両方出てるのがあまりないのとPSPがな
いや別にPSPあるし…がだいぶ壁だった
10124/03/08(金)12:39:39No.1165346983+
ゲームショップに設置してある無料の無線LAN借りに行く時代だった
10224/03/08(金)12:40:06No.1165347142+
だって当時だとDL版出してないタイトルも多かったしなあ
今みたいにセールだってしてないし
10324/03/08(金)12:41:00No.1165347463+
パケは店頭で半額くらいになってるのに
DLはいつまでも定価販売とかよくあったよなあ
10424/03/08(金)12:41:14No.1165347564+
後発すぎて既に持ってるソフトが買い直しになるのもだいぶマイナス
10524/03/08(金)12:43:00No.1165348220+
手元にあったUMD使えないのデカかったと思う
10624/03/08(金)12:43:51No.1165348544+
どこまでいっても3000で良くね?から脱せないんだよな
10724/03/08(金)12:44:17No.1165348702+
一応ディスク持ってるならDL版が安く買い直せるサービスとかもやってはいたけどねえ
よほど好きなタイトルじゃないとやらんわな
10824/03/08(金)12:44:22No.1165348729+
>モンハンが支えてたと言ってもいいハードだったのにモンハン持ちが出来ない構造だからうーん…
そもそもDL版出るのパッケージに比べて遅かったしな…
10924/03/08(金)12:44:29No.1165348759+
当時はDL版の発売日別で遅かったりもしたよなあ
11024/03/08(金)12:44:47No.1165348875+
お年玉でPSPと間違えて買った奴榛名


fu3216125.jpg 1709861727468.jpg fu3216049.jpg