二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709834913828.jpg-(36719 B)
36719 B24/03/08(金)03:08:33No.1165280287そうだねx3 09:40頃消えます
行け!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/03/08(金)03:16:52No.1165281022+
教習やりなおせボケッ
224/03/08(金)03:18:45No.1165281182そうだねx4
足悪いから待たせて欲しいのに…
324/03/08(金)03:22:29No.1165281504そうだねx76
オメーらが良くてもこっちが譲らないといけねえんだよ!
424/03/08(金)03:23:17No.1165281586+
>行け!(運転手)
>行け!(歩行者)
524/03/08(金)03:25:41No.1165281755そうだねx43
スピード緩めず曲がってくるクルマがちょいちょいいるから歩行者的には警戒してしまうところある
624/03/08(金)03:28:39No.1165281958そうだねx34
お前が止まってくれても反対側が止まらねえんだよ!
724/03/08(金)03:32:22No.1165282238そうだねx26
歩行者の目線で車を見ればわかるけど運転手あんまり見えない
824/03/08(金)03:34:16No.1165282387+
>スピード緩めず曲がってくるクルマがちょいちょいいるから歩行者的には警戒してしまうところある
歩行者からは直前までスピード緩めてないように見えてしまうんだよな
運転手的にはそうでもないんだろうけど
924/03/08(金)03:35:00No.1165282441そうだねx3
車乗ってても無意識にライトを顔と認識してるのか運転手あんまり見れない
1024/03/08(金)03:37:56No.1165282661そうだねx28
たまに横断歩道をゆっくり進む歩行者無視の車見て何がしたいのかと思ってたけどあれゆっくり走るから渡れと思ってるらしいな…
なんで止まらない車の前に飛び出さなきゃいけないんだよ…
1124/03/08(金)03:38:13No.1165282687そうだねx2
>>スピード緩めず曲がってくるクルマがちょいちょいいるから歩行者的には警戒してしまうところある
>歩行者からは直前までスピード緩めてないように見えてしまうんだよな
>運転手的にはそうでもないんだろうけど
俺クリープ現象中の車に跳ねられたことあるけどどんなにスピード出てなかろうが車って怖いよ
1224/03/08(金)03:38:55No.1165282743+
下手に減速せずそのままのスピードで通り過ぎてくれた方が急がずに歩けるのに…
1324/03/08(金)03:39:38No.1165282794+
>歩行者の目線で車を見ればわかるけど運転手あんまり見えない
裸眼で白杖なく歩行していい視力はかなり低いので最低値の視力だと運転手なんかまず見えない
1424/03/08(金)03:40:57No.1165282891+
横断歩道のない道路を渡るタイミングで車が来たから譲ろうとしたんだけど
ちょうど後ろからパトカー来てたから譲ろうとした車の運転手さんと目配せしあって渡らせてもらったことある
あの場合でも車は渡ろうとしてる歩行者優先になるのだろうか
1524/03/08(金)03:41:54No.1165282960そうだねx19
>裸眼で白杖なく歩行していい視力はかなり低いので最低値の視力だと運転手なんかまず見えない
そんなレアなことの話してんのかなぁ!?
1624/03/08(金)03:42:24No.1165282992そうだねx2
走りたく無い
1724/03/08(金)03:42:42No.1165283013+
>そんなレアなことの話してんのかなぁ!?
両目視力ギリギリなのでそういう人のことも考えて欲しいなーって…
1824/03/08(金)03:44:35No.1165283147そうだねx3
>>そんなレアなことの話してんのかなぁ!?
>両目視力ギリギリなのでそういう人のことも考えて欲しいなーって…
その前提で行くにしても結局道交法上は歩行者優先であることで揺るがないし…
1924/03/08(金)03:44:53No.1165283166そうだねx18
そこまで日常生活に支障あるなら素直に白杖ついてくだち
2024/03/08(金)03:50:34No.1165283530+
お前が通った後ゆっくり歩くから
2124/03/08(金)03:52:16No.1165283639+
>お前が通った後ゆっくり歩くから
前年寄にそんな感じの手振りされたけどもう少し奥に警官立っててやきもきした
2224/03/08(金)03:52:42No.1165283671+
かなり集中しないと運転手の顔見えないよね
2324/03/08(金)03:56:59No.1165283917+
まあ今はちゃんと判例で歩行者側が先に行けとジェスチャーしてたら車先に行っていいよってなってるから車載カメラとかの証拠映像あれば大丈夫だよ
2424/03/08(金)04:01:10No.1165284143そうだねx2
ワンミスで死ぬから用心しすぎるぐらいでちょうどいいのは間違いない…
2524/03/08(金)04:03:18No.1165284221そうだねx1
この先横断歩道ありの表示あるとこで前に止まった車を横から追い抜く意味がまったく分からないんだよね
2624/03/08(金)04:04:30No.1165284279そうだねx13
>この先横断歩道ありの表示あるとこで前に止まった車を横から追い抜く意味がまったく分からないんだよね
こわい…
2724/03/08(金)04:11:22No.1165284591+
横断歩道の真横にバス停があると待ってる人なのか渡る人なのかの判別がつきにくい
2824/03/08(金)04:18:31No.1165284879そうだねx2
免許持ってないから自動車側が譲らなきゃいけないなんて今のいままで知らなかったよ
ここのレス見てても歩行者がそのルール知ってて当然とみんな思ってそうだなと感じた
2924/03/08(金)04:19:51No.1165284926+
いいよね 対向車線が全然待ってくれないの
3024/03/08(金)04:21:04No.1165284982そうだねx4
>免許持ってないから自動車側が譲らなきゃいけないなんて今のいままで知らなかったよ
>ここのレス見てても歩行者がそのルール知ってて当然とみんな思ってそうだなと感じた
警察が歩行者が譲るような動作してても捕まえたって事例あるから尚更ね……
3124/03/08(金)04:21:28No.1165284995+
お前ら先に行かせねぇと歩行者妨害になるんだよボケが!って思いながら譲ってる
3224/03/08(金)04:22:57No.1165285049そうだねx4
ナラズモノ率高くね!?ってなる自転車もそもそもルール知らねえまま基本車道を走る物っていう事だけ認識しちゃった結果なのかな…って感じがする
3324/03/08(金)04:23:23No.1165285061+
一度譲りの型に入ったら持久戦だからな…
3424/03/08(金)04:23:50No.1165285079+
無免許かつチャリは一番あぶないよね
3524/03/08(金)04:25:24No.1165285140+
先に行けって言うけどじわじわ進んで来るから怖いのでやっぱり車が先に行ってよ…
3624/03/08(金)04:25:47No.1165285160そうだねx6
一般車は一割停まってくれる
トラックは七割停まってくれる
タクシーは五割停まってくれる
パトカーが走ってる時は十割停まってくれる
3724/03/08(金)04:26:09No.1165285174そうだねx15
歩行者妨害になる事は知っているがそれはそれとして運転手を信用していないので待たせてもらう
3824/03/08(金)04:27:00No.1165285216+
おばちゃんが運転してる車はめちゃくちゃやんちゃするから怖い
3924/03/08(金)04:27:55No.1165285254+
渡る素振りを見せてる限り車は先に行くのが肝練りだからな…
横断歩道に背を向けてかなり離れるとかしないと譲れないぞ
4024/03/08(金)04:28:29No.1165285278+
宅配業やってるとドラレコで撮られてて抜き打ちチェックで止まってないと厳しく指導される
なので割と皆気を付けてるよ気を付けてても嘘でしょ電柱の影にいたの!?とかはある
4124/03/08(金)04:29:15No.1165285317+
だから他人を信じないドライバーが良いドライバーなんですね
4224/03/08(金)04:29:21No.1165285323+
止まってくれた車の横からバイク出てくるの良いよね…
4324/03/08(金)04:29:23No.1165285324+
>なので割と皆気を付けてるよ気を付けてても嘘でしょ電柱の影にいたの!?とかはある
今後も狙っていきたい
4424/03/08(金)04:31:59No.1165285424+
>一般車は一割停まってくれる
一割は言い過ぎだろ…
悪意が透けて見えるわ
4524/03/08(金)04:32:09No.1165285427+
歩行者側だけどいつも面倒くさいから
>横断歩道に背を向けて
してる…
4624/03/08(金)04:32:47No.1165285449+
渡る素振りがなければ違反にはならないからね…
4724/03/08(金)04:45:55No.1165285930そうだねx3
優先は優先側こそがちゃんと守らなきゃスムーズに通行できねえんだよボケッ!
4824/03/08(金)04:47:02No.1165285961+
優先関係は俺が優先だろうが!ってなるよりお前が優先だろうが!行けや!ってなることの方が多いな
4924/03/08(金)04:50:26No.1165286089+
優先なんだから別にペコペコしなくていいんだよ
逆に申し訳ないわ
5024/03/08(金)04:51:59No.1165286138+
こっち止まっても対向車怪しかったりするからさっさと歩行者に渡れとは思わないな
5124/03/08(金)04:54:04No.1165286214+
フェイントみたいに発進しようとする車とかいるし身の安全を確保するために慎重にならないと渡れん
5224/03/08(金)04:59:36No.1165286377+
お前がナラズモノだとは思ってないがお前が居ないのが一番安心して渡れるんだ行ってくれ
5324/03/08(金)05:12:07No.1165286747+
ハンドル握ると傲慢になる人間は多いから信用できない
5424/03/08(金)05:13:19No.1165286789そうだねx8
>>行け!(運転手)
>>行け!(歩行者)
歩行者「じゃあ行くわ…」
運転手「じゃあ行くわ…」
あっ!(キキッ!!
5524/03/08(金)05:14:14No.1165286807そうだねx2
これ好き
fu3215693.jpeg
5624/03/08(金)05:14:35No.1165286819そうだねx3
ジリジリ動く車とか居て怖いもん前通りたくないよ嫌だよ
5724/03/08(金)05:21:58No.1165287050+
前の歩行者が普通に止まらずに歩いてたから後に続いてたら奥の車線から減速せずに車が走ってきててビビった
5824/03/08(金)05:29:04No.1165287283そうだねx1
優先側が譲ってんじゃねぇ!
5924/03/08(金)05:30:38No.1165287334+
左右どっちかしか確認しないドライバー多いから店から出る車とか超怖い
6024/03/08(金)05:33:36No.1165287442+
>優先側が譲ってんじゃねぇ!
これほんと困るから勘弁して欲しい
いくら待っても動きやしないからじゃあもうこっちが行くよ…って出ると大抵同時にピクッて動きよるし
6124/03/08(金)05:33:54No.1165287451そうだねx2
左折優先だからそっちがいけよ!
後ろのやつ何クラクション鳴らしてんだボケ!
がこの前あった…両方とも教習所通い直してほしい
6224/03/08(金)05:36:43No.1165287547そうだねx5
歩行者優先って分かってても相手がキチガイで譲る気もなく突っ込んできたら怖いじゃん だから意思疎通を図る
6324/03/08(金)05:40:39No.1165287668+
車に限らんけど確認動作自体が目的になってるようなのいるよな
左右見てあきらかに駄目そうなのに出てくるとか
6424/03/08(金)05:42:50No.1165287733+
タイミングわからんから一か八かソレッと入る層がわりといるらしいな
6524/03/08(金)05:42:57No.1165287738+
曲がりたい方向しか見てないババア
6624/03/08(金)05:44:32No.1165287788+
歩行者側は車がやらかした場合の可能性が怖すぎて譲りたくなるんだ
6724/03/08(金)05:45:01No.1165287800+
自動車が今まで何人轢き殺してきたか考えたら歩行者が慎重になるのもわかるだろう
6824/03/08(金)05:47:12No.1165287866+
やめたら?歩行者優先
6924/03/08(金)05:47:27No.1165287880+
慎重になるのは分かるがこっちが完全停止してるならはよ行けよと
7024/03/08(金)05:49:05No.1165287941+
車対車の話かと思ってたが人対車の話ならなんぼでも待つよ
7124/03/08(金)05:49:26No.1165287954+
時々止まらないで無理矢理行こうとする車居るから止まらざるを得ねぇんだ
7224/03/08(金)05:49:36No.1165287963+
>慎重になるのは分かるがこっちが完全停止してるならはよ行けよと
停止してるので絶対安全ってわけではないから…
7324/03/08(金)05:49:49No.1165287968+
>慎重になるのは分かるがこっちが完全停止してるならはよ行けよと
横断歩道手前で停車してる車を追い越すナラズモノがたまにいるから横断は慎重にした方がいいよ…
7424/03/08(金)05:50:35No.1165287994+
車が譲る→人が急いで渡る→注意してない他の車にはねられる
これテンプレ事故すぎて
最初の車が譲るに対して行かないのが適した回答になるんよ
7524/03/08(金)05:50:42No.1165287997+
というかそんなせっかちだと本当に事故りそう
7624/03/08(金)05:50:50No.1165288005+
はよいけって意思表示できるライトとか音とか作ってほしい
クラクションだと剣呑すぎる
7724/03/08(金)05:51:09No.1165288017+
理由はよく分からんけど8割がた止まってくれる我が県
7824/03/08(金)05:51:56No.1165288044+
人の後ろから自転車が来てるパターンとかあるからマジで無駄に急がない方がいいよ
7924/03/08(金)05:52:44No.1165288073+
ちょうど横断歩道の手前に辿り着くか着かないかくらいのタイミングで車が来てるの見ると
歩くスピード緩めたり手前よりもう少し手前で止まって周りを見たりして
横断歩道にまだ行きませんよー先に通ってもらっても歩行者妨害にはなりませんよー
みたいなムーブをするようにしている
多分考えすぎというか車側は俺のことなんか元々気にしてないだろうなとは思う
8024/03/08(金)05:53:17No.1165288089そうだねx5
自動車側としては横断歩道前に立たれたら停止せざる終えないのでそんなに信用ならないなら自動車行くまで歩道前に立たないで欲しい
8124/03/08(金)05:53:20No.1165288091+
歩きなら行かないんだ…じゃあ行くねで見てから通過できる速度だからいいんだけどね
停止状態から突然猛ダッシュする子供やばい
8224/03/08(金)05:54:28No.1165288132+
歩行者優先の為に止まってたら後ろからアホが追い抜こうとしてきたので
思わずクラクション鳴らしたら歩行者ビックリさせてしまったことがある
8324/03/08(金)05:54:37No.1165288136+
時間が無くて急いでる時なら歩行者優先とか知らねぇ!って奴も多いだろうしなぁ
8424/03/08(金)05:55:08No.1165288155そうだねx5
俺は歩行者に譲ったのであって左で待ってる車よ
お前ではない
8524/03/08(金)05:55:56No.1165288184そうだねx1
>時間が無くて急いでる時なら歩行者優先とか知らねぇ!って奴も多いだろうしなぁ
偏見だとは思うんだけど
車に乗ってると時間に余裕があっても気が急いて歩行者優先なんて知らねえ!
ってなる奴が多い気がしてならない
8624/03/08(金)05:57:19No.1165288232+
車同士の譲り合いの場合停止した側の車の陰からダッシュ横断を決めてくる子供を轢かせるようなケースもあり得るので
もう信号のない場所では譲り合わない方がお互いのためにいいまである
8724/03/08(金)05:59:11No.1165288280+
ジャンプボタンくれよってなる時ある
8824/03/08(金)05:59:37No.1165288296+
熟練してるはずのタクシーなんかも優先まるで守らんしな
横断歩道上で止めるな見通しきかなくてあぶねぇ
8924/03/08(金)06:01:46No.1165288371+
視界の悪いt字路で一時停止すらしないのなんなんだよ
9024/03/08(金)06:02:55No.1165288418+
やらかす奴が多すぎるから全部をそういう目で見ないといけないのよな
9124/03/08(金)06:10:58No.1165288652+
100台あれば1台は突っ込んでくるからそのつもりで対応しないとな…
9224/03/08(金)06:16:36No.1165288812+
こっちが優先されるだろで行くには守らないやつも守らなかった場合のパワー差もあるので…
9324/03/08(金)06:17:32No.1165288841+
何百キログラムもある鉄の塊が当然のように人間の限界を超えた速度で走りまくってる世界で俺たちは生きている
9424/03/08(金)06:18:51No.1165288885+
ちょっとでも撥ねられる可能性があるなら俺は待つぜ
9524/03/08(金)06:19:38No.1165288903+
夜ライトの逆光で運転手見えないこと多いから意思疎通難しいし引かれたくないから先に行ってくれてやってるけどもしかしてかなり悪手?
9624/03/08(金)06:22:26No.1165289016そうだねx5
ちょっとでも意思疎通に失敗した時死ぬのは歩行者側だからそりゃ待つ人いっぱい出るよなぁ
9724/03/08(金)06:24:53No.1165289115+
夜はもう信号ないなら車いない時渡るぐらいでいいよ…
9824/03/08(金)06:28:59No.1165289265+
ジリジリ進んでくるのやめて欲しいんだけど
9924/03/08(金)06:29:52No.1165289303+
これもう何かしらのバグだろ
10024/03/08(金)06:39:58No.1165289697+
明後日の方見てずっと止まってたら車が根負けするよ
10124/03/08(金)06:43:18No.1165289828+
優先道路の車が止まってるのを見ててもとっとと行けや!ってなる
こっちが止まれだから止まってるんじゃ
10224/03/08(金)06:43:56No.1165289855+
田舎に行くほど運転が荒い気がする
10324/03/08(金)06:45:21No.1165289913+
そうか、停車した車を何故か抜かすバカがいる可能性があるのか
なら渡れんな
10424/03/08(金)06:45:27No.1165289922+
都会田舎関係なくその地域の民度による
10524/03/08(金)06:46:44No.1165289987+
止まってる車の前歩くより車いなくなってから歩いたほうが圧倒的に安全なんだから
10624/03/08(金)06:48:18No.1165290062+
>田舎に行くほど運転が荒い気がする
○か✕か
10724/03/08(金)06:48:25No.1165290069+
善良なドライバーの方にはマジで申し訳ないと思うが止まらず突っ込んでくるカスが相当数いるのが悪いので許してくれ
いやマジなんなのあいつら
10824/03/08(金)06:48:53No.1165290086そうだねx4
>>田舎に行くほど運転が荒い気がする
>○か✕か
×
都会だろうと田舎だろうと運転荒い気がする
10924/03/08(金)06:51:17No.1165290193+
運転者にアホが不特定多数いるのは間違いないとして
歩行者にも少し歩けば横断歩道あるのにない場所を横断するみたいなアホが大勢いるので
これはもうどちらかが滅ぶまでの戦争なのかもしれない
11024/03/08(金)06:53:11No.1165290283+
普段歩行者みかけない田舎だから
たまに横断歩道にいると見逃す
11124/03/08(金)06:53:52No.1165290320+
わたし歩道橋好き!バァァァン
(たまに使わないでショートカットする老人がいる…)
11224/03/08(金)06:55:50No.1165290429+
>(たまに使わないでショートカットする老人がいる…)
これに関しては歩道橋に昇るほど足腰に自信が無いのだろうと思うことにしてる
じゃあのらくら道路横断してんじゃねえ!横断歩道あんだろ向こうに!
11324/03/08(金)06:56:53No.1165290488+
目の前にいる車が交通ルールを守るかどうかなんて分かりようがないから慎重にならざるを得ない
11424/03/08(金)06:57:43No.1165290545+
>運転者にアホが不特定多数いるのは間違いないとして
>歩行者にも少し歩けば横断歩道あるのにない場所を横断するみたいなアホが大勢いるので
>これはもうどちらかが滅ぶまでの戦争なのかもしれない
その横断歩道での話なんじゃよ…
11524/03/08(金)06:58:01No.1165290566そうだねx2
完全に停止する車マジで滅多に見ない
11624/03/08(金)07:04:31No.1165290998そうだねx4
たまに交差点渡らず曲がるフリして車に先行させる小技使う
11724/03/08(金)07:07:42No.1165291216そうだねx1
>ちょっとでも意思疎通に失敗した時死ぬのは歩行者側だからそりゃ待つ人いっぱい出るよなぁ
引いた側が社会的に死ぬって言われてもまぁ別に生きてるからな
11824/03/08(金)07:11:40No.1165291505+
食パンマン様はこんなこと言わない
11924/03/08(金)07:12:56No.1165291591+
>>ちょっとでも意思疎通に失敗した時死ぬのは歩行者側だからそりゃ待つ人いっぱい出るよなぁ
>引いた側が社会的に死ぬって言われてもまぁ別に生きてるからな
車運転してれば自分もああなってたかもしれないってパターン普通にあるから余程クソな運転者じゃない限り同情的だとは思う
12024/03/08(金)07:17:24No.1165291973+
歩行者が車を先行させるジェスチャーをしてたら行って良いという判例があるってレスがあるけど
それを現場の警察官が知ってるかというと……
12124/03/08(金)07:23:15No.1165292492+
歩道の狭い道で歩行者スレスレで飛ばしてく車は歩行者が少しでもよろけたりしたら事故るんだぞ…?ってなる
12224/03/08(金)07:29:34No.1165293087+
お前が譲っても他が譲らねえんだよってなる
特にバイク
12324/03/08(金)07:31:36No.1165293312+
こういう時に譲ってくる奴は罠過ぎる
12424/03/08(金)07:32:08No.1165293375+
片側は止まってくれてるのに反対車線は止まる気ないとかだと気まずいよね
12524/03/08(金)07:32:28No.1165293406+
免許持ってない散歩や自転車のジジババは
食パンマンの気持ちがわからんのよなぁ
12624/03/08(金)07:34:24No.1165293600+
止まる気ない車は横断歩道も素通りだから減速してる時点で気付いてほしい
12724/03/08(金)07:36:52No.1165293842+
マジてムカついたからエンジン切って座席倒して携帯いじるふりしたら渡ってくれたよ
12824/03/08(金)07:37:42No.1165293904+
歩行者側は運転席の中まで見てないよ
12924/03/08(金)07:38:22No.1165293977そうだねx1
>止まる気ない車は横断歩道も素通りだから減速してる時点で気付いてほしい
減速してる車をトロトロ走ってるなってすり抜けるバイクや車もいるから
13024/03/08(金)07:38:30No.1165293992+
バイクマジで止まらないよね
13124/03/08(金)07:38:43No.1165294007+
>歩行者が車を先行させるジェスチャーをしてたら行って良いという判例があるってレスがあるけど
>それを現場の警察官が知ってるかというと……
下級審判決は判例とは言わない
13224/03/08(金)07:39:36No.1165294088+
後ろバイクいるの気付けば幅寄せするかな
右から抜かれたらどうしようもないが
13324/03/08(金)07:39:41No.1165294096+
車が止まってくれてると油断したところにママチャリが突っ込んでくるよ
13424/03/08(金)07:41:46No.1165294320+
申し訳なさそうに頭下げてんじゃねぇよガキィ!
他の車連中が異常なだけでテメェ優先なのが正常なんだよォ!
13524/03/08(金)07:42:17No.1165294370+
ジリジリ進む車タチ悪いと思ってしまう
13624/03/08(金)07:45:00No.1165294660+
>免許持ってない散歩や自転車のジジババは
>食パンマンの気持ちがわからんのよなぁ
食パンマンも散歩や自転車に乗ってたこともあるはずなのに
免許を持つとそっちの気持ちが分からなくなる不思議
13724/03/08(金)07:48:57No.1165295091+
道路交通法的には譲られたら行ってOK
13824/03/08(金)07:50:08No.1165295204+
運転手が視力ギリギリだったら歩行者の意向なんか伺いしれないよね?
13924/03/08(金)07:50:44No.1165295262+
>道路交通法的には譲られたら行ってOK
(譲った譲られたの定義はない)
14024/03/08(金)07:53:00No.1165295486+
信号無視して突っ込んできた奴がこれやってきたな
14124/03/08(金)07:56:21No.1165295830そうだねx2
>運転手が視力ギリギリだったら歩行者の意向なんか伺いしれないよね?
そんな視力で運転してるのは歩行者の意向とか関係なくお縄だからね
14224/03/08(金)08:00:21No.1165296294+
わかりやすく歩行者に譲るジェスチャーをしてくれる運転手なんてマジで2割もいないからな
14324/03/08(金)08:03:09No.1165296700そうだねx2
>申し訳なさそうに頭下げてんじゃねぇよガキィ!
>他の車連中が異常なだけでテメェ優先なのが正常なんだよォ!
礼儀正しいいい子じゃんいちいちそんなんにケチ付けるくらいイライラするなら運転するな
14424/03/08(金)08:04:36No.1165296894+
行っていいならもっと分かりやすい合図してください!!
14524/03/08(金)08:07:57No.1165297404+
たとえこっち側が青信号だろうと完全に停止してない車の前に出たくないんだわ
信号無視した車が突っ込んできた経験も実際あるし
14624/03/08(金)08:08:36No.1165297502+
別に渡りたいわけでもなく横断歩道の前でゆらゆらしてるだけの老人はなんらかの怪異なのかな…
14724/03/08(金)08:10:14No.1165297778+
近所の郵便局員たちは横断歩道を渡る時に車が減速してなくても凸してる
優先なのはいいんだけどあれはいつか死人が出ると思ってる
14824/03/08(金)08:13:30No.1165298270+
>近所の郵便局員たちは横断歩道を渡る時に車が減速してなくても凸してる
>優先なのはいいんだけどあれはいつか死人が出ると思ってる
合法的に休めるからヨシ!
14924/03/08(金)08:22:41No.1165299646+
横断歩道ギリギリまで突っ込んできてこれやられると困る
15024/03/08(金)08:23:51No.1165299787+
>歩行者の目線で車を見ればわかるけど運転手あんまり見えない
もう出てた
車体がどう動くかに意識を持っていかれるから運転手なんて見ない
15124/03/08(金)08:24:48No.1165299917+
あくらつなポリスメン
15224/03/08(金)08:28:50No.1165300475+
減速しない車にノロノロ走ってほしくないなら車道側を向くのをやめるとさっさと行ってくれるぞ
15324/03/08(金)08:35:39No.1165301413+
横断歩道渡る気ありませーん的な軌道で歩いて自動車が行ったら方向転換する
15424/03/08(金)08:36:21No.1165301540+
俺と歩行者が良い感じに同意できても後ろの車が俺を追い抜こうとして大惨事になりかけたことはある
何してんだマジで
15524/03/08(金)08:42:07No.1165302359+
歩行者優先すると一生止まり続けなきゃいけない横断歩道とかはどうすんだろ
15624/03/08(金)08:47:36No.1165303114+
>歩行者優先すると一生止まり続けなきゃいけない横断歩道とかはどうすんだろ
一生停まる
15724/03/08(金)08:50:54No.1165303602+
車が止まったから横断しようとしたら再発進されたことがある
止まってても油断ならない
15824/03/08(金)08:52:28No.1165303792+
一生止まらなきゃいけない横断歩道には信号あるから…
15924/03/08(金)08:57:27No.1165304433+
スマホいじりながら横断歩道に立ってるのが居たから止まったらチラっとこっち見て渡らずに歩いて行った時はこいつ…っ!ってなった
16024/03/08(金)08:58:33No.1165304550+
>一生止まらなきゃいけない横断歩道には信号あるから…
柏で信号のない横断歩道上でエアセックスしてるヤバいのとエンカウントしたことある
16124/03/08(金)08:59:53No.1165304718+
>ここのレス見てても歩行者がそのルール知ってて当然とみんな思ってそうだなと感じた
そりゃ交通ルールって自分が使う部分のことは知ってなきゃいけないから
そうやって不満に思うんじゃなくて知らなかったら知らなかったらで従って貰わないと困る
16224/03/08(金)09:01:27No.1165304946+
車や歩行者は全然許せるけど小学校の登校の交差点にいる爺さんには殺意沸く
お前の言う通りに優先無視して進んで事故になってもこっちの責任になるんだからな?
早く来いじゃねぇんだよ…
16324/03/08(金)09:11:10No.1165306244+
スレ本文が我が田中で再生された
16424/03/08(金)09:19:33No.1165307485そうだねx2
軽く会釈して急ぎ足で進むのがどちらにとってもベスト
16524/03/08(金)09:21:21No.1165307727+
片側止まったけどもう片側が止まらないから行けないな…とやってるうちに最初に停まってくれた車も走り出した…
16624/03/08(金)09:25:40No.1165308388+
>軽く会釈して急ぎ足で進むのがどちらにとってもベスト
手を上げてもらうと感謝しかない
16724/03/08(金)09:31:18No.1165309238+
譲ってるつもりで怒り出す奴はカスドライバー
運転中にそんな簡単に興奮状態になる奴はハンドル握らないで欲しい…
16824/03/08(金)09:32:46No.1165309476+
ショッピングモールの駐車場とかの横断歩道で一時停止表記あるのに一時停止しないカスドライバー多すぎる


1709834913828.jpg fu3215693.jpeg