二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1709851260999.jpg-(20379 B)
20379 B24/03/08(金)07:41:00No.1165294229そうだねx8 11:08頃消えます
>1000ならスミスとイサミが添い遂げる
https://twitter.com/iid_animedia/status/1765648939368452343?t=3BcK7WYhita9hTcV4G31JA&s=19
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
124/03/08(金)07:44:44No.1165294641+
おめでとう
224/03/08(金)07:45:23No.1165294707+
これからも
よろしくたのむ
スミスは死んだけど
324/03/08(金)07:48:12No.1165295006そうだねx32
なんだろうな悲しい気もするんだけど
プラモ作ったりしてエンジョイしてる姿見てるから
楽しそうだからまあ良いかってなるんだよな
424/03/08(金)07:49:27No.1165295134そうだねx7
もうスミスとして振る舞う気も無いのはさみしいね
524/03/08(金)07:49:37No.1165295152+
アオいいよね
624/03/08(金)07:50:53No.1165295278+
私はブレイバーンだ!
724/03/08(金)07:51:06No.1165295299+
また会おうスミス(その時は君が俺だがな)
824/03/08(金)07:51:09No.1165295300+
なりたかったものになれて満足してるし…
924/03/08(金)07:52:06No.1165295385そうだねx6
結婚にしか見えない
1024/03/08(金)07:52:13No.1165295398そうだねx22
(ここから先は一人秘密を抱えてブレイバーンとして生きることになるけど頑張れよ!俺!)
1124/03/08(金)07:52:46No.1165295465+
ループの最初はどういう状態だったんだろ…
1224/03/08(金)07:52:49No.1165295470+
歯も舌もある(スミス成分)
1324/03/08(金)07:53:04No.1165295494そうだねx24
>もうスミスとして振る舞う気も無いのはさみしいね
ヒーローは正体バラさないからな…
1424/03/08(金)07:53:34No.1165295542+
塔でルル↑が生成出来るならビルドバーンでスミスの肉体も生成出来ないかな…
1524/03/08(金)07:54:16No.1165295616+
合法的にイサミを体内に入れることができるんだ!
1624/03/08(金)07:54:57No.1165295685+
勇者意識してるけど合体後はマスクつけたりしないんだなって
最終回でマスク割れしないのかな
1724/03/08(金)07:55:23No.1165295734+
>ループの最初はどういう状態だったんだろ…
パイルで相打ちは一緒なんだろうけどそこまでどう行ったんだろうな
ハワイの時点でブレイバーンいないと詰みだし
1824/03/08(金)07:55:40No.1165295765そうだねx30
お前どういう心境で自分がわきを隠してたり全身脱毛してる事イサミに教えたんだよ…
1924/03/08(金)07:56:16No.1165295817そうだねx20
>お前どういう心境で自分がわきを隠してたり全身脱毛してる事イサミに教えたんだよ…
イサミには全部知っていて欲しい…
2024/03/08(金)07:56:26No.1165295840そうだねx18
自認こそスミスだけど全身脱毛暴露できるともうスミスとクーヌスが合わさって生まれた第三の人格だよな
2124/03/08(金)07:56:41No.1165295867そうだねx10
若干気持ち悪くなってるのは取り込んだやつの影響なのかスミスの素なのか
2224/03/08(金)07:56:49No.1165295883+
>お前どういう心境で自分がわきを隠してたり全身脱毛してる事イサミに教えたんだよ…
(どうせそろそろ俺死ぬし良いか…)
2324/03/08(金)07:57:28No.1165295951そうだねx4
>自認こそスミスだけど全身脱毛暴露できるともうスミスとクーヌスが合わさって生まれた第三の人格だよな
まるでクーヌスが気持ち悪いみたいじゃん
2424/03/08(金)07:57:49No.1165295983そうだねx22
>>自認こそスミスだけど全身脱毛暴露できるともうスミスとクーヌスが合わさって生まれた第三の人格だよな
>まるでクーヌスが気持ち悪いみたいじゃん
どっちも…
2524/03/08(金)07:57:57No.1165296000そうだねx1
クーヌスの魂混ざってるからめんどくさい
2624/03/08(金)07:58:03No.1165296015+
オープンなアメリカ人なのかもしれないぞスミス
2724/03/08(金)07:58:06No.1165296024そうだねx8
>若干気持ち悪くなってるのは取り込んだやつの影響なのかスミスの素なのか
行動はスミスの素
発言はクーヌスの影響だと思う
2824/03/08(金)07:58:09No.1165296029そうだねx7
fu3215793.jpg
クーヌスとブレイバーンって何かデザイン似てると思ったら
2924/03/08(金)07:58:17No.1165296044+
正体明かす気がないって言うか明かすにしてもどう説明するんだって言うか
3024/03/08(金)07:58:25No.1165296062そうだねx1
>勇者意識してるけど合体後はマスクつけたりしないんだなって
>最終回でマスク割れしないのかな
マスクが良かったなぁとは思った
3124/03/08(金)07:58:32No.1165296073そうだねx1
軍医の人スミス好きそうだったからそこだけかわいそう
3224/03/08(金)07:58:42No.1165296085そうだねx10
>お前どういう心境で自分がわきを隠してたり全身脱毛してる事イサミに教えたんだよ…
真面目に考えたら自分とイサミが仲良くないとマズいのでスミスなりにイサミが打ち解けてくれそうな感じの話をしたんだと思われる
3324/03/08(金)07:58:46No.1165296092そうだねx14
彼はもうスミスじゃなくてブレイバーンだよ
3424/03/08(金)07:59:30No.1165296164+
自分がブレイバーンになる瞬間だからスミスの意識強くなった気はする
3524/03/08(金)07:59:39No.1165296188そうだねx9
>真面目に考えたら自分とイサミが仲良くないとマズいのでスミスなりにイサミが打ち解けてくれそうな感じの話をしたんだと思われる
真面目に考えた結果その目的のために出す話題のチョイスがおかしいだろ!
3624/03/08(金)08:00:15No.1165296279+
ルルにスミスって言われるの困っちゃったけど嬉しかったんだな
3724/03/08(金)08:00:15No.1165296281そうだねx11
スミスもクーヌスと融合する前から全身脱毛して風呂場で脇を隠してイサミにチンコ擦り付けてくるから気持ち悪い人なんだよな
3824/03/08(金)08:00:19No.1165296290そうだねx13
力に飲まれたハチワレ見たばっかなせいかスミスはすごいな…ってなった
3924/03/08(金)08:00:32No.1165296322+
ブレイバーンだ!がちょっと寂しい感じに聞こえてきた
4024/03/08(金)08:00:47No.1165296352そうだねx7
>スミスもクーヌスと融合する前から全身脱毛して風呂場で脇を隠してイサミにチンコ擦り付けてくるから気持ち悪い人なんだよな
もとから距離感おかしくてキモい人ではあるんだよね
4124/03/08(金)08:00:53No.1165296371+
クーヌスのせいで崩壊するようなもんだな死に隊
まぁいいか幸せそうだし…
4224/03/08(金)08:01:13No.1165296422そうだねx6
イサミが乗り込む前のフェイスマスクモノトーンブレイバーンがカッコよすぎて今からでもそっちに戻ってくれない?って気持ちがある
あれマジでカッコいいんだけど一瞬で使い捨てるデザインなんだよな…
4324/03/08(金)08:01:17No.1165296431+
>スミスもクーヌスと融合する前から全身脱毛して風呂場で脇を隠してイサミにチンコ擦り付けてくるから気持ち悪い人なんだよな
何が当たってるって言うんだ…!
4424/03/08(金)08:01:24No.1165296449そうだねx4
>>真面目に考えたら自分とイサミが仲良くないとマズいのでスミスなりにイサミが打ち解けてくれそうな感じの話をしたんだと思われる
>真面目に考えた結果その目的のために出す話題のチョイスがおかしいだろ!
スミスとしては軍隊にいながらこれだけ体に気を使ってるんだぜ?っていう清潔感アピールかもしれない
4524/03/08(金)08:01:50No.1165296508+
ブレイバーンとして生きることに覚悟決めてるのはかっこいいんだけどスミスのときもブレイバーンのときも行動が微妙に気持ち悪いのが困る
4624/03/08(金)08:01:50No.1165296509+
彼女の名前は…ルルだ
のところの微妙なニュアンスこれかー
4724/03/08(金)08:02:17No.1165296577そうだねx11
そりゃ自分の腟内に自分をいれるって生理的に無理なもんがあるよね
4824/03/08(金)08:02:32No.1165296602+
そりゃあ自分の出自言えるわけないわって流れだけど誤魔化し方やっぱおかしいって!
4924/03/08(金)08:02:53No.1165296652+
>そりゃあ自分の出自言えるわけないわって流れだけど誤魔化し方やっぱおかしいって!
怒鳴って誤魔化す!
5024/03/08(金)08:03:20No.1165296724+
エンジョイしてるスミスだと分かると余計に初期イサミがかわいそうに感じる
5124/03/08(金)08:03:31No.1165296744そうだねx4
ミスターでもミセスでも反応に困るからかブレイバーン!で通したのは何というかスミスらしいな
5224/03/08(金)08:03:31No.1165296745+
女子トーク出来てたのはスミスの素なのかクーヌスの影響なのか
5324/03/08(金)08:03:40No.1165296767そうだねx12
ルイススミース!!!!!!って言うのおかしいなと思ったけど自分の名前呼ぶとか違和感凄いからな…
5424/03/08(金)08:03:45No.1165296779そうだねx1
>そりゃ自分の腟内に自分をいれるって生理的に無理なもんがあるよね
あとそれOKにすると後々タイムパラドックス起こしかねないからな…
5524/03/08(金)08:03:46No.1165296783+
イサミへの異常な愛はクーヌス混じってるからなんだろうな
5624/03/08(金)08:04:02No.1165296817+
ありがとう…スミス…
5724/03/08(金)08:04:21No.1165296859+
ブレイブナイツ結成!ブレイブナイツ解散!
5824/03/08(金)08:04:24No.1165296868そうだねx7
土日でもう一度1話から見返したくなる…
5924/03/08(金)08:04:36No.1165296895+
スミスとデスドライヴス側のルルの発音違うけどブレイバーンはスミスと同じ方なんだなって思ってたがこれなら納得だわ…
6024/03/08(金)08:04:51No.1165296931+
自分に自分入れたら完全な自演だから燃えないのはまあ分かるが
6124/03/08(金)08:04:51No.1165296932そうだねx17
>エンジョイしてるスミスだと分かると余計に初期イサミがかわいそうに感じる
「あれ…助けに来てくれるよな…?」はスミス的にかなり綱渡りみたいだったし…
6224/03/08(金)08:04:53No.1165296941+
いやでも中身スミスだと確定したら増々イサミの元バディだなとこ最高に嫌なやつで気持ち悪いな!
6324/03/08(金)08:05:00No.1165296956+
>エンジョイしてるスミスだと分かると余計に初期イサミがかわいそうに感じる
拷問受けてるの知ってて茶番してたんか…
6424/03/08(金)08:05:02No.1165296964そうだねx2
こんな作品が全国ネットってすげぇなと思ったけど秋田じゃ見られないのか…
まぁケーブルがあるか
6524/03/08(金)08:05:04No.1165296971そうだねx11
キモい言動がクーヌスのせいなのかスミスの巣なのか若干判断に困る…
6624/03/08(金)08:05:33No.1165297037+
>いやでも中身スミスだと確定したら増々イサミの元バディだなとこ最高に嫌なやつで気持ち悪いな!
あれ逆に本当にスミスからしたら知ってるのそれくらいだから嫌味とかじゃなく素で言っちゃったんだと思う
6724/03/08(金)08:05:36No.1165297042そうだねx13
>拷問受けてるの知ってて茶番してたんか…
あれないと自分がイサミ連れ出してもう一度乗ってくれる流れ作れないからね
しょうがないね
6824/03/08(金)08:05:57No.1165297088+
イサミ狂いの気持ち悪い人たちがブレイバーンスミスホノカと3人もいたんだが
ブレイバーン=スミスと分かったので実質二人になった
特に何もなく気持ち悪いホノカさんはなんなんだろう…
6924/03/08(金)08:06:00No.1165297093そうだねx2
すまない産卵中に
とか素で言っちゃう男だからな…
7024/03/08(金)08:06:05No.1165297098そうだねx2
>スミスの巣
地獄みたいな巣やめろ
7124/03/08(金)08:06:06No.1165297102+
>イサミが乗り込む前のフェイスマスクモノトーンブレイバーンがカッコよすぎて今からでもそっちに戻ってくれない?って気持ちがある
>あれマジでカッコいいんだけど一瞬で使い捨てるデザインなんだよな…
プラモを買って塗装だ!
7224/03/08(金)08:06:29No.1165297168+
>イサミ狂いの気持ち悪い人たちがブレイバーンスミスホノカと3人もいたんだが
>ブレイバーン=スミスと分かったので実質二人になった
>特に何もなく気持ち悪いホノカさんはなんなんだろう…
イサミの強火ファン
7324/03/08(金)08:06:32No.1165297175そうだねx25
来るよな!?来てくれるよなイサミ!?(わりと素で心配になってきた)
7424/03/08(金)08:06:35No.1165297186そうだねx10
>そりゃ自分の腟内に自分をいれるって生理的に無理なもんがあるよね
スミスが自分の膣内にイサミを入れているような発言はやめろ
7524/03/08(金)08:06:50No.1165297223+
てかイサミを膣内に入れたがる理由はわかったけどイサミがなんでピンピンしてるのかがよくわかんねえというか…
ブレイバーンはともかくスペルビアのときもスミス生理的にダメだったし
7624/03/08(金)08:06:52No.1165297226+
>来るよな!?来てくれるよなイサミ!?(わりと素で心配になってきた)
あっはは〜イサミ来るってぇ〜
7724/03/08(金)08:07:04No.1165297255+
>>いやでも中身スミスだと確定したら増々イサミの元バディだなとこ最高に嫌なやつで気持ち悪いな!
>あれ逆に本当にスミスからしたら知ってるのそれくらいだから嫌味とかじゃなく素で言っちゃったんだと思う
ホノカとはコミュケーションしてなかったからな
7824/03/08(金)08:07:13No.1165297276そうだねx4
まあそもそも襲撃前のスミスってイサミとの距離感おかしくてうざ絡みしてたからな…
イサミもなんかスカしてたけど
7924/03/08(金)08:07:19No.1165297299そうだねx14
>来るよな!?来てくれるよなイサミ!?(わりと素で心配になってきた)
(もしかして歴史変わったりする!?)
8024/03/08(金)08:07:22No.1165297305+
全身脱毛しっている!(自分だから当然知っている)
8124/03/08(金)08:07:45No.1165297380+
ペシミズムとヴァニタスの多彩な攻撃も良かった
こいつら死に隊じゃなかったらもっと厄介だったな
8224/03/08(金)08:07:48No.1165297386+
OP2番の時空さえ穿つ矛となれがマジでそのままの意味だったとは…
8324/03/08(金)08:07:52No.1165297396+
アオ3尉…かっこいい…❤️芸人してるだけで気持ち悪いヤンデレ呼ばわりされるホノカさんの明日はどっちだ
8424/03/08(金)08:07:58No.1165297408+
デスドライヴスあと3体居るんだけど本当にこれ終わる?
8524/03/08(金)08:08:07No.1165297430+
>(もしかして歴史変わったりする!?)
何が原因で変わるかわからんからこれはマジで心配だったと思う
8624/03/08(金)08:08:08No.1165297432+
>プラモを買って塗装だ!
というかDXブレイバーンにはついてくる!
fu3215807.jpg
8724/03/08(金)08:08:16No.1165297458そうだねx1
楽しそうにしてるけどスミスの同僚の人死んじゃったんだよな…って回想見て思ってたら生きててだめだった
8824/03/08(金)08:08:20No.1165297464+
>アオ3尉…かっこいい…❤️芸人してるだけで気持ち悪いヤンデレ呼ばわりされるホノカさんの明日はどっちだ
最新話は真っ当な感じだったけど最初のはヤバいよ!
8924/03/08(金)08:08:26No.1165297480+
クーヌスとスミスが相打ちになるってイベントさえあればブレイバーン誕生がありえるわけで
例えばハワイにいきなりクーヌスが来てましたとかそういうのでも起点にはなりえるんだよな
9024/03/08(金)08:08:36No.1165297501+
>デスドライヴスあと3体居るんだけど本当にこれ終わる?
もう謎は解明されたし倒すだけだから余裕余裕
9124/03/08(金)08:08:44No.1165297519+
>デスドライヴスあと3体居るんだけど本当にこれ終わる?
スミス「これから先は誰も分からない」
9224/03/08(金)08:08:47No.1165297531+
>デスドライヴスあと3体居るんだけど本当にこれ終わる?
むしろ後たった3体なら今回みたいにまとめて片づけられそうというか
割と数いたのに倒す時は全員結構あっさりというか
9324/03/08(金)08:09:03No.1165297573+
>クーヌスとスミスが相打ちになるってイベントさえあればブレイバーン誕生がありえるわけで
>例えばハワイにいきなりクーヌスが来てましたとかそういうのでも起点にはなりえるんだよな
お互いに意思が一致しないと多分駄目なのでその場合詰んだと思われる
9424/03/08(金)08:09:22No.1165297622+
クーヌスが自分が気持ちよくなるために母艦ぶっ壊しちゃったからな…
9524/03/08(金)08:09:26No.1165297636+
>デスドライヴスあと3体居るんだけど本当にこれ終わる?
次回がグレイト!流石バーンブレイバーンだ!デスドライヴスを瞬殺だなんて!してくるかもしれない
9624/03/08(金)08:09:43No.1165297694そうだねx1
これまで戦闘中余裕だったのは勝つって知ってたからなんだな
これからは真面目にやるんだろうか
9724/03/08(金)08:09:45No.1165297703+
>クーヌスとスミスが相打ちになるってイベントさえあればブレイバーン誕生がありえるわけで
>例えばハワイにいきなりクーヌスが来てましたとかそういうのでも起点にはなりえるんだよな
オルトスも無いといけないしそもそも最初の時点でそこまでスミスとイサミが関係性を構築出来てるかと言われると…
9824/03/08(金)08:09:47No.1165297708+
そりゃあ合同訓練も上手いよな…
9924/03/08(金)08:09:48No.1165297710+
>>デスドライヴスあと3体居るんだけど本当にこれ終わる?
>むしろ後たった3体なら今回みたいにまとめて片づけられそうというか
>割と数いたのに倒す時は全員結構あっさりというか
もう相手がはた迷惑なデスアクメ野郎とわかったからな
茶番で満足させてやればそれで良くはある
10024/03/08(金)08:09:54No.1165297724そうだねx14
スミスが元から少しキモいのはそうだけどあのねっとりした喋り方は絶対クーヌス混ざったのが原因だと思う
10124/03/08(金)08:09:59No.1165297738そうだねx13
ぶーんぶーん
(俺のオルトスかっこいいぜー)
10224/03/08(金)08:10:25No.1165297797+
クーヌスめっちゃ役に立ってくれてるな…
10324/03/08(金)08:10:35No.1165297821+
イサミの意思にも呼応した部分もあるからあそこで相討ちじゃないとダメな感じあるよね
10424/03/08(金)08:10:43No.1165297846+
>楽しそうにしてるけどスミスの同僚の人死んじゃったんだよな…って回想見て思ってたら生きててだめだった
アレは無かったことになったな
10524/03/08(金)08:10:45No.1165297854+
クーヌスのスミスに対する執着は何だったんだ
あっちも記憶保持してるぽかったけど
10624/03/08(金)08:10:56No.1165297877+
>スミスが元から少しキモいのはそうだけどあのねっとりした喋り方は絶対クーヌス混ざったのが原因だと思う
パトスがどーのこーのはクーヌスが言ってたことだしな
10724/03/08(金)08:11:02No.1165297891+
もうこの時点で四体倒してんだから誤差だろ
10824/03/08(金)08:11:05No.1165297899そうだねx6
というかデスアクメナメプしてくれてるからいいけど今回倒した2体強くない?
霧を自由に成形して分身したり転移みたいなことしたり出来るのおかしいだろ…
ファンネルの自由度も高すぎるしグミ撃ち反射撃ち収束撃ちなんでも出来るのもおかしいだろ…
10924/03/08(金)08:11:09No.1165297910+
ライジングオルトスは主人公だった
主人公機じゃなくて主人公
11024/03/08(金)08:11:21No.1165297944+
>クーヌスのスミスに対する執着は何だったんだ
>あっちも記憶保持してるぽかったけど
未来予知でスミスが自分に理想の死をくれる存在と知ってたらしい
11124/03/08(金)08:11:23No.1165297948+
>クーヌスのスミスに対する執着は何だったんだ
>あっちも記憶保持してるぽかったけど
ずっと見てたって言ってたから記憶じゃなくてマジでずっと見てたんだと思う
11224/03/08(金)08:11:58No.1165298041+
クーヌスは何なんだよ!
11324/03/08(金)08:12:10No.1165298066+
自分の中でうんこさせたんかスミス!
11424/03/08(金)08:12:11No.1165298070+
途中絶対無理だろ…って思ってたけどあと3体なら余裕な気がする
何なら1話分エピローグで流せる気さえする
11524/03/08(金)08:12:24No.1165298097+
>ライジングオルトスは主人公だった
>主人公機じゃなくて主人公
ライジングオルトスをベースにスミスとクーヌスを悪魔合体するとブレイバーン
なんかこれ合体事故起こしてない?
11624/03/08(金)08:12:34No.1165298128+
>というかDXブレイバーンにはついてくる!
>fu3215807.jpg
欲しいけどバーンブレイバーンにするにはいくらかかるんだ
11724/03/08(金)08:12:36No.1165298134+
時間と空間を操る以上のヤツが今後出てくるのか…?
11824/03/08(金)08:12:44No.1165298149+
というか死亡してから1話の時間に即転移したってことは
隠していることは自分が元スミスってくらいの情報量なんだな
11924/03/08(金)08:12:48No.1165298160+
クーヌスがスミスを自分に最高のアクメパートナーと認識しているから
たぶんどうあってもクーヌスがそうなるように動いてくれるんだと思う
12024/03/08(金)08:13:05No.1165298199+
>これまで戦闘中余裕だったのは勝つって知ってたからなんだな
>これからは真面目にやるんだろうか
こっからは知らない敵ばかりなんだよな
12124/03/08(金)08:13:27No.1165298258+
てか杉田が多分残り二体の方のときは味方になりそうだから2vs2になりそうだけどこれ過剰戦力では…
12224/03/08(金)08:13:30No.1165298274そうだねx2
>というかデスアクメナメプしてくれてるから​いいけど今回倒した2体強くない?
>霧を自由に成形して分身したり転移みたいなことしたり出来るのおかしいだろ…
>ファンネルの自由度も高すぎるしグミ撃ち反射撃ち収束撃ちなんでも出来るのもおかしいだろ…
自分から退路絶って自殺しに来てくれただけで無限復活と時間操作するクーヌスだけでも相当のクソだと思う
12324/03/08(金)08:13:40No.1165298298+
戦争終わったらスミスどうするの
12424/03/08(金)08:13:42No.1165298306そうだねx1
>というか死亡してから1話の時間に即転移したってことは
>隠していることは自分が元スミスってくらいの情報量なんだな
一応クーヌスからの知識はあるとは思うけれど上手いこと思い出せてないのかも
12524/03/08(金)08:14:01No.1165298353+
合体に関してはスミスとクーヌスは合意の上でって事でいいんだよな?クーヌス気持ちよさそうだったし
12624/03/08(金)08:14:06No.1165298369+
>というかデスアクメナメプしてくれてるからいいけど今回倒した2体強くない?
プロレス的に攻撃受けてくれなかったら勝ち目無かった…
12724/03/08(金)08:14:11No.1165298387+
まぁちょっと気持ち悪くなった理由とか結局中身がスミスだったから馴れ馴れしいとかは分かったんだけど
それだけでChapter one……までアクセル踏み込むかぁ?
12824/03/08(金)08:14:17No.1165298405そうだねx5
スミスが人間じゃなくなったりブレイバーンがロボじゃなかったり色々思うところはあるんだけどストーリーはめっちゃ綺麗だ
12924/03/08(金)08:14:28No.1165298436+
書き込みをした人によって削除されました
13024/03/08(金)08:14:40No.1165298466そうだねx5
>まぁちょっと気持ち悪くなった理由とか結局中身がスミスだったから馴れ馴れしいとかは分かったんだけど
>それだけでChapter one……までアクセル踏み込むかぁ?
クーヌス成分が…
13124/03/08(金)08:14:45No.1165298474+
>合体に関してはスミスとクーヌスは合意の上でって事でいいんだよな?クーヌス気持ちよさそうだったし
嫌…でも感じちゃう…みたいな感じじゃなかった?
まぁ同意で良いと思うけど
13224/03/08(金)08:14:45No.1165298478+
>まぁちょっと気持ち悪くなった理由とか結局中身がスミスだったから馴れ馴れしいとかは分かったんだけど
>それだけでChapter one……までアクセル踏み込むかぁ?
クーヌスとの合体事故過ぎる…
13324/03/08(金)08:14:46No.1165298479そうだねx8
fu3215815.jpg
fu3215816.jpg
13424/03/08(金)08:15:01No.1165298548+
ヒーローになれたからもう勝ったら死んでもいいところありそうだしスミス…
13524/03/08(金)08:15:01No.1165298549+
クーヌスがキーパーソンすぎる
13624/03/08(金)08:15:15No.1165298587+
ロボなのにネットリしてるクーヌス成分
13724/03/08(金)08:15:21No.1165298605+
>まぁちょっと気持ち悪くなった理由とか結局中身がスミスだったから馴れ馴れしいとかは分かったんだけど
>それだけでChapter one……までアクセル踏み込むかぁ?
思ってることと出力がちょっと違うのバグってて怖い
13824/03/08(金)08:15:22No.1165298613+
>fu3215815.jpg
>fu3215816.jpg
似ている…そっくりだ…
13924/03/08(金)08:15:25No.1165298621+
熱いパトスという単語をブレイバーンも使ってるからクーヌスは確実に混じってる
14024/03/08(金)08:15:26No.1165298630+
言動がクーヌスフィルターかかるように…
14124/03/08(金)08:15:29No.1165298641+
2話しか出てないけど作品のヒロインは実質クーヌスだろ…
14224/03/08(金)08:15:35No.1165298664+
>スミスが人間じゃなくなったりブレイバーンがロボじゃなかったり色々思うところはあるんだけどストーリーはめっちゃ綺麗だ
バリが久々にいい仕事している…
いや悪い仕事はないけども
14324/03/08(金)08:15:44No.1165298684そうだねx9
話の全ての辻褄を合わせるのに便利すぎるよクーヌス
14424/03/08(金)08:15:58No.1165298722+
(ニヤリ)=プラモ作るのは最高だぜ
14524/03/08(金)08:15:59No.1165298725+
行き過ぎて気持ち悪い原因を全部クーヌスに押し付けられるの周到な構成すぎる
これでもうEDを気持ち悪いと言う人もいなくなるな…
14624/03/08(金)08:16:04No.1165298737+
というか割と人間側の意思さえ強ければ主導権握れるんだなって
時間操作能力は流石に失ってそうだけど
14724/03/08(金)08:16:09No.1165298751そうだねx3
>戦争終わったらスミスどうするの
ブレイバーンとしてイサミと添い遂げる
14824/03/08(金)08:16:09No.1165298752そうだねx17
ブレイバーン女の子説も出てたけど掠ってはいるな…
14924/03/08(金)08:16:27No.1165298812+
操縦桿云々はスミスが言いそうにないもんな…
15024/03/08(金)08:16:30No.1165298819そうだねx12
>行き過ぎて気持ち悪い原因を全部クーヌスに押し付けられるの周到な構成すぎる
>これでもうEDを気持ち悪いと言う人もいなくなるな…
いや…
15124/03/08(金)08:16:42No.1165298843そうだねx2
分かった!これホモアニメだ!
15224/03/08(金)08:16:47No.1165298862+
>ブレイバーン女の子説も出てたけど掠ってはいるな…
あれはルルみたいに中身がって話だったろ…コレはどうなんだ…?
15324/03/08(金)08:16:56No.1165298885そうだねx3
気持ち悪いブレイバーンに悲しい過去…
15424/03/08(金)08:17:01No.1165298895そうだねx2
クーヌスの声が男性声優だったらガチで生理的に無理なやつだったからあっちゃんで助かった
15524/03/08(金)08:17:09No.1165298916+
3Dプリンターはどこから出てきたんだよ!?ってなったけど
クーヌスの万能っぷりに比べたら控えめだからまあいいか…
15624/03/08(金)08:17:29No.1165298967+
クーヌスの声が石田だったらヤバかった
15724/03/08(金)08:17:30No.1165298971+
>分かった!これホモアニメだ!
ホモ…ホモかなぁ…
15824/03/08(金)08:17:32No.1165298973そうだねx25
ブレイバーン=スミス
ブレイバーン=デスドライヴス
どっちも当たってるのが酷い
15924/03/08(金)08:17:38No.1165298980そうだねx2
バリはさぁ…ブロマンス好きだな?
16024/03/08(金)08:17:53No.1165299019+
ブレイバーン汚ねえロビタ説密かに推してたがある意味合ってて困惑した
16124/03/08(金)08:18:05No.1165299048そうだねx2
>というか割と人間側の意思さえ強ければ主導権握れるんだなって
>時間操作能力は流石に失ってそうだけど
満足する死に方で死にたいというネガティブな気持ちより
みんなを守る為に格好良くヒーローみたいに戦いたい!
というポジティブな勇気の方が強いんじゃないか
16224/03/08(金)08:18:16No.1165299079+
視聴者的にブレイバーンの正体はわかったけど別にイサミがブレイバーンに振り回されてメンタル持たない状況は全然変わってないのが地味に酷い
16324/03/08(金)08:18:19No.1165299085そうだねx2
ババーンと推参!バーンブレイバーン
作詞作曲ルイス・スミス
16424/03/08(金)08:18:32No.1165299112+
ロボットアニメといえば勇気!友情!愛情だよなスミス!
16524/03/08(金)08:18:33No.1165299114そうだねx27
ブレイバーンがスミス=正解!
ブレイバーンがデスドライヴズ=正解!
ブレイバーンは色欲担当=正解!
ブレイバーンはヒーローごっこしてる=正解!
ブレイバーンは過去イサミと何かあった=正解!

考察班全員正解!
16624/03/08(金)08:18:46No.1165299139+
>3Dプリンターはどこから出てきたんだよ!?ってなったけど
>クーヌスの万能っぷりに比べたら控えめだからまあいいか…
ブレイバーンも一応産まれはデスドライブだし塔みたいなもんなんじゃない?
16724/03/08(金)08:18:54No.1165299152+
>分かった!これホモアニメだ!
1話でそれ言って切った友人思い出した
16824/03/08(金)08:18:57No.1165299159+
>考察班全員正解!
嬉しくねぇ・・・・・・・
16924/03/08(金)08:19:09No.1165299179そうだねx8
>ブレイバーンがスミス=正解!
>ブレイバーンがデスドライヴズ=正解!
>ブレイバーンは色欲担当=正解!
>ブレイバーンはヒーローごっこしてる=正解!
>ブレイバーンは過去イサミと何かあった=正解!
>
>考察班全員正解!
正解したのに考察班がキレる奴だ!
17024/03/08(金)08:19:12No.1165299189+
ブレイバーンがミサイル操るとこはクーヌス由来っぽいな
17124/03/08(金)08:19:18No.1165299201+
阿座上君とあっちゃんを混ぜるとすずむらボイスになるんだよ
17224/03/08(金)08:19:22No.1165299214+
>視聴者的にブレイバーンの正体はわかったけど別にイサミがブレイバーンに振り回されてメンタル持たない状況は全然変わってないのが地味に酷い
今回のですげえ前向きにヒーローやれるようになったとはいえメンタルケア必須すぎる
17324/03/08(金)08:19:27No.1165299229+
ノイズが多すぎるけどイサミが勇気爆発するとこは心の底から最高にカッコいいよ…ってなるなった
17424/03/08(金)08:19:29No.1165299235+
スミスがブレイバーンだったっていうのにキレてる人結構いて怖い
めちゃくちゃ露骨に伏線貼ってあったのにええ…ってなってるなった
17524/03/08(金)08:19:33No.1165299243そうだねx1
ルイス
イサミ
スミス
コレが成立したのが本当に気持ち悪い
17624/03/08(金)08:19:42No.1165299261そうだねx1
エンディングは間違いなく誤解生む
17724/03/08(金)08:19:43No.1165299263+
>最終回でマスク割れしないのかな
マスクは割れなくてもグラサン割れで隙間から見えるカメラアイはあるぞ!
17824/03/08(金)08:19:50No.1165299276そうだねx9
>阿座上君とあっちゃんを混ぜるとすずむらボイスになるんだよ
お前頭でも打ったか?
17924/03/08(金)08:20:06No.1165299299+
腐った方がスミスが人間じゃなくなったことにキレてて極まってるな…って
18024/03/08(金)08:20:29No.1165299345+
ペシミズムだけ望んだ死貰えなくてかわうそ…
18124/03/08(金)08:20:30No.1165299349+
最終話は月面だろうな…
18224/03/08(金)08:20:39No.1165299368+
望んでいたものはデッカードと勇太の再来なんだろうか…
18324/03/08(金)08:20:51No.1165299390そうだねx1
キレるのもわかるんだけど話はすげえ綺麗にまとまったんだよな
これから何するんだってなるくらいには
18424/03/08(金)08:21:06No.1165299415そうだねx16
>ペシミズムだけ望んだ死貰えなくてかわうそ…
それも悲しいからある意味望んだ死とも言える
18524/03/08(金)08:21:49No.1165299508+
スペルビアが後方理解者面してるの何なの…
18624/03/08(金)08:22:04No.1165299549+
ペシミズムはそれで死ねるならもっと先に死んでろよ…
18724/03/08(金)08:22:04No.1165299550+
今まずっとスミスの体内に入って戦ってたことはイサミには教えない方がいいな…
18824/03/08(金)08:22:10No.1165299569+
>ペシミズムだけ望んだ死貰えなくてかわうそ…
望んだ死を貰えなくて悲しみに包まれてるからセーフ
18924/03/08(金)08:22:10No.1165299570+
武器を出したりしまったりするのもクヌースの時空操作の応用か?
19024/03/08(金)08:22:14No.1165299580+
クーヌスの最後の言葉「ああ…私の心と体が溶けていく…」だからな
心も溶けちゃったならそりゃ交わる事に関して語ると官能的になっちゃうか…
19124/03/08(金)08:22:28No.1165299611そうだねx3
日本はLGBTアニメ先進国です
19224/03/08(金)08:22:35No.1165299633そうだねx2
>腐った方がスミスが人間じゃなくなったことにキレてて極まってるな…って
ガオガイガーの最終回みたいに
スミス「神様が、取っておいてくれたらしい……俺たちの勝利のご褒美として」
生身に戻るエンドで‥‥
19324/03/08(金)08:22:39No.1165299642+
イサミも大分スミスのこと好きだよね
19424/03/08(金)08:22:43No.1165299652+
スミイサならともかくブレイサ推してたような人は純粋な機械生命体が人間さん好き好きしてるようなの望んでた層だろうから
19524/03/08(金)08:22:51No.1165299665+
残り2体は適当に倒してラストはスペルビアと対決して終わるかもね
19624/03/08(金)08:23:00No.1165299686そうだねx4
俺は心が汚れてるから操作レバーが
チンポのメタファーにしか思えなくなっちゃった…
19724/03/08(金)08:23:02No.1165299689+
正体がスミスだったというより生まれ変わったって感じよね
本人もブレイバーンとして生きるつもりっぽいし
19824/03/08(金)08:23:16No.1165299717+
ルルスペルビア乗る
19924/03/08(金)08:23:17No.1165299718+
ラストは新たな敵が襲来してきて〆そう
20024/03/08(金)08:23:40No.1165299768そうだねx8
転生したらブレイバーンだった
20124/03/08(金)08:23:48No.1165299782+
うんちやおしっこをスミスの中でしちゃったのか…
20224/03/08(金)08:23:49No.1165299785そうだねx5
コクピットまわりとか二人で操作とかパイロットと同調するシステムは融合したライジングオルトロス由来なんだろうな
20324/03/08(金)08:24:11No.1165299832そうだねx5
なんで生前の自分とイサミの殴り合い中継してんだよこいつ…
20424/03/08(金)08:24:19No.1165299846+
ちゃんと口上字幕用意してあげてえらい
20524/03/08(金)08:24:29No.1165299875そうだねx5
>イサミも大分スミスのこと好きだよね
良くも悪くも内面まで踏み込んでくる相手がスミスしかいなかったんだろうな
20624/03/08(金)08:24:37No.1165299891+
>転生したらブレイバーンだった
人生2周目はスーパーロボットとして生きる
20724/03/08(金)08:24:45No.1165299910+
そういや杉田の事旧知の仲みたいに振舞ってたけど確かに面識自体はあったんだな
20824/03/08(金)08:24:46No.1165299911+
イサミいいよね…
20924/03/08(金)08:24:46No.1165299912+
>なんで生前の自分とイサミの殴り合い中継してんだよこいつ…
内容知ってるし士気高揚に役立つし…
21024/03/08(金)08:24:51No.1165299923+
癖強めの百合アニメとかなら百歩譲ってなくもなさそうな展開かなとも思うけどそれを屈強な男同士でやられると…
21124/03/08(金)08:25:01No.1165299948+
クーヌス由来だから合体して強くなるのいいよね…
21224/03/08(金)08:25:02No.1165299952そうだねx2
スミスこんな気持ち悪いかなぁ!?→クーヌスと溶け合ってましたは説得力が凄い
21324/03/08(金)08:25:05No.1165299961+
あっちゃん混じってるとはいえルルに見抜かれる程度にはスミスだよ
21424/03/08(金)08:25:05No.1165299963そうだねx1
あっちゃんと阿座上の声が混ざり合うと鈴村の声になるらしいな
21524/03/08(金)08:25:07No.1165299971そうだねx3
これで残り2人のデスアクメにまあやか大和田ちゃんいたら爆笑する
21624/03/08(金)08:25:13No.1165299982そうだねx12
メチャクチャ熱い展開のはずなのに
めっちゃ気持ち悪いし
伏線を丁寧に貼ってたから文句も言えない
キモい
21724/03/08(金)08:25:17No.1165299993そうだねx2
奇行は全部スミスならやるって感じだし
キモい発言はクーヌスならやる
21824/03/08(金)08:25:24No.1165300008そうだねx1
>なんで生前の自分とイサミの殴り合い中継してんだよこいつ…
イサミの内心みんなで共有して支えるためじゃね
21924/03/08(金)08:25:25No.1165300015+
>腐った方がスミスが人間じゃなくなったことにキレてて極まってるな…って
人間じゃなくなっても貫く友情に脱糞できないとは腐り方が足りないな…
22024/03/08(金)08:25:37No.1165300048+
自分がスミスだって言わないのも多分ヒーローは自分の正体を明かさないからとか
そんくらいの理由なんだろうな…
22124/03/08(金)08:25:48No.1165300069そうだねx3
気色悪いぶっ壊れ時空間能力持ちが辻褄合わせに便利すぎる!
22224/03/08(金)08:26:01No.1165300091+
1話のアフレコ時点ですずむらはスミスがブレイバーンになるの知ってたのか…
22324/03/08(金)08:26:12No.1165300118+
憤怒さん怠惰さん暴食さんのハードル上がってて可愛そ…
22424/03/08(金)08:26:36No.1165300169+
>自分がスミスだって言わないのも多分ヒーローは自分の正体を明かさないからとか
>そんくらいの理由なんだろうな…
あと生前ブレイバーンが正体明かしてなかったってのもあるとは思う
22524/03/08(金)08:26:44No.1165300186+
>1話のアフレコ時点ですずむらはスミスがブレイバーンになるの​知ってたのか…
今回喋り方や声色も若干スミス意識してた気がする
気のせいかもしれない
22624/03/08(金)08:27:04No.1165300233+
誰と番うか→クーヌスとでした
22724/03/08(金)08:27:15No.1165300264そうだねx2
>自分がスミスだって言わないのも多分ヒーローは自分の正体を明かさないからとか
>そんくらいの理由なんだろうな…
少なくとも今回までは明かしたら歴史が変わるから言えないだろう
まさかいいタイミングで自殺しろとは言えないし
22824/03/08(金)08:27:26No.1165300295+
スミスは念願のヒーローになってはしゃいでかつての味方を見殺しにしたって怒ってる人がいて
人によって色々受け取りか方が違うんだなって思った
スミス+あっちゃんロボ=ブレイバーンだと思ってたから優先順位とか多少違くてもしょうがないって思ってたよ
22924/03/08(金)08:27:38No.1165300326+
クーヌス好き勝手やりすぎ!
23024/03/08(金)08:27:46No.1165300341+
まだ分かってないのってなんでデスドライブズのOSが地球産っぽいのくらい?
23124/03/08(金)08:28:11No.1165300391そうだねx5
多分相当配慮して絞り出した自分へのアドバイスが前回の何があっても自分を信じて突き進めなんだと思う
23224/03/08(金)08:28:50No.1165300472そうだねx3
ブレイサ村とスミイサ村の市町村合併とか言われててだめだった
23324/03/08(金)08:28:50No.1165300473そうだねx10
>まだ分かってないのってなんでデスドライブズのOSが地球産っぽいのくらい?
ブレイバーンのことならブレイバーンのOSがライジングオルトス由来なだけでは
23424/03/08(金)08:29:00No.1165300497そうだねx5
>スミスは念願のヒーローになってはしゃいでかつての味方を見殺しにしたって怒ってる人がいて
>人によって色々受け取りか方が違うんだなって思った
>スミス+あっちゃんロボ=ブレイバーンだと思ってたから優先順位とか多少違くてもしょうがないって思ってたよ
前と同じ行動しなきゃ歴史変わっちゃうかもしれないしそこはしょうがない
23524/03/08(金)08:29:02No.1165300501そうだねx5
勇気と有機をかけてるんだな
23624/03/08(金)08:29:03No.1165300507+
そもそもスミスも持ってる情報少なすぎてブレイバーンになってもあんまデスアクメの対策のしようがねえというか…
23724/03/08(金)08:29:23No.1165300549+
ルルと杉田はなんとか生き残ってくれねぇかな
23824/03/08(金)08:29:27No.1165300556+
スミスがブレイバーンになったって言うより
スミスの記憶と人格を引き継いでデスドライブスに転生したのがブレイバーンって感じだから
スワンプマンよねこれ…
23924/03/08(金)08:29:36No.1165300586+
あのスミスが乗ってたTSも吸収してたしな…
24024/03/08(金)08:29:53No.1165300624そうだねx1
あくまでもスミス人格が主体となった新しい人間ってとこだろうし
下手に歴史弄るとこの先どうなるか分からんからイベントフラグも
丁寧に管理せざるをえないだろうしな……
24124/03/08(金)08:29:58No.1165300633そうだねx2
>スミスがブレイバーンになったって言うより
>スミスの記憶と人格を引き継いでデスドライブスに転生したのがブレイバーンって感じだから
>スワンプマンよねこれ…
まあだからこその今回ラストのブレイバーンだ!だろうからねえ
24224/03/08(金)08:30:23No.1165300696そうだねx8
1話2話の段階で正体明かしても何言ってんだお前過ぎる
何ならこの後説明しても何言ってんだお前過ぎる
24324/03/08(金)08:30:28No.1165300704+
ウルトラマンレジェンドみたいなもんか…
24424/03/08(金)08:30:34No.1165300719+
拷問スルーした理由もよくわかるよねアレ
アレないとまずのってくれねえわイサミ
24524/03/08(金)08:30:53No.1165300761+
スワンプマンというかクーヌスが混ざったのでもう別の人格では感ある
24624/03/08(金)08:31:02No.1165300778+
>拷問スルーした理由もよくわかるよねアレ
>アレないとまずのってくれねえわイサミ
全てが必要なことでもあるのが嫌だな…
24724/03/08(金)08:31:17No.1165300816+
でもみんなはスミスを喪ったと悲しんでるんだよね…
24824/03/08(金)08:31:28No.1165300843+
ブレイバーンになってから意図的に味方を見殺しにしたようなとこ有ったっけ?
クーヌスとの戦いなら他2体連れてきた方が被害でかかっただろうし
24924/03/08(金)08:31:43No.1165300869+
クーヌスもスミスもWIN WIN!
25024/03/08(金)08:31:46No.1165300877+
次回から本当の勇気が試されるな
25124/03/08(金)08:31:50No.1165300885+
死んだ後クーヌスと一体化して転生しましたってぶっちゃけ何でそうなったかスミス本人にもよくわかってないから説明しようがねえ
25224/03/08(金)08:31:53No.1165300892+
>でもみんなはスミスを喪ったと悲しんでるんだよね…
スミス自身はわりと満足してそうなのがだめ
25324/03/08(金)08:32:01No.1165300908そうだねx8
>でもみんなはスミスを喪ったと悲しんでるんだよね…
部隊長が殺されたから次回はスミスの葬式からだろうな…
25424/03/08(金)08:32:35No.1165300987+
なんなら極力味方を助けるように動いてたと思う
25524/03/08(金)08:32:37No.1165300992+
ここまではスミスの記憶をなぞってれば良かったけど
次からはガチで知らない展開になるって事になるのか?
25624/03/08(金)08:33:09No.1165301053+
>ブレイバーンになってから意図的に味方を見殺しにしたようなとこ有ったっけ?
>クーヌスとの戦いなら他2体連れてきた方が被害でかかっただろうし
未来知ってるなら出現地点予測して対処できたんじゃ?ってことじゃない?
25724/03/08(金)08:33:11No.1165301058+
>部隊長が殺されたから次回はスミスの葬式からだろうな…
自分の葬式でのブレイバーンの反応気になるな…
25824/03/08(金)08:33:12No.1165301061そうだねx5
>ここまではスミスの記憶をなぞってれば良かったけど
>次からはガチで知らない展開になるって事になるのか?
あれは何だブレイバーン!
知らない...
25924/03/08(金)08:33:17No.1165301075+
>ここまではスミスの記憶をなぞってれば良かったけど
>次からはガチで知らない展開になるって事になるのか?
どっちにせよ今回の戦いからしてスミスの視点からはブレイバーンの戦況は終始把握できてなかったし…
26024/03/08(金)08:34:00No.1165301172+
>でもみんなはスミスを喪ったと悲しんでるんだよね…
ブレイバーン「どんな顔して見ればいいんだこれ?」
26124/03/08(金)08:34:08No.1165301183+
・全て話すとループが成立しないので話せない
・スミスなので米軍やイサミの事は知っている
・第8話で死んだキャラが何故か9話では助かっている
・あっちゃんも取り込んでいるのでなんか粘っこい
・イサミが好きなのはスミス要素
26224/03/08(金)08:34:19No.1165301216そうだねx2
スミスバーンもかなり苦悩してるとこはあったと思うんだよね
表に出さないし出せないだけで
それがブレイバーンからスミスへの最後の送る言葉なんだと思う
26324/03/08(金)08:34:19No.1165301217+
クーヌスが母艦落としてるから厄介な所は片付いてそうな気が少しする
26424/03/08(金)08:34:32No.1165301257+
合体メカ含めてアレ全部コツコツ作ってるんだよな…
26524/03/08(金)08:34:36No.1165301269+
杉田とルルは思惑通りなのかイレギュラーなのか…
26624/03/08(金)08:34:41No.1165301280そうだねx4
>クーヌスが母艦落としてるから厄介な所は片付いてそうな気が少しする
こいつ便利ロボ過ぎる…
26724/03/08(金)08:34:50No.1165301300そうだねx10
>拷問スルーした理由もよくわかるよねアレ
>アレないとまずのってくれねえわイサミ
>全てが必要なことでもあるのが嫌だな…
でも最初はちゃんと同じようにループしてるかちょっと不安になる
「イサミィーーッ! そろそろだよな、イサミィーーッ!!」
26824/03/08(金)08:34:53No.1165301307+
>・あっちゃんも取り込んでいるのでなんか粘っこい
>・イサミが好きなのはスミス要素
この2要素の合体事故のせいでホモロボットになってませんか?
26924/03/08(金)08:34:58No.1165301319+
>スミス自身はわりと満足してそうなのがだめ
憧れ続けていたヒーローそのものになれたからな
27024/03/08(金)08:35:10No.1165301347+
ルルとセックスしてたせいで海中戦の内容知らないからイサミがリステリンで爆睡してたの気付かなかったしな…
スミス視点の情報しかないし正直デスアクメ相手だと手の打ち用ほぼないところあるよね
27124/03/08(金)08:35:17No.1165301361+
ヒロは巻き戻し爆発されてて離脱描写とかも無く担架乗ってたのは謎だよなあれ…
27224/03/08(金)08:35:18No.1165301364+
ループから外れるとブレイバーンという人類に味方するデスドライブスが生まれずに詰む可能性もあるのはタチ悪い
27324/03/08(金)08:35:20No.1165301370+
残りのスペルビア3体が合体してドライアスみたいになるんじゃないかという可能性
27424/03/08(金)08:35:30No.1165301387そうだねx12
こんなものを作るのはどうせ米軍だろ←やや合ってた
27524/03/08(金)08:35:33No.1165301402+
あっ
ビームとかもクヌース要素か
27624/03/08(金)08:35:53No.1165301464+
>ヒロは巻き戻し爆発されてて離脱描写とかも無く担架乗ってたのは謎だよなあれ…
まあ転生する際にしれっと時間操作したのかもしれんし…
27724/03/08(金)08:35:54No.1165301469そうだねx1
今回の展開に繋がるように動かないとブレイバーンがタイムパラドックスで存在しなくなってしまうから
うかつなことは言えないし出来ないんだよなスミス…
27824/03/08(金)08:36:00No.1165301493+
ブレイバーンもスミスの記憶持ってるだけで未来全部分かるわけじゃないのも今回分かったことだ
27924/03/08(金)08:36:02No.1165301502そうだねx1
>ルルとセックスしてたせいで海中戦の内容知らないからイサミがリステリンで爆睡してたの気付かなかったしな…
>スミス視点の情報しかないし正直デスアクメ相手だと手の打ち用ほぼないところあるよね
スミスの前周の知識が視聴者じゃなくてあくまでスミス視点なのがキモだな…
28024/03/08(金)08:36:20No.1165301538+
あっちゃんボディだからホモロボットじゃないよ
ふたなりかカントボーイのどっちかだよ
28124/03/08(金)08:36:21No.1165301542そうだねx4
空母にブレイバーンが友軍判定されてたのって
ライジングオルトスの識別コードが入ってたからか…
28224/03/08(金)08:36:24No.1165301545+
1話のブレイバーンはスミスの時に見たブレイバーンの動きを真似てたのか
28324/03/08(金)08:36:25No.1165301546+
あっちゃんと混ざってメスになってないかスミス?
28424/03/08(金)08:36:36No.1165301570+
>・あっちゃんも取り込んでいるのでなんか粘っこい
>・イサミが好きなのはスミス要素
fu3215853.jpg
28524/03/08(金)08:36:45No.1165301602+
見えない未来掴むなら!
不屈の勇気に勝るもの無し!
いいよね…
28624/03/08(金)08:36:49No.1165301611+
というかあくまでスミスの視点でしか知らない事が多いから要所要所はなぞろうにもどうしたらいいかわからん場面多そうだな…
28724/03/08(金)08:36:58No.1165301634そうだねx1
米軍の回線に楽々割り込みそりゃできるよね元が地球の軍用機なら
28824/03/08(金)08:37:00No.1165301638そうだねx2
>ヒロは巻き戻し爆発されてて離脱描写とかも無く担架乗ってたのは謎だよなあれ…
TSが爆発しただけで実はコックピットは無事だったかもしれないし…
28924/03/08(金)08:37:15No.1165301667+
>空母にブレイバーンが友軍判定されてたのって
>ライジングオルトスの識別コードが入ってたからか…
なんでレーダーに名前が…?
29024/03/08(金)08:37:33No.1165301704そうだねx4
望んだ死から生まれたからデスアクメとは逆の存在か
29124/03/08(金)08:37:36No.1165301711+
>あれは何だブレイバーン!
>知らない...
クーヌス由来で名前は知ってるだろう
何が起こるかは知らない…
29224/03/08(金)08:37:39No.1165301718+
クーヌス融合しても母艦をボカンすんのは無理なんかなぁ…
29324/03/08(金)08:37:54No.1165301749そうだねx5
ブレイバーンが水中で溺れかけてたのもあれスミスは知らなかったからなのか
29424/03/08(金)08:37:59No.1165301758そうだねx5
すずむら声なのは憧れのヒーローがCVすずむらだから
姿もオマージュ
フェアユース精神
fu3215855.jpg
29524/03/08(金)08:38:08No.1165301775+
ルルと格闘はしたからスペルビアと戦っても変わらないなぁ…!だしガガピーは何言ってるか分からん!になる
29624/03/08(金)08:38:19No.1165301801+
ヒロ生きてたんか…
とすると宇宙にポイされた人だけ可哀想な事になるが
29724/03/08(金)08:38:19No.1165301805+
なんかフィギュア作りみたいなことしてたのはスミスの趣味ってことなのか?
29824/03/08(金)08:38:19No.1165301806+
ブレイバーンが日本方面にこだわったのもその流れしか知らなかったから+どうせ日本に全部集まるから+ブレイバーンが産まれなくなるから…
29924/03/08(金)08:38:27No.1165301828+
>というかあくまでスミスの視点でしか知らない事が多いから要所要所はなぞろうにもどうしたらいいかわからん場面多そうだな…
とは言え意図的に変えようとしなければ同じようにはなるだろう
30024/03/08(金)08:38:37No.1165301857そうだねx5
生理的に無理って表現もそもそも女性が使うもんだしなt
30124/03/08(金)08:38:40No.1165301867+
ドイツ語はスミスもとから喋れたってオチかな
30224/03/08(金)08:38:59No.1165301922+
来週からEDのスミスがブレイバーンになったら耐えられない
30324/03/08(金)08:39:00No.1165301925+
ブレイバーンの気持ち悪い要素はライジングオルトス由来かもしれないだろ!
30424/03/08(金)08:39:20No.1165301972そうだねx1
>うかつなことは言えないし出来ないんだよなスミス…
チャプター…ウワァン…
30524/03/08(金)08:39:24No.1165301981+
>>というかあくまでスミスの視点でしか知らない事が多いから要所要所はなぞろうにもどうしたらいいかわからん場面多そうだな…
>とは言え意図的に変えようとしなければ同じようにはなるだろう
つまり犠牲は確実に出てしまう…
30624/03/08(金)08:39:50No.1165302045+
じゃああのミサイルのハッキングは一体
クーヌスの力なのかな…
30724/03/08(金)08:39:58No.1165302063+
>ヒロは巻き戻し爆発されてて離脱描写とかも無く担架乗ってたのは謎だよなあれ…
8話までが1週目の話で9話は2週目なのかも
30824/03/08(金)08:40:12No.1165302087+
イサミが来てくれるか不安だったのは知ってる展開通りになるか確証がまだ無かったから
30924/03/08(金)08:40:33No.1165302135+
>じゃああのミサイルのハッキングは一体
>クーヌスの力なのかな…
そもそもボディ自体はデスドライブ製だからなあ
31024/03/08(金)08:40:36No.1165302144+
>すずむら声なのは憧れのヒーローがCVすずむらだから
>姿もオマージュ
>フェアユース精神
>fu3215855.jpg
なるほどなぁ…
31124/03/08(金)08:41:05No.1165302198+
9話は今回のスミス視点の世界線に切り替わってるのでは?
31224/03/08(金)08:41:05No.1165302202+
負傷位置が前回と変わってるキャラもいるらしい
31324/03/08(金)08:41:22No.1165302234+
残る謎はブレイバーン第二の武器に斧をチョイスしたセンスだ
31424/03/08(金)08:41:34No.1165302264+
クーヌスの技術や知識がなければあの工房でのフィギュアや武装の数々作れないだろうし
流石にある程度その辺の技術使いこなすのに必要なものくらいは共有してそう
31524/03/08(金)08:41:41No.1165302283+
ブレイバーン(ところでビルドバーンってどこにあるんだ?)
31624/03/08(金)08:41:42No.1165302290そうだねx3
>>うかつなことは言えないし出来ないんだよなスミス…
>チャプター…ウワァン…
クーヌス要素が感じられる気持ち悪さ
31724/03/08(金)08:41:44No.1165302295+
スパルカイザーがただの声優使いまわしじゃなかったという…
31824/03/08(金)08:41:44No.1165302296+
スミスが知ってるのなんて大枠の戦いの流れだけで細かいこと知ってるわけじゃないからね…
31924/03/08(金)08:41:49No.1165302311+
かなり早い段階からスミスがプレイバーンだろって考察されてたけど
みんなどこで気が付いてたの?
32024/03/08(金)08:42:02No.1165302347+
見直したけどヒビキの怪我の位置は8話だとわかんなくない?腕おさえてただけだし…コールサインも変わってるらしいんだけど…
32124/03/08(金)08:42:05No.1165302354+
>ヒロ生きてたんか…
>とすると宇宙にポイされた人だけ可哀想な事になるが
あの人だけ可哀想過ぎて…
ライフって映画の最後思い出した…
32224/03/08(金)08:42:09No.1165302360そうだねx4
>かなり早い段階からスミスがプレイバーンだろって考察されてたけど
>みんなどこで気が付いてたの?
俺はヒーローになりたかった
32324/03/08(金)08:42:12No.1165302367+
>かなり早い段階からスミスがプレイバーンだろって考察されてたけど
>みんなどこで気が付いてたの?
2話あたりから言われだしたよね「生理的に無理」あたりから
32424/03/08(金)08:42:22No.1165302395+
今回のスミスが遡行した先ではブレイバーンのセリフから変わってるからな
Bパートから次の世界線に切り替わってるのでは
32524/03/08(金)08:42:23No.1165302402+
迂闊な事は言えないのでこうして自分とイサミの熱い出会いと絆の物語を聞かせる
32624/03/08(金)08:42:29No.1165302418そうだねx4
>かなり早い段階からスミスがプレイバーンだろって考察されてたけど
>みんなどこで気が付いてたの?
2話で怪しいってなって
ルルがブレイバーンまでスミス!って言った後は答え合わせ待ち
32724/03/08(金)08:42:39No.1165302437+
あとはまあルルのスミス!かな…
32824/03/08(金)08:42:45No.1165302448+
今回イサミが勇気爆発したらボディーの損傷再生してたがあれクーヌスの巻き戻し能力の部分なのかもしれないな
32924/03/08(金)08:42:49No.1165302462そうだねx1
>かなり早い段階からスミスがプレイバーンだろって考察されてたけど
>みんなどこで気が付いてたの?
1話でスミスがブレイバーンの歌口ずさんでる
あとメタ的に冒頭のモノローグがスミスだった時点でスミスが重要人物っぽくてその内容がヒーローになりたいだったから
33024/03/08(金)08:43:01No.1165302484+
1話の時点ではブレイバーンの関係者じゃね?って言われてたな
33124/03/08(金)08:43:01No.1165302485+
>かなり早い段階からスミスがプレイバーンだろって考察されてたけど
>みんなどこで気が付いてたの?
ルルがブレイバーンのスミススミスっていのがなんかひっかかった
33224/03/08(金)08:43:03No.1165302488+
にわたま現象になってる説明はあるんだろうか
33324/03/08(金)08:43:05No.1165302489+
>かなり早い段階からスミスがプレイバーンだろって考察されてたけど
>みんなどこで気が付いてたの?
1話でトリコロールスミスの鼻歌がOPだった
33424/03/08(金)08:43:08No.1165302501そうだねx2
ライジングオルトスがブレイバーンに似てるって因果は逆だったのか…
33524/03/08(金)08:43:08No.1165302502+
最初のブレイバーンはどう生まれたのか
33624/03/08(金)08:43:15No.1165302523+
>空母にブレイバーンが友軍判定されてたのって
>ライジングオルトスの識別コードが入ってたからか…
あの時点じゃ存在しない期待だから単にハッキングしただけでは…
33724/03/08(金)08:43:37No.1165302566そうだねx5
地球文化に詳しいわけだよ!
地球人だからな!
33824/03/08(金)08:43:44No.1165302586+
世界線山ほどありそうだな
33924/03/08(金)08:43:48No.1165302598そうだねx2
全身脱毛の話出た辺りはもうこいつがスミスじゃなければ気持ち悪すぎるだろとはなってた
34024/03/08(金)08:43:50No.1165302606+
バリ「8話で事実上最終回!」

8話で本来ならループするか不定
つまりあの時点で敗北する可能性もあるしブレイバーン自体も消える可能性もある
34124/03/08(金)08:43:52No.1165302610+
他はクーヌス混ざってたとかで納得したけどバーンアックス説明してなかったのはマジで何なんだよお前!
34224/03/08(金)08:43:58No.1165302624そうだねx2
>かなり早い段階からスミスがプレイバーンだろって考察されてたけど
>みんなどこで気が付いてたの?
1話の独白でスミスがブレイバーンみたいになりたかったって言ってるのとか生理的に無理な理由とか
最初の方はもしかして位だけど積み重ねは結構有った
34324/03/08(金)08:45:11No.1165302796+
>>自分がスミスだって言わないのも多分ヒーローは自分の正体を明かさないからとか
>>そんくらいの理由なんだろうな…
>あと生前ブレイバーンが正体明かしてなかったってのもあるとは思う
仮に正体明かしてもスミスが死んだ直後にふざけるな!って怒られる内容なのもある
34424/03/08(金)08:45:13No.1165302797そうだねx4
>かなり早い段階からスミスがプレイバーンだろって考察されてたけど
>みんなどこで気が付いてたの?
1話でイサミに絡んだ後のスミスが鼻歌でOP歌ってた
正直お遊びの可能性もあるから綱渡りだった
当たってた
想像より気持ち悪かった
34524/03/08(金)08:45:31No.1165302831そうだねx1
ちゃぷたぁ…わぁん…
34624/03/08(金)08:45:47No.1165302863+
でもスミス杉田に拒絶されて吐き出されたんだよな
34724/03/08(金)08:45:50No.1165302866+
やぁイサミ
僕は未来からやって来たロボットになったスミスだ
よろしくな
34824/03/08(金)08:45:53No.1165302871+
>想像より気持ち悪かった
田中敦子!田中敦子のせいだから!
34924/03/08(金)08:45:55No.1165302873+
ビルドバーンでフィギュア遊びしだしたあたりから
スミス色がかなり濃くなってきたというか…
35024/03/08(金)08:46:06No.1165302895+
>かなり早い段階からスミスがプレイバーンだろって考察されてたけど
>みんなどこで気が付いてたの?
最初に言われてたのはOP映像のシーンと1話でOPの主題歌のメロディを鼻歌で歌うスミスだったかな…
35124/03/08(金)08:46:19No.1165302928+
>>想像より気持ち悪かった
>田中敦子!田中敦子のせいだから!
ルルとか杉田との融合かと思ったら急に来た…
35224/03/08(金)08:46:22No.1165302935そうだねx4
田中敦子はエロかったろ!
35324/03/08(金)08:46:24No.1165302943+
長々とイサミについて熱く語ってしまうのはクヌース成分というのがわかってよかった…よくねぇわ…
35424/03/08(金)08:46:25No.1165302944+
fu3215866.jpg
35524/03/08(金)08:46:28No.1165302951+
こいつ自分とスミスの告白合戦を館内放送したのか…
35624/03/08(金)08:46:30No.1165302957+
良かった…イサミのことで熱くなってキモくなるスミスはいなかったんだ…
35724/03/08(金)08:46:32No.1165302960そうだねx1
ルルがスミス!って指差して言ってたのとやたらとブレイバーンのスミスへのアドバイスが正確で優しげなのでほぼ確定だと思って見てた
35824/03/08(金)08:46:50No.1165303010+
ルルはスミスにキレてもいいよ…
35924/03/08(金)08:47:04No.1165303037+
>でもスミス杉田に拒絶されて吐き出されたんだよな
デスドライヴスの中にデスドライヴスを入れた状態になったから?
36024/03/08(金)08:47:15No.1165303064+
時間を超える要素が出るまでは確定ではなかったのでクーヌス出てきたことであっ…ってなってきたよね
それまでは時間を超える要素全くないから想像に想像を重ねた状態だった
36124/03/08(金)08:47:15No.1165303066+
なんで宇宙ロボが空気爆発に拘るんかと思ったら…
中身地球人のスミスだったか…
36224/03/08(金)08:47:29No.1165303102+
>イサミはスミスにキレてもいいよ…
36324/03/08(金)08:47:29No.1165303105+
イサミが見上げるスミスの後ろに重なるようにブレイバーンがいたりもしたしな
36424/03/08(金)08:47:34No.1165303111+
>こいつ自分とスミスの告白合戦を館内放送したのか…
好きなもの:イサミ
36524/03/08(金)08:47:37No.1165303118+
というか勇気一刀流!とかスミスが考えたのかスパルカイザーがそんな感じの使うのかそこそこ気になるな…
36624/03/08(金)08:47:44No.1165303131+
主題歌がまあまあネタバレ
36724/03/08(金)08:47:44No.1165303132+
正直ループはどうやんだよ問題あったから半信半疑だったけどクーヌスが出てきてほぼ確定かなって
36824/03/08(金)08:47:47No.1165303135そうだねx2
ちいかわとブレイバーンで「友人がでかつよになって受け入れがたい言動してくる」が被ることある!?
36924/03/08(金)08:47:48No.1165303136+
>良かった…イサミのことで熱くなってキモくなるスミスはいなかったんだ…
いや...
37024/03/08(金)08:47:59No.1165303161+
全部クーヌスのおかげじゃないか
37124/03/08(金)08:48:10No.1165303195+
脚のボリュームにどれだけ追加装甲盛っても支えてみせるという気合を感じる
37224/03/08(金)08:48:11No.1165303197+
>田中敦子はエロかったろ!
あっちゃんの演技全体的にえっちですっごい良かったね
37324/03/08(金)08:48:13No.1165303200そうだねx1
バーンブレイバーンのデザインあんまり格好良く無くない?
37424/03/08(金)08:48:18No.1165303210+
あと放送前のビジュアルにブレイバーンが居なかったのもブレイバーン=スミスならブレイバーンが一番大きく写ってることになるなと思ってた
37524/03/08(金)08:48:24No.1165303226+
善も悪も定めを超えて戦えはそりゃそうよね悪役のクーヌスと正義側のスミスの融合なんだから
37624/03/08(金)08:48:25No.1165303229+
杉田と相討ちデスアクメさせてループから出るためにルルが乗るのかな
37724/03/08(金)08:48:26No.1165303234そうだねx2
※ブレイバーン化する前のスミスが普通の人かと言うと全然違ってチンコ兜合わせしてくる人なのである
37824/03/08(金)08:48:31No.1165303239+
これが転生ものですか
37924/03/08(金)08:48:44No.1165303272+
ああルルがスミス!って指さしてたのも伏線なのか
38024/03/08(金)08:48:56No.1165303298+
>※ブレイバーン化する前のスミスが普通の人かと言うと全然違ってチンコ兜合わせしてくる人なのである
むほぉ〜🔧
38124/03/08(金)08:48:56No.1165303299+
強力な能力を持ったクーヌスが変な性癖持ちで助かったぜ!
38224/03/08(金)08:49:01No.1165303314そうだねx4
>時間を超える要素が出るまでは確定ではなかったのでクーヌス出てきたことであっ…ってなってきたよね
>それまでは時間を超える要素全くないから想像に想像を重ねた状態だった
都合のいい女すぎる…
38324/03/08(金)08:49:02No.1165303317+
>バーンブレイバーンのデザインあんまり格好良く無くない?
格好悪いとは思わんが腕周りが寂しいのは気になる
38424/03/08(金)08:49:03No.1165303320+
>ちいかわとブレイバーンで「友人がでかつよになって受け入れがたい言動してくる」が被ることある!?
このアニメいつもどっかと衝突事故してんな…
38524/03/08(金)08:49:13No.1165303340+
ルルがスペルビアに乗るって言ってもまっとうに二号ロボ化もありえるのか?
38624/03/08(金)08:49:16No.1165303348+
>ちいかわとブレイバーンで「友人がでかつよになって受け入れがたい言動してくる」が被ることある!?
(スミスは)言わないでしょそんな事ッ!
38724/03/08(金)08:49:26No.1165303376+
>田中敦子はエロかったろ!
同じ熱いパトスでもあっちゃんと鈴村でエロさが違うの酷いね
38824/03/08(金)08:49:27No.1165303377+
スミスの性格取り込んだせいでデスアクメ機体の命を燃やしてパワーアップが勇気を燃やしてパワーアップに変化したのかな
38924/03/08(金)08:49:37No.1165303401+
>時間を超える要素が出るまでは確定ではなかったのでクーヌス出てきたことであっ…ってなってきたよね
>それまでは時間を超える要素全くないから想像に想像を重ねた状態だった
性欲要素でキショさまで補ってきてこれは…
39024/03/08(金)08:49:38No.1165303402+
オルトスのアーマー合体機能が後のバーンブレイバーンの元になってたりして
39124/03/08(金)08:49:38No.1165303403+
>ああルルがスミス!って指さしてたのも伏線なのか
一番最初は色んなものに対してスミスって言ってたけどその次の話ではブレイバーンに言ってたくらいか
39224/03/08(金)08:49:42No.1165303418+
OPでスミスが謎のロボに手を伸ばす演出
こういうことか・・・
39324/03/08(金)08:49:45No.1165303423そうだねx4
>バーンブレイバーンのデザインあんまり格好良く無くない?
ノーマルブレイバーンのほうが好き
39424/03/08(金)08:49:51No.1165303434そうだねx1
>>イサミはスミスにキスしてもいいよ…
39524/03/08(金)08:50:08No.1165303473+
時間逆行はともかく融合は何でできたんだろ…
39624/03/08(金)08:50:24No.1165303524そうだねx1
>Break down 壊せよセオリー
>Don't cry 交わせよエナジー
>使命を握りしめ 翔け
>善を 悪を 運命を超えて戦え(ブレイブヴァニッシュ!)
>超弩級ファイト 刻め last one 奇跡
>炎 祈り人 絶やさず果てを 照射して(ブレイブシュババババーン!)
>勇気 爆発 希望 放出て 放出て 放出て
>怒り 孤独 若さ 光に変わるまで
>バーンバーンバンバーン バーンバンバンバン バーン ブレイバーン
双炎もそうだけど2番の歌詞がネタバレ満載なんだよな…
39724/03/08(金)08:50:30No.1165303536+
>でもスミス杉田に拒絶されて吐き出されたんだよな
やっぱり我のルル↑じゃないと…って話でもあったから規格はあるんじゃないかな
クーヌスの融合はなんかもうそういう段階じゃなくなってたし
つまりイサミの適性というよりはブレイバーンの方が…
39824/03/08(金)08:50:34No.1165303552+
ルルがスミスって言った時否定しないで誤魔化してたからね
39924/03/08(金)08:50:43No.1165303574+
8話がスタッフ的に最終回って言ってたの
途中に1話足したせいでズレてて今回のことだったんじゃ…
40024/03/08(金)08:50:56No.1165303606+
フルパワーグリッドマン感あるよなバーンブレイバーン
40124/03/08(金)08:51:04No.1165303625+
>ルルがスミスって言った時否定しないで誤魔化してたからね
二回目は否定してたぞ
40224/03/08(金)08:51:08No.1165303634+
>格好悪いとは思わんが腕周りが寂しいのは気になる
最終話でいきなり追加合体してきそうな予感がある
40324/03/08(金)08:51:27No.1165303676+
ちゃんと伏線張ってるのが腹立つな・・・
40424/03/08(金)08:51:35No.1165303691+
ボクシング回は予定になかったのではと思わなくもない
40524/03/08(金)08:51:36No.1165303694+
気持ち悪い奴と気持ち悪い奴が合体したら最高に気持ち悪い奴が出来た!
イサミの精神は死ぬ
40624/03/08(金)08:51:58No.1165303739+
>デスドライヴスの中にデスドライヴスを入れた状態になったから?
ブレイバーン自体がライジングオルトスの機体ベースにあっちゃんの霊体子宮の中でスミスと融合したからブレイバーンには人が乗れる
杉田は明確にはロボではなくルルも本来生体電池として調整された存在なので規格外のスミスは載せられない
40724/03/08(金)08:51:59No.1165303742+
>>ルルがスミスって言った時否定しないで誤魔化してたからね
>二回目は否定してたぞ
私は…ブレイバーンだ!
40824/03/08(金)08:52:00No.1165303743+
最終回はあらゆる並行世界のブレイバーンが合体するアルティメットブレイバーンに
40924/03/08(金)08:52:02No.1165303746+
>ああルルがスミス!って指さしてたのも伏線なのか
カツカレーにもスミスって言ってたから…まさかループでカツカレーに転生したスミスが!
41024/03/08(金)08:52:03No.1165303749そうだねx1
>ちゃんと伏線張ってるのが腹立つな・・・
スミスがこんなに気持ち悪いわけないだろ!!に回答を用意してくるのはズルい
41124/03/08(金)08:52:06No.1165303756そうだねx1
あまりに伏線が多すぎて逆に違うんじゃないかと思ったがストレートに伏線回収したな
41224/03/08(金)08:52:24No.1165303785+
スペルビアとの合体で腕アーマー+翼追加なのかな
41324/03/08(金)08:52:28No.1165303789そうだねx2
まあブレイバーンが完全にスミスかといえばそうじゃないからな…
41424/03/08(金)08:52:38No.1165303812+
>>ルルがスミスって言った時否定しないで誤魔化してたからね
>二回目は否定してたぞ
9話と同じで私はブレイバーンだで誤魔化してスミスなのは否定してなかったよ
41524/03/08(金)08:52:49No.1165303833+
>あまりに伏線が多すぎて逆に違うんじゃないかと思ったがストレートに伏線回収したな
スッキリして気持ちいい!
41624/03/08(金)08:53:01No.1165303860そうだねx7
>スミスがこんなに気持ち悪いわけないだろ!!に回答を用意してくるのはズルい
いや…あいつ元から少し気持ち悪かったな…
ってなるの本当に酷い
41724/03/08(金)08:53:03No.1165303866+
つまり人間としてのスミスはあの時死んだで間違いないなさそうなんだよな
41824/03/08(金)08:53:10No.1165303882+
人間を元にした最新鋭ロボ...ED...
大体水星の魔女だな
41924/03/08(金)08:53:13No.1165303887+
>スペルビアとの合体で腕アーマー+翼追加なのかな
スペルビアがナマっぽすぎるから合体パーツに変身してくれないと元から無理だろ
42024/03/08(金)08:53:23No.1165303908+
肩回りにキンググリッドマンっぽさを感じる
42124/03/08(金)08:53:29No.1165303925+
やたら未来の事知ってそうなそぶりを見せてたけど
本当に二週目のプレイだったとはな…
42224/03/08(金)08:53:40No.1165303953そうだねx3
>あまりに伏線が多すぎて逆に違うんじゃないかと思ったがストレートに伏線回収したな
こういうのでいいんだよこういうので…
42324/03/08(金)08:53:48No.1165303968+
>>スペルビアとの合体で腕アーマー+翼追加なのかな
>スペルビアがナマっぽすぎるから合体パーツに変身してくれないと元から無理だろ
つまりルルと溶け合うんだろう?
42424/03/08(金)08:54:01No.1165303989+
>まあブレイバーンが完全にスミスかといえばそうじゃないからな…
キショい要素が結構クーヌス由来そうでちょっと安心した…
42524/03/08(金)08:54:17No.1165304019+
元からちょっとキモいけどここまで気持ち悪くは…
更に気持ち悪いやつと融合しましたは力技すぎる
42624/03/08(金)08:54:23No.1165304032+
この先の展開知らないブレイバーンが終盤マジで強い敵に出会って勇気失ったところで今度はイサミからブレイバーンに発破かけて究極形態が出る
42724/03/08(金)08:54:37No.1165304049+
とりあえず裏切ったり利用したり何か裏がある心配はなくなったな!
42824/03/08(金)08:54:40No.1165304058+
ルイス
イサミ
スミス
を見たあたりであっ…とはなった
42924/03/08(金)08:54:59No.1165304107+
東か西かでいうと出来るだけ日本から救いに行くルートがおすすめだ
も結局自分が知る歴史を辿っとかないと不安だからだったんだな
43024/03/08(金)08:55:00No.1165304111+
全部の真実を知った時イサミは受け入れきれるのか
43124/03/08(金)08:55:19No.1165304148+
ところでまだ本当の勇気に出会えてないんだけど
43224/03/08(金)08:55:44No.1165304204そうだねx1
仮にクーヌスの意思が多少なりとも残留してても特に問題なさそうなのも凄い
43324/03/08(金)08:55:45No.1165304206+
なんやかんやでルルと合意を取ったルル搭載スペルビアとラスボス倒した後ラストバトルな気もする
43424/03/08(金)08:55:45No.1165304207+
>全部の真実を知った時イサミは受け入れきれるのか
ヤダー!!!ってなりそう
43524/03/08(金)08:55:50No.1165304221+
スミスの葬式したりしたら「彼の私物は私が敬意を払って丁重に処分しよう」して恥ずかしいもの含め全部隠しそう
43624/03/08(金)08:56:02No.1165304245+
>全部の真実を知った時イサミは受け入れきれるのか
精神が崩壊しそうなので教えない方がいいな!
43724/03/08(金)08:56:10No.1165304261+
月面バトルある?
43824/03/08(金)08:56:12No.1165304267+
ジャケット着たルルがスペルビアに乗るってことはOPの首飾りは…
43924/03/08(金)08:56:19No.1165304283+
>全部の真実を知った時イサミは受け入れきれるのか
まあ別にスミス側が明かすつもりがないだろうし…
44024/03/08(金)08:56:31No.1165304307そうだねx1
>8話がスタッフ的に最終回って言ってたの
>途中に1話足したせいでズレてて今回のことだったんじゃ…
この前のトークショーでもやはり8話が最終回と言ってたから一旦区切りついてると思う
44124/03/08(金)08:56:31No.1165304308+
あの合体形式なら腕パーツ付けるのそんな難しくないやろって思うからまだなんかあるのかね
44224/03/08(金)08:56:36No.1165304321+
アックス出す時の面倒臭さとかはスミス単体で出せそうにない
いやスミスがヒーロー感に酔ってたらギリギリあるか…?
44324/03/08(金)08:56:41No.1165304334そうだねx5
なんで全身脱毛のこと知ってんだよ
本人だから
がひどすぎる
44424/03/08(金)08:56:43No.1165304338+
>ところでまだ本当の勇気に出会えてないんだけど
勇気爆発!
44524/03/08(金)08:56:55No.1165304363+
Q.何でいきなりイサミを全裸にした?
A.何それしらん…こわ…
44624/03/08(金)08:56:58No.1165304370そうだねx5
ただもう「スミス」は居ないんだな…
44724/03/08(金)08:57:02No.1165304380+
必殺技の名前一緒に叫ぶぞと言いつつ勝手に進行したりとかは
自分がロボットになってテンション上がっちゃってただけだろうか
44824/03/08(金)08:57:06No.1165304386+
ブレイバーンが最終的に地球を守ってから死んだりしたらクヌースもにっこりだよね
44924/03/08(金)08:57:08No.1165304390そうだねx1
クーヌスとスミスとライジングオルトスを融合!
45024/03/08(金)08:57:22No.1165304414+
>>全部の真実を知った時イサミは受け入れきれるのか
>精神が崩壊しそうなので教えない方がいいな!
でも素に戻ったブレイバーンと一緒に俺たちが世界を救うんだ!をもう一回やらないと…
45124/03/08(金)08:57:24No.1165304422+
お前スミスだろ?ってイサミが言って声が鈴村から阿座上になるくらいが軟着陸かね
45224/03/08(金)08:57:26No.1165304431+
>あの合体形式なら腕パーツ付けるのそんな難しくないやろって思うからまだなんかあるのかね
腕はともかく翼はちょうど良さそうなのがいる
45324/03/08(金)08:57:29No.1165304437+
OPの最後らへんのルルの口の動き「スミス」でも「イサミ」でもなさそうなんだよな
45424/03/08(金)08:57:46No.1165304461+
8話と9話でタイムラインが変わってるふしがあるんで8話が最終回みたいなもんってのはループ匂わせだったんじゃ
45524/03/08(金)08:57:48No.1165304465+
>アックス出す時の面倒臭さとかはスミス単体で出せそうにない
>いやスミスがヒーロー感に酔ってたらギリギリあるか…?
勝つと分かりきってるならスミスはああいうことする
45624/03/08(金)08:57:56No.1165304481そうだねx7
スミスの中で💩オシッコしてそれを嬉々として取り込んだんだぞ
そんな事実にイサミが耐えられる訳ないだろ
45724/03/08(金)08:58:15No.1165304520+
>Q.何でいきなりイサミを全裸にした?
>A.何それしらん…こわ…
海中の戦い知らんからな…
45824/03/08(金)08:58:23No.1165304537+
イサミは繊細だからな…
45924/03/08(金)08:59:03No.1165304617そうだねx5
>ただもう「スミス」は居ないんだな…
何故なら…俺…いや私はブレイバーンだからだ!!!
46024/03/08(金)08:59:16No.1165304638+
ありきたりだけど記憶喪失のふりしてもかえって不信感持たれるし振る舞いとしてはあれがベストだったんだな
46124/03/08(金)08:59:17No.1165304640+
世界救った後どうするのかはこの先楽しみなとこではあるよね
スミスはかなりのヒーローキチだからどんな未来もある程度納得しそうだけど
46224/03/08(金)08:59:36No.1165304680+
>ブレイバーンが最終的に地球を守ってから死んだりしたらクヌースもにっこりだよね
心までデスドライヴズになるな
46324/03/08(金)09:00:12No.1165304758+
>世界救った後どうするのかはこの先楽しみなとこではあるよね
>スミスはかなりのヒーローキチだからどんな未来もある程度納得しそうだけど
宇宙に連れ去るエンドだな
46424/03/08(金)09:00:17No.1165304775+
もう精神的には今回で本当にブレイバーンになってスミスである事に未練なくなってそうだしなあ
46524/03/08(金)09:00:40No.1165304834+
地球を守るまでは死ねない→地球を守りきったら死ぬ
とかにならなければ良いけど…
46624/03/08(金)09:00:41No.1165304836+
>世界救った後どうするのかはこの先楽しみなとこではあるよね
>スミスはかなりのヒーローキチだからどんな未来もある程度納得しそうだけど
イサミィ!!
宇宙には多くの脅威が潜んでいる!!
私と共に宇宙を救うんだ!!トゥ!!
46724/03/08(金)09:00:42No.1165304840+
>>ただもう「スミス」は居ないんだな…
>何故なら…俺…いや私はブレイバーンだからだ!!!
でも最後スミスって言われてドキッとしてたから結構スミスとしての自意識有るよね
46824/03/08(金)09:01:05No.1165304894+
スミスとしての未練が有ったら現状はかなり残酷だからなぁ
46924/03/08(金)09:01:20No.1165304930+
>でも最後スミスって言われてドキッとしてたから結構スミスとしての自意識有るよね
まあ自分の中で割り切ってたって突然お礼言われたらドキッとする
47024/03/08(金)09:01:28No.1165304953+
ここで正体明かさないのはこの先の不安要素であって
イサミからすると招待隠してヒーローごっこエンジョイしてたのかって気持ちになると思うんだよな
47124/03/08(金)09:01:38No.1165304973+
>でも最後スミスって言われてドキッとしてたから結構スミスとしての自意識有るよね
そりゃまあスミスと自認したまま名乗るわけにいかないからブレイバーンだと自分に言い聞かせてる状態だろうし
47224/03/08(金)09:01:51No.1165304998+
クーヌスを取り込んだ以上は死亡願望も取り込んでるのでは?
47324/03/08(金)09:01:55No.1165305010+
オルトスのコクピットで薄々考察してた人多かったけど
マジで融合しちゃうとは……
47424/03/08(金)09:02:19No.1165305060+
人々を守るためにヒーローになりたかったんだから
スミスの戦いは終わることはない
47524/03/08(金)09:02:26No.1165305078+
バーンドラゴン用意してるならはやく使えよって思うかもだけど魂電池のルルの代わりにイサミの勇気を動力源にしてるならやる気出して勇気振り絞ってくれないとバーンブレイバーンへの合体は本当に無理だったんだろうな…
47624/03/08(金)09:02:28No.1165305081+
>スミスの中で💩オシッコしてそれを嬉々として取り込んだんだぞ
>そんな事実にイサミが耐えられる訳ないだろ
これ凄く酷くない?
47724/03/08(金)09:02:44No.1165305116+
現状未練があろうがなかろうが一度は死んだ身でたまたまヒーローとしてのボーナスタイムが発生したみたいなもんだし…
47824/03/08(金)09:02:53No.1165305141そうだねx5
でも私はクーヌスと溶け合って過去に戻ったルイス・スミスなんだイサミィ!とか言っても信じてもらえないだろうし…
47924/03/08(金)09:03:06No.1165305162+
ロボの略称がTSなのなんか違う意味に見えるよなーとか言ってたけど
女性型ロボを肉体のベースに使ったスミスってさ…
48024/03/08(金)09:03:13No.1165305181+
自分の部屋でフィギュア作って楽しんでるからなんだかんだブレイバーン後もエンジョイしてるよあいつは
48124/03/08(金)09:03:15No.1165305184+
ルルはどうするつもりなのか
48224/03/08(金)09:03:56No.1165305277+
イサミの事はともかく一回死んでヒーローロボとしてやり直せるならちょっとなりたい気持ちはある
武装デザインも自分で追加し放題だし
48324/03/08(金)09:04:20No.1165305324+
>ルルはどうするつもりなのか
スペルビアに協力要請する代わりに全て片付いたらブレイバーンと推して参らせてあげるとか交渉するのかも
48424/03/08(金)09:04:32No.1165305350+
>バーンドラゴン用意してるならはやく使えよって思うかもだけど魂電池のルルの代わりにイサミの勇気を動力源にしてるならやる気出して勇気振り絞ってくれないとバーンブレイバーンへの合体は本当に無理だったんだろうな…
まだ早いのもまだ作ってないからだったな
48524/03/08(金)09:04:38No.1165305366+
>でも私はクーヌスと溶け合って過去に戻ったルイス・スミスなんだイサミィ!とか言っても信じてもらえないだろうし…
(信じてもらうためにスミスの恥ずかしい個人情報をすべて話す)
48624/03/08(金)09:04:39No.1165305368そうだねx3
ルルが急に大人っぽい感じになって寂しいよ…
ガガピー鳴き可愛かったのにマスコットみたいで
48724/03/08(金)09:04:41No.1165305375+
真面目に伏線してる部分と悪ノリしてる部分の区別が視聴者目線だとつかないのが混乱の元すぎる
48824/03/08(金)09:04:43No.1165305381+
>バーンドラゴン用意してるならはやく使えよって思うかもだけど魂電池のルルの代わりにイサミの勇気を動力源にしてるならやる気出して勇気振り絞ってくれないとバーンブレイバーンへの合体は本当に無理だったんだろうな…
ノリとか自己満足の為ではなく
ライジングオルトスのタンデムシステムで適合する脳波の持ち主が載ってないと全力出せないって要素と同じなのよね
48924/03/08(金)09:04:44No.1165305383+
クーヌスがブレイバーンに興味示さなかったのも正体考えると半分自分のようなもんだから生理的に無理だとかそんなんだろうな…
49024/03/08(金)09:05:15No.1165305447+
実際のところ準備する暇もなく1話に飛ばされて行き当たりばったりでヒーローとして頑張ってただけなんだ
49124/03/08(金)09:05:28No.1165305476+
クーヌス融合素材にして実際時間遡行もしてるなら本気を出したルイスバーンはクーヌスと同じことできるんだろうか
ワープとか
49224/03/08(金)09:05:31No.1165305483+
>ロボの略称がTSなのなんか違う意味に見えるよなーとか言ってたけど
>女性型ロボを肉体のベースに使ったスミスってさ…
最新のTSだな!
49324/03/08(金)09:05:33No.1165305488+
少なくとも自分が死ぬまでは戦況を維持しないとタイムパラドックスが起きかねないし…
49424/03/08(金)09:05:54No.1165305521+
>自分の部屋でフィギュア作って楽しんでるからなんだかんだブレイバーン後もエンジョイしてるよあいつは
そもそも何も出来なかった自分自身に苦悩していたからなスミス
49524/03/08(金)09:06:02No.1165305545+
>クーヌス融合素材にして実際時間遡行もしてるなら本気を出したルイスバーンはクーヌスと同じことできるんだろうか
>ワープとか
なんだかんだイサミの勇気爆発しないと無理だと思う
49624/03/08(金)09:06:03No.1165305548+
ルルもなんかスイッチ入っちゃってるのはなんなんだろうな
49724/03/08(金)09:06:12No.1165305573+
ビルドバーンどっから調達してきたのかが当面最大の謎だな
49824/03/08(金)09:06:13No.1165305575+
どー考えても次の合体があるバーンブレイバーン
49924/03/08(金)09:06:46No.1165305643+
グレート合体的なポジションは流石にあるだろうけど今の時点じゃ腕も顔も物足りなさすぎてね…
50024/03/08(金)09:06:54No.1165305660そうだねx1
全身脱毛情報もちょっとしたスミスアピールだった可能性があるな
50124/03/08(金)09:06:56No.1165305667+
今回ブレイバーンになったスミスがそのまま続いたのが9話なのでは
50224/03/08(金)09:07:03No.1165305680+
ルルもブレイバーンと合体したくなったのではないか
50324/03/08(金)09:07:24No.1165305722+
ブレイバーン 9m
バーンブレイバーン 10m
まだいけるな
50424/03/08(金)09:07:24No.1165305724+
で結局の所デスさん達は府中人なの…?
50524/03/08(金)09:07:59No.1165305806+
>ルルもなんかスイッチ入っちゃってるのはなんなんだろうな
元から知識を綿のように吸収しまくってたから頭が悪いわけではないんだろうし必要に迫られて自己が確立したんだろうか
50624/03/08(金)09:08:04No.1165305814+
スペルビアデスドライヴズにしてはまとも過ぎない?
50724/03/08(金)09:08:16No.1165305838+
>ビルドバーンどっから調達してきたのかが当面最大の謎だな
クーヌスの記憶もあるから作るか塔にあったのを修理したのかもしれん…
50824/03/08(金)09:08:41No.1165305895+
>ルルもなんかスイッチ入っちゃってるのはなんなんだろうな
勇気爆発する瞬間を見ちゃって目覚めたんだろう
50924/03/08(金)09:09:08No.1165305954+
>ビルドバーンどっから調達してきたのかが当面最大の謎だな
何話目かで謎の残骸をブレイバーンが回収してたらしいからスペルビアの塔あたりからサルベージしたんじゃないかな
51024/03/08(金)09:09:33No.1165306021+
というかビルドバーンに限らずある程度その辺の技術は使いこなせるだけの知識はないと背面に映像投射とかわけのわからん事も出来んだろうし
51124/03/08(金)09:09:56No.1165306083+
>スミス 1.85m
>クーヌス 7.5m
>ブレイバーン 9m
>バーンブレイバーン 10m
>まだいけるな
51224/03/08(金)09:10:20No.1165306137+
>ビルドバーンどっから調達してきたのかが当面最大の謎だな
そもそもクヌースの塔が出てきていない
ビルドバーン自体がデスドライブズの塔と似た機能をしている
1話以降のどこかでクヌースとブレイバーン内のクヌースが交渉して入手したかもしれない
だからクヌースはスミスの事を認識し恋焦がれていたのかもしれない
51324/03/08(金)09:10:46No.1165306182+
楽しみだなスペルルビア…
あの怒ってるようなメンポがブレイバーンみたいに展開して下のイケメンフェイスとか出てきたらオレとミユちゃんが喜ぶ
51424/03/08(金)09:10:51No.1165306193+
何ループ目とか語ってるけど普通に2周目の可能性もあるよな
てかループ判定どこなのかわかんねぇし
51524/03/08(金)09:10:58No.1165306217+
最新話見る前にネタバレ踏んだなって思ったけど言ってる内容が意味不明すぎてよくわからん
51624/03/08(金)09:11:18No.1165306267+
最終回はわけのわからん合体するアルティメットブレイバーン
51724/03/08(金)09:11:22No.1165306274そうだねx3
>最新話見る前にネタバレ踏んだなって思ったけど言ってる内容が意味不明すぎてよくわからん
今すぐ見ろ
51824/03/08(金)09:11:25No.1165306283+
クーヌスとスミスとオルトスを組み込んで生まれたのがブレイバーン…
クーヌスがママにされたのか…
51924/03/08(金)09:11:42No.1165306322+
東京壊滅でブレイバーンが腕握りしめてるシーンでよくわからん残骸が背景にあったからそれかな?
52024/03/08(金)09:11:44No.1165306326+
勇気爆発ってなんだよ
52124/03/08(金)09:11:45No.1165306328+
デスマンは1話に帰ってきた視聴者で溢れてるんだろうな
52224/03/08(金)09:11:47No.1165306333+
>そもそもクヌースの塔が出てきていない
塔3本襲ってきてるぞ8話で
52324/03/08(金)09:12:08No.1165306398+
イサミに対する粘着質な執着も多少クヌースの影響があるだろうって言う納得のいく要因が追加されたのが酷い
52424/03/08(金)09:12:27No.1165306438+
このアニメネタバレ話してもだいたい何言ってんだって言われるからな…
52524/03/08(金)09:12:39No.1165306466+
なりたかったヒーローになれたんだからスミスとしては不満も無いか
イサミもいるし
52624/03/08(金)09:12:53No.1165306493+
クーヌス!クーヌスです!!
52724/03/08(金)09:13:22No.1165306579+
>勇気爆発ってなんだよ
ブレイバーンだ
52824/03/08(金)09:13:55No.1165306663+
ブレイバーンの招待部分はある程度予想はされてたからそんな深刻なネタバレでもないかも
合体部分とかいきなり出てくるからビビる
52924/03/08(金)09:13:58No.1165306671+
まあ不満があってもなくてももう元には戻れないだろうしな…
今はブレイバーンだけが頼りだし
53024/03/08(金)09:14:07No.1165306692+
結局のところ何故あっちゃんがスミスに固執してたのかって点がまだ謎ではある
53124/03/08(金)09:14:21No.1165306719+
元からヒーローになれるなら死んでもいいってやつだから死んでヒーローになれたなら本望だろう
53224/03/08(金)09:14:31No.1165306741+
ぽまいらクヌース汁!w
53324/03/08(金)09:14:31No.1165306743+
ここから先はループ経験なしかな
53424/03/08(金)09:14:56No.1165306800+
>結局のところ何故あっちゃんがスミスに固執してたのかって点がまだ謎ではある
本人が言う通り未来をずっと見て自分に死を与える存在のスミスに恋い焦がれてたからでは
53524/03/08(金)09:14:56No.1165306801+
いなくなったスミスはMIA扱いになるのかな
53624/03/08(金)09:14:59No.1165306807+
スミスの分もあるからイサミが吸い殺されないんだろうな…
53724/03/08(金)09:15:05No.1165306820そうだねx3
敵の母艦撃墜→クーヌスがやった
スミスがブレイバーンになれた→クーヌスのボディと合体
イサミがやられる直前まで時間戻れる→クーヌスの能力
デスアクメ団やルルのことが分かる→クーヌスの知識
53824/03/08(金)09:15:14No.1165306847+
じゃぁビルドバーンはなんなんだよって謎が残る
53924/03/08(金)09:15:26No.1165306877+
正体明かしても明かさなくてもイサミのメンタル持たないなこれ
54024/03/08(金)09:15:47No.1165306925+
だよね
ルイス・スミスは
死んだんだよね…
54124/03/08(金)09:15:48No.1165306928+
>ここから先はループ経験なしかな
だから次週からはクーヌスの能力でリトライを繰り返すかもしれない
54224/03/08(金)09:16:47No.1165307076+
合体だ!
54324/03/08(金)09:16:52No.1165307090+
>デスアクメ団やルルのことが分かる→クーヌスの知識
これ自体はスミス自身の記憶でもわかる範囲なんだよね現状
54424/03/08(金)09:16:56No.1165307096そうだねx2
>本人が言う通り未来をずっと見て自分に死を与える存在のスミスに恋い焦がれてたからでは
未来を知ってるならば自分がブレイバーンになる事も知ってる筈だからあんなに驚くのも違和感がある
54524/03/08(金)09:17:03No.1165307113+
>敵の母艦撃墜→クーヌスがやった
>スミスがブレイバーンになれた→クーヌスのボディと合体
>イサミがやられる直前まで時間戻れる→クーヌスの能力
>デスアクメ団やルルのことが分かる→クーヌスの知識
くぬーらいつもありがとう…
いや宇宙投機は許せないな…ヒロは無事だったみたいだけど
54624/03/08(金)09:17:41No.1165307194+
>未来を知ってるならば自分がブレイバーンになる事も知ってる筈だからあんなに驚くのも違和感がある
あれ死んだ後の話だからなあ
無に返る刹那の瞬間って言ってるし
54724/03/08(金)09:17:57No.1165307246+
>未来を知ってるならば自分がブレイバーンになる事も知ってる筈だからあんなに驚くのも違和感がある
最高の死が訪れることだけ分かればいいってその先を見てなかったとか?
54824/03/08(金)09:18:02No.1165307257+
正体がわかっていくらか可愛げは感じられるようになったかも
54924/03/08(金)09:18:15No.1165307290+
>未来を知ってるならば自分がブレイバーンになる事も知ってる筈だからあんなに驚くのも違和感がある
死後の世界まで未来視で見えるのかって言われたらそりゃ見えなくても当たり前ではとなる
55024/03/08(金)09:18:32No.1165307334+
>正体がわかっていくらか可愛げは感じられるようになったかも
いや…
55124/03/08(金)09:18:44No.1165307365+
現状クーヌスの記憶とかは無いんじゃないかなって気はする
55224/03/08(金)09:18:45No.1165307371+
あそこから1話に繋がったけどそこからの戦いで巻き戻した最良の選択が放送されてる可能性もある
55324/03/08(金)09:19:01No.1165307406そうだねx1
クーヌスの一番気持ち悪いとこはやっと死ねるってなったのにスミスと融合する流れになっても別にこれはこれでってなってるとこだと思う
55424/03/08(金)09:19:02No.1165307412+
やっぱ口が人間みたいに動くの気持ち悪いよ…
55524/03/08(金)09:19:07No.1165307422+
感情をどう扱っていいか分からなかったけど
最新話良かったわ
…スペルビアとルルがどうなるか気になる
55624/03/08(金)09:19:20No.1165307453+
>正体がわかっていくらか可愛げは感じられるようになったかも
スミスが正体ってわかったからさらにキモさが上がったぜ!
55724/03/08(金)09:19:56No.1165307532+
「ルル…それが彼女の名だ」
「私はブレイバーンだ…!キミは『ルル』だな?」
55824/03/08(金)09:20:21No.1165307589+
ルルと言っている!
55924/03/08(金)09:20:29No.1165307610+
>現状クーヌスの記憶とかは無いんじゃないかなって気はする
精神は絶頂で成仏して
体を皮モノTSみたいにスミスが利用してる感じなんだろうなって
56024/03/08(金)09:20:55No.1165307664+
>クーヌスの一番気持ち悪いとこはやっと死ねるってなったのにスミスと融合する流れになっても別にこれはこれでってなってるとこだと思う
あっちゃん自体がスミスと共に死の世界へ共に行きたい!ってレベルになっちまったから
死のその先へ共に行けるならばどんな形であれ良いんだろうな
56124/03/08(金)09:21:03No.1165307679+
>正体がわかっていくらか可愛げは感じられるようになったかも
ああ!
56224/03/08(金)09:21:20No.1165307724+
>現状クーヌスの記憶とかは無いんじゃないかなって気はする
どうだろう
母艦を母艦しないと無限湧きするのはルイスは知らないはずだけどブレイバーンは知ってたし
クーヌスは知ってるんだよね今から最高の死が訪れるから復活できちゃうアレ(母艦)は邪魔であるなって消し飛ばしてるんで
56324/03/08(金)09:21:29No.1165307751+
クピリダスはブレイバーンよかクーヌスにありがとうすべきだと思う
56424/03/08(金)09:21:35No.1165307766+
fu3215934.jpg
56524/03/08(金)09:22:15No.1165307862+
次回のラジオに会沢と杉田が来るのがまた熱い
56624/03/08(金)09:22:18No.1165307871+
>fu3215934.jpg
あっちゃんエロか?
56724/03/08(金)09:22:28No.1165307894+
別に気持ちよく死ねればいい集団でしかないからあとは向こうが満足いくよう倒していくだけなんだよな…
56824/03/08(金)09:23:05No.1165307994+
杉田は結構先まで知ってたっぽい
fu3215936.jpg
56924/03/08(金)09:23:46No.1165308097+
杉田は逆にすべてを知らされるとネタバレに配慮して口数減るからな
57024/03/08(金)09:23:59No.1165308132+
ブレイバーンが生まれる経緯自体は悲惨だけどノリノリで字幕流しながら
好きなやつと合体できてるからまぁそれでもいいか…ってなる
57124/03/08(金)09:24:04No.1165308142+
ちょうどデスドライブズあと2体か?
ブレイバーンとスペルビアで一体ずつ受け持てるな
57224/03/08(金)09:24:15No.1165308169+
>スミスが正体ってわかったからさらにキモさが上がったぜ!
なんというかキモさの正体がわかったというか今までは意味がわかないキモ怖さがあったから
57324/03/08(金)09:24:18No.1165308177+
時系列どうなってんの?これ?
57424/03/08(金)09:24:20No.1165308186+
>少なくとも自分が死ぬまでは戦況を維持しないとタイムパラドックスが起きかねないし…
あれしとけこれしとけよとは思うけど
オリチャーして失敗するとやばいからな
57524/03/08(金)09:24:57No.1165308279+
>時系列どうなってんの?これ?
どっかの起点でループしてるしてるからグチャグチャになってそう
57624/03/08(金)09:25:05No.1165308301+
バーンブレイバーンが腕が妙に細かったりアンバランスだから
もう一段階合体あるんかな
57724/03/08(金)09:25:15No.1165308325+
ブレイバーンが誕生しない事にはどう足掻いても地球滅亡だからな
とんでもない綱渡りだよ
57824/03/08(金)09:25:27No.1165308350+
とりあえずはスミスが死ぬまでイベント進めないとな
57924/03/08(金)09:26:06No.1165308459+
起点はイサミとクリスのコンビが死ぬほど頑張ってブレイバーン抜きでスペルビア倒して
クーヌスとクリスが接触したってのがオリジンなんかな
58024/03/08(金)09:26:09No.1165308464+
>時系列どうなってんの?これ?
クーヌスとスミスが出会う時点で死んで融合してプレイバーンになって遡行してイサミを助けに行く未来が確定するんじゃねーかな
58124/03/08(金)09:26:35No.1165308531+
ループさせるために自分はともかく部下を見殺しにさせないといけないのは辛いな
58224/03/08(金)09:27:10No.1165308612+
ブレイバーンが現れないでスミスがブレイバーンになる世界線があったかもしれないが
ループした時点で存在が消滅した感ある
58324/03/08(金)09:27:14No.1165308623+
何度も繰り返してるんじゃなくて二周目なんだろうなってのはなんとなく感じる
58424/03/08(金)09:27:18No.1165308638+
時系列は別にそんなおかしくはなってないはず
渡ったのはブレイバーンの意識だけで他はまっすぐ進んでるから
58524/03/08(金)09:27:20No.1165308642+
ブレイバーン的には長いOPが終った感じだろうな
こっからは知らない未来だ
58624/03/08(金)09:27:53No.1165308716+
イサミAとブレイバーンAが出会う
スミスAは死んでブレイバーンBになる
ブレイバーンBはイサミBと出会う
8話まではイサミとブレイバーンはAで
9話の途中からB
って感じか?
58724/03/08(金)09:28:06No.1165308746そうだねx2
ということは今いるブレイバーンは前週のスミスか…
58824/03/08(金)09:28:08No.1165308750+
>ループさせるために自分はともかく部下を見殺しにさせないといけないのは辛いな
(なんか生きてたヒロ)
58924/03/08(金)09:28:30No.1165308806+
あいつらデスアクメが目的だし死後のことが仮に見えたとしてもどうでもよく思ってる気はする
59024/03/08(金)09:29:38No.1165308974+
ある程度ネットでの予想通りではあるのに
なんか予想以上の衝撃が自分の中にあるな…
不死だ
59124/03/08(金)09:29:41No.1165308982+
ルルがスペルビアに乗るにあたってあのカプセルで液体漬けにするんじゃなくてちゃんとコクピットを後付け建造して共に戦う感覚をスペルビアが得ることでこれは良いぞ!!ってなって戦って死ぬより共に戦う方に未来を見出してくれるかもしれない
59224/03/08(金)09:29:43No.1165308987そうだねx3
>ブレイバーン的には長いOPが終った感じだろうな
>こっからは知らない未来だ
つまり
ここからが本当の私とイサミによる物語だ…
59324/03/08(金)09:30:33No.1165309119そうだねx4
>ある程度ネットでの予想通りではあるのに
>なんか予想以上の衝撃が自分の中にあるな…
>不死だ
デスドライヴズのレス初めて見た
59424/03/08(金)09:30:45No.1165309152そうだねx2
>不死だ
たしかにスミスは死んでなかったが…
59524/03/08(金)09:31:12No.1165309224+
ルイス・スミスは死んだ
59624/03/08(金)09:31:27No.1165309259+
ブレイバーンがまだ早いって言ってたレバーが合体レバーだったけど
スミスはそれ何処で知ったんだろう?
59724/03/08(金)09:32:00No.1165309344+
未来予知もある程度混ざってるのか
59824/03/08(金)09:32:25No.1165309425+
今回まではおぜん立ても含めて内心やる事が…やる事が多い…!ってなってそう
59924/03/08(金)09:32:28No.1165309436そうだねx1
前回のクーヌスもアバンと実際に登場した時の台詞微妙に違ったりしてるし少しずつ違う並行世界に飛んだりしてそうな気がしなくもない
60024/03/08(金)09:32:49No.1165309481+
ライジングオルトゥスの複座式をブレイバーンは継承してたんだね
60124/03/08(金)09:33:04No.1165309516+
見殺しと言っても目前の敵見逃して味方を救いに行くようなことしたらそれこそボクシング回で自分が指摘したようなことをすることになるし
60224/03/08(金)09:33:21No.1165309557+
スミスこいつChapter1…とか言い始めながら長時間話してたんだよな…
60324/03/08(金)09:33:25No.1165309564+
(まだその時では無いんだイサミィ…完成を楽しみにしててくれ❤️)
fu3215957.jpg
60424/03/08(金)09:33:31No.1165309573+
>ブレイバーンがまだ早いって言ってたレバーが合体レバーだったけど
>スミスはそれ何処で知ったんだろう?
自分の身体構造ある程度は知識がないとそもそも戦えないだろうし…
イサミが全裸に剥かれて暫く引きこもる事は予め知ってたのに全裸に剥いたけど
60524/03/08(金)09:33:42No.1165309608+
ビルドバーンは自分より大きいビルドバーンを作れるなら最初からちっちゃいのがブレイバーンに格納されてたってことに出来るんだが
60624/03/08(金)09:33:48No.1165309621+
自分の死を見届けないといけないのか…
一人テネットしてるなスミス
60724/03/08(金)09:34:19No.1165309687+
割と一方的なコミュニケーションの取り方もまんま生前のスミスもやってたのがね…
60824/03/08(金)09:34:46No.1165309778+
イサミの拷問されてたの知ってて放置してたとかにならない?
自分が助けに行くのわかってたとはいえ酷くない?
60924/03/08(金)09:34:48No.1165309787+
一人だけヒーローっぽい
トリコロールカラーなのはスミスの趣味なんだなって
61024/03/08(金)09:34:55No.1165309802+
今ブレイバーンのスミスとこないだ勇気爆発したスミスが同一存在ってことは前の周とか次の周があるみたいなループじゃなくて完全に閉じたループなのかな
61124/03/08(金)09:35:00No.1165309816+
無限リスポーンを破壊してブレイバーンにもなってでデスドライヴズ撃破がだいたいクーヌスのおかげになりそうな
61224/03/08(金)09:35:40No.1165309937+
>イサミの拷問されてたの知ってて放置してたとかにならない?
>自分が助けに行くのわかってたとはいえ酷くない?
この辺のやきもきあるから正体バレイベントはこの先で用意してるのかな
61324/03/08(金)09:35:40No.1165309943+
勇気爆発からタイトルの台詞回収する展開にわしは心底痺れたよ
61424/03/08(金)09:35:56No.1165309988+
邪悪な敵の力を見事に勇気と人の持つ力で正義の味方ブレイバーンになったと考えると熱い展開だ
61524/03/08(金)09:36:16No.1165310040+
ルルに対して妙にお父さん目線だったのが納得だわ
61624/03/08(金)09:36:18No.1165310050そうだねx2
>イサミが全裸に剥かれて暫く引きこもる事は予め知ってたのに全裸に剥いたけど
まさか裸になるとは知らなかったが
好きなので自分の中に引きこもり汚物を排出しても何も問題は無い
全てが尊いから
61724/03/08(金)09:36:38No.1165310110そうだねx1
ループの事情もあるけど拷問からスミスの拒絶を経てイサミが戦うしかないって状況作らないと多分乗ってくれないからなあれ
61824/03/08(金)09:37:13No.1165310188+
>ルルに対して妙にお父さん目線だったのが納得だわ
つまりイサミに対する感情も…?
61924/03/08(金)09:37:14No.1165310195+
最終回で中から人間体のスミス出てきても許すよ
62024/03/08(金)09:37:21No.1165310215+
>まさか裸になるとは知らなかったが
>好きなので自分の中に引きこもり汚物を排出しても何も問題は無い
>全てが尊いから
あの時点だとまだブレイバーンになれた嬉しさでテンション上がってるだろうしね
62124/03/08(金)09:37:23No.1165310223そうだねx1
>今ブレイバーンのスミスとこないだ勇気爆発したスミスが同一存在ってことは前の周とか次の周があるみたいなループじゃなくて完全に閉じたループなのかな
周回してるには場慣れしてないシーンもちょくちょくあるから
閉じたループっぽい雰囲気はある
62224/03/08(金)09:37:40No.1165310280+
拷問されてるの助けにいかなかったのとかその辺は私にできることと出来ないことがあるキミにできないこととキミにしかできないことがあるって考えに従ってるんだと思う
いま敵かもしれないと疑われてるブレイバーンが強硬にイサミの拷問取りやめさせたらATFとの確執に繋がるかもしれないし
62324/03/08(金)09:37:56No.1165310322+
ヴァニタスとペシミズム戦から先の未来は知らないから苦戦してたのかイサミを覚醒させるために待ってたのかどっちなんだろう
62424/03/08(金)09:38:00No.1165310332+
>ブレイブナイツ結成!ブレイブナイツ解散!
>>拷問受けてるの知ってて茶番してたんか…
>あれないと自分がイサミ連れ出してもう一度乗ってくれる流れ作れないからね
>しょうがないね
あれ?来るよな?本当に来てくれるよな?
イサミィーッ!!
62524/03/08(金)09:38:01No.1165310335+
別にブレイバーンも万能ではないからな
62624/03/08(金)09:38:48No.1165310464+
スミスA→ブレイバーンB
スミスB→ブレイバーンC
って感じになるのなら慣れることはない
62724/03/08(金)09:39:04No.1165310499+
とりあえず自分がクーヌスと勇気爆発するルート取らないと大変なことになるというか大変なことになるかさえわからないからな
62824/03/08(金)09:39:26No.1165310552+
>邪悪な敵の力を見事に勇気と人の持つ力で正義の味方ブレイバーンになったと考えると熱い展開だ
正直現状一番正体不明なのがクーヌス取り込んだスミスの魂の力なんだけど勇気のおかげだからヨシ!
62924/03/08(金)09:39:43No.1165310594+
拷問止めて流れ変えてもタイムパラドックスとか起こらない可能性もなくはないかもしれないけどおそらくやり直しがきかないであろう状況で試すのは危険すぎる
63024/03/08(金)09:39:46No.1165310602そうだねx5
>ヴァニタスとペシミズム戦から先の未来は知らないから苦戦してたのかイサミを覚醒させるために待ってたのかどっちなんだろう
単純に強いんだろあいつら
63124/03/08(金)09:39:59No.1165310634+
チャプター1とかチャプター2って何を話したんだ…
63224/03/08(金)09:40:06No.1165310647+
ブレイバーンにデスアクメさせてもらうためにイサミとスミス以外は感情を揺さぶるために殺してもいい事とする
63324/03/08(金)09:40:41No.1165310730+
ブレイバーン視点で言えば閉じたループで間違いないと思う
気になるのはクーヌスがスミス相手に何度も巻き戻したとか言ってたとこ
63424/03/08(金)09:40:49No.1165310757+
ある程度なぞる事は意識してるだろうけどそれはそれとして割とその場のノリで好き放題やってるとこもあると思う
63524/03/08(金)09:41:00No.1165310791+
ループというよりあっちゃんの力でブレイバーンとして過去に戻る因果ってだけだからなあ
周回はないと思う
63624/03/08(金)09:41:06No.1165310809+
前のスミスが今のブレイバーンで今のスミスが次のブレイバーンなら死んだスミスが実はブレイバーンとして帰ってきてるってのもちょっと違うのか
63724/03/08(金)09:41:13No.1165310831+
てかバーンドラゴンはビルドバーンで作って格納庫に置いてたと思ってたんだけどなんかイサミの勇気が云々で時空を超えやってきたとか説明書かれてるのは何…?この時空には無かったのかバーンドラゴン
63824/03/08(金)09:41:28No.1165310879+
そもそも閉じた世界の周回って言うには次から未知の領域だからな
63924/03/08(金)09:42:09No.1165310975+
>チャプター1とかチャプター2って何を話したんだ…
イサミとの愛の物語だが?
64024/03/08(金)09:42:18No.1165311000+
バーンブレイバーンが
強過ぎる
64124/03/08(金)09:42:20No.1165311009+
今までを見るに本人はブレイバーン生活めっちゃ満喫してるな…
64224/03/08(金)09:42:26No.1165311025+
>てかバーンドラゴンはビルドバーンで作って格納庫に置いてたと思ってたんだけどなんかイサミの勇気が云々で時空を超えやってきたとか説明書かれてるのは何…?この時空には無かったのかバーンドラゴン
ブレイバーンが説明書いたんじゃない?
64324/03/08(金)09:42:27No.1165311028+
あの2体はイサミが錯乱してたのと実際にブレイバーンだけの実力に限界が来てたんだと思う
そこでイサミが勇気爆発した事によって勇気合体が可能となりバーンブレイバーンになるのだ!
64424/03/08(金)09:42:28No.1165311035+
>前のスミスが今のブレイバーンで今のスミスが次のブレイバーンなら死んだスミスが実はブレイバーンとして帰ってきてるってのもちょっと違うのか
別に一つの時間軸しかないなら今のスミスも今のブレイバーンも同じだ
64524/03/08(金)09:42:29No.1165311038+
>>チャプター1とかチャプター2って何を話したんだ…
>イサミとの愛の物語だが?
ガッデム…
64624/03/08(金)09:42:54No.1165311105+
ドイツ語話してたのもロボ的なアレじゃなくて単純に履修してたからなんだろうな
64724/03/08(金)09:42:58No.1165311115+
敵の力を使うって正義を成すのはヒーローの王道だからな…
64824/03/08(金)09:43:19No.1165311173+
合体要素が合体って言うより追加武装って感じなのはTS要素も強めだからなのかなあれ
腕とか顔とか微妙に足りない感ある
64924/03/08(金)09:43:22No.1165311178+
>>>チャプター1とかチャプター2って何を話したんだ…
>>イサミとの愛の物語だが?
>ガッデム…
その話を詳しく聞きたい…!
65024/03/08(金)09:43:34No.1165311219+
魂空間のルイスと勇気を振り絞るイサミのこと見るのに必死で割とスルーしてたけどペシミズムわりと無茶苦茶やってたからな…霧で受け止めたり霧で武器奪ったり霧でビーム強化したり
65124/03/08(金)09:43:44No.1165311241そうだねx2
>ドイツ語話してたのもロボ的なアレじゃなくて単純に履修してたからなんだろうな
ドイツ語はベリークールだからな
65224/03/08(金)09:43:56No.1165311273+
今んとこ死にたがってるやつら相手にしてるから勝ててるだけで全員アホみたいに強いからな
65324/03/08(金)09:44:04No.1165311291そうだねx3
>合体要素が合体って言うより追加武装って感じなのはTS要素も強めだからなのかなあれ
>腕とか顔とか微妙に足りない感ある
もう一段あるんじゃねえかな
65424/03/08(金)09:44:06No.1165311295+
>今までを見るに本人はブレイバーン生活めっちゃ満喫してるな…
ああいうシーンがあることでブレイバーンになったことを
悲観してないのが分かるのいいよね…ちょっと満喫しすぎな部分もあるが
65524/03/08(金)09:44:09No.1165311301そうだねx5
>ブレイバーンが説明書いたんじゃない?
ああ…
65624/03/08(金)09:44:27No.1165311346+
今のスミスがそのまま今のブレイバーンになってるなら来るよなイサミィ!って取り乱すのがちょっと早い気もする
連れて行ったのスミス本人だからタイミングも知ってるだろうし
65724/03/08(金)09:45:15No.1165311454+
>今のスミスがそのまま今のブレイバーンになってるなら来るよなイサミィ!って取り乱すのがちょっと早い気もする
>連れて行ったのスミス本人だからタイミングも知ってるだろうし
あの時はまだ同じ時間軸で同じ事が起きるかどうかの確証無かった可能性があるし…
65824/03/08(金)09:45:21No.1165311469+
>今のスミスがそのまま今のブレイバーンになってるなら来るよなイサミィ!って取り乱すのがちょっと早い気もする
>連れて行ったのスミス本人だからタイミングも知ってるだろうし
転生序盤だから
なんか自分の知ってる時間タイミングが変わってる可能性が怖くなったんだろう
65924/03/08(金)09:45:27No.1165311479+
>今までを見るに本人はブレイバーン生活めっちゃ満喫してるな…
フィギュア出力しすぎだろアイツ
66024/03/08(金)09:45:55No.1165311546+
デスアクメ団の中で稲田だけなんか弱くない?
66124/03/08(金)09:46:01No.1165311560そうだねx6
>フィギュア出力しすぎだろアイツ
何でも作れるなら俺だって好きなキャラのフィギュア作る
66224/03/08(金)09:46:03No.1165311565+
悲壮感無いから忘れてたけどそういやスミスは人間としては完全に死んだんだよな…辛いわ
66324/03/08(金)09:46:18No.1165311611+
>もう一段あるんじゃねえかな
順当に考えれば腕と翼とたぶん新フェイスマスクはつきそう
本音はコア部分になってもっとでっかくなってほしい
66424/03/08(金)09:46:25No.1165311632そうだねx1
これからもう何が起こるかブレイバーンにもわからんってとこか
…まぁ視聴者としては今までと同じだな!
66524/03/08(金)09:46:34No.1165311663+
>>今のスミスがそのまま今のブレイバーンになってるなら来るよなイサミィ!って取り乱すのがちょっと早い気もする
>>連れて行ったのスミス本人だからタイミングも知ってるだろうし
>転生序盤だから
>なんか自分の知ってる時間タイミングが変わってる可能性が怖くなったんだろう
起きる事象が変わったりもするんだろうな
自分の中のブレイバーンの記憶を思い出しながらだからセリフや行動も若干変わるだろうし
66624/03/08(金)09:46:39No.1165311677+
>デスアクメ団の中で稲田だけなんか弱くない?
単純なフィジカルだと一番強いと思う
66724/03/08(金)09:46:41No.1165311682+
>連れて行ったのスミス本人だからタイミングも知ってるだろうし
前の周回通り物事が進むとは限らないって不安はどうしても付きまとうだろ
66824/03/08(金)09:46:43No.1165311687そうだねx1
ただもう色々混ざった結果スミスというよりかはブレイバーンになってしまってルイススミスという個人のアイデンティティは消えた様にも見える
66924/03/08(金)09:46:47No.1165311702+
>>今までを見るに本人はブレイバーン生活めっちゃ満喫してるな…
>フィギュア出力しすぎだろアイツ
生前見るにめっちゃ積みプラしてたから今生では作るぞ〜!!ってなってるんだろう
67024/03/08(金)09:47:04No.1165311741+
>デスアクメ団の中で稲田だけなんか弱くない?
あんないかつい見た目してるけど復活担当だったっぽいから
実は博士ポジションみたいな貧弱キャラだったのかもしれん
67124/03/08(金)09:47:42No.1165311843そうだねx1
>ただもう色々混ざった結果スミスというよりかはブレイバーンになってしまってルイススミスという個人のアイデンティティは消えた様にも見える
スミスは残ってるけどブレイバーンとして生きる決意したからな…
67224/03/08(金)09:47:49No.1165311858+
イサスミ派がどう受け止めていいか困惑してて笑っちゃった
67324/03/08(金)09:47:56No.1165311873+
合体時にわざわざイサミのセリフも字幕で表示してるからな
67424/03/08(金)09:48:12No.1165311920+
>イサスミ派がどう受け止めていいか困惑してて笑っちゃった
ぶっちゃけ悩むことなく今まで通りでいいと思うんだ
67524/03/08(金)09:48:30No.1165311960+
>デスアクメ団の中で稲田だけなんか弱くない?
理想の死に方が簡単だからな…
67624/03/08(金)09:48:35No.1165311976+
合体…え?合体!?ってなってから受け入れるの早いなイサミ…
67724/03/08(金)09:48:36No.1165311979+
>てかバーンドラゴンはビルドバーンで作って格納庫に置いてたと思ってたんだけどなんかイサミの勇気が云々で時空を超えやってきたとか説明書かれてるのは何…?この時空には無かったのかバーンドラゴン
ガンプラのインストだってもう少し設定に忠実だよな…
67824/03/08(金)09:48:47No.1165312004+
実際はどうか分からんけど言動だけ見るならスミスというよりスミスの記憶インストールされたクーヌスみたいだなって
67924/03/08(金)09:48:47No.1165312005+
>フィギュア出力しすぎだろアイツ
あんなに超凄い3Dプリンターあったら俺もやりまくるわ
68024/03/08(金)09:48:55No.1165312025+
イサミへの友情が混ざった事で性欲も伴ってそうだなとなった
68124/03/08(金)09:49:00No.1165312044+
本人の決意もだけど人間の身体じゃなくなったら人間としての自意識は保てないだろうなって思う
68224/03/08(金)09:49:03No.1165312053+
ブレイバーンのあの笑みとかスミスの笑いをロボがやったら確かにあんな感じかもなという変な納得がある
68324/03/08(金)09:49:14No.1165312084+
>合体…え?合体!?ってなってから受け入れるの早いなイサミ…
困惑はするけど慣れてしまったろうからな…
68424/03/08(金)09:49:44No.1165312154+
もうちょっと早くやれよって言葉はちょっと同意した
68524/03/08(金)09:49:53No.1165312176+
大丈夫だ…!!なぜなら私が『ブレイバーン』だからだ…!!
68624/03/08(金)09:50:06No.1165312208+
>本人の決意もだけど人間の身体じゃなくなったら人間としての自意識は保てないだろうなって思う
実物のちんちんがなくなるだけでも人間の嗜好って激変するからな
全身機械になったら魂レベルで同じだろうが別人よ
68724/03/08(金)09:50:15No.1165312232+
スミスが死んで取り乱しててもちゃんと必殺技名叫ぶくらいには真面目だからなイサミ…
68824/03/08(金)09:50:34No.1165312274+
そもそも俺も納得してたけど勇気爆発ってなんだ
68924/03/08(金)09:50:40No.1165312289+
字幕出してもなんだよこの字幕!と怒らず一緒に読み上げるのがいいよね
69024/03/08(金)09:50:58No.1165312327+
本人は満足してるけど周りはめっちゃ悲しんでるので正体明かしませんか?
69124/03/08(金)09:51:01No.1165312340+
>デスアクメ団の中で稲田だけなんか弱くない?
ヤバい攻撃の後は一杯あったから火力はやばいはず
戦った時はあくまでお試しプレイ中だったからもう一度再戦してたらどうなったかは分からん…
69224/03/08(金)09:51:05No.1165312349+
>今のスミスがそのまま今のブレイバーンになってるなら来るよなイサミィ!って取り乱すのがちょっと早い気もする
>連れて行ったのスミス本人だからタイミングも知ってるだろうし
当時のスミスがブレイバーン側の状況全部覚えてるとは限らないし来るのは知っててもいつかは分からないってのはむしろ納得する
69324/03/08(金)09:51:26No.1165312404+
>字幕出してもなんだよこの字幕!と怒らず一緒に読み上げるのがいいよね
ちゃんと付き合わないと違うされるからな…
69424/03/08(金)09:51:33No.1165312419+
>>てかバーンドラゴンはビルドバーンで作って格納庫に置いてたと思ってたんだけどなんかイサミの勇気が云々で時空を超えやってきたとか説明書かれてるのは何…?この時空には無かったのかバーンドラゴン
>ガンプラのインストだってもう少し設定に忠実だよな…
他人の貼った画像だけ見て話すから公式サイトに書いてあるみたいに思っちゃうんだよ
監督がノリでXに投稿しただけです
69524/03/08(金)09:51:53No.1165312462+
流れしってたって何が原因で変わるか分かったもんじゃないからなあ
69624/03/08(金)09:51:57No.1165312473そうだねx1
スミスは自覚してないだろうけど傍から見たらだいぶあっちゃんに侵食されてるよお前
69724/03/08(金)09:52:14No.1165312519+
スミスもヒーローになるというデスアクメ叶えたということか…
69824/03/08(金)09:52:34No.1165312557+
>監督がノリでXに投稿しただけです
マサミのせいかよ!
69924/03/08(金)09:52:47No.1165312592そうだねx2
監督が1番楽しんでるからな…
バリとしても周年だしこれまで監督作色々言われてるだろうからこの作品に込めてる熱意が凄い
70024/03/08(金)09:52:58No.1165312625そうだねx1
>デスアクメ団の中で稲田だけなんか弱くない?
アイツだけ戦闘能力あんまり見せてないからわからん
70124/03/08(金)09:53:09No.1165312647+
日本に来た時も大丈夫だ!の一点張りで喋ってたのも
どこかで展開が変わらないか冷や冷やしてたのかな…
70224/03/08(金)09:53:19No.1165312682+
>合体…え?合体!?ってなってから受け入れるの早いなイサミ…
経験を踏まえたら流れに従うしかないし…
70324/03/08(金)09:53:20No.1165312685+
序盤は話せることそんなないからイサミとの話で誤魔化してたと思うとあれはあれで本人的には割と必死だったんだろうか
70424/03/08(金)09:53:29No.1165312713+
ブレイバーンがスミスの秘密を公表したのって自分が死ぬことが分かってるからどんな小さなことや恥ずかしい秘密もイサミには覚えておいてほしいと言う愛情なのではないでしょうか
そう言うのいいと思いますキテると思います
70524/03/08(金)09:53:35No.1165312729+
バーンドラゴンにAIロボ形態があったらパーフェクトだった
70624/03/08(金)09:54:09No.1165312804+
>スミスもヒーローになるというデスアクメ叶えたということか…
TS要素も拾ってるのが大分贅沢してる
70724/03/08(金)09:54:10No.1165312806+
>序盤は話せることそんなないからイサミとの話で誤魔化してたと思うとあれはあれで本人的には割と必死だったんだろうか
俺はスミス!とか言ったらあの時間軸のスミスが拷問される
70824/03/08(金)09:54:11No.1165312810+
>あの2体はイサミが錯乱してたのと実際にブレイバーンだけの実力に限界が来てたんだと思う
>そこでイサミが勇気爆発した事によって勇気合体が可能となりバーンブレイバーンになるのだ!
スミスのブレイバーン化といい勇気爆発で話が進行している…
70924/03/08(金)09:55:03No.1165312972+
>俺はスミス!とか言ったらあの時間軸のスミスが拷問される
言われてみればそうである
そう思うとめんどくさいなあのハゲのおっさん…
71024/03/08(金)09:55:03No.1165312974+
なんか謎ゴーグルついたりドラゴン型支援メカと合体したり勇者というよりはハイパーエージェントだな
71124/03/08(金)09:55:20No.1165313014+
勇気一刀流とかどこから湧いてきたんだよ
71224/03/08(金)09:55:25No.1165313030+
>なんか謎ゴーグルついたりドラゴン型支援メカと合体したり勇者というよりはハイパーエージェントだな
声もアンチくんだしな
71324/03/08(金)09:55:29No.1165313041+
ブレイバーンを知らないと自分がブレイバーンになったと自認できないはずだからスミスじゃないブレイバーンがいたんだろうな
そこのループにスミスが巻き込まれたみたいな感じで
71424/03/08(金)09:55:29No.1165313042+
アックスも多分今回と同じでイサミが勇気を振り絞らないとフルパワーが出ないんじゃないかな
71524/03/08(金)09:55:33No.1165313049+
イサミの精神的負担も変わらず続く…
71624/03/08(金)09:56:02No.1165313143+
>なんか謎ゴーグルついたりドラゴン型支援メカと合体したり勇者というよりはハイパーエージェントだな
良い輝きよね…
71724/03/08(金)09:56:29No.1165313207+
>勇気一刀流とかどこから湧いてきたんだよ
主題歌とかもだけど恐らくはスミスの元からの趣味
71824/03/08(金)09:56:42No.1165313233+
>勇気一刀流とかどこから湧いてきたんだよ
モニターに字幕出てるんじゃないかな
71924/03/08(金)09:56:52No.1165313250そうだねx3
というか人間の精神エネルギーが大きく作用するのはデスドライヴズ由来だから
別にヒーローごっこしたいってだけでああしてるわけではないんだよねあれ
72024/03/08(金)09:57:02No.1165313270そうだねx3
スミスは日本のアニメ特撮観てるからな…
72124/03/08(金)09:57:07No.1165313282+
記憶の中の気持ち悪いブレイバーン演じてたのかと思ったがスミスが知らないところでもニチャーッと気持ち悪かったんだよな
72224/03/08(金)09:57:13No.1165313298+
ゴーグルはスミス要素として見るの結構好き
72324/03/08(金)09:57:49No.1165313382そうだねx3
バーンブレイバーンになったらグラヴィオンらしいロボになったな
72424/03/08(金)09:57:51No.1165313392+
今度は俺も助けて新しい世界線にするぞ!じゃなくて普通に死なせるんだな…
72524/03/08(金)09:58:31No.1165313503+
>今度は俺も助けて新しい世界線にするぞ!じゃなくて普通に死なせるんだな…
ヒーローになりたくて…
72624/03/08(金)09:58:34No.1165313516+
>今度は俺も助けて新しい世界線にするぞ!じゃなくて普通に死なせるんだな…
そんなことしてタイムパラドックスが起きて万が一今の自分が消える事態になればそれで世界は終わりだからな
72724/03/08(金)09:58:41No.1165313528+
>記憶の中の気持ち悪いブレイバーン演じてたのかと思ったがスミスが知らないところでもニチャーッと気持ち悪かったんだよな
好きなもの:イサミ
72824/03/08(金)09:59:07No.1165313587+
そんな…転生ものアニメだったなんて…
72924/03/08(金)09:59:10No.1165313593+
やっとこさタイトルを冠したロボになった訳だからここまでプロローグだったのか?
73024/03/08(金)09:59:25No.1165313631+
イサミ!使命を果たすんだ!!
73124/03/08(金)09:59:26No.1165313633+
>今度は俺も助けて新しい世界線にするぞ!じゃなくて普通に死なせるんだな…
パラレルのお約束としては生存したらブレイバーンがスゥ・・・て消えそうだし・・・
73224/03/08(金)10:00:05No.1165313709+
すっとドイツ語話してきたとこはスミスが元からドイツ語話せたのかな
73324/03/08(金)10:00:14No.1165313733+
あのデスアクメおばちゃんなんだったの?
73424/03/08(金)10:00:21No.1165313756+
ヒーローになりたいって個人的な願望抜きにしてもマジで人類の存亡がかかってるから下手な事できないすぎる
73524/03/08(金)10:00:29No.1165313777+
クーヌスちょっと異物じゃない?
73624/03/08(金)10:00:36No.1165313792そうだねx5
>あのデスアクメおばちゃんなんだったの?
便利な女
73724/03/08(金)10:00:38No.1165313793+
何回助けてもスミスが死んじゃう世界線なんだよね
シュタインズ・ゲート見つけないと・・・
73824/03/08(金)10:00:45No.1165313807+
クヌースおばさんは多分スミスが強くなるためにずっと時を戻してたけどその過程の世界線ではブレイバーンはいなくって、今回の時間軸でようやくブレイバーンが産まれたみたいな感じ?
73924/03/08(金)10:00:49No.1165313813+
>バーンブレイバーンになったらグラヴィオンらしいロボになったな
足はもうゴッドグラヴィオンオマージュだと思ってる
74024/03/08(金)10:01:22No.1165313896+
今回過去に戻ったブレイバーンのセリフが1話と違うけどスミスはその時のブレイバーンを見てるわけないからトレース出来ないもんな…
74124/03/08(金)10:01:28No.1165313912+
イサミとのタンデム要素が気分でなくガチならイサミをその気にさせてフォローも手配する手間も要るからな
74224/03/08(金)10:01:43No.1165313945そうだねx1
ロボおばさんと合体しないと救世主生まれないから死ぬのが正規ルートなんじゃないかこれ・・・
74324/03/08(金)10:01:58No.1165313989+
他の要素はともかくイサミへの対応はもっとうまくできたんじゃねえの!?
74424/03/08(金)10:02:22No.1165314042+
>何回助けてもスミスが死んじゃう世界線なんだよね
>シュタインズ・ゲート見つけないと・・・
あそこでスミスが死なないと存在しない世界なんで
74524/03/08(金)10:02:47No.1165314110+
>他の要素はともかくイサミへの対応はもっとうまくできたんじゃねえの!?
正直なんでイサミ尋問されてるときに馴れ初め熱く語ってんだよスミス…ってちょっと引いた
74624/03/08(金)10:02:48No.1165314112そうだねx2
スミス本人説に足りなかった部分の空白をスっと埋めていくクーヌスはやっぱ凄いよ…なんだあの自由人…
74724/03/08(金)10:03:26No.1165314216+
OP2番が9話の展開すぎる
74824/03/08(金)10:03:35No.1165314248+
人格はスミスだけど性格にロボおばさん入ったからキモイのはなんか納得
74924/03/08(金)10:03:51No.1165314280+
結局なんでイサミをコクピットで脱がすんです?
75024/03/08(金)10:03:52No.1165314286そうだねx1
>何回助けてもスミスが死んじゃう世界線なんだよね
そもそもブレイバーンが存在しないと人類滅ぶし…
本人がそもそもブレイバーンになる事に満足してるし…
75124/03/08(金)10:04:40No.1165314412+
ここから先は攻略本無しの戦いなんだよな…
75224/03/08(金)10:04:48No.1165314430+
>正直なんでイサミ尋問されてるときに馴れ初め熱く語ってんだよスミス…ってちょっと引いた
好きだからだ
75324/03/08(金)10:04:56No.1165314454+
恋人とかいなくてよかったな…
ルルはちょっとかわいそうだけど
75424/03/08(金)10:05:00No.1165314473+
完全なスミスというよりもクヌース要素で新しい人格になってません?
75524/03/08(金)10:05:08No.1165314499そうだねx1
今見逃し見てきた
ソルグラヴィオンじゃねーか!
75624/03/08(金)10:05:12No.1165314507+
おおかたの予想通りになったけどちょくちょく序盤と違うとこあるからまだもう一ひねり残してる気がする…
75724/03/08(金)10:05:21No.1165314530そうだねx4
>他の要素はともかくイサミへの対応はもっとうまくできたんじゃねえの!?
初変身に興奮するオタクにデスアクメ団の気持ち悪さが加わってこれは…
75824/03/08(金)10:05:40No.1165314569+
>結局なんでイサミをコクピットで脱がすんです?
色欲
75924/03/08(金)10:06:04No.1165314638そうだねx1
>結局なんでイサミをコクピットで脱がすんです?
それはスミス本人も知らなかった
だが些細な事だろう
76024/03/08(金)10:06:05No.1165314640+
>結局なんでイサミをコクピットで脱がすんです?
説明はあとだ!
76124/03/08(金)10:06:10No.1165314656+
合体ってミサイル操ったときとやってることはおんなじなんだろうな
76224/03/08(金)10:06:13No.1165314663+
公衆浴場でどうのこうのもただの自虐だったのは凄い
76324/03/08(金)10:06:20No.1165314683+
>今見逃し見てきた
>ソルグラヴィオンじゃねーか!
いいだろ?マサミィだぜ?
76424/03/08(金)10:06:34No.1165314721+
>結局なんでイサミをコクピットで脱がすんです?
本来ルルを燃やし尽くす負荷がライジングオルトスのコクピットで緩和された結果だと思ってる
76524/03/08(金)10:06:42No.1165314743+
バーンドラゴンのスーパーAIはどこから生えてきたんです?
ゾルダートと元は一緒だったりするんじゃ
76624/03/08(金)10:07:07No.1165314808+
>他の要素はともかくイサミへの対応はもっとうまくできたんじゃねえの!?
やってきた未来は知らないこと一杯あるまま色々と上手く行っちゃってるから意識して過去を弄れない
ただイサミにしわ寄せが行ってて申し訳ないとは思ってるのか後からフォローしている所は度々ある
76724/03/08(金)10:07:10No.1165314816そうだねx1
>>他の要素はともかくイサミへの対応はもっとうまくできたんじゃねえの!?
>初変身に興奮するオタクにデスアクメ団の気持ち悪さが加わってこれは…
確かに三話くらいから急激に落ち着くし一、二話はマジでオタクの早口状態みたいな感じだったんだろうなって…
76824/03/08(金)10:07:46No.1165314897+
バーンドラゴ────ン!!!
76924/03/08(金)10:07:55No.1165314924+
>公衆浴場でどうのこうのもただの自虐だったのは凄い
イサミに内情吐露してもらったからスミスも返さないとな…
77024/03/08(金)10:07:59No.1165314940+
朝日がどうのとか言って日本に行こうとしたのはアキラ達がいるの知ってたからか…
77124/03/08(金)10:08:20No.1165314994+
ミサイルのハッキングと操作も出来るって結果を知ってるからやれたんだな…
77224/03/08(金)10:08:33No.1165315025+
ガールズトークに自然に混じってたり
相棒マウント取ってたのはクーヌス?
77324/03/08(金)10:08:49No.1165315059+
>朝日がどうのとか言って日本に行こうとしたのはアキラ達がいるの知ってたからか…
イサミは時間ギリギリまで探そうとしてたけどブレイバーンは確信を持って必ずいる!って言ってたもんな
77424/03/08(金)10:09:09No.1165315119そうだねx7
1話の確かめるような戦い方も何もかんも説明つくの気持ち悪いよブレイバーン…
77524/03/08(金)10:09:15No.1165315133+
答えが分かってから見返すとブレイバーンの細かいセリフの機微が理解できるな…
それ以上にちょっと趣味入りすぎでは?って感じもするが
77624/03/08(金)10:09:22No.1165315148+
>朝日がどうのとか言って日本に行こうとしたのはアキラ達がいるの知ってたからか…
あとは日本側じゃないとスピリダスがブレイバーン拡散しないから…
77724/03/08(金)10:09:27No.1165315165+
>ミサイルのハッキングと操作も出来るって結果を知ってるからやれたんだな…
付いて行ってなかったらわからなかったな
77824/03/08(金)10:09:49No.1165315223+
ブレイバーン専用格納庫がやたらとフィギュアまみれだったり笑顔が若干キモいの趣味や根っこにあるナード的な部分からきてたのかよ!
77924/03/08(金)10:09:53No.1165315239+
スミスが若干天然な事考慮してもわざわざ元相棒なんて言い方するイメージはないからあの辺はなんかクーヌスの人格の影響出てる気はする
78024/03/08(金)10:10:33No.1165315353+
>1話の確かめるような戦い方も何もかんも説明つくの気持ち悪いよブレイバーン…
武器はないのか!って聞かれてそういえばブレイバーン持ってたわ…ってなったんだなあれ…
78124/03/08(金)10:10:40No.1165315365+
>相棒マウント取ってたのはクーヌス?
ねちっこいのはクーヌス要素だが
感情の本質はスミス側だ
78224/03/08(金)10:10:43No.1165315371+
そういえばどっから来たんだブレイブサモーンンヌ
78324/03/08(金)10:11:16No.1165315446+
1話の雑魚敵ワンパンで倒した時なんでお前も驚いてんだよと思ってたけどここで完璧な回答出されてもうなんも言えねえ
78424/03/08(金)10:11:28No.1165315484+
待たせたなイサミ!はもう本当に興奮して言わずにいられなかっただけなんだなあれ…
78524/03/08(金)10:12:19No.1165315606+
スミスは元からイサミラブのホモ野郎だったってことか
78624/03/08(金)10:12:39No.1165315654そうだねx1
スパロボでスミスとブレイバーンの精神コマンドがそっくりだったのってこういうことか〜ってなりそう
78724/03/08(金)10:12:46No.1165315675+
久しぶりに1話から見直したくなるアニメになった
78824/03/08(金)10:12:52No.1165315691+
ルルのイントネーションも最初から人名での発音だったね…なんだこのアニメ
78924/03/08(金)10:12:54No.1165315695+
レバー引いて何もなかったのまだ合体パーツ作ってなかったからなんだ…
79024/03/08(金)10:13:36No.1165315803+
戦ってる間もクーヌス成分がパトス感じて絶頂してるかと思うと面白いんだが
79124/03/08(金)10:13:43No.1165315824そうだねx1
>スミスは元からイサミラブのホモ野郎だったってことか
fu3216015.jpg
79224/03/08(金)10:13:53No.1165315861+
ブレイバーンがドイツ語知ってるのは両親のどちらかがドイツ系移民のアメリカ人だったとかかなぁ
79324/03/08(金)10:13:53No.1165315862+
どういう理由でもスミスは生きてるものと思ってたからそこだけはやっぱ辛い
いや生きてはいたんだけどそうじゃないというか…
79424/03/08(金)10:13:58No.1165315869+
キモい言動はクヌおばのせいで片付いちまう…
79524/03/08(金)10:14:12No.1165315908そうだねx2
クーヌスの母艦破壊がマジでMVPだから下手に歴史改変できないんだよな
79624/03/08(金)10:14:29No.1165315940+
それはまだ早い!はスミスが格納庫の中にあったバーンドラゴン見てたんだろうな
79724/03/08(金)10:14:59No.1165316030+
元のスミスはこれミンチより酷い状態ってコト!?
79824/03/08(金)10:15:37No.1165316132+
>クーヌスの母艦破壊がマジでMVPだから下手に歴史改変できないんだよな
あれないとデスアクメ軍団無限リスポンはいくらなんでもクソゲーすぎる…
79924/03/08(金)10:15:38No.1165316139+
兜自分で被るのでそうそうこれこれ!ってなった
80024/03/08(金)10:15:46No.1165316160+
ブレイバーンが気持ち悪い理由がちゃんと説明されて
…本当にキモくてひどい!
80124/03/08(金)10:15:56No.1165316185+
ブレイバーン序盤はブレイバーンの真似してた部分もあるのかな
80224/03/08(金)10:16:03No.1165316198+
>元のスミスはこれミンチより酷い状態ってコト!?
恐らく有機部分は喪失
80324/03/08(金)10:16:11No.1165316219+
>久しぶりに1話から見直したくなるアニメになった
おぉーっと丁度Abemaで全話無料で見れるぞ「」ミィ!
80424/03/08(金)10:16:17No.1165316236+
>クーヌスの母艦破壊がマジでMVPだから下手に歴史改変できないんだよな
時戻して記憶もきっちり自分だけ引き継いでるから不意うち狙えないしな・・・
80524/03/08(金)10:16:18No.1165316240+
イサミなら大丈夫だ!(イサミなら大丈夫だ!!)
80624/03/08(金)10:16:42No.1165316311+
一晩たって意外とショック
事実上今まで知ってたブレイバーンは死んだんだよな…俺意外とブレイバーンの事好きだったのかもしれん
80724/03/08(金)10:17:02No.1165316357+
>イサミなら大丈夫だ!(イサミなら大丈夫だ!!)
でも拷問された後は本当に来るかどうか不安になってるのかわいいよね
80824/03/08(金)10:17:10No.1165316376そうだねx2
スミスとイサミのイベントしっかり進めておかないとそもそもの起点となるスミスの勇気爆発イベント発生しないからブレイバーンもフォローの匙加減が難しい
80924/03/08(金)10:17:14No.1165316383そうだねx1
ベースクーヌスだからあの極太ビーム使えはするんだろうな
イサミが干からびちゃうから素では撃てないだけで
81024/03/08(金)10:17:15No.1165316386+
>一晩たって意外とショック
>事実上今まで知ってたブレイバーンは死んだんだよな…俺意外とブレイバーンの事好きだったのかもしれん
どっちかって言うと死んだのはスミスの方じゃねえかな
81124/03/08(金)10:17:19No.1165316398+
ここから先はループの外だからプレイバーンも真っ当なピンチに陥るかな…
81224/03/08(金)10:17:41No.1165316466そうだねx3
>一晩たって意外とショック
>事実上今まで知ってたブレイバーンは死んだんだよな…俺意外とブレイバーンの事好きだったのかもしれん
違う
最初からブレイバーンはブレイバーンなのだ
81324/03/08(金)10:17:41No.1165316468+
>ブレイバーン序盤はブレイバーンの真似してた部分もあるのかな
だがスミスは幹部連中の会合に顔出してる訳では無いからブレイバーン愛の物語を聴いていた訳では無い
81424/03/08(金)10:18:03No.1165316521+
>一晩たって意外とショック
>事実上今まで知ってたブレイバーンは死んだんだよな…俺意外とブレイバーンの事好きだったのかもしれん
スミス=ブレイバーンじゃなくて
スミス+クーヌス=ブレイバーンで新しい人格になってるから…
81524/03/08(金)10:18:14No.1165316546+
結構今回未知の領域でイサミが勇気出せるかは賭けだったから結構ピンチだったと思う
81624/03/08(金)10:18:14No.1165316547+
>最初からブレイバーンはブレイバーンなのだ
そうなんだけど別個体と認識してたしさ…
81724/03/08(金)10:18:21No.1165316565そうだねx1
>ブレイバーン序盤はブレイバーンの真似してた部分もあるのかな
理想のヒーローをやってるだけだぞあいつ
81824/03/08(金)10:18:25No.1165316574+
>>イサミなら大丈夫だ!(イサミなら大丈夫だ!!)
>でも拷問された後は本当に来るかどうか不安になってるのかわいいよね
ここ改めて見ると素が漏れ出てたんだなって
81924/03/08(金)10:18:26No.1165316579+
あれひょっとしてデスアクメズと合体したってことはヒーローとして最高の死に様をやりたいってなってたりもするんだろうか
82024/03/08(金)10:18:37No.1165316606+
ブレスミで妄想してた腐女子息してるんか
82124/03/08(金)10:18:41No.1165316616+
>>ブレイバーン序盤はブレイバーンの真似してた部分もあるのかな
黒歴史ノートのヒーロー設定だと思う
82224/03/08(金)10:18:54No.1165316648+
スミスがブレイバーンになった
ブレイバーンはブレイバーンのままだ
82324/03/08(金)10:19:01No.1165316663そうだねx3
>ヒーローとして最高の死に様をやりたいってなってたりもするんだろうか
ブレイバーン
勇気を司るデスドライブズ
最高の勇気とともに死を求めている
82424/03/08(金)10:19:09No.1165316685+
本人がスミスって認識してるけどスワンプマンですよね?
82524/03/08(金)10:19:23No.1165316723+
あのテーマソング元からスミスが考えてて流してたって事だよなあれ…
82624/03/08(金)10:19:25No.1165316729+
※ブレイバーンの正体に話題をかっさらわれて話に上がらないバーンブレイバーン合体
82724/03/08(金)10:19:36No.1165316755+
>ブレスミで妄想してた腐女子息してるんか
生理的に…無理だ
82824/03/08(金)10:19:40No.1165316769+
スミスはルルちゃんのためにスミスのまま生還して欲しかったなあ
82924/03/08(金)10:19:48No.1165316792そうだねx1
>スミス+クーヌス=ブレイバーンで新しい人格になってるから…
いや
スミス+ライジングオルトス→クーヌスの子宮(絶頂)=ブレイバーンだ
83024/03/08(金)10:19:49No.1165316796+
すいません私はフランスから来た旅人なんですがなんなんですかスミスって
83124/03/08(金)10:19:50No.1165316805そうだねx1
>本人がスミスって認識してるけどスワンプマンですよね?
半分あっちゃん入ってるからスワンプマンですらない
83224/03/08(金)10:19:55No.1165316822+
死んだのはスミス
ブレイバーンはブレイバーンだ
83324/03/08(金)10:20:06No.1165316847+
赤と青につつまれたヒーローに憧れてって言ってるモノローグからしてスミスさんのオリヒーロー
83424/03/08(金)10:20:14No.1165316866+
>ブレスミで妄想してた腐女子息してるんか
本人×本人は割とよくあるジャンルだぜ
83524/03/08(金)10:20:36No.1165316933+
>時戻して記憶もきっちり自分だけ引き継いでるから不意うち狙えないしな・・・
これ無法過ぎてリアル系にお出ししていい敵じゃない
83624/03/08(金)10:20:45No.1165316952+
君の知ってるルイス・スミスは死んだ
83724/03/08(金)10:20:47No.1165316958そうだねx1
>クーヌスの子宮(絶頂)
きも
83824/03/08(金)10:20:59No.1165316990+
>本人がスミスって認識してるけどスワンプマンですよね?
スミスの記憶や性格引き継いでクヌースのねちっこい要素持ってる別人っぽいよね・・・
83924/03/08(金)10:20:59No.1165316992+
>あのテーマソング元からスミスが考えてて流してたって事だよなあれ…
1話で鼻歌歌ってたしな…
もしかしてブレイバーンがらテーマソング流れてきた時だいぶびびったんじゃないか
84024/03/08(金)10:21:00No.1165316994+
スミスは転生したみたいに思ってるけどクーヌスの子宮から出産したイメージ図だったからクーヌスとスミスの子のデスドライブズというのが近い
84124/03/08(金)10:21:06No.1165317010+
>君の知ってるルイス・スミスは死んだ
それはそう
84224/03/08(金)10:21:11No.1165317025+
>※ブレイバーンの正体に話題をかっさらわれて話に上がらないバーンブレイバーン合体
(なんかフルパワーグリッドマンみたい…でもこっちが本家だよなぁ…)
84324/03/08(金)10:21:15No.1165317037+
>本人がスミスって認識してるけどスワンプマンですよね?
コピーして元のスミスが別に存在するならともかくあくまで死んだスミスがクーヌスと融合して過去へ戻ったからスワンプマンかと言われるとそれは違うと思う
クーヌスと融合した事で今までのスミスではなくなってるだろうけど
84424/03/08(金)10:21:15No.1165317038そうだねx2
ブレイバーン=スミスっぽいけどなぜ言動がそこまで気持ち悪いのかって答えがきたな
部品がきもかった
84524/03/08(金)10:21:21No.1165317062+
>>ブレスミで妄想してた腐女子息してるんか
>本人×本人は割とよくあるジャンルだぜ
エミヤと士郎とかか…
84624/03/08(金)10:21:33No.1165317085+
自分の死を回避しに向かってはいけないのはおつらいでしょう…
84724/03/08(金)10:21:58No.1165317155+
クーヌスは絶頂死が本懐だから何ならまだ継続出来るんだよな…
84824/03/08(金)10:22:01No.1165317163+
>自分の死を回避しに向かってはいけないのはおつらいでしょう…
別にそこは気にしてないなあいつ…
84924/03/08(金)10:22:07No.1165317184+
>あのテーマソング元からスミスが考えてて流してたって事だよなあれ…
合体口上の台詞表示して読ませる奴だぞ?
85024/03/08(金)10:22:10No.1165317188そうだねx1
何故気持ち悪いかのスマートな回答よ
85124/03/08(金)10:22:35No.1165317267+
敵の声優が豪華な気がする…
85224/03/08(金)10:22:36No.1165317269+
OPでスミスが手を伸ばしてたのってクーヌスだったんだな
85324/03/08(金)10:22:38No.1165317282+
めっちゃ長々とポエム語ってるのってクーヌス部分?
85424/03/08(金)10:22:43No.1165317296+
>クーヌスは絶頂死が本懐だから何ならまだ継続出来るんだよな…
本当にデスアクメだったのはドン引きだよ!
85524/03/08(金)10:22:44No.1165317298+
>ブレイバーン=スミスっぽいけどなぜ言動がそこまで気持ち悪いのかって答えがきたな
>部品がきもかった
クヌース以外のデスドラと融合してたらましだったんだろうけどその場合ループに入れないとか言うクソ仕様か…詰んだな
85624/03/08(金)10:22:45No.1165317300+
ホモの間にタイムリープ的に挟まった女…
85724/03/08(金)10:22:45No.1165317301+
してそのハッキング能力はどこから…?
85824/03/08(金)10:22:49No.1165317317+
>別にそこは気にしてないなあいつ…
ヒーローとしてイサミの力になれる一緒に世界を救える!で満足しまくってるからな…
85924/03/08(金)10:22:50No.1165317318+
>>あのテーマソング元からスミスが考えてて流してたって事だよなあれ…
>合体口上の台詞表示して読ませる奴だぞ?
あの字幕さあ!
86024/03/08(金)10:22:56No.1165317338+
>敵の声優が豪華な気がする…
グリッドマンの声優が一杯いる
86124/03/08(金)10:23:07No.1165317371+
>敵の声優が豪華な気がする…
敵はオーディションしてない
大張の指名
86224/03/08(金)10:23:08No.1165317373+
後はルルっぽい人の杉田ペンダントの謎か…
86324/03/08(金)10:23:17No.1165317405+
>してそのハッキング能力はどこから…?
オルトスの能力が拡充されたんだろう
86424/03/08(金)10:23:30No.1165317440+
>敵の声優が豪華な気がする…
バリがこれまで一緒に仕事してきた人に任せてるらしいからなデスアクメズ
86524/03/08(金)10:23:35No.1165317448+
>クヌース以外のデスドラと融合してたらましだったんだろうけどその場合ループに入れないとか言うクソ仕様か…詰んだな
後クーヌスいまんとこ断トツに強いから楽勝で勝ってたのありそう
86624/03/08(金)10:23:36No.1165317452+
ブレイバーンが何者かはわかったがなんだよあの合体は早く使えよあるなら
86724/03/08(金)10:23:37No.1165317454+
さらにスミスにまともな軍人の面と行き過ぎたヒーロー願望があるから考察が混乱してたんだな
86824/03/08(金)10:23:48No.1165317479+
>めっちゃ長々とポエム語ってるのってクーヌス部分?
もうスミスとクーヌスの境がない感じなんだろう
想い自体はスミス側
86924/03/08(金)10:23:49No.1165317482+
クーヌス自体も元人間で同じことをずっと引き継ぎしてる気がする
87024/03/08(金)10:23:49No.1165317484+
>>してそのハッキング能力はどこから…?
>オルトスの能力が拡充されたんだろう
すげーなライジングオルトス
87124/03/08(金)10:23:53No.1165317494+
>敵はオーディションしてない
>大張の指名
安心安定すぎる面子だ…
たぶん速水奨とかもいそう
87224/03/08(金)10:24:06No.1165317517+
>>別にそこは気にしてないなあいつ…
元から兵士として死ぬ覚悟いつもあったからな
ある意味デスドライブ的な精神
最高に勇気ある戦場での死を望んでいる
87324/03/08(金)10:24:10No.1165317539+
>後はルルっぽい人の杉田ペンダントの謎か…
あとOPのデカいヘルメットみたいなのとか…
87424/03/08(金)10:24:22No.1165317577+
>ブレイバーンが何者かはわかったがなんだよあの合体は早く使えよあるなら
あの合体はこの戦いの直前に出来るようになったのだ
作ってただろ
87524/03/08(金)10:24:33No.1165317599+
ブレイサでもスミイサでもいいが
ホモの間にクーヌスが挟まるのは必須になった
87624/03/08(金)10:24:46No.1165317630+
1話で大破したXM3の救済などは
死亡したブレイブナイツの男性などは
87724/03/08(金)10:24:49No.1165317642そうだねx1
>あとOPのデカいヘルメットみたいなのとか…
あれはオルトスの頭部パーツだな
87824/03/08(金)10:24:51No.1165317652+
>>敵はオーディションしてない
>>大張の指名
>安心安定すぎる面子だ…
>たぶん速水奨とかもいそう
速水奨と子安は内定してるもんだと思ってる
87924/03/08(金)10:25:15No.1165317716+
私(デスドライヴス)
88024/03/08(金)10:25:21No.1165317735+
戦うことは熔け合うことだろう
88124/03/08(金)10:25:26No.1165317751+
>>敵はオーディションしてない
>>大張の指名
>安心安定すぎる面子だ…
>たぶん速水奨とかもいそう
敵役は大事だからずっと一緒にやってきた皆さんを指名させて頂きました!って言ってた
杉田…稲田…あっちゃん…緑川…茶風林…マサミと戦い続けてきた者達だ…!
88224/03/08(金)10:25:28No.1165317756+
ホモに挟まる田中敦子
88324/03/08(金)10:25:30No.1165317760+
杉田に入り込むときもヒーローになれるなら死ぬのは本望ってやるようなやつだからな
そりゃヒーローそのものになれるなら死ぬのも本望だろう
88424/03/08(金)10:25:32No.1165317768+
>ある意味デスドライブ的な精神
ヒーローにいなれるなら死んでもいい!って感じだしな
デスドラに見染められるわけである
88524/03/08(金)10:25:33No.1165317779+
>ブレイバーンが何者かはわかったがなんだよあの合体は早く使えよあるなら
格好良いヒーローしたいから合体も大事な場面で使いたいんだ
88624/03/08(金)10:25:47No.1165317815+
>>>敵はオーディションしてない
>>>大張の指名
>>安心安定すぎる面子だ…
>>たぶん速水奨とかもいそう
>速水奨と子安は内定してるもんだと思ってる
あと2枠しか敵が予定されてない!
88724/03/08(金)10:25:50No.1165317826そうだねx1
>ブレイバーンが何者かはわかったがなんだよあの合体は早く使えよあるなら
勇気爆発しないとエネルギー足りなくて合体できないんだろう
88824/03/08(金)10:25:59No.1165317858+
でもクーヌス相手に仕掛けたのはヒーロー願望じゃなくてイサミと同じ恐ろしくても仲間のために立ち向かう勇気だったと思いますよ
88924/03/08(金)10:26:14No.1165317889そうだねx3
あの時点ではレバー引いてもドラゴンが無いからでは?
89024/03/08(金)10:26:17No.1165317898+
ちょっと怖いのはデスドライヴスはちゃんと幽体でも存在するってこと
いやまあ同じ記憶で復活するってことはそう言うことなんだけど
89124/03/08(金)10:26:17No.1165317899そうだねx1
>ホモに挟まる田中敦子
イサミはノンケだろ!!
89224/03/08(金)10:26:34No.1165317948+
武器や武装の投入はかなり考えてるよねスミス
どのタイミングなら自分が知り得る時間軸通りに動くかとかどこで非情になるかとか
89324/03/08(金)10:26:40No.1165317960+
冷静に考えると死ぬかもしれないのに二号ロボになりたくて杉田に乗り込むのやばいなスミス
89424/03/08(金)10:26:40No.1165317965+
>勇気爆発しないとエネルギー足りなくて合体できないんだろう
これあるから寿命消費問題なんとかならない?
89524/03/08(金)10:26:41No.1165317971+
>ブレイバーンが何者かはわかったがなんだよあの合体は早く使えよあるなら
自分を見捨てなきゃブレイバーン生まれないし…
89624/03/08(金)10:26:41No.1165317972+
>すげーなライジングオルトス
結局あれどこから出てきたんだっけ
89724/03/08(金)10:26:50No.1165317997+
単純にあれはコツコツ作ってたのがようやくできただけでは
後自分が死ぬまでは倒しちゃダメだろうし
89824/03/08(金)10:26:53No.1165318006+
復活できないようにしたりブレイバーン誕生させたりでクーヌスMVPでは
89924/03/08(金)10:26:57No.1165318017+
あのデスアクメ空間なんなんだよ
90024/03/08(金)10:26:58No.1165318021そうだねx1
>でもクーヌス相手に仕掛けたのはヒーロー願望じゃなくてイサミと同じ恐ろしくても仲間のために立ち向かう勇気だったと思いますよ
勇気…爆発だ…!
90124/03/08(金)10:27:01No.1165318029+
本人に対して生理的に無理とか言っちゃうのはクーヌス成分かな
90224/03/08(金)10:27:13No.1165318056+
>結局あれどこから出てきたんだっけ
日米が極秘裏に開発
90324/03/08(金)10:27:16No.1165318067+
ガワも能力も融合したクーヌスとオルトス由来が多くてスミス要素なのは記憶と趣味趣向くらいだから
全体で見るとだいぶ比重は減ってるな
90424/03/08(金)10:27:22No.1165318084+
>結局あれどこから出てきたんだっけ
日米共同開発試作実験機
90524/03/08(金)10:27:22No.1165318085そうだねx1
あと合体エネルギーみたいなのが足りなかったのかもな
ゲージ満タン気力150にならないと合体できないんだよ
90624/03/08(金)10:27:26No.1165318100+
スミス=ブレイバーンだとちょっと違和感があったけどスミス+クーヌス=ブレイバーンだと凄くしっくり来るのが面白い
90724/03/08(金)10:27:27No.1165318103+
>結局あれどこから出てきたんだっけ
横田基地
普通に日米で開発してたという
90824/03/08(金)10:27:37No.1165318127+
>ブレイバーン=スミスっぽいけどなぜ言動がそこまで気持ち悪いのかって答えがきたな
身勝手さ押しつけがましさがね…スミスはそこ配慮するだろってなってたもんな
90924/03/08(金)10:27:38No.1165318132+
>>あとOPのデカいヘルメットみたいなのとか…
>あれはオルトスの頭部パーツだな
マジか!!見直さんと
91024/03/08(金)10:27:39No.1165318134+
>>すげーなライジングオルトス
>結局あれどこから出てきたんだっけ
自衛隊と米軍が共同開発した最新モデルの試作機
91124/03/08(金)10:27:46No.1165318155+
ブレイバーンとなって過去に戻った直後じゃバーンドラゴンそのものが無いから最初から合体しろと言われても出来んぞ
91224/03/08(金)10:27:55No.1165318174+
>武器や武装の投入はかなり考えてるよねスミス
>どのタイミングなら自分が知り得る時間軸通りに動くかとかどこで非情になるかとか
あと単純にイサミの勇気が本当に必要なんだと思う
だからなんとかして乗り気になってもらおうと頑張ってる
91324/03/08(金)10:27:59No.1165318188+
クーヌスが母艦破壊する流れも作らなきゃいかんしあの時のブレイバーン誕生までのお膳立ての条件が何気にハードル高すぎる
91424/03/08(金)10:28:04No.1165318197+
本来のスミスは爽やかナイスガイなのにどうしてこんな気持ち悪く…
91524/03/08(金)10:28:06No.1165318204そうだねx2
>復活できないようにしたりブレイバーン誕生させたりでクーヌスMVPでは
人類側のMVPでもあるしデスアクメ側のMVPでもある
91624/03/08(金)10:28:06No.1165318205+
>>ブレイバーン=スミスっぽいけどなぜ言動がそこまで気持ち悪いのかって答えがきたな
>身勝手さ押しつけがましさがね…スミスはそこ配慮するだろってなってたもんな
ヒーローは勝手にお世話するもんだろ?
91724/03/08(金)10:28:15No.1165318232+
スミスが1番になってるのが勇気だからそれこそブレイバーンの中心だろう
91824/03/08(金)10:28:16No.1165318236+
>ちょっと怖いのはデスドライヴスはちゃんと幽体でも存在するってこと
>いやまあ同じ記憶で復活するってことはそう言うことなんだけど
ルルの一生80年分の魂をエネルギーとして取り出す技術を持ってるからむしろ人類より魂という存在の科学は進んでそうなんだよなデスドライブズ
91924/03/08(金)10:28:18No.1165318246+
ブレイスミスが辛いのは無限に死なされた人と宇宙に放り出された人を見捨てなきゃいけない方
92024/03/08(金)10:28:42No.1165318312そうだねx1
後個人的に2話までブレイバーンキモくて3話からマシになったと思ってたけど
スミス主観だと8話ー1−2話は40時間くらいで一気に起きてるんだよな
ちょっと混乱してたのかもな
92124/03/08(金)10:28:42No.1165318313+
>ブレイスミスが辛いのは無限に死なされた人と宇宙に放り出された人を見捨てなきゃいけない方
ヒロ…
92224/03/08(金)10:28:55No.1165318352+
イサミの勇気(精神エネルギー)ないと元がデスドライヴズの機体的にも本領発揮できないからな
92324/03/08(金)10:29:16No.1165318422そうだねx1
>ブレイスミスが辛いのは無限に死なされた人と宇宙に放り出された人を見捨てなきゃいけない方
む、無限に死んだ方はなぜか生きてたから…
…なんで生きてるんだアイツ?
92424/03/08(金)10:29:17No.1165318427+
>後個人的に2話までブレイバーンキモくて3話からマシになったと思ってたけど
>スミス主観だと8話ー1−2話は40時間くらいで一気に起きてるんだよな
>ちょっと混乱してたのかもな
あと初めてイサミと一つになった高揚感でテンション上がり過ぎた
92524/03/08(金)10:29:31No.1165318463+
>復活できないようにしたりブレイバーン誕生させたりでクーヌスMVPでは
クーヌス当人は自分の願望の為の行動なのが酷い
92624/03/08(金)10:29:39No.1165318482+
>…なんで生きてるんだアイツ?
ちょうど生き返った切れ目でスミスが特攻したんじゃね
92724/03/08(金)10:30:08No.1165318560+
なんか死ぬ時に人の力の凄さで絶頂出来たので万事okです
92824/03/08(金)10:30:11No.1165318580+
寿命をエネルギーとして単純に引き出すより感情を爆発させたエネルギーのほうが効率良いんだな
92924/03/08(金)10:30:11No.1165318581+
もしかしてヒロ
お前コーラサワー一族か?
93024/03/08(金)10:31:19No.1165318781+
何も知らないのに合わせてくれるイサミはいい奴だな…
93124/03/08(金)10:31:38No.1165318838+
RTAやってたらやだなと思ってたけどあくらつなRTAじゃないけどRTAみたいなもんだった
93224/03/08(金)10:31:41No.1165318848+
クヌースデスドラ側から見たら戦犯過ぎる
まあサークラは女が原因はあるあるだが・・・
93324/03/08(金)10:31:55No.1165318886+
なんで拷問の時にイサミがいないのを聞かなかったとか
そういう部分が一気に解明されたのは凄いネタバラシだと思う
93424/03/08(金)10:32:07No.1165318919+
>>ブレイスミスが辛いのは無限に死なされた人と宇宙に放り出された人を見捨てなきゃいけない方
>む、無限に死んだ方はなぜか生きてたから…
>…なんで生きてるんだアイツ?
ヒロが死なない世界線までループを試行し続けたのかも…
93524/03/08(金)10:32:11No.1165318933+
>>ブレイバーン序盤はブレイバーンの真似してた部分もあるのかな
>だがスミスは幹部連中の会合に顔出してる訳では無いからブレイバーン愛の物語を聴いていた訳では無い
あのであれはスミスの本心である
93624/03/08(金)10:32:16No.1165318947+
ここで生理的に無理って言われてめっちゃヘコんだんだよなぁ…とか思いながら生理的に無理って言ってたのか
93724/03/08(金)10:32:18No.1165318951+
>寿命をエネルギーとして単純に引き出すより感情を爆発させたエネルギーのほうが効率良いんだな
クーヌスがそこに最初に気づいたのかもね
で人間の中で一番勇気爆発してたのがスミスだったわけだあの時点では
93824/03/08(金)10:32:21No.1165318957+
(ス)戦う事は 溶け合う事だろ
(イ)ただただ 見つめるように 燃え立ちながら
(ス)力を今
(イ)求める今
(ス・イ)誰と番うか
果てるなら 語り合うまま
守るなら 己を捨てながら
(ス)滾るまま (イ)駆けながら
(ス)あるがまま (イ)散りながら
(ス・イ)灯れ 熱い絆
轟け 空
ラ ラ ララララ……
93924/03/08(金)10:32:28No.1165318978+
野郎二人が勇気爆発するとクーヌスがイって超パワーが生まれる寸法よ
94024/03/08(金)10:32:31No.1165318988+
>クヌースデスドラ側から見たら戦犯過ぎる
>まあサークラは女が原因はあるあるだが・・・
でも母艦無くなったからより気持ちよくなれるよ
94124/03/08(金)10:32:33No.1165318994+
スミスに対するアドバイスが一人でも多く仲間を救えなのすき
救えましたか…?
94224/03/08(金)10:32:38No.1165319012そうだねx4
>クヌースデスドラ側から見たら戦犯過ぎる
気持ちよく死にたい奴らなんだからむしろ死ねるだけの戦力を相手に提供したMVPだろあいつ
94324/03/08(金)10:33:10No.1165319105+
>ここで生理的に無理って言われてめっちゃヘコんだんだよなぁ…とか思いながら生理的に無理って言ってたのか
あそこで拒絶しないとルル回収できないのもあるからなあ
94424/03/08(金)10:33:11No.1165319110+
>クヌースデスドラ側から見たら戦犯過ぎる
>まあサークラは女が原因はあるあるだが・・・
7人で仲良くやってるわけじゃないし…
7人揃ってオナニーしてるだけだし…
94524/03/08(金)10:33:12No.1165319111+
>クヌースデスドラ側から見たら戦犯過ぎる
ああ…悲しい…
悲しすぎて悲観的だ…!
94624/03/08(金)10:33:12No.1165319113+
>クヌースデスドラ側から見たら戦犯過ぎる
でも死を望むのに無限コンテニュー有は
たしかに矛盾してんじゃねぇかとはなる
94724/03/08(金)10:33:16No.1165319127+
>スミスに対するアドバイスが一人でも多く仲間を救えなのすき
>救えましたか…?
シェリーもヒビキも救えた
ヒロはなんか生き残った
94824/03/08(金)10:33:21No.1165319140+
>クヌースデスドラ側から見たら戦犯過ぎる
いやブレイバーンという自分達の快楽満たしてくれる存在生んだから戦犯どころか恩人だ
忘れちゃならないが理想の敗北こそがあいつらの目標だ
94924/03/08(金)10:33:33No.1165319173そうだねx1
>スミスに対するアドバイスが一人でも多く仲間を救えなのすき
>救えましたか…?
そうあろうと行動した結果がブレイバーン誕生なのでマジで救えてる
いなかったら一人も救えないまま地球が終わってた
95024/03/08(金)10:33:40No.1165319192+
>>ここで生理的に無理って言われてめっちゃヘコんだんだよなぁ…とか思いながら生理的に無理って言ってたのか
>あそこで拒絶しないとルル回収できないのもあるからなあ
後自分を自分の中に入れるとかマジムリって思ったんじゃない
95124/03/08(金)10:34:07No.1165319262+
>スミスに対するアドバイスが一人でも多く仲間を救えなのすき
>救えましたか…?
待たせたな
イサミィ!!
95224/03/08(金)10:34:31No.1165319331そうだねx3
>クヌースデスドラ側から見たら戦犯過ぎる
復活が約束されたファッションデスアクメじゃつまらないわ!
95324/03/08(金)10:34:44No.1165319372+
無機物が生理的に無理って何言ってんだにも納得のいく説明がされてしまった…
95424/03/08(金)10:34:44No.1165319374+
クーヌスのルル複座式ぽいけどその辺のネタも回収されたりするのかな
95524/03/08(金)10:34:46No.1165319381+
私の!中に!早く乗るんだ!!が益々キモくなった…
95624/03/08(金)10:34:47No.1165319383+
>でも死を望むのに無限コンテニュー有は
>たしかに矛盾してんじゃねぇかとはなる
人間と違って死がゴールじゃない不老不死の存在なので
死がおいしいものを食べるとか気持ちいいオナニーすると同義なんだ
何度でもやりたい
95724/03/08(金)10:34:47No.1165319384+
>>>ここで生理的に無理って言われてめっちゃヘコんだんだよなぁ…とか思いながら生理的に無理って言ってたのか
>>あそこで拒絶しないとルル回収できないのもあるからなあ
>後自分を自分の中に入れるとかマジムリって思ったんじゃない
多分自分だからこそコックピットではしゃぐのも想像できるだろうしな
確かにそういう自分見るの無理すぎ…
95824/03/08(金)10:35:07No.1165319434+
ブレイバーン黒幕説
クーヌスが自己満足する結末に導いていたと考えると黒幕と言っても過言ではないしマッチポンプなのもある意味合ってるの悪質…
95924/03/08(金)10:35:23No.1165319479+
自分が女体化したとして女体化前の自分とセックスかその代替行為をするのは生理的に無理なのわかる
96024/03/08(金)10:35:29No.1165319498+
あと生理的に自分が乗っても勇気爆発しないんじゃない?
96124/03/08(金)10:35:51No.1165319551そうだねx4
>私の!中に!早く乗るんだ!!が益々キモくなった…
キモいけど冷静に考えると早く乗って貰わないと被害が拡大するから必死にはなるわなって
96224/03/08(金)10:36:24No.1165319634+
>>クヌースデスドラ側から見たら戦犯過ぎる
>復活が約束されたファッションデスアクメじゃつまらないわ!
でもクーヌスだけは最後満足出来なかったら時間戻して破壊前に戻れるんよな
スミスへの執着からして何回かなんか違うな…ってなって戻ってないか…?
96324/03/08(金)10:36:26No.1165319642+
死にたいだけなら勝手に自殺すればいいだけだから気持ちよく死にたいってめんどくさい注文をこなせるブレイバーン生み出したのマジで大手柄だろ
96424/03/08(金)10:36:42No.1165319680+
>キモいけど冷静に考えると早く乗って貰わないと被害が拡大するから必死にはなるわなって
というよりスミスの思考はいつも通りなんだけど
クーヌス要素を介して言葉が出力されるからキモくなるのではないか
96524/03/08(金)10:36:48No.1165319687+
>クーヌスのルル複座式ぽいけどその辺のネタも回収されたりするのかな
あれは輪っかの数が多いと強いという初期ボツ設定だそうな
96624/03/08(金)10:36:57No.1165319719+
なあスミスブレイバーン
この歌についてイサミに怒鳴られた事を意図的に飛ばしたなお前
96724/03/08(金)10:37:03No.1165319726+
人格と記憶はスミスだけど出力がクーヌスになるみたいな感じ
96824/03/08(金)10:37:12No.1165319746+
願望的な予想通りブレイバーン(の一部)は
可愛い女の子?だったな!
96924/03/08(金)10:37:25No.1165319779そうだねx1
俺は今までヒーローロボにきもいって言うのはどうかなと思ってたけどそこらへんの要素がデスアクメのクーヌス由来とわかったから容赦なくキモいと言えるようになった
こいつなんなんだ!
97024/03/08(金)10:37:32No.1165319795+
>願望的な予想通りブレイバーン(の一部)は
>可愛い女の子?だったな!
可愛い?女の子?
97124/03/08(金)10:37:47No.1165319836+
別にクーヌスはイサミのこと好きではないからね
97224/03/08(金)10:38:05No.1165319881そうだねx2
さっきから当たってるんだよ…!
97324/03/08(金)10:38:11No.1165319895+
クーヌスは満足死したから多分人格は無いだろう
97424/03/08(金)10:38:12No.1165319898+
転生直後だから話聞いてる余裕ないし必死だったんだな…
いやエンブレム出したり歌うたったり結構余裕だなこいつ…
97524/03/08(金)10:38:17No.1165319906+
ルル成長早すぎて最後死ぬんじゃないか
97624/03/08(金)10:38:21No.1165319919+
「」が説明してくれてる神様やネイルと合体したピッコロさんの人格みたいなもん
が一番しっくりくるブレイバーンの状態
97724/03/08(金)10:38:33No.1165319957+
>転生直後だから話聞いてる余裕ないし必死だったんだな…
>いやエンブレム出したり歌うたったり結構余裕だなこいつ…
精神性がデスドライブスだから…
97824/03/08(金)10:38:45No.1165319984+
ブレイバーン=スミス説→あってた
ブレイバーン女説→あってた
ブレイバーン敵の一員説→あってた
97924/03/08(金)10:38:50No.1165319994+
地味にテンションで自己修復することが判明してる
98024/03/08(金)10:38:58No.1165320014そうだねx1
>「」が説明してくれてる神様やネイルと合体したピッコロさんの人格みたいなもん
>が一番しっくりくるブレイバーンの状態
神コロ様のベースもピッコロさんだけど明らかに違ってるからな
98124/03/08(金)10:38:58No.1165320015+
>クーヌスは満足死したから多分人格は無いだろう
無くてもブレイバーンに与えた影響がデカすぎるんだよ…!
98224/03/08(金)10:39:12No.1165320048+
エンディングはブレイバーンの中身の解説だった訳だな
98324/03/08(金)10:39:19No.1165320066そうだねx3
でも1話のブレイバーンのセリフをスミスとして言い直す演出は素晴らしかったよ
98424/03/08(金)10:39:19No.1165320069+
>ブレイバーン=スミス説→あってた
>ブレイバーン女説→あってた
>ブレイバーン敵の一員説→あってた
ブレイバーン色欲のデスドライヴス説=あってた
が一番頭おかしくなりそう
98524/03/08(金)10:39:23No.1165320082そうだねx1
>ブレイバーン=スミス説→あってた
>ブレイバーン女説→あってた
>ブレイバーン敵の一員説→あってた
普通どれかだと思うじゃん?
98624/03/08(金)10:39:28No.1165320096+
>地味にテンションで自己修復することが判明してる
たぶんだけどクーヌス由来の時間操作能力で修復してる気がする
98724/03/08(金)10:39:42No.1165320128+
>転生直後だから話聞いてる余裕ないし必死だったんだな…
>いやエンブレム出したり歌うたったり結構余裕だなこいつ…
ヒーローガチ勢だから
そしてイサミといっしょに世界を救うヒーローだから
ブレイバーンの嫌いな事にヒーローらしからぬ事って書いてある
98824/03/08(金)10:39:49No.1165320142+
>地味にテンションで自己修復することが判明してる
これクーヌスの過去操作能力の応用なのかな…
98924/03/08(金)10:40:09No.1165320197+
説が全部あってるなんて誰が予想つくか…
99024/03/08(金)10:40:17No.1165320218+
ブレイバーン地球の秘密兵器説=あってた
ブレイバーン黒幕説=あってた
99124/03/08(金)10:40:25No.1165320237+
俺もブレイバーンは性欲のデスドライブでイサミにホレて裏切ったのかと思ってたけど
一部合ってて酷い…
99224/03/08(金)10:40:36No.1165320271そうだねx3
>説が全部あってるなんて誰が予想つくか…
この手の考察で斬新な体験すぎる…
99324/03/08(金)10:40:41No.1165320281+
あいつどさくさに紛れて自分の好きなヒーローの声に変えるの気持ち悪いな…
99424/03/08(金)10:41:01No.1165320337+
というか曲流したりエンブレム投影したり
クソ真面目にアニメや特撮のヒーローを再現するにはどうしたらいいかを考えた結果だと思うんだよね
こいつアホだな?
99524/03/08(金)10:41:11No.1165320366+
仮に時間操作出来るならループ完成して自由に動ける次回から一気に数ヶ月戻ってデスドライブを月面で討ち取ってトゥルーエンド行けるな
99624/03/08(金)10:41:11No.1165320367+
>いやエンブレム出したり歌うたったり結構余裕だなこいつ…
でもヒーローアクメになったとすると…
99724/03/08(金)10:41:16No.1165320379+
アオ三尉が傷心してる事実は変らないのお辛い
99824/03/08(金)10:41:22No.1165320396+
>俺もブレイバーンは性欲のデスドライブでイサミにホレて裏切ったのかと思ってたけど
>一部合ってて酷い…
ホレられたのはスミスの方だった
99924/03/08(金)10:42:22No.1165320545+
クーヌス邪悪そのものなのに人類にとってはほぼ救世主なの酷い酷すぎる
100024/03/08(金)10:43:12No.1165320670そうだねx1
>クーヌス邪悪そのものなのに人類にとってはほぼ救世主なの酷い酷すぎる
そもそも襲ってこなきゃ必要ないんだからただのマッチポンプだよ!


fu3215807.jpg fu3215866.jpg fu3215936.jpg fu3215815.jpg fu3215793.jpg fu3215957.jpg 1709851260999.jpg fu3215816.jpg fu3215853.jpg fu3216015.jpg fu3215934.jpg fu3215855.jpg